【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32at BICYCLE
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32 - 暇つぶし2ch500:5mmが適正範囲



501:ツール・ド・名無しさん
18/10/18 23:27:35.36 5gtdoKz1.net
クロスバイクなんてすぐ20km/h以上でるから
アシストなんてほとんどしないんじゃない?

502:ツール・ド・名無しさん
18/10/18 23:37:03.66 SQU+qfNk.net
>>481
それを30km/hとか40km/hまでアシストするように改造する話もするスレ

503:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 04:57:06.12 hH4t86scf
公道以外の用途で使うためにね

504:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 08:12:06.76 ecnfaxPu.net
>>481
スタートと坂のアシスト目的が主

505:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 09:59:25.32 H/T2v8Sw.net
INTER-5Eってもう発売された?
英語ばっかりで読めないんだけど、電動変速機専用なの?

506:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 12:26:25.20 afEkBZR/.net
>>478
エンド広げたら平行に修正しないと、ハブ軸がゆがみ、最悪折れるよ。
カンパのハブ軸が歪んだことあった(><)

507:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 12:49:25.93 xbJNP7S/.net
>>485
国内の店ではVブレーキ用とディスクブレーキ用は売られてるけどローラーブレーキ用がまだ
手動なら専用レボシフターも必要
ギア比を見直さないといけないかも

508:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 13:07:51.88 d94Dogrp.net
いや俺の多分80km/hまでアシストする
メインメーター10km/hのときにサブメーター40km/h表示だわ
そんな速度出したこと無いし、そこまで行くとアシストパワーなんて何の役にも立たないが

509:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 13:08:12.41 EfKkmkZM.net
>>487
レスありがとう。
後ろがVブレーキのうちのブレイスは
シフターごと変えればもう付けられるって事ですかね

510:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 14:57:13.73 PZz1vJ9T.net
INTER-5Eってハブが強化されて上がINTER-8並みになる(と読める)だけでINTER-8から替える意味無くね

511:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 15:22:17.38 EfKkmkZM.net
最大ギア比が
INTER-8 1.62
ALFINE-11 2.15
INTER-5E 2.63
なので
ALFINE11に替えようか悩んでいた自分にとっては福音だったんですが

512:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 16:13:40.42 PZz1vJ9T.net
>>491
そりゃトップで2.63なら凄いけどさ、1速5速の比が263%じゃないの?

513:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 16:48:48.89 R+ijZrTb.net
インター8が300%だからね

514:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 18:50:57.97 z7HBRnTU.net
80km/hまでアシストするやつ売ってたらほしいなぁ
20-30万までなら出すんだが

515:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 19:03:18.22 Kskd28wg.net
>>494
それアシスト自転車じゃなくてモペットっていう別の乗り物でしょ
どうせ歩道じゃ危なくて80kmなんか出せないし
それとも、今の原付を免許なし保険なし歩道走行可で自転車と同じ感覚で乗れるようにしろっていう意味で言ってるのか?
よくわからない

516:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 19:38:55.58 PZz1vJ9T.net
>>494
知ってて書いてるんだろうがアウディの240万円の自転車がそんなスペックだよ

517:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 19:44:32.95 QK/m0OAb.net
事故ったら原付みたいに自転車自体に速度規制掛かるだろうな
自転車は25キロくらいまでとか
休日のロードバイク乗り見てると現実になりそう。遅くてもスクーター抜かすなとw

518:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 19:45:04.72 8LcLpaTG.net
【世界教師マⅰトレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
スレリンク(liveplus板)
株式市場をギャンブル場にし、まじめな企業活動を妨害し、失業と貧困を促進する投機家は報いを受ける!
いい加減に無関心はやめろ、UFO出てくるから心の準備しろ。

519:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 20:07:19.60 xbJNP7S/.net
オートバイみたいなカウル着けよう

520:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 20:16:59.40 p36w1Nu+.net
>>497
あたかも


521:自転車に事故がないみたいな言い方だな



522:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 20:26:55.26 QCgQXIYG.net
>>474
それがさ~馬鹿なのか?
手元スイッチとセット販売じゃないのが多いんだよね
中にはセット販売やスイッチの写真とセットで出してるのも数点あるけど
ほとんどがモーターユニット単体販売
リモコンが浸水で壊れることが多くて単体販売すると9000円くらい値が付くからモーターユニットより高値で売れるからかな?

523:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 22:17:45.20 u10QDomzU
既に速度自主規制。
そもそも軽車両は20km/h程度までだろ

524:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 22:52:03.33 MNYHA1ff.net
>>501
コネクタさえ合えば互換性あるっぽいんだけどな
一番安いのだと4000円以下で買えるだろうから
使いまわせれば良いのだけど。

525:ツール・ド・名無しさん
18/10/19 23:05:59.07 QCgQXIYG.net
>>503
1回モーターユニット割ってみたいからヒマ見て試すか
でもヤマハの見分けは難しいよ
(せめてX800~から外しましたとか表記しろよw

526:ツール・ド・名無しさん
18/10/20 06:20:00.51 1H/FgibT.net
実況 ◆ テレビ朝日 53623 レンコン
スレリンク(liveanb板)

527:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 03:51:32.98 59PK0oCD.net
ここの諸兄には既に不要かもだけど、ヤマハやブリジストンの前輪用小型マグネットセンサーを3Dプリンターで作ってみた
もちろん磁石も取り付けてテスト済み
プリントは業者に出したから有料にはなるけど需要はある?

528:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:01:53.73 f3zPyoAk.net
>>506
実績あるなら興味あるよ
ヤフオクよりメルカリがいいけどw

529:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 12:47:58.45 9gGSkmX6.net
>>506
前輪用小型って小学生レベルの工作で磁石間引きできるやつじゃん
それを思いつかないアホが買ってくれるんじゃないかね

530:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 14:24:05.66 yA+/iDoe.net
最近の小型は加工じゃ無理よ
一昔前のデカイやつは工作でできたけどな

531:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 15:55:10.74 wLbJ4WvZ.net
>>509
その最近の小型のやつの話だぞ
あれドリルもカッターも無しでお手軽改造できるじゃん

532:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 17:10:35.21 AcHM3SH/.net
最近のはニッパーで千切らなくても減らせるんか?
ホイール外すのは等間隔出すのつらい

533:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 17:19:33.43 59PK0oCD.net
>>510
きっと発想の転換なんだろうね
内蔵24個の磁石を強度を落とさず手品のように間引く方法が思い付かないわ
だからこそ3DCADに起こして3Dプリントしたわけで
別に売れなくていいから、どうやるのか教えてよ

534:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 17:33:44.55 wLbJ4WvZ.net
>>512
そもそもあのマグネット入りのリングは撤去しちゃうんだよ
んで下の写真左のパーツにネオジム磁石を瞬間接着剤で貼り付けるだけ
アホみたいに簡単だろ?
URLリンク(i.imgur.com)

535:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 17:34:44.99 wLbJ4WvZ.net
これで2年近く乗ってるけど何の問題もないよ
見た目もノーマルと変わらん

536:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 17:37:58.82 wLbJ4WvZ.net
本来マグネットリングが来る位置に合わせて磁石を貼り付けるから
ダイソーとかのより小さめの磁石使う
俺はこれ使ったけど
URLリンク(www.yodobashi.com)

537:ツール・ド・名無しさん
18/10/22 18:34:47.20 59PK0oCD.net
なるほど
まさに発想の転換だね
それがなかった俺はこんなん作ったわ…
URLリンク(dotu)


538:p.org/uploda/dotup.org1673187.jpg.html



539:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 00:07:50.88 1yPUkQ5q.net
giantの新しい奴、改造出来そうだったらやりたいな

540:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 00:30:56.41 Sfo6FqGH.net
>>513
そのパーツなんてやつ?

541:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 01:22:15.93 jUM/4aWe.net
>>516
もうちょっと賢くならないと人生苦労するぞ

542:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 05:27:55.69 zIeMQCXW7
わざわざこんなアプロダ使ってる時点でまあムダの多い人生だ罠

543:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 08:44:24.36 FGrcgweJ.net
磁石の改造したい人にはハッピーなんだろうけど、
なんでこんな容易に改造できる状態が放置されてんだろうなあ
タイヤ一回転で1パルスのマグネットをつけさせれば改造不可能になるのに

544:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 09:34:48.70 87PUviZJ.net
>>521
それもすでにだめなんだよなー
マグネットを車輪ではなく、クランクにつけて、その回転を拾う方法があるんだよ

545:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 10:30:37.76 uFh5vsWg.net
>>522
一回転1パルスのセンサーの出力と車速センサーの出力が特定の比(1:24?)になってるのを監視すれば、センサーの移動は検出できるよな
速度センサーまでクランクに移動させてしまっても、パルス数と踏力センサの出力の関係でクランクに取り付けてあるのも発見できるはずだし

546:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 10:43:03.86 4+JLvl8H.net
この場合1回転1パルスセンサーが車速センサーなんじゃないの

547:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 11:15:18.83 XOCaoMps.net
>>524
なるほど
それにしても、ペダル踏力と回転センサの出力の関係を監視すれば、回転センサがクランクに移動してあるのは検出できるよなあ
ソフトウエアだけで実現できるし

548:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 11:17:29.25 R2le+ePR.net
>>513
たとえ2年なんともなくてもそれって強度的にかなり不安が残るわ
その部分は常に振動しながら誘引されるのだからせめて周囲はホールドしてくれないと
磁石が外れた瞬間にエラー吐くんだし遠出する気にならないよ

549:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 12:10:12.55 kLubMQTO.net
>>526
当然パーツ上全体ゴテゴテに接着剤盛って固めてあるよ
チョンとくっつけるだけならそりゃその通りだろうけどさ

550:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 13:23:13.41 cnnoK4lf.net
>>526
そこはDIYする人の知識と工作力と努力だと思う
建築業や機械工場勤めの人と事務職サラリーマンでは天と地だし
その中間もネットでどれだけ調べるか?だと思う
っても所詮自転車だし、バイクや車に比べたら懸念するレベルじゃ無い

551:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 14:05:28.86 87PUviZJ.net
>>525
>ペダル踏力と回転センサの出力の関係を監視すれば、
それってパワーメーターのことかな?自転車1台買えてしまう値段だけど・・

552:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 14:19:13.44 ZUONaYJM.net
パワーメーターもリンクさせたらただの激坂ですらエラー吐きそう
てかもう公然の秘密なんじゃね

553:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 18:54:49.56 x3s6dxZQ.net
>>529
ペダル一周で踏力のトルクには2回ピークがある
トルクと回転センサのパルスが同期してたら
回転センサがクランクに移動されてるってわかるはず、と思った

554:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 19:56:05.35 os0+PkK9.net
雪道で乗る予定なんだがその場合速度よりトルクが必要になる
時速


555:15キロ程度で楽に走れるスプロケの最適な組み合わせってありますか? リアスプロケ小径化+アシスト8Tってのを考えてみたけど実際どうなんだろう



556:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 21:01:12.54 cnnoK4lf.net
それ ヤマハの子供乗せドノーマルでよくね?
タイヤも極太ブロックだし 脚付き良いし

557:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 21:23:10.30 Qv7xb67n.net
雪道で小径はお勧めしたくないな

558:ツール・ド・名無しさん
18/10/23 21:39:25.14 IAbtS4Hx.net
自転車で雪道走ろうとは思わないがトルク重視なのか?とは思うな
むしろモーター付いてない自転車の方が走り易いんじゃないかと

559:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 08:53:33.37 KH7IRsOa.net
クランクセンサーはスプロケット交換とかアシストギアの交換で対応
アシストギアなんて送料込みで1000円くらいだよ

560:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 10:15:11.62 AjCYaFe0.net
>>534
理由は?
積雪で埋もれるから とかだったらそんな積雪じゃ走れないよバイクじゃ無いんだからさ
小径で低重心の方が安定してるし
脚付きが良いから安定してる

561:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 10:20:01.06 AIVA3lrD.net
20インチのファットバイクは小径なんだろうか?
24インチ分の周長有るが

562:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 12:50:07.28 NLDpQ/x1.net
URLリンク(2wd.co.jp)
雪道ならこういうのを電動化したら面白そう

563:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 12:59:34.14 nwQAzPeW.net
前後モーターならスマートなのになー

564:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 14:28:12.36 Te2gi0DPe
つまり、アルベルトをチートしやがれと

565:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 13:39:10.73 Kwr4oE6a.net
俺の自転車2WD byフロンティアロイヤル

566:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 14:40:22.63 Y+gDKNQW.net
アシスト三輪車ならアシストパワー1.5倍だし2wdだし安定するしいいんじゃないかな

567:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 15:08:22.27 Zo0TdhmF.net
>>537
なんセンチくらいの積雪を想定しているのさ?

568:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 15:22:26.33 Cc79jzHc.net
>>544
雪道走りたいって質疑したのは俺じゃ無いから分からないけど
常識的に考えて10cm以下じゃ無いの?
俺は>>532に回答した525
>>534がオススメしない理由を聞いてるんですよ
なんで?

569:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 16:53:39.39 nwQAzPeW.net
>>545
526じゃないけど、軽い砂利道でも小径車と、700Cや29インチでは全然走りやすさが違うから、そう言った意味だと思う。

570:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 16:55:36.97 nwQAzPeW.net
あと、小径車の方が足つきが良いってのはおかしくない?。それはサドルベタベタに下げてるだけでは?。

571:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 17:59:50.44 QvR/2u8r.net
降雪、凍結してる時期にシートを夏場と同じ高さにする奴はおらんだろう

572:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 19:35:47.47 GJ4T+RwX.net
>>532です
今乗ってるのがS8なんです
とりあえず8t注文しようかなと思います
答えてくださった方ありがとうございます

573:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 22:53:49.79 AjCYaFe0.net
>>546
だから小径・低重心が安定してて乗りやすいでしょ?

574:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 23:04:44.54 9S2+LM61.net
低重心は判るが悪路は径が大きい方が走り易いでしょ
雪道だと違うのかな?

575:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 23:38:48.36 AjCYaFe0.net
バイクだとオフ車は前輪大きくて後輪小さいよな
自転車だとマウンテンバイクかな?って思うけど
マッドな悪路は小径なBMXのイメージ

576:ツール・ド・名無しさん
18/10/24 23:52:45.77 9S2+LM61.net
BMXは舗装路か乾燥路だと思ってたがぐっちゃぐっちゃなところも走るんだと言われたらそうなのかと
そんな走りを小径のアシスト自転車に求めてるとは思わないが

577:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 01:35:29.17 0TtwERKm.net
BMXの場合はホイールによる走破性というより、軽くて頑丈な20型ホイールだからこそできる自信の体を使った自由な動きで走破する物だろう。それを車輪の悪路走破性と一緒にしちゃいかん。

578:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 07:19:29.03 1VL6a+3N.net
そもそも雪道で15キロとか、せいぜい圧雪路しか想定していないわけで。
湿雪だと10cmもあれば早歩き程度しか出せないわ。
雪道未経験のやつはその辺を考慮して妄想をやり直しな。

579:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 10:32:24.77 WQrq/vvf.net
>>552
後輪はサスペンションのストロークを確保するために小径なだけであって、
小径にしたくて小径な訳じゃないよ

580:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 11:58:20.02 y5QpCTHUw
つまり、自由に動けない大径車では雪道でのコントロールなんておぼつかない、不利。ということだなw

581:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 11:57:59.53 84U1Hm/Q.net
>>552
BMXに幻想を抱いてるみたいだけどあんなもんを足として使うのは苦行でしかない

582:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 12:55:38.76 5VrmPE5V.net
前後共にハブブレーキにして雪詰まり防止用にインチダウンした方がいいんだろうが
電動で露骨にホイールを換えてるとたとえ減速方向でも職質されるか

583:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 13:15:17.21 mdfIL5ur.net
>>559
雪国ってのはそんなに面倒くさい場所なのかい?
大方ノーマルかせいぜいスノータイヤ履くくらいで、それでもダメなら乗らないんじゃないのかい

584:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 13:43:34.72 CkjzHP9n.net
>>559
もう、履帯にしたら?

585:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 14:16:34.53 y5QpCTHUw
>>558
一番痛いのはBMXが速いと思ってるらしく片側2車線道路の対向車線から真ん中から、中央分離帯をジャンプしてこちらの車線に突進してきた奴。こいつマラソンランナー以下のスピードであることに気付いてない氏ねってなった。

586:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 14:55:28.03 MCY9Rcvv.net
電アシのホイール弄ってる程度で職質なんてされるか?

587:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 15:47:10.64 84U1Hm/Q.net
>>559
露骨なほどインチダウンしたらペダルが地面に当たるだろ

588:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 16:23:32.77 zcvCJS5M.net
>>543
ああー3輪があったか
雪道用にいいかも知れんね

589:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 18:31:03.18 03b645ypf
>>564
クランクも子ども用に変えればよくね?

590:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 18:19:24.83 fTFWEcJj.net
>>563
されるわけないじゃん

591:ツール・ド・名無しさん
18/10/25 18:20:20.03 mdfIL5ur.net
ブリヂストンなら3輪駆動(笑)

592:ツール・ド・名無しさん
18/10/26 22:41:11.65 cVJtVpgQ.net
>>516をメルカリで見っけ
売れてる?

593:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 03:16:44.62 5g04KAYX.net
>>537 小径で低重心の方が安定してるし
>>550 だから小径・低重心が安定してて乗りやすいでしょ?
いまだにこういう勘違いをする人が絶えないな
自転車業界内ですら同じ間違いを犯すマヌケがいるので無理もないけど
自転車やオートバイのように左右のバランスを取りながら進む乗り物は
ある程度、重心が高い方が走行中の安定性は増す、それが物理法則上の真実
小径車が大径車より不安定になるのは免れない
> 脚付きが良いから安定してる
>>547も指摘してるけど
脚付きの良し悪しはサドル高と乗車姿勢に因るもので、車輪径とは無関係
そもそも「安定」ではなくて、「倒れかけた時に対処しやすい」でしょ

594:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 04:46:36.49 mdQwpGXMG
車軸を下げることなんて出来るわけないのに小径車より


595:も低重心に出来るなんてどこに重量がかかるのか考えることができない間抜けの発想だなwww



596:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 04:49:02.87 mdQwpGXMG
ある程度の速度があれば、重心は多少高い方が安定するが、あくまでも速度があればの話。

597:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 05:03:44.97 ilv51YAA.net
高重心の方が安定
そのとおりだね
もし納得できない人はホウキを手のひらに立ててバランスさせてみたらいい
重心が低いとすぐに倒れてしまうから

598:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 05:24:43.18 ILRQtj39.net
箒でバランスとる話じゃなくて箒に脚付ける話だけどな
雪道はともかく、重心云云ってのは世の20インチ子乗せ自転車は理屈に合わないって話なのか?

599:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 07:49:41.12 QAnnf8zz.net
子乗せは足つき、子供の乗降が重視されるだけ。改造して速くすると、時速35km巡航くらいからかな、安定性の差がはっきり体感できるようになってくると思うよ

600:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 09:26:01.44 DIMSn6r5.net
>>574
重心高いと安定するのは、倒れる加速するのにエネルギーが必要だからって物理だが、
子供を乗せるとなるとそのエネルギーの高さで倒れた時に子供を破壊する
重心低くして不安定にさせて子供を守るって理屈に合ってる

601:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 10:22:09.53 mgi1YJba.net
サイドカーのパッセンジャーみたいに一緒にバランスを取ってくれるなら高重心でもいいけど
大抵は運転者自身以外がお荷物になるから重量物を高い位置に置いとくのは不合理

602:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 18:13:33.12 ilv51YAA.net
運転者以外が乗る話はしてなかったよね?
脱線しないようにな
それに重心が高い方が安定するのは確定事項で、箒に脚とかワケわからんこと書かないように

603:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 18:17:31.08 ILRQtj39.net
>>578
自転車の話に箒を持ち出す時点で脱線してるのに困ったことを言う

604:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 21:01:45.45 oqfAKWIo.net
重心が高いと言えば、バイクのスポーツモデル(特にリッターSS)は、シート位置が結構高いよ。
普通の人でもまたがると両足爪先ツンツン状態。
オフ車も両足爪先ツンツンの高さに設定されているよね。
オフ車のフロントがタイヤが大径なのは、障害物の乗り越え性を高めた結果だしね。
径が大きいと、段差を簡単に乗り越えられるし
径が小さいと、乗り越えられなくて段差に引っ掛かり、前に転倒してしまうものねぇ。

605:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 21:35:59.13 GbRqRVSf.net
自転車のスポーツモデルで小径が選択されないことからも小径の走破性が悪いことは明らか。

606:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 21:43:30.56 KZfIsjaf.net
ヤフオクに出ている改造キットってボッタクリみたいな値段。

607:ツール・ド・名無しさん
18/10/27 22:35:12.48 cIBi2Duq.net
お前らさあ…
自転車に走破性って、結局本格仕様のMTBでも小径車でも素人が乗ったら変わんねえよ
というかどんなオフロードだの深い雪道を想定してるんだよ…そんな走破性が必要な状況なんてそもそも人生にそう何回もねえよ

608:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 00:30:04.81 qgh9Oft/.net
昔の2stレプリカはシート高が低いんだよ。
足の力でこぐわけじゃないからエンジンが納まる限りなるべく低重心に設計する
地上高を稼がなきゃならないトレールも一番重量のあるエンジンが下になるように
作ってあんだろ

609:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 01:30:57.95 Ocmd+d5R.net
>>579
頭が悪いなら、こういう文字情報の場では沈黙してなよ

610:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 08:12:03.31 VNunwNta.net
>>583
街中の小さな段差でも小径車と24インチ以上では走破性�


611:フ違い感じるだろ普通。 なんでそんなに小径車推したいんだかわからん。



612:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 08:20:14.52 b+jFFX9c.net
>>582
みたいじゃなくて実際情弱相手のボッタ値だから

613:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 09:40:35.28 FACogjiY.net
これだけレスがついてるのにジャイロ効果が一言も出て来ないのが不思議

614:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 13:08:02.56 P6zrHLtm.net
>>583
毎年雪道走ってるオレを馬鹿にすんなw
雪道で気を付けるのは勾配の有無。下りは怖い。平坦なら小径車と700cは履いてるタイヤ次第だわ。どっちも乗るが大して変わらん。
ただ雪のあぜ道は駄目。歩くほうがマシ。
あと16インチ以下は街乗りでデコボコ拾いまくる。マトモに走りたいなら最小は20インチから。CITY-Xとかね。

615:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:37:35.20 QNsHuUg1.net
>>543
アシスト3輪は後ろ一輪駆動ですから…(メーカーによって違うかもしれないけど)

616:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 01:02:14.10 zyhBleZL.net
来春に日本発売のMERIDAのフルサスE-MTBがこれ。
URLリンク(asibinaa.com)
おそらくEONE-SIXTY 900 相当だと思う。
URLリンク(www.merida-bikes.com)
URLリンク(www.merida-bikes.com)
チェンリングとチェーンステーのクリアランスがギリギリなので、
高速巡航用のギア比にするのは難しいかもしれないよ。

617:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 20:33:12.93 BhmDVmt2.net
>>588
ジャイロ効果は回転が上がるほどその効果が増す
あとはもういいな

618:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 20:52:47.06 jR3qDptS.net
子供載せる用なら素直に四輪アシスト車作ればいいのに

619:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:07:10.57 G3hzqudM.net
家電Watchに欧州仕様と日本仕様のe-bike比較出てるがそんなに出力差がないんだな
エコモードであくまで補助的に使うとか
海外は爆速で走りまくるかと思ったら、のんびり走る人が多いのかな?

620:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:09:07.07 iFDiQKTc.net
>>593
四輪自転車は普通自転車に入らないので、歩道を走れない子供乗せとしては論外な自転車になる
子供乗せ自転車として大柄な子供二人を乗せられる、大きさで普通自転車に入らないサイズの2.3mとかも認められる三人乗り自転車だが普通自転車しか出て来ない

621:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:34:55.76 iFDiQKTc.net
>>594
>結論は「乗れる人はそもそもブーストモードに入れて走っていなかった」
だな
eBikeとしては長距離走れるかどうかがかなりな売りなようで、距離を偽ってるとバッシング厳しい
でもeMTBはバッテリー増やしての長距離化は重くなってMTBとして問題有るから乗り方で消費させないとなると
まあ爆速で走り回りたい人は素直にS-Pedelecにすりゃ良いんだから、
車重との兼ね合いで選ぶだけだわな

622:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 22:56:45.41 z2lqRMqr.net
誤魔化してるだけのクソ記事だぞ
実質20km/hもいかずにアシスト全くしなくなるジャップ仕様を受け入れてはならん

623:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:15:36.98 iFDiQKTc.net
>>597
最高速の方はeRoadに求めるべきだろう
eMTBとしては最大トルクの方が重要で、馬力制限のあるEUの方が糞規格

624:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:43:20.


625:38 ID:G1TiVgCE.net



626:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 00:30:58.13 3PB0w708.net
言うても日本の奴もそんなに馬力出ないような?
いやまぁ知らんけど

627:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 11:26:55.28 UnrxEOev.net
>>600
> 言うても日本の奴もそんなに馬力出ないような?
> いやまぁ知らんけど
まさかカタログの250Wを信じてる?
もっと出てるよ。
ペダル型の、パワメ付けてアシストオフで登り登って、同じ速度でアシストオンにして差分見たことあるけど、急坂だと400くらいは出てると思う。
逆に高速側は22キロくらいで切れてたから、随分法規に対しマージンみてるなと思った。

628:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:37:46.57 drD5YEyl.net
日本の車両のモーター定格出力って、自然対流のみでの温度上昇を起こさない最大出力って奴なのよ
壊れて通電しっ放しになっても発火しない安全最大出力ってだけ
冷却すりゃ無制限に高出力にできるんで動力性能としては意味が無い定格出力って法制度

629:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 14:29:23.56 hDO6HvlI.net
>>601
ユニット自体のトルクは80N・mってどっかで見かけたけど実際はそんなに出してないだろうなぁって思ってた
出力上限は無く1:2規制だけど人間500wのときにアシスト1000wも出てないだろうし
その差分方式次やってみるわ

630:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 14:35:39.90 DfSi32Zi.net
>>602
それってモーターのケースを割ったり吸排気口作って空冷仕様にすれば
もっと出力上げられるってことだよね

631:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 15:50:45.21 UJ8J5VIA.net
まずは空冷フィン付ける所からじゃない?
自分はオフロードででブロックタイヤ履いててもアシストでズリズリ滑るから、これ以上のトルクは必要ないかなぁ。

632:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 15:55:01.07 3zVZccvh.net
コケた時フィンで怪我しそう

633:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 16:32:34.52 UnrxEOev.net
>>603
うん、500は出なかった。
個体差もあると思うし試してみて。
俺は少し古めのビビDXだけど、フロントモーターモデルのアシストが気になってる。
弱いらしいので。
誰か差分方式できる奴いたら、試してみてくれ。

634:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:21:48.53 drD5YEyl.net
水冷モーターだと600W定格出力で5000Wの出力のコムスって四輪原付が売られてる
工業部品としては意味が有ってもカタログスペックとしては意味が無いのがモーター定格出力

635:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 22:52:51.44 /FxdQQIP.net
タミヤのRCレーシングカーのモーターを改造した時を思い出したww

636:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 00:05:30.15 mGt3cfo8.net
こんなん好き
URLリンク(ennori.jp)

637:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 15:06:15.22 estU/1EX.net
BOMOZがMAKUAKEから募集が始まった。すでに28人の出資者が集まってる。
MAKUAKEは3回利用したがまともなものしか扱っていないという印象だが、こんかいは
どうしたんだ。 成り行きを見ていようと思う。

638:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 15:14:07.46 2oRpNwAZ.net
>>611
BOMOZじゃなくてbimoz
MAKUAKEじゃなくてManuke

639:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 21:06:00.54 t9XD0NjY.net
>>605
なに乗ってるの?

640:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 21:13:32.74 FvD0aDpd.net
>>613
ぶれいす

641:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 18:08:54.16 7hvz1XZN.net
「電動アシスト自転車とは 人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)。



642:10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなる。」 「改造した場合は”公道では走れません”、必要な手続きを行わないパーツ販売行為も商用個人関わらず、 景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)の規定に違反になり同法第6条第1項の規定に基づき,排除命令の対象です。」 「排除命令が出ると数百万円ほど必要となります。」 弊社は権利者としてこれまでもその様な業者、個人問わず摘発させて頂いております。 48時間以内の取消の確認ができない場合、同様の出品を確認した場合弁護士照会の上排除命令執行させて頂きます。



643:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 18:17:27.35 7hvz1XZN.net
例の磁石部分売ってたらこんなん来たけど、なんぞこれ?
法律に疎い素人が一生懸命考えました的な内容なんだけど
「弊社」と書いても名乗らず、景品表示法にその条項自体が存在してない
>>582のボッタクリ出品者が怪しいんだが、さてさて

644:[sage]
18/11/01 18:21:02.26 LQ6+jykz.net
>>616
内容証明で来なければゴミ箱行きでok。

645:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 18:27:57.34 7hvz1XZN.net
例の奴なら姑息で醜いなと思ってさ
パナとヤマハに問い合わせ中
事実じゃないなら脅迫罪として告訴するわ

646:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 18:29:09.04 7xDSweOT.net
>「排除命令が出ると数百万円ほど必要となります。」
この文からして個人だろう
競合する品を売ってるやつが送ったんじゃね

647:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 18:47:00.18 7hvz1XZN.net
10中10、>>619の予想通りだろうけど、再出品はしないんだ
「もしかしたら犯罪なのかと恐ろしく思ったから出品をとりやめた」
これで脅迫罪が成立するから
なお、ここの言質が脅迫罪の成立を妨げるか否かについては、
過去に検察が俺相手にソレと似たようなことをやろうとして失敗した
つまり、ここでの発言は何の意味も持たないことが確定してる
犯罪の告白や予告ではない限りね

648:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 19:13:11.74 70lrRulL.net
>>616
それと同じ物メルカリやラクマの個人でリミッター外した電アシ売ってる奴のとこに来てるの見たよ、どれも相手にされて無かったけど

649:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 19:22:10.99 nxwesoO8.net
2019年発売のフルサスE-MTB
DX6-R
SHIMANO STEPS E8080、70Nm, 250W、 504Wh, 14Ah, 36V
デオーレXT DI2
前後150mmストローク
URLリンク(www.xrossworld.com)

650:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 20:04:50.75 bbD6GriN.net
>>615
マグネット抜きパーツが景品表示法の優良誤認とか適当過ぎワロタ
難しい言葉並べときゃビビると思ったんやろなあこれ

651:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 22:47:26.73 y06aXxB4.net
>>620
企業側に確認したのはOKだな
権利者とか騙ったり、摘発してるとかね。大企業に成りすましは遊びでもやるなと。
パナやヤマハの動きは知らんが、一般人から連絡受けたら法務が即調査開始。そしてオレが楽しみながらどこまででも追跡するw
国内だろうし、企業方面からも痛い目見るんじゃないかな

652:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 00:16:06.76 ihJAOotr.net
>>615
何の権利者なのか気になる


653:ぜw



654:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 10:41:26.50 8GNk+LBf.net
XM1にてXM2用バッテリーが無事に正常動作したよ
これで、1.5倍走れる
XM1バッテリー: 容量8Ah(288Wh), 外観=青/黒色
XM2バッテリー: 容量12Ah(432Wh), 外観=赤/黒色
色とパターンがXM1とXM2で激しく違うので、
カッティングシートでお色直した
左:XM2バッテリ(お色直し後)、右:XM1バッテリ(標準)
URLリンク(i.imgur.com)
XM1本体にXM2バッテリを搭載
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
バッテリーは71600円と結構お高い
青色のカッティングシートは、
ORACAL951 553ラグーンが結構近い色だよ
まあ、これでもYamahaやBoschの500Whに及ばないんだけど
大分マシになったとおもう

655:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 12:46:40.34 QUdpdchq.net
>>626
交換バッテリーが7万円オーバー?!

656:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 12:58:17.53 7GwXWVEk.net
ヤマハもシマノもボッシュも7~8万円するでしょ、容量少ない分パナは一番安いはず
ママチャリバッテリーと同じに考えちゃいけない

657:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:03:36.57 P6Y9T/ZA.net
先日、貴社関係者を想像させるアカウントから、当方の出品物について以下のような脅迫とも受けとることができる文章が届きました。
-------------------------------------------------------
「電動アシスト自転車とは 人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)。
10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなる。」
「改造した場合は”公道では走れません”、必要な手続きを行わないパーツ販売行為も商用個人関わらず、
景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)の規定に違反になり同法第6条第1項の規定に基づき,排除命令の対象です。」
「排除命令が出ると数百万円ほど必要となります。」
弊社は権利者としてこれまでもその様な業者、個人問わず摘発させて頂いております。
48時間以内の取消の確認ができない場合、同様の出品を確認した場合弁護士照会の上排除命令執行させて頂きます。
--------------------------------------------------------
以上の内容について、これが貴社から当方宛の警告であるなら、担当者から直接お話を伺いたいと考えております。
また、これが貴社とは関係が無いのであれば、その旨をお伝えいただければと思います。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご対応をお願いいたします。
なお、そのアカウント名は「pana_cyc」となっておりましたのでお伝えいたします。

658:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:04:24.85 P6Y9T/ZA.net
へんじまち

659:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:09:32.61 Kla5LI8f.net
いいゾ~これ

660:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 20:36:50.06 LZUb0zgo.net
>>629
コレ送ってるのメルカリに出品してるLabとか言うやつでしょ?

661:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 02:19:36.18 +5Hg7+Zl.net
脅迫じゃん
この文章送ること自体が詐欺プラス脅迫だから、こっちから逆に訴えるぞって脅せそう

662:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 12:10:56.84 FVzKIgj1.net
pana_cycやLabっていうのが見つからん
どうやって探してるの?

663:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 12:45:16.14 JTOc2LX5.net
>>594
俺は読んでて「あ、提灯記事だな」としか思わなかった。
25kmまできっちりアシストする欧州向けユニットと国内版乗り比べられれば
「日本向けは全然駄目じゃないか」ってすぐに分かるものだけど
そんな機会、普通の人にはないからな

664:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 14:01:14.59 IsguXF2y.net
>>635
国内仕様のXM1とEU仕様のHaibike ALLMTN7.0(Bosch Performance line CX)
両方持ってるけど、
アシストユニットは味付けが違う程度で、
どちらも団栗の背比べぐらいにしか感じないな
国内仕様はバッテリーがよく持つし、
eMTBの場合は山の登りで助けられるのは泣けるほどありがたい。
よいものだと思うよ
平地では速度あんまりでないけど、
このスレの住人はみんなリミッターカットしてるだろw

665:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 15:31:32.99 6hwC9iuY.net
内装変速 21段目
スレリンク(bicycle板)
450 名前:


666:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/11/03(土) 13:09:36.41 ID:S0lluXWS 松下からの横槍が原因でアルフィーネが縮小してゆくと聞いた。 ボスフリーのスプロケットが大きいギアだけになったのも、 松下が電動補助自転車の改造に使われるからとシマノに圧力かけた結果だったし、今回も理由は同じ。 向こう5年くらいは流通するだろうけど、その後どうなるんだろうか。 ほかに合う内装が無いフレーム持ちはシングルスピードにでもしろと言うのだろうか。



667:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 15:37:38.00 DX9hgaR7.net
現状のpana自転車よりブリの方がシマノの顧客としては取引量が大きいんでないの

668:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 15:49:40.69 0CwuN6dP.net
シマノは日本の自転車メーカーの方を向いてるのか?内装だってSTEPSに最適ってのが売り文句で穴だった5速も用意したし

669:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 23:41:10.64 Ur8aUwIc.net
あそこは実質海外企業じゃ。
新製品のWeb公開、毎回日本語サイトが一番遅いし。

670:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 01:55:19.88 K2X7jZFX.net
>>616
暇だったら警察にいって相談してみたら?
たぶんほっとけで終わりだろうけど
警察に相談しましたところ無視しなさいとのことでしたと返信すればいい。

671:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 02:03:13.18 K2X7jZFX.net
>>629
一時期メルカリでpana_cycleアカウントで
【パナソニックから重要なお知らせ】
出品画像を拝見致しました。
当該バッテリー品番(特定ロット)は、リコール回収を実施しております。
出品画像では、ロットを特定できておりませんが、対象ロット品であれば、
無償にて新しいバッテリーと交換させていただきます。
URLをご確認いただき、ご連絡いただければ幸いです。
URLリンク(panasonic.co.jp)
これ張り付けてるヤツがいて胡散臭いなと思ってたけど同じ人間かな?
曲がった正義感で何やらやってる臭がプンプン。

672:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 11:18:55.78 ksdQWOHV.net
モータードライブスプロケット 11T 2.0mm厚 外径51mm ヤマハ
URLリンク(tk-online.jp)
使えたので報告 純正よりも精度がシビアなので付けるときはパーツクリーナーで軸の油汚れをしっかり落とすと嵌ります

673:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 14:19:48.20 SVn878Iu.net
>>643
パナのパーツ使った方が安いかも
あさひで取り寄せたときは800円ぐらいだったと思う

674:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 15:40:23.18 DVQje2fR.net
マグネットは弄ったけど内部のギア比を弄るメリットって何?

675:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 16:36:41.45 5Y2/tWqE.net
>>645
事故満足

676:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 20:05:58.27 SVn878Iu.net
>>645
GD値変えないとスピード出し辛いだろ
30キロぐらいで株主優待使い切りたいマンみたいにならないか?

677:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 22:00:36.89 DVQje2fR.net
あかん、GD値変えないとスピード出せない原理が分からん
バカ過ぎる

678:[sage]
18/11/04 22:26:07.87 LeaVePxU.net
このスレに来る人には釈迦に説法だけど。
普通の人だと自転車のクランクを1分間に60-70回転するあたりが楽にトルクを出せる。GD値はクランクを1回転した時の自転車が進む距離。
仮にGD値がママチャリの5mとすると1分間にクランク60回転すると1分間に300m進む。これは時速18km相当。
ギアを変えずに倍の36km/h出そうとするとクランクを1分間に120回転回す必要がある�


679:フで、クランクをハムスターの様にクルクル回す必要がある。 なのでギアを変えて60-70回転の時に36km/h出るようにGD値を10m程度に調整すると訓練してない普通の人でも速度が出やすくなる。但しアシスト込みで250W程度のパワーが必要。



680:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 23:29:33.16 J/pw0gYU.net
>>637
アルフィーネは欧州で大人気なんやで。
世界の自転車業界の支配者がパナごときに圧力かけられるかよ。

681:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 23:45:01.03 +oTiqXp7.net
知り合いが自転車のshimanoの文字を見て「シマノってあのシマノですか?」とリールを巻く仕草をした
以外と日本人からも認知されてない

682:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 01:39:19.22 7GecJJ2A.net
>>649
その場合のギア比ってクランクとスプロケット間だよね?
アシストってセンサーが検知した回転数に合わせてモーターが動いてるから、下手に弄ると故障を早くするだけだと思ってたんだけど、違うのか?
もしかして俺はアシスト機能の理解を根本的に間違えてるのか

683:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 01:45:51.17 2qK/Cs5I.net
>>624
パナは意外と放置なんじゃ?
危険な親子自転車とか言うふざけた奴のも放置みたいだし。
あれ企業が本気出したら賠償させられるレベルだと思うが。

684:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 05:58:14.70 7eQkI4W7.net
>>651
自転車の技術応用してリール作ったのが始まりなんだけど
釣具メーカーとしか思ってない奴たまにいるよな
自転車部門は釣具以上の世界最大手なのに

685:[sage]
18/11/05 06:14:42.53 klnbulEU.net
>>652
何を気にしているのか理解できないが、まともな電動アシストユニットであれば弄ったぐらい故障はしないよ。
異常動作を検知したらエラーを吐いてアシストを抑える様に動作する様にできているから。

686:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 07:50:47.39 nEsl2tFC.net
エラーを吐くって表現いややわ
エラーは、基本的には出ると言うのに、吐くなんて、下品だわ

687:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 08:40:31.49 DhOdZ0Sr.net
エラーを吐く・・・意図的に制作側の意地悪をする悪意が感じられるときに使う表現
エラーが出る・・・何かの不具合が出た時に、善意でそれを知らせる、製作者の思いやりが感じられる表現
パナは体質的にそうだからいかんのだよ

688:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 08:56:33.65 +9Prc+JR.net
ソフト業界等では普通に言うね

689:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 09:41:59.45 oPItqf3c.net
エラーはコンソールプリンターからジャカジャカと吐き出すものだったんだよ

690:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 13:05:52.72 DhOdZ0Sr.net
>ソフト業界等では
エラーを吐く・・・プログラミング能力のない人が、原因判らずに、何かのせいのような言い逃れに使う表現
エラーが出る・・・そこそこのプログラミング能力はあるけれど、やっぱり凡人レベルだった人が使う表現

691:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 13:17:18.84 zi60UVUO.net
>>659
語源はそれなんだろうけど、やはり自転車版も年齢層高いなー(笑)

692:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 13:59:12.54 p81gY7+Z.net
>>649
10ぐらいだと30キロ巡行も楽々だよね
坂道仕様に改造するならGD値変えないのもありだろうけど

693:[sage]
18/11/05 14:44:16.42 acltbAMp.net
経験値で言うと定格 250W のモーターだと GD 値 10m 位が上限。
理由は、タイヤ 700-32C で前後ギア比 4.64 必要。外装ギアだと前 52 丁、後 11丁 必要で、ママチャリベースだとカスタム大変。
前提として速度センサーが弄った場合に限り実際にケーデンス 60rpm で 36km/h


694:出るようになるが、人間側も 100W 以上出力必要なので楽では無い。 故にこれ以上GD値上げても回しきれない。 まあ 200W 以上自力で出せる人であれば 70rpm で回せるので 40km/h 以上出せるが、、、アシスト無くても普通のロードバイクでも 30km/h 以上出せるでしょう。 楽に 40km/h 出すなら、500W 位のモーターを使いましょう。



695:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 14:59:27.05 DhOdZ0Sr.net
41÷13×1.62=5.11
5.11×2.11×70×60=45.2
パナはケイデンス70がリミットみたいだね

696:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 16:01:07.00 WybU+XCs.net
ypj-rだけどさ、ケイデンス90rpm人間300Wでアシスト100Wしか出て無いっぽいんだけど、ナニコレ
やっぱバッテリー小さいのはあかんな
買い替えよ

697:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 17:03:31.06 MjNIXIxo.net
普通はエラるだよね?

698:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 17:49:32.16 GqnzFnHS.net
エラー吐く と言うくらいでないと精神保たないんだよ
この程度で下品とかうるさいわボケ(SE)

699:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 19:46:25.17 iXWN26fK.net
同僚からエラー伯爵と呼ばれてるんだな

700:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 22:20:16.14 488/3xA4.net
エラーは吐くって昔から言うだろ
これだから新参は…

701:ツール・ド・名無しさん
18/11/05 23:26:14.53 08j7rLCV.net
ベロスターって長距離乗るには電池2個持っていくの?
なんかヒドス

702:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 01:45:52.08 Y2TnMjcr.net
>>670
8Ahで不満とか最近の子は贅沢になったもんだ
予備2個とか16Ah×2で自分探しの旅にでも出るのか?

703:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 03:52:39.69 +7virtUg.net
>>671
予備1個でトータル2個はないと50kmも走れないでしょ
120km走るには16Ah×2も必要だろうし

704:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 06:52:00.32 sdOl0wDx.net
URLリンク(withhiris523.blog60.fC2.com)

705:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 10:10:51.17 ERHFw/iG.net
>>670
ジェッター無改造16ahで20km/h平均ポタで110kmはもつ でベロスター ポタで60km弱?ポタリングではちょっとたりんな おとなしく20ah買えばって思うけど値上げ結構大きかったのよね‥

706:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 15:10:11.05 zHw70zo/.net
>>663
250wユニットでも1:2のアシストリミット外せたらもっと上がるのだろうか
乗ってる感じでは限界に近い感じするよね。

707:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 16:23:42.86 aft+NwKL.net
マグネット加工 もう二週間も放置してるw
8→6個・・・なんて簡単なはずなのに今回のセンサーはマグネットリング全然出てこないw

708:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 21:03:24.67 4j3SA8Ct.net
フレームと駆動部のニコイチで一台作ったんだけど、起動してもエラー出ちゃうんだよね
だれかエラーコード14の原因知らない?

709:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 21:05:11.74 4j3SA8Ct.net
>>677
忘れてた
車種はヤマハpaskissmini 2012モデル

710:[sage]
18/11/06 21:23:35.36 FLn9QX+9.net
>>675
250Wフルにアシストできれば、もう少し伸びそうな気がするが、40km/h超えた辺りでは多少パワー上げるより、空気抵抗抑えた方が効率良くなると思う。

711:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 21:31:37.52 +7virtUg.net
ここって
改造
パワー上げるだけで
軽くとか自転車性能上げる方向へは
行かないのね

712:170
18/11/06 21:43:44.29 JoY6jAfP.net
軽量化はまず人間から

713:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 21:48:25.92 uHcHD3y+.net
>>680
そのへんは自転車共通だし別に電アシスレでやる必要ないからな

714:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 22:15:43.56 qCYgDI4O.net
>>678
オレンジのデジタル残量メーターのモデルだっけ

715:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 22:53:39.81 4j3SA8Ct.net
>>683
それです

716:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 23:03:34.95 i5Eo8tG+.net
>>677
Braceのサービスマニュアルによると、エラーコード14:「液晶マルチファンクションメーター、メインスイッチ種類違い」です。

717:ツール・ド・名無しさん
18/11/06 23:10:05.53 4j3SA8Ct.net
>>685
ありがとう
一回目の起動で手元にあった適当なコントローラー付けたのが悪かったかな

718:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 14:14:40.47 oOWimAfB.net
例のヤツって これか?w
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

719:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 14:25:03.79 oOWimAfB.net
完全に同業者っぽいねw

720:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 14:28:18.63 e0a1qW7N.net
これやってる本人も優良誤認の意味わかってないだろ
アホすぎるw

721:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 14:34:22.34 HVjrOXmZ.net
www

722:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 16:47:22.43 EKIB5SlT.net
怖がってないなら脅迫は成立しないね、それ
なお、パナソニックサイクルテックからはまだ返答なし
返答あり次第被害届出してくる

723:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 17:38:10.52 /J9K0Opm.net
国内仕様のYamaha PW-Xとか
SHIMANO esteps e8080は
もうリミッターカットできてるの?

724:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 18:34:20.47 YSzxlP6L.net
パナって窓口あるけど完全無視のスタイルじゃね?世界一ひどいサポートだと思う

725:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 18:43:49.07 SWfJTotj.net
>>692
はい

726:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 18:51:09.68 0XYmP1AS.net
>>692
基本的にセンサー加工するだけだしね
ギア比とケイデンスとタイヤ径から逆算するようなものが出ない限りずっと使える

727:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 19:07:07.55 8R+AJido.net
>>693
あの部門の人たちは左遷組だから・・・
つまりそういうこと

728:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:09:39.49 EKIB5SlT.net
>>693
まじで?
じゃあパナソニック本体に連絡するかねぇ…対応の遅さの苦情も含めて

729:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:20:53.91 tLi4+Y4Y.net
販売店に行って店舗経由で問い合わせれば対応せざるを得ないだろう

730:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:33:00.88 8R+AJido.net
>>697
パナ本体はもっと悪いよ
販売店も困っているレベルだから無駄だよ

731:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:35:00.91 8R+AJido.net
苦情を言うユーザーは全員クレーマー認定

732:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:37:16.28 t8t6RxcY.net
EICMA 2018 でE-BIKE色々出てるで

733:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 21:44:23.31 EKIB5SlT.net
販売店は今回の件では関係ないから、パナソニック本体がダメなら警察と弁護士相談を並行してやるわ
別にこれで儲けなくていいから、被害届の取り下げの条件として弁護士費用の請求てところかしらね
そいつの出品関係を今後も含めて取り消しさせるのはもちろん、次同じようなセコイことしたら個人情報公開することに同意の念書も忘れないでおかないとな

734:ツール・ド・名無しさん
18/11/07 22:28:52.46 BQELve1o.net
>>694
E8080のリミッター解除詳しく

735:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 01:13:36.52 eIBsIY8L.net
>>702
警告してるやつバカだよなあ
自転車の改造パーツ売って何の違反になるんだよ
脅迫で新聞に載るかもしれんのになあ。

736:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 05:05:01.27 0aQK47WH.net
>>704
優良誤認で景品表示法違反らしいぞw
飲むだけで視力が上がるとかA4の�


737:a牛を最高級A5ランク!って売っちゃうやつなw



738:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 08:31:20.96 7ANZxg4y.net
>>694
Panasonic X0(MX1)も
リミッターカット出来てることを鑑みると
このスレの日本国人的には、
外国仕様のeMTBに嫉妬wしなくてOKって感じかな

739:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 09:06:04.32 pRXiXGWP.net
オークションだしなぁw
消費者庁から指導が来るだけで終わるしなぁ

740:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 10:45:38.21 m01RTyio.net
>>702
すごい個人的な意見だが、688はアホな奴だなあ…
相手はどうせアカウント取り直して売ってもいいんだし、パーツ売って生活してる奴がその程度でやめるわけないだろ
景品表示法違反って、民事じゃなくて刑事裁判でしょ?言っとくけど絶対不起訴になるというか、警察に相手されない方に100万円は賭けられるわ
本当に刑事事件化したら絶対報道出るレベルだしw
定職に就いてたらできないような暇な事やってるなあ…まあそこは突っ込んだら可哀想か

741:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 10:51:27.08 m01RTyio.net
ま、こういうタイプの奴は結局届け出したったwで自己満足して終わりだからいいのか
警察も届け出受理だけは形式上してやらないといけないから大変だな
書類を処分保留にポイして終わりなんだけど

742:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 12:32:24.97 ur6tqCCt.net
なんか凄く勘違いしてるけど、突っ込み待ちなの?それとも突っ込んだら負けなのこれ…?

743:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 14:39:26.16 1UNRTc+k.net
ちゃんと読みもしないで得意げなほうがアホに見えるんだが

744:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 14:57:38.31 Ujnb3NuB.net
というか、勘違いしたままでいいから100万円を賭けてほしいわ
景品なんちゃらは関係ないことだから、本件が刑事事件として立件されるかどうかで

745:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 15:27:06.26 oA2bPvSk.net
賭けごとは違法よ

746:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 15:43:50.98 BfRRLuuC.net
煽ることでやる気を出させる5ch特有の激励

747:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 21:32:50.24 ESX7DvSo.net
煽るならもっと真面目にやれと
メーカーを騙って脅迫するマヌケと
そいつを訴えるべく動いてる俺と
ごちゃ混ぜにスンナ

748:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 21:42:37.10 58WNepbY.net
でもどうせ訴えないんでしょ

749:ツール・ド・名無しさん
18/11/08 22:29:10.48 ESX7DvSo.net
ありきたりでしょ…
むしろどう反応して欲しいか書いてよ
面倒くさいから

750:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 10:40:00.21 U3UQL1Va.net
クランクを長くしたいのですが
右のクランクって売ってます?

751:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 11:00:15.66 U3UQL1Va.net
あと
汎用の携帯充電器って無いですかねぇ

752:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 11:08:15.88 zrdjMw46.net
スポークに引っ掛けるフリクションロスバリバリのライト機能付充電器ならあるよ

753:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 11:51:58.23 MrDlxhvc.net
>>719
ヤマハやパナはライトが25VDCなので
ライトの端子にシガーソケットを増設して、トラック対応(24v)のUSBシガーソケットを使うというのを聞いたことがある

754:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 12:21:26.58 7gRhAze9.net
そうしてる

755:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 13:16:03.30 U3UQL1Va.net
>>721
なるほど参考になります

756:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 16:34:34.21 rSxjrUHu.net
サイクルモードにパナがフルサスのXMを出してる
URLリンク(www.cyclowired.jp)

757:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 18:09:52.85 /86rv5aS.net
【パナソニック・A】NKY461B02 再生バッテリー 全国送料無料 6ヶ月保証
新品電池に交換 容量をUPし基板を修復してからお届け致します。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
バッテリー容量を 5.0Ah → 7.8Ah へ容量U P致します。

758:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 21:49:53.19 SllDcBMY.net
コンチネンタル、電アシマーケットに参入!
URLリンク(prtimes.jp)

759:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 22:54:03.04 9qxPbdKm.net
>>724
ちゃんとホルストリンクなんだな
50万以内で販売できるんなら欲しい
>>726
それ車の話じゃね?

760:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 22:56:37.34 SllDcBMY.net
>>727
電動アシスト自転車のパワーユニットやで。ヨーロッパはボッシュ、シマノ、コンチネンタルの三つ巴やね。

761:ツール・ド・名無しさん
18/11/09 22:59:46.59 SllDcBMY.net
>>724
ええやん
難癖付けるなら、シートチューブのベンドがすぐ始まってて、ドロッパーシートポストの取り付けが厳しそうな点かな。
50万がたしかに目安かな
ベスビーのも気になる

762:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 00:00:20.87 5Pkrh9Tk.net
>>726
その記事は事業再編の内容だけでモーターユニットは前からサイトに載ってた

763:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 00:04:16.85 5Pkrh9Tk.net
コンチネンタルの48V Revolutionユニットは6.4kgでくそ重たいと思ったら
Nuvinciと組んでモーターユニットに無段変速内蔵か

764:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 00:25:18.62 oVYjxi8a.net
>>724
リアホイールのスポークに速度センサー用のマグネットが
1つだけくっついてるので、海外仕様のeBikeをベースに
モーターやコンピュータをXM2のに交換しただけっぽい。
ベースとなったのはFlyer UPROC 4 or 7の2016-2017か?
URLリンク(ebike-mtb.com)

765:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 00:33:50.71 axjL/RUj.net
数年ぶりに調べたら15.4Ahバッテリーとか出ててびっくりしたから発注してみた
2010年モデルのBraceに繋いでみたら残量も表示出来るみたいなので何とかして取付してみる
誰か興味ある?

766:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 00:51:58.35 oRYH9qqs.net
ごめん、コンチの記事のURL間違ってた(><)
そのドイツのコンチネンタルがeバイクユニットを発表
URLリンク(www.mbr.co.uk)

767:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 01:51:14.76 OJk1CCBv.net
コンチネンタルかよこんちくしょー!

768:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 03:14:13.55 Fq0c2aXb.net
これだけメーカーが増えると、アレだね。
テレビみたいに、値崩れして一気に低価格化来る?
ベースモデル+3万円ぐらいで収まれば、爆発的にヒットするんじゃない?
いまの相場は、+15万以上だもんな。

769:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 06:56:39.36 hdvOobxk.net
>>736
ベースモデルって10万ぐらい?5万?

770:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 09:09:04.11 J7wKu+0C.net
>>736
スマホみたいに毎年パワーが上がればいいんだけどな

771:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 10:19:18.95 Hg84+3i8.net
低価格化の具体策であるママチャリモデルへ近づくことになるぞ
安価に強度を出す+試作一発で済ますにはクソ重い鉄フレーム使えばいいんだから

772:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 10:32:33.97 oRYH9qqs.net
>>736
スポーツモデルは軽量化命でしょ
参入企業が増えることでトップモデルの高付加価値化と普及モデルの低価格化の両方が一気に進むんじゃ?
ステップスもデ�


773:�ラ、アルテ、みたいにグレーディングされるかもね



774:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 10:39:40.38 hdvOobxk.net
>>740
>スポーツモデルは軽量化命でしょ
ベロスターは22kgもあるよ
フレームがかなり重そうだから
いろいろ軽量化計っても1kgがせいぜい

775:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 11:26:48.79 oRYH9qqs.net
>>741
> ベロスターは22kgもあるよ
スペシャライズドレボ2019はフルサスに700whバッテリー積んで19.5kg。ロードバイクは10キロアンダーモデルがウィリエールから発表されてる。
国内モデルがクソ重なのはへんてこ規制でロクなのが入ってこないため。

776:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 11:31:46.67 GPb7nTcd.net
来年はやっと日本もフルサスE-MTB元年か。
欧米から何年遅れなんだよこのガラパゴス市場は?
日本の消費者を日本企業が舐め過ぎなんだよ。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
パナのフルサスXMはモーターの一部が赤いので、
内装2段変速のユニットかな。

777:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 12:36:02.23 hdvOobxk.net
>>739
>クソ重い鉄フレーム
すっごい重いよね
これの材質だけで
10kgぐらい軽くできそう

778:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 14:22:07.13 fp2Js+m2.net
電動化に必要なもの、モーター、バッテリー、バッテリーホルダー、サイコンなどの重さはシマノの場合で6.6kg
これは400Whバッテリーの場合で、500Whバッテリーの場合は、7.4kg
ここに鉄ゲタ履いた場合は+2.5kgオーバー
単純にスチールの構造のままアルミにはできないし、フレーム自体の軽量化は頑張ってだいたい1kgってところか
俺も電動スポーツはやたら重くしてるんじゃないかと前は思ってたけど、重量計算したらまあこんなもんでしょ
バッテリー軽量化できたらなあ…

779:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 14:50:10.57 b+p+AvGN.net
>>740
そうだけど、どれもこれも20kg近くあるで  重すぎ
高付加価値化って成功するんかね?? 20km/hちょいでアシスト切れるのに
どこに置くかも大問題

780:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 16:57:31.20 oRYH9qqs.net
>>746
e-bikeはオートバイを買ってた層もターゲットになる。BMWやハーレー乗ってる趣味人な。自転車乗り目線だと「高額、重い、楽しくない」かもしれないが、そういった人達からは「安い、軽快、適度なフィットネス」と捉えられる。
あのDUCATIがe-bikeを出した。つまりはそういうことだ。

781:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 17:34:46.23 b+p+AvGN.net
>>747
海外は理解できるんだよね
20km/hちょいでアシスト切れるわけじゃないから

782:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 17:42:10.07 Chmv+/XE.net
EUの意識高い系排気規制とかガソリン代のことを考えて取りあえず売ってみた程度だろう

783:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 19:54:49.40 hdvOobxk.net
>>748
切れなければ電池消耗激しくなるでは

784:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 19:57:32.26 ica1vUS5.net
なおDUCATIは日本に入ってこない模様・・・
はぁつっかえ!

785:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 20:22:38.44 5Pkrh9Tk.net
入ってくるわけないじゃない

786:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 22:09:35.53 ZrEfDQVO.net
男子高校生がオカンの電アシで爆走通学してるのを横から見ると、
フレームがけっこうグニャグニャしなってる。
電アシは糞重いんやから、ママチャリ型もフルサス+Dブレーキにすべき。
男だってママチャリ型の便利さは重々承知してるんやで。
通勤通学お買い物には、ママチャリ型は最終形態。
さらに大荷物を積みたい場合は、子供載せ型や3輪・4輪も有りやし、



787:オッサンだって乗りたいし改造したいんやで。 でも足回りが貧弱過ぎるんや。 20インチ太タイヤ+フルサス+Dブレーキのママチャリ型電アシこそ究極。



788:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 22:14:10.17 ZrEfDQVO.net
DUCATIのはどっかのOEMでは?
カワサキのはHAIBIKEかな?
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(thumbnails.emtb-news.de)

789:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 22:59:19.18 ZrEfDQVO.net
これもどっかで見たフレーム
URLリンク(media-redlive.s3.amazonaws.com)

790:ツール・ド・名無しさん
18/11/10 23:02:25.86 5Pkrh9Tk.net
>>754
川崎はDiaveloと組みましたが、DiaveloはAccellグループ
>Accell Group’s best known brands are Haibike, ...

791:ツール・ド・名無しさん
18/11/11 13:50:39.99 JFttDLyn.net
>>743
企業じゃ無くて役所な、規制が変わればメーカーは即対応する
対応できないメーカーは淘汰される。

792:ツール・ド・名無しさん
18/11/11 21:36:56.99 LVL4xPgV.net
>>757
規制の話じゃねーよバーカ。
日本でフルサスを出すのが遅すぎるって言ってんだよボケ。

793:ツール・ド・名無しさん
18/11/11 21:40:09.14 LVL4xPgV.net
ちなみに今回のサイクルモードでヤマハはフルサスの出展無しかよwww
アシストユニットもシマノがあっという間にトップを奪いそう。
ヤマハの電アシはYPJが淘汰されて、結局ママチャリ~クロスバイク止まりか?

794:[sage]
18/11/11 21:54:37.61 L9lE1nu3.net
50万位でフルサス出れば良いけど、展示会で話聞いてると、まともなコンポ付けると60万超えそう。
フルサスは一定のニーズはあるだろうけど、ハードテールも、現状ものすごく売れてる訳でも無いのに各社一斉リリースしたら在庫過多で値崩れしてくれるのかな?

795:ツール・ド・名無しさん
18/11/11 22:12:08.12 GeZ1LJBH.net
2018年発売のYPJシリーズ4機種合計販売計画年間3000台
他のママチャリとかは1車種3000台PASワゴンで2000台
安価なタイプの方が一般的に台数が出るので住み分けで終わり

796:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 02:57:46.54 ShJynH2g.net
>>758
で、何台売れるの?
日本で50万も60万もするフルサスが1000台とか売れるとは思えん。いいとこ50台とか100台レベルだろ。
パナソニックが発売出来るのはフライヤーと昔から組んでるから。どう見てもフライヤーのデチューンバージョン。
ダウンチューブのハイドロフォームの金型やら、モーター取り付け部の鍛造型だけでもどう見ても数百万円から1000万とかするのに、金型償却だけで10万とか商売にならんわ。

797:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 07:17:28.29 YUhgfnh5.net
電動マウンテンバイク ヤマハとミヤタとパナ 結局どれが良いんだ!

798:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 08:42:44.96 hu8oVhJJ.net
メリダ eBig.SEVEN(ミヤタ扱い)が軽量で
フレーム(モーター関連も含む)が良さそう
フォーク、コンポーネント、ホイールなど
自分好みに変更すればハードテイル最強になる予感

799:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 08:54:56.75 2T33Yqj


800:z.net



801:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 10:42:35.13 NWPAfq7n.net
フルサス早く出してくれ。

802:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 16:22:50.34 AHwB/UVJ.net
ほら、ヤマハをディスると変なのが火病って入れ食いなんだよw
どういう立場の人間なのかモロバレw
リジッド車なんて10年前のブレイスハリヤーと変わらん。
ベテランはリジッド車なんて見送って
フルサスが出揃うのを待ってる。
フルサスe-bikeの乗り心地を経験すると、
糞重いのにリジッドなんて絶対に有り得ない。
そんなのに今さら何十万円も払う価値なんて皆無。
出揃った所でどれにするかだけど、
俺ならパナの前内装2段のフルサスかな。
標準のチェンリングがXM1より小さいので、
XM1用に換えるだけでギア比は街乗り用に改善出来そう。
前内装2段変速フルサスは唯一無二。
HAIBIKEの最新の奴はトルクが120Nmらしいけど。

803:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 17:39:38.09 hu8oVhJJ.net
フルサスのe-MTBは走りが簡単になりすぎて
面白みが足りないというのが
フルサスのHAIBIKE Allmtn 7.0 2017と
ハードテイルXM1の両方を持ってるものの感想
(リジッドは知らない)
んでHAIBIKEは勿体無いけどあんまり乗ってない
街乗り~XC用のハードテイルe-bikeと
下り用のフルサス(人力)の組み合わせが
自分にとってのファイナルアンサー

804:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 17:58:10.26 A/4b5XY7.net
パナ、ヤマハのモーターはやはり走行データ等(改造の有無)を記録しているのでしょうか?
色々調べても確証がありません

805:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 19:52:11.20 JUQ7mcbL.net
>>769
俺何回かモーター修理したけど
特に何も言われんかったな

806:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 20:55:48.40 AQDOCxal.net
改造の有無が残るってそれは改造失敗と同意義だと思うのだが

807:ツール・ド・名無しさん
18/11/12 22:11:12.22 hEswBQBD.net
ベテラン=フルサス希望なのか?人それぞれだろう。
オレは電葦改歴5年の素人だがbrace→jetterの乗り換えで街乗りならサスは要らんと思った。
xm2の内装2段ユニットでホリゾンタルフレームのが出たら欲しい。

808:[sage]
18/11/13 02:29:03.60 QGvT6Dri.net
パナチタンの電脚、当時は40万越えで高いと思っていた。
受注生産で構わないから復活しないかな?

809:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 05:48:46.01 ZTRFroTr.net
つーかアシスト改造スレは、楽してスピード出すのが目的な訳で
そっからフルサスで車体重くしてスピード落とす意味がわからない
乗り心地よくするだけならタイヤやサドルを変えるとか
フルサスのノーマル自転車にモーター後付けするとかいくらでもあるだろうに

810:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 08:41:33.06 nseHT4sm.net
フルサス君は、パナクソ君やバーブ君や自転車板の荒らしは実は避難所の管理人並みの名物

811:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 15:12:00.52 t0dfEPsC.net
バイクと比べたら自転車のフルサスなんかおもちゃ
有無で大して乗り心地も変わらないし性能向上より重量増の影響の方が大きい

812:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 15:44:28.97 CrgVgMvt.net
>>776
山の中で走り比べたことないのかなw
まあ、スレの趣旨から外れてきてるのでこのへんで…

813:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 18:03:48.04 J15l8PyI.net
建前上はみんな私有地走ってるはずなので、山とか未開地走っててもおかしくはないね


814: 俺は舗装された閉じた私有地しか走ってないから解らんけど。



815:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 18:05:54.61 n/PyhQmS.net
砂利道走ってなお分からないならある意味幸せ者かも知れん

816:ツール・ド・名無しさん
18/11/13 19:36:13.80 tlr14jP7.net
舗装路以外を走りたいならまあええんじゃないの?改造する意味あるかは知らんけど

817:ツール・ド・名無しさん
18/11/14 01:16:19.10 rJxvrFwS.net
>>774
フルサス化で電アシの速度が落ちるほど重量が増えるのかよ。
ちょっとは痩せろよチビハゲメタボ。
ちなみに実際は、荒れた路面でも少しの段差でも、
減速せず座ったままガンガン踏めるので速度は上がる。

818:ツール・ド・名無しさん
18/11/14 09:41:33.77 dMVVJEZo.net
>>776
サイクルショーで試乗すると考え変わるよ。
2年前は日本の公道走れない海外モデルもあっりおすすめ
日本のレジャー施設用に貸出してるそうです

819:ツール・ド・名無しさん
18/11/14 10:12:12.67 5orZLYNN.net
>>781
エアサス組むんじゃない?

820:ツール・ド・名無しさん
18/11/14 16:28:16.01 nEen1/HF.net
>>781
スレタイも読めないガイジ
ここはガンガン踏み込まなくてもモーターパワーで加速させるためのスレだろ
フルサス議論も合わせて別のスポーツEバイクスレでやれ

821:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 09:04:02.84 b6uZ/+JW.net
>>784
自分のアホレスを突っ込まれ、
反論出来ずに逆ギレwwwwwwwwww
どこまで馬鹿なんだよオマエは。

822:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 14:15:26.68 IREJydYt.net
横だけどマジでどうでもいいというか…スレ違いに反論も何もないだろう
PASブレイスやらリアルストームがパートナーの電芦改造スレでフルサスがどうとか言われても知らんし興味もない
とりあえず落ち着いてほしいわ…

823:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 17:54:07.42 aczxf2ea.net
百万かけてもいい層と
15万くらいまでの層と
10万かけたくない層と
分かれてるから困ったもんだよね
でもまあ、パナソニック製が主流なのは間違いない

824:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 18:05:44.11 Met2T4m6.net
どこのスレッドも、カネモと庶民の金銭感覚の違いが主な対立要因だったりするしな。
ディスクロードスレとかリムブレーキ派とディスクブレーキ派の煽り合いが醜すぎて見るに堪えない…NG登録したった。

825:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 18:14:34.43 2Y3tsq9D.net
ついでに自分が立てたスレに誘導する荒らしが鬱陶しいのが自転車板

826:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 18:21:10.99 asDWVY+i.net
>>788
しょせん言葉のお遊びなんだからキニスンナよwww

827:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 20:39:25.93 5Msrw/WI.net
プリウスの接近通報装置をシーメンスバージョンをつけれないかな?

828:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 21:23:02.49 gNXsPwqN.net
回生モータバッテリーってのが良いらしいよ
下り坂とかで発電して長持ちさせる

829:ツール・ド・名無しさん
18/11/15 22:33:05.32 XDbVN+0L.net
>>787
てことはオレンジジェッターにxt4ピストンディスクとfireeyeオレンジペダルとグラベルキング38cとドッペルオレンジクリップと熊よけ鈴を付けた俺が主流派だね
良かった安心できた

830:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 04:21:43.73 i9uSjYyo.net
>>793
こんな場所でよくそんな個人特定されるような情報流せるな�


831:c自転車板での過去の色々な事件知らんのか どうなっても知らんぞ



832:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 10:28:25.40 PahM0xeM.net
改良車ならクマに追われても逃げられますか?

833:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 10:44:39.06 EtRX+kPO.net
熊に遭遇して後ろ向く余裕があるかは知らないが追われたら終わりじゃね
熊鈴はサイクリングロードで存在を知らせるためのもんだな

834:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 10:45:40.74 cZSt8KqX.net
肝心なときに不具合起きてクマったことになりそう

835:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 19:38:02.64 k93evuCb.net
>>792
それ下り坂のブレーキ時だけなら良いんだけどな
漕ぐの止めただけで充電は邪魔でしかない

836:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 22:27:20.51 PjWyHNAy.net
北の大地は色々と試されてるのよ
おっと、これ以上は特定されるね

837:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 23:11:00.99 FOAEZoGH.net
シマノがあっという間にヤマハを駆逐しそうな勢いだけど、
俺はいまのとこコレが第一候補かな。
来春には買えるのかな?
URLリンク(www.cyclesports.jp)

838:ツール・ド・名無しさん
18/11/16 23:15:15.06 PjWyHNAy.net
>>800
これってスルーアクスル?

839:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 09:59:07.39 DtPY8NCk.net
メリダのフルサスE-MTB予約受付中だとよ!
5月納車で予約は11月中、55万円!
URLリンク(ameblo.jp)

840:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 10:07:45.85 DtPY8NCk.net
ブレイスやハリヤーを一通り弄りまくった人なら、
次なる改造ベース車はフルサスに決まり。
何十万円も出すのに今さらリジッド車なんて有り得ん。
リジッド車で良いなら、ブレイスハリヤーから買い替える必要性無し。
来年は国内仕様フルサスE-MTB元年。
出遅れたメーカーは淘汰される。

841:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 12:00:59.56 pktJ78fn.net
正直、ジェッターハリヤーで十分だもんな
アシスト具合なんてほとんど変わらん

842:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 12:36:14.07 iPK4k1BO.net
>>803
リジッドとフルサスしか知らんの?
ハードテイルも覚えましょうねww

843:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 12:52:24.35 iPK4k1BO.net
>>802
受注生産みたいなもんかな、手堅いな
とりあえず、近場のメリダ・グローバル・ディーラーさがして
相談してみるとするか

844:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 14:11:59.73 IfsfbKOV.net
>>802
このあいだ、神宮外苑で試乗したやつだよ、これ
マジでほしいと思ったなあ

845:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 14:26:50.32 sdl0Uven.net
安いのはBafangとか中国勢がみんなさらってくよ
規模が違いすぎて価格競争勝てないでしょw
高級品はボッシュとシマノ確定だネ
せっかく先行者利益チャンスいくらでもあったのに、
それを獲れない経営大失敗のヤマパナwww

846:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 17:28:19.54 cmXp2ex8.net
そうはいっても中華製品て国内で売り出すと高いんだよな

847:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 18:08:22.60 qLCfXB23.net
Eバイクは結局ニッチなままで先細りになりそうなのよね

848:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 20:17:03.43 ziLSRAP8.net
パナのスピードセンサーって6個→3個じゃエラー出るんじゃ無かったっけ?

849:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 21:52:40.37 gp/3ic5P.net
走ってる時に電源入れたら出るが普通に乗ってたら出ないよ

850:ツール・ド・名無しさん
18/11/17 23:47:28.53 cmXp2ex8.net
四個はすぐ出るけど三個は出ない
1,2,3なら平気なはずだけど、等間隔になるように抜かないときっとエラーまみれ

851:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 06:03:48.94 KIic6nOp


852:.net



853:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 08:44:09.96 QmcGpqAE.net
>>814
○: 6/3 = 2 , 6/2 = 3 , 6/1 = 6
×: 6/4 = 1.5
速度センサーを整数倍?(1/整数)で誤認させないと、モーター内のアシストギアの回転数を計測している値と不整合になってエラーが出ると推測されている。
現実的には、3個で運用している人が多いんじゃないかなぁ?

854:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 09:55:46.05 iGRQ/EfQ.net
わっかを別に用意するなら話は別だけど、
純正から抜くなら4つはどうやっても長方形
三個で30km巡航できるしブレーキの限界感じるから満足してるよ

855:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 09:58:48.65 gX4O+Qug.net
ジェッターでマグネット3個にすると大きい方のギヤ4枚を使うとエラーが出やすい。上り坂の途中でコレが出ると電脚じゃ無くなるので辛い。

856:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 10:19:06.84 YG3Hlfi+.net
メリダのフルサスって、
チェンリングとスイングアームのクリアランスが
全然無いように見える。
スルーアクスルのアルフィーネが欲しい。
前が普通に外装2段か、パナのフロント内装じゃないと、
山から街までこなす万能車のベースとして使えないかな。

857:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 11:13:08.39 QA7swRLV.net
>>818
最近のMTBで多い1x11の構成やね
リアトップギア11Tで下道では脚力次第でそこそこ速度でるんじゃね
リミッター解除すれば、平地で40km/hぐらいは余裕でいけそう
また、46T+電動アシストで急斜面の登りも楽勝で万能なんじゃない
なにより、シフトチェンジがリアみというのは操作が楽でよい
もう少しシフト範囲を広げたければSRAM NX Eagle(12)に
カセットとディレイラー交換で何とかならないか

858:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 15:40:28.61 D+dL8DGq.net
700×38Cを700×28Cに替えたとしたら
バッテリーって少しはもつようになるでしょうかしら

859:ツール・ド・名無しさん
18/11/18 18:06:58.12 1VtdX5Hy.net
>>808
50万以上とかになってくるとチタン持ってるパナも出せる強みがあるんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch