ロード初心者質問スレ part403at BICYCLE
ロード初心者質問スレ part403 - 暇つぶし2ch400:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 22:15:10.25 mwcMZ2ax.net
>>360
カーボングリスのこと?
そうならシボ加工されてる所には不要だよ
カーボングリスつけるのも、シボ加工してあるのも目的はすべり止めのためだからね

401:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 22:26:40.41 Uwrig7ul.net
>>371
スペシャライズドとかメリダとかジャイアントの安いロードは変速機105だけどブレーキはノーブランド品が付いていることが多い
そういうのは早期にパーツ交換するべき
そして、どうせパーツ交換するなら差額4000円くらいしかないからケチらずアルテブレーキ買った方が良い
とくに今は新型アルテが販売されたから105ブレーキ単品買いするメリットがない
アンカーみたいにフル105装備が売りのバイク買ったなら105ブレーキのままでも良いけどね
どうせ乗り込んでいく内に105ブレーキ捨ててデュラブレーキかアルテブレーキに変更したくなるし、交換するのはその時になってからでも間に合う

402:387
17/07/12 22:34:13.74 mX/HhCY1.net
レスありがとうございます
チューブラーの替えのタイヤも入れなきゃだし
ついでなので軽めの着替え入れて暫くは走ります
ネットで良いと言われてるドイターはわざと避けて
グレゴリーのミウォック6とかいうの買いました

403:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 22:51:01.06 6CC27kwK.net
おれはデブじゃないのにめちゃ汗出るけどこの時期にチャリ乗って汗出ない方が人間の機能としておかしいだろ。

404:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 23:38:25.10 Xmlxdk61.net
発汗しないと熱がたまって危険

405:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 23:44:56.82 ACpzoKl3.net
シートってなんであんな長いの?
全然長い必要を感じないからs-worksのpowerに変えようと思うんだけど初心者のうちから特殊なの使わない方がいいかな?

406:ツール・ド・名無しさん
17/07/12 23:51:49.08 FBhJ/Psz.net
>>402
サドルの鼻の長さのことなら、どっかり腰掛けっぱなしなら意味ないね
でも立ち漕ぎやスプリントで踏み込んで腰が前に移動したときに左右のブレを防ぐガイドとしてはとても役にたつ

407:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:16:20.86 H9ME+xfK.net
夜中に外でローラーやってるのって普通の事ですか?暗闇の田園地帯でぜえぜえ言っててかなり怖かったのですが

408:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:18:27.73 ZXbUG0o/.net
>>404
普通ではないが、夜中やるなら外ぐらいしかなかったんだろうな・・・。
少し同情せざるを得ない。が、怖いのもそのとおりだねぇ。

409:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:22:10.95 xCPJSU/j.net
>>404
普通じゃないけど自分の地所ならなんの問題もない

410:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:26:55.50 H9ME+xfK.net
かなり衝撃的光景だったのでついレスしてしまいましたがその人にも事情があると言う事にしておく事にします
ありがとう、ちょっとだけスッキリしました

411:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:45:55.30 UJek8fKR.net
サドルはやっぱり穴開きの方が良いのでしょうか

412:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 00:47:50.09 tPw4BMfJ.net
サドルの前に、フィッティングに金を使う事を勧めたい
ポジション一つで(乗車姿勢とペダリングが改善され)、疲労も痛みも減るし、出力が増す

413:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:14:24.88 yHXpL0HP.net
自宅保管中のロードバイクのチューブから、突然シュー音がして空気が漏れ出しました。買って一ヶ月程のチューブなのですが不良品掴んだのでしょうか?

414:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:16:42.16 tPw4BMfJ.net
なんか踏んだのを放置してたんやろ
タイヤになんか刺さってないか確認しとかないと大変だよ

415:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:19:27.33 VOpAhMfz.net
リムテー�


416:vがちゃんとハマってない可能性が微粒子レベルで存在して リムテープの幅が不十分な可能性が素粒子レベルで存在する



417:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:24:43.35 r/q/9W4l.net
初心者がやるのリム噛みだろ、組むのが下手くそ。

418:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:25:36.10 H9ME+xfK.net
俺の場合がまさにテープがちゃんとハマってなかった事だな、最悪パンクするから無駄にする前に一度貼り直すのも良いかもね

419:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:27:23.08 JyARHeVz.net
>>408
穴空きかどうかは好みかな。
サドルは沼っていうくらい、人によって合う合わないがある。
個人的に100km乗って痛み出なかったら合う、痛み出たら合わないって基準で判断してる。

420:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 01:44:24.00 eg3otPip.net
欲しいけど、欲しいロードバイクに
欲しい色がない…

421:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 02:59:57.94 sDYrtOfz.net
初心者が買うべきものリストはぐぐれば出てくるんですが最安でかつ優秀な品を集めたリストはないですか?
どこで何を買うのがベストかわかりません。
取り急ぎ必要なのは空気入れとライトです。
後部ライトの点灯は義務化してるとか法改正はありますか?点滅がダメなだけですか?

422:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 03:10:07.47 KKHmHsBB.net
何が優秀かは人によって違うのでね、
そんなリストはありませんよ
後部ライトは点滅でいいよ
前方がダメなだけ

423:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 03:25:20.25 CwZ/ACqB.net
>>417
法律は変わってないよ
夜間やトンネル内などでは
前照灯と後部赤色反射器(または赤色尾灯)が必要

424:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 05:06:26.81 5+2WYt+B.net
>>417
前ライト
 キャットアイ VOLT400(金あるならVOLT800を買った方が幸せになれる)
後ライト
 キャットアイ ラピッドX2(電池消費が激しいX2キネティックを買うのはやめておけ)
空気入れ
 トピーク ジョーブロースポーツ2(やや低~普通身長向け)
 サーファス FP-200SE(普通~やや高身長向け)
 LIV コントロールタワー2(女や低身長向け)

425:ゆうと
17/07/13 06:28:50.85 8P5l+Y4T.net
俺のマグナ50最強!
自転車カスは道譲れよwwwwwwwwwwwwwww

426:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 06:46:27.23 ifq3lbq9.net
コルナゴオヤジからの有難い一言
         ↓

427:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 06:54:07.14 AOGns02/.net
アク禁、解除します。

428:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 11:30:06.11 +PvJ+FCT.net
自転車で横断歩道を渡るときって歩行者と同じルールが適用されるの?

429:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 11:33:37.36 tE3tq4px.net
脛毛剃ったら3日目くらいから猛烈にかゆいんだけど、どうしたらいいですか
生えかけの毛が痒すぎてタマランチ

430:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 11:37:50.88 9zYj2/UW.net
>>424
降りたらな

431:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 11:55:55.80 0ENkxfpL.net
>>425
剃るときにボディソープ使って剃って
風呂上がりにボディローション塗ろう
俺は嫁のボディショップのやつ使ってる

432:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 11:57:19.22 hKVWdMsJ.net
>>425
髭用のジェルとか塗らないと肌が負けるよー

433:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:01:50.44 8w27guFH.net
スネ毛の抵抗を気にする前にローラー回そう

434:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:06:11.67 0ENkxfpL.net
すね毛はファッション

435:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:08:27.46 C3g1fazQ.net
>>427
減りが早いなと思ったらお前かー

436:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:09:42.21 jjEjrcG9.net
>>425
こまめに剃る。

437:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:11:33.26 0ENkxfpL.net
>>431
あ、今朝はありがとうね
今日70kmほど走ってから帰るから

438:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:14:37.50 C3g1fazQ.net
>>433
じゃあ帰りにあずきバー買ってきて

439:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:16:36.71 0ENkxfpL.net
>>434
おまえそのチョイス、本物ぽいんだが

440:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:29:43.45 sDYrtOfz.net
>>426
チャリ用横断歩道があるところも実は降りないとダメなのか?
それが現実的に、めんどくさいからみんな乗ったまま渡ってるだけ?
小学校にくる警官たちにそんな理不尽なルール聞かされた記憶がないんだが。
ボクサーなみに汗かくから股間が劇カユなんだが薬塗るしかないよな?何かオススメとかメジャーなやつある?
会陰が痛いはあるあるに入ってるけど汗でかゆいはあるあるとして聞かないんだが何でだろう。

441:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:30:48.92 CwZ/ACqB.net
>>424
自転車に乗ったまま横断歩道を渡ってはいけません。横断歩道は歩行者専用です。
自転車から降りて自転車を押して歩おているあいだは、あなたは「手荷物を持った歩行者」です。

442:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:35:03.62 9zYj2/UW.net
>>436
自転車可は別に決まってるだろ
横断歩道に自転車マークが付いてるところは歩道に自転車走行可の表示があるはず
自転車は乗ってりゃ軽『車両』、降りたら歩行者扱いだ

443:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:37:10.01 0ENkxfpL.net
>>436
ボディショップのボディバターぬりたくってる
汗はじくからいいよ

444:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:38:11.96 6b0J+8Xs.net
ロードバイク初めて1ヶ月程経ち、今日初めてロードバイクアプリってのを入れて距離やら速度やらを計測してみたんですが、信号やや多めの市街地を20kg走って平均時速15kgというのは、やはりかなり遅いのでしょうか?

445:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:38:40.94 fI3uG2li.net
歩車分離信号でいつも悩む。
車用信号機に従うのか歩行者自転車用信号機に従うのか。

446:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:39:09.31 CwZ/ACqB.net
>>436
これは「自転車横断帯」です。横断歩道ではありません。
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
道交法では「自転車横断帯がある交差点では自転車は基本的に自転車横断帯を使うこと」
「自転車横断帯を通行する自転車は他の車両よりも優先される」と記載されています。
それ以外には記載がないので歩行者ではなく自転車として扱われるはずです。

447:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 12:45:05.26 0ENkxfpL.net
>>440
市街地なんて信号次第交通状況次第だからどんだけ遅くても遅すぎることはない
山いけ山

448:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 13:03:51.61 aupGHcC1.net
20キログラム走るとは一体

449:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 13:17:02.56 dOiLevWX.net
>>444
タイヤのゴムが減る距離じゃね

450:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 13:30:56.89 w5JegmjY.net
>>445
100,000キロくらい走ってそう

451:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 13:55:45.57 1S/InRp+.net
>>441
車道走行中なら車両信号、歩道走行中なら歩行者信号に従う。
ただし、自転車に乗車したまま横断歩道を渡る際は、歩行者の
妨げにならない様に「歩行者最優先」で横断して下さい。

452:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 13:57:19.79 sDYrtOfz.net
>>437
地元の交番のすぐ近くの横断歩道のみ、交通量少なめのところを交通のおまわり氏もガンガンチャリで渡ってるけど。
これって逮捕案件なの?罰則ないから実質無意味?
まあたまに交通量少ないし信号無視も普通にやってるからそっちの方が悪いけど。

453:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:02:25.95 aupGHcC1.net
>>448
ガンガン地元の警察署に通報しろ

454:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:03:39.72 1S/InRp+.net
>>448
歩道(路側帯)および横断歩道は原則歩行者の為の道路なので
自転車は特別に通らせて貰ってるだけ。
通行時は徐行(直ちに止まれる速度)で歩行者の妨げにならぬよう
「歩行者最優先」で通行しましょう。

455:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:14:42.91 s2wxESed.net
>>446
4000s2 23cで10万km走るとリアタイヤ20本、フロントタイヤ10本消費する
タイヤの単純な合計重量でも30本で6.15kgだからまだまだだな

456:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:24:45.75 W6T25A7P.net
>>440
かなり重いね。

457:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:25:13.65 sDYrtOfz.net
ママチャリと違ってチェーンとかギアの刃を拭き取れとよくあるけど布は専用のを買うのが普通?
家にある捨てられるやつはタオルとTシャツとフリースみたいなアニメ絵の印刷系タオルしかない。
真っ黒になるけど再利用せず捨てるもんだよな?

458:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:27:33.47 W6T25A7P.net
>>453
オイル拭き取るのなんざ拭きやすけりゃ何でもいいよ。あとママチャリだって本来は余分なオイルは拭き取ったほうがいい。

459:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:29:38.14 1S/InRp+.net
>>453
捨てる予定のタオルやTシャツを使うのが普通かな
洗うと洗濯機がヤバイ事になるので燃やせるゴミで
捨てましょう。

460:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 14:43:38.67 9zYj2/UW.net
チェーンとか油がある部分はホームセンターとかで売ってる使い捨て雑巾で拭いてるな
拭き終わったらゴミ箱へ

461:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 15:21:06.06 kknubylW.net
>>453
スプロケきれいに拭くのは大変なので100均の麻ひもがよい

462:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 15:27:35.43 sDYrtOfz.net
みなさんありがとう。
>>457
丸めてこするんですか?
ライトは調べるとみんな原付並みに明るくしてますね。やはりそのくらい大きなライトをつけた方が身を守れるということでか。
電力を電池にすると切れる心配もあるので予備電池入れないといけないですね。
ちょっとこわいですね。

463:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 15:32:23.37 W6T25A7P.net
>>458
紐をスプロケの歯と歯の間に入れるんだよ。歯間ブラシみたいに。

464:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:03:30.43 R82yLojp.net
スプロケはハブのラチェットが回るほうと回らないほうの
力のかけ具合と布の角度で
スプロケの隙間に布挟み込んで左右にスライドさせるだけで
うまいこと拭ける様になる

465:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:11:37.17 q+XiROgk.net
>>453
外してパーツクリーナーが楽だぜ

466:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:21:09.33 9zYj2/UW.net
>>458
法的ライト(長時間)と自衛用ライト(短時間)2つ付けてる

467:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:31:55.84 JRUChewp.net
ガーミンエッジ520j買う予定で心拍はvivosmartではかろうと思います。vivosmartシリーズどれがオススメですか?
アマゾンでHRと3の価格差が7000円近いんですが、そこまで差があるものでしょうか?

468:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:42:28.51 sDYrtOfz.net
>>461
チェーンは切らないと外れないんだろ?
それはハードル高いわ。
チェーン用の挟み込んでクルクルチェーン走らせて洗浄液に漬け込むようなやつは機能的に欲しくなるけど、それでは刃がきれいにならないか?

469:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:50:31.03 wesqirv8.net
>>464
スプロケ清掃はこんな感じで。
URLリンク(www.youtube.com)

470:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 16:55:34.11 KZO5W311.net
切らなくてもスプロケ外れるよ
一度外したらそれ以外の方法で掃除したくなくなる

471:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:13:19.26 FDn1AaPY.net
最初のアルミロード買って一年経った。早く新しいモデルに買い換えたい。アルミなら総距離何キロで買い換え時かな?

472:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:14:51.83 KZO5W311.net
>>467
買い換えたいと思ったときが買い換えどき、買い足して二台持ちでもいいからね

473:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:19:03.32 CwZ/ACqB.net
>>463
多いに悩むがよいわ。俺も迷ってる。
URLリンク(its-there.com)

474:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:25:15.11 CwZ/ACqB.net
>>464
俺はスプロケットが汚れてるときはリアホイールを外してスプロケットを洗浄して
ついでにリアディレイラーのプーリーもウエットティッシュとかで拭いてから
リアホイールを戻してチェーン洗浄機でチェーンをガラガラする。
スプロケットが汚れたままチェーン洗浄機を使ってもスプロケットの汚れが付いてきて綺麗にならん。
フロントチェーンリングはそんなに汚れないから
チェーン洗浄機を使ったあとにウエスなりウエットティッシュなりで拭く。

475:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:35:59.73 fL7+OMDI.net
>>467
積算距離だけで言えば10万はもつんじゃねイクアア

476:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 17:57:26.32 fL7+OMDI.net
>>471
イクアアは無しで

477:410
17/07/13 18:45:19.47 6DF0AY5z.net
チューブのバルブコア(?)部分から
エア漏れしました。これは直す事はできないでしょうか?
強く締めるとあまり漏れない気がします。
やはりチューブ買い替えですかね

478:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 18:52:15.66 N/AZO+r8.net
ワイドレシオとクロスレシオはヒルクライムではどっちの方が有利なんですか?

479:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 18:58:18.98 wesqirv8.net
>>473
コア分割可能なタイプでコアとステムの継ぎ目から漏れてるなら増し締めかシールテープ巻いて締め付け、
頭の丸ネジの所からの漏れなら緩めて何度か押しても変化無しならコア交換(コア分割可能な場合)またはチューブ交換(コア分割不可能な場合)だね。

480:410
17/07/13 19:00:28.83 6DF0AY5z.net
失礼しました。バブル根元が裂けてました。
買い替えですね。。

481:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:03:35.16 wesqirv8.net
>>474
歯数差の小さな後者のほうが勾配や速度の変化に細かく対応出来るぶん有利かもね。
必要なギア比が得られるかどうかは使用環境次第だけども。

482:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:06:17.73 wesqirv8.net
>>476
それは買いかえだね。
リムのバルブ穴の縁が尖っていたり、リムナットを強く締めすぎると根元にダメージ喰らうので点検を。
抜き差しが硬いポンプヘッドの場合、抜く時にも注意だね。

483:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:08:09.22 NrNgTbDM.net
>>476
バブルて

484:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:19:16.26 1S/InRp+.net
>>479
泡の事だね

485:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:40:28.69 JRUChewp.net
>>469
vo2 max(最大酸素摂取量)って自転車乗りにとって大事なんかな?
心拍計の使用目的はヒルクライムとタバタ式トレーニングの目安として使う予定で他の運動は全くする予定ない

486:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:43:52.92 3ocuG9Id.net
ユニコーンカークリームをフレーム掃除用に買うつもりですが、つや消し黒にはどうでしょうか?艶々になったりする?

487:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:46:12.57 UJIS/JJg.net
>>482
艶消しは専用シャンプーを使って。
ワックス厳禁

488:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:47:53.04 UJIS/JJg.net
>>482
専用シャンプーがない時はスプレー缶タイプのガラスクリーナーで代用可能

489:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:56:26.87 0haGOcW1.net
そろそろロードバイク買って3年経ちますけど、ボトムブラケットやハブの玉あたりとかそこら辺のメンテナンス一度もやってないのですが、やらなくても走行には支障はないですか?
工具や知識は全くないので

490:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 19:59:48.03 UJIS/JJg.net
>>485
一度自転車屋に点検整備をお願いしよう。
その時に3年何もしていないと伝えて。

491:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 20:01:00.86 uwbthv+o.net
>>485
そりゃ壊れるまでは支障がないって言い張る人のレベル
やる気が無いならせめて店に行ったほうがいい
やる気があるならBB交換したり球当たり以前にハブにグリス追加とか

492:410
17/07/13 20:08:57.80 6DF0AY5z.net
MA○ICのチューブは2度と買わん

493:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 20:09:31.04 CwZ/ACqB.net
>>474
普通のスプロケットは
高速用の小さいギアが1T刻みで
低速用の大きいギアは2T刻み3T刻みだから
大きい方が広がった富士山型になる。
ヒルクライム用のスプロケットは
低速用の大きいギアが1T刻みで
高速用の小さいギアは2T刻み3T刻みだから
小さい方が急にすぼまるオッパイ型になる。

494:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 20:18:15.18 r/q/9W4l.net
>>488
チューブ迷うよね、Amazonの評価は初心者のリム噛み入ってるし、あてにならない。

495:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 20:29:02.45 s2wxESed.net
>>474
ヒルクライムに限らずクロスレシオのほうがよいに決まってる
が、必要なギア比がカバー出来てる限りという当たり前の条件がつく
つまり鍛えろ

496:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 20:32:42.80 5vGGrdDF.net
本当は初めの一台はボロイレストア必要な中古買ってばらしから組み立てまで強制的にやる環境にした方がいいんだよな
完成車で買うとそのままいじらないで乗る人が大半だろうし
パンクでさえ下手したら1年以上しないかもしれない

497:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:04:23.82 5WfOgYv7.net
今のホイール買ってもう半年乗ってるが一度もパンクしてないな

498:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:14:02.83 3ocuG9Id.net
>>484
専用シャンプーってあるんですね!
ガラススプレーってガラスマイペットとかの窓ガラス洗剤でってことですか?

499:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:19:40.67 zoHkkpQR.net
週末コスプレのおっさんとかはパンクすら直せないからなぁ・・・
パンク修理ごときでショップにやらせてるとか自慢げに話してたりするから寒い

500:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:24:17.35 a9G3HssT.net
パンク修理がしたくて自転車に乗っているわけではないからね

501:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:24:36.02 UJIS/JJg.net
>>494
泡フォームのガラスクリーナーだね
ワコーズとかカーケア用品とか。

502:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:35:05.28 sDYrtOfz.net
>>470
なるほど。刃から先にね。
服はレーサーみたいなのまだ着たくないしもうちょい上手くやれるようになってからにしたい。
レーサー以外で向いてる服はナイキとかアディダスの夏用ランニングセットみたいなの?
靴は紐靴やばいみたいなんだが。

503:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:43:24.17 uwbthv+o.net
>>496
したいかじゃなくてできるかの問題だけどね
その辺を面倒臭がる人はできない、多分明日から頑張るんだろうけど

504:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:46:52.88 KZO5W311.net
マニュアル読めばできるとは思ってる
パンクしないから経験がない

505:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 21:57:45.54 aupGHcC1.net
外で方法見ながらチューブ交換めんどいぞ
家で一回やっといた方が良い

506:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:05:17.08 dOiLevWX.net
しばらく使ったチューブにわざと穴を開けて数回修理の練習するのオススメ
パッチ貼るならどんな貼り方をすると漏れるか体験した方が実際の出先で迷わずに済む

507:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:07:29.18 aupGHcC1.net
チューブなんて安いんだから交換でいいでしょ
そもそもパッチ貼ったチューブなんて使う気になれんわ

508:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:09:23.56 dOiLevWX.net
出先でチューブ使い切ったあとのことを考えての話よ

509:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:13:30.67 5NCarg4o.net
スマホで検索

510:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:14:48.87 aupGHcC1.net
2本持って行けば?
3回以上パンクするならもうロードで走る道じゃないよ

511:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:16:04.73 sDYrtOfz.net
タイヤに釘があったら変えた瞬間パンクする、リム噛んでたらまたパンクする、とかハードル高いね。
外すのもなんかこれであってんのか?みたいな雰囲気のなか進んでいく工程がこわい。
後輪外すのが余裕っしょ?みたいな動画見てて安心してたら自分がいざやると全く外れない知恵の輪状態。
パンクの原因探しでわからない時の詰み具合。
進行方向間違えて付けたときの焦り。
携帯用ポンプでは全然入らない恐怖。

512:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:19:06.72 wesqirv8.net
出先で困るより、自宅で挑戦して困る(とも限らないけど)ほうがいいと思うよ。

513:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:22:06.86 dOiLevWX.net
>>506
少しでも軽くコンパクトにしたいから苦肉の策としてのチューブとパッチよ
走り方や道が悪い以外にも抗いようのない運の悪さってあるしさ
流石に二回目のパンクに見舞われたら帰路につくべきだけど、その帰路も走る必要があるわけだし

514:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:22:50.83 CwZ/ACqB.net
ツールボトルには替えチューブとシール式の簡易パッチと両方いれてる
チューブを替えた帰り道にまたパンクしたときのために備えて

515:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:25:13.88 Br/B9/Hj.net
リスクに備えるのは大事だけどあんまり備えすぎるのもね
チェーン切りとか入れてる奴見るとドンビキする

516:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:27:09.20 wesqirv8.net
チェーントラブルで地獄を見てから積んでるわ。

517:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:32:45.88 5WfOgYv7.net
チェーン切りとミッシングは入れてるわかさばらないし

518:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:52:27.04 nJZplryr.net
チェーンカッターはコンパクトツールのなら大して重さ変わらないんだし、気にならないなら積んどけ・・・・って、RDもげた人が四苦八苦してるの見て思った。

519:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:59:16.21 KKHmHsBB.net
俺もチェーン切りは意味わからんな(笑)

520:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 22:59:44.46 2POXpuDM.net
アウタートップで物足りなくなったらギアを変えればいいの?

521:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 23:05:43.48 KKHmHsBB.net
いいよ

522:ツール・ド・名無しさん
17/07/13 23:06:49.00 06p3i9E8.net
>>492
それ最初にやったせいでレストアが趣味になった

523:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:00:20.87 rbro5uyM.net
ロードバイクを買ったので
週末にロングライドで日帰り小旅行に出かけたいと思うのですが、食事を摂る際に自転車を止めると盗難されそうだし、下手したらコンビニやトイレによるだけでも盗難されそうで結局ロードバイク乗れてません

524:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:04:22.69 FXeR6qe4.net
あっそ

525:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:05:31.63 O0PdoEYY.net
そんなに怖かったらクリプトナイトニューヨーク三つ持ち歩けや

526:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:07:49.58 c+5vFnil.net
ゴジラチェーン&マルティロックがおすすめ

527:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:13:42.93 W2Ak7n9P.net
死ねよ

528:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:14:39.10 O0PdoEYY.net
>>522
ゴミやんけ

529:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 01:24:02.00 eCIPurf7.net
>>519
お前の安物誰もいらんやろ

530:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:10:14.61 MP/xr5Q/.net
質問スレで自分語りするとフルボッコになる
これ豆な

531:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:11:44.75 cEjWEv1t.net
ヤマト運輸、輪行袋でロードバイク送った事有る奴いる?

532:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:24:49.69 IT/LUCia.net
飛行機載せるときの箱があるから、それ使え

533:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:28:08.08 cEjWEv1t.net
いや、ヤマトだと輪行袋の方が安いんだ

534:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:30:15.34 IT/LUCia.net
価格


535:の問題じゃねーよハゲ



536:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:32:01.83 cMMJVc2M.net
>>529
自転車知識無い人が扱うからあぶないよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

537:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:44:56.38 W2Ak7n9P.net
>>529
送ったことないなら絡んでくんな、ハゲ

538:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:46:34.25 r9tvxAWt.net
>>532
??

539:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 02:56:10.78 r9tvxAWt.net
学生時代にヤマトのデカイ倉庫でバイトしてたから
荷扱いの酷さとか、輪行袋放り投げてるのは実見してんだよね
それで壊れたりしてんのなら使わないけど
そう言う報告がググっても見当たらないから、どーなのかな?と

540:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 05:50:35.70 wh147JGi.net
>>519
経済的に身の丈にあったロードに乗った方が良い
身の丈にあったロードというのは紛失、破損しても同じロードがすぐ買えるくらいの値段のこと
たまーにローン組んで買ってる奴いるけど、ああいうのは良くない、車と違ってチャリは紛失・盗難リスクが高いんだから・・・

541:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 06:14:07.47 K/r1Bqj+.net
輪行袋は自分で持ち運ぶもの。
業者に運ばせるならハードケースか段ボール箱に積める。
自転車屋に新車が入ってた段ボール箱が大量のゴミになってるから頼めば譲ってくれるはず。

542:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:00:28.69 s/J9Hxdl.net
自転車屋でもらえたとして、
そこからどうやって運ぶかって問題があるけどな。
オレは素直に西濃の箱買って配達してもらったわ。

543:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:43:36.09 1c6YSeMQ.net
11ー28Tってどんな特徴がありますか?
ここからステップアップするとなるとどういう構成になっていきますか?

544:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:45:00.74 v+uCBH1T.net
またザックリ質問きたな

545:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:48:57.63 DvpZCahf.net
>>538
28Tで登り坂が辛くて 32T 34Tになります

546:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:52:10.81 38+bgEvp.net
いつも山登りの時1225使ってて頭悪いと思ってるけど平地だと楽しいんだよな

547:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:52:36.21 O6xo0EFj.net
タイヤ交換したことないって人は買ったときのタイヤ・チューブそのまま使ってるの?

548:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 07:58:18.89 5kkJHENO.net
>>538
コンパクトクランクと11-28Tを合わせると上りも下りも無難にこなせる万能スプロケになる
URLリンク(ameblo.jp)

549:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 08:23:11.30 SBRlB7i5.net
>>534
それでわからないなら同じように放り投げてみればいい
俺も実際にベースの状況は見た事あるけど、絶対箱に入れるわ

550:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 08:33:47.69 NO1Q5/oP.net
>>534
傷ついたり壊れても泣かない人なら使ってみたら?何事も経験だし。
まぁ、俺は箱に入れて送るけどね。

551:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 09:51:35.73 PNvIYyL9.net
スプロケって基本は11‐25Tだからな
レース用は11-23T

552:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 09:58:41.80 8Fpszunj.net
たまに輪行袋に入れて飛行機に持ち込む奴居るけど、怖いもの知らずすぎるやろ

553:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 11:30:15.72 NpBe3+pn.net
2年くらい使ったチューブのバルブの根本付近の横から盛大にエアー漏れ・・・
タイヤはなんともなかったから寿命なのかな・・・?走行1000kmも無いチューブなんだけど
この2年くらいは一度もパンク無かったから、なんか寂しいんだけどなんなの?(´;ω;`)

>>534
昔佐川で仕分けの単発バイトしたことあるけれど、普通に投げてた
酒瓶とかも普通にパリンパリン割れてて馬鹿らしくて単発は単発のままでいいやってその日の
お小遣い貰って蕎麦屋さんのバイトに切り替えた
人員に対して流れてくる物量が多過ぎて、見ていてあれじゃ無理も無いなっていうのが運送業界
当時流れていた自転車はママチャリとかシティサイクルやMTBだったけど、分解も袋も箱も無しで
ハンドルにラベル結びつけてあるだけのまま流れててビックリした

554:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 11:50:47.99 E0NFnWXX.net
佐川はクソだから
ラックマウントサーバの納品時客の目の前で投げやがった

555:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:04:14.18 oq1zJzb1.net
>>535
40万くらいするロードぽんぽこ買える奴なんて
限られてるのでは??

556:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:10:34.60 FjZUGDUv.net
ぽんぽこってたぬきかよ

557:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:24:51.32 CiOf+11g.net
>>550
必要ならまた買い直せるって意味だろ
毎年買い増す/換えるみたいなことは誰も言ってない

558:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:37:11.11 DOTchuZ0.net
集団で走ってるロード乗りが邪魔です
チームか何か知りませんが、十人以上の集団が
我が物顔でチンタラ走ってるとか非常識でしょ

559:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:43:36.50 4ezDGe/G.net
車はそれ以上に邪魔な存在なんだから少しは我慢しろガイジ
図体はデカいくせにケツの穴はちいせえのな

560:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:44:17.46 m1r9Tnap.net
>>549
そういった品物には普通は佐川使わねーよ。

561:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:59:00.19 pNn33xqR.net
>>552
買い直せても盗られるのは嫌だろ
俺はピナレロちゃんをトイレにも連れてくわ

562:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 12:59:47.50 NpBe3+pn.net
どうなの?

563:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 13:03:34.26 i4ds9iJU.net
>>548
バルブ根元の所でチューブが折れ曲がってると擦れて破ける場合もあるね。
距離は少ないけど2年経ってるわけだしまぁいいんじゃない?

564:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 13:03:56.34 xBL7VG6e.net
>>535
盗難保険入ればいいじゃない

565:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 13:12:00.42 OlQjLPno.net
店からロードバイク送られてきた時は、梱包一切無くむき出しだった。
箱トラの端っこに立てて固定して有った。
他の段ボールと混載で。
送料高くなりそうだけど、下手な梱包するより丁寧に扱って貰えそうと思った瞬間。

566:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 14:12:50.11 CZoORN6b.net
>>547
まさか手荷物?

567:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 14:20:24.35 EGHkjxu2.net
>>548
チューブは装着した車体を置いてるだけでも劣化するんだし、パンクの有無に関わらず
1年とか時期を決めて新品に替えたらいいよ

568:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 14:31:55.52 NpBe3+pn.net
>>558
>>562
普通に寿命なんですね・・・
駄目になったの片方だけでもう片方は何ともなく手持ちが無くなったので、即交換出来るよう
スペアを2本補充しておきます
ありがとう

569:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 14:49:15.55 Luu+bY6l.net
もちろんパンクするまで使う人もいるし、そこは好きずきだけど、どうせチューブなんて安いんだし
特に走行距離の少ない人なら年に1度チューブ交換するのもいい練習になるしね
リムテープも1年程度でカドが立ってくるから、合わせてリムテープも交換することを勧めるよ

570:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:01:45.16 NpBe3+pn.net
もうポチってしまった・・・orz
再注文するのに一旦キャンセルした方がいいかな・・・

571:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:03:08.98 CZoORN6b.net

消耗品なんだから多目に持っとけよ
何でキャンセルすんだよ

572:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:08:43.13 NpBe3+pn.net
送料350円余計にかかる

573:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:11:55.11 CZoORN6b.net
オー
ジャパニーズコジキ

574:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:14:32.42 6jngDDht.net
ロードを買って四年
毎年、通勤含めて最低でも5000キロは走ってきてるけど、一度もパンクした事ない
300走る日でも、峠を高速で下る日でも、パンクなんかしない
耐パンク性能の高い奴を履いとけば簡単にはパンクしないよ?

575:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:17:42.21 /TSO+MqM.net
いや、するときはする

576:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:19:17.96 CZoORN6b.net
見えやすい異物ばかりじゃねえからな
圧適正で優秀なタイヤでもするときはする

577:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:24:51.71 /TSO+MqM.net
パンクしたことない自慢くんは大して走ってないんだろうなという印象

578:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:26:04.20 ZCPejlgP.net
(´・ω・`)偏見君のほうが走ってなさそう

579:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:30:21.19 NpBe3+pn.net
>>571
理由は知らないけど目の前で盛大にバーストしているの見たことあるから結構怖いね

580:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:34:16.63 6jngDDht.net
しかも文盲だし。最低でも5000km走ってるって書いてるでしょ?w
パンクの原因は整備不良と、注意不足が主な理由でしょ。
ちゃんとしてりゃ、年に何度もパンクしないよw

581:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:36:52.87 DOTchuZ0.net
パンクしない自慢ってよくわからん
ゆっくり走ればパンクも少ないしな

582:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:40:03.22 CZoORN6b.net
そりゃパンクしない自慢にカモフラージュした走行距離自慢ですから
よくわからなくて当然

583:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:41:46.75 FXeR6qe4.net
自慢って…
ちょっと精神病んでないか?(;・∀・)

584:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:45:19.06 PNvIYyL9.net
年間5,000㎞を自慢だと感じるレベルのクソザコ回答者ばかりだからほっとけ

585:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 15:45:38.38 b40BLzPe.net
2万キロ走ってからまたどうぞ

586:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:01:12.26 wh147JGi.net
三本、固定、ローラートレーニング主体にすれば効率良いしパンクとも無縁だぞ
時間がなくても乗れるしな。みんなもっとローラー乗った方が良い

587:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:03:04.53 qBCl5SW7.net
>>581
実走のほうが楽しいだろタコ

588:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:09:54.99 wh147JGi.net
>>582
トレーニングなんだからつまらんのは当たり前だろう
だらだら距離乗ってた2年よりローラー台でパワトレにインターバルにとみっちりトレーニングした半年の方がずっと効果があった
三本と固定ローラーは絶対に揃えるべき

589:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:14:45.16 7ytPSgAo.net
パンクするしないの議論からどうしてトレーニングの話になるのか

590:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:17:58.85 /TSO+MqM.net
俺がだいたい年間15000kmくらいなんで距離はこっちのほうが長いな
まあそんなことはどうでもよくて、まともな経験を積んでいれば「パンクなんかしない」という結論には至らない
「するときはする」
結局、この答えに収束する

591:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:20:03.59 /TSO+MqM.net
>>584
そりゃローラー教信者だからだろう

592:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:28:39.89 ZCPejlgP.net
(´・ω・`)うわ・・・いきなり自慢始めたよきめえ

593:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:29:15.59 qBCl5SW7.net
ここの住人が全員レース志向でトレーニングばっかしてると思い込んでる残念なやつだよきっと

594:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 16:29:45.21 K/r1Bqj+.net
俺もチューブのこんなところがパンクしたことある。タイヤの中で折れ曲がってたのかなあ?
URLリンク(i.imgur.com)

595:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:26:44.61 6jngDDht.net
別に自慢も議論もする気はないけど
耐パンク性能の高いタイヤを使って、日々の点検メンテを怠らず、注意して走ってればパンクなんかしないって事実は理解してほしいね

596:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:33:25.76 WQo1MMsx.net
別に自慢も議論もする気はないけど
耐パンク性能の高いタイヤを使って、日々の点検メンテを怠らず、注意して走っていてもパンクする時はする事実は理解してほしいね

597:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:44:55.37 wh147JGi.net
別に自慢も議論もする気はないけど
耐パンク性能の高いタイヤを使って、日々の点検メンテを怠らず、注意して走っているだけじゃ速くならないって事実は理解してほしいね

598:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:48:18.60 O6xo0EFj.net
パンクの話になると
必ずパンクしない自慢が始まるな

599:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:53:05.79 WJpKapEw.net
空気入りタイヤを使ってる以上絶対なんてものはないのでしっかり管理した上で後は運
パンクが絶対嫌ならタンナスなりリペアムゲル入りタイヤなり使え

600:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:54:14.67 W2Ak7n9P.net
パンクしたことない、が自慢に聞こえるって
被害妄想きつすぎるだろ(笑)

601:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:57:08.87 w/0zPEA5.net
パンクしないと言い切るのはさすがにどうかと思うけどな

602:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 17:59:30.50 w/0zPEA5.net
安クロスならどこに駐輪しても盗難になんか遭わんと言い張るのと似てる

603:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:01:00.16 Un+AfS7b.net
耐パンク性能高いタイヤってどれくらい優秀なん?
この前、夜走ってたらパンクして、タイヤ見たら長さ5センチ直径2ミリ位の針金刺さってたんだけど、これくらい防げるのかそのタイヤは?

604:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:08:17.51 O6xo0EFj.net
>>598
毛の生えた程度は違う
釘踏んだら車でもパンクするんだから過大な期待をしてはいけない

605:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:08:53.47 Uay3CeZh.net
今日漕いでる最中に視界が隅から暗転する様な感覚を覚えて漕ぐのをやめたんですがこれは熱射病になりかけてますか?それからは立つだけで腰を抜かしそうになってどうしようもないので知人に迎えに来てもらいました

606:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:14:52.26 kSpF+xZp.net
うちの爺ちゃんは大酒飲みのヘビースモーカーだったけど大病もなく100まで生きた
てのにも似てる
不摂生でも必ず早死にするわけではないのと同様、悪条件が重なっても必ずパンクするわけではない
それだけの話

607:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:14:56.35 WQo1MMsx.net
そこでこのノーパンクタイヤですよ
…なにこれクソ重くて乗り心地悪い!

608:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:16:12.18 W2Ak7n9P.net
>>600
栄養足りてねぇわ
あんた車の横でそれなったら死ぬで?

609:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:18:44.42 w/0zPEA5.net
>>600
めまいや立ち眩みは熱中症の初期症状だね
URLリンク(www.netsuzero.jp)

610:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:25:11.20 ZtBMke/6.net
8000kmくらい走ってノーパンクだったのに、ホイール変えたら一か月で2回パンクしたことあるなぁ。
ショップにもっていったらチューブの初期不良って言われた。薄さ自慢のチューブは気泡一つでお陀仏。

611:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:26:09.95 Q599YVoH.net
これが熱中症なんですね、初めてそれっぽいの経験しました
今後は涼しくなるまでは迷惑かけないためにも近所に限定して走ろうと思います、どうもありがとうございました

612:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:27:32.27 W2Ak7n9P.net
無理したらあかんし、
「あれ?おかしいな?」って思う前に
水分なりカロリーを採らないとダメだよ

613:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:30:15.71 kGiEcfPn.net
水分は10分15分おきにとるのが常識だろ?

614:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:36:30.52 w/0zPEA5.net
「おかしい」と思う前というか、喉の渇きを自覚する前に水分摂らなきゃ
夏場のロングライドなら、出発する30分くらい前から十分に水分補給して
走り出したら渇きの自覚に関係なく15~20分置


615:きに150~200mlの水分を摂る これ常識



616:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:39:19.60 W2Ak7n9P.net
>>609
?(笑)

617:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:50:45.58 W+ZafFbo.net
水飲むのを我慢して我慢して
帰ってから飲むビールがうまいんや!
というアホなことをやっていると死ぬ
でもうまい

618:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:51:38.78 vjldFJSf.net
俺も16,000km1年半ノーパンクで「パンクなんてしねーじゃん」って
思ってたけど、峠の下りで60km/hオーバーで下ってる時に異物
踏んで初パンクしたわ
運良くスローパンク気味に抜けたからホイールにダメージもなく
事故無く停車出来たから良かったけど
その時タイヤもダメにして予備タイヤ持ち歩くようになった

619:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:52:40.94 PNvIYyL9.net
30℃越えてたらもう無理にでも水分押し込んでいかんと危ないぞ
先週だか180キロ走ってきたけど6時間でボトル5リットル飲んだ

620:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:52:54.61 W2Ak7n9P.net
油注ぐなって(笑)

621:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:54:31.17 vjldFJSf.net
>>611
超わかる

622:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:58:37.97 b0hWtJVv.net
ノーパン クタイヤ

623:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 18:59:29.42 bFr9boo9.net
ローラーなりエアロバイク使って風がない状態でどのくらい汗かいているのか知っておくと水分補給せずにはいられなくなるね

624:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 19:03:28.67 W+ZafFbo.net
工業扇でもドカドカ汗かくからねえ

625:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 19:45:56.72 FZAWit1+.net
昨日のことだけどボトル3つで全く足りなくてこれはやばいかもなって思った俺は
峠上りきって自販機もないし飲める水がなくなって仕方ないから一緒に走ってた彼氏の精液飲んで元気だしたよ

626:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 19:53:04.68 KeYchNAB.net
ウィンドエアコンかスポットエアコンの導入が急がれますね

627:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 19:54:34.98 gS5FAeuf.net
zwiftやるためにスポットエアコン導入したけど、めっちゃ水出るのな。

628:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:14:46.92 tO69+sGv.net
空気入れと予備チューブとパンク修理キットは搭載率100パーと考えた方がいいですか?
まだ何も持ってません。
ドリンクケージとボトルはサイズよくわからないのですが規格ありますか?なんでもデザインで買っていいのでしょうか?
通販避けて実店舗で買うべきですか?
実店舗購入推奨の品って何かありますか?

629:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:20:21.38 CufNkwkW.net
店で実物を見てAmazonで買うのが賢いお買い物事情です

630:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:26:02.73 ptRvT8pg.net
一応、行きつけだし店の顔も立てるために少しぐらいは定価で買ってるわ
まあノーと言えないチキン野郎なんだけどな

631:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:26:06.72 NmVF+3/w.net
ボトルはほぼ統一規格だけど
長いのはトップチューブに干渉して抜きにくいのがあるから
ゲージは横から抜けるのをお勧めする

632:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:30:20.59 aDPI1PYr.net
>>625
ケージな。
横からの奴も、それはそれで固かったりで欠点あるけどな。

633:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:39:42.95 5GYqCV5r.net
>>622
チューブ等は自転車がパンクで走行不能になってもそんなに困らないとこ走る時だけ不要
つまりトランポがついてきてるとか、トランポして周回コース走ってるだけとか、近所をぶらぶらするとか

634:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:45:30.27 FO+m2pGH.net
パンクするしないじゃなくて、路面の善し悪しの問題だろう。

635:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:48:19.29 Un+AfS7b.net
ジャージもビンディングも持ってないのに物欲に負けてガーミン買ってしまった
ジャージやビンディングは峠でタイム伸び悩んだら買う
その前にブレーキを105位には上げたい

636:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:51:04.07 K/r1Bqj+.net
>>622
携帯ポンプ(またはCO2インフレーター)と替えチューブは必須
タイヤ外すのに慣れてないならタイヤレバーもあった方がいいね
パンク修理パッチは長距離じゃなけりゃ無くてもいいかな
ボトルとボトルケージは共通規格なんでどれを買っても大丈夫
せいぜいボトルに短いのと長いのがあるくらいだけど太さは同じだから
あ、自転車が小さいと長いボトルは使えないことがあるけどね

637:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:51:56.21 IcERXLOM.net
>>629
ジャージは快適になるから買う事を勧めるわ。

638:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 20:56:08.55 s/J9Hxdl.net
>>622
ボトルケージは、まちがえてペットボトル用買わないようにね

639:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:00:09.57 vag1s+LS.net
ジャージとレーパンはサイクリングがクッソ快適になる

640:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:05:09.86 wh147JGi.net
>>622
パンク修理キットなんていらん、チューブ交換で良い
携帯ポンプは一度でも使えば二度と使う気が起きなくなる欠陥道具だからCO2ポンプにしろ
長距離乗るなら携帯工具~だの訳分からん事言うくらいなら輪行袋突っ込んでおけ

641:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:08:43.30 9M17jvw6.net
>>629
今までいろんなパーツ替えたけど、一番速度アップに効果あったのはフラペをビンディングにしたことだったわ

642:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:16:51.49 AEqKdfIn.net
>>634
携帯工具はサドルの高さやクリート調整したりとやっぱ必要でしょ

643:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:17:17.58 tO69+sGv.net
>>630
パッチ修理は応急処置でまたパンクするかもしれない?
金持ちならパッチ無視して即チューブ交換ってことかな?
フレームにダボ穴あるのでボトル二本設置できるけどやはり夏場なのでシートの裏にカバンつけてパンクキット入れて、ボトルケージには水が二本がベスト?
携帯空気入れはググったが気圧が高くならないそうな。夏場にパンクして踏ん張ってピストンしてたら熱中症でパンクしたまま倒れそうだ。

644:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:19:32.84 wh147JGi.net
身体のサイズがぐにゃぐにゃ動く軟体生物なら必要かもしれないな

645:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:22:17.02 pWf8rHJg.net
>>637
予備チューブとCO2ボンベは必要、修理キットとポンプはあれば便利(予備の予備って感じ)
便利というのは例えばパンクして困ってる人の助けになるとか、または連続パンクとか例外的な状況
あととりあえずその場は交換でパッチ貼って直すのは家に帰ってからでいい、無駄にすることもない
>>629
人それぞれではあるが順番逆やね
ビンディングは伸び悩む以前に必須だから買ったほうが良い、ただ技術的なことに興味がなければいらんけど

646:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:23:04.59 5GYqCV5r.net
俺は一番速度アップに効果があったのはStravaだわ
ムキになって練習するから

647:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:32:40.42 Un+AfS7b.net
>>631
暑くなって補給食がサドルバックに入りきらなくなってきたし、ジャージはちょっと欲しい笑
>>635
登りでもけっこう速くなるもん?どっかのサイト見たときにハムストリング(引き足?)は登りではあまり使われないって書いてたから気になってる
>>639
ロード乗り始めて2ヶ月でそれまで全く運動してなかったからとりあえず体力面を鍛えてる
伸び悩んだ時のプラシーボ効果にも期待してる

648:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:35:00.61 rVYW2o4x.net
>>629
乳バンドは買っとけ

649:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 21:47:17.42 pWf8rHJg.net
>>641
なるよ、ハムストリングより上の大殿筋とか使うし、引きの弱さをフォローするのに上�


650:シ身も使う 単に引き足自体も平地より使いにくいけどそれだけにスムーズに回せるかで結構差が出る



651:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:08:07.64 rL0BvE/R.net
>>637
あたらしいチューブをタイヤとホイールの間に押し込む際、
チューブがちょっとだけ膨らんでいるほうがやりやすい
なので携帯ポンプは、チューブをちょっとだけ膨らませることだけに使い、あとはCO2
まあ、フレンチバルブの先っぽを
べろで押し込みながら口で膨らませることも可能かもしれない?し
携帯ポンプがなくてもOUTってことはない
なので買うなら一番ちいさいやつでOK

652:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:24:03.86 DvpZCahf.net
co2も安い何処のだかわからんの使うと泣くぞ
タイヤに入らないでどこからかの亀裂からぷしゅー

653:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:25:48.54 WBdTJ87g.net
対パンク性能を高めてからは修理キットは他人のパンクにばっか使ってるわ

654:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:40:28.04 HX/bt054.net
サドルでこれ良いよみたいなのありますか?

655:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:46:54.11 /qh4bRNh.net
>>569
タイヤとチューブは何を選んでいるか教えてくれ!

656:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:48:33.44 zStmAsJn.net
>>647
無いですね
自分の体や乗り方に合うのが見つかるまで
自分で買って使って試すしかない

657:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 22:59:26.97 IcERXLOM.net
>>641
尼とかの安いジャージでもいいからとりあえず着てみるといい。
メーカー品は性能いいけど、高いのでな~。
ジャージ着て走り出して他の人のジャージに目が行くと
単色の自分のジャージが地味じゃね?
とかライン入りとか柄物の方がカッコイイかも?
とか思うようになってメーカー品にいく気もするけど。

658:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:05:17.92 K/r1Bqj+.net
>>647
アリアンテ

659:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:13:06.42 vIV90Jbb.net
>>647
SMPのヘル

660:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:13:51.72 nLMKQ96/.net
>>647
「俺の体には」タイオガのクッション生地あり版のツインテールが良い
アナタの体に合うか合わないかはアナタが使ってみないと分からない。

661:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:17:35.23 Un+AfS7b.net
>>642
820のセット買ったから付いてる!
>>643
フラぺでもケツ引き締まってきてると思ったが気のせいかもしれん笑
ビンディング持ってる人の全力スプリントにはついていけんし平地では相当効果ありそうだよな~
>>650
デザイン的にパンダーニ欲しいなと思ったけど高い

662:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:18:12.20 pWf8rHJg.net
>>647
コンコールライト、そこそこ軽くて安めで高ケイデンス向け
あー、迷ってる時は中古でいいから試してみたら、重量も割と(カーボンとか)どうでもいいからフィット感優先

663:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:32:35.45 9zEYoUkI.net
300キロを超えるロングライドをしようと思ってるんですが
一度も行ったことのない土地でのルートとかってみなさんどうやって決めてるんですか?

664:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:33:39.37 wSE31KOZ.net
>>656
お前は初心者じゃない!!

665:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:37:00.96 ln+0r/Vs.net
300kmも走ったことはないですがだいたいルートラボやネットに落ちてるコースや走行記録

666:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:42:38.30 pWf8rHJg.net
>>656
真面目にやる時はナビ頼り(バッテリー注意)、不まじめにやる時は太陽を見て判断(雲注意)
まあ南北なら150km走る前に海に出るんであとは適当に海岸線を流して帰るのが簡単なパターン

667:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:55:38.61 9no5UIj3.net
ロード乗り始めてすぐ膝裏が痛くなって聞いたらサドルが高いから痛くなってるみたいなのですが
痛みが完治するまで乗らないほうがいいですか?
1週間ほど休んで乗ったらまた痛くなったので

668:ツール・ド・名無しさん
17/07/14 23:57:11.80 nLMKQ96/.net
>>660
うん

669:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 00:02:58.93 iX/+vdgI.net
>>660
まず直す、あと一週間休んでも痛みがぶり返すようなポジションは修正優先
サドルもそうだし筋力的に無理な重いギア比を我慢して回したり膝がブレたりに注意して

670:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 00:15:50.22 IcpDFGGu.net
>>661-662
ありがとうございます買ったばかりですが治してからまた乗りたいと思います

671:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 00:24:00.62 9KOppTef.net
>>657>>658>>659
ありがとうございます。ガーミンは持ってるんですがルート検索がポンコツなので困ってました
前にそれを使って適当にルートを組んだら車通りが多かったり山ばかりだったりしたのでそういうサイクリストのルート情報共有ほにゃららみたいなのがあるのかなと思いまして
ルートラボなんかで地道に検索してみます

672:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 01:03:30.17 zY8DHak5.net
俺に一番効果有ったのはピスト(フリーコグ)。
いつもの渓流コース往復40キロが100分→90分に。
今までギヤ付きでガチャガチャ楽してたのが良く判った。

673:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 01:23:55.62 uBWrlQcI.net
>>664
ルート引くならStrava
自転車がよく通る道を勝手に選ぶ

674:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 05:19:27.98 uhuOp16m.net
ピストってそういえばあったなぁとちょっとコミュニティ覗いてみたら
「週末ライドメンバー募集中。ブレーキは自己責任で」
なんて書いてあったんですけど彼らは未だにブレーキ付けてないんですか?

675:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 06:38:38.17 7kZh0zsS.net
ブレーキなし。
問題なし。

676:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 06:54:47.80 BW+d+Bx6.net
バンク走るのかもよ。

677:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 08:12:49.19 krZ0edCf.net
嫁がパンクしてシワシワになってしまった

678:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 08:24:07.24 uhuOp16m.net
クソノーブレーキピスト乗りのせいでMTBやロード乗りまでバッシングされて迷惑こうむったんだから
街中でクソノーブレーキピスト見つけたら蹴り倒してぶっ壊しても問題ありませんよね?

679:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 08:28:14.54 mkN38B7q.net
>>671
良いんじゃねーの?
そんなつまらんことで人生棒に振るのは、収支が合わないと思うけど。

680:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 08:35:32.65 EspBb+ga.net
>>671
むしろ今じゃ交通マナーの悪すぎるロード乗りのせいでその他自転車乗りが風評被害受けてるけどな

681:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 09:02:18.18 sNePzIFr.net
>>647
サドル替える前に乗車姿勢見直すことを薦めるよ

682:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 09:03:01.81 vkxspip0.net
軽いギアでくるくる回したいし重いギアで踏み込みたい
どっちにするかとても悩ましいです・・・

683:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 09:05:08.07 iX/+vdgI.net
重いギアをクルクル回そう

684:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 10:22:25.00 5xKzezG7.net
というか、二者択一の話じゃないからなそれ。

685:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 10:37:00.90 vu7T2Q8x.net
ロードバイクを屋内に置きたいのですが、固定ローラーに置いて保管するのは大丈夫ですか?
屋内スタンドと両方買うのは値段とスペース的に無駄だと思いまして、固定ローラーを保管用に使っても問題なければ


686:固定ローラーのみ買おうと思ってます



687:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 10:46:35.70 CiZtaY/q.net
峠の下りだけどレフトキープで下るのがマナー?
バイクに乗ってた経験上左端って砂利がたまってるから出来るなら中央走りたいのだけどいいのかな?

688:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:04:30.75 DyVBlMIS.net
>>679
それは車いないの確認して事故起こさないよう臨機応変にしたら良いんじゃね。
砂利は危険だし

689:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:14:50.71 Uaqd3FmL.net
>>678
大丈夫だよ。
保管の時はタイヤとローラーを離しておいたほうがいいかも。

690:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:20:44.89 SLJsZb4S.net
車道走ってると頻繁に左折レーンに出くわすと思うんですがどう対処していますか?
法律上は左折レーンを直進するらしいんですが、危なくはないでしょうか。ドライバーから変な風に思われそうだし・・・
自分は面倒なのでいったん歩道に乗り上げて押して歩いてるんですが、
皆さんはどうされてますか?

691:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:29:21.91 Xxys8Qse.net
>>647
Amazonで3000くらいでカーボンサドル売ってるで

692:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:30:40.93 Xxys8Qse.net
>>678
問題ないけど縦置きスタンドあったほうがスペース食わなくていいぞ

693:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:37:37.67 s/ULDuhM.net
>>682
正しいのかは分からんけど左折レーン直進、後方確認しつつ右手で手信号出しながら合流してる

694:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:43:01.81 AZjg/+/H.net
自分の進行方向になる直進は赤信号で左折専用の矢印信号が出てる場合、隣の車線にいるべきなんだろうけど、若干気まずい気持ちになる

695:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 11:57:47.38 6J7mMD3Q.net
>>682
複数車線(右左折帯含む)でも自転車は法的に
一番左の通行帯しか走行出来ないから仕方ない。
左折レーンの右端で左折車の邪魔にならない
様にするしかない。

696:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:01:13.30 SLJsZb4S.net
>>685
やっぱりそのまま直進してる人が多いんですね
>>687
法的に正しくても実際に走って大丈夫なのかどうか
右端って事は左折車は自転車の左を通るって事ですか?
ドライバーからしたらかなり怖そうだけど伝わるかな
正直二段階右折よりめんどくさい

697:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:07:16.26 J8oBuSI1.net
クロスバイク買おうと思うんだがオススメは?

698:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:09:57.74 6J7mMD3Q.net
>>688
自転車の左側をすり抜けてく事になるが、それが合法なので仕方ない
>>689
何を買って良いかわからないなら「エスケープR3」で良い

699:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:13:32.40 t6+ICsKy.net
>>689
スレリンク(bicycle板)

700:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:14:52.89 SLJsZb4S.net
>>690
うーん・・・ちょっと勇気がないんで辞めておきます
手信号しつつ左折直進がベストなのかなぁ
>>689
URLリンク(www.cannondale.com)

701:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:16:17.20 6J7mMD3Q.net
>>692
根性が無いなら歩道&横断歩道だね

702:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:29:56.07 Jyu04g6o.net
危ないと思ったら素直に歩道だよ
意地やプライドなしにちゃんと状況判断しないと

703:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:30:34.16 CcLXcZ1f.net
左折レーンが2車線あるようなところは、一番左の通行帯の右側に待機なんてとても出来ぬ
左と右からビュンビュン車が通り過ぎてゆく
法がそうなっていようが�


704:スいくつあっても足らないので、左折レーンの左端に寄って直進する方を選んでる



705:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:30:45.83 DlFZgevy.net
>>692
むしろ車乗ってたらそんな疑問持たないだろ?
決事故りゃ大抵責任重めなんだから注意して乗るわ
もちろん逆に自転車で交差点通過する時もここは譲った方がいいとか、速度落とすと危ないとか予測できるないか?
ホントここの板、自転車乗ると車乗ってる時の事スッポリ忘れる人多いよね

706:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:32:40.13 6J7mMD3Q.net
>>696
自動車ドライバーの運転も目糞鼻糞

707:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:33:49.89 SLJsZb4S.net
>>696
相手がこうするう「だろう運転」は一番やっちゃいけない事って、教習所で教わりましたよ

708:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:44:08.80 sNePzIFr.net
コースルーダロー

709:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:46:20.55 nf+bUfGq.net
今日みたいな炎天下は乗りますか?
夕方からですかね?

710:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:50:16.66 t6+ICsKy.net
>>700
もう終わって自宅で回復中です
6時半~9時半まで乗ってました

711:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:52:29.45 Mp18YXXl.net
>>700
むしろ早朝がおすすめ

712:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 12:53:20.24 R/o/BcDs.net
>>700
早朝から午前だろ 夕方は余熱で暑いぞ

713:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 13:07:36.84 a6lWtft4.net
空気入れは鉄板ってありますか?
Amazonだとパナレーサーかサーファスなど4000円手前くらいかって感じに見えますが、giyoやガレージゼロなど2000円前後のでもメーター有り仏式なら大丈夫ですか?
かなり入れやすいとかなら多少高くても毎週する作業になりそうなので投資したい気持ちはあります。

714:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 13:25:20.70 hSCTfGxw.net
>>704
URLリンク(www.specialized.com)
SPECIALIZEDのが口金使いやすいしらくらく入る
パナレーサーのBFP-04AGA買うならスペシャのがオススメ
携帯型はいくつか使ったけどTOPEAKのRaceRocket HPっていうのが使いやすい

715:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 13:31:48.80 7pRGnhrl.net
>>704
フロアポンプの鉄板ってよく知らないけど
まあパナの高めのやつにしとけば壊れても自転車屋で保守部品で
パーツの取り寄せが効くだろうから、その分長く使えるかもね
俺はコスパの良いGIYO派だけどなかなか壊れないし使いやすいよ
大手のポンプの製造もたしかGIYOがやってたりするんじゃなかったかな
ポンプ類は値段と性能(力の入り加減やポンピング回数)が比例してると思うから
できれば予算内でいいやつ買っといたほうがいいかも
あと空気圧を正確に測って使いたいならエアゲージは別に用意したほうがいいかもね
ゲージ付きポンプって言っても結構個体差あるみたいだから

716:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 13:34:22.40 a6lWtft4.net
>>705
スペシャちと高いですね。毎週やるし1000円くらい追加すべきかなあ。
ありがとうございます

717:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 13:47:24.05 lv7vXEdb.net
>>670
シリコン製にしなさい

718:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 14:01:48.43 7+HnrtFn.net
spd-slのペダルが待機時一定の方向に向いてくれないんですがグリスが馴染んでないからですかね?
新品に交換したばかりです

719:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 14:09:13.01 kzqIEqyI.net
>>700
明日は日中乗る予定
肌は顔以外出さないで水分補給をきにして乗りますわ

720:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 14:11:37.71 s/ULDuhM.net
>>709
それもあるけどPD-6800以下は渋めに調整されてるから自分で玉当たり調整するしかない
あんま回転良くなってもちょっとした段差でもプラプラするからキャッチしにくくなるけど

721:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 14:16:59.90 0g3P0zse.net
>>709
デュラ以外はそんなもん

722:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 14:24:11.63 X9CRH9SC.net
>>647
中華スパイダーはナカナカと言うか、かなりいい
オレの骨盤にジャストFIT

723:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:00:32.85 RFG6URB5.net
ホイール変えたのですがリアディレイラーが動かない?のですが何故でしょうか?
右のブラケットの手前側は変速できるのですが奥側が動かないです

724:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:08:19.94 FAbRsT/y.net
午前の仕事が長引いてこんな時間になっちゃったが、
日が暮れる前に数十kmくらい走れるだろうと準備してたら、
なんかゴロゴロと不穏な音が空から響いてきたんで中止(笑)

725:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:10:43.68 zY8DHak5.net
>>713
俺も中華スパイダー常用、中華カーボンサドルよりこれのが良い。
このまえ383円だから二個買った。

726:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:11:07.89 FAbRsT/y.net
>>704
安いのはアルミなのは外側だけでポンプを押し込む柄の部分はヘニョヘニョの樹脂だったりするんで注意。きっちり体重かけて押し込めるかどうか現物を確認した方がいいよ。

727:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:13:23.99 FAbRsT/y.net
>>709
むしろペダル本体の自重だけで一定の方向にクルンと向くようになったら軸のグリス切れを疑えと教わったよ。

728:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:15:30.48 FAbRsT/y.net
>>714
リアホイールがちゃんと装着されてないか、装着するときに何か間違ってリアディレイラーの取り付け部を曲げちゃったんじゃないの。

729:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:28:39.97 or1aTJCN.net
11-30のスプロケを11-28に変える時ってチェーンの長さやリアディレイラーを変える必要ってありますか?

730:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:32:08.49 GheuP9zn.net
>>700
今の時期日中走るなら上は長袖下はタイツにハーフパンツがお薦めかな
日焼けというより大げさに言うと皮膚の深くまで破壊される感じだものなあ
水は2時間走って人によって違うだろうけど750ml位は必要

731:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:37:48.58 R/o/BcDs.net
>>720
変えなくて良い

732:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:42:14.95 RFG6URB5.net
>>719
ペダル回しながらリアディレイラー奥にやるとチェーン奥には行くのですが話すと元に戻ります

733:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:42:34.22 RFG6URB5.net
>>723
離すと

734:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:47:07.11 6J7mMD3Q.net
>>723
インデックス機構が壊れてる気がする

735:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 15:54:02.03 R/o/BcDs.net
>>723
ワイヤー固定がずれて弛んで引けてないか
レバーのラチェットが空滑りしてワイヤー引けてないか

736:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:07:39.07 l0bYht5n.net
リリース側だけ動くならアウター受けからワイヤーが外れてるわけじゃないよねぇ。
ワイヤー抜いて異常ないならシフター故障かな?

737:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:10:28.84 a6lWtft4.net
>>717
通販はまずいんですね。
グリスはチューブで押すタイプとヘアワックスみたいに指で取るタイプがありますがどちらがオススメですか?
安く抑えたいんですが。

738:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:17:01.83 R/o/BcDs.net
>>728
安くしたいならホムセンで売ってるAZの蛇腹とかで良い100円くらいのからある
ベアリングとかに使うならAZの中でもウレアとかの高めやつの方が良いけどね

739:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:41:45.41 RFG6URB5.net
自分では無理そうなので明日ショ�


740:bプで見てもらいます!リアディレイラー壊れてないと良いのですが・・・コメくれた方ありがとうございました!



741:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:43:13.11 6J7mMD3Q.net
>>730
ディレーラーじゃなくシフター側が壊れてるんじゃないかな

742:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:50:00.52 3BxKnPjC.net
案外プーリーにチェーンがしっかり掛かって無いだけだったりしてね

743:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:52:21.03 a6lWtft4.net
>>729
リチウムとかウレアとかシリコンとかいっぱいあるみたいですが何でもいいけどこだわるなら上位モデル買うべきって感じだすか?

744:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 16:58:36.25 7+HnrtFn.net
>>711-712
>>718
105のペダルですが仕様でしたか
キャッチが難しくて苦戦してます

745:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:02:15.01 0g3P0zse.net
>>734
すぐに直したいなら分解して与圧調整。結構面倒。
手抜きで直したいなら、軸を電ドリに繋いで強制的に回転させてアタリを出すw

746:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:06:19.87 or1aTJCN.net
>>722
分かりました、ありがとうございます!

747:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:09:36.66 orgig3Qm.net
>>704
トピークのジョーブロースポーツ2
サーファスのFP-200SE
普通に乗るだけなら4000円前後の定番品を買っておけば心配ない
チューブレスタイヤを使うつもりならボントレガーかトピークのタンクチャージ式を買った方が良いけど

748:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:10:22.60 o5rai89t.net
往復で100km以上乗ると、体力的にはまだまだ行けるんだが、(また引き返すのかよ)という精神的な所で復路がダラダラしちゃうんだが同じな人いる?まぁ往路で100km走って臨港で帰ってくればいいちゃいいんだが

749:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:12:20.57 o+0yDk81.net
知らんわ、一泊しとけ

750:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:13:51.31 R/o/BcDs.net
>>738
同じ道は飽きるからルート工夫するしかないね

751:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:16:16.25 DlFZgevy.net
>>697
だから何で完全分離してんだよw
>>698
同時に危険予測も大事だってのは聞き逃したか?
少なくともある程度はルールに則って相手も運転してんだよ
それを逸脱したものは事故に「巻き込まれる」って言うだろ?

752:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:19:10.81 d4yNW9rT.net
脚を使い切った状態ってなかなか経験するまでわからんから
徐々に距離のばすか、何らかの帰還手段を視野に入れておくほうがいい
あと、一泊したら回復の考えも当日の方が無理が利くこともある
走り始めだと連日走行の方がきつい

753:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:21:33.68 R/o/BcDs.net
>>733
ハンドルやポストの固着防止にはリチウムとか安いので良い
回転部分にも使うならウレアとか シリコンはプラがある場所かな
とりあえず1つ買うならウレアで良いんでない?

754:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:24:16.98 O/tP+E/B.net
>>733
個人的なおすすめ
WAKOS ブルーグリース(ちょう度:1号)
URLリンク(www.monotaro.com)
WAKOS ハイマルチグリース(ちょう度:1号)
URLリンク(www.monotaro.com)

755:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:27:23.22 l0bYht5n.net
>>728
チューブのほうが異物混入しにくくていいね。

756:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:30:22.17 vkxspip0.net
今日山道走ってきたんですが長い下り坂でブレーキをかけてたら手が疲れました
コンポは105です
ブレーキだけアルテグラやデュラエースに変えたら楽になりますか?
ついでにアルテグラとデュラエースでも結構差がありますか?

757:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:32:38.82 FAbRsT/y.net
>>746
まだブレーキシューのアタリが出ていないだけじゃないかな?

758:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:39:42.73 l0bYht5n.net
>>746
差はあるけど換えて明らかに疲れが低減されるかどうかはコ�


759:[スや速度等によるね。 下ハンでブレーキかけてたよね?



760:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:40:25.57 vkxspip0.net
>>747
しばらく乗ってると効きが良くなるんですか?
実は今日が納車されて初ライドだったんです

761:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:42:22.08 vkxspip0.net
>>748
下ハンじゃなかったです
つまりブレーキの先っちょを握ってよりテコの原理を働かすということですか?

762:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:51:31.87 FAbRsT/y.net
>>749
まだシューの表面が硬いんですよ。しばらく使うとシューの表面が一皮剥けて効くようになりますよ。

763:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:51:35.51 orgig3Qm.net
>>746
下り坂でも安全優先で60km程度までしか出さない走りだと新型デュラと新型アルテで効きに違いはほぼなかった
旧デュラと新アルテだと新アルテの方が効くように感じた
でも、これは新アルテを付けた街乗りバイクが前25c後28cタイヤ履いていてグリップ性能に余裕あったからそう感じただけかもしれない
引きはデュラの方が軽いから、目の前で落車とかあった時の緊急ブレーキなんかでは差が出そうだし、ブレーキは安全に直結するから金ケチらない方が良いとは思うけどね
新型デュラでもブレーキだけなら前後セットで3万だし
105ブレーキで効きに不満あった?
不満がなかったらブレーキ本体を交換するよりもワイヤーやレバーの交換を優先した方が良いんじゃないかなあ
とくに完成車そのままで低グレードのワイヤー付いているようならワイヤー交換するだけで引きかなり軽くなる

764:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:51:40.54 NYxWrvf4.net
>>746
この炎天下の中、日中のロードに出掛けられるなんて大したもんだな。
先日の日中のロードに懲りてからは
俺は夏はナイトロードだけに絞ることにした。
これぐらいの時間帯から夜に掛けてのロードは涼しくて丁度いい
今から都内のロードに出掛けてきます

765:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:52:18.29 7wYxjTCe.net
>>749
しばらく使わないとブレーキは利きが悪いよ

766:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 17:58:12.27 vkxspip0.net
皆さんありがとうございます!
もうしばらく乗ってみます
>>753
お気をつけて日が落ちはじめてからは涼しくて気持ち楽でした

767:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:00:24.03 l0bYht5n.net
>>750
うん、下ハンのほうが少ない握力でしっかりレバー握れるでしょ?
またブラケットポジションは手が前方へすっぽ抜ける危険もあるね。

768:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:05:52.11 6J7mMD3Q.net
>>749
ブレーシューは一皮剥けると本来の効きになる。
納車後いきなりライドなら少しヤスリで削ってから
のほうが良かったかな。

769:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:07:22.09 mS871X/2.net
パンクってだいたい何百キロくらいでする
ものでしょうか?

770:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:08:10.12 6J7mMD3Q.net
>>755
ブラケットポジションでのブレーキは速度コントロール
十分な減速が必要な場合は下ハンで引いて下さい。

771:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:09:55.09 R/o/BcDs.net
>>758
予測できない
地震予知が不可能なのと一緒 周期説も嘘

772:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:10:43.62 6J7mMD3Q.net
>>758
異物が刺さってのパンクは運不運が絡むから
何とも言えないが、取り敢えずはパンクしそうな
段差は抜重でパンク回避かな。

773:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:13:30.50 R/o/BcDs.net
>>750
まずハンドルをしっかり握る
ブレーキレバーは握るんじゃなくて人差し指で引っかけて引くだけ

774:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:18:42.14 mS871X/2.net
まだ初心者なのでパンクが怖くてサイクリングロードしか走れません(>_<)
公道はガラスの破片とかいろいろありそうで
怖いです。いつも一人で走っているんで・・・。先輩たちはよくガンガン走れますね。コツ
というか、何かお話しして下さい。

775:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:28:26.89 7wYxjTCe.net
>>763
仲間うち�


776:O人でよくサイクリングにいくけど同日の同時に揃ってパンクはしたことがないな 前二人は平気でも後ろの奴がパンクしたり、先頭だけがパンクしたりね チューブ交換した時には咬み込みに注意すればいい 最低限の異物さえよけて走ればあとは運だよ運



777:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:30:24.53 l0bYht5n.net
>>763
チューブ交換の練習を前後それぞれ3回やっとけばなんとかなるよ。
本番はタイヤに残された異物がないかよく確認してね。

778:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:31:58.40 d4yNW9rT.net
空気圧チェック、きれいな路面選択、段差で抜重、吹き溜まりは路肩の隅は避ける
このへん守っててやっちゃうパンクはしょうがないやつ

779:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:36:18.51 7wYxjTCe.net
>>763
あと極端に軽く薄いチューブは使わない方が安心かもね
パンクを気にするなら頑丈で分厚く重いのがいい(安物がいいわけではない)
もしチューブを買うなら、超絶ディープリムなホイールでもなければバルブのコア一体型チューブがいいよ

780:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:38:42.50 rxHaORJD.net
北海道、東北以外で夏でも涼しい所を教えてください
脚力がないので、できるだけ坂のない場所がいいです

781:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:43:57.48 orgig3Qm.net
>>763
空気圧管理しっかりしていればパンクなんて滅多にしない
運悪くパンクしても予備チューブと携帯ポンプを持っていればすぐに回復できる

>>768
夏は早朝か夕方以降に走れ
薄日が差していてもライト点灯を忘れるなよ

782:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:44:16.90 Uaqd3FmL.net
富岳風穴

783:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 18:45:24.54 mS871X/2.net
先輩たち、いろいろな話を有難うございます!
非常に勉強になりました!
なんせ一人なので町中でのパンク修理が結構恥ずかしいのです(>_<)

784:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 19:44:57.77 sP+PdvV1.net
ネタじゃなくて、真面目に質問なんですが、
長いこと乗っていてケツ休ませるためにサドルからケツ上げたり、
信号待ちなどで、サドルから降りて待ってる時とか、チンコが立ってくるんだけど、
これって圧迫されてるのが解放されて血流がよくなって立つのかな?
みなさん大丈夫ですか?
穴あきサドルではないです。

785:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 19:45:00.70 OArCm+5h.net
>>771
街中で颯爽とパンク修理、かっこいいじゃん

786:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 19:48:06.97 Z4z6J1bA.net
質問でもなんでもなくて申し訳ないが、明日日中初ロング(100超え)に出る予定。
最高気温33度とかなんだよな、水だけは切らさずに走ろうと思ふ。

787:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 19:55:02.25 XheosWnw.net
>>774
じゃあ質問
ロード歴どれくらいで今まで何やってきたの?

788:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:01:53.96 a6lWtft4.net
アンケになってしまうかもしれんがおまえらはどれぐらいの工程は自分でしてますか?
空気入れは当然として消耗品交換ぐらいはやってる?
チューブ交換タイヤ交換
スプロケット交換チェーン交換
ディレイラー変速機周り交換
キリがないな。店でやってもらう作業ってなんですか?

789:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:03:37.37 Orkba5jy.net
ワイヤー張りはやってもらう、好きな作業じゃないし

790:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:04:18.01 a6lWtft4.net
>>745
チューブタイプにしておきます。
グリス選びはあまり記事なくて何が正しいのかわかりづらいけどまあなんでもいいからウレア塗っておけばよくて禁忌箇所はなしということかな?
ブレーキに塗布は当然なしとして。
オイル塗布ははチェーンのみですか?
グリス塗布はオイルの違いもよくわからんのだけど。グリスはほぼ固形でオイルは液っぽいぐらいしかわからん。

791:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:05:06.85 PCLDJ6yR.net
コラムカット BB圧入は店に持っていくかな
一度固着したスプロケは工具が壊れかけたのであさひに持って行った

792:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:10:46.45 Z4z6J1bA.net
>>775
ほぼ半年。
週一週末オンリーで50~80kmってところ。
日中はヤボ用多くて朝夕走ることが多かったから、炎天下ってのが心配でなあ

793:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:11:11.87 wbmibzw/.net
アスファルトの上だと40度ぐらいなるよな
午後1時~4時ぐらいまでは命があぶない

794:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:14:37.94 mNE76YZS.net
今日は土手を休み休み100キロ走りましたが、途中でかき氷やジュースガボガボ
飲みましたよww

795:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:18:46.84 RgrukCV0.net
多摩川CRで一日で4回パンクして通るのが怖い初心者がいます

796:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:19:29.76 Orkba5jy.net
>>778
ディレイラーやブレーキの可動部分(もちろんブレーキ面ではなく)にもオイルを注しておくとよい
ベアリング等滅多に開けられない場所はオイルだと流れてすぐにだめになるから半固体状のグリスを使う

797:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:21:06.67 6J7mMD3Q.net
>>773
格好良いかもしれないが、通行人の邪魔にならない所でやってね

798:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:21:46.09 iX/+vdgI.net
>>776
いつの間にか組み上げ~タッピングまでは工具買ってしまった (T_T)
BB圧入は無理だから店

799:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:22:05.59 64cRGNKi.net
>>774
魔法瓶にいれて氷水ぶっかけながら、水飲みつつ、ミネラル麦茶のみつつ、塩取って倒れない程度にがんばりやー。

800:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:37:43.04 /DamN4bq.net
キャリアの取付について質問です
ミノウラのMT-800Nというキャリアを購入したのですが
後輪の車軸のあたりにダボ穴がない場合、クイックエンドアダプターを使用しないとつけられませんか?

801:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:46:01.46 ybdRGFva.net
ずっと握ってたらやっぱ疲れるんじゃない?
直線は基本ブレーキなしで、スピード出すぎたときやカーブの手前だけちょこっとかける感じで乗ってる。

802:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:56:18.38 CHXHi6Nt.net
>>780
大丈夫
俺ロード歴1年ちょいで最高60しか走ったこと無いけど
1500kmにエントリーしちゃったから

803:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:57:36.93 CHXHi6Nt.net
150だわ

804:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:57:51.61 c8mnAtcq.net
リム側のパンクで考えられる要因を知ってる限り教えてください

805:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:59:03.41 xbVGesvj.net
春先なら500kmライドたまに挑戦したりしてるけどこの時期は200kmも乗れない

806:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 20:59:27.38 M/VsPIOr.net
>>776 保証書の作成と防犯登録

807:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:02:00.94 iX/+vdgI.net
>>788
いいんじゃないと思うけどそれが嫌なら類似品を使う
例えばNITTO CF クリップバンドみたいに固定位置が違うタイプとか

>>792
何のために?
路面側は状況で仕方ない面もあるが、リム側はちゃんと整備してればまず起こらないのに

808:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:03:11.25 6UCj4yr3.net
>>790
60キロで膝とかに痛みが出て無くて、登り多くなけりゃ、軽めのギアで回して行ける行ける。

809:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:09:55.63 zY8DHak5.net
>>792
熱膨張による破裂。
俺は先日8気圧入れたロードを炎天下に止めて、夕方乗ろうとしたらパンクしてた。



810:リムの内側部分がが1cm避けてた。 買って半年のシュワルベ。 後はリムテープの破損かずれてる場合。



811:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:20:08.59 1W1e0FSo.net
ロードバイク買おうと思うのですが値段がピンキリで悩んでます
最初の1台を長く使いたいと考えていて、将来はレースにもチャレンジしたいと考えてます
高いの買った方が速くなるのも早いですか?

812:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:20:25.67 mNE76YZS.net
ロードバイク歴半年だけどすれ違うバイクの色って黒系少ないですね。

813:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:21:28.92 mNE76YZS.net
>>798
ジャイアンツでいんじゃね??

814:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:24:49.95 xbVGesvj.net
>>798
速くなりたいなら何でも良いし重い方がトレーニングにもなる
それよりローラー台とパワーメーター買え
漠然と距離乗るよりローラー台で各種トレーニングメニューこなした方が目に見えて速くなる
もちろん実走も大事。週に300kmは乗ろう

815:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:26:29.72 mNE76YZS.net
ローラー台って3本ローラーの事ですか?

816:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:35:38.98 iX/+vdgI.net
>>802
練習に三本ローラーは要る、ピストでもいいけどそっちはあまり勧められない
高いの買っても上手くはならない、楽にはなるし気合が入るので「速度は出しやすい」が
効率だけ言えば最初の一台は練習用として割り切る、自分のスタイルがはっきりするまでのつなぎ

817:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:37:15.28 xbVGesvj.net
>>802
三本と固定両方
それぞれ得意な分野が違うから比べられるものではないけど
どちらか一台というなら三本は実走で代用出来るから固定の方が優先度高い

818:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 21:43:49.24 7kZh0zsS.net
固定ローラーでのトレーニング方法が詳しく書かれた本を教えてください

819:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:20:48.99 UV95b1pq.net
ケイデンス60とかでも激しくキツイです頑張って続けたら余裕になるんでしょうか?
トップギアでゆっくり回してたほうが疲れない気がしてます

820:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:24:37.28 uBWrlQcI.net
>>806
慣れです
回せ!

821:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:25:26.31 WT0YP6wV.net
坂道・強風向かい風でもないのに60rpmがキツいなら自転車向いてないんじゃね

822:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:26:40.51 fyP/wNFW.net
>>806
スピード出てるときはそりゃゆっくり回してる方が楽だよ
ちょっとキツイな
と感じる程度のケイデンスで出来るだけ回してみると馴れてくると思う
60が激しくキツイなら、55で1時間漕いでみる
とか

823:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:29:52.23 Iy3FJjH8.net
きついこと言うようだけど60rpmが無理なのは体力が無いってことよ
でも体力はやってりゃ身に付くもんだし悲観することは無い

でも60でキツイは聞いたことない
重いギアで出そうとして無いかい?

824:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:31:15.19 OArCm+5h.net
>>806
ギア軽くしても回せないなら病院行った方がいい

825:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 22:31:36.41 EoZGx7vU.net
>>788
はいそうです
あとフレーム形状によっては干渉したりすぐズレたりします

826:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:09:16.36 qFqYzQtG.net
>>799
そうか?
クロスでCR走ってた頃、すれ違うロードバイクが黒系ばっかりで個性ないなーとか思ってた
で、自分がロード買うときは色モノにした
今でも黒が過半の印象

千葉ね

827:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:13:09.72 12HQdzWV.net
>>813
両方トレインになってすれ違ってたんじゃないのw

828:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:20:22.93 c8mnAtcq.net
>>795
>>797
リムテープはタイヤ新調と共に変えたので有り得るかもしれない、ちなみに前輪で起こりました
それから�


829:テいテープを剥がす時にスポークが1本抜けてきたのですがこれも関係すると思いますか? 自分なりにホイール内の遺物のチェックやテープが適正かなどの確認はしたつもりですが今回の様になってとても不甲斐ない



830:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:23:46.80 R/o/BcDs.net
>スポークが1本抜けてきた

何それこわい

831:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:55:53.71 AQuHEjZY.net
俺も朝起きると枕元に何本もスポークが

832:ツール・ド・名無しさん
17/07/15 23:57:38.82 Iynmp61u.net
サンタだ

833:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 00:25:40.11 yzLlbHvD.net
スポークニップルのネジ溝がダメになったってこと?
店に持って行ってニップルを交換してもらいなよ

834:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 00:26:07.27 sa4lIoUQ.net
>>713,716
俺もそうだわ
けっこういるんだな

835:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 00:28:16.33 OdD4yM6A.net
事実ならハブ側とリム側が一緒に駄目になってるって事じゃね
ホイールも乗り方も酷いんじゃねー

836:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 01:18:54.67 PhS1HGLC.net
ニップル欠けてました、多分先月コケた時の物です
こんな状況下で何100kmも走ってたかと思うと恐怖です、ありがとうございます明日購入店に説明しに行きます

837:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 01:23:02.37 T9RsHDre.net
ニップル破損してて欠片がついてきたってのはあり得るけど、スポークがついてくるのはスポーク自体が飛んでなきゃありえないんじゃないか?

838:ツール・ド・名無しさん
17/07/16 01:36:23.79 qq7sHO+f.net
>>771
街中でパンク修理出来てたら逆にカッコよくない!
一人で誰にも頼らずパンク修理して走り出すってカッケーよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch