【28C以上】クロスバイクのタイヤ 15本目at BICYCLE
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 15本目 - 暇つぶし2ch716:ツール・ド・名無しさん
17/06/09 04:49:47.99 9OXpBLQp.net
どうしてもパンクはイヤんって人にはタンナスっていうタイヤがあるゾ。
タンナスを採用した武田産業のチャクルのページ。性能試験結果のデータもある。
URLリンク(chacle.jp)
[自転車]ノーパンクタイヤ総合2
スレリンク(bicycle板)
ただ、途中でパンク対応のチューブ交換しても定時に到着できるように時間に余裕をもって出発するなどの工夫をすれば、
IRC=井上ゴム工業から出ているメトロというタイヤはクッション性も耐パンクも耐久性も良くて安定のチョイスと言える。
URLリンク(www.irc-tire.com)
パナレーサーのツーキニストも定番。
ニトリル使い捨て手袋をパンク対応セットに備えておいて、パンク対応の際に使えば手が汚れずに済む。アマゾンやヨドバシで100枚入り800円ほどで売っている。
自分の場合はトップギアにしてから自転車を倒立させてクイックリリースをクイクイっと("クイ"ックリリースだけに♪)して車輪外してタイヤレバーでタイヤ外してタイヤに刺さってる異物をチェックしてからチューブ交換してる。
異物除去の為に先細ペンチをパンク対応セットに備えておくと便利。100円ショップでも売ってる。ギザ有りのほうがやや引き抜きやすい。
URLリンク(stat.ameba.jp)
穴空きチューブは家帰ってから丁寧にパッチ当てで修理してまたパンク対応セットに収納し、次のパンク対応の際に再利用。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch