多摩川サイクリングロード 30往復目at BICYCLE
多摩川サイクリングロード 30往復目 - 暇つぶし2ch150:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 05:54:04.21 AGF1Au0Z.net
もしかして、二子橋は多摩川にかかる橋の中で一番通行しにくい橋なのでは?
歩道なんて押して歩いたほうが安全なレベルだし。

151:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:22:20.31 S7xNDj7u.net
ニ子橋周辺は人と車が多いですよね。車と人を捌く用に道路が出来ている感じな気がするので、自転車で通る時は私もかなり慎重になります。
ガス橋も近くの会社への通勤客が多い割に歩道が狭いので、接触には注意ですね。車道も狭いっす

152:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:33:14.67 MGhE3P9v.net
>もしかして、二子橋は多摩川にかかる橋の中で一番通行しにくい橋なのでは?
日野橋「せやろか?」

153:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:45:53.65 EwydtHpU.net
ドラム缶橋「お、おう、そうだな」

154:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:43:12.66 gFb4P/5E.net
しっかし、一ヶ月遅れの梅雨だな。遠くまで�


155:魔閧スいけれど雨が怖い。 今年の夏は雨で終わりか?



156:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:45:47.47 R79+gC+4.net
今日走りたいんだけど、イマイチ気分が乗らん

157:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:48:36.94 3CVrJom/.net
雨だろ

158:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 11:03:18.96 C/Sc0X2A.net
天気悪くて走る気になれないな
夏季休暇だというのに

159:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:09:38.24 R79+gC+4.net
>>156
雨だが、この季節の雨は別に辛くない。
ただ腰を上げるのが面倒。

160:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:15:24.98 fF8q9yty.net
帰ってからも面倒

161:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:43:18.17 H+RLH0Fs.net
>>159
砂まみれになるのがイヤよん。

162:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:53:20.81 GQnArXFy.net
>>143
南野陽子じゃなかった?

163:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 13:42:30.99 S7xNDj7u.net
米どころの日照は大丈夫なのかね?
冷夏で農作物が心配

164:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 13:55:09.16 tZh++ddA.net
>>159
室内保管だから自分も無理だわ
もしガレージ付一軒家だったら雨様のサブ車用意するんだけどなぁ

165:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 14:08:24.88 sCEhe6RA.net
今走って多摩川交流センターにいるが人いねーな
交流センターはあいてる
ローディ全く見かけない
快適
今雨は止んでる
人少ないのは盆休みだからかもしれんが

166:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 16:46:09.43 gFb4P/5E.net
天気予報では19日の川崎市制記念多摩川花火大会は雨かも。

167:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 17:05:00.74 bWpxI+3Z.net
ざまぁwww

168:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 17:54:30.70 M0fUi4zG.net
またキモオタがリア充を呪ってるし

169:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 18:11:55.80 MGhE3P9v.net
>>373
市街地でパンクしまくりなら空気圧と乗り方か悪いんだよ
パンクに強いならハリヤ系だろうけどこれもパンク報告はあるんで
俺は10cmクラスの段差は乗ったまま降りないとか小さい段差は減速して乗り超えるとかやってる
今の所4500km走ってパンク0

170:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 18:12:36.32 MGhE3P9v.net
誤爆した^^;

171:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 20:52:36.36 gb/RTPRF.net
糞タイヤだとどう乗ってもパンクするぜ
糞タイヤで年間5回はパンクしてたが、タイヤ替えてから2年経過で未だにパンク0や

172:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 23:14:47.21 lPzgxXV7.net
パンクは運だろ

173:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 00:00:51.80 00KC8qeA.net
路面をよく見る ヤバそうなとこ通ったら走りながらグローブした手でタイヤを撫でて異物を落す
これだけで大分違う

174:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 02:24:43.17 /lZJSyWF.net
工事現場とか工場前などの、小さくて刺さりやすい破片・木片が
ある場所はなるべく避けるとかね

175:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 06:04:41.06 /lZJSyWF.net
>>152
日野橋もイマイチな橋なんですか?
>>153
えっ、多摩川にドラム缶橋あるんですか!?

176:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 06:25:07.25 mHULxkKc.net
日野橋は車道も歩道も狭い。ある程度車をせき止める覚悟で渡るしかない。

177:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 11:17:40.50 pMFvqAwp.net
>>172
生活板の電アシスレの誤爆だからのう
そういう芸当は不可能だとおもうぞw

178:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 13:27:15.43 2Hr4yREX.net
止まんかねぇ

179:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 13:42:47.81 46FH9rjE.net
日野橋とか人歩いてないやん。歩道でええやろ。
運悪いと野球少年が団体でい�


180:スりすんのか?



181:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 14:29:22.95 rFA4JfQC.net
>>175
10年くらい前のの多摩大橋も人がすれ違えない申し訳程度の歩道しかなくて自転車は路肩走るしか無かったが凄い怖かった

182:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 16:53:18.34 /lZJSyWF.net
六郷花火中止
この天気じゃねぇ・・・・・

183:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 17:17:46.34 c+lEweXF.net
8月15日 火曜日 雨
走ってる途中にクランクががたがたし始めた。
BBがいかれた?と思ってしばらく走ってるとクランクが落ちた。
仕方ないからサドルを下げて中世ヨーロッパ貴族に倣い、ドライジーネモードで帰還しました。
たのしかったです。

184:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 17:45:56.78 Q7pjnWaN.net
>>180
残念だがしょうがないね。俺も楽しみにしてたんだけど。
19日の世田谷・川崎の花火大会にかけたいが、多分出張中で東京にいない罠…
隅田川も雨で見損ねた(花火は中止にならなかったのに)し今年は花火見られないかな。

185:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 18:19:59.29 6zd8pqSA.net
会場近くのコンビニ等は大量発注しただろうから売り捌くの大変そうね。

186:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 18:50:38.25 U6Kc3p1+.net
近所のスーパーは店先にオードブル沢山あるんだよなぁ…
中止になって残念

187:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 19:38:11.99 k3TRgzop.net
>>161
そうだった鉄仮面伝説は二代目だった
>>174
小河内ダムも多摩川ということでよかったでしょうか

188:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 19:38:57.23 Q7pjnWaN.net
どうせ平日開催が常なんだから後日延期でいいのになーと思うけど
一応終戦の平和記念で打ち上げてるものだから15日以外は無いのだろうなぁ。
例え延期でもどのみち終末までグズついた天気が続くようだけど…
遅れてきた梅雨のおかげで本来の梅雨時期に雨少なくて
渇水が危ぶまれた各水系が潤ったのが救いかな。
多摩川水系90%以上だそうな。

189:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:06:20.43 mxS9kXNl.net
多摩サイからアキバまでワープしたいんだけど、いいルート無い?
20号経由だと↓こんなだし
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
246だと、道路の端っこにペンキで色塗っただけの手抜きの自転車レーンのようなものがあるけど
大量の違法駐車ブーブーで塞がれてて危険だし、・・・
自転車くらいしか通れない裏道とか無い?

190:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:15:44.14 3oEhon7K.net
>>186
会場よりも花火職人のスケジュールが埋まってしまってて
再開催できない場合が多いかと

191:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:23:27.94 P9YmmRl+.net
>>187
裏道とかだと複雑になりすぎる気がする
オレなら荒玉水道道路から青梅街道かな

192:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 21:20:14.71 b7jZfTj8.net
>>187
駒沢通りが比較的走りやすいかな

193:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 21:42:49.97 oD0cYGuN.net
>>187
環八の千歳船橋あたりから池尻までは烏山緑道ってのがある
ただしチャリ進入禁止区間がわりとあった気がする

194:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 22:08:22.91 L5CBb7YA.net
>>191
多摩川CRから千歳船橋へは
砧浄水場から都道428号で行ける
ここまできたら桜上水から国道20号でいいかも


195:



196:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 22:51:12.26 hyFQM1Sk.net
水道道路ならそのまま高円寺まで行って
大久保通りで飯田橋とかは?

197:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 23:51:57.94 oMARt80i.net
五日市街道、井之頭通り、目黒通り

198:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 00:24:35.63 /ELuhbG6.net
自分も駒沢通りをオヌヌメしとく

199:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 02:04:40.31 1Zex4mFD.net
20号の近くからなら小田急沿いが自分は好きかな
ただ真っ直ぐで近いのはやはり246な気はする

200:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 02:59:00.29 IxpK4S7u.net
そこらへんからなら多摩サイあんま走らないけど
東八→久我山あたりで玉川上水の側道→20号
個人的には久我山からのんびりと神田川を下っていくのが好き(*´ω`*)

201:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 03:06:00.47 AiTmY0yF.net
多摩サイ、入間川、荒サイ、隅田川という超ロングも

202:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 03:08:20.28 yxzRLa5z.net
皆さん凄い詳しいですね!
ニッチな質問に沢山の的確な回答が集まることに
変な感動ww

203:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 04:08:02.24 yxzRLa5z.net
199のコメした者ですが、決して煽りたいわけではないです。元の質問者でも無いのに、すみません

204:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 07:15:50.29 PN1PFnF2.net
ここで聞けばどうだろう
スレリンク(bicycle板)

205:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 08:59:32.79 VkoHJ6SY.net
雨で今日も朝練出来ず。
三日連続かよ。

206:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 09:05:09.68 3r8uPJbw.net
走れないし腹筋と腕の筋トレやったで

207:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 10:22:17.96 Hs/vcJtV.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
スレリンク(bicycle板)
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

208:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 12:15:08.97 /N5EsEdQ.net
明日こそは雨振らないでほしい

209:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 12:58:24.54 WioK2tDf.net
予報では一応曇り

210:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 21:10:26.77 Uudbox1G.net
雨で俄が居なくて快適だよ快適だよ

211:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 21:16:35.27 Wm4w+5qT.net
蛾はいないけど、路面に小さいカタツムリが無数に出てきてるので、踏まないように走るのが大変

212:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 01:50:35.03 k4zDnH4Q.net
今日は予報だと9時から15時まで晴れになってる

213:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 04:24:20.86 mmd+t7B5.net
やっと今日走れそう
1週間ぶりのロードバイクや

214:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:25:00.83 NcduzpAT.net
微妙にまだ小雨かぁ
路面は滑りそうだから、空気は7割

215:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:26:05.83 NcduzpAT.net
7割じゃ少ないかwww
気持ち少なめで・・・・・

216:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:58:51.87 F5Qw/zqk.net
路面濡れてるとなんか走ってても気持ち良くないんだよな~
晴れマーク消えたし

217:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 08:24:02.39 isEmXRWx.net
直前まで雨が降ってたようなウエットコンディション
だったけど、1時間だけ朝練出来た!

218:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:40:29.27 jK2KUUt1.net
朝連?
多摩サイで?

219:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:51:26.14 lwiRRbH/.net
雨の日でも小雨程度なあ走るけどその後の掃除がめんどくさい

220:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:59:10.57 JPs7LMFa.net
次の雨で洗い流せばOK

221:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 10:00:32.86 lwiRRbH/.net
いいね!

222:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 15:53:44.92 NcduzpAT.net
ガッツリ走ったよ!
疲れたよ!
キノコが沢山生えてたよ!

223:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:06:14.41 tRM+bltV.net
檜原村役場まではしってきた
少しつかれたかな

224:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:19:02.90 FTGhtXx9.net
そこまで行ったなら都民の森まで行けばよかったのに

225:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:28:52.49 tRM+bltV.net
>>221
シングルスピードなんで無理

226:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 17:17:47.51 F5Qw/zqk.net
俺も檜原村役場で折り返すコース行くかな
都民の森行こうと思うとあの延々の登りで意気消沈する
スプロケ今は25迄だから32とか導入したら登りたくなるんかな?

227:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 17:21:44.42 FTGhtXx9.net
32もあれば風張林道行かない限りは余裕
25でもコンパクトなら事足りる

228:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 18:22:54.08 F5Qw/zqk.net
脚がポンコツなんでコンパクトですが25でもいつもギリギリで苦行っす
最後の方はケイデンス30台になる

229:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 18:44:42.01 MHarGsa3.net
雨上がりに走るの大好き(*´ω`*)

230:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 19:18:41.25 3EZQNVWV.net
なんかチクチクするなと思って
コンビニでとまって見たら、腕と前面ジャージに羽虫が500匹以上汗がのりになっていい感じに引っ付いてたw
さすがに羽虫叩いてても店内に入れないから自販機よって帰る。
よーし、お腹空いたし帰りは口いっぱい開けて羽虫いっぱい食べちゃうぞ!
やっぱり夏の河川敷はある程度風が強くふいてくれたほうが
風の抵抗は辛いけど羽虫攻撃にあわなくていいかもね。

231:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 19:33:50.41 o+mH1oZ/.net
高タンパク低カロリー

232:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 20:33:16.39 pHqJ2V7m.net
あいつら服に張り付くから困る

233:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 20:51:53.59 k4zDnH4Q.net
羽蟻なら女王蟻の引越しってやつだねw
去年初めて夜に国立の駐車場の所から多摩サイに行ったら遭遇して
最初大粒の雨かと思ったら羽蟻だった
50m以上走っても抜け出せなくて引き返した
それで夜は走れないもんだと思ってしまって半年位近寄らなかった(´・ω・`)
多摩大橋近くの虫の大群所じゃなかったなぁ

234:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:06:25.90 ElK+h9ml.net
安物のアクションカメラを買って何も撮らずに放ったらかしにしてたんで
武蔵五日市駅から檜原村役場まで撮ってみた
武蔵五日市駅から役場までクロモリの重いシングルスピードでも25分で
行けますね
手軽なサイクリングコースを見つけて嬉しかったです。

235:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:15:03.27 FuBPB+Jj.net
檜原村役場のカフェでコーヒーが旨い
水が良いからかな?

236:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:44:27.82 JPs7LMFa.net
羽虫500匹は面積的に無理だろ

237:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:57:38.81 gUwSd9Vy.net
役場まで行ったなら檜原豆腐も寄ったらいいがな

238:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:04:05.74 mmd+t7B5.net
ちとせ屋

239:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:11:11.21 FuBPB+Jj.net
武蔵五日市駅から檜原村役場までの距離は
陣馬街道の川原宿交差点~陣馬そば山下屋と同じぐらいかな
車の量は圧倒的に後者のほうが少なく、車を気にせずストレスレスで走れる

240:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:11:27.59 jpbecZcl.net
今日仕事で川崎から246方面へクルマで走ってたら多摩サイを仙人が颯爽と走って行った
毎日走ってるのか?

241:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:18:05.26 mvRX/Vxs.net
>>237
雨以外なら、毎日100kmみたいな人も居る
>>208
夜になってからだとしたら眼が良いよそれは
みんな路面の模様か何かとしか思わず、真っ直ぐ走ってるし・・・

242:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:27:25.49 FuBPB+Jj.net
川原宿交差点までのアクセスは
浅川サイクリングロードからつつじが丘トンネルを通って高尾街道の川町入口交差点を直進して
突き当りを左に行くと川町郵便局の交差点に出る
そこから川原宿交差点へは近い
いつも車が多い美山通りを突き抜けて並行するお寺の裏道を走っているよ
短い急坂はあるけどね

243:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:42:12.68 mmd+t7B5.net
20号ひたすら通って、右に陣馬街道の標識出るからあとはそのまま道なりに行くのが安全かつ最短
そのまま左に行くと大垂水峠に至る

244:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:44:20.85 FuBPB+Jj.net
そのうち車にはねられそう

245:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:52:19.71 I4Vx/i/6.net
陣馬街道って見通し悪い上に対向車が結構多かった覚えがあるな

246:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:32:55.71 vI9Wk9m6.net
多摩川のローディ狙い撃ちみたいなジャージが誕生したぞ。
自分で地図見れなくないかこれ。
URLリンク(www.ysroad.net)

247:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:52:38.69 ACkA+ABv.net
ワイズのロゴなければ買ったのに

248:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:53:59.26 ic0pfyzw.net
値段高いよなぁ

249:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:55:17.32 ic0pfyzw.net
売り上げのなかからサイクリングロードの整備費出すってなら悪くはないかなぁ

250:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:12:08.86 4dHPzuSY.net
ちんどん屋かよ

251:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:23:17.13 I/rxsxM+.net
>>24
地図は自分で見るためのものではなく、後続の人用だな

252:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:30:15.09 g7eZzmiv.net
あまり車道は走りたくないなぁ
その為のサイクリングロードだしね

253:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:48:43.83 aF13tuAf.net
サイクリング道路は舗装面が滑らかでなく走っていて気持ちよくない
車道は不快なうねりがなく、路面も良いので走っていて気持ちが良い
浅川右岸の日野市平山中学校前の道は最近できたばかりなので
とてもとても滑らかで、気持ちよく平地最高速度が出せるよ
車も少ないし

254:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:56:36.61 aF13tuAf.net
その道で
昨日は後ろから速いロードが近づいて来たので、
少しづつ速度アップしながら様子を窺ったら、かなり速度を上げても抜く気配が満々
ギアをトップに入れて本気で踏んだら、やっと離れていった
メータ読みで43km/h巡航になっていたよ

255:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:17:13.27 Uwh4Hhzd.net
速いですね、流石です。

256:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:17:48.29 EsAIncae.net
車道は譲り合いが常識だぞ。そんなのだから事故が絶えず規制が増えるんだよ。

257:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:25:58.45 wFFGOA4/.net
で、出たーwww、巡航奴www

258:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:30:19.84 UcD/7O/B.net
車でもよくいるが、ちんたら走ってるのに追い越そうとすると加速するやつ面倒なんだよなぁ

259:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:38:15.59 hYWwajJ2.net
>>243
つーか、道幅は細いわ路面は凸凹だわ、糞遅い爺ママチャリとジョガーやウォーカーとかで
走る環境からしたら最悪なコースなのに、そこまでこのサイクリングロードは愛してないな

260:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:49:56.35 aF13tuAf.net
信号待ち無いだけが取柄です

261:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:50:01.05 ULBaCaqf.net
そういえば少し前に羽村堰から少し降ったところでママチャリの60歳くらいの爺さんがいたんだ
普通に右側パスしようとしたら並んだ瞬間に突然ガバっと立ち漕ぎになって猛然と追いかけてきてピッタリ後ろに張り付かれた
32~3km/hくらいで流してたんだけど振り切るのも大人気ないしかといって落として譲るのも変だし
しょうがないからそのまま走ってたら2kmくらい張り付いたままついてこられてちょっと怖かった

262:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 11:57:13.70 dZWbVvdH.net
そういう時は時速90キロの全力スプリントかけて見えなくしてあげましょう
追い越されるときに変に対抗意識燃やす精神的に幼稚なくずはぶっちぎってしまうのが一番です

263:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 11:59:42.71 f4pesEUx.net
走りに行こうと思ったら雨降りそうじゃん
明日も怪しくなってんな

264:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 12:21:44.98 XSB/zB5y.net
夕方から夜のはじめ頃 
雷を伴い 激しく 降る
降水確率60%

265:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 12:53:12.97 LXbqINTV.net
>>261
とほほ

266:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:18:59.31 SZZyyAma.net
>>244
これ

267:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:21:09.38 SZZyyAma.net
>>251
ギアをトップで43ってどんだけ重く踏んでんだよ

268:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:28:09.10 Rk5N31sp.net
突っ込んでやるなよ可愛そうだから

269:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:15:46.41 aF13tuAf.net
>>264
前41/後13*内装8段トップ1.62=5.1
700-25Cだとペダル1回転で2.1m*5.1=10.8m進む
43Km/hということはケイデンスで66回転/分
外装変速機なら57-11ぐらいかな?
歳だから速く回せないんだよw

270:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:19:40.69 Td76WCAo.net
>>265
突っ込むのは自転車だけにしろってね

271:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:25:19.05 aF13tuAf.net
後スプロケを11Tにすると51km/hになるのか・・・
やってみる価値ありそうだな

272:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:00:40.70 Mzsbmrj4.net
>>251
はいはい 誰も聞いてませんよー

273:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:40:24.39 6KBtsDYu.net
702 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/17(木) 22:50:38.33 ID:Lt7uvBf3
ニワカかな?ドロップハンドル化してさらにロードバイク用フォークに交換したらジオメトリ変わるからクロスバイクやニワカ定義のランドナーではなくなるんだけど
それすら知らないニワカがなに喚いてるの?

274:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:46:31.91 6KBtsDYu.net
734 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/18(金) 07:31:55.76 ID:PsBPKJq6
>>728
カタログでしかロードバイクやクロスバイクを見たことがない小学生くん長文乙
無知はどっちかな?エスケープのフォークをロード用に交換したら2cmくらいはフォークの肩を下げる事ができる。この分ホリゾンタル換算でのトップチューブ長変わるけど理解できないのはまだ計算のやり方を算数で習ってないんだね。小学生には難しすぎたね

275:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:50:20.06 AECCOYaN.net
明日は世田谷川崎多摩川ダブル花火大会だから夕方以降は
R246~第三京浜までめちゃ混みそうだね。

276:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:52:52.34 EGgqPv1q.net
>>272
中止だろ

277:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:54:56.02 UcD/7O/B.net
>>272
雨だろ

278:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 18:05:16.08 8XiWxNjY.net
夕立が来なければ出きるよ

279:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 18:21:02.21 sf/SKguP.net
今通ってきたら場所とり民がわりといた

280:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 19:41:56.26 XSB/zB5y.net
>>276
地元民の経験から言うと、そういう場所取りのクソどもは、雨が降るとブルーシート回収せずにそのまま不法投棄していくんだよな
花見のときもそう。雨と花びらでグズグズになったシート、そのままほったらかし


281:。 誰が片付けると思ってるんだろうねー。



282:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 19:51:30.84 aF13tuAf.net
私が拾って川で洗濯して、自転車カバーにします

283:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 20:53:34.80 PNnFfkAQ.net
レゲエおじさんたちが回収して河原の草むらの中のご自宅の材料になるんじゃないの?

284:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 21:26:04.34 XOHzboml.net
>>258
直線で離され ⇔ コーナーの処理で取り返す。
このループによって、ママチャリに追い付かれた者共が持ち崩すのを虎視眈々と狙い、ペースを破壊
2km追い続けた・・・とかなら60歳にも可能かも
こういった短距離ならハッタリかまし合いと思うけど
立川までそのペースを維持してたら、マイナー競技のオリンピッカーOB
とか溢れ出るホンモノエキスを禁じえない

285:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 06:49:21.29 3vcRqD0F.net
よし今から行くか

286:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 09:37:50.32 ThY3O8Ym.net
多摩湖で制限速度を大幅に無視して暴走したブーブーが事故!→廃車確定()

URLリンク(www.youtube.com)
動画の主人公くん(事故を起こした本人)のツイッターだよ!
以前にも大垂水で大事故を起こしたんだってね!暴走行為の常習者だ!
みんなで応援してあげよう!!

URLリンク(twitter.com)
今日さ1人で行ってるんだけど
多摩湖んとこの道で40㎞で走ってるやつのせいでつまらんかった
URLリンク(twitter.com)
※多摩湖周辺は30km/h制限です。

287:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 10:36:09.28 xnQchiFy.net
暑くなってきた

288:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 12:03:02.23 2attsQMD.net
ようやく晴れたな
出掛けるか

289:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 13:07:20.19 9qQatgda.net
今日は湿度が高いのと、二子玉通過が悪い予感がするので家で休養することにしました
明日は天気どうかな~?

290:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:00:12.02 iolbSuhL.net
味の素工場裏では食料の配給があるらしく先輩達が大勢いらっしゃった

291:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:03:56.28 lLXk+oW3.net
みんな気をつけてね。
いつもの夏よりは涼しいけど、今日は湿度高いし夕方から雨降りそうだからね。

292:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:56:47.06 VR6CgPR0.net
>>286
教会の施しですかね。月1回だったかな
ワイは生活に困窮したら・・・・・、頼ると思う
二子の花火どうなるかなぁ!
天気持つか持たざるか!

293:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:41:27.31 c5qvWeUC.net
今日花火大会あったのか
アベックばっかでいちゃつきやがってよ・・・少し走って引き返してきたわ

294:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:44:37.38 Gc++0Xn3.net
アベックて久々に聞いたわ

295:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:55:08.90 4ZKCrhUI.net
このスレ高齢独身臭がする

296:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 16:17:36.95 4e0yatpD.net
>>157
ワタシケコンシテルヨー

297:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:14:42.92 RvFMpSBj.net
府中エンドの便所のトコのシャブだか売春だかのクルマ居なくなったね
摘発された?

298:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:15:54.51 WfHHev45.net
大雨で出撃したヤツ笑えるわ

299:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:21:07.95 yMa4jBKU.net
天気良いから昼から出ようと考えたけど、出ないで正解だったな
酷い雨と雷だわ

300:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:21:29.38 c5qvWeUC.net
雷なってきてるしポツポツ雨も来てるね

301:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:24:42.40 un/Xx+iM.net
雹降っとるやん。今日は走りにでなくて正解だった

302:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:25:02.04 8I+M5thA.net
ゲリラ豪雨にやられて途中で帰ってきた。
シャワー浴びてすっきり

303:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:27:27.74 VR6CgPR0.net
この積乱雲はヤバイ・・・・・

304:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:30:33.83 c5qvWeUC.net
花火中止?

305:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:34:03.85 1foFHgIv.net
多摩川花火大会でサイクリングロードにはみ出して場所取りしてた奴ザマアww

306:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:42:43.81 VR6CgPR0.net
この雨やばいな!
空気も一気に冷えて、ゲリラ豪雨そのもの

307:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:45:57.20 BhcnQedE.net
花火大会中止wwwww リア充ざまあwwwwwwww

308:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:46:17.94 Wo6b3FIr.net
>>301
ほんとこれ
もう花火大会なんて止めろよ
ゴミ出すし

309:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:56:04.61 glr3+qKH.net
>>303
今から浴衣プレイするんだろうな、涙吹けよ

310:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:01:10.33 c5qvWeUC.net
>>305
あっちも豪雨ってか
クソが

311:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:04:09.76 VR6CgPR0.net
今年は六郷に続いて二子川崎も中心か・・・・・
狛江は10月にやるらしいが本当かな?

312:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:05:00.61 VR6CgPR0.net
×中心 〇中止
すまぬ

313:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:10:53.41 yioPP2jk.net
天気神「低民度のエリアは花火なんかさせねーよ」

314:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:49:41.35 Yro1LqI4.net
くっそー、ずぶ濡れだ。246号の下で雨宿りしていたが意味なかった。
雨が止んだ隙に家まで帰ってきた。

315:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:52:56.23 MDVUX+Ih.net
仕事だったから花火見れなかったしむしろ良かったかも

316:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:56:08.18 Yro1LqI4.net
しかし雷がすごかった。沢山落ちるから怖かった。

317:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:04:03.33 MDVUX+Ih.net
あまりに凄くてオヘソ取られちゃうかと思ったよ

318:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:10:22.48 7V3I+cch.net
ずぶ濡れになったし
今日はシャワーいらんな

319:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:30:13.17 fqQC4Q80.net
多摩川の蒲田付近のグラウンドに落雷があって負傷者がでたようだね。
多摩川大橋とガス橋の間かな?

320:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:31:09.97 fqQC4Q80.net
いや、六郷橋と多摩川大橋の間かな?

321:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:33:01.67 JBt0KIWh.net
昼に走ったら京王閣付近で、草むらから飛び出た蛇を避けて支柱に追突。手足捻って、フレームには傷。踏みつぶす判断をすれば良かった。

322:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:36:01.28 WfHHev45.net
URLリンク(www.youtube.com)
 ひ弱なお前らに見せつけるための動画

323:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:40:47.03 jyed5g6c.net
>>317
いいことしたじゃん!
きっと今夜恩返しに枕元に立ってくれるよ

324:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 20:24:48.36 3XDADOqq.net
>>315
世田谷じゃなくて?

325:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 21:37:54.88 sxIv+u+C.net
蒲田じゃなくて鎌田らしい

326:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 22:12:36.29 7V3I+cch.net
雨やんだらメシを食いに行こうと思ったが
まだメシを食えていない
腹減った(´・ω・`)

327:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 23:42:16.39 pqcUuyCt.net
落雷こえぇなぁ

328:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 01:32:58.82 HfELOk4x.net
>>165

329:285
17/08/20 06:09:46.64 I3+UISkD.net
今日は100kmいくぞ

330:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 07:47:02.54 0ssgqCvm.net
今日も降るぞ。。。。

331:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 14:59:41.23 A3nkansF.net
檜原の払沢


332:の滝まで来た。小学校で小さな祭りやってる。しかしこの辺でチャリ停めるとこ無いな。今日は小学校に停めてるけど。



333:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:18:11.02 1s7WZ+KR.net
ちとせ屋のドーナツ食いてぇ
100円なのにウメェんだよ、コンビニドーナツより全然悪くない

334:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:30:27.35 A3nkansF.net
滝の前にスタッフ配置して入場制限しててワロタ
>>328
うの花ドーナツってやつか。混んでたわ。

335:285
17/08/20 15:43:07.78 I3+UISkD.net
100km走ってきたよ
走行時間4時間

336:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:50:57.02 606iV3W5.net
はいはい誰も聞いてませんよー

337:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 16:37:35.58 tyKpL5fI.net
さっき丸子橋のBBQゾーンにハンドボールみたいなの落ちてたわ
あれだけ周りに人数いて誰も取り除かないってすごいな
全く左右見ずに横断してくるし
日曜の多摩川魔境過ぎ

338:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 17:09:55.88 1s7WZ+KR.net
>>329
それがウメェんだよ
値段も良心的だし出来たてくれるからね
試食もできるし

339:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 18:19:32.37 26AYcjDw.net
朝方見かけた白基調のウェアに黒レーパンのおっさん
ケツが思いきり透けててキモいのですぐにでも新調してくれ

340:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 21:17:44.13 my0Cz0uv.net
>>330
いいペース!

341:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 21:24:36.45 qTQy8oXF.net
>>334
はい。(´・ω・`)

342:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 22:13:56.64 w7/kRXZ2.net
>>334
今日は多摩川行ってないので別人だが
俺は乳首も透けてるぜ
すまんな(´・ω・`)

343:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 22:34:51.43 fXJYI50K.net
>>334
おまえを誘ってるんだから、そんな言い方はやめてやれw

344:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 02:48:37.61 8XvV3/sI.net
「素敵なレーパンですね、これから小柳公園辺りでどうですか?」
「あ、はい、お願いします」

345:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 03:13:16.43 qKj12vQt.net
レーパンのケツが透けてる女にあったことある
多摩川駅付近

346:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 05:47:45.89 cOThGJOG.net
レーパン透けも嫌だが
まず上半身裸ドヤ顔で徘徊してる奴らを排除したい
もう昭和じゃないんだぞ
頭もたまには使って、自分の行動を省みて下さい

347:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 06:39:51.81 CBqqfBXh.net
はい。(´・ω・`)

348:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 08:28:19.61 oyqXygj4.net
>>334
まじで!
自分でわからんからなぁ
買ってまだ3ヶ月なんだが...
何時ごろさ?

349:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 08:30:17.12 4X1PNQfo.net
教えてあげないと
透けてますよって

350:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:06:47.67 9GguLfzi.net
パッド薄いのか知らんけどチンコの形がもっこり出てる奴たまにいるよね
股間もっこりはしょうがないけど形浮き出たらさすがにアウトだろ

351:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:20:31.38 C2zc+Bsg.net
あんな薄いパンツどこで売ってんだろね
まじでゲイショップとかゲイ通販だろあんなの
あんなに薄くてスケスケな意味がまるでない
キモいからすぐ抜く(変な意味でなく)

352:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:25:46.00 ZVgIaOlg.net
>>343
9時過ぎくらいだったかな
レーパンのケツの辺りが日焼けで色褪せてたおっさんな
…俺も気をつけよう

353:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:39:27.82 T+3tAL2k.net
みんなどこでレーパン買うの?
俺、いつもAmazonで2000円くらいの。
中国から2週間くらいかけて届くよ。

354:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:22:34.34 hRDnDDvC.net
Y'sの隣のカフェでミクのジャージ着た男子とやはりなにかのキャラのジャージ着た彼女が仲良く休憩していて和んだ

355:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:24:38.64 agfGmrOU.net
キモ~

356:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:25:00.01 9GguLfzi.net
女のロード乗りでキャラジャージとか弱虫ペダル以外思いつかない

357:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:27:43.18 XZJp/C7M.net
ドロン嬢がいるな
3人乗りだけど

358:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:50:52.65 hRDnDDvC.net
二人ともブサ面じゃなかったし気持ち悪い感じはなぜかしなかった
自分がじじいになったのかな?

359:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 17:14:34.30 T+3tAL2k.net
>>353
いや、キモいと思う方がどうかしてるぜ

360:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 06:42:04.57 3iN998dO.net
>>345
逆に真っ平らになってる男も、余程小さいんだろうな…とww

361:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 08:22:00.53 /Omdngyn.net
レーパンの股間じっくり見た上に股間の大きさに思いを巡らせるとかキモ過ぎる
これだからホモは嫌い

362:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:03:59.14 wJgWWzIg.net
日曜日に山梨の塩山から柳沢峠を越えて帰ってきました。
(もちろん車で…)
しかし、帰りの下り道の長いこと長いこと。
自転車乗りはあんな所まで走って行ってしまうんですね。
自分にはとても走れない。

363:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:40:18.90 Wdr1QV/3.net
21日午前11時10分ごろ、川崎市高津区北見方の多摩川で「人が流れている」と通行人の男性から110番通報があった。駆けつけた救急隊員らが多摩川の中州に打ち上げられた女性の遺体を発見した。
 高津署によると、遺体は30~50代くらいとみられる。上半身裸でズボンと右足に靴を履いている状態だったといい、目立った外傷はなかったという。
 遺体は死後3日ほど経過しているとみられ、同署は身元の確認を急ぐとともに遺体を司法解剖し、詳しい死因を調べる。
URLリンク(www.sankei.com)
2017.8.22 07:03

364:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:41:01.67 Wdr1QV/3.net
第三京浜とアマゾンのあたりね

365:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 10:46:42.96 MOXg4Jih.net
毎年人が死んでるし。

366:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 12:39:04.30 UoVdK2zo.net
今年は鎮魂の花火がないから沢山引き込まれるよ

367:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 13:28:23.00 CdzgGCco.net
川には近づかないようにしよう

368:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 14:10:13.47 2zQqY7dR.net
大雨の翌日、二子で子供を傍流で遊ばせてて大丈夫かなと思った

369:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 16:04:20.26 vc20alNq.net
>>358
死後3日・・・・・あの雷雨の日か・・・・・
足を滑らしてとかの事故で上流から流されてきたのか?
損傷や水膨れが酷いだろうけど、はよ身元が特定されますように

370:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:24:33.97 sx6zRMoD.net
>>354
ああいうキモヲタジャージを普通だと思う感覚の方がどうかしてる

371:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:35:56.87 MHVIg1wC.net
>>365
この多様化の時代、君は間違いなく老害と呼ばれる人種になろうとしている。
気を付けるように。

372:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:43:24.53 sx6zRMoD.net
ヲタ文化が一般人にも浸透して受け入れられてると思い込んでる時点で
相当ヤバイ人だなコイツ
サブカルはあくまでサブカルなんだから慎ましくしてろキモヲタ

373:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:48:25.70 MHVIg1wC.net
>>367
キレやすいのも老害の特徴

374:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:08:35.30 5sAfLhpD.net
あまり他人の股間をじろじろ見るなよ

375:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:16:35.76 LycYCabr.net
のんびり走るの楽しい

376:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:58:20.25 /Omdngyn.net
>>369
>>355みたいなオッサンがニヤニヤしながら人の股間の大きさ想像して愉しんでるからなぁ

377:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 21:15:00.56 5cuEFGtu.net
ジメジメしやがってさ。ピーカンでかぜのみち走りたい(-_- )

378:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 06:54:19.36 zZsBs/Ln.net
>>371
多摩川河川敷を走るランナーでもローディーの股間を見ている人がいるかも知れないね。

379:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 09:24:38.12 TMThWXfe.net
>>357
去年の今の時期、日帰りの諏訪湖の帰りに山梨側から柳沢峠~羽村まで抜けましたが
俺いま、都民の森の何倍登ってるんだろ?みたいな感じで延々登り。1日数百キロ走る実力でも危険かも
往路は夜明け前に交通量の少ない笹子トンネル抜けたんだけど
帰りの時間帯(正午前後!?)の交通量のあのトンネル考えたら怖くて復路を柳沢峠方向で組んでたんだけど
今考えると爆死覚悟で笹子トンネルの方が正解だったとしか思えない
1ℓ以上あった水が底をついて、雨を飲みながら登った
途中の果樹園前の自販機で補給十分と思ってたけど甘かったヨ
最終補給コンビニは何処が最後なんだろう?
ハイドレにロックアイスとスポドリ2ℓ満タン入れとく必要があると思った

380:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 10:23:43.18 cGfxIijh.net
>>374
甲府盆地からの標高差だと都民の森+100m程度のはずだけどね、空気はいくらか薄くなるかなw
車では何度も通ってるけどドリンク補給できるのは大菩薩の湯あたりが最後じゃないか?氷はないと思うけど

381:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:21:23.06 xrBT2eRN.net
>>374
笹子トンネル怖すぎ。空気も悪そうだし、旧笹子しか走ったことないわ

382:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:31:06.57 uXp/zZN1.net
笹子もそうだけど、三才山トンネルや真鶴道路も自転車が
とおるには怖すぎる

383:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:57:04.94 1INcsLOt.net
真鶴道路は自転車通行禁止だろ

384:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 19:26:52.70 EZjgQ6XF.net
>>374
笹子はやめとけって。
高速道路気分で違法な速度で走ってるクソ車とか自転車や歩行者がいるなんて考えてないクソトラックに殺されるから。

385:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 19:33:04.48 5q54q9rm.net
あなたが乗る自転車や各種用品も全国の物流のおかげで成り立っている訳で
トラックが多い区間はなるべく避ける等棲み分けが出来ると良いですね
小回りが効くのが自転車最大の長所なので

386:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:09:28.26 xLHkYk4J.net
安心して走れる道が欲しいね

387:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:16:46.10 EZjgQ6XF.net
>>380
その前に道交法を守る・交通弱者に目を向けるという最低限の常識は身につけて欲しいね。
それは同時に守らなければならない法律であって、仕事を言い訳にすれば無視しても許される物では無いので。

388:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:21:22.24 KkHqFP+D.net
笹子峠って気持ちよさそうなんだが
どうなんだろー

389:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:37:18.33 UUOjdc3n.net
以下、銅ではないだろう禁止

390:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 04:50:02.72 DObOyhcw.net
釒…なんだ禁止されてるのか

391:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 07:30:43.25 ml8hnXg1.net
細かい指摘ですまんがR20は新笹子トンネルな
笹子トンネルだと中央道
高速を自転車で走るわけないのは分かってるけど一応

392:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:06:11.35 YCud3pCU.net
そもそも自転車を漕いで楽しい という人は誰も皆 少し変なのだ。
変の原因である ADHDだかトラウマは触れないから改善しないが、
何と漕ぎながら考えれば、EMDR法に準じる臨床治療を自分でできてしまう 可能性がある。

393:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:10:13.99 YCud3pCU.net
すまん、昨日の人に対するレス

394:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:25:07.18 ZtCWMquJ.net
君のほうが病院だよゥ!!!

395:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 12:17:35.01 iVnmlUqO.net
でも甲府盆地に自力で抜けるには、
 ① 奥多摩→柳沢峠
 ② 大垂水→笹子(R20)
 ③ 道志山伏峠
 の、どれかだろ? 一番マシなのは③じゃない?

396:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 12:50:55.54 JAl3McQq.net
山伏こえただけではまだ盆地じゃなくね?
もっかい峠かトンネル超えないと

397:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 13:05:39.86 /fGnj0nG.net
道志は走り屋が多いのがな…

398:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 13:13:12.40 0PTuFDDs.net
こないだ三浦位でスレちと騒いでたのにこっちだと出てこないのな

399:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 16:07:19.99 jy04Y8Vo.net
暑いけどチャリ乗りかなり多かったわ
上半身裸の散歩おじさんも5人位居たかな(´・ω・`)

400:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 18:48:34.74 4Qrw6Xoq.net
二子橋の辺りで警官が聞き込みしてて何かあったのかな?と思いながらそのまま下流に300mほど進んだら路上に血の後が…その先30mにもまた血の跡があった
何があったの?

401:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 19:00:32.32 rJ03axyx.net
チャリダーの出産

402:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 19:59:15.68 JMT26THL.net
多摩川の源流山梨らしいからな。
一応スレチではないんだろう。

403:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:09:40.35 4TiT/L90.net
>>395
ふぁっ!!?

404:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:11:18.95 kUVXUbcM.net
>>390
② 通過時間帯を最適化 & 3人以上 & 目立つ格好で ② がオススメ
④ 大垂水 → 笹子(峠)の方を通る手もあるね(怖すぎて無いか…)
>>396
また自転車に乗って産まれて来てしまったのが居るんだねw ようこそこの世へ!
>>397
柳沢~奥多摩間に多摩川水源地の標識がある。これを見れるのはお得かも知れない

405:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:31:17.06 kUVXUbcM.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>>387
最近多い精神病的性格=「未熟な自己愛系」とか後天的なヤツには効くのか?

406:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:00:37.27 rJ03axyx.net
やっぱ笹子が曲者だよな この区間だけ輪行ってのもありか

407:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:12:23.50 Vui5SIr3.net
>>390



408:一回軽井沢まで上がってから南下して、野辺山越えて甲府盆地に降りるのが楽しいよ 東京からだと大体300kmで甲府盆地だから、朝早めに出るとちょうど夜の良い時間にホテルとか健康ランドに入れるからオススメ



409:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:18:11.42 rJ03axyx.net
てか、これって意外に重要だよな
首都圏直下型地震で国道閉鎖になったとき
少なくとも隣県に逃げるルートの一つだから

410:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:23:06.44 2Y4YyRx1.net
首都直下来たらタマサイが自転車渋滞するのか

411:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:38:14.99 m+P84fme.net
そんな地震が来たら
地割れやらガレキやらでロードバイクは役立たずだろ

412:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:45:29.00 rJ03axyx.net
MTBの独壇場やな

413:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:11:02.66 9KLgjmRo.net
防災用のMTB買いましょう

414:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:15:09.94 PuOGhKCR.net
>>406
×独壇場
○独擅場

415:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:16:26.85 Gip/TEAa.net
やばいMTBへの物欲が

416:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:19:11.51 2Y4YyRx1.net
阪神淡路の時にはモトクロスバイクが活躍したらしいな
ガラスだのの破片が飛び散るからな
ただ燃料食うのがな
オフロード自転車が最強

417:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:20:34.85 AcDbNePY.net
そうそう、五日市線の手前のスロープ下コーナーに砂撒いてあるから。
あちこちでやってる草刈りの影響かもしれないけど詳しいことはわからないなァ。
ククク

418:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:39:32.47 4MG/YjAs.net
そういえば防災訓練がらみで
9月1日9時から交通規制がある
甲州街道は走りにくいかも
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

419:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:53:55.64 gPnz1Vht.net
>>401
時間に余裕があるなら旧笹子がいいよ

420:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 00:28:02.34 VobOPcSX.net
>>395
近い時間に通ったけど気づかなかった

421:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 03:47:14.50 4wkpbpoh.net
>>404
ニコタマより下は避難前に20m津波で全滅しそう
ガス橋付近の野球場にクルマで逃げてきたのとかは一掃されちゃいそうだよね
まぁ南海トラフ連動なら原発が複数壊れ、避難しても遅かれ早かれなんだけど

422:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 04:02:27.78 LSxhfJXx.net
お前さんがその後百年生きるとすればその間に発ガンする確率が1%ぐらいは上がるかもな

423:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 04:06:17.11 Wg0ZlMKr.net
>>395
あそこ等辺りはすぐ多摩サイに戻りたくなる感じだもんね(´・ω・`)
二子橋と丸子橋の間の右岸が工事中の時に右岸側の車道走ってたら
血溜まりの跡みたいなものの上を通過してしまった事があった
それ以来やばい道はできるだけ避けるし歩道を走る意識も高まった

424:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 08:30:21.34 0AfKIZs8.net
>>415
奥多摩周遊して檜原まで逃げる

425:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:16:25.20 miyc5xfn.net
>>415
東京湾内は湾口で絞られるのでそこまでの津波は来ないよ
湾岸エリアで2~3mの予想、危ないのは川崎あたりまでじゃないか?

426:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:27:08.65 s7HmbzdS.net
>>419
津波を波と勘違いしてるのかな?
水面全体が長時間にわたって20m盛り上がるんだけど


427:な 中部電力の浜岡原子力の知恵遅れの防波堤計画と変わらんだろう 頼むぜよ



428:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:34:40.26 miyc5xfn.net
>>420
浦賀水道の幅を通った20mの津波が東京湾内を20m埋め尽くすようなのがきたらどっちにしろ東京全滅だからそこまで考えなくていいよw

429:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:37:02.53 eb7pTM3c.net
津波そのものより、道路封鎖のほうが問題だろ

430:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:37:11.02 LAouIg14.net
奥多摩まで逃げよう

431:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 10:40:43.11 hSgx5a4v.net
明日雨やな^^;

432:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 11:51:12.77 2Sr/5gnq.net
俺の日頃の行いが悪いばっかりに・・・
申し訳ない

433:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 12:54:43.02 bEtLLfap.net
あさっては?

434:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 13:15:32.89 FZVfCOd7.net
今檜原村役場
雨降りそう


435:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 14:30:29.99 LAouIg14.net
明日どころか夜から雨振るやんけ

436:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 16:02:12.56 Amm9QJ7/.net
休みだが、暑すぎて夕方出るかなと思ってたら天気が悪くなってきた
どうしたものか

437:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 18:07:03.47 XX/eXUKy.net
檜原村役場から都民の森と逆方向の坂を登って鱒釣り場まで行ったが神戸岩の場所が分からず帰宅
シングルスピードで100キロほど走ったが足の指がちと痛かった
少し疲れた

438:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 18:13:47.30 23WRDoSj.net
ちとせ屋の脇の坂を登ると払沢の滝と時坂峠に着く
神戸岩はちとせ屋の脇を行かず、そのまま道なりに進むと神戸岩入口の標識あるから右折すると見えてくる
真っ暗なトンネルくぐると大ダワへの登り口

439:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 18:31:38.36 4wkpbpoh.net
>>421
河の逆流はどこら辺まで観測されるんだろうか?

440:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 19:17:00.07 OQDCCXA4.net
金曜日ってこともあったんだろう。電車降りるとホームに人が溢れかえっていて道を塞がれた状態に一時なった
その中で露骨で無神経な、低能ゴミクズ女がはっきりとした大きな声で「ある意味こわい」
視覚障害者とか身障者に慣れてない健常者はそういう反応するんだろうけど、あそこまではっきりと。すぐ脇、吐息がかかるんじゃないかってぐらい近い距離だったんだぞ
ああいうのは昨日今日に始まったことじゃないけど、完全な侮辱であり蔑視だろうな

441:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 19:30:33.32 TAINVyym.net
??

442:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 19:40:09.34 T7kkotCQ.net
身体障害じゃなくて精神障害の間違いそう

443:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 19:59:15.04 i3sCci6m.net
多摩サイスレだよな?

444:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 21:51:58.72 T7kkotCQ.net
16時に雨雲レーダー確認したら18時から21時まで雨予想だから控えたのに
今見たら全然ふっとらんやんけ
奥多摩で止まってたわ

445:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 21:54:48.94 eb7pTM3c.net
>>436 いわゆる誤爆ってやつちゃう

446:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 22:21:49.42 ykwDeQfn.net
上の方のコメントで気になったんだけど
東日本大震災の後って、多摩サイを歩いて帰宅
する人も結構いたのかな?自転車走れました?
神奈川県へ帰るために橋の歩道も混雑するん?

447:ツール・ド・名無しさん
17/08/25 22:44:22.36 7kmKOLLC.net
433はたまにこのスレに現れる精神病んだリアル基地外だろ

448:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 00:01:20.91 /dXbJGBD.net
>>433
勝手にエスパーすると青梅線は本数減ってるから
人が多い時に溢れかえるのはなかばデフォ化してるんだよね

449:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 07:34:41.31 zo8GHZD7.net
陽が出てるな
最近のヤフー予報はコロコロ変わるしイマイチだなぁ(´・ω・`)

450:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 07:37:45.18 /PESatYF.net
ヤフー予報は気象庁発表のままなので
文句なら気象庁へ

451:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 07:50:38.84 zo8GHZD7.net
>>443
過剰に反応しなくていいよ(´・ω・`)

452:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 08:08:12.81 uTIqqFnj.net
なんだその反応は

453:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 08:38:45.50 lwaRzktP.net
ヤフーやソフトバンクはペテンが十八番だからな

454:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 15:21:35.69 o/M61l07.net
今日は最高気温34度とかヤバイと思ったが雲も厚いし涼しいじゃん。ロングライド行けたな残念

455:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 15:32:32.19 WQB7XyCk.net
最近の天気予報はどこも同じような感じで、見る度に更新されている。
それだけ予測が困難な気象条件であり、それに合わせて配信する側も努力しているということだ。
気象庁よりもウェザーニュースのほうが参考になる。
テキストで概況を伝えているし、更新も早い。
ヤフーの防災速報のアプリは事前に雨の情報をプッシュ配信してくれるので有用。

456:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 18:58:30.05 /dXbJGBD.net
昔の予報方法に戻したら改善するのかな・・・
1日前からの天気予報が変わりまくりすぎ

457:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 19:04:17.60 T3kisHyu.net
雨予報じゃなくなってたから裏ヤビツ行ったら結構降りやがったわ
ウェット路面で気を使うしダウンヒルめちゃめちゃ疲れた

458:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 19:15:14.68 uCqywugI.net
>>432
多摩川台公園とこの調布堰までは確実に来ると思う。
狛江のとこの堰が限界なのでは?

459:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 21:31:19.15 1VASw7oA.net
今24時間テレビのマラソン
多摩サイでやってるって

460:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 21:45:53.12 /PESatYF.net
>>448
18時の予報が17時に変わるという
雨雲レーダーの30分後すら外れる

461:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 23:26:34.68 WQB7XyCk.net
確実に予報できると考えるほうがどうかしている。
自然に対する慢心以外のなにものでもない。
予報を参考にどう対処するのかが大事。

462:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 23:38:33.18 /dXbJGBD.net
それはわかる。昔より精度を悪くする意味がわかんない

463:ツール・ド・名無しさん
17/08/26 23:54:03.32 KOshqNud.net
ブルゾンちえみ
多摩サイ走ってるで
URLリンク(ustream.tv)

464:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 00:00:53.92 faYbZhi3.net
今多摩サイだと、もう50km以下に迫ってるということなんで、着いてしまうのでは?
走るのは結局ブルゾンになったの?

465:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 00:04:50.55 VkkRlxvO.net
昨日晩久しぶりに走ったが、えらい草伸びてるな
元々広くないのに夜だとすれ違うのに躊躇するくらい狭く感じるとこもあったが

466:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 00:06:13.37 faYbZhi3.net
ブルゾン、すげー和気藹々としててワロタ。殺伐感ゼロw

467:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 00:09:57.58 eXk+RqDW.net
ブルゾン、府中四谷付近からスタート
現在、多摩サイを上流方向へ進行中

ブルゾン、走行距離は90キロに決定 午後8時53分に都内近郊スタート
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)


468:2812433.html Q☆@24時間テレビマラソン自転車追跡班? @24tv24tv ・ 30秒30秒前 四谷体育館東左折 #snake24tv http://maps.google.com/maps?q=35.66416851277258,139.44268830120564 … 走行経路と現在位置 https://drive.google.com/open?id=1KIDDvMwk7BlKOR6xQPgTjUOYH3g&usp=sharing



469:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 00:40:26.14 faYbZhi3.net
上流に向かって、羽村まで着いて折り返して→日テレ目指す→100kmみたいな感じか

470:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 17:41:01.23 0qTUuv+A.net
今日はめちゃくちゃロードバイク多かった
自分が見た中では過去最高やね
わいの電動をビュンビュン抜いて行ったわ(´・ω・`)
てか電動俺しかいねーし、次はクロスかロード買おう(´・ω・`)

471:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 18:02:08.30 KnW3PD9s.net
>>462
ここにも電動いるけどな・・
速くしてあげようか?

472:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 18:05:29.46 0qTUuv+A.net
>>463
ママチャリ改造の人かなw
改造はバレた時の事がよぎって踏み込めんなぁ

473:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 18:34:33.15 FS2DxFpe.net
わいも電動やで(´・ω・`)

474:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 18:38:08.30 DJN/URb8.net
ぁたしゎ、JDですけど、ぁたしのローターも、電動だょ?(//ω//)

475:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 18:50:13.21 KnW3PD9s.net
>>464
ママチャリに700Cむき出しにドロップハンドルついているから
誰が見ても改造はバレているw

476:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 20:44:21.99 OW/FnP0u.net
>>467
その手の改造は良いけどアシスト機能に手を出したら完全に違法改造

477:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 20:51:32.43 KnW3PD9s.net
誰が誰に対してそういっているのかな?
証拠を見せよ

478:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 20:53:14.73 KnW3PD9s.net
ホイール径が変わっただけでも違法じゃないの?

479:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 20:53:51.82 KnW3PD9s.net
アホじゃないの?

480:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 20:55:27.68 prFwQ52h.net
>>469
手を出したら違法、と言っただけで君が違法改造してるなんて言ってないし
>>464は「バレたら怖い」と言ってるから違法改造について語ってる
落ち着け

481:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 21:14:38.91 yC4s2d3+.net
国道1号線の交番が見えるぐらい上流側のところで夕方3時半くらいに衝突事故?があったみたい
パトカーと救急車が来ていて一人が首に装着されて寝かされていた
車道から見たからよくは見えなかったけど、ママチャリが倒れているようなハンドルも見えた
まさかスマホをみていて...

482:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 21:22:53.78 J5rzgR7o.net
スマートホンなんて恥ずかしい通名は止めて
実態に即したバカホンに改称したらいい

483:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 21:29:19.27 KnW3PD9s.net
違法とする根拠となる法令文を見たいな
誰が誰に対して命令しているのかを知りたい
「違法となる物を作って販売してはならない」というのがあるのは知っている
業者に対する規制だ
「個人が改造してはならない」という文章を見たい
どこにあるのかな?

484:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 21:33:09.13 faYbZhi3.net
つーか時速5km/h以上で画面ブラックアウトにすれば万事OKじゃね?
電車の中でイジるバカのシャットアウトも出来るだろ?

485:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 21:40:29.16 KnW3PD9s.net
歩きスマホがいいとでも思っているのかな?

486:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 22:01:23.31 KMh+T6AX.net
あーあ、バカが逆切れ始めちゃったよ(笑
バカは死ななきゃわからないんだからほっとけ

487:ツール・ド・名無しさん
17/08/27 23:49:00.13


488:Eeqha7AV.net



489:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 00:15:26.02 89xNY1u5.net
府中のこの公園の奥はやべえなw
URLリンク(goo.gl)

490:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 01:11:21.11 pGRIrIVz.net
人っぽいんだが

491:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 01:13:31.08 IHtxxfFq.net
いやゴミだろ

492:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 01:17:08.45 39t2VoIh.net
ビキニ着た浮浪者のオッサンだな

493:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 01:40:42.18 89xNY1u5.net
たまに草むらから土手登ってCRに出てくるおっさんいるから謎だったんだが
こういうところなんだってよ
URLリンク(metro21.com)
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

494:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 02:07:12.68 MoNZBBzH.net
2個目の掲示板凄いね
抜きたいだけで連絡つけて、半日で速射かよ!
奴らがホモなのは知ってたが、もっとこう人間的な付き合いがあるもんだと思ってたよ
凄いな。ホモのセックスマシーンだな

495:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 09:14:33.10 7ry+WJV0.net
そういえば昨日午後、二子玉の兵庫島で橋本環奈によく似たセーラー服を見かけたよ
マネージャーらしき人ともう一人の3人カーブのところの芝生を歩いていた
あの場所でセーラー服は珍しいので注意が向いたのだが
こちらを向いた顔の表情がいかにもプロのモデルらしく笑顔がかわいかったよ

496:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 09:16:51.98 h/c6RDor.net
>>475
違法改造チャリカス消えろや
合法と思うなら警察に持ち込んで聞いてこい猿野郎

497:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 17:12:46.27 lTsNirHA.net
思い込みが激しいな。
そもそも自転車の違法改造って何だよ?

498:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 18:10:46.51 iY7++SlD.net
24時間のマラソン多摩サイでやってたって
見てないからわからんけど逆方向の通行止めてたって事?
そんな事勝手にしていいんかね?

499:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 18:19:05.35 Kj/gibMB.net
電動アシストは人力の2倍まで、時速24km/hで完全オフってのは道交法の規定だから市販車と改造/自作車の区別はないだろ
制御そのままタイヤの直径大きくするとかスプロケ変えるとかで24km/h以上アシストできるようにするのは厳密には違法
タイヤはまぁ26インチのママチャリと700x19cが大体同外径だから28cあたりでも誤差だけどw

500:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 18:41:09.64 7ry+WJV0.net
道交法の規定?www

501:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 19:23:44.80 wWbrRGR2.net
>>489
勝手にやってるんじゃなくてカメラが動く時に走行する予定になってる場所の規制は事前に
申請して許可を得てるよ
ガチレースなら全体に警備員を用意しないと許可はでないが、よほどの事故がなければ
予定通りのところに出演者と撮影班がいて他の場所の規制までしなくていいから大丈夫

502:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 19:30:33.88 MoNZBBzH.net
>>486
すれ違いの一瞬だけ道端に寄ってやり過ごす程度だったかな
日頃から熱心なモグリの深夜練習族は面食らったかも。
午前1時過ぎなのに暗闇族の人口密度がパなかった
近所に来なかった頃はそれ程アレかと思ったが、現場は予想に反してノリノリでしたね

503:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 20:16:47.23 PwX/1vdS.net
>>


504:490 あー、センサーいじりとかあからさまな違法改造なしで電アシをフルチューンしているが 防犯登録チェック検問でも警官に言われるのは「いじってるねー、いくらかかったの?」だけだな センサーをこういじると違法なんだけどそういうの捕まえる?って聞いたら 「捕まえろって言われてないしなあ」という公務員の鑑がいたな



505:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 20:40:15.44 h/c6RDor.net
アシスト制限解除するような改造はダサ過ぎ
そんなに楽に速く走りたいならオートバイの方が速いし弄りがいもあるだろ
違法行為して捕まるのは勝手だけどそれでCR来るんじゃねえぞ

506:ツール・ド・名無しさん
17/08/28 21:14:32.48 6EaUc8VC.net
8千円で買ったU字フレームのゴミ電動ママチャリ違法改造やって遊歩道爆走してるカスがまた沸いてるのか
前スレで電動って検索すれば散々ボッコボコにされて黙ってるレスが見れるよ
ロード用パーツが付いてたって15kgはありえないからw
気になったら過去ログへGO

507:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 00:43:41.10 51nYlElB.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)

508:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 10:42:01.71 jWtlL3cX.net
うーん、電動車椅子を改造して速度を上げている人が、それと似ているな。
何故速度が抑えられて一律になっているかを理解していないようだけど、それはやはり危ないからなのでは?
日本の街の現状として自転車は歩道内を走ることもあるし、電動系の乗り物は重いから制動距離も伸びるし、ぶつかった時のエネルギーも大きいでしょ?

509:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 10:54:38.21 jWtlL3cX.net
コントロール出来るから大丈夫、警察も現状厳しく無いからセーフというのも何か違う気がするんです。
重大な事故が起こった後に世間も騒ぎだして、警察も本腰を入れる事が多いです。
でもホントは乗り手が最初から安全を意識すれば最初から事故は防げるのでは?

510:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 11:25:51.62 9P/WgVzL.net
>>498
速度出すロードも同様に危ないんだけどな
CRなんか歩行者いるわけだし

511:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 12:20:24.82 rYz64PCg.net
ナンバーつければええんやで。

512:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 13:44:29.88 y7YCDhPV.net
>>480 なんで人が死んでるんだよ

513:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 14:04:42.09 QkdhVwCA.net
神戸岩に行ってきた
都民の森は無理だけど神戸岩の入り口までならシングルスピードでも大丈夫だった
これくらいが運動には最適だな

514:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 21:46:48.33 ciPl1+3s.net
卯の花ドーナツ食って来た?

515:ツール・ド・名無しさん
17/08/29 21:50:19.73 hG7KcX1J.net
今日は店が休みでした。

516:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 02:27:04.77 gXA4vn+8.net
スレチ覚悟での質問ですが都内南部でロードバイク乗りが集うようなbarや飲み屋さん等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

517:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 07:33:12.10 VAvnxlwT.net
はい。(´・ω・`)

518:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 08:18:11.50 Kvv3e43i.net
西東京バスも自転車フックつけろよ

519:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 10:02:27.85 SgQRVBZs.net
>>506
多摩川沿いにある小柳公園という場所と並びの中洲辺りが
人突き合いが好きな人達の集会場になってます
週末夜にピチパンモッコリで行ってみてはどうでしょか

520:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 11:35:32.38 HUqjcRXw.net
ウホッ!いいピチパン

521:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 14:13:30.34 Z7YUgMHi.net
そのポークビッツ仕舞えよ

522:>結成のきっかけは「西村知美ワープ事件」
17/08/30 14:45:02.10 Z7YUgMHi.net
「24時間テレビ」マラソンランナーを追う「24時間マラソン追跡団」はどんな人たち? メンバーに聞いてみた
追跡団はなぜ生まれ、どんな人が集まっているのか? 積もり積もった謎を明らかにすべく、その中心メンバーの団員さんにお話をうかがいました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
―ランナーを追うときに大変なことは?
>  自転車班の場合は補給ですね。夜中などはサイクリングロードを長時間走るとき、コンビニ・自販機などがなかなかないんです。
>あとは車両の故障、パンクなどのトラブルです。一応、修理の予備チューブなどは個人で用意しますが、遅れを取ってしまい合流するのが厄介になります。
>距離を正確に測る私にとってはショートカットなどできず、全速力で合流しなければなりません。
  MTB/クロス系の人はチューブレスタイヤ化して、ピンホール系のパンク修理はタイヤと汁に任せてしまっても良いかもね
走りながら全自動で治りますし、何十万(50万?)もする車体の方も居たから、タイヤだけの導入でOKですしおすし

523:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 15:51:14.34 HUqjcRXw.net
てか 24時間マラソンなんて休憩しまくって実質走ってるのって3,4時間くらいだろ

524:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 18:06:57.89 AEjPkhEG.net
多摩川沿いに小柳公園ってとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
周りの連中に「クセぇ でかいの出たな」とか「尻尾みてぇに糞がぶら下がってる」とか囃し立てられて


525:、すげぇ恥ずかしかった。



526:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 18:12:08.41 krKva8dy.net
深夜のCRは暗くて怖いけど深夜のおホモだちが出来れば安心して走れるね

527:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 18:14:42.70 az25D511.net
おまえらのうちの誰かだろ?↓
東京・羽村市で昨夜、下校途中の女子生徒が、男性器を露出したまま、自転車で近づいて来た不審な男から、
「自分の男性器をもんでほしい」などと頼まれたとして、警察に110番通報が寄せられた。
不審な男が出没したのは29日午後7時ごろ、羽村市羽東2丁目の住宅街を自宅に向かって歩いていた女子生
徒に向かって、マウンテンバイクに乗った男が近づき、突然「チンチン揉んでよ」などと話しかけた。女子生徒は叫び
声をあげてその場から離れ、急いで帰宅後に110番通報したという。
女子生徒によると、不審者は40代の男で、中肉体型に黒っぽいTシャツを着て、履いていた青いジーンズから
男性器を露出した状態でマウンテンバイクに乗り、手には懐中電灯を持っていたという。
現場は、JR青梅線「羽村駅」から200メートルほど離れた、多摩川に近い住宅街で、周辺のスーパーマーケット
や100円ショップを利用する客もいることから、警察がパトロールを強化している。
URLリンク(www.hazardlab.jp)

528:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 18:25:06.29 a0zCKk0L.net
ばーしく、ばーいしく、ばーしく♪

529:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 18:55:23.28 /q2Z9+ZB.net
>>516
場所的には終点だな
羽村みたいな僻地にマウンテンバイク乗ってる人居るわけないしな

530:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 19:27:59.01 4GytKYSH.net
>>516
手に懐中電灯を持ち、ち〇こ出しながら
MTBに乗って突然近づいてくるって怖すぎワロタ
キャットアイのホムペみたら、volt1700なる
新製品がでてました
自分には明る過ぎるけど、複眼ライトってカッコ良くていいなぁ

531:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 19:37:27.09 RXoLJYtF.net
もんげー明るいよ
1600のハイなんかにしたら梅の木峠も全く怖くなかった

532:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 19:38:35.28 krKva8dy.net
×自分には
○周りには
高ルーメンライトのハイモードは一般道では迷惑行為

533:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 19:57:52.42 MCYmPx8G.net
神度岩トンネルこえーよ

534:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 19:58:18.12 MCYmPx8G.net
神戸岩トンネルの間違い

535:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 20:00:51.20 /q2Z9+ZB.net
多摩サイにそんなとこあったか思たら檜原村じゃないか
そこが多摩サイの源流なのか

536:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 20:12:56.21 4GytKYSH.net
>>521
周りに迷惑にならない様に気を付けます!
多摩サイや街中メインな私には400で充分!
もち街中は50ルーメン下向きで
昔のMTBの雑誌に、そのころ高スペックの複眼ライトがさり気なく紹介されてて、それ以来なんか好きで

537:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 20:13:20.86 ty6ABCLF.net
神戸岩トンネルは一見真っ暗だけど、カーブがあるから真っ暗なだけで曲がるとすぐ出口
そっから登ると大ダワ!!!

538:ツール・ド・名無しさん
17/08/30 20:32:36.91 jEfsXvRR.net
多摩川の支流だよ

539:ツール・ド・名無しさん
17/08/31 12:28:12.18 gfhnqCLD.net
京王オーバル付近、避難訓練とその準備のため1週間ほど通行不可になってた。

540:ツール・ド・名無しさん
17/08/31 13:08:54.45 JlHSPZJz.net
それは河原に降りたところかね?
それとも周辺一般道路の部分なのか?

541:ツール・ド・名無しさん
17/08/31 13:51:35.98 X9QZzinz.net
528じゃないが堤防内側の自転車道周辺だよ
3日が本番で4日まで撤去工事と聞いた
河原に仮設の家屋みたいなのをいくつも作って
けっこう大掛かりにやるみたい

542:ツール・ド・名無しさん
17/08/31 14:08:56.83 JlHSPZJz.net
ああ、そこなら関係ない
あそこは下に降りないから

543:ツール・ド・名無しさん
17/08/31 18:59:50.69 SSdaKk8t.net
あれ凄い気になってた
ハリボテの仮想住宅街みたいなの作ってて面白そうだった

544:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 06:04:16.53 /QALOCL2.net
今日くらいの気温なら明日走りに生きたかったけど雨か・・・

545:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 07:45:13.82 xiWP+nBX.net
死ぬなよ

546:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 08:44:44.41 R/+j2yn0.net
明日は雨でも走るかな。

547:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 08:45:25.32 zQOadhGH.net
燃やすのかね?

548:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 10:40:25.84 VmQHfeZV.net
晴れてるね^^;

549:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 10:45:25.54 51jJTmRh.net
ここ最近2時間後の雨予報すら外れるし予想気温も当日中にころころ変わるし
天気予報ってこんなに外れたっけ

550:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 11:17:25.09 x4H2RbdC.net
予報だと明日昼過ぎから晴れていく感じだね
気温もあまり上がらずこの通りならサイクリング日和では?

551:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 11:17:58.24 /5uGTTjS.net
問題は風
とくに川沿いは

552:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 12:15:29.49 XIOjMGKw.net
愛着があるシングルスピードではなく久しぶりにフェザーに乗った
普段乗ってるクロモリシングルスピードよりは振動が少ないけど前傾がちときついな
食道裂肛ヘルニアの俺には普段乗ってるクロモリシングルスピードのほうがいいわ
今多摩川サイクリングロード交流センターにいる

553:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 15:55:29.25 3Qaj7nmg.net
難しい天気だなぁ
いちよう防水の靴履いて出掛けるか・・・・・

554:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 17:28:52.50 5r9+vARj.net
>>528
朝、多摩川原橋から土手の道に入って走って行ったらコーン並べて警備員みたいな人が立ってたな。看板でも立てておけば分かりやすくていいのにな。

555:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 17:38:08.41 jG7zKEZZ.net
いちようw

556:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 18:03:04.30 cjxAgzBn.net
尾根幹周ってきたけど雨パラついてたし肌寒かった…

557:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 20:23:05.28 ocGSHVg0.net
今日は寒いかと思って、長袖、長ズボンで出発したけど誤算だったよ
最初のトイレタイムでいつもの夏用ジャージに着替えたよ
それはともかく、今日は速い人がいたなあ
薄緑のジャージー着た人だった
是政橋の辺りから四谷橋までの区間後ろにピッタリ貼りついてきた
38km/hまで上げても余裕でピッタリついてくるんだよ
こちらは浅川から八王子方面だったが、向こうはそのまま上流へ行ったので助かったんだけど
おかげでその後の行程で足がピクピクしてしまったじゃんか

558:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 20:59:29.57 3Qaj7nmg.net
すまん、一応(いちおう)でした・・・・・
馬鹿がバレました、恥ずい

559:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 21:02:05.64 VmQHfeZV.net
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ

560:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 21:04:31.00 qVZxCb7M.net
バレたというか、最初から知っていた

561:ツール・ド・名無しさん
17/09/01 21:47:27.60 JT0tj+6n.net
【危険】 府中小柳公園 はガチホモのハッテン場!!
特に週末の夜などは、絶対に近寄らないように!
見ただけで精神


562:的なトラウマを負います!! 36: ビキニ焼けマッチョ :2016/08/03(水) 11:02:15 ID:JzmuzVhU0 小柳公園向かいの土手できわどいビキニ着て日焼けしてる。 暇なんで誰か来ないかなぁ。 160: しょうた :2017/01/06(金) 17:44:29 ID:Xnl.AsKY0 18時頃着きます。プールの前の螺旋してる坂らへんで露するから来る人いたら書き込みお願いします 510: ●↓↓ニックネーム書こう!↓フルネーム書き込み禁止^^ :2017/07/14(金) 12:28:02 ID:75uf6gBc0 20代の筋肉質いたらケツで遊ばせろ 567: ●↓↓ニックネーム書こう!↓フルネーム書き込み禁止^^ :2017/08/29(火) 14:00:46 ID:jh2t/1pI0 今誰かいる? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8741/1466258887/



563:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 00:02:12.56 Pf1fsnCn.net
>>519
1700はバッテリー交換の利便性向上が凄いね
下ネジ一本運用可能なのは元々割と有名な話だったのがオフィシャル化したみたいな感じか

564:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 08:41:33.28 9Cdsq4XZ.net
真夏の真昼間、こっそり家を出た。家族同居の俺はセンズリ魂に火がついちまって息殺したオ●ニーなんかじゃ我慢できねぇとき、
真昼間だろううが何だろうがハッテン公園にある碑の上で俺のセンズリ舞台キメる。
公園脇のサイクリングロード走る自転車野郎ども、俺が今から男丸だしで猛々しくいききり勃ったチ●コ扱きまくっからよ、目ひんむいてしっかり見やがれよ!
碑の土台脇で潔くジャージを脱ぎ捨て六尺一丁地下足袋姿になると、、
胸の高さほどの土台をよじ登る。自転車野郎どもに見せ付けるためにサイクリングロードを正面に腕を組み仁王立ち、
眉間に皺寄せガン飛ばし、たぎるる男に酔いしれる。この碑の上が俺のセンズリ舞台だ。
野郎ぶちかますには最高だぜ!左は土手、後ろは建物だが右はだだっ広い野球場が広がりズリ姿がまる見えだ。
よっしゃ!始めるぜ!大股開きのポーズをキメると六尺を突き上げてるチ●コをゆっくりさすりまわす。
こんな真夏の真昼間、六尺一丁野郎のセンズリかましてんだぜ?
しかも周りからは俺の男臭っせぇセンズリ勇姿がまる見えなんだぜ?オラ、見ろや!
見られてもっと俺の男全開にしてぇんだよ。

565:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 08:57:00.58 xHjmWVAe.net
542>>
いちよう防水
というメーカーがあるのかと思ったわよ。

566:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 09:43:12.11 nxACe7Ck.net
そろそろ晴れてきたな
やっと走れる

567:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 11:24:46.78 0w5ZKZqI.net
チャリンカスが湧いてくる

568:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 11:26:17.48 m2eKPwGC.net
ビンディング(SPD-SL)買ったので練習しに行きます
慣れてないのではねたらごめんね

569:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 13:32:55.72 CcAvbNsX.net
めちゃくちゃサイクリング日和の予感

570:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 16:11:35.53 tViLn6f3.net
超気持ちいかったw

571:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 16:48:09.43 l0iWN+fe.net
小学校のイベントで乗れず。
ちょっと風強いけど涼しくて山に走りに行きたかった。

572:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 20:41:43.97 5Bk/pavx.net
明日、9月3日の調布区間の通行止めって、
何時から何時までだっけ?

573:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 20:45:25.88 tViLn6f3.net
10時~13時?
今日も通れんかった。
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)

574:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 22:45:52.21 +4/4clQH.net
今日は雨があがった昼からぞろぞろとランナーと散歩家族が出てきて怖かったな。
5kmも走ったら嫌になって国道に逃げてしまった。休日は車道のが走りやすい。

575:ツール・ド・名無しさん
17/09/02 23:34:08.87 I1d5XiTE.net
こんな青空この夏初めて見た希ガス もう秋か!

576:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 00:01:38.80 9ydmNi/n.net
◎日本◎
AMANDA,ANCHOR,ARAYA,CEEPO,CHERUBIM,EMINENZA,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,LEVEL,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,YAMAHA,YONEX,ZUNOW...etc
◎台湾◎
BOMA,GIANT,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国◎
TOTEM...etc
◎アメリカ◎
BLUE ,CANNONDALE,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOT,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SPECIALIZED(SWORKS),RITCHEY,SURLY,TREK,VOODOO...etc
◎イギリス◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,CHARGE,RALEIGH...etc
◎イタリア◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOOTLEG,BOTTECCHIA,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCHOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,PINARELLO,SCAPIN,TOMMASINI,WILIER,ZULLO,WR...etc
◎オーストラリア◎
NEILPRYDE...etc
◎オーストリア◎
KTM...etc
◎オランダ◎
VANMOOF...etc
◎カナダ◎
CERVELO,KONA,NORCO...etc
◎スイス◎
BMC...etc
◎スペイン◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツ◎
CANYON,CORRATEC,CUBE,FOCUS,STORCK...etc
◎ベルギー◎
EDDYMERCKX,RIDLEY,...etc
◎フランス◎
CORIMA,LAPIERRE,LOOK,TIME,VITUS...etc
◎朝鮮◎
SCOTT

577:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 07:52:30.65 kcbb3hJW.net
出遅れて19時から30kmほど走ってきた
ランナー多かったねぇ
調布の坂の所が封鎖されてたからそこで折り返した

578:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 08:15:30.34 1ECSusH2.net
初めて多摩川来たけど
人多すぎて左足常に外してかないと危なくて走れないね
速度も出せないしCRってもしかしてロード向きじゃない?
素直に奥多摩街道走ってた方が良さそう

579:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 08:45:17.11 csPl6619.net
>>566
多摩サイはポタリング専用だよ

580:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 08:47:01.47 VlW4KytX.net
サイクリングロード含む公道でスピード出すな違反野郎
スピード出してタイム競いたいならレースなりクローズドコース行くなりしろ

581:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 08:49:35.97 1ECSusH2.net
CRは歩道なので徐行程度なのは分かるんですけど
公道で速度出すと何に違反するんでしょうか?

582:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 09:36:41.77 pijAtmDI.net
基本何もない土手や河川敷でポタしても楽しくもなんともないけどね
速度はおろか普通の歩道より予測不能な動きする歩行者が多いし
多分サイクリングロード好んで走るのは危機予測


583:運転の練習しに来てるんじゃないかと思うよ



584:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 09:48:08.75 ueH6aEAt.net
ポタリングたのしいよ

585:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 11:32:08.08 HaBzf2Sm.net
>>570
川そば走るの楽しいけどね。
舗装部分だけでなく、気が向いたらダート走ったり。
超楽しい。

586:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 11:46:07.55 alYlHHPC.net
景色は綺麗だけどやっぱり藪蚊が鬱陶しいのとケツ痛い区間があるのがマイナス
歩行者もあの狭い道で二列になろうとするのはマナー違反じゃないのか、下歩けよとか
子供に限らず下手したら大怪我するようなコースなのによく親も走らせるよなあとか
色々走るだけで考え事が膨らむから走ってて飽きないよ

587:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 13:25:09.18 hwhAD8bf.net
>>573
日々そんなネガティブな事ばかり頭の中で膨らませて行きてるの

588:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 13:25:58.97 hwhAD8bf.net
行きてるの→生きてるの

589:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 13:42:36.34 6nIZwbHT.net
一輪車キッズどもがやばすぎる

590:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 13:59:23.27 kcbb3hJW.net
そんなのも居るのか

591:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 14:20:11.97 rxpl6XVN.net
調布は防災訓練終わったぜ

592:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 14:22:54.03 O2SZ0BTE.net
>>569
自転車は軽車両扱いなので
公道では30キロ制限だな

593:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 14:38:32.87 oK9q+v9m.net
>>569
軽車両に法定速度は無い。
なので車道の制限速度が自転車の最高速度となる。

594:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 15:14:03.26 xKv4t3xB.net
基本的に原付に準じた制限速度が適用
だから電動アシストは24kmでアシスト打ち切りなわけだし

595:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 15:28:38.11 jRLrj+nT.net
>>581
アシストの話は関係ない。
あれは24km/h以上の速度を「機械の力」で出せるとなるとそれはもう原付だよねということ。
通常の自転車は原付に準じた制限速度?息をするようにウソを付くな、莫迦。
それとも原付2種の話かな?ならちゃんとそう書いてよね。莫迦。
ついでに速度には単位が必要だから、、
次からは忘れずに書いてよね。莫迦。

596:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 15:52:24.77 hwhAD8bf.net
24km/sまでアシストされたい

597:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 16:02:49.46 u0Pm6SOj.net
違反者だらけかよここ
やはり多摩川サイクリングロードは自転車走行禁止にすべき
都庁に苦情出しとくわ

598:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 17:02:25.58 hwhAD8bf.net
自転車の速度違反論議で
実際の法令条例の条文が出たためし無し

599:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 17:11:30.72 YaaKlXu2.net
ないから出ないんだよねw

600:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 17:28:18.00 oK9q+v9m.net
>>581
原付は30km/hが法定速度。
原付(原動機付き自転車)は軽車両ではないので
法定速度を共有したりはしない。
電アシの「23km/hまでアシスト」はあくまでメーカーの自主規制。

601:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 18:53:19.41 maUfzUO6.net
多摩サイは本当に遊歩道
アソコで自転車乗るなんて時速15キロ縛りで移動の手段
人避けるゲームが好きならオススメ
サイクリングロードで走りたいなら荒川か入間川まで行くのが吉
気持ち良く走りたいなら埼玉か奥多摩か神奈川目指す
俺が都知事になったら自転車専用道路にして大丹波から本当の多摩川サイクリングロードを作る

602:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 19:11:44.83 csPl6619.net
>>588
誰でも走行可のスーパー林道もよろしくね

603:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 21:52:33.50 AMatkCXT.net
きょうはカラッとして走りやすかったな

604:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 22:03:21.58 Zk1aN/JM.net
基地外クレーマーみたいなのが湧いてんな
ついでに土手のあちこちで棒振り回したり硬い玉発射してる奴等も苦情入れといてくれ頼むわ

605:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 22:16:59.76 hwhAD8bf.net
野球のことか

606:ツール・ド・名無しさん
17/09/03 22:54:47.50 W8XRzzo4.net
あっ俺はまた別のかと…

607:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 00:07:00.78 Q2qsQDEY.net
ゴルフ?

608:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 01:15:17.84 lGfjz4YM.net
以前よりは野良ゴルフ練習は減ったよなー
河川敷ラジコンの人達はどこで練習してんだろう?
ドローン墜落が騒がれた辺りで、肩身が狭くなったイメージ

609:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 08:37:14.95 Sk8rZ31J.net
ノーブレーキピストが騒がれた頃のスポーツバイク乗りみたいだぁ

610:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 09:14:33.54 BcqcospV.net
戸手のチョンブラ、谷保のB地区、拝島・小柳公園のハッテンバ、狛江の水害跡地
こんな荒んだエリアを走破するなんて、おまらすごいわ

611:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 09:47:27.07 GLanzTfe.net
捕まらないように逃げる醍醐味

612:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 10:14:21.87 mV69UzQg.net
ためしてハッテン

613:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 10:28:27.16 Sk8rZ31J.net
あんなピチピチした格好じゃ誘ってると思われてもしょうがないよね

614:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 11:40:44.19 u97qumwD.net
>>597
よく調べてるな
普通に生きてたら気にしないはず

615:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 11:42:41.24 H73XAHTo.net
>>597 国立の大麻ガーデン(逮捕者有り)も入れておいて

616:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 11:53:21.79 R7HIHDKD.net
多摩サイ走ったり散策してると人の世が凝縮されたようなモノを感じるな
立川の小さい橋の下に住んでる女はどうしてあそこに辿り着いたのかな(´・ω・`)
この前見たら手振られたんだよね(´・ω・`)

617:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 12:03:00.93 gevyPlKa.net
おーもちかえりぃー

618:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 16:18:51.19 H73XAHTo.net
狛江の水害記念碑周辺は趣あるエリアだ
むかしは川崎が天領で世田谷・狛江が井伊家・吉良家の領地だったため
天領に遠慮して堤防を低く作った。このせいで、洪水がおこると
狛江・世田谷が水浸しになった。後の「岸辺のアルバム」の悲劇の元になる話。

619:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 19:14:27.34 UwBYIL54.net
>>588
知事さまっ!
中央高速道路にチューブ型の自転車専用道路を併設してくださいませ!

620:ツール・ド・名無しさん
17/09/04 19:36:41.38 z5QW2jh6.net
>>595
河川敷でラジコンといば稲城のサクラコースだな
あの辺で飛ばしてるのは大体プロペラ機だけど

621:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 10:26:24.53 eFJ8SPSJ.net
福生南公園にいます
これから檜原村神戸岩まで行ってきます
ママチャリですが頑張ります

622:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 10:27:04.59 YDZhvHN8.net
ママチャリで頑張るな

623:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 12:12:58.70 eFJ8SPSJ.net
今、ちとせ屋
定休日で閉まってます

624:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 13:09:18.09 eFJ8SPSJ.net
神戸岩到着しました
隣にあるトンネル怖いです

625:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 13:17:13.34 XzTy9AtN.net
トンネルは中でカーブしてるから真っ暗だけど、カーブ抜けたらすぐ出口
そっから先はなかなか登りごたえのある大ダワだよ

626:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 13:49:15.60 4qal9Ihi.net
わいは今日ファットバイクで風張林道を奥多摩周遊まで漕ぎ上がって下ってきたんやが
もしかしたら北秋川沿いを下ってる時にすれ違ったかもな

627:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 18:11:23.61 jkMdn4jZ.net
羽蟻だらけで夕方は走れんな

628:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 19:28:58


629:.38 ID:aN8CuLqc.net



630:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 20:19:36.91 KT3zR22x.net
羽蟻は女王蟻の引越しってやつで事故みたいなもんよ
前に国立の駐車場から下流方向が羽蟻の弾幕になってて
50m走っても抜けられなくて引き返した事がある
最初大粒の雨だと思った

631:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 20:33:25.61 bHd5XbuQ.net
ママチャリなんですがパンク修理キットって100炎暑婦野で良いんですか?ポンプは?

632:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 21:09:10.14 C4PEoZp2.net
>>617
若くてかわいければ修理キットいらんぞ

633:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 21:18:10.04 vZJ6Mu9K.net
ウホッ

634:ツール・ド・名無しさん
17/09/05 21:51:35.86 +TnojzBY.net
ケツに気を付けろ!

635:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 01:01:25.53 suz9XE4t.net
>>618
よし、わいのスーパー特濃シーラントを注入してあげましょう

636:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 09:27:14.89 zQyicoAJ.net
川崎市多摩区登戸の多摩川で8月16日、身元不明の女性の遺体が見つかり、
多摩署が情報の提供を呼び掛けている。
同署によると、女性は50~80歳ぐらい。
身長約160センチで小太り、七分袖のシャツ、黒いスエットのズボンを身に着けていた。
死因は溺死で、死亡推定時刻は16日午前0時から同3時ごろとみられる。
小田急線の鉄橋から約20メートル下流の水面に浮いているのを、
電車の乗客の男性が発見し110番通報した。
以下ソース:神奈川新聞 2017/09/06 02:00
URLリンク(www.kanaloco.jp)

637:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 09:31:07.42 GMVuB5rw.net
あそこの鉄橋の上から人の姿なんて見えるっけか

638:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 09:34:34.65 cWxbVhyK.net
手を振って教えてくれたんじゃね

639:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 09:55:06.55 +5cxl2+t.net
多摩水道橋の下流にあるのが小田急?
あの辺て去年は若い子が水死体で上がってたよな。

640:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 10:00:15.24 R5qBRrLl.net
こぶとりおばさん

641:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 10:01:55.80 YI6rvIbL.net
上流に行けば行くほど夜は不穏な空気漂ってるもんな

642:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 10:28:21.74 k6exM7WA.net
下流に行けば少年ABCの殺人現場

643:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 10:34:35.27 R5qBRrLl.net
狛江に「川向う」と呼ばれている高津区民

644:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 11:37:26.44 LI96j70t.net
狛江の川向うは多摩区
高津区とは境界がまったく接していない件

645:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 14:00:07.83 QI6ek2GF.net
狛江の水害記念碑周辺(堤防の外側)は、結構静かな住宅街で意外だった。
もっと下町っぽいのかと思っていたが。

646:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 14:29:31.47 +yzvOKwG.net
覚悟の身投げじゃね。

647:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 18:49:42.23 eoLJtfWA.net
多魔区とか多魔川とか言うだけのことはあるな

648:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 18:50:09.70 R5qBRrLl.net
もっとむかしは大麻川といった 読んで字のごとし

649:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 19:34:38.56 2prdV2kS.net
それで支流が麻川かよ

650:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 20:00:51.73 WAcJ/Zdu.net
誰があさはかか

651:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 20:03:52.57 D1LDb54h.net
たいまがわ?まがわ?

652:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 20:40:3


653:8.08 ID:ONjj3n8n.net



654:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 20:41:46.86 rQ6ohbcC.net
大麻なんて浜でも山ん中でもいくらでも自生してるがな
夜中にフラフラして収穫してるとこ目撃したら小太りおばさんと同じ結末になるぞ

655:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 21:09:30.57 nJkBGZu9.net

こたりおばさん…

656:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 21:47:35.10 WeVaz9Or.net
ズバっと参上 ズバっと快尻

657:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 21:48:34.62 CNYiX+TB.net
>>641
おっさん乙

658:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 22:44:21.11 nJkBGZu9.net
ズボッと快尻

659:ツール・ド・名無しさん
17/09/06 22:47:10.40 Fna75+yZ.net
明日は朝練出来るかな?
おやすみー

660:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 01:48:58.26 6H+cpstc.net
>>639
こないだ浅川で大麻栽培してた奴捕まってたな

661:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 07:10:53.51 dznHTfGt.net
気温もちょうどよくてえかった
やっぱ景色いいなあ

662:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 08:51:42.00 VR7HUJj2.net
朝練できた。涼しくて快適。

663:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 08:53:00.03 4PR8fSJa.net
朝練てどれくらい走ってんの

664:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 08:55:55.76 NaY1tS96.net
仕事前によく乗れるね
チャリに乗るときは、誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ

665:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 09:01:51.58 u6pkrwvP.net
朝チャリなんかしたら、そのまま休むわw

666:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 09:08:00.74 1v+sWw7r.net
アームロックしてやんよ

667:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 09:18:40.47 yTVPgZTR.net
俺は五時半に出て七時半には家に着くようにしてる
八時過ぎに家出れば仕事には間に合うので
まあ時間の制約はあるけど朝気持ちいいよ

668:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 10:10:04.96 AmEy6QrL.net
俺なんか目が覚めてから走り出せるまで2時間ぐらいかかるから
朝練なんて到底無理だ

669:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 12:44:54.37 JLfF/Vzc.net
>>631
>狛江の水害記念碑周辺(堤防の外側)は、結構静かな住宅街
羽虫が多すぎる。一方、対岸の宿川原の方は、羽虫は少ないが
大型トラックが多摩CR脇を走るので、排気ガスが悲惨。

670:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 12:45:23.24 9M880aCC.net
20キロを50分くらいかな。
たまさいまで2キロ弱のとこに住んでる。
地の利を生かさなきゃ。

671:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 19:53:53.94 VKc4QoV3.net
最近は雨雲レーダーに写ってなくても雨が降るね

672:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 20:03:06.57 NaY1tS96.net
1時間天気だと深夜0時から曇になってるな
乗れるかな

673:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 21:31:32.16 3TdnvHT6.net
レーダー予想信じて昨日今日びしょ濡れですが何か?

674:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 22:00:41.10 paz3UmHf.net
雨もしたたるイイ男 ズボっと快尻

675:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 22:36:08.10 gOWu7bcU.net
多摩サイ使って晩飯買いに行ったわ
2時間ほど乗れたわ
雨は買い物の最中に降ったらしくてまったく濡れてないわ
びしょ濡れなった奴は普段の行いが悪いんだわ

676:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 22:56:11.91 QDhmZGTG.net
泥除けついてなかったらお尻は濡れ濡れだろ?

677:ツール・ド・名無しさん
17/09/07 23:12:19.88 voxxHf9Q.net
グチョグチョらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch