【ママチャリ】軽快車総合スレ73【シティサイクル】at BICYCLE
【ママチャリ】軽快車総合スレ73【シティサイクル】 - 暇つぶし2ch798:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:53:42.63 dYj1v/Iy.net
>>774
27インチのシングルって意外と良く走るね
26インチで6段変速機付も買ってみたが、何故か自分に合わなかった

まず26インチの6段で、自分にシックリくるギヤ比が無かった
軽すぎたり 重くかったるい感が有ったりでイマイチ
それと空気圧は高めに入れてるにも関わらず
27シングルより26インチ6段付の方がペダリングを休むと転がりが悪い
24シングルより転がりが悪いんだが、変速機付はあんな物なのか?

799:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:55:55.48 eYXHxsXH.net
6速ボスフリーのグリスかなりかたいよね\(^o^)/マワラン

800:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 21:08:23.87 HbjgQYiV.net
>>776
変速ギアはディレーラーの調整とこまめなチェーン注油が必要だからね。
(俺はそれが面倒くさいからシングルにしているが)
シングルでもギア比で軽めになってる自転車があるからまったり走る分には十分。

801:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 05:29:05.31 aToB1wvA.net
>>757
昔マリポーサ(スマートベルト)乗ってて今エアルト(カーボンベルト)乗ってるけど、
フレームの形状や重量など総合的にはマリポーサの方が速く走れたけど、
ベルト駆動部に限って言えばカーボンベルトドライブの方が遥かに良い。
ベルトドライブではあと丸石のシャレックスベルトも乗ってたけどそれは論外。

ビレッタコンフォートはカーボンベルトに変わるか無くなるのが自然な流れだと思う。

買い物とかでいっぱい荷物積んでも平気な前カゴを諦めるなら速い自転車はいくらでもあるだろうけど、
ベルトドライブで買い物時の安定走行と軽快さの両立で言えばエアルト結構おすすめだよ。

802:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 06:01:43.89 i2e9fpbA.net
2年程度しか乗ってないんだが、スタンドがポッキリ折れた orz
よく風で倒れて角度が浅くなってますます倒れやすくなってたんだが
自転車屋さんが逆方向に曲げて戻すのを見て自分でもちょっと曲げてたら
それで弱くなって昨日の風で倒れてとどめ・・・
新しいスタンドつけてもらったけど、どれくらいもつかなあ

803:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 06:04:05.79 i2e9fpbA.net
>>776
停まる前に軽いギアに入れといて軽いギアで漕ぎ出して
回転数を上げてから重いギアに変えるんだよ
転がりは勢い次第

804:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 07:37:32.58 M2AFzUij.net
長年乗ったノーブランドボロチャリからベルトドライブに変えてみたけど、最近のチャリってやたらビカビカ光るんすね びっくり

805:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 08:31:23.76 kjhwh3tQ.net
マリポーサってタイヤ細かったんでしょ?
26インチで実質28mmくらいってあったけど。

マークローザのセンタースリックタイヤも35mmより細い
BRIDGESTONEセンタースリックタイヤ
27×1-3/8WO(標準空気圧 4.5気圧)幅32mm

806:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 09:30:05.15 5RD6dsln.net
>>767-768
アルベルトアンチ、なんでこんなに必死なの?

807:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 17:30:48.13 kjhwh3tQ.net
「転がりは勢い次第」

フリーの抵抗の比較だよw
新車時にボスフリーが重いのはラチェット部にグリスが多いんだと思うよ。

自転車道場長は隙間からミシンオイルをドバっとさせとw
kinoさんも簡易的にすませるときは同じことやってたな、MAVIC純正のフリーオイルかなんかで。

808:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:01:17.70 pe+GYvOh.net
>>780
両立スタンドにして貰えば良かったような気が。もう遅いけど。

809:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:28:19.98 9zCazwB5.net
通販で一般公道不可と書いてる電動チャリあるけど
実際今でも良く売れてるみたいで、買った奴らの大�


810:シが 一般公道でも乗り回してるらしいじゃん あれは原付扱いなはずなんだが、この前も街で見かけたよ 海外製にアシストで100kmh出ちゃう凄いアシスト自転車も有るらしいね 国内は何やかんやと規制や規則がうるさすぎるね



811:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:32:01.95 cI5j7tf5.net
原動機載ってる乗り物は危険だからそれ相応の規制があるわけで
勝手に乗って勝手に事故って死ねとしか思えんぞ

812:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 22:19:08.55 pe+GYvOh.net
自転車の次は普通に原付2種乗ってる俺様合法。

813:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 01:41:19.34 xxMcIj2W.net
>>786
外装変速機の奴でもつけられるんでしたっけ?

814:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 01:53:26.11 FSn9pjRt.net
>>790
外装変速用のがあるよ。
URLリンク(www.monotaro.com)

815:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 12:54:52.72 jzB2y24A.net
アサヒの無料点検ってどう?

816:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 12:57:58.43 41EUEfIp.net
チェーン交換したら快適になったわ。
そんなに伸びてなかったけど、静かになったし一石二鳥。

817:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 13:05:51.89 41EUEfIp.net
>>745
タイミングベルトは切れるんじゃなくてコマ飛びな。
切れなくてもコマが飛んだら話にならない。

818:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 14:12:47.53 WKRWdStc.net
ハイエース200系!タイミングベルト的進化論! | ハイエース新型専門店BLOG
URLリンク(autozoo.command-a.jp)
画像3つ比較
「切れてるのは、8万キロのアクティ-」

(カーボンベルトっていってもカーボン繊維が一周してるのはベルトの部分だけで、
プーリーと接触する歯の部分のウレタンは変形するから、それが柔らかいフィーリングの原因かもね)

819:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 15:37:02.03 9b6xTYkV.net
直、次期ハイエース300系は荷室が狭くなる模様。

820:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 18:05:48.89 AWkyVTbO.net
アシスト自転車欲しいが中古でも5万円代なんだね
もう53歳だけにアシストないと通勤が辛い。
ブリヂストン パナソニック ヤマハなら中古でも品質は良いだろ?

821:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 18:23:20.53 2PCaH0GC.net
中古買うにしてもバッテリーの劣化がどの程度か分かるなら良いけど、
もし悪かったらけっきょく短期間で新バッテリー買い直すことになると
けっこうな値段になると思う。

822:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 19:11:20.37 lZ2xc8I5.net
>>797
アシストがなくても軽くてインター5搭載(ブリのシルヴァ)やらアルベルトやらでいいんじゃないでしょうか。

823:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 20:48:34.23 sag5VP1a.net
>>799
これも気になるね、丸石のシャフトドライブのやつ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

824:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 20:51:05.61 sag5VP1a.net
>>798
バッテリーだけで最低2万以上はするみたい
バッテリー代で新品ママチャリ買えちゃうね。

825:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:01:07.18 WKRWdStc.net
「サイクルサイエンス」 p.107 

シャフトドライブ
「ライダーのエネルギーは約10%失われる。動力の伝達に直角の方向転換に使われる「かさ歯車」の歯が、
きわめて低速でかみ合い、歯に大きな圧力がかかるからだ。そのような条件では、歯車(とくにかさ歯車)は
摩擦による大きなエネルギーロスを生む。」

826:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:31:54.10 sag5VP1a.net
>>802
詳しくどうも
なんやかんやチェーンに勝るものはないんだね
ベルトやシャフトドライブはコスト


827:的にも高価になるだけ無駄なんだな。 そー言や内装型ハブ変速機も複雑で踏み込む力のなん%か逃げるらしいね。 素直にシングルか通常の6段変速機付のチェーンが無難なんだね。



828:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:38:26.93 lZ2xc8I5.net
>>803
外装変速は防錆対策と注油しないとすぐダメになる、シングルはメンテが割と楽だが坂道がつらい
これがいいなんて答えはなくそれぞれ一長一短があるから走行スタイルで選ぶしかないな。
ちなみにママチャリの外装は例外なくボスフリータイプでハブ軸が曲がりやすいから注意。

829:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:45:03.21 WKRWdStc.net
下のブログの最新エントリー、
パナソニック2017年「ビビ・LU(電アシ)」
「2017年からは新たに、24インチにはシングル(ギヤなし)モデルが追加され
より高齢者向けに特化したものとなりました。」初かな?シングルの電アシ

BS展示会レポ 2014冬 その1 -シンワブログ
URLリンク(cs-shinwa.sblo.jp)

「夏に発表になったカーボンソリッドベルト搭載のエアルト。
アルベルト同様にベルト車としての質の高さは確かなのですが
残念ながら小金井の坂にはベルトは向きません。
特に男性が乗ると、あっという間に壊れます。

そんな理由でサイクルショップシンワでは
基本的に取り扱いをしていません。」

「カジュナもオシャレにカラーベルトを採用したようですが
・・・以下同文です。汗」

830:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:53:34.95 R+ztQJuC.net
シンワぶっちゃけすぎだろw
しかしエアルトと同じカーボンソリッドベルトのCYLVA F8Bも以下同文なのかな

831:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 22:49:13.37 fPFp9Tz7.net
ベルトって壊れないのかと思ってたが男性が乗っただけで壊れるのかよw

832:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 01:12:43.68 71a4wx1U.net
アルベルトに12~13年乗ってるけど、コマ飛びなんて一度も遭ったことがないぞ。
どんな安物のチャリなんだよw

833:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 03:07:03.25 Mh85+LrM.net
>>802
直角ギアだけ倍速化すればいいんじゃね?

834:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 04:21:28.61 VgAs8JV8.net
>>805
何このブログ興味深く面白い

835:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 06:56:29.67 NaeUkPAw.net
>>808
初代か?

836:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 07:09:48.43 n0CVo+cE.net
>>811
自分も15年前あたりかな?多分初代アルベルトだったが
あまり良い印象はなかったよ、踏み出しが軽いって
全く軽くなかったし、自転車屋って買う前に試乗させてくれてたら
買わなかったよ、ブリヂストンってだけで値段も当時35000円はしたかな?
変速機無しの27インチタイプだった
結局放置自転車で持ってかれ市にくれてやったわ。
後にメーカー名は知らんが26インチの内装3段変速機付ママチャリが快適だった。

837:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 11:38:54.71 71a4wx1U.net
>>811
2004年モデルかな。内装3段のヤツ。
外観は傷だらけだけど、まだまだ乗り続けるぞ。

838:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 11:44:10.96 71a4wx1U.net
>>812
35kでアルベルトは無いわw
ワシのは当時で60kくらいだった。

839:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 13:41:46.82 Dv4Yh1Fp.net
アルベルトが情弱の乗り物と言われるのには理由がある

840:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 15:51:50.50 bSSS5yBt.net
そしてその理由を言わないポカリスエットのCMかよ

841:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 17:11:37.44 hsUZf/se.net
後藤理沙のスク水よかったな

842:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 19:59:07.58 R7N+x7+l.net
>>797
俺の親父83だけどアルミーユ3速が軽くて楽だと乗ってるから、坂の多い
地域じゃなければまだ電動アシストじゃなくてもいけるんじゃない


843:?



844:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 21:33:00.13 n5XGtj/X.net
ママチャリ安めの買ったんだけどさ、最近のってカセットBBのママチャリあるのな・・・
URLリンク(ykita.asablo.jp) 
こんな感じでクランクのとこにカバーもなかったので
左ワンというかBBにカバーついてないんですかって聞いちゃったよ

ビレッタちゃんはプラ製のワンみたいなのついてるから、あれは中身カセット式でカバーつけてあるのかな

845:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 21:38:01.74 eUj/Rvl/.net
>>819
俺のスクリッジも左カバーついてるけど多分カップアンドコーンだと思う。

846:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:23:54.46 CxsxWZvI.net
>>819
安めのでもBBがカートリッジタイプって時代が遂に来たんだな
(安めってのがどれくらいなのかはわかんないけど)

ブツのアタリハズレはあるかもしれないけど、ここでしか使わないって工具が減るのは素晴らしい

847:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:35:47.98 hsUZf/se.net
カップアンドコーンから変える手間がなくなるっていいなあ。
カートリッジに変えた時は手間がかかって面倒だったぞ。

848:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:38:02.04 DVzHuk3T.net
サカモトテクノのママチャリは以前から
TANGEのカセットBBだけど

849:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:57:09.41 n5XGtj/X.net
>>820
あれ、そうなのか、違うのかな

>>821
ホダカの2万台のやつだね
写真はネットにあるやつだが同じ状態だったわ

850:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 00:06:14.74 siBGK68E.net
ママはカップ&コーンの方がメンテが楽だぞ

851:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 06:06:38.93 Q8OqaEAn.net
>>779
エアルト 27インチ 内装5段 アルミフレーム 約18.4kg
 アルミにしては重いような。両足スタンドと荷台付けたら、20kgオーバーするよね。

軽いママチャリは、
クオーツ エクセル アルファ  26インチ・内装3段変速 アルミフレーム 12.7kg
一択かな?

今、あさひのアルエットS(27型 内装3段変速 )乗ってるんだけど、そろそろ買い替え検討してるんだ。
(購入して2年半ぐらいで、今のところ問題ないが、もっと軽い自転車が欲しくなった)


ほぼ毎日近くのスーパー片道800m、週1~2回片道5kmスーパー、月1~2回通算45kg繁華街まわりって使いかたです。
近場だけなら、20Kgぐらいの自転車でもいいと思うんだが、月1ぐらい長い距離乗るんで、できるだけ軽い自転車探してます。

852:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 06:55:16.33 95p6oJ5K.net
なんか変だと思っていたらアルベルトのベルトの山が1つ無くなってた

853:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 08:28:22.13 krGM/3zT.net
シングルって外装6段で言うと4.5くらいの重さだよね?
信号からのスタートには重たいし回転上がって来てもスピード出ないしみたいな感じ

854:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 10:00:31.81 siBGK68E.net
>>826
クロスじゃないとアルエットより軽いのはクオーツのみ
アルエットの前後フェンダーとRキャリアを外して
パナブラ細タイヤを付ければ50キロぐらいは軽く走れる

855:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 18:15:18.77 8TSYXfwj.net
なんやかんや言って自分は変速機無しで十分だった。
26インチの6段変速機付より27インチのシングルとなら
何故か27シングルが体に合ってるみたいで
スピードも出せるし、スピードの乗りもよく
結果的に26の6段よりスピーディーに楽に漕ぎ続けられる
多分27シングルのギヤ比やクランクの長さが自分的に合ってるのかな。
26の6段変速は軽すぎるギヤ比やスピードの乗りの悪い重すぎるギヤ比で自分的に合わなかった
試した事がないが、28インチのシングルの乗り味も気になってきたよ。

856:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 18:45:17.95 u23O2E2B.net



857:馬鹿ってある意味幸せ者だな



858:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 19:02:53.15 FN5/ENT5.net
体感的にはシングルって6段の3.5くらいじゃなかったっけ・・・

859:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 19:39:43.45 Lzp1MK+j.net
走ってる分には27インチの方が乗り心地いいってことで間違いじゃない

860:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 20:56:40.17 UZSDPORS.net
自転車だけは人力だけに、自分の身体にマッチした物でないと
走らせてる時の疲労度に差が出るな、ハンドルの高さや角度
サドルの高さや角度など、位置を僅か5ミリ変えただけで
漕ぎやすく感じたりの差を体感するから、ある程度の微調整は絶対やんなきゃな
自転車屋で買ってきて、サドルの高さ以外微調整せず乗り回してる奴多いんじゃないか?

861:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 21:23:31.30 Lzp1MK+j.net
んだ
面倒くさいがサドルの高さ変えたらハンドルの角度も合わせないと手傷める

862:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 23:48:13.88 siBGK68E.net
ハンドルの角度?
ブルホーン?

863:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 06:10:22.92 V0zce1Aa.net
おばちゃんの運転見てて思うけどママチャリで標準的なカモメみたいなハンドルって
あれ何が利点なんだろうか
操縦が粗大な感じになってフラフラしたりすれ違いで大げさに急に動いたり危なっかしい運転の原因になってる気が
シティサイクルみたいな横棒に近いやつのほうがコントロールしやすくない?
気のせい?

864:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 06:38:17.95 eRbnvDwk.net
どしっとサドルに座るとあれ(プロムナード)しかないんじゃね

865:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:17:47.04 lpUiuSGD.net
背筋を伸ばして普通に座った姿勢で運転するためだろうね
前傾姿勢で運転するなんておばちゃんにはあり得ない
腰痛持ちのお年寄りなんか特に
カマキリハンドルなんてのまであるからなぁ

866:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:31:35.34 Yki2TM0v.net
プロムナードは楽だぞ、姿勢のフラフラはバランス感覚と速度の問題だからあんまりハンドル関係ない

867:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:47:15.37 dr6oRwQp.net
最近カマキリや鬼ハン観なくなりましたな~
自分はフラットバーハンドルが乗りやすい
ステムを一番下まで下げ、軽い前傾姿勢の方がペダルに力入れやすい

868:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:49:26.88 Yki2TM0v.net
そして気がつくとロードに乗ってると

869:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 08:12:55.94 EEzghiTb.net
俺は前傾姿勢で早く走る為に理想的な運転してるんだぞカッコいいだろ的な人が必ず湧いて来るな

870:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 08:20:28.44 osU1Pw6c.net
(自動車のハンドルの直径と同じで)左右に長いほうが小さい力でハンドルをきれるから好き。

871:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 09:49:33.37 sC2Cjcoi.net
2輪車ってキャスター角とジャイロ効果で傾くと勝手にハンドル切れるから
そんなに長さって操舵に影響しないと思う。
楽だって感じるのは操舵以外のことなんじゃね?腕を伸ばすのがちょうどいい角度とか。

872:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 11:49:57.69 t3ytmal8.net
自転車乗って近所に買い物に行ってきたけど街は殺気立ってるな
出歩かない方がいいや

873:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 13:20:07.06 osU1Pw6c.net
>>845
言われて気付いた!。姿勢の方が大きかったよ。なんて言うのか、ママチャリのU字型だと
肩をすぼめる感じになって、違和感が出ちゃう。(なれてないだけなのかもしれないけど)

874:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 13:47:51.18 vMTxxBsL.net
>>837
フラフラは慣れないだけだろう
フラバより手前に角度がついてるから
手首が楽だというメリットがある

875:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 16:29:12.34 s2omnRKu.net
>>841
ドン・キで、昔っから最初から
カマキリ型の売ってるけどな??

876:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 16:43:22.


877:77 ID:yp14Lc8C.net



878:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 17:38:43.79 SO46NA/n.net
自転車倒しこんでコーナリングするママチャリおばちゃんなんてそうはいないから、
ハンドルが勝手に切れ込む領域にはあんまり入らないと思うよ。

前カゴに重い荷物積んだときにはやっぱり有効ハンドル長の差が操舵力の差として出るよ。
MTBが長いフラットバー使うのは上半身を支えやすくする目的ももちろんあるけどね。

879:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:03:32.29 sC2Cjcoi.net
>>851
いや、印象じゃなくて物理的なもんなんだ。
実際車体を垂直にしたまんまハンドル操作だけでコーナリングできないから。
補助輪なんかで全く傾かないようにして実験するとひっくり返りそうになるよ。
前カゴに重い荷物積んだときやMTBとかはハンドルを押さえるのに必要って感じ。

880:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:11:40.20 SO46NA/n.net
フラットバーは肘を軽く外に開く。
脇を締めると手首がおかしな方向に曲がるし、腕をやわらかく使ってショック吸収できなくなる。

How To Ride Rock Gardens | Mountain Bike Skills
URLリンク(www.youtube.com)

881:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:12:47.65 eRbnvDwk.net
ママチャリフラットバーの時は脇締めて肘を肋骨につけるくせあるわ

882:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:14:41.78 SO46NA/n.net
工具使ったことあればわかるでしょ、数cm工具が長くなっただけでも力入るよね。
前カゴに重い荷物入れたまま、ステム持って操舵したり、ハンドル短く持って操舵してみればわかるよ。

883:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:21:08.57 jNb1JL40.net
>>851
倒し込まないから不安定な曲がり方してるんだよ。

884:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:29:45.65 CRhv7RL6.net
現在6段変速のパパチャリで通勤なんですが
普通のママチャリプラペダルから
MTB完成車に付いてるような
幅広いプラ製フラットペダルにすると使いやすく乗りやすくなりますか?
違いがありますか?

885:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:44:13.21 lSpa8F+k.net
>>857
靴底との相性があるから使ってみないとわかんないね。
またピンやギザギザが鋭いのは踏み外した時に脛へのダメージも大きかったり。

886:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 19:11:01.54 SO46NA/n.net
そう、倒し込まないでも曲がれる。そういう曲がり方をすると操舵した方向と反対側に倒れるんだよ。
でも今は、有効ハンドル長と操舵力の話してるんだよ。長いほうが操舵力が軽いのは「物理的なもん」だよ。

自転車のススメ #4 テクニック篇(1)
URLリンク(www.youtube.com)
栗村監督 スラロームに挑戦!
(栗村さんネタでわざとやってるのかもしれないけど、ほんとはもっと自転車倒して曲がらないとだめだよw)

887:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 21:32:39.46 gwDelzCv.net
>857
片面フラット、片面SPDで使えるクランクブラザーズのはどう?

888:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:11:16.79 V0zce1Aa.net
>>839
でもシティサイクルでも背筋伸ばして乗れるよね?

>>848
でも
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こういうハンドルだと手首全く曲げなくていいけど

URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こういうハンドルだと手首を小指側に曲げないと持てなくないですか?
あと脇も開いて肩が上がるというか

889:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:14:03.11 FO9w2Yri.net
後ろに20リットルの灯油x2、前に10kgの米x2、背中に2リットルのペットボトル3+αで自分の体重を超えていた
タイヤがかなり危なかった

890:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:36:58.49 sC2Cjcoi.net
あぶないタイヤ
またまたあぶないタイヤ
もっともあぶないタイヤ
あぶないタイヤリターンズ
あぶないタイヤフォーエヴァー
まだまだあぶないタイヤ
さらば あぶないタイヤ

891:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:40:12.95 kf4ztkrl.net
空飛ぶタイヤ

892:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:41:10.63 vysMBYaT.net
昔やってたスーパードンキーコングはタイヤが空飛んでたな

893:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 23:02:03.28 lpUiuSGD.net
飛べないタイヤはただのタイヤだ

894:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 23:13:55.94 kf4ztkrl.net
空飛ぶタイヤはミツビシだけだ

895:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 23:37:25.07 SO46NA/n.net
アップハンドルみたいな縦にぎりのハンドルは、バーに対して直角に指を置かない。
テニスのコンチネンタルグリップみたいに、斜めに指を置く。手の甲が見えるように。
ウェスタングリップみたいにガチッと握らない。

車のハンドルも同じ。
谷口が教えるドリフトテクニックvol.1
URLリンク(youtu.be)

896:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 23:50:13.64 DXEN28mZ.net
一番よく飛ぶタイヤ10tトラックのタイア
URLリンク(youtu.be)

897:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 00:17:12.92 CBzfdSZf.net
>>861
いや逆だよ、
フラットに握るより
前にならえ型に握れる方が手首が楽だろう

898:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 02:11:48.23 WRYZWhhS.net
泳げタイヤ貴君なら出来る!

899:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 02:42:14.27 yhgQiI2N.net
>>829
 やっぱり、クオーツのみだね。

 パナブラ細タイヤって、これかな。
 パナレーサー タイヤ パセラ ブラックス W/O 27x1-1/4・ W/O 27x1-1/8
 
 標準タイヤ1-3/8と比べて、 道路の継ぎ目を越えるときの震度はかなり増加するかな?

900:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 03:16:40.49 WAULGIp7.net
>>826
リアキャリアと両足スタンド必須なくらい買い物の量多いなら軽快さ諦めてステップクルーズとか安定感のあるやつの方が良くない?

ベルトじゃなくていいならクォーツエクセルいいと思うけど、
軽快さ求めてそこまで軽いやつ買うなら何も付けないか前カゴだけくらいが個人的にはいいと思う。

100均とかで売ってる前カゴ用ネット使えばカゴ山盛り積んでも全然安定してるし(安チャリだと積みすぎはグラグラになるけど)、あと大きめのリュックあったら俺的には買い物には十分だけどな。

901:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 05:26:36.55 wFCJUxCs.net
>>870
前に習えだったら、グリップが天地方向になってないとダメですやん
アニメに出て来る乗り物とかパワードスーツとかにありそう

902:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 07:54:16.33 xDseKrNc.net
前ならえは直角にぎり。手首も肩もガチっと固まってしまう。
モーターサイクルのグリップほうがわかりやすいか。

ライテク   00-03
URLリンク(motor.geocities.jp)
「ハンドルのグリップは、まっすぐ横からつかんでは行けません。
外側から、ちょうどドアノブを回す時の様につかみます。
なぜならグリップを真横から握るような持ち方では、肩や腕に力が入りやすくなってしまいますし、
スロットルを大きく開ける時には、一回持ち替えないと全開にできなかったりします。」

903:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 08:28:43.68 nzNwQI0D.net
それよりも、ブレーキレバーをグリップのほぼ真下にセットする自転車屋が
今も存命なのが問題だ。ほぼ真っ直ぐのハンドルバーでそれは無いだろ!

904:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 09:49:29.75 h7v3FUGM.net
>>857
乗りやすいよ。
アルミ製でピンが外せる物を選ぶといい。

905:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 11:31:02.85 WqucMAJg.net
ブルホーンとSPDペダルで街中最速を目


906:指せ



907:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 12:36:51.62 cFtOrE+a.net
>>857が望む形・サイズかは分かりかねますが、三ヶ島のRMXは靴底に優しい割に食い付きよく気に入ってる。
純正プラスチック製から変えた時に、滑らない事がこんなに疲労軽減と加速に効くのかと感動しました。

908:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 17:07:10.28 wFCJUxCs.net
>>859
自転車倒して曲がるとすぐペダルが地面に当たりますよね

909:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 17:55:25.53 xDseKrNc.net
BBシャフト長の長いママチャリは、幅広ペダルに交換すると擦りやすくなるね。

速報|2016 ジャパンカップ クリテリウム オンボード映像|別府史之 大会2連覇達成の瞬間
URLリンク(www.youtube.com)

最初のシーン、自転車倒しながら漕いでるでしょ\(^o^)/

910:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 17:59:19.61 xDseKrNc.net
倒して曲がれるようになりましょう\(^o^)/

2013/5/29やまめの学校
URLリンク(youtu.be)

911:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 21:14:44.19 bM4cG+pf.net
ホットニュース2017モデルは両立スタンドとかリアキャリアとか必要なさそうなものをくっつけて値段維持してきたな
そのため1割以上重たくなった

912:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 21:36:04.66 xDseKrNc.net
画像いっぱい♪エアルトだよー\(^o^)/フトイ 

快走♪内装5段ギア&ベルトドライブ!「ブリヂストン・エアルト L型(AT75L)」|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
URLリンク(ameblo.jp)

913:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 21:36:05.02 xDseKrNc.net
画像いっぱい♪エアルトだよー\(^o^)/フトイ 

快走♪内装5段ギア&ベルトドライブ!「ブリヂストン・エアルト L型(AT75L)」|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
URLリンク(ameblo.jp)

914:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 23:08:21.79 CBzfdSZf.net
>>872
変わらないとは言わないが気にならないぐらい
28cのタイヤに乗ってると思えばいい
ノーマルタイヤよりかなり軽いよ

915:ツール・ド・名無しさん
16/12/29 23:27:24.83 dFVWdi1C.net
>>885
懐かしい、多分出始めの初代アルベルトかな?14年前あたりにダイワサイクルで買った
最終的に放置自転車として取りに行かずじまいだったな
初代アルベルトはダイレクト感がなく、かったるいペダリングで良いイメージなかった
それとシートの高さ固定のネジ部分今でも変わらずなんだ
あれ欠陥だよ、どんなにキツく締めてもサドルが固定できずに動いたな
タイヤは空気圧の目安になる透明のカプセルみたいなの付いてたが
そのモデルには付いてないんだな…格下モデルかな?
今自転車に5万も出す気はないな、出せて15000円までやな
駅前有料駐輪場は屋根無しだし、雨ざらしに5万は高級すぎるわ。

916:ツール・ド・名無しさん
16/12/30 05:56:51.55 4lL6qdxV.net
>>886
 
 >28cのタイヤに乗ってると思えばいい
 前に、クロスバイク escape R3乗ってたけど、 道路の継ぎ目を越えるときの震度はかなりのものだったと記憶しているんだけど・・・
 英式と仏式で空気圧がかなり違うんで、同じ28Cぐらいでも、英式のママチャリはあんまり振動を感じないってことかな。

917:ツール・ド・名無しさん
16/12/30 08:14:51.91 l++v7HPr.net
>>888
英式バルブは高圧に対応してないだけで
タイヤの空気量は車重+体重で決まってる。

918:ツール・ド・名無しさん
16/12/30 09:24:21.50 GnOjYh+J.net
パセラブラックス1-1/8(28mm)は、4気圧くらいで乗ると乗り心地はいいけど、
タイヤハイトが低いからそれだとリム打ちしやすい。

ママチャリリムなら1-1/4(32mm)のほうが相性いいよ。35mmから32mm。
28Cから25C、25Cから23Cへの変更みたいな感じ。

本来、速く走る乗り物はタイヤのグリップを上げるために太いタイヤを履くし、
空気圧も小さい。F1はサスペンションストロークが少ないかわりにタイヤは分厚くて1.3気圧とか。

ADVAN / MOTORSPORTS [ADVAN FAN / D1 Grandprix 2009]
ドリフトの斎藤太吾「例えば空気圧は、一番グリップが出せるだろうという低めの設定にしています。
タイヤが路面を

919:ツール・ド・名無しさん
16/12/30 10:13:58.94 tK4P9bGK.net
>>888
うむ 
乗ったことがあるならそのレベルというしか無いかな
そこまで気になるならやめた方がいいだろう
でも車重が数キロ少なくなるよりずっと漕ぎは軽いぞ

920:ツール・ド・名無しさん
16/12/30 23:56:03.16 ICW0dKnc.net
ビレッタコンフォート内装8段は鰤ショップでメーカー取り寄せとかできないかな?

921:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 00:04:13.07 YUhAc2Qx.net
>>892
在庫があれば可能だけどどうかなぁ。

922:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 00:35:26.74 1v4PU1dG.net
あとオルディナs5bも気になってるけどカゴ泥除け後付でオートライトじゃないから躊躇してる

923:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 01:44:29.37 iRcJ030r.net
オルディナにフル装備させるんだったらエアルトS型で良いんじゃないの?

924:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 03:04:19.67 u8h86qQp.net
>>890
>ママチャリリムなら1-1/4(32mm)のほうが相性いいよ。35mmから32mm。

>>891
>そこまで気になるならやめた方がいいだろう でも車重が数キロ少なくなるよりずっと漕ぎは軽いぞ

お二人、ありがとう。
Panaracer(パナレーサー) ニュースタンダード 27X1-3/8 に交換して、8か月しか経過してないんで、すぐには交換しないけど、
交換する際に参考にさせてもらいます。
それと、タイヤを1-1/4(32mm)や1-1/8(28mm)交換したら、チューブも高圧が入るものに交換しないとだめだよね?

925:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 04:47:57.50 eMo4RDBu.net
中で膨らもうとするチューブを外から押さえつけてがんばるのはタイヤの役目。
普通チューブに使用空気圧なんて載ってない。みんなタイヤ側。

ただ、細くなるからソレ相応の太さのチューブにする(太いと中でたごまってしまう)のと、
後空気圧管理の必要が出てくるから英式じゃないバルブにするのをお勧め。

個人的には穴のスペーサー要らないしホムセンとかでもポンプとかムシやキャップなど
消耗品が気軽に入手できるんで米式お勧め。

926:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 04:53:45.40 eMo4RDBu.net
あれ?たごまるって北海道の方言?俺関東住みなんだけど…
あ、婆さん確か北海道出身…
しかし標準語で「(糸・布・衣服が)くしゃくしゃに固まったり丸まったりする。たるんで一箇所にかたまる。ルーズソックスの状態」
を一言で表現する言葉ってあるのか?

927:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 06:57:30.99 nxjJ52VJ.net
コーナン見てきたら9800円(税抜き)から26インチのママチャリ売ってるんだ
20年前にも9800円でママチャリ買ったから値上げなしとかすげーな
ホームセンターの激安自転車と、ダイワサイクルやアサヒの激安自転車と何が違うんだ?
価格差で2000円くらい自転車屋が高い程度なんだが。

928:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 09:05:46.08 pXRZpQ7V.net
1-1/4(32mm)だったら27インチのふつうのチューブでいけると思うよ。
伸びてない新品チューブなら。

32mmなら空気圧も4気圧程度でいいから、英式でだいじょうぶ。
ブリジストンとかの4.5気圧タイヤでも英式だよね。
悪名高いケンダコスモスだってMAX4.5気圧タイヤだよ。4.6だったかな
メーカー車純正採用のタイヤはMAXは書いてない。「推奨」3気圧

米式チューブにはメリットないからわざわざ選ばないように。

パナレーサーRiBMo 700Cだけど、推奨内圧(kPa)
28mm 550-750kPa
32mm 450-700
35mm 400-650

929:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 09:10:13.38 c+nd18Xq.net
劣化しにくいというメリットがあるぞ

930:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 09:55:39.75 pXRZpQ7V.net
米式バルブの弁もゴムだよ。車もタイヤ組み換えするときはバルブごと同時交換が理想だし、
バルブコアだけ定期交換する人もいるよね2年に一回車検ごとを目安に

エアバルブとは何?タイヤ交換時には変えたほうが良いの?[ゴムバルブ] | プロが教える相広タイヤ塾
URLリンク(www.aihiro.com)

931:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:10:27.87 YUhAc2Qx.net
米式はメーター使えるからその点ではいいんじゃない?

932:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:20:48.16 DHk6EzWk.net
自動車持ってて自転車は軽快車だけなら、米式にしておけばポンプの口とメーターを共通にできる。
あと、米式バルブの中央にあるピンを締めるバルブドライバーを持っておくといいよ。

933:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:21:54.22 pXRZpQ7V.net
英式でも空気入れのメーターは動くよ。誤差は覚えておけばいいだけ。
そもそもママチャリの4.5気圧くらいまでならタイヤを指で押せば変形具合を感じやすいんだから、
ゲージ付きであることも必須ではない。

英式バルブで空気圧は分かるのか実験しました | 神川輪業
URLリンク(kamikawa-cycle.com)

934:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:40:05.84 pXRZpQ7V.net
ここで出てる”ブリヂストンの「スーパーバルブ」”はMPプランジャーのことね。
高圧”競輪バルブ”もMPプランジャーと構造はいっしょだよ。
真ん中押せば入れすぎた空気も抜ける。

競輪バルブ エア抜きツール - Kinoの自転車日記
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

935:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:48:54.15 eMo4RDBu.net
>>905
>誤差は覚えておけばいいだけ。
その誤差をどうやって測るのよ。
仏式薦めるならまだしも英式推しが湧いて出るとは思わなかったわ

936:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 10:58:16.60 pXRZpQ7V.net
タイヤによって、乗り手の重さ、荷物の重さによって適正空気圧は変わるんだよ。
普段の走行でリム打ちせず、跳ねすぎずのバランスのいいタイヤの変形具合を
指で押して覚えておく。

乗っててちょっと空気足りてないなー、じゃあ空気入れようってときに、
英式でもポンピングはじめれば針は振れるから、たとえば3気圧まで入れてみる。
タイヤを指でおしてみて、走行中フィーリングのよかった感じよりまだ
変形が大きいようなら、もうちょっと入れて3.5まで入れてみる。

指で押して、走ってみて、それでよいフィーリングなら、毎回3.5まで入れればいいだけ。

ドリフトもレーシングカーも空気圧の微調整は細かくやるもんだよ。
この数値まで入れれば万事OKなんてことはない。その日その日で路面温度も気温も違う。

937:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:00:22.22 pXRZpQ7V.net
英式MPプランジャーは誤差ないと思うよ。
米式バルブコアと構造ほとんどいっしょだから。

938:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:10:06.93 xXIx5oTq.net
MPプランジャーに米英仏兼�


939:pメータ付きポンプで充分じゃん エアチェックアダプターよりも安いし たいした差じゃないけど



940:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:20:17.95 pXRZpQ7V.net
そうそう、それが現実的。
一般人に「新車の英式チューブを米式チューブに変えろ」なんて「自転車メモ」の人もどうかしてるよ。

今まで英式で空気入れしなかった人たちが米式バルブチューブに交換したところで、
空気なんか測らないし入れないよ。

Vittoria Japan - iTire Pressure App 適正空気圧計算アプリ登場!
URLリンク(www.vittoriajapan.co.jp)
タイヤは適正な空気圧で使用する事で、そのタイヤの性能を発揮できるよう開発されています。
空気圧はケーシングTPI値や体重・バイクの重量・路面コンディション、etc…の様々な情報によって変わります。

941:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:31:04.25 OTdPTlG6.net
>>896
チューブはノーマルなら
700C用で米式チューブに変えるのがいいだろう
ノーマル英式より軽いし管理がダントツに楽だ
もともと、なぜデフォルトが米式じゃないのかがわからんぐらいだ

942:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:38:27.99 pXRZpQ7V.net
サイクリストがシクロクロスに学ぶ10のこと
URLリンク(rbs.ta36.com)

”今までロードの空気圧で7.6barか7.7barか、その0.1barで悩み苦しむ人なんてあまりお目にかかった事はない。
ただ、ことオフロードになると低圧が基本だ。

だから0.1bar単位で調整できるという話もうなづけるが、
1.8barなのか1.7barなのかはたまた1.6barなのかスタート直前まで悩む。

もしくは、数値的でデジタルなアプローチをしない人もいる。
今まで慣れ親しんだタイヤを触り、沈み具合で適正な感覚を掴んでいる。

これは意外と適正値に収まっていることが多い。
私がいつも同行させていただいているシクロクロッサーは「ニギニギ計測派」だった。”

943:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:50:22.91 l9zPM+rk.net
ママチャリやシティサイクルのスレで真剣なマニアックは話題はなんなんだ
タイヤなんて何でも良いだろ、好きなの使えよ
マニアックな話題はマニアックスレでな。

944:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 11:51:54.20 pXRZpQ7V.net
『タイヤ&チューブスレッド』縁側-自転車道場の掲示板
自転車道場長ディープインパクト氏

”僕は基本的に空気圧計はみないで、指で押して確認するだけです、だからメーカー推奨値とか、今何気圧とか、
そういうのを気にしたことがありません。

”僕が何度も強調している空気入れは「自転車整備の最難関整備」というのは毎日タイヤの状態は変化し、
その状態に合わせて最適空気圧も変化する、しかもホイール、タイヤ、走行形態など組み合わせは何万通りもあり、
その組み合わせにあった最適な空気圧を選択する、
そういうことがタイヤを触った段階で、数百メーター走った段階で瞬時に見切り調整する技術です。”

”はっきり言えることは「スキルの低い人ほど高圧で乗ってます」
馬鹿のひとつ覚えみたいにタイヤに書いた空気圧に合わせてそのまま入れて
「整備ができた」などと勘違いしている人には本当のタイヤの性能はわかりません。”

945:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 12:00:10.13 eMo4RDBu.net
>>914
ID:pXRZpQ7Vに言ってくれ。

946:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 12:03:12.54 pXRZpQ7V.net
Amazonだとミリオンとブリジストン、パーツダイレクトでMPプランジャー扱ってるけど、
どれも下の会社のやつだと思うよ。

商品一覧-自転車用部品/扶桑精器オンラインショップ
URLリンク(www.fuso-seiki.com)

一般的な自転車の英式バルブに装着する、虫ゴムのいらない耐久性に優れた高級自転車用バルブです。
MPプランジャー1ヶ、トップナット1ヶ、キャップ1ヶで1組×2で1セットです。

1セット/2組 \260(税込)
バルブ単品20個セット \1,000(税込)
送料\378(税込)
お支払い方法は前払い銀行振込か代金引換

トップナットとキャップは特殊なものじゃないから、バルブだけ少量で売ってくれりゃいいんだけどね。
まとめ買いするんじゃなければブリジストンマークの自転車屋で買うか、Amazonで買ったほうが気楽かな

947:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 13:28:22.98 /6eLVcb6.net
なんなんだこの流れ
自転車用タイヤスレで語ってくれ
ママチャリ用タイヤなんて一番安いのでいいじゃん
空気圧なんて乗って走れば分かるだろ
入れたりないとペダリングがかったるく走りが重い
入れすぎたら跳ねまくり乗り心地が悪い
それだけだろ、何を難しく語ってるんだ、馬鹿なの。

948:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 13:32:49.58 1R4ImNHh.net
入れたりないとパンクする、おしまい

949:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 13:51:37.48 pXRZpQ7V.net
MPプランジャーは街の自転車屋でも売ってるから難しいことじゃないよ。
虫ゴムプランジャーと入れ替えるだけ。

ママチャリは、空車時と積載時で重量バランスが大きく変わるから、
重い荷物を積む人ほど、適正空気圧を決めるのはけっこう難しい。

トラックも、空車時にポンポン跳ねてるでしょ。積載時に合わせたバネレートになってるから。
ママチャリも10kg積んでちょうどいい空気圧に合わせると、空車時に跳ねちゃう。

冬はタイヤのゴムが硬化してるから、指で押した時の感じと空気圧の関係は夏とはちょっと違う。
冬は指で押してちょっと硬く感じるまで入れる。

もういっこ乗る前にわかりやすいのは、ハンドル持ち上げて、前輪だけ弾ませてみる、うしろ持ち上げて後輪だけ弾ませてみる。
落としたときにガツンガツンするのは入れすぎ。ある程度タイヤの反発力がしなやかに感じられるところまで空気圧を落とす。

体重かなり重い人、荷物いっぱい積む人はその限りじゃないよ。
子どもの自転車で体重軽い&荷物積まないなら1-3/8タイヤだったら3気圧もいらないね。

950:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 13:54:24.88 VqKSzke7.net
>>918
ママチャリ乗りの多くが空気圧不足で乗ってるのも事実

951:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 14:36:04.18 OTdPTlG6.net
>>918
いや、全然難しい話題じゃないw
ただの素人メンテ程度の話題で
専スレで言ったら鼻で笑われるレベルの話だからw

952:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 15:10:38.41 iRcJ030r.net
英式米式もそうだけど、タイヤの700Cと27インチはいい加減統合してほしいな

953:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 15:33:38.30 VqKSzke7.net
>>923
       リム径
650A   590mm
700C   622mm
700B   635mm
700A   642mm
26x1-3/8 590mm
27x1-3/8 630mm
28x1-3/8 642mm

700Bなら近いけど700Cでは統合は無理

954:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 15:36:24.52 rvY41iXy.net
>>899
コーナンで6980のがあってビビった

955:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 16:04:58.10 //dZpumy.net
なんだかんだいってクロスバイクより軽快車のほうが乗りやすいということがわかった
ので丸石のEIJIS 6段変速の26型を買ったよ
もう女乗りの方が楽

956:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 17:05:23.39 rHtvakv6.net
近所の個人店で欲しいチャリのL型で好みの色じゃないやつが店頭で定価より1万くらい安い値段で売ってるんだけど、S型で好みの色取り寄せてもらったら定価かな?
てかシティサイクルでL型って必要かな?
ママチャリ(ハンドル曲がってるやつ)が全部L型でシティサイクル(ハンドルまっすぐのやつ)が全部S型でいいと思うんだけどな。

957:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 17:19:08.71 pXRZpQ7V.net
前後カゴにいっぱい荷物積んで押し歩いてごらん。
アップハンドルのほうがバランス崩しにくいよ。

両立スタンドをかけるときも、ハンドルが手前にあったほうがラク。
ハンドル遠いとね、後ろカゴの重さで傾いたときに立て直すのに力がいるの。

日本のママチャリはママさんたちが日々の食料・日用品の買い出しに使う乗り物だから、
「L型」とかU型フレームにアップハンドルが主流でありつづけると思うよ。

958:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 18:38:53.65 jrx1FyJH.net
>>928
それは確かにわかる
小さい子供前後に載せるママチャリにはフラットバーが無いもんな

959:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 21:14:16.91 2ub8fydC.net
>>927
在庫の方が値引きが大きいとは思うけど、取り寄せでも少しは
値引きあるんじゃない?


960:とりあえず正月明けに聞いてみたら?



961:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 22:09:03.46 yNsHUWdl.net
>>926
VとかUでもそれほど力が逃げてる感じないよね

962:ツール・ド・名無しさん
16/12/31 23:11:43.04 OTdPTlG6.net
>>928
うん、確かに前かごに米とか重いもの積むとアップハンは楽だ

963:平成28年
16/12/31 23:46:11.78 +qVTWy+h.net
ありがとうございました、
良いお年向かえたって!!

964:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 08:32:22.68 ueVNdC9o.net
うーん
そうなのかー
実験してみたいけど試せる環境が無い

でも自転車で買い出しならデカいリュックが一番安定しますよね

965:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 09:52:49.35 FU+GwNHb.net
あけおめ
自転車で買い出しなら後ろカゴが一番楽で安定するんじゃないか?

966:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 10:25:23.39 KK5UG6LJ.net
後ろはいつか乗せるアノ子の為に空けておけ

967:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 10:28:36.45 WpUmK7nu.net
空気はタイヤがカチカチになるまで入れてる。パンクしなくなった。

968: 【猫】 【38円】
17/01/01 10:35:54.85 QBxITt+4.net
灯油18Lや米10㎏をリュックで運ぶと前輪ふらつくぞ
前籠にもなんか乗せてトリムとらないとまずいのでは

969:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 11:01:49.66 WpUmK7nu.net
リヤカーが12000円で売ってる。それを自転車の後ろにつければ、
30kg、40kgでもいけると思う。

970:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 11:14:02.99 WpUmK7nu.net
アマゾンを見ると、リヤカーを買って自転車につけている人が
複数いるみたいだ。

接続器具は自作しないといけないみたいだが、簡単にできる。

自転車宅配便のリヤカーを小さくした感じ。

971:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 11:58:09.54 Nfg7zSoe.net
重たい物は車で買いに行けよ

972:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 13:46:47.64 dSzMHOVP.net
ぱなそにっく

973:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 14:25:53.83 koyYT4lm.net
ドッペルギャンガーの自転車専用リヤカー(積載60kg)はコンパクトだから
灯油を運ぶのにもいいね

974:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 15:39:41.15 mZowTtYW.net
>接続器具は自作しないといけないみたいだが、簡単にできる。
かつて頻繁に見た実用車にくっつけてるのは、荷台に縄で縛ってただけだったな。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

975:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 16:16:48.84 m3sxMGS9.net
都市部の駐輪場でリアカーなんか付けてたらとめられないぞw
狭い路地だって大回りしないと曲がれない。

一軒家の駐輪環境だって、クルマの脇の狭いスペースになんとか自転車を押し込んでるのが
現状だよ。
三輪車だって横幅とるから邪魔くさいよ。

ブリヂストンワゴン 荷物を運びやすい三輪車
URLリンク(www.bscycle.co.jp)
(積載可能重量:前後合わせて20kgまで)全長:1,610㎜ 全幅:565㎜

ブリヂストン ミンナ 低速走行のための三輪車(時速5km以下)
全長:1,450㎜  全幅:600㎜

976:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 16:54:36.04 mZowTtYW.net
リンクが無い、ミンナは見んなってことでつか(´・ω・`)

977:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 17:05:51.67 m3sxMGS9.net
昨日みたやつもミンナかな、おばあちゃんが前2輪後ろ1輪の三輪車乗ってた。
錆び錆びで年季入ってた。元気そうなおばあちゃんだった\(^o^)/

転ばない大人用三輪自転車の乗り較べ比較
URLリンク(sanrinjitensya.net)
ミンナ 
特徴:前二輪なので「


978:全く自転車に乗れない方でも乗れる」自転車です。      有名メーカーでこの形を採用しているのは、ブリジストンだけです。      結構これ人気みたいですよ! 街中で結構見かけます。      お年寄りの方でも全く問題なく使用できるのが、人気の秘密かな?      ホームセンターやら食料品店でやたらと遭遇するのです。(;^ω^)



979:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 17:10:30.76 m3sxMGS9.net
ラック式駐輪場にはとめられないなぁ

980:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 17:25:45.79 fqdE/FiT.net
リアカー付きって歩道走れないんじゃない?

981:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 17:35:02.94 mZowTtYW.net
>>949
それ以前に走ろうとも思わない。
というか物理的に不可能なとこの方が多いだろ。

982:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 19:20:45.69 WpUmK7nu.net
宅配便のリアカー付自転車、たまに街中を走ってるよ。

983:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 19:59:24.36 SNZK7MHg.net
そもそも自転車が歩道走っちゃいかんだろ

984:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 20:17:00.10 m3sxMGS9.net
たまにはお外に出ましょうねw
警官も歩道を走ってるよw

自転車レーンが十分広くてクルマとの距離を確保できる場合をのぞいて、
幹線道路は車道なんか走らないほうがいいよ。
スマホみながらクルマ運転してるやつだっているんだよ。
自転車を邪魔者として目の敵にしてるやつもいるしね。

そういやこの前、若い警官がスマホみながら自転車運転してた( ´∀`)マイッタナ

985:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 20:23:11.32 0re4/sm+.net
車道に専用自転車レーンが有る場所以外では
歩道の方が安全だと思うけどね

辻辻の交差点毎に段差の有る歩道がうっとおしい
あれさえ何とかなればねえ

986:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 20:39:33.24 m3sxMGS9.net
段差が楽しくなるぞ\(^o^)/

How to bunny hop a Mountain Bike Tutorial | Skills with Phil
URLリンク(youtu.be)

フラットペダルでもリア持ち上げられるけど、
歩道の段差くらいなら前だけ少し持ち上げて、
リアタイヤ通過時はサドルから少し腰浮かせたまま両足水平でペダルに乗ったままやり過ごす。

サドルに座ったままだとフロント上げてリア荷重になってるからガツンときちゃうよ。

987:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:05:37.26 ueVNdC9o.net
普通の段差はそんなに気にならないな
長距離走ると脚の力なくなってお尻持ち上げられなくなってごつんごつん来るみたいだけど

988:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:14:26.35 RHBaqkvP.net
あさひとイオンバイクのママチャリだとどっちのが良いですか?

989:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:14:57.57 JA1lF59p.net
ここの住人は原付免許すらお持ちでないのか?
米だの灯油だのはスクーターが一番速くて楽なのに
自分は通勤最速アドレスV125で買い物
寒い日は自家用車
ジャリは運動がてらに乗る程度。

990:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:15:00.11 m3sxMGS9.net
空気パンパンに入れてる人はふつうに通過すると前輪跳ねちゃうよ\(^o^)/

MTB フロントアップ講座③ マニュアルアップ編
URLリンク(youtu.be)

ハンドルを上に持ち上げるんじゃないぞ\(^o^)/
フロント上げるときもサドルからは少し腰を浮かせて、そのあと後輪が段差を通過するまで座っちゃだめだよ♪

991:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:16:10.24 JA1lF59p.net
ジャリ?チャリンコ ←正解

992:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:23:08.31 m3sxMGS9.net
How To Manual Like A Pro – MTB Skills
URLリンク(youtu.be)

トレイルで実際にフロントアップだけで段差を越えるシーン
サスなしのママチャリでも小さい段差なら同じようにいけるよー

993:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:24:43.32 JA1lF59p.net
>>959
そんなの今時小学生でも理解


994:してるだろw チャリなんて色んな場所を乗って走らせ方が見につくってもんさ ガキの頃はあちこち走り回るだろ、ウィリーしてみたり リヤブレーキだけを使って後輪滑らせドリフトさせたりさ。



995:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:32:12.82 m3sxMGS9.net
(自転車じゃないけど)非力なエンジンだと、タイヤを細く&小径化してラップタイムが上がる例

ベストモータリング NBロードスター 新旧比較
URLリンク(youtu.be)

996:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 21:51:41.09 9KqBSOoT.net
>>958
いや「大型免許」も「大型二輪免許」も取得しているが「ママチャリ」のシンプルさがいいんだよ。

997:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:23:38.28 SNZK7MHg.net
>>953
その警官は13未満か70歳以上か身体が不自由なんだろ
まあ『止むを得ない場合』の判断は微妙だけどさ
一応捕まったら罰金2万円取られるからね

998:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:35:39.11 m3sxMGS9.net
律儀に法律守ってクルマにぶつけられるリスクと、2万のリスク、あなたはどっちを取りますか?って話だよw
栗村修も言ってたぞ、幹線道路走るロード乗りは素人だってw

999:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:40:06.10 m3sxMGS9.net
ロードで歩道を走るってことではないよw
トレーニング地まで行くときなんかに、幹線道路はできるだけ走らずに、
もっと車の流れの遅い裏道を探すって話だった。

1000:ツール・ド・名無しさん
17/01/01 22:49:46.31 m3sxMGS9.net
自転車安全利用五則 警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

普通自転車が歩道を通行することができる場合

道路工事や連続した駐車車両などのために車道の左側部分を通行するのが困難な場所を通行する場合や、
著しく自動車の通行量が多く、かつ、車道の幅が狭いなどのために、
追越しをしようとする自動車などの接触事故の危険性がある場合など、
普通自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められるとき。

1001: 【382円】
17/01/02 00:19:31.99 JH2b/gur.net
地域、すなわち条例次第だろう?

1002:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 00:25:17.27 Sp9y10qh.net
道路交通法
(普通自転車の歩道通行)
第六十三条の四 普通自転車は、次に掲げるときは、第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。
...
三  前二号に掲げるもののほか、車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。

1003:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 00:39:37.17 3I++BFn7.net
道路交通法だから歴とした国の法律だよ
自転車はやむを得ない場合以外は歩道走ったらダメ
傘差し運転とかスマホながら運転とか夜間無灯火運転とか車道右側走行と同様に

1004:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 01:29:08.25 nv0Cjm/8.net
歩道でスピード出すのはおいおいと思うけど、日本の道路状況だと、殆どの場合でやむを得ない場合となるんじゃね。

1005: 【111円】
17/01/02 03:58:06.34 JH2b/gur.net
条例は何のためにある?!

1006:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 04:24:35.26 BX4HKggz.net
自転車歩道通行可とある歩道なら走っても逆送してもOK

1007:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 05:22:00.78 qBhUK3OH.net
路肩は原付も走るだろ
自転車追い越すのに原付がミラーで後ろ確認しないで
右に出られたら車に当てられたり危ないねん
日本は道が狭い、歩道を自転車で走るなはムリな国なんじゃね
法作る前に自転車専用を歩道とは別に作らない限り
車道の路肩を走るのは危ない


1008:。



1009:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 05:28:50.84 qBhUK3OH.net
>>973
わが国はやることやらないで先に条例を作るから馬鹿なんです
自転車が車道を走るなんて危ないから無理
歩道に幅1メートル程度で良いから、段差のない自転車専用を作れば済む話

1010:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 08:12:48.05 Sp9y10qh.net
警察には、歩行者のルールも周知徹底してほしいものだよね\(^o^)/

道路交通法 
第十条  歩行者は...(歩道と車道の区別のないところでは)道路の右側端に寄つて通行しなければならない。

2  歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、...歩道等を通行しなければならない。

3  ...歩道を通行する歩行者は...普通自転車通行指定部分があるときは...指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。

1011:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 09:35:29.07 3I++BFn7.net
こういう法律作って欲しいわ
車道をふらふら歩いている歩行者ははねても構わない
スマホいじりながらふらふら走ってる自転車はひいても構わない
車道の右側を逆走してくる自転車は正面衝突しても構わない

1012:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 09:45:23.37 OEa3dyzu.net
並列に並んで道塞いでるやつうざいな
ベル鳴らすのもあれだし

1013:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:11:11.63 7+7V0PfP.net
俺のママチャリのベルは何故か走るだけでほんの少しの振動で常に小さい音がするから気づいてもらえる

1014:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:12:03.10 Sp9y10qh.net
【お店で受取り選択可】 トラッドラインWベルトドライブ-I 27型 オートライト 内装3段変速 シティサイクル |サイクルベースあさひ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

この「Wピボット前ブレーキ」の画像、「TXブレーキ」かなぁ(´∀`)ワクワク

「平成18年度自転車安全性向上研究開発 実施報告書」に出てくる唐沢製作所のTXブレーキ

1015:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:17:18.84 0RIDCHnA.net
>>981
テクトロのよりも剛性低そうだな

1016:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:34:00.83 GULYsOxv.net
外装変速ママチャリだけど引っ越したら駐輪場に屋根がないからアルベルトにしたほうがいい?

1017:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 10:38:15.09 u8TTAhuA.net
歩行者を免許制にしよう
免許ないやつは外歩けない

1018: 【258円】 外国は
17/01/02 10:56:08.97 JH2b/gur.net
>>984
別のスレでもやってるけど、
自転車とまちがいを起こしてる。

1019:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:18:49.01 Zp3UrzVc.net
>>983
まだ乗れるならワコーズのビスタックやクレの高粘着でビタビタにしとけば?

1020:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:33:17.21 Y6ULwI7y.net
イオン の初売り1万円ママチャリってどうかな?

1021:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 11:41:08.33 ZJ0AwYdS.net
値段通りの性能

1022:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 12:25:23.17 Sp9y10qh.net
サイメンおじさんのテクトロ800Aいじり

ドッペルギャンガーDOPPELGANGER424Part2 ド ノーマルの仕立て方
URLリンク(youtu.be)
「ブレーキキャリパーのバネが強すぎる」「バネをへたらせてやります」

16:50~シューの当たりが悪いので、アームをグニャッと修正。
こんなにヤワイからって、走行中にこういう変形を繰り返してるわけじゃないよ。
アームを変形させるほど摩擦係数の高いシューは付いてない。

利きに最も大きく影響するのはブレーキシューの性能。
クルマもブレーキパッドを摩擦係数の高いものに変えるのが一番利く。

1023:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 13:00:06.43 pafNV05B.net
>>984
天下り

1024:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 13:21:22.02 fJtbebyo.net
>>987
銅では…安物


1025:買いの銭失いかと



1026:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 14:45:29.71 d07Z5mSl.net
ハンドルを高くしたらステムの今まで収まっていた所がうっすらと茶色くなっていた
こういうのはどんなものでこすれば落ちるんだろう?ピカールとか?

1027:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 15:02:33.10 DAWWwXHp.net
>>987
乗りつぶし用にはいいだろ
メンテできるなら全ての回転部分をばらして
グリスアップすれば別物になる

1028:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 15:48:02.45 laYlgsQ2.net
>>992
ステンレスならピカール等の研磨剤でいいけど、
鉄(にメッキ)だと研磨するとすぐ錆びるから錆び転換剤か錆び止め塗料かなぁ。

1029:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 16:35:37.16 AUh+kp+F.net
立ってないようなので次スレ立てましたよ。

【ママチャリ】軽快車総合スレ74【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

1030:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:03:04.70 Sp9y10qh.net
>>995
\(^o^)/アリガトー

ガンコな汚れを削り落とすなら自動車用の極細コンパウンドがいいよ。仕上げ用の番数の大きいやつ。
鏡面仕上げにするためのコンパウンドなら傷だらけにはならない。ピカールは荒目だね。

コンパウンド|補修用品|カーケア用品|ソフト99
URLリンク(www.soft99.co.jp)

1031: 【240円】
17/01/02 17:31:04.70 cTCtIICu.net
ことし、平成29年早合点だねえー♪

1032:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:44:02.94 +v2wE6yD.net
>>993
やはりホームセンターやイオンの自転車は良くないみたい
とにかく走らないから凄く疲れますね
タイヤに擦り付けるダイナモを引きずった重さって言えば分かるかな
やっぱり激安車買うにしても、ダイワサイクルかアサヒですよね
腐っても専門店だけに組み立てやグリス等々安心感あるのかな

1033:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 17:47:45.76 d07Z5mSl.net
>>994 >>996
ありがとう
そうかコンパウンドね
明日買ってくる

1034:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:03:32.55 W5czxmiO.net
イオンで安い自転車を2台買ったが、「ホダカ」、「サイモト自転車」
のもので、ちゃんと走ったよ。

1035:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:08:12.82 s1sfAes+.net
イオンは業界どころかもっと広い範囲にとってまずいでしょ

1036:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:25:51.16 J5Tx0L4n.net
そりゃ買っても走れない自転車なんて売らんだろうに

1037:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:37:25.62 W5czxmiO.net
次スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ74【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

1038:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:50:37.35 0RIDCHnA.net
埋め

1039:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:55:12.56 W5czxmiO.net
あけましておめでとうございます

1040:ツール・ド・名無しさん
17/01/02 19:55:46.43 W5czxmiO.net
本年もよろしくお願いします

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch