16/12/05 06:40:05.24 UWriLrkr.net
>>481
そのまま注入できたけど
いつの時代のアルベルト?
496:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 15:41:54.89 X7+G77io.net
どうして前輪にローラーブレーキが付いてる自転車はほとんどないの?
497:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 16:07:24.54 pors6Q7H.net
俺、各店舗で各種保険類コミの総額値段を聞いて決めたけど
街の自転車屋さんの方が、あさひとかよりも安かったよ
ブリジストンの自転車だけどね
乗り捨て用ショップ安物買うなら量販チェーンでもホームセンターでも良いと思うけどw
口頭で総額見積りくらいはした方がいいよ
498:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 16:35:31.49 bDDm+tu+.net
>>485
効かないからだよ
499:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 17:50:23.23 jvRKxwMh.net
>>486
何をいくらで買った?
500:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 18:13:34.06 s72n5OBd.net
URLリンク(www.cainz.com)
URLリンク(www.biccamera.com)
家の近くでママチャリ探してて27型変速あり、2万円程度ってことで見つけたのがこの2種でした(下はセールになってました)
ママチャリ以上クロスバイク未満な上のが第一候補です。ノーパンクタイヤって一体どんなもんなんだって興味もあるのですが
あとは同じくセールになってたトップバリュの15000円程度のやっすいのにしようかとも
これはやめとけとか2万出すなら他のにしろとかご意見いただければと
501:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 19:36:32.34 fMbjSt9Q.net
>>481
うん?
うちのアルベルトはちょい古だけど普通に注入できるぞ
502:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 19:51:43.62 mS8Z/G2A.net
>>489
ノーパンク自転車は電動アシストじゃないかぎりやめとけ
あんなの疲れるだけ
漕ぎだしも重いし
503:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 20:02:37.61 Nev/4M+l.net
街中は無灯火多いし左右確認せず飛び出す自転車も今日いて不快に思ったよ
それと電動アシストのおばはんは信号青で抜いてくけど最高速遅いから結局抜けるんだよ。もうさってなるな
504:ツール・ド・名無しさん
16/12/05 23:15:23.35 WngpS+az.net
>>489
頑丈さなら下のBAAついてるやつが良さそうだけどな
505:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 01:53:28.27 b86G3OR6.net
>>484
>>490
フレームNo見ると年式を表すらしい箇所に9とあります。多分2009年式だろうと。ちなS型です。
とりあえず急な坂道でのキキーーーーッとの甲高い音鳴りは無くなりました。
506:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 02:24:17.33 pocLXCzv.net
>>489
真ん中が分厚いだけのノーパンクタイヤはガッカリすると思う。次のタイヤ交換までは
長く使える利点はあるけど、軽い縦ミゾにもハンドル持って行かれやすいし、磨り減ったら
普通の自転車と同じだし、タイヤが長持ちしただけでしたって印象しか残らない
507:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 03:34:56.79 D+aUR1E8.net
>>485
効きが弱い上にコントロールが難しい。
あとフィーリングが最悪。
後輪のアンチロック用としては最適だと思うが。
508:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 12:55:17.50 JuESabW9.net
フレームが邪魔でローラーブレーキグリス注入口にまっすぐアクセスできないときは、
100円注射器なら金属ノズルを曲げればいいんだよ。必ず奥まで深くさしこんでね。
手前側に入れてもドラムとシューの摩擦面に入っていかない。
(説明書)
容器のノズルが12mm以上入っていることを確認してください。
補給の際は車輪をゆっくり回しながらグリスを補給してください。
フロントローラーブレーキ仕様が採用されにくいのは、コスト面が第一でしょう。
専用フォーク、専用ハブが必要。メーカーも自転車屋もデッドストックになりかねない部品在庫は嫌う。
特殊規格で流通量が少ないパーツは値段も下がらない。それは新車価格にも反映される。
フォーク曲げちゃって交換、ハブダイナモ壊れてハブごと交換、ってときに「取り寄せです」。
ユーザーとしても不便だね。
509:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 12:55:39.21 7PARQH5P.net
ブリヂストンのプロムナードという外装6段点灯虫の中古を買ったのですが
ブリヂストンのサイトに行っても取説がダウンロードできません。
車体番号NSS76Tで1D64HAOなので2006年式だと思うのですが取説のありかをご存じないですか?
510:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 12:57:56.49 7PARQH5P.net
>>498
名前を間違えました
サブナード スポーツ
が正しい名前です
511:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 14:56:23.59 g1RG6CON.net
単純に古すぎる可能性。
URLリンク(www.bscycle.co.jp)
上記の取説ダウンロードのページざっと見たけど、
2010年以前の古いモデルってなさそうなんだよ。
なお、取り説見て何をしたいんだ?
自分は新車だとビレッタ買ったが、付いてきた説明書にビレッタって書いたやつも
形式番号がかいた紙もそんなもんなかったぞ。
それを裏付けるように、今見たらこんなのしか。
>スポーティベルト取扱説明書
>ハンドルポスト一体型時計取扱説明書
>取扱説明書(シティサイクル・実用車偏)
実際これ以外にはシマノNEXASの内装変速機やブレーキ、レバーの説明書がポチポチくっついてきたくらいだ。
車体そのものの説明書は無く、「自転車の使い方(シティ車編
512:)」みたいなのが一番分厚いだけだよ。
513:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 15:06:20.47 DtDRRRjx.net
ローラーブレーキのグリスはどのくらい入れたらいいかわからなくて、
気づいたらフィン側から黒い何かが・・・
514:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 17:07:05.60 g1RG6CON.net
その程度なら検索すれば出てきそうなもんだが…
10gが目安、らしい。
>気づいたらフィン側から黒い何かが
足りないよりははみ出すくらいの方がいいと思うよ。
515:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 17:50:20.58 6OCMrM14.net
ママチャリスレ定説:馬鹿ほど間違ったメンテナンスをしたがる。
516:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 18:34:54.14 qA33AzrW.net
前輪交換を考えてるのですが32Hと36Hがあり迷ってます。
ちなみに当方80kgで現状32Hのアルミリムです。
517:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 19:15:11.76 zSJ+YUrR.net
>>504
同じのにしとけ
518:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 19:31:13.66 aavPi6DR.net
>>497
100均の注射器はノズルが細すぎてグリスが通らないので注意。
519:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 19:39:01.13 JuESabW9.net
エーゼットのウレア・有機モリブデンウレアはちょう度2号でもかなり硬いからノズルを通りにくいけど、
純正グリスはもっとやわらかいから大丈夫。
ちょう度2号でも二硫化モリブデングリス(リチウム)なら、
耐熱グリスじゃないけどウレアよりやわらかいから細いノズルでも通るよ。
520:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 20:29:12.34 JuESabW9.net
モノタロウで買えるやわらかめの耐熱グリス
ワコーズブルーグリースちょう度1号(ウレア)、ワコーズハイマルチグリースちょう度1号(有機モリブデンウレア)
スミプレックスMP 住鉱潤滑剤(SUMICO)
URLリンク(www.monotaro.com)
有機モリブデン配合のリチウムコンプレックスグリース -20~200℃
ちょう度0号と1号。400g1000円強
エクセライト 協同油脂
URLリンク(www.monotaro.com)
ウレアグリス ちょう度1号 -20~200℃ 400g1000円
エクセライトのレビュー
「ロードバイクのハブのグリスアップ」「リヤローラーブレーキ(シティサイクル装備)のメンテナンス」
521:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 21:26:03.85 7QCqaVlo.net
>>503
それでいいんじゃね
誰だって失敗して成長するもんよ
ネットでもリアルでも役に立たない罵倒するだけのボッタクリ個人店チャリ屋のカスは死ねばいいと思う
522:ツール・ド・名無しさん
16/12/06 23:02:30.41 qD0SID6b.net
>>508
それらをローラーブレーキに入れるって話?
自分でやるぶんにはまぁ構わないけど多人に薦めるのは・・・
523:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 00:06:28.71 EJd0RGCQ.net
メーカーの人がフェイスブックで直々に言ってるのに…。
ローラーブレーキのグリスは専用品意外ダメ、ゼッタイ!
というか、最近ホムセンの自転車コーナーでも普通においてあるんだよな、専用グリス。
自転車屋でも言えば気軽に入れてくれるし、ハードルはずいぶん低いと思う。
524:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 00:28:35.82 gJlq9j+X.net
僅かな整備代を惜しんで自己流の整備で後々痛い目を見る馬鹿
525:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 01:57:39.86 r6HzJxbg.net
ママチャリは自転車屋に頼むのが一番
スポーツバイクは多少は自分でやれとは思うが
526:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:07:11.66 FqtcGEQF.net
ぼったくり個人自転車店なぞに行くやつは成長しない
情弱でも自分でやろうっていう気概があるなら失敗しても十分収穫
527:がある だめならあさひにでも行きゃいい >>512 痛い目って例えばどんなだよ
528:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:08:02.90 y+HPoR7z.net
まーた、あさひマンかw
529:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:18:08.53 FqtcGEQF.net
>>515
違うけど、
個人店のクズになんて頼んだら断って来たり面倒
直接あさひに行ったほうが早い
個人店がクズだからあさひしか選択肢がないんだよ個人店クズ店員クンw
530:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:22:14.72 uUXsQ+BZ.net
「ローラーブレーキグリスは黒いから二硫化モリブデングリスだとお思いでしょう?でも違うんです」
っていうフェイスブックの説明ね。
黒いってことは二硫化モリブデンかグラファイト入り(両方入ってるかも)。
でも、一般的にホムセンなんかで売ってる安い二硫化モリブデングリスはリチウムグリスで、
耐熱グリスではない。
じゃあ耐熱二硫化モリブデングリスがあるかっていうと、工業用でもほとんどない。
ローラーブレーキ専用グリスはちょう度1くらいだと思うんだけど、そういう
やわらかめの固体潤滑剤入り耐熱グリスも見当たらない。有機モリブデン入りはあるけど。
メーカーは「専用品」つかってくださいって言うんだよ車でもなんでも。それ以外保証しませんよって。
でもボッタクリグリスで有名なシマノが100g1000円ぽっちで売ってるグリスの中身が高級なわけがないw
531:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:22:25.06 8JV0Mioz.net
>>516
やっぱりあさひマンだw
532:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:24:03.57 FqtcGEQF.net
>>518
それしか言えないのかこの馬鹿猿はw
533:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:25:52.56 y+HPoR7z.net
え?別人ですけど・・・ お里が出たねw
534:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 08:28:29.74 FqtcGEQF.net
なんだよあさひマンって
何でそんなこというやつがこんな朝っぱらから2匹も沸くんだよ
あほくさ
535:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 12:37:17.62 8JV0Mioz.net
>>521
日頃の行いだね
536:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 12:54:30.02 EJd0RGCQ.net
>なんだよあさひマンって
大阪府大阪市鶴見区と東京都江東区に本社を置く塗料や各種製品の輸入・製造ならびに販売をおこなう企業である。
コーポレート・スローガンは「暮らしを彩り 住まいをまもる」。
537:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 13:11:23.19 ZmY7X+pS.net
抵抗を少なくするグリスとブレーキ力とは相反する性質のものだから
ローラーブレーキは専用品がいいだろうな
メーカーも開発秘話を出してるぐらいだし
538:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 13:12:08.48 NNzRUbHQ.net
それはアサヒペン。w
539:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 13:18:31.55 HYcktR36.net
>>524
普通のウレアグリスをじゅるじゅると押し込んでやったが即座にブレーキ音は消えたしちゃんと効いてる
ママチャリ程度には必要充分、専用品なんて適当でいいんでないの
540:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:26:00.34 Zx7FBuh1.net
>>526
専用品はブレーキ多用で加熱した際に溶けない
541:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:48:31.52 r6HzJxbg.net
近所の街の自転車屋に行って、クズ店長の個人店に当たる可能性と
あさひ行ったらクズ店員に当たる可能性は
ほぼ同じ
だったら1店の中に複数店員のいるあさひのほうが
まだフォローの可能性がある
542:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:50:28.82 dMfYOxPE.net
>>528
あさひは当たりを引いてもしばらくすると変わっちゃうけど、個人店であたりを引けばずっと使えるから
個人店のほうがいいのでは?
543:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:51:59.66 EJd0RGCQ.net
>>526
その「ちゃんと効いてる」って、完全に元と同じだけの制動力発揮してるの?
だとしたらどうやって測ったの?まさか個人の感覚じゃないよね?
544:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:52:00.76 r6HzJxbg.net
ブレーキにグリス差したら危険 って常識すら知らないバカが多いのか
そりゃ交通事故が起こるわ
豚は生で食ったら危険 って常識だと思ったら
豚の生レバー食って食中毒の、致命傷のバカがいるんだもんな
だからローラーブレーキには、専用の薬品だか液体(あえてグリスと呼ばない)じゃないといけない
545:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 16:53:25.60 r6HzJxbg.net
>>529
それは、お買い得自転車を買ったと思って喜んだら事故って死ぬようなもんだよ
自転車は、当たりを取りに行くのではなく、ハズレを避ける生き方をしないと
事故って死ぬ
死んでからは取り返しはつかない
546:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 17:10:54.48 tviAFWQ/.net
>>491 >>493 >>495 >>496
遅くなりましたがありがとうございました。ノーパンクの方には手を出さないでおこうかと思います
あとはトップバリュの最低限27型6段オートライト17000か、5千円足してdunlopのにするか……あー決められん
547:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 17:33:45.65 EJd0RGCQ.net
買う直前の「どれにしようかな」期間のわくわく感は至高。
548:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 17:37:10.30 gJlq9j+X.net
そして肉眼で嬢を見てガッカリしながらも抜いてもらい賢者となる
549:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 18:23:38.01 ZmY7X+pS.net
>>526
お前がそれでいいなら全然構わない
俺は、絶対それにしろ!って言ってるわけじゃないから
好きにしろ
550:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 19:26:45.86 uUXsQ+BZ.net
ローラーブレーキもメタルリンクブレーキも金属シュー対金属ドラムの摩擦で制動力出してるんだから、
純正だろうがそうでなかろうがグリス入れなかったら利きはメチャクチャ強いよ。
グリスで潤滑しなかったらうるさいし、シューもドラムも磨耗してダメになっちゃうけど。
551:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 19:42:37.70 XhoWZmk5.net
ローラーはグリス自体がブレーキシューの役割って見たけど違うの
552:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 19:58:01.18 uUXsQ+BZ.net
ヤフー知恵袋でデタラメ言ってるやつだろw
gomagomaさんのコメント欄にも出没してたな、
「グリスのせん断抵抗がぁブレーキ力を発生させているのでぇ専用グリスじゃないとだめですぅ」
とかいうオカルト野郎w
ローラーブレーキにウレアグリス突っ込んだgomagomaさんは、
そんなやつにも大人の対応して、「えぇ純正グリスが一番です」って返してたけどw
553:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 21:14:35.62 FqtcGEQF.net
>>522
え?誤魔化すなよ赤面逃亡の自演ザル君w
554:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 21:16:22.65 XhoWZmk5.net
いやどっかでローラーブレーキのグリス入れ替えやってたブログかなんかでみたかな
555:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 21:18:17.31 qr9SeJG0.net
あさひしか選択がない!キリ!
どんな田舎モンだよw 朝肥満w
556:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 21:19:31.39 XhoWZmk5.net
本当の田舎はあさひすらないゾ
557:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 22:36:54.25 VFDoHnKb.net
本当の田舎は自転車なんか乗りません!
558:ツール・ド・名無しさん
16/12/07 23:54:17.18 41DqJ0Jk.net
俺はママチャリ後輪のローラーブレーキに、
AZの二硫化モリブデングリスチューブ入りをブリブリいっぱい突っ込んだ。
ホムセンに純正など売ってなかったしアマゾンで1日待つのが待ち切れなかったためだ。
もう既に音鳴りキーキー!言ってる状態からの変化で言うと間違いなく音は止まる。
しかしどんなに思いっきりブレーキ掛けてもロックせずヌルゥー・・・と滑るような状態になってしまった。
ロック出来る位までパーツクリーナーで洗い流して、次はシリンジで量を測りながらちょっとずつ入れた
途中で車輪回してブレーキ掛けて確かめてなどやりながら。
それで、ぎゅっと握ればガッと止まる感じになった。
こんな風に適当にやってもまぁ別に不便を感じない程度の出来上がりにはなりました。
もしかしたら純正ならたくさん突っ込めばそれで一発OK!で楽ちんなのかもしれない。
559:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 00:35:01.44 EJzxQBMn.net
わざわざ別のグリスをシリンジに入れ替えて入れるより
ローラーの注入口に合わせた口の専用グリスが
使い切れないぐらい入ってて千円なんだから
別のもの使う意味ないだろ
560:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 00:50:13.96 zy9hKq+T.net
そろそろいい加減ローラーブレーキのグリス談義は
ブレーキ総合スレで
【ディスク】ブレーキ総合3【キャリパー】
スレリンク(bicycle板)l50
561:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 01:55:19.45 V618W/ZZ.net
>>545
>>511
562:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 01:58:58.49 V618W/ZZ.net
>>547
ママチャリユーザーが考えなしに非純正突っ込むのは良くないって話題を
他スレに持ってったらダメなんじゃないのか?
563:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 08:25:35.19 31A2cLWX.net
>>548
グリス売ってるお店はもう見つけたので次は買うつもりだよ。
564:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 08:35:21.00 PK8XsD5k.net
>>549
知識の浅い人間同士があーだこーだ言うよりも断然いいよ
565:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 09:00:38.10 JbGA2r21.net
ローラーブレーキって、グリス切れかけてると潤滑不足でロックしやすくなるけど、
純正グリスがちゃんと入ってる状態はロックしないよ。
(雨でひどいタイヤ履いてれば別だけど。)
グリス不足の兆候があったからグリス補給したんでしょ。
グリス補給直前の利きはブレーキ新品時の利きより強かったはずだよ。潤滑不足で。
566:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 09:09:12.31 V618W/ZZ.net
>>551
だからさ、そういう連中がわざわざ専門スレ見ないって言ってんの。
567:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 10:10:18.00 MN3nkiNo.net
ローラーブレーキのグリスが切れてきたらゴーゴー音がするし、
ブレーキのゴリゴリ感がブレーキレバーにも伝わってくる。
補充直後はブレーキの初動がヌルッとして気持ち悪い。
目一杯ブレーキレバーを握ればロックさせることもできるが。
568:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 11:49:52.45 0LagL6sb.net
嬢が置き忘れたローション使ったらヌルヌルして気持ちいいよ
569:ツール・ド・名無しさん
16/12/08 18:21:14.78 lyF57WeR.net
>>542
だからその朝日マンってのは何ナノ?小学生かサルが書き込んでそうw
570:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 06:20:53.06 hlOYnG/m.net
とりあえず前後のブレーキがうるさかったのであさひに持ち込みました
前のブレーキシュー交換と後ろのグリスとで1500円弱でした
後ろは工賃だけなのね
571:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 12:26:20.98 jDJCY5ED.net
あさひの工作員って知能が低いのが多いのはなぜなのか
572:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 14:46:27.72 4Tw84AV/.net
あさひマン様には敵いませんよ
573:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 17:52:17.82 VLm50mUO.net
自演アンチの方が知能が低そうだがw
574:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 19:25:21.06 57Pm8pk/.net
前後VブレーキのSJクロスならメンテも楽々 大勝利 v(*^-^*)v
575:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 20:25:53.98 5soZzvqR.net
個人自転車店は世の中にいらない
生意気にどこで買った自転車だ?などと聞いて断って来る個人自転車店が多い
576:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 21:20:51.39 3YM6oFVw.net
チェーンフルカバーママチャリのBB整備~交換方法調べたら
専用工具セット値段が高い気がするんだけど。。
自分で軽い気持ちでメンテしようとしたら手が止まったわ
577:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 21:21:21.94 Qr3CFjPP.net
ママチャリの整備は結局工具問題ダヨネ
578:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 21:32:13.05 k0NWrPhX.net
>>563
貫通マイナス、ハンマー、ボルト&ナットで外してカートリッジ式にしたら安く済んだよ。
579:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 21:57:22.61 R5fdjFcl.net
ママチャリ持ってる?
ママ、チャーリー持ってる?
580:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 22
581::41:28.61 ID:3b8uBENJ/
582:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 22:11:53.19 zLgsxTl0.net
>>562
今後は、全国チェーン企業のフランチャイズしか生き残らないよ
個人経営店は、よっぽど地元客の支持がなければみんなつぶれる
583:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 23:02:28.81 jvoMPNvI.net
学校とセットで生き残ったりしてw
584:ツール・ド・名無しさん
16/12/09 23:32:17.18 +RPPuBgZ.net
学校指定自転車ってやだな
585:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 00:02:15.19 O1+/q3sg.net
どうせ2ヵ月後~1年後には
(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる
になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい
URLリンク(www.momentum-bicycles.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
586:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 00:11:45.27 I8POs2Nd.net
この糞コピペは何なんだよw
587:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 09:22:09.13 c4aVeEY6.net
SJクロスのフレームは なにげに扁平パイプ採用で頑丈 v(*^-^*)v
588:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 09:45:16.58 Jd+TJMYo.net
ママチャリのこと書いては間違いを指摘され、ロードのこと書いてはバカにされ、
悔しくてルッククロス荒らしをはじめた「楽天家」w
589:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 12:42:46.34 mmMXGlhM.net
コスパ最強の変速付きのパンクし難いちゃりはどれかな
590:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 13:03:11.21 2zoVjKxH.net
>>575
タフループ
591:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 14:10:18.07 c4aVeEY6.net
SJクロスのタイヤは通常のママチャリより太く 耐パンク性能も高い v(*^-^*)v
592:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 14:11:04.42 c4aVeEY6.net
SJクロスの変速は通常のママチャリより1段多く7段 v(*^-^*)v
593:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 14:27:39.20 XKHEzQvQ.net
ビレッタスポーツに劣るゴミ
594:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 15:36:04.17 c4aVeEY6.net
即廃番になったビレッタスポーツに対し 何度も販売復活するSJクロス v(*^-^*)v
595:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 15:41:45.10 iruiSo11.net
ビレッタユーティリティって、なにもかもが中途半端でもったいないよな
こんなこと言うと、ママチャリスレに行けって言われそうだけど
596:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 16:20:29.79 I8POs2Nd.net
事故ってぶっ壊れたがいいママチャリだったけど、カゴがおされスマートなのがもったいない
半径8キロ位は軽く動きやすい、片道15キロ動くとかなり疲れる
597:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 16:23:56.90 W5JHE5jN.net
>>581
どこの誤爆だよ。
598:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 16:24:28.41 I8POs2Nd.net
ルッククロスとかかもなw
599:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 17:23:40.63 XKHEzQvQ.net
>>580
重量18.4キロw
ちなみにビレッタスポーツはわずか13.6キロ
素性の違いは重さに現れる
600:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 17:25:21.15 MFeiFdrq.net
コピペ害児に触れんなよ
601:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 17:51:41.05 c4aVeEY6.net
なにげにボトルケージ台座装備のSJクロス v(*^-^*)v
602:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:01:02.99 IRs8Z3Of.net
前カゴある癖にケージ装備とか、企画者がアホなのがよくわかるw
603:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:13:13.24 Jd+TJMYo.net
どうせなら自転車道場長くらい突き抜けてほしいねw
価格.com - 『オールマイティママチャリ ミストラル』 ジオス MISTRAL 2014年モデル [GIOS BLUE] ディープ・ インパクトさんのレビュー評価・評判
URLリンク(review.kakaku.com)
604:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:41:19.13 iruiSo11.net
ドッペルだろうが、全くの別物に作り変える道場長さん様には恐いものなしw
マークローザスタッガードには何の魅力も感じないそうだw
605:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:45:44.56 Jd+TJMYo.net
ディープさんは、ママチャリほしいって相談してる一般人に真顔でミストラルすすめるんだよw
荒らしじゃなくてw自分が自転車道場の管理人だからねw
ブリジストンのママチャリなんか新品でもフレームもフォークも曲がってるからやめなさい、
こっちのママチャリのほうが百倍いいですよって、ミストラルすすめるのw
606:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:47:42.08 c4aVeEY6.net
ライト横側に小さな赤いランプを装備して安全性を向上しているSJクロス v(*^-^*)v
607:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 18:59:31.78 Jd+TJMYo.net
だんだんSJクロスに詳しくなっていくw
SJクロスってクラス27キャリア対応の鉄フレーム?
608:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 19:44:26.22 XKHEzQvQ.net
>>592
今時、後ろが右シートステイにリフレターのみというショボさ満点な作りw
609:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 22:28:49.11 o0+x3p2e.net
よし、じゃあ俺はジャイアントのエスケープR3をすすめる人になる
610:ツール・ド・名無しさん
16/12/10 23:47:54.69 Jd+TJMYo.net
JIS規格(400カンデラ)の約12倍明るいライトのハブダイナモ車?
ホムセンで見てきました、ANT-747HD ハブダイナモ用ライト J1端子 明るさ 約5000カンデラ
URLリンク(www.ranobe.com)
SJクロスの2016年モデルはこのライトじゃなかった?
ミヤタのHPみると2017年モデルはハブダイナモもライトも変更したみたいだけど。
変更後はranobeさんのところに画像のある「YSDワイドプラスで型番はML8 TK。ハブダイナモはミツバ」と
同じにみえる。SJクロスのハブダイナモのフランジは小さくみえるから、2.85V-0.58WでJ2-A端子のやつかも
611:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 17:37:21.98 E2eWBpCC.net
軽量化に媚びず しっかりとしたステンレス泥除け装備のSJクロス v(*^-^*)v
612:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 17:52:09.11 YVZxneaA.net
おまえらクレ556は、月にどれくらい使う?
613:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 18:42:30.18 HqVvgluP.net
>>598
一回も使ってない
てか使うところあるか?
614:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 18:53:29.50 8VD/swg7.net
クレ556なんて高いもの使えるか、掃除なんて灯油で十分、注油がいるところにはまともな油使うし
615:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 19:26:42.59 lfga/hPW.net
オレは100均のミシン油派
616:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 19:30:27.18 ryWNpoom.net
SJクロスは「スチール製フルドロヨケ」
鉄フレームなのにアルミクロスバイクっぽく見せるために前三角は太くしたのに、
チェーンステーとシートステーは細いよね。クラス27キャリア対応フレームなの?
SJクロス オプション リヤキャリヤ\3,800(RC116)
(積載量:5kg まで)
617:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 19:33:34.06 8VD/swg7.net
露骨なSJクロス推しのせいでついに調べてみたけどプレトレにしか見えん
618:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 19:43:28.77 lfga/hPW.net
なるほど、アルミの太いMTBフレームに憧れて鉄で真似したから、糞重いゴミが誕生したのか
設計者やはりバカだなw
ちなみにビレッタスポーツは逆にアルミで細い鉄フレームを真似している
でも充分肉厚を確保してあるから、ほっそりした見た目ながら剛性と耐久性を確保したまま軽量化にも成功している
設計者優秀
これがBSとミヤタの格の違い�
619:セな
620:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:01:22.02 p6L04ZjT.net
>>589
20kgの野菜と米はどうやって運ぶんだ?
621:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:21:38.53 2d3r5gJF.net
クレ556、サイクルベースあさひに置いてあってびっくりした
あれって自転車のチェーンに使っちゃだめって聞いた事があるような??
622:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:25:52.97 2d3r5gJF.net
>>604
ビレッタスポーツ、ダイナモライトならいいのに
あとブルホーンハンドルて意味あるの?
623:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:26:04.51 r+OrghPQ.net
>>606
幼少のころ爺さんがリムの錆落としに使っていた記憶。
注油用途なんて全く使ってなかったな、むしろクリーナー。
そう考えると5-56って悪くないはず。
624:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:27:10.65 L3fAXUxC.net
固着格闘のお供に556。
625:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:34:12.14 2d3r5gJF.net
今あさひのカウンター前にある黒い缶のスプレーは錆び落としにはならないんですかね?
626:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 20:57:07.91 nhZ86m0e.net
>>607
パーツは気に入らなければ変えればいい
現にウチのビレスポのハンドルはライザー
でもそれは前カゴを付けたいからであって、コレの走りの潜在性能ならブルホーンも活きてくる
ま、普通のがいいなら「下位グレード」のコンフォートやユーティリティを買えばいい
それらは今でも普通に売ってるしね
627:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 21:17:15.39 q94quqWq.net
錆び落としとかはしないで
赤錆びを黒錆に変えるスプレー使って
黒錆にしてるわ
黒錆にすると錆びの進行が止まるから
628:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 22:27:44.23 ryWNpoom.net
自転車道場長は「僕は重い物でもハンドルにぶらさげて上手に走れます」と真顔で堂々と言う人ですw
さすがに20kg積むとなると、ディープさんお気に入りのリアキャリア・ミノウラMT-800付けるんだと思うけど、
あれもミノウラの現行品の説明書読むと「クラス18 子乗せはできません」って書いてあるよね。
MTBで荷物いっぱい積んでツーリングするようなハードユースの人は18kgなんて守っちゃいないけど。
629:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 22:42:53.33 1MKZJtN1.net
>>606
お前の整備ってチェーンだけなのか
630:ツール・ド・名無しさん
16/12/11 22:44:39.69 p6L04ZjT.net
ダサいなwそういう用途ならやはりママチャリのほうがいいね
631:ツール・ド・名無しさん
16/12/12 19:22:37.13 EE5Ix2no.net
昔ながらの実用車ってMTB並みに頑丈なのかな?
632:ツール・ド・名無しさん
16/12/12 19:40:26.52 BHy+AZha.net
頑丈の意味が違う
633: 【小吉】
16/12/12 20:47:27.50 bWVNQaNw.net
魚満載のでっかいトロ箱を身長よりも高く積み重ねぽたぽた垂れる塩水をものともせず
威勢よく市場の中を駆けずり回る…その名も高いロートル号たぁ俺んちのチャリでいっ
ママチャリ?フン、次元が違う
昔ゃぁなこれに原動機つけて走ったもんでぇどうだ恐れ入ったか
634:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 00:21:18.61 TNkRq8hl.net
全く面白くないからもう書き込むな
635:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 00:49:59.20 7CartwhB.net
「在庫一掃SALE」「ルイガノ」2016 LGS-TR2 26型 外装7段変速 アーバンクロスバイク 通勤通学 価格45,360円 (税込) 送料別
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
さすがルイガノ、かっこいい「クロスバイク」だなあ~
636:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 04:01:52.28 KpjjeZ+D.net
>>614
自分で整備できないのでわからないんです
637:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 04:40:45.39 DyltgWq9.net
これはない
URLリンク(www.youtube.com)
638:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 07:38:49.21 KwkxXlZ0.net
アサヒに無料点検してもらおっと
639:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 08:18:00.11 whfP3AdT.net
>>620
ワロタw
カゴ無しのママチャリじゃねえかw
640:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 10:30:30.88 KpjjeZ+D.net
シティ→アーバン
641:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 12:05:42.25 wOumW2tg.net
TR2も一時考えたが、結局26インチがネックで700C車買った
642:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 12:19:04.96 +ZmuTyPL.net
「日本では有限会社アキコーポレーションがルイガノ社より商標使用許可を得ている。
日本で販売されているルイガノの自転車は、同社が日本国内向けにプロダクトデザインを行ったものである。」
これもBE・ALLと同じで、アキ・コーポレーションが日本向けにつくった自転車だね。
カナダ本国ではTR2みたいな自転車は売ってない。
Bikes | Garneau
URLリンク(garneau.com)
643:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 12:35:14.42 TNkRq8hl.net
相変わらずサイト誘導厨はウザいのう
644:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 12:43:14.05 +ZmuTyPL.net
TR2のオプションリアキャリア
SEPARATE REAR CARRIER
URLリンク(www.akiworld.co.jp)
最大積載量 :15kg
はたしてフレームはJIS基準でクラスいくつなのかな?
645:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 13:50:26.29 DEZAmUAf.net
僕はクラス1、ママはクラス2、パパはクラス3。
646:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 14:59:48.25 BHN49CIS.net
>>620
これイオンだと税込36000円だったな。
647:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 16:00:45.88 jyd7v6qX.net
「丸石」ココッティビー「CCB206C」20型 外装6段変速 ミニベロ価格 30,574円 (税込) 送料別
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
似たコンセプトの、男性用ママチャリ通称「パパチャリ」
URLリンク(www.cb-asahi.jp)
こっちは独自開発のために、こんな価格になってしまいましたが
売れ残ったポートレートウェーブの
「丸石」ポートレートウェーブ「PTBCP276C」27型 外装6段変速 オートライト シティサイクル 価格32,626円 (税込) 送料別
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
本体フレームと
売れ残ったふらっかーずシュシュ
「丸石」2015ふらっかーずキュートミニ「FRQM203F」20型 内装3段変速 オートライト 3人乗り対応 価格45,964円 (税込) 送料別
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
タイヤを
使い回すことで、奇跡的な安価を実現
こういう 自転車に興味のある人には、絶対にお買い得です。
648:ツール・ド・名無しさん
16/12/13 17:17:36.65 +ZmuTyPL.net
「こんにちは! 私がルイ・ガノーです」
ABOUT / ルイガノとは?
URLリンク(www.louisgarneausports.com)
「ルイガノの本部があるのは、カナダのケベック市。北米の東海岸です。」
「そんな美しい街、ケベックでルイ・ガノーは生まれ育ちました。
自転車選手として五輪出場を果たす直前に、ルイは大学で芸術をしっかりと勉強し、身につけました。
幼少の頃から絵を描くのが好きで、学校の先生にも唯一褒められたという美術の道も諦めたくなかったルイ。
自転車選手として五輪出場の夢を叶えた後に、3つの選択肢を迫られました。...」
649:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 00:29:40.01 tklJFJLy.net
プレスポ値下げ来たな。39,980円。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
まだママチャリしか乗ったことないやつは、おすすめだぞ
650:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 01:21:16.10 EktjW3vh.net
重い荷物載
651:せて山道のきつい坂を上るために フルカバーママチャリのクランクスプロケットの交換したいって 自転車店に頼んだらやってくれるもんなの? それとも自分でやる派が多い?
652:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 01:54:54.39 SpjU/A2+.net
ちゃんと金出せばやってくれんじゃね?
653:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 03:08:32.46 0QeIU1Hl.net
フロントダブルにしようぜ
安いクラリス辺りでさ
654:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 06:52:26.86 EktjW3vh.net
>>636
そっか工賃見積りが万単位いくなら自分で触ると思う
>>637
別の自転車で考えとくよ
655:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 08:08:50.97 x5aVN0WR.net
後輪を取り外すとき(タイヤや泥除けの交換)に一緒にやってもらえば安くつくかもね。
656:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 12:34:12.84 pqZUqqN6.net
パナソニックのタフベルトは、もう発売しないのか?
657:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 13:17:20.97 mXXKRf/u.net
今日なんとなく3~4時間くらいゆるい起伏もあるとこを雨も降る中さまよってみたけど
やっぱママチャリ長距離きついっすね
658:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 16:15:48.33 CivzRWhd.net
タイヤにセンターラインがあって直進安定性はもとよりコーナリングも切れ味抜群のSJクロス v(*^-^*)v
659:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 17:15:51.46 tPttadKa.net
センターリッジは水はけが悪いから濡れた路面でジャーってうるさいだろw
水しぶきも高く跳ね上がるよ\(^o^)/
2016年モデルはマイティタフαタイヤで、太めの38mmタイヤで漕ぎが重くなるのをどうにか抑えようと、
センターリッジ部は細くして接地面積を小さくして、
その両サイドのブロックも小さく離れてスカスカなのでお互い支えあうような構造になっておらず、
ブロック剛性はないw
660:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 20:31:16.79 EI9l1+/A.net
ARAYA RALEIGH TRM Trent Sport Mixte
URLリンク(www.raleigh.jp)
これって前後に使ってないダボがあるみたいだけど前後キャリアと前かごが
つけられたりしてなんちゃってママチャリにできるのかな?
ダブルレッグスタンドとタイヤサイズがママチャリっぽくないけど。
661:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 22:37:17.73 tPttadKa.net
そりゃやろうと思えばできるでしょう。
クロスバイクにママチャリ後ろカゴ付けて乗ってる人はときどきいるよ。
前カゴ付けなきゃポジションは犠牲にならない。
ただし、クロスバイクがロードバイクよりリアセンターが長いとは言っても、
ママチャリよりは短いので、後ろカゴ付けて荷物載せると重量バランス的に
超リアヘビー。人間が座る場所自体も自転車の後ろ寄りだからね。
そして後ろカゴが後輪車軸(後タイヤ接地点)より後ろ寄りに付くことになるから、
これも重い物載せると自転車を引きずり倒すような力がかかりやすくて不安定。
アラヤのそのミキストはフロントセンター580mmリアセンター420mm ホイールベース996mm
荷物いっぱい積むと不安定になりやすそう。
ルピナスの24インチママチャリのホイールベース1040mmと比べても短い。
うちの26インチで1070mm
662:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 23:17:41.92 R4BeO1U6.net
>>645
それやってるけど特に問題はないよ
ママチャリなら2人乗り出来るほどリアには荷重がかけられるから
クロスバイクで安定が悪くても20kgとかなら全然平気
ただし、片足のセンタースタンドなので荷物を積む時は不安定
ちなみに、前カゴに出来なかったのはフォークの付け根の前側に穴が無く
�
663:uブレーキと共締めするフロントキャリアが付かなかったから http://q2.upup.be/KIVDc5U04e
664:ツール・ド・名無しさん
16/12/14 23:35:22.74 tPttadKa.net
フル積載で上り坂だとウイリーしそうでしょw
ママチャリで前カゴ外し&後ろカゴのみ運用なら、ステム前に伸ばしてフロント荷重かけやすいポジションにしないと、
やっぱりフロントスカスカでよろしくない動きをするよ
665:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 05:37:31.00 5PCIIx+f.net
キャリアつけて重い荷物とかクロスでやっちゃうとホイールにダメージないの
666:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 10:17:32.69 CRM2yJYp.net
搭乗者の体重によるでしょう
667:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 10:25:29.06 f+0vWCz4.net
自転車はもともと一人乗りを前提に作ってあるから、相撲取りみたいに160kgとかでもない限り影響少ない。
というか、160kgなんて2ケツ並みの重量だろ。
そして、サドル・ハンドル・ペダル以外に20kgなんて重量かかるの、クロスは想定してない。
普通にダメージ行くと思うよ。
こういう用途はランドナーの出番だと思うが、今やほとんど形式消滅って状態だしなぁ。
668:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 11:43:18.33 moA8kOpx.net
>>648
キャリアを付けて荷物を沢山積むのはコレ↓だと思う。
URLリンク(araya-rinkai.jp)
アラヤは比較的ランドナーに力を入れてるメーカー
669:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 12:28:47.12 QqDSBvca.net
ランドナーならミヤタでしょ
670:昔
16/12/15 14:22:07.23 lN/naB8+.net
営業用のあったよな?
671:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 14:43:45.31 moA8kOpx.net
>>652
ミヤタのアイガーはリムが粗悪品だからな~
672:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 16:09:35.01 szpU6MCl.net
ビレッタユーティリティ注文してきたぜ
ペダル変えたりサイコン付けたりしてのんびりカスタムするわ
673:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 16:57:33.87 C0JlwB8m.net
自転車に取り付ける時計でおすすめの物あったら教えてください
674:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:01:46.30 lN/naB8+.net
今ほとんどの、
サイコンにも付いているよ♪
675:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:07:37.93 C0JlwB8m.net
シンプルに時刻だけ見れるのがほしいです
676:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:16:46.34 x1cWMkrp.net
アラヤ・ツーリストTUR
オプションリアキャリアのNITTOキャンピー
フロント・リアどちらも「STEEL TUBE 耐荷重16kg」
(クロモリチューブって書いてある店もあるけど日東の2017カタログは上記のとおり)
26インチMTB用の日東MTキャンピーは、
フロント・リアキャリアどちらも耐荷重17kg STEEL TUBE
677:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:19:31.39 moA8kOpx.net
>>658
ステムキャプテン
URLリンク(www.stemcaptain.com)
678:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:21:59.84 hpVLcsqT.net
カシオのF91でも巻いておけばいいんじゃない。
679:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:23:05.89 x1cWMkrp.net
アラヤTURの一番大きいサイズ570で、
フロントセンター600mm リアセンター430mm ホイールベース1023mm
安定性を求めたフレーム設計とはいってもまだ24インチママチャリより短いホイールベース>>645>>332
680:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:41:01.88 C0JlwB8m.net
カシオの安くていいですね
盗られそうなのが心配ですが
ステムキャプテンも検討してみます
681:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 17:49:33.11 x1cWMkrp.net
時計だけほしいなら腕に巻けよw
682:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 18:18:43.12 f+0vWCz4.net
巻いたら負けだと思ってるんだろ、巻けだけに。
683:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 20:01:02.00 HviK0rk1.net
ダイソーの腕時計でも目覚ましクロックでも付けとけ
ちなみにビレッタは時計標準装備
684:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 20:23:38.18 nWwRp8iy.net
ママチャリのフレームサイズはどうしてタイヤの大きさで分類してるんだろうな。
26インチといってもサドル最低地上高はバラバラだし
タイヤサイズで分類するのは大雑把す�
685:ャると思うんだけど。
686:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 20:40:02.46 x1cWMkrp.net
自転車に関して大雑把な感覚の人たちが買って使う自転車だよw
687:ツール・ド・名無しさん
16/12/15 23:32:07.72 f+0vWCz4.net
つうか逆だ。
陸上であってないスパイク履くヤツはいないし、棒高跳びだって自分にあった棒を使う。
それと同じく競技用器材なんだからロードは自分の身体に合わせる必要があるだけ。
クルマだってレース用だったら個人に合わせたシートとかわざわざ製作するが
市販車は前後にスライドできるくらいがせいぜいだろ。
688:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 00:24:37.20 mwg2S4qN.net
ロード脳こじらせちゃいかんよなw
689:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 00:39:03.20 nhbpNCh8.net
近所をのんびり乗る分にはあんまり不満を感じない位
ママチャリはもう出来上がった物なんじゃろう。
見た目が全くママチャリその物なのに劇的に快適!って奴があれば違いが感じられるんかな。
690:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 02:03:48.70 NsW/S/aM.net
池沼レベルの乗り手に合わせた車体がママチャリだから
691:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 07:32:23.85 c7qSDWTK.net
>>669
安い車しか知らないのなw
692:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 07:40:42.39 GhsrmGxA.net
>>671
明らかに体に合ってない感じがする自転車に乗ってる高齢者多いけどな
693:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 08:28:41.72 PAmWDM6E.net
高齢者は足つき悪くてボテ転けする方が怖いだろ。
694:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 12:31:51.38 Iuwq3P+o.net
今は100万円の安いコンパクトカーでもステアリングチルト(高さ)とテレスコ(前後)機構はデミオとかスイフトのベースグレードでも付いてるよ。
シートだってベースグレードでもシートリフター(座面高さ調整)はあたり前になりつつある。
シート前後スライドとシートバックの角度調整、高い車だと座面の角度調整もできる。
高い車はシート調整は電動なので、3人分くらいシートポジションをメモリーしておくことができて、
自分の番号を押せばすぐ自分用のポジションに合わせられる。
695:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 14:05:09.17 B9THEfPI.net
デミオ13C 税込 1,350,000円、スイフトXG 税込 1,316,520円
車体だけでも100万円は無理ですね。せいぜい120万円?
696:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 15:22:48.41 mwg2S4qN.net
シートの話してんのに突然知識をひけらかす人の出場
697:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 15:23:56.91 mwg2S4qN.net
シートの話してんのに突然知識をひけらかす人の出場
前の行から分かるだろ
698:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 17:52:45.91 Iuwq3P+o.net
文脈の分からないアスペはこれだからw「100万円台」で読みかえてね\(^o^)/200万円台だって車としては安いよw
むしろレーシングカーのほうがシートの調整幅は「前後にスライドできるくらいがせいぜい」で、
フォーミュラカーならそれすらないし、ハコ車でもフルバケだからドライバー交代のある車両だとドライバーごとにウレタンパッドみたいなもので調節してるよ。
市販車は誰が乗るか分からないからシート・ステアリング調整幅は広いし、レーシングカーほど軽量化のこと考えなくていいから
可動式の調整機構で重くなってもいいけど、もしママチャリでレバー一本でポジション調整できるような可動式のパーツつけると、強度が落ちる、緩むリスクが上がる、頑丈につくると
重く太くなる、そもそもママチャリだと乗り手が乗車ポジションに無頓着、だからメーカーにポジション出ししやすいママチャリを求めてもムダで、
凝る人は自分でパーツ交換ふくめポジション出しするしかないね。
699:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 18:11:46.62 NsW/S/aM.net
スレチだぞチンカス
700:ツール・ド・名無しさん
16/12/16 18:13:49.42 Iuwq3P+o.net
文盲が一匹w
701:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 05:07:04.50 0Y1veMwO
702:.net
703:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 09:18:39.93 bK7UYPg7.net
ママチャリ二人乗り\(^o^)/
【Vine】Twitterで話題の高校生おもしろ動画①
URLリンク(youtu.be)
704:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 10:50:36.82 lEBzeEb/.net
>>684のアカどれなの??
705:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 11:13:39.41 bK7UYPg7.net
サス付きフロント大人乗せ自転車\(^o^)/
Peter Sagan - Best moments of spring season 2016
URLリンク(youtu.be)
フロント子乗せママチャリみたいに、ステム軸上に( ´∀`)オシリ-
706:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 14:29:00.99 S5mrT4A+.net
>>671
タイヤを変えるとずいぶんと変わるね。両輪をIRCの一番高い奴にしたら加速もハンドルをきるのも楽になった。
707:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 16:05:02.31 jrlnuBtO.net
前ブレーキをデュアルピボットに変更したらなかなかいいタッチに仕上がった。
708:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 16:10:03.94 Z1pLJaxp.net
俺も同じかな?サイクルシード耐磨耗にして快適だけどあんまり使ってる人いないぽ
傾けるとキュキュって鳴って焦るw
709:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 16:43:46.25 mudQepsx.net
まさかサイクルシードを使ってる人がいるとは…w
俺も使ってる。トレッドパターンがオートバイみたいで格好良かったから買ってみたけど減らない割には結構グリップするし良いよねこれ。
IRCでもサイクルウェイやシティポップは多く見かけるけどサイクルシードはまだ見たことない。よっぽどユーザー少ないんだろうな、良いタイヤなのに。
710:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 17:08:38.82 bK7UYPg7.net
IRCサイクルシード85型は1年でサイドウォールに細かいヒビが入ってきたから、
ちょっと評価は微妙になった。シティポップス80型はなんともない。
ハンドル切ったときのブロックのヨレはシティポップスのほうが大きめだけど、
転がりはシティポップスもよいし、衝撃吸収もシティポップスのほうが優秀。
サイクルシードのほうがサイドウォールがかたい。
メーカーの比較表では、
「転がりの軽さ」はシティポップス4.5に対してサイクルシード4.0。足楽は5.0
タイヤ重量は重い順に、足楽>サイクルシード>シティポップス
自転車メモなど(作成中) - 590◆26インチ(WO)タイヤ
711:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 18:25:40.30 vlUiXkH4.net
>>688
オレもテクトロ800に換装した
引きがやたらに軽くなるな
712:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 18:37:24.16 bK7UYPg7.net
引きはダイアコンペDL800のほうが軽いよ。DL800のほうがバネが弱い。
713:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 18:37:24.18 bK7UYPg7.net
引きはダイアコンペDL800のほうが軽いよ。DL800のほうがバネが弱い。
714:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 19:01:36.25 jrlnuBtO.net
先ほどキャットアイのサイコンを取り付けしたが安物の有線式でバックライトなしだから
夜間はあまり役に立たんかも、そんでもってマグネットのカバーを取付時に一部折損してしまった。
715:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 19:13:51.89 Z1pLJaxp.net
>>691
POPも足楽も転がりがスペック上軽いのは魅力だな
知ってたらそっちを買ってたかも
でも遠出もするから突き刺しパンクにも強いサイクルシードがやっぱ心強いかな
716:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 19:56:13.46 bK7UYPg7.net
サイクルシード85型はトレッド頂点だけゴムが厚くて尖った形状してるけど、
ちょっと横にはずれると厚みはそれほどない。うちの家族が画鋲で突き刺しパンクしたよサイクルシードで。
画鋲は学校で拾ったっぽい。町内会とかの掲示板付近も画鋲リスク高いらしい。
意外と多いパンクの原因!|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
URLリンク(ameblo.jp)
717:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 22:12:50.92 R+5Uc1Nu.net
ビレッタコンフォートがブリヂストンのサイトから消えてるんだけど販売終了なの?
今3段使ってて物足りないから8段にしようかと思ってたのに
エアルトは5段しかないしハブダイナモないけどシルヴァにするしかないのか
ベルトドライブの軽快車って選択肢少なすぎ
718:ツール・ド・名無しさん
16/12/18 22:15:14.58 /RrXU311.net
>>694
ダイコンのDL800って良さそうですね
719:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 01:10:27.26 Hw+q5Sjo.net
>>698
アルベルトから8速がなくなった時点で「あれ、ベルト8速そのうち消えそう?」と危惧して
俺はちょっと無理したが去年のうちに購入した。
でも8速どころか3段モデルまで消えてるっぽいな。
あさひも在庫なしどころかページ削除してるみたいだし、何か根本的なとこがあるのか?
なお、先月に通販で買ったので販売店に連絡して出張修理してもらったんだが
製造上の不具合らしいものがあってメーカーに連絡すると修理の人が言ってた。
それに起因する何かだったりすんのかな…
720:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 10:30:07.64 m3OI+LoU.net
今年ミヤタのベルトドライブ買った
カゴ大きいのが気に入ってる
721:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 12:22:45.56 5Ud/+3Yz.net
ツジはどうなんだ?
722:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 14:36:41.46 rAJvcgC1.net
シティ車でステンレス仕様があるじゃん?あれハンドルだけステンレスなんかな?見た感じそう見えたんだが
723:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 14:57:51.80 E8VUSBwS.net
>>703
どこまでステンレス部品使ってるかはモデルによりバラバラだね。
ハンドルだけステンレスってのもあるね。
724:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 15:41:54.58 julim/fp.net
>>703
俺のはハンドルに「ステンレス製」ってシールが貼ってあるぞ
725:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 16:14:21.09 LEKbatKI.net
ステンレス製につられて雨晒しにして錆びた苦い思ひ出
726:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 18:07:56.92 wgKZGZCT.net
錆びない、じゃなくて錆びにくいだからね
727:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 18:25:09.30 EXiqz9XA.net
年末になり始めてワイヤーを交換しようと思うが、みんなは定期的に交換してる部品ある?
728:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 18:43:10.83 0t5nKmgG.net
ママチャリでもトップギヤではGD値5m以上ある物が多いけど
このギヤ比で巡航するのは結構きつくないか?
729:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 18:54:16.77 julim/fp.net
>>708
虫ゴム
730:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 20:33:47.65 xkMWW+uG.net
>>708
自転車
731:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 22:26:37.42 /EEB1LZl.net
そういえば来年ホットニュースでないの?
例年丸石の展示会では入口にホットニュースなのに今年はなかったと聞いたのだが
732:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 22:43:32.77 /EEB1LZl.net
アルベルトは妻のあるので借りて乗ることもあるのだが自分用のはホットニュース
アルベルトが引っ張って進む感じなのにくらべてホットニュースの押し出されて進む感じはなんともいえない
いまのアルミなる前の13モデルなのでそろそろ買おうかなと思っていたのだが2017でないのでは聞いたので
本当なら少し残念だと思ってます
733:ツール・ド・名無しさん
16/12/19 23:09:23.70 sKihUM1O.net
>>711
お主は本体だろう?
734:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 08:51:56.36 9Ous6rPd.net
アルベルトは情弱の乗り物だから
まともな知識が有れば選択肢に入らない
735:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 08:56:16.25 ep2/85dy.net
ベルトドライブには憧れるがアルベルトはないわ、せめてエイトが残ってれば考えたが
736:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 08:59:51.20 Ej3izBMo.net
うちの家族は5台みんなアルベルトだけど嫌じゃない
737:よ
738:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 09:21:01.89 hDSACgiV.net
2004年モデルのアルベルトは、まだまだ現役だぞ。
739:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 12:09:40.15 ff1nZ/YV.net
チラシ裏
最近取り替えた「低床用リアキャリア(クラス27:子供乗せ対応)」荷台にステンカゴを取り付けて
運転開始1週間ちょっとで荷台床の一部が欠損したため取り付け店に自転車ごと持ち込んだら
取り付け工賃含めて全額返金になった。
URLリンク(i.imgur.com)
740:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 12:27:41.40 zImP8Nv/.net
子供乗せてたらエライ事になったかもね。
741:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 16:50:36.54 QfIBtcm3.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
盗まれた自転車をよく通る歩道橋の下で発見し、奪還。
せっかくなので鍵を頑丈なやつに付け替え、サドルを気持ち悪い色にし、
籠と止め足を自分のだと分かるよう付け替えました。
あとはスーパーそに子のキャラシールはりました。もう大丈夫でしょう。
742:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 17:47:18.94 nAS8KBIN.net
>>721
ふなっしーカラーのサドルカバー
ダイソーで売ってるやつだな
743:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 18:28:31.34 RMqc8biA.net
鳥の糞シールあったよね
サドルとかに貼れるヤツ。あれ貼ってみては?
744:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 20:31:09.82 NpGGhwO9.net
>>716
フローティングベルトはダメだわ
踏み込んでもぐにゃっとして全然進まん
スポーティベルトとかカーボンベルトといったテンション高い
ベルトドライブならチェーンと遜色なく乗れるけど
745:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 21:28:56.41 yVgoJsfc.net
情弱の俺はアルベルト
エアルトと迷ったが26インチが欲しかったのよ
あと内装5段のシフトチェンジにいまいち慣れない
3段の時と違って変な引っ掛かりが有るんだよね
レバー式のシフターに変えれば変わるかな?
746:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 21:44:45.02 hPB2Mo8l.net
いつの間にかビレッタコンフォートがラインナップから消えてる
唯一の内装8だったのに
747:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 21:54:26.24 YEjSeIXp.net
内装変速は変速の瞬間、トルクを抜かないとダメ
748:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 22:05:15.87 RK5hSApS.net
>>725
内装ギアの遊星ギアはある程度の距離は乗り込まないと引っ掛かりみたいなのがあるよ。
あとはワイヤーの調整もちゃんとやっておかないとね。
749:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 22:45:48.04 NpGGhwO9.net
>>726
CYLVA F8Bがあるで
750:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 22:49:38.25 iNWHhRyN.net
>>724
アルベルトめちゃめちゃ進むが
751:ツール・ド・名無しさん
16/12/20 23:27:21.73 NpGGhwO9.net
>>730
アルベルト乗ってたけど踏み込んでもトルクが抜けて踏んだ分進まなくて
イライラしたからビレッタコンフォートに買い換えたら快適になった
フローティングベルトとスポーティベルトは踏み心地全然違うよ
エアルトなんかのカーボンベルトもテンション高いからたぶん大丈夫かと
速度安定して巡航に入ればあんまり関係ないけどね
752:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 08:10:01.52 1Un5F1jw.net
ステッカーってどこに貼ればかっこいい?
753:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 08:49:26.09 QiX716H7.net
リフレターの真ん中
754:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 09:04:18.34 2NUAs3UL.net
おでこ
755:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 11:02:56.57 ydZWgFL0.net
自転車のおでこはどこ?
756:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 17:17:48.54 6NpfYJDh.net
溶接が下手糞だったのかな
757:ツール・ド・名無しさん
16/12/21 17:44:29.59 aIVq+Ud7.net
ステンレスキャリアだとすると、鉄よりステンレス溶接のほうが難しいから、
工場でいい加減なやつが溶接したらありそうだなー
●自転車用 荷台 リアキャリア溶接修理 - 自作戦車・プラモデルを1/1で作る会
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「自転車用のステンレスキャリア
溶接が外れることがあるみたい。」
鉄でもベコッと剥がれてるやつみたことあるけどね\(^o^)/
758:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 01:32:22.24 PFJV0vyW.net
>>731
うちにも両方あるが
アルベルトの方がずっと速い
踏みごたえとかよくわからんが
アルベルトの方が全てのハブが抵抗なくクルクル回る
どことなくスポーツ車に乗ってる感じ
ビレッタは言ってみれば普通のママチャリな感じだが
でもアルベルトの方は4年前ぐらいの3速車で
今のアルベルトよりだいぶ軽い
759:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 07:16:20.48 nprMdmXW.net
丸石のシャフトドライブのシティーサイクルって
乗った人居ますか?
シャフトドライブで内装3段変速付もありますよね
アルベルトは15年前頃かな?27インチのをダイワサイクル買ったが
漕ぎ始めも重く、再加速時も重く悪いイメージしかなかった
760:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 08:37:48.48 EdOfRNCp.net
アルベルトが情弱の自転車だとは思わないけど
アルベルトで満足している人はある意味幸せ者だと思う
761:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 11:07:02.90 Oc6EkgpI.net
>>721良いチャリ乗ってんなw
∧__∧
(*´∀`)
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎.
762:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 12:19:41.42 n2vGZ7di.net
ベルト自体はスポーティベルトもフローティングベルトと同じ伸びるタイプのベルトだから、定速走行に入ってしまえば大差ないっていうのは
そのとおり。
重いギアをほとんど変速せずにグイグイ回せる人ならアルベルトのほうがいいって感じるかもね。フレーム等はアルベルトのほうが剛性あるから。
ビレッタコンフォートのほうがいいって人は変速ちょこちょこ繰り返すタイプの人で軽いギアくるくるして乗る人だから、
内装変速で変速時に一瞬トルク抜くたびにフローティングベルト機構だとベルトテンションが変動してしまうから、再踏込み時のレスポンスの遅れがストレスになってしまう。
763:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 14:48:27.11 T0tjld0j.net
>>742
>伸びるタイプのベルト
のびねーよ。
そもそも中にアラミド繊維の紐が入ってる。クルマのタイミングベルトと同じ材質だ。
そうホイホイ伸びたら困る。
実際後輪外すのにベルト緩まなくてプーリー外れず死ぬほど苦労したくらい。
見た目の印象と違ってマジ伸びない。
「アルベルトのベルトはどれだけ強いのか!?」実験ムービー
URLリンク(www.youtube.com)
なお、テンショナーの構造から、普段少し緩めにしておいて踏み込むと張りが強くなる様になってる。
それがフローティングだとかなり緩みの幅が大きいので、ここが「ふわふわした」とか言われる原因になってる。
764:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 15:07:46.87 cX2P3ZBZ.net
プーリーにベルト引っ掛けてクランク逆回転させて無理やり外したわw
そこまでしないといけないくらいベルトが外れにくいし、13年使って一度もベルト交換してないくらい全く伸びなかったね
765:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 15:15:27.24 n2vGZ7di.net
軽いギアくるくるしかできないローディのお仲間に印象を聞いても「伸びは気にならないな」となるのはアタリマエ\(^o^)/
ケブラービード(アラミド繊維)って�
766:Lびるだろw だいたいタイミングベルトは駆動力を伝えるベルトじゃないからねw そして今はタイミングチェーンが主流だよ( ´∀`) タイミングベルトは経年劣化で切れるからね。切れたらエンジンブローだよ。 アルベルトも追々カーボンベルトに移行していくだろうけど(フローティングベルトの開発者たちが引退するまで社内事情的に無理かなw)、 カーボンベルトだって伸びるんだよ。 >>401「(カーボンベルトは)固くして強くしようとすれば、もうちょっと固くする事もできたんで。 そうすれば、チェーンに近づいたフィーリングになるんですけれども。 まあアルベルト程ではないですけども、しなやかさというものをある程度持たせたくて、そこには少しこだわっています。」
767:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 15:24:42.46 kxY/5nKR.net
チャリじゃなくてプリンターの中に使われてる歯付きベルトも切れも伸びもしないよ
幅5ミリで細くて頼りなげだから千切れるとオモタらこれが強いのなんの
青筋立てて馬鹿力で…とやったが無駄だった
総重量100kg以上を余裕で駆動するベルトならさもありなん
768:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 15:31:06.42 n2vGZ7di.net
好きなの乗ったらいいんだよw
769:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 16:13:04.14 nprMdmXW.net
アルベルトは伸びないってか、チェーンと違い100%力が発揮しないって感覚だったな
タイヤもブリヂストンの肉厚のタイヤ付いてたからか、なんかカッタルイ印象しかなかったな(あくまで個人的感想)
今アルベルトの内装5段変速付&ハブダイナモだと7万円代と高価なシティーサイクルになってるね
自転車は出せても3万円までだな、7万出すなら中古の原チャリ買うわ。
770:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 17:11:18.12 X9tx6Qii.net
内装5段、インター5は
失敗作だよねえ
いくら調整しても
いい状態を維持できる期間が短期間すぎる
771:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 17:51:32.53 iph2BKhm.net
常に漕ぎ出しから全力の俺だけどチェーンは二ヶ月くらいで伸びたけどベルトは全然伸びんし走りやすいよ
772:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 17:56:37.58 n2vGZ7di.net
>>375
※ ベルトを張った中央部を指で押して張り具合を確認してください。(上側)
〈カーボンベルト仕様車〉
ベルトの中央部を1kgの力で押したときベルトのたわみが1.5-2.5mmのたわみであ
ること。
チェーンでここまで強く張ったらギリギリ音たててクランクもまともに回らないよw
ここまで強く張っても走れるってことは、ペダリング中にベルトが伸びて戻ってを繰り返してる。
カーボンベルトは可動式テンショナーなしだから最初からベルトテンション高くしておくわけだけど、
ペダリングのたびにベルトが少し伸びるから、ここまで強く張らないと歯飛びしてしまう。
773:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 19:27:20.68 V/PglHZO.net
ベルトは関節が無限(チェーンは12.7mmごと)なのと歯が細かいからじゃね?
774:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 20:50:30.08 n2vGZ7di.net
カーボンベルト取扱説明書(スポーティベルト説明書もだいたい同じこと書いてあるよ)
「ベルトの張りが弱いと歯飛びを起こしやすくなり、ベルトの寿命低下の恐れがあります。
クランクの回転が重く感じられても、ベルトの張りを基準以下に緩めないでください。」
「ベルトの張りが強いため、手でクランクを回すと回転が重く感じられます。
これはカーボンソリッドドライブ特有の現象で異常ではありません。」
「ベルトの歯飛びが起きる(坂道走行やスタート時 ベルトよりバチっと音がする現象)
原因:ベルトの張りが弱い
ベルトに歯欠けが生じている(歯元クラックや歯のせん断)
フロントプーリーが磨耗している リアプーリーが磨耗している」
775:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 22:19:49.26 mypUL6F1.net
>>744
ベルト引き緩めれば簡単に外せるのに…
776:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 22:21:38.82 PFJV0vyW.net
>>740
では、何がいいの?
777:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 22:27:20.66 n2vGZ7di.net
スポーティベルトのビレッタコンフォート推しの人だろw
BRIDGESTONE BELT DRIVE HISTORY #03
(スマートベルト=スポーティベルト)
「スポーツサイクリングということで考えますと、スマートベルトが第一段階と言いますか、
よりダイレクトな踏み心地という事でスマートベルトを作りましたんですけども、
”やはりベルト自体がまだ、伸びのあるベルトを使ってますんで、どうしても柔らかい踏み心地になってダイレクト感が無い”
という事で。
それで技術が進歩しまして、カーボンの心線を使ったベルトというのが、作れるようになり、
それを使用すると、よりダイレクトな、殆どチェーンと同じ様な感覚での、駆動システムが出来上がりました。」
778:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 22:51:56.29 OcJJ2ibd.net
つまりカーボンベルトのエアルト最強?
779:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 23:13:26.91 n2vGZ7di.net
カーボンベルト採用車
アルミーユベルト(シングル・内装3段)
ステップクルーズベルト(内装3段)
エアルト(内装5段)
電動アシストはみんなカーボンベルト
アルベルトe、カジュナe、ステップクルーズe 、フロンティア、ビッケグリ
780:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 23:42:39.09 qgAyWfIl.net
>>727
内装ギアは、漕いでるときにギアチェンジしようとすると、引っかかって出来ない
だから、一旦ペダル止めて、カラカラカラと後輪を空回りさせてる間にギアチェンジする
外装ギアの自転車に乗り換えたとき、ギアチェンジは全部同じもんだと思ってたら
ずっこけそうになったw
外装のときは、ギアチェンジの瞬間に、わざとペダル漕がないといけないんだね
781:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 23:46:10.23 qgAyWfIl.net
>>731 >>724
丸石自転車もベルトドライブのママチャリ出してるけど
どう?
URLリンク(www.maruishi-cycle.com)
782:ツール・ド・名無しさん
16/12/22 23:52:14.19 qgAyWfIl.net
>>740
>>748
やっぱりアルベルトは情報弱者の自転車だよ
知識のある人間なら(ママチャリ系)クロスバイク買うもの
783:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 00:07:18.91 W4u6z+N4.net
自転車購入2日後に転倒「ギアの欠陥のせい」 大阪の製造会社を提訴
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
784:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 00:12:20.30 adexOXdx.net
自分が持ってなくて必死に想像で語ったり引用で自分の論に都合のいいとこ抜き出しまくる人が笑える
785:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 00:22:29.39 eYXHxsXH.net
チェーン
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
初期摩耗:
運動初期のピンとブッシュ面の摺動部に、部品精度や組み付け時の誤差が発生しますと、
局部的に面圧が高いなりますので、その部分が「なじむ」まで摩耗することになります。
なじみが完了すれば、初期摩耗の進行は止まることになります。
定常摩耗、遷移摩耗、急進摩耗
(注意が必要なのはシングル・内装変速用厚歯チェーンの注油場所。
外装用のブッシュレスチェーンとはローラー下の構造が違うので、厚歯チェーンは必ず内外プレート間に注油しないといけない。
ローラー下部分はインナープレートとブッシュで完全に隔てられているので、ローラー部分に注油しても
ピン・ブッシュ間には全くオイルが届かない。オイルが届いていないと、ピン・ブッシュ間は潤滑不良で
磨耗量も多くなるし、凝着磨耗を起こしてピン・ブッシュ表面が荒
786:れてしまう。)
787:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 11:22:00.77 0366fiq2.net
>>740
やっぱアルベルトが買えない
貧乏人のアンチだったかw
788:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 11:49:08.44 eYXHxsXH.net
アルベルトeが出てきたことで、非電アシアルベルトは通学自転車としても相対的にお安い自転車になってしまったよ\(^o^)/
学生さんでも10万くらいのアシスタクラスの電アシ乗ってるのずいぶん増えたでしょ♪
789:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 13:58:30.54 6peaP5g0.net
なぜ「アルベルト=情弱」と呼ばれているか解ったわw
無知って図星を突かれると必死になるよねw
790:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 14:21:37.89 W4u6z+N4.net
本当に知識ある人は、クロス買って自分好みに改造して使うから
アルベルトみたいな自転車はいらないんだよね
791:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 14:22:52.19 W4u6z+N4.net
173 : ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 00:55:21.29 ID:UT+bLS8I
オフィスプレスも値下げしたけどフル装備のクロスではコスパ高い?
174 : ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 01:07:06.82 ID:W4u6z+N4
後付けするつもりなら
175 : ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 04:42:02.61 ID:/5nbSho2
>>176
カセットスプロケ
フロントトリプル
ハブダイナモオートライト
カゴ付き
泥除け付き
アルミフレーム
馬蹄錠
これらに魅力を感じるなら悪くない
792:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 14:23:28.48 W4u6z+N4.net
176 : ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 06:42:15.30 ID:TTleF9yS
>>176
クロスバイクだやったー
って自慢すると、ママチャリだのルッククロスだの言われて悲しくなるかもしれません。
普段の足に実用は十分だと思う。
コスパは同等装備のルッククロスと比較して、自分で細々弄れる人からしたら、並み
全部店任せにしたい人から見たら、少々良い。って感じかな?
因みに、売れ筋のクロスバイクにオフィスプレス装備を全部着ける、と言う選択は、コスパ悪いです。
179 : ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 14:08:02.75 ID:W4u6z+N4
>>179
後付けにすると、工賃が無駄に高くなるよな
必要なら最初からついてるオフィスプレスが最強伝説
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
793:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 17:41:18.61 eYXHxsXH.net
ルッククロスでも好きなら乗ればいいと思うけど、
自転車好きからはバカにされ、一般人からは子どもっぽく見られるからねぇ( ´∀`)
小学生が親に「MTB」買ってもらって得意げに乗ってるみたいでさw
クロスファイヤージュニア 点灯虫モデル(26インチ・7段)
URLリンク(www.bscycle.co.jp)
迫力とスピード感をどこまでも楽しむ。
ジュニアマウンテンの決定版!
794:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 18:57:10.32 OOcYwn3S.net
でも子どもが大人用ママチャリにいきがって乗ってるのも相当カッコ悪いよね
795:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 19:14:20.33 eYXHxsXH.net
なるほど\(^o^)/ルッククロスに乗れる人はそういう感覚なわけねw
796:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:13:12.21 HbjgQYiV.net
男は黙って27インチシングルで決まり
797:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:18:27.75 xVX6mJlK.net
やっぱり整備が重要なんだな今日主軸折れて5000円で修理したけど色々と錆びてたケーブルも新しくなってた
嬉しかったらカキコスマソ
でも引越ししないといけない予定(´;ω;`)
798:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:53:42.63 dYj1v/Iy.net
>>774
27インチのシングルって意外と良く走るね
26インチで6段変速機付も買ってみたが、何故か自分に合わなかった
まず26インチの6段で、自分にシックリくるギヤ比が無かった
軽すぎたり 重くかったるい感が有ったりでイマイチ
それと空気圧は高めに入れてるにも関わらず
27シングルより26インチ6段付の方がペダリングを休むと転がりが悪い
24シングルより転がりが悪いんだが、変速機付はあんな物なのか?
799:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 20:55:55.48 eYXHxsXH.net
6速ボスフリーのグリスかなりかたいよね\(^o^)/マワラン
800:ツール・ド・名無しさん
16/12/23 21:08:23.87 HbjgQYiV.net
>>776
変速ギアはディレーラーの調整とこまめなチェーン注油が必要だからね。
(俺はそれが面倒くさいからシングルにしているが)
シングルでもギア比で軽めになってる自転車があるからまったり走る分には十分。
801:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 05:29:05.31 aToB1wvA.net
>>757
昔マリポーサ(スマートベルト)乗ってて今エアルト(カーボンベルト)乗ってるけど、
フレームの形状や重量など総合的にはマリポーサの方が速く走れたけど、
ベルト駆動部に限って言えばカーボンベルトドライブの方が遥かに良い。
ベルトドライブではあと丸石のシャレックスベルトも乗ってたけどそれは論外。
ビレッタコンフォートはカーボンベルトに変わるか無くなるのが自然な流れだと思う。
買い物とかでいっぱい荷物積んでも平気な前カゴを諦めるなら速い自転車はいくらでもあるだろうけど、
ベルトドライブで買い物時の安定走行と軽快さの両立で言えばエアルト結構おすすめだよ。
802:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 06:01:43.89 i2e9fpbA.net
2年程度しか乗ってないんだが、スタンドがポッキリ折れた orz
よく風で倒れて角度が浅くなってますます倒れやすくなってたんだが
自転車屋さんが逆方向に曲げて戻すのを見て自分でもちょっと曲げてたら
それで弱くなって昨日の風で倒れてとどめ・・・
新しいスタンドつけてもらったけど、どれくらいもつかなあ
803:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 06:04:05.79 i2e9fpbA.net
>>776
停まる前に軽いギアに入れといて軽いギアで漕ぎ出して
回転数を上げてから重いギアに変えるんだよ
転がりは勢い次第
804:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 07:37:32.58 M2AFzUij.net
長年乗ったノーブランドボロチャリからベルトドライブに変えてみたけど、最近のチャリってやたらビカビカ光るんすね びっくり
805:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 08:31:23.76 kjhwh3tQ.net
マリポーサってタイヤ細かったんでしょ?
26インチで実質28mmくらいってあったけど。
マークローザのセンタースリックタイヤも35mmより細い
BRIDGESTONEセンタースリックタイヤ
27×1-3/8WO(標準空気圧 4.5気圧)幅32mm
806:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 09:30:05.15 5RD6dsln.net
>>767-768
アルベルトアンチ、なんでこんなに必死なの?
807:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 17:30:48.13 kjhwh3tQ.net
「転がりは勢い次第」
フリーの抵抗の比較だよw
新車時にボスフリーが重いのはラチェット部にグリスが多いんだと思うよ。
自転車道場長は隙間からミシンオイルをドバっとさせとw
kinoさんも簡易的にすませるときは同じことやってたな、MAVIC純正のフリーオイルかなんかで。
808:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:01:17.70 pe+GYvOh.net
>>780
両立スタンドにして貰えば良かったような気が。もう遅いけど。
809:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:28:19.98 9zCazwB5.net
通販で一般公道不可と書いてる電動チャリあるけど
実際今でも良く売れてるみたいで、買った奴らの大�
810:シが 一般公道でも乗り回してるらしいじゃん あれは原付扱いなはずなんだが、この前も街で見かけたよ 海外製にアシストで100kmh出ちゃう凄いアシスト自転車も有るらしいね 国内は何やかんやと規制や規則がうるさすぎるね
811:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 21:32:01.95 cI5j7tf5.net
原動機載ってる乗り物は危険だからそれ相応の規制があるわけで
勝手に乗って勝手に事故って死ねとしか思えんぞ
812:ツール・ド・名無しさん
16/12/24 22:19:08.55 pe+GYvOh.net
自転車の次は普通に原付2種乗ってる俺様合法。
813:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 01:41:19.34 xxMcIj2W.net
>>786
外装変速機の奴でもつけられるんでしたっけ?
814:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 01:53:26.11 FSn9pjRt.net
>>790
外装変速用のがあるよ。
URLリンク(www.monotaro.com)
815:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 12:54:52.72 jzB2y24A.net
アサヒの無料点検ってどう?
816:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 12:57:58.43 41EUEfIp.net
チェーン交換したら快適になったわ。
そんなに伸びてなかったけど、静かになったし一石二鳥。
817:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 13:05:51.89 41EUEfIp.net
>>745
タイミングベルトは切れるんじゃなくてコマ飛びな。
切れなくてもコマが飛んだら話にならない。
818:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 14:12:47.53 WKRWdStc.net
ハイエース200系!タイミングベルト的進化論! | ハイエース新型専門店BLOG
URLリンク(autozoo.command-a.jp)
画像3つ比較
「切れてるのは、8万キロのアクティ-」
(カーボンベルトっていってもカーボン繊維が一周してるのはベルトの部分だけで、
プーリーと接触する歯の部分のウレタンは変形するから、それが柔らかいフィーリングの原因かもね)
819:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 15:37:02.03 9b6xTYkV.net
直、次期ハイエース300系は荷室が狭くなる模様。
820:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 18:05:48.89 AWkyVTbO.net
アシスト自転車欲しいが中古でも5万円代なんだね
もう53歳だけにアシストないと通勤が辛い。
ブリヂストン パナソニック ヤマハなら中古でも品質は良いだろ?
821:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 18:23:20.53 2PCaH0GC.net
中古買うにしてもバッテリーの劣化がどの程度か分かるなら良いけど、
もし悪かったらけっきょく短期間で新バッテリー買い直すことになると
けっこうな値段になると思う。
822:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 19:11:20.37 lZ2xc8I5.net
>>797
アシストがなくても軽くてインター5搭載(ブリのシルヴァ)やらアルベルトやらでいいんじゃないでしょうか。
823:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 20:48:34.23 sag5VP1a.net
>>799
これも気になるね、丸石のシャフトドライブのやつ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
824:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 20:51:05.61 sag5VP1a.net
>>798
バッテリーだけで最低2万以上はするみたい
バッテリー代で新品ママチャリ買えちゃうね。
825:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:01:07.18 WKRWdStc.net
「サイクルサイエンス」 p.107
シャフトドライブ
「ライダーのエネルギーは約10%失われる。動力の伝達に直角の方向転換に使われる「かさ歯車」の歯が、
きわめて低速でかみ合い、歯に大きな圧力がかかるからだ。そのような条件では、歯車(とくにかさ歯車)は
摩擦による大きなエネルギーロスを生む。」
826:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:31:54.10 sag5VP1a.net
>>802
詳しくどうも
なんやかんやチェーンに勝るものはないんだね
ベルトやシャフトドライブはコスト
827:的にも高価になるだけ無駄なんだな。 そー言や内装型ハブ変速機も複雑で踏み込む力のなん%か逃げるらしいね。 素直にシングルか通常の6段変速機付のチェーンが無難なんだね。
828:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:38:26.93 lZ2xc8I5.net
>>803
外装変速は防錆対策と注油しないとすぐダメになる、シングルはメンテが割と楽だが坂道がつらい
これがいいなんて答えはなくそれぞれ一長一短があるから走行スタイルで選ぶしかないな。
ちなみにママチャリの外装は例外なくボスフリータイプでハブ軸が曲がりやすいから注意。
829:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:45:03.21 WKRWdStc.net
下のブログの最新エントリー、
パナソニック2017年「ビビ・LU(電アシ)」
「2017年からは新たに、24インチにはシングル(ギヤなし)モデルが追加され
より高齢者向けに特化したものとなりました。」初かな?シングルの電アシ
BS展示会レポ 2014冬 その1 -シンワブログ
URLリンク(cs-shinwa.sblo.jp)
「夏に発表になったカーボンソリッドベルト搭載のエアルト。
アルベルト同様にベルト車としての質の高さは確かなのですが
残念ながら小金井の坂にはベルトは向きません。
特に男性が乗ると、あっという間に壊れます。
そんな理由でサイクルショップシンワでは
基本的に取り扱いをしていません。」
「カジュナもオシャレにカラーベルトを採用したようですが
・・・以下同文です。汗」
830:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 21:53:34.95 R+ztQJuC.net
シンワぶっちゃけすぎだろw
しかしエアルトと同じカーボンソリッドベルトのCYLVA F8Bも以下同文なのかな
831:ツール・ド・名無しさん
16/12/25 22:49:13.37 fPFp9Tz7.net
ベルトって壊れないのかと思ってたが男性が乗っただけで壊れるのかよw
832:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 01:12:43.68 71a4wx1U.net
アルベルトに12~13年乗ってるけど、コマ飛びなんて一度も遭ったことがないぞ。
どんな安物のチャリなんだよw
833:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 03:07:03.25 Mh85+LrM.net
>>802
直角ギアだけ倍速化すればいいんじゃね?
834:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 04:21:28.61 VgAs8JV8.net
>>805
何このブログ興味深く面白い
835:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 06:56:29.67 NaeUkPAw.net
>>808
初代か?
836:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 07:09:48.43 n0CVo+cE.net
>>811
自分も15年前あたりかな?多分初代アルベルトだったが
あまり良い印象はなかったよ、踏み出しが軽いって
全く軽くなかったし、自転車屋って買う前に試乗させてくれてたら
買わなかったよ、ブリヂストンってだけで値段も当時35000円はしたかな?
変速機無しの27インチタイプだった
結局放置自転車で持ってかれ市にくれてやったわ。
後にメーカー名は知らんが26インチの内装3段変速機付ママチャリが快適だった。
837:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 11:38:54.71 71a4wx1U.net
>>811
2004年モデルかな。内装3段のヤツ。
外観は傷だらけだけど、まだまだ乗り続けるぞ。
838:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 11:44:10.96 71a4wx1U.net
>>812
35kでアルベルトは無いわw
ワシのは当時で60kくらいだった。
839:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 13:41:46.82 Dv4Yh1Fp.net
アルベルトが情弱の乗り物と言われるのには理由がある
840:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 15:51:50.50 bSSS5yBt.net
そしてその理由を言わないポカリスエットのCMかよ
841:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 17:11:37.44 hsUZf/se.net
後藤理沙のスク水よかったな
842:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 19:59:07.58 R7N+x7+l.net
>>797
俺の親父83だけどアルミーユ3速が軽くて楽だと乗ってるから、坂の多い
地域じゃなければまだ電動アシストじゃなくてもいけるんじゃない
843:?
844:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 21:33:00.13 n5XGtj/X.net
ママチャリ安めの買ったんだけどさ、最近のってカセットBBのママチャリあるのな・・・
URLリンク(ykita.asablo.jp)
こんな感じでクランクのとこにカバーもなかったので
左ワンというかBBにカバーついてないんですかって聞いちゃったよ
ビレッタちゃんはプラ製のワンみたいなのついてるから、あれは中身カセット式でカバーつけてあるのかな
845:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 21:38:01.74 eUj/Rvl/.net
>>819
俺のスクリッジも左カバーついてるけど多分カップアンドコーンだと思う。
846:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:23:54.46 CxsxWZvI.net
>>819
安めのでもBBがカートリッジタイプって時代が遂に来たんだな
(安めってのがどれくらいなのかはわかんないけど)
ブツのアタリハズレはあるかもしれないけど、ここでしか使わないって工具が減るのは素晴らしい
847:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:35:47.98 hsUZf/se.net
カップアンドコーンから変える手間がなくなるっていいなあ。
カートリッジに変えた時は手間がかかって面倒だったぞ。
848:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:38:02.04 DVzHuk3T.net
サカモトテクノのママチャリは以前から
TANGEのカセットBBだけど
849:ツール・ド・名無しさん
16/12/26 22:57:09.41 n5XGtj/X.net
>>820
あれ、そうなのか、違うのかな
>>821
ホダカの2万台のやつだね
写真はネットにあるやつだが同じ状態だったわ
850:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 00:06:14.74 siBGK68E.net
ママはカップ&コーンの方がメンテが楽だぞ
851:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 06:06:38.93 Q8OqaEAn.net
>>779
エアルト 27インチ 内装5段 アルミフレーム 約18.4kg
アルミにしては重いような。両足スタンドと荷台付けたら、20kgオーバーするよね。
軽いママチャリは、
クオーツ エクセル アルファ 26インチ・内装3段変速 アルミフレーム 12.7kg
一択かな?
今、あさひのアルエットS(27型 内装3段変速 )乗ってるんだけど、そろそろ買い替え検討してるんだ。
(購入して2年半ぐらいで、今のところ問題ないが、もっと軽い自転車が欲しくなった)
ほぼ毎日近くのスーパー片道800m、週1~2回片道5kmスーパー、月1~2回通算45kg繁華街まわりって使いかたです。
近場だけなら、20Kgぐらいの自転車でもいいと思うんだが、月1ぐらい長い距離乗るんで、できるだけ軽い自転車探してます。
852:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 06:55:16.33 95p6oJ5K.net
なんか変だと思っていたらアルベルトのベルトの山が1つ無くなってた
853:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 08:28:22.13 krGM/3zT.net
シングルって外装6段で言うと4.5くらいの重さだよね?
信号からのスタートには重たいし回転上がって来てもスピード出ないしみたいな感じ
854:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 10:00:31.81 siBGK68E.net
>>826
クロスじゃないとアルエットより軽いのはクオーツのみ
アルエットの前後フェンダーとRキャリアを外して
パナブラ細タイヤを付ければ50キロぐらいは軽く走れる
855:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 18:15:18.77 8TSYXfwj.net
なんやかんや言って自分は変速機無しで十分だった。
26インチの6段変速機付より27インチのシングルとなら
何故か27シングルが体に合ってるみたいで
スピードも出せるし、スピードの乗りもよく
結果的に26の6段よりスピーディーに楽に漕ぎ続けられる
多分27シングルのギヤ比やクランクの長さが自分的に合ってるのかな。
26の6段変速は軽すぎるギヤ比やスピードの乗りの悪い重すぎるギヤ比で自分的に合わなかった
試した事がないが、28インチのシングルの乗り味も気になってきたよ。
856:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 18:45:17.95 u23O2E2B.net
857:馬鹿ってある意味幸せ者だな
858:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 19:02:53.15 FN5/ENT5.net
体感的にはシングルって6段の3.5くらいじゃなかったっけ・・・
859:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 19:39:43.45 Lzp1MK+j.net
走ってる分には27インチの方が乗り心地いいってことで間違いじゃない
860:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 20:56:40.17 UZSDPORS.net
自転車だけは人力だけに、自分の身体にマッチした物でないと
走らせてる時の疲労度に差が出るな、ハンドルの高さや角度
サドルの高さや角度など、位置を僅か5ミリ変えただけで
漕ぎやすく感じたりの差を体感するから、ある程度の微調整は絶対やんなきゃな
自転車屋で買ってきて、サドルの高さ以外微調整せず乗り回してる奴多いんじゃないか?
861:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 21:23:31.30 Lzp1MK+j.net
んだ
面倒くさいがサドルの高さ変えたらハンドルの角度も合わせないと手傷める
862:ツール・ド・名無しさん
16/12/27 23:48:13.88 siBGK68E.net
ハンドルの角度?
ブルホーン?
863:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 06:10:22.92 V0zce1Aa.net
おばちゃんの運転見てて思うけどママチャリで標準的なカモメみたいなハンドルって
あれ何が利点なんだろうか
操縦が粗大な感じになってフラフラしたりすれ違いで大げさに急に動いたり危なっかしい運転の原因になってる気が
シティサイクルみたいな横棒に近いやつのほうがコントロールしやすくない?
気のせい?
864:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 06:38:17.95 eRbnvDwk.net
どしっとサドルに座るとあれ(プロムナード)しかないんじゃね
865:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:17:47.04 lpUiuSGD.net
背筋を伸ばして普通に座った姿勢で運転するためだろうね
前傾姿勢で運転するなんておばちゃんにはあり得ない
腰痛持ちのお年寄りなんか特に
カマキリハンドルなんてのまであるからなぁ
866:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:31:35.34 Yki2TM0v.net
プロムナードは楽だぞ、姿勢のフラフラはバランス感覚と速度の問題だからあんまりハンドル関係ない
867:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:47:15.37 dr6oRwQp.net
最近カマキリや鬼ハン観なくなりましたな~
自分はフラットバーハンドルが乗りやすい
ステムを一番下まで下げ、軽い前傾姿勢の方がペダルに力入れやすい
868:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 07:49:26.88 Yki2TM0v.net
そして気がつくとロードに乗ってると
869:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 08:12:55.94 EEzghiTb.net
俺は前傾姿勢で早く走る為に理想的な運転してるんだぞカッコいいだろ的な人が必ず湧いて来るな
870:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 08:20:28.44 osU1Pw6c.net
(自動車のハンドルの直径と同じで)左右に長いほうが小さい力でハンドルをきれるから好き。
871:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 09:49:33.37 sC2Cjcoi.net
2輪車ってキャスター角とジャイロ効果で傾くと勝手にハンドル切れるから
そんなに長さって操舵に影響しないと思う。
楽だって感じるのは操舵以外のことなんじゃね?腕を伸ばすのがちょうどいい角度とか。
872:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 11:49:57.69 t3ytmal8.net
自転車乗って近所に買い物に行ってきたけど街は殺気立ってるな
出歩かない方がいいや
873:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 13:20:07.06 osU1Pw6c.net
>>845
言われて気付いた!。姿勢の方が大きかったよ。なんて言うのか、ママチャリのU字型だと
肩をすぼめる感じになって、違和感が出ちゃう。(なれてないだけなのかもしれないけど)
874:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 13:47:51.18 vMTxxBsL.net
>>837
フラフラは慣れないだけだろう
フラバより手前に角度がついてるから
手首が楽だというメリットがある
875:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 16:29:12.34 s2omnRKu.net
>>841
ドン・キで、昔っから最初から
カマキリ型の売ってるけどな??
876:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 16:43:22.
877:77 ID:yp14Lc8C.net
878:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 17:38:43.79 SO46NA/n.net
自転車倒しこんでコーナリングするママチャリおばちゃんなんてそうはいないから、
ハンドルが勝手に切れ込む領域にはあんまり入らないと思うよ。
前カゴに重い荷物積んだときにはやっぱり有効ハンドル長の差が操舵力の差として出るよ。
MTBが長いフラットバー使うのは上半身を支えやすくする目的ももちろんあるけどね。
879:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:03:32.29 sC2Cjcoi.net
>>851
いや、印象じゃなくて物理的なもんなんだ。
実際車体を垂直にしたまんまハンドル操作だけでコーナリングできないから。
補助輪なんかで全く傾かないようにして実験するとひっくり返りそうになるよ。
前カゴに重い荷物積んだときやMTBとかはハンドルを押さえるのに必要って感じ。
880:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:11:40.20 SO46NA/n.net
フラットバーは肘を軽く外に開く。
脇を締めると手首がおかしな方向に曲がるし、腕をやわらかく使ってショック吸収できなくなる。
How To Ride Rock Gardens | Mountain Bike Skills
URLリンク(www.youtube.com)
881:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:12:47.65 eRbnvDwk.net
ママチャリフラットバーの時は脇締めて肘を肋骨につけるくせあるわ
882:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:14:41.78 SO46NA/n.net
工具使ったことあればわかるでしょ、数cm工具が長くなっただけでも力入るよね。
前カゴに重い荷物入れたまま、ステム持って操舵したり、ハンドル短く持って操舵してみればわかるよ。
883:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:21:08.57 jNb1JL40.net
>>851
倒し込まないから不安定な曲がり方してるんだよ。
884:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:29:45.65 CRhv7RL6.net
現在6段変速のパパチャリで通勤なんですが
普通のママチャリプラペダルから
MTB完成車に付いてるような
幅広いプラ製フラットペダルにすると使いやすく乗りやすくなりますか?
違いがありますか?
885:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 18:44:13.21 lSpa8F+k.net
>>857
靴底との相性があるから使ってみないとわかんないね。
またピンやギザギザが鋭いのは踏み外した時に脛へのダメージも大きかったり。
886:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 19:11:01.54 SO46NA/n.net
そう、倒し込まないでも曲がれる。そういう曲がり方をすると操舵した方向と反対側に倒れるんだよ。
でも今は、有効ハンドル長と操舵力の話してるんだよ。長いほうが操舵力が軽いのは「物理的なもん」だよ。
自転車のススメ #4 テクニック篇(1)
URLリンク(www.youtube.com)
栗村監督 スラロームに挑戦!
(栗村さんネタでわざとやってるのかもしれないけど、ほんとはもっと自転車倒して曲がらないとだめだよw)
887:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 21:32:39.46 gwDelzCv.net
>857
片面フラット、片面SPDで使えるクランクブラザーズのはどう?
888:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:11:16.79 V0zce1Aa.net
>>839
でもシティサイクルでも背筋伸ばして乗れるよね?
>>848
でも
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こういうハンドルだと手首全く曲げなくていいけど
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こういうハンドルだと手首を小指側に曲げないと持てなくないですか?
あと脇も開いて肩が上がるというか
889:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:14:03.11 FO9w2Yri.net
後ろに20リットルの灯油x2、前に10kgの米x2、背中に2リットルのペットボトル3+αで自分の体重を超えていた
タイヤがかなり危なかった
890:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:36:58.49 sC2Cjcoi.net
あぶないタイヤ
またまたあぶないタイヤ
もっともあぶないタイヤ
あぶないタイヤリターンズ
あぶないタイヤフォーエヴァー
まだまだあぶないタイヤ
さらば あぶないタイヤ
891:ツール・ド・名無しさん
16/12/28 22:40:12.95 kf4ztkrl.net
空飛ぶタイヤ