【ママチャリ】軽快車総合スレ73【シティサイクル】at BICYCLE
【ママチャリ】軽快車総合スレ73【シティサイクル】 - 暇つぶし2ch987:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:05:37.26 ueVNdC9o.net
普通の段差はそんなに気にならないな
長距離走ると脚の力なくなってお尻持ち上げられなくなってごつんごつん来るみたいだけど

988:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:14:26.35 RHBaqkvP.net
あさひとイオンバイクのママチャリだとどっちのが良いですか?

989:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:14:57.57 JA1lF59p.net
ここの住人は原付免許すらお持ちでないのか?
米だの灯油だのはスクーターが一番速くて楽なのに
自分は通勤最速アドレスV125で買い物
寒い日は自家用車
ジャリは運動がてらに乗る程度。

990:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:15:00.11 m3sxMGS9.net
空気パンパンに入れてる人はふつうに通過すると前輪跳ねちゃうよ\(^o^)/

MTB フロントアップ講座③ マニュアルアップ編
URLリンク(youtu.be)

ハンドルを上に持ち上げるんじゃないぞ\(^o^)/
フロント上げるときもサドルからは少し腰を浮かせて、そのあと後輪が段差を通過するまで座っちゃだめだよ♪

991:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:16:10.24 JA1lF59p.net
ジャリ?チャリンコ ←正解

992:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:23:08.31 m3sxMGS9.net
How To Manual Like A Pro – MTB Skills
URLリンク(youtu.be)

トレイルで実際にフロントアップだけで段差を越えるシーン
サスなしのママチャリでも小さい段差なら同じようにいけるよー

993:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:24:43.32 JA1lF59p.net
>>959
そんなの今時小学生でも理解


994:してるだろw チャリなんて色んな場所を乗って走らせ方が見につくってもんさ ガキの頃はあちこち走り回るだろ、ウィリーしてみたり リヤブレーキだけを使って後輪滑らせドリフトさせたりさ。



995:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:32:12.82 m3sxMGS9.net
(自転車じゃないけど)非力なエンジンだと、タイヤを細く&小径化してラップタイムが上がる例

ベストモータリング NBロードスター 新旧比較
URLリンク(youtu.be)

996:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:51:41.09 9KqBSOoT.net
>>958
いや「大型免許」も「大型二輪免許」も取得しているが「ママチャリ」のシンプルさがいいんだよ。

997:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:23:38.28 SNZK7MHg.net
>>953
その警官は13未満か70歳以上か身体が不自由なんだろ
まあ『止むを得ない場合』の判断は微妙だけどさ
一応捕まったら罰金2万円取られるからね

998:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:35:39.11 m3sxMGS9.net
律儀に法律守ってクルマにぶつけられるリスクと、2万のリスク、あなたはどっちを取りますか?って話だよw
栗村修も言ってたぞ、幹線道路走るロード乗りは素人だってw

999:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:40:06.10 m3sxMGS9.net
ロードで歩道を走るってことではないよw
トレーニング地まで行くときなんかに、幹線道路はできるだけ走らずに、
もっと車の流れの遅い裏道を探すって話だった。

1000:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:49:46.31 m3sxMGS9.net
自転車安全利用五則 警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

普通自転車が歩道を通行することができる場合

道路工事や連続した駐車車両などのために車道の左側部分を通行するのが困難な場所を通行する場合や、
著しく自動車の通行量が多く、かつ、車道の幅が狭いなどのために、
追越しをしようとする自動車などの接触事故の危険性がある場合など、
普通自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められるとき。

1001: 【382円】
17/01/02 00:19:31.99 JH2b/gur.net
地域、すなわち条例次第だろう?

1002:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 00:25:17.27 Sp9y10qh.net
道路交通法
(普通自転車の歩道通行)
第六十三条の四 普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。
...
三  前二号に掲げるもののほか、車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。

1003:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 00:39:37.17 3I++BFn7.net
道路交通法だから歴とした国の法律だよ
自転車はやむを得ない場合以外は歩道走ったらダメ
傘差し運転とかスマホながら運転とか夜間無灯火運転とか車道右側走行と同様に

1004:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 01:29:08.25 nv0Cjm/8.net
歩道でスピード出すのはおいおいと思うけど、日本の道路状況だと、殆どの場合でやむを得ない場合となるんじゃね。

1005: 【111円】
17/01/02 03:58:06.34 JH2b/gur.net
条例は何のためにある?!

1006:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 04:24:35.26 BX4HKggz.net
自転車歩道通行可とある歩道なら走っても逆送してもOK

1007:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 05:22:00.78 qBhUK3OH.net
路肩は原付も走るだろ
自転車追い越すのに原付がミラーで後ろ確認しないで
右に出られたら車に当てられたり危ないねん
日本は道が狭い、歩道を自転車で走るなはムリな国なんじゃね
法作る前に自転車専用を歩道とは別に作らない限り
車道の路肩を走るのは危ない


1008:。



1009:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 05:28:50.84 qBhUK3OH.net
>>973
わが国はやることやらないで先に条例を作るから馬鹿なんです
自転車が車道を走るなんて危ないから無理
歩道に幅1メートル程度で良いから、段差のない自転車専用を作れば済む話

1010:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 08:12:48.05 Sp9y10qh.net
警察には、歩行者のルールも周知徹底してほしいものだよね\(^o^)/

道路交通法 
第十条  歩行者は...(歩道と車道の区別のないところでは)道路の右側端に寄つて通行しなければならない。

2  歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、...歩道等を通行しなければならない。

3  ...歩道を通行する歩行者は...普通自転車通行指定部分があるときは...指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。

1011:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 09:35:29.07 3I++BFn7.net
こういう法律作って欲しいわ
車道をふらふら歩いている歩行者ははねても構わない
スマホいじりながらふらふら走ってる自転車はひいても構わない
車道の右側を逆走してくる自転車は正面衝突しても構わない

1012:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 09:45:23.37 OEa3dyzu.net
並列に並んで道塞いでるやつうざいな
ベル鳴らすのもあれだし

1013:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:11:11.63 7+7V0PfP.net
俺のママチャリのベルは何故か走るだけでほんの少しの振動で常に小さい音がするから気づいてもらえる

1014:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:12:03.10 Sp9y10qh.net
【お店で受取り選択可】 トラッドラインWベルトドライブ-I 27型 オートライト 内装3段変速 シティサイクル |サイクルベースあさひ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

この「Wピボット前ブレーキ」の画像、「TXブレーキ」かなぁ(´∀`)ワクワク

「平成18年度自転車安全性向上研究開発 実施報告書」に出てくる唐沢製作所のTXブレーキ

1015:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:17:18.84 0RIDCHnA.net
>>981
テクトロのよりも剛性低そうだな

1016:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:34:00.83 GULYsOxv.net
外装変速ママチャリだけど引っ越したら駐輪場に屋根がないからアルベルトにしたほうがいい?

1017:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:38:15.09 u8TTAhuA.net
歩行者を免許制にしよう
免許ないやつは外歩けない

1018: 【258円】 外国は
17/01/02 10:56:08.97 JH2b/gur.net
>>984
別のスレでもやってるけど、
自転車とまちがいを起こしてる。

1019:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:18:49.01 Zp3UrzVc.net
>>983
まだ乗れるならワコーズのビスタックやクレの高粘着でビタビタにしとけば?

1020:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:33:17.21 Y6ULwI7y.net
イオン の初売り1万円ママチャリってどうかな?

1021:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:41:08.33 ZJ0AwYdS.net
値段通りの性能

1022:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 12:25:23.17 Sp9y10qh.net
サイメンおじさんのテクトロ800Aいじり

ドッペルギャンガーDOPPELGANGER424Part2 ド ノーマルの仕立て方
URLリンク(youtu.be)
「ブレーキキャリパーのバネが強すぎる」「バネをへたらせてやります」

16:50~シューの当たりが悪いので、アームをグニャッと修正。
こんなにヤワイからって、走行中にこういう変形を繰り返してるわけじゃないよ。
アームを変形させるほど摩擦係数の高いシューは付いてない。

利きに最も大きく影響するのはブレーキシューの性能。
クルマもブレーキパッドを摩擦係数の高いものに変えるのが一番利く。

1023:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 13:00:06.43 pafNV05B.net
>>984
天下り

1024:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 13:21:22.02 fJtbebyo.net
>>987
銅では…安物


1025:買いの銭失いかと



1026:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 14:45:29.71 d07Z5mSl.net
ハンドルを高くしたらステムの今まで収まっていた所がうっすらと茶色くなっていた
こういうのはどんなものでこすれば落ちるんだろう?ピカールとか?

1027:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 15:02:33.10 DAWWwXHp.net
>>987
乗りつぶし用にはいいだろ
メンテできるなら全ての回転部分をばらして
グリスアップすれば別物になる

1028:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 15:48:02.45 laYlgsQ2.net
>>992
ステンレスならピカール等の研磨剤でいいけど、
鉄(にメッキ)だと研磨するとすぐ錆びるから錆び転換剤か錆び止め塗料かなぁ。

1029:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 16:35:37.16 AUh+kp+F.net
立ってないようなので次スレ立てましたよ。

【ママチャリ】軽快車総合スレ74【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

1030:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:03:04.70 Sp9y10qh.net
>>995
\(^o^)/アリガトー

ガンコな汚れを削り落とすなら自動車用の極細コンパウンドがいいよ。仕上げ用の番数の大きいやつ。
鏡面仕上げにするためのコンパウンドなら傷だらけにはならない。ピカールは荒目だね。

コンパウンド|補修用品|カーケア用品|ソフト99
URLリンク(www.soft99.co.jp)

1031: 【240円】
17/01/02 17:31:04.70 cTCtIICu.net
ことし、平成29年早合点だねえー♪

1032:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:44:02.94 +v2wE6yD.net
>>993
やはりホームセンターやイオンの自転車は良くないみたい
とにかく走らないから凄く疲れますね
タイヤに擦り付けるダイナモを引きずった重さって言えば分かるかな
やっぱり激安車買うにしても、ダイワサイクルかアサヒですよね
腐っても専門店だけに組み立てやグリス等々安心感あるのかな

1033:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:47:45.76 d07Z5mSl.net
>>994 >>996
ありがとう
そうかコンパウンドね
明日買ってくる

1034:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:03:32.55 W5czxmiO.net
イオンで安い自転車を2台買ったが、「ホダカ」、「サイモト自転車」
のもので、ちゃんと走ったよ。

1035:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:08:12.82 s1sfAes+.net
イオンは業界どころかもっと広い範囲にとってまずいでしょ

1036:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:25:51.16 J5Tx0L4n.net
そりゃ買っても走れない自転車なんて売らんだろうに

1037:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:37:25.62 W5czxmiO.net
次スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ74【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

1038:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:50:37.35 0RIDCHnA.net
埋め

1039:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:55:12.56 W5czxmiO.net
あけましておめでとうございます

1040:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:55:46.43 W5czxmiO.net
本年もよろしくお願いします

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch