【ママチャリ】軽快車総合スレ72【シティサイクル】at BICYCLE
【ママチャリ】軽快車総合スレ72【シティサイクル】 - 暇つぶし2ch900:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 17:34:44.50 gwi2t2z+.net
マークローザスレがあるでよ\(^o^)/

901:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 17:53:04.28 BUXglFQt.net
このスレはルッククロスまで射程圏とちがうのか
マークローザはママチャリだとおもうんですけど・・・

902:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 17:54:41.75 pk3yp0S3.net
>>874
スレ乱立荒らしのせいで落ちたよ

903:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 18:26:43.77 yZojj7H0.net
マークパンサーも消えたな

904:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 18:52:29.26 pk3yp0S3.net
>>875
ルッククロスはこちら↓
ルッククロスについて語ろう!! 18th!! [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(bicycle板)

905:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:02:19.31 SLwAFoV5.net
鏡に映った あなたのちん○
情けないようで 逞しくもある

906:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:25:32.48 jYIviTOL.net
マークローザはシティサイクルの範疇だな
クロスというよりはオールドスタイルの軽快車

907:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:32:49.10 JaRZqO3x.net
>>880
マークローザホリゾンタルは実用車と軽快車の中間って感じだな

908:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:33:22.61 gwi2t2z+.net
自転車用4軸振動試験装置 Kayaba System Machinery Corporation
URLリンク(www.youtube.com)

DOPPELGANGERR[ドッペルギャンガー]自転車の強度・耐久試験
(youtube動画7つ)

909:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:34:11.84 GAC1pxBk.net
>>880
だな
かご標準装備ならぎりぎりママチャリでもいいかな、くらい

910:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:38:04.20 JaRZqO3x.net
>>882
それでも「ポッキリギャンガー」のイメージは払拭出来ない

911:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 19:58:26.80 tcyQQUj3.net
>>882のは去年だろう?

912:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 20:53:55.29 gwi2t2z+.net
DOPPELGANGER ハンドルバー 強度試験 風景
URLリンク(www.youtube.com)

人間版ハンドル強度試験w 1000W\(^o^)/オシイ!

短時間の出力の上下変化を体重移動で対応するペダリング動画
URLリンク(www.youtube.com)

913:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 23:20:49.02 p+ByTm3U.net
>>872
スレチだったらゴメンなさいと思ったけど <


914:br> http://www.bscycle.co.jp/products/ メーカカテゴライズの用途から検索だと、『シティサイクル・日常』 http://www.bscycle.co.jp/products/result/result2.html?page=4&sort=&st= にも上がってたから許して・・・  久しぶりの自転車で嬉しかっただけなんだ^^; 良く分からないけどなんかスレが荒れるといけないので消えます;



915:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 23:38:26.32 4QQ4//5E.net
>>887
消えるだなんて寂しい事言うんじゃねぇよ!

916:ツール・ド・名無しさん
16/11/08 23:45:38.79 gwi2t2z+.net
ルッククロスすれ行けば「それは27インチリアローラーブレーキでママチャリだ、ママチャリスレにいけ」と言われるぞ\(^o^)/
マークローザスレは細々と続いてたのになぁ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】3台目

917:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 00:09:47.35 wOHTqf1D.net
Vブレ、フレンチバルブでないとルッククロスに入れてもらえないのかよw

918:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 00:49:59.67 O07xIubk.net
>>886
坂をシッティングで登るときにサドルに座る尻の位置を前方にずらしてたけど
体重移動という表現のほうが正しいのか
これをママチャリでシッティングすると大半の人が驚くよ

919:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 02:21:01.08 b4opaslA.net
>>890
ていうか、クロススレから追い出された車種がルッククロススレだろw

920:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 07:37:48.84 PqYeg6fl.net
マークをイジメないで!!!

921:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 07:54:12.37 AqoB8VUS.net
>>887

「久しぶりの自転車で嬉しかった」

とても良くわかるよ。
日常使いの自転車レポはママチャリ乗りにも参考になるよ

922:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 12:00:58.26 YcaW/Jw9.net
チャイルドシート自転車に詳しい人いる?
電動アシストに詳しければなおいい

923:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 12:29:44.04 dUVdaxEB.net
何が聞きたいのか何で最初に言わないんだろう

924:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 12:39:22.43 CzHkxIqy.net
だね。目の前で会話してるのとは違うんだから。

925:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 12:43:53.80 YcaW/Jw9.net
詳しい人がいるかどうかを質問している

926:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 13:00:32.84 pfH5KvRZ.net
マルチポストはマナー違反とかいう非効率な風習があるからねー
最初にどこで質問するかは大事だよねー

【国産】電動アシスト自転車 Part35
こっちもスポーツ志向の人多そうだねー でも運用的に電アシスレのほうが
子乗せ実際に使ってる人おおいかも

927:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 13:03:01.95 WILtXB02.net
>>898
居るけど

928:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 13:53:25.59 YcaW/Jw9.net
>>900
それはよかったね

>>899
初めてこの板に来た人が、最適なスレで質問出来るかというと
そうでもないからね

929:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 13:56:35.39 rrQ/Jbw3.net
「俺の事情をお前が察しろ」ってことだ

930:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 14:09:25.86 WILtXB02.net
全くだな
下らん阿呆が多いこと

931:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 14:49:12.55 JYAiZ18G.net
アルベルト買っても良いけど、電動アシストとの価格差考慮するとふんぎりつかない
悩みに悩んでエクゼなんちゃら的な内装5段のお買い得モデルの発表を待ってるけどまだ?

932:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 17:30:48.31 FP0Qn2OK.net
ネットで馬鹿が叩かれるのは日常

933:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 17:41:07.63 pfH5KvRZ.net
ママチャリも緩い土手さがしてのぼると楽しいぞー\(^o^)/

2011-11-05 MTBの学校 その1
URLリンク(youtu.be)

934:ツール・ド・名無しさん
16/11/09 18:10:52.07 pfH5KvRZ.net
下の5:45~みたいな土手って河川沿いのサイクリングロードにいっぱいあって、
歩行者が使ってるけもの道みたいになった斜めに登っていける場所ならママチャリでものぼれるよー\(^o^)/ 

サドル先端にかるーくお尻が触れてる感じをキープしないとリアタイヤが滑りやすいよー
サドル荷重を少し残してリアタイヤのグリップをキープするのが基本なんだってー
おもしろいよーサドルからお尻浮かした瞬間にリアがスリップしたりして! 

2011-10-16 MTBの学校 その2
URLリンク(youtu.be)

935:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 07:16:31.13 9gNKr0lJ.net
40年前の宮田の婦人車と
今のブリヂストンの婦人車どっちが丈夫?

936:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 07:23:23.62 bLfQ4ujY.net
40年も経過してりゃだいぶ脆くなってると思うしBRIDGESTONEの新品のが丈夫

937:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 08:15:46.80 fCfdDHuw.net
>>883
マークローザホリゾンタルはカゴつくんですか?

938:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 08:42:10.51 fboiR47F.net
>>910
付くよ

939:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 10:13:48.29 QdMbnkQf.net
とれっくのクロスも、
ほとんどが標準で付くな

940:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 10:27:35.26 ykNi0SMd.net
>>905
叩いた側が、バカを晒して フルボッコ
にならないといいけどね

941:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 18:42:18.98 WUs18+7Q.net
アルミはさびないが、アルミの合金なら錆びる。
アルミとアルミ合金は、ほとんどみわけがつかない。
本当のアルミですかと聞いてから買おう。

942:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 18:54:09.67 P1l9L6Vh.net
聞いて教えてもらえればいいけどね

鉄とアルミの違いは磁石でわかるんだけどねえ

943:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 19:37:50.57 a7Ut5LCR.net
「本当のアルミ」\(^o^)/

フレームもパーツもみんなアルミ合金だよw

944:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 20:03:26.88 VlU8VrjC.net
構造用工業製品で純アルミ(1000番系)を使う事は無いね

945:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 20:15:13.72 hyYZoTn3.net
フレームを純アルミで作ったら確実にスチールより重くなるな。
純アルミがさびないなら一円玉はいつまでもピカピカのはずだし。
鉄と違ってサビが進行しにくいだけだね。

946:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 20:49:05.69 a7Ut5LCR.net
ちなみに「本物の鉄」自転車もないよー\(^o^)/
みんな鉄合金!

↓に炭素、ケイ素、マンガン、リン、硫黄の重量%が書いてあるよー

自転車(1) 【構造部品】邦武 立郎 
PDF

947:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 21:27:48.74 z7n/9lNr.net
いや、純粋にFe(鉄)はそんなに強くない
熱処理しないナマ鉄じゃあっという間にへし折れるかぐにゃりと曲がるか見る見る磨り減る
問題は連中、ベアリングの玉もフレームの構造材もナマ鉄でやってへいちゃらでいること
ここにはこれ以上の硬度の鉄、こっちは出来たらより弾性のある鉄、こんな使い分けをしないんだな

948:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 21:44:00.10 a7Ut5LCR.net
・・・(´・ω・`)

自転車(1)【構造部品】 URLリンク(www.nsst.nssmc.com)

フレーム・フォークは低炭素鋼(軟鋼)、
ステンレスリムはフェライト系17%Crステンレス鋼(主成分は鉄)
鉄スポークは高炭素鋼、
鉄ハブ軸は中炭素鋼

949:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 22:32:49.17 hyYZoTn3.net
>>919
強さはスチールって書いたでしょ。純鉄じゃなくて合金だよ。
鉄と書いたのはサビが進行するねって話。

950:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 22:52:04.76 eVHcgFz9.net
純アルミって柔らかい

951:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 22:56:41.38 fCfdDHuw.net
>>912
それはガチのクロスですか?

952:ツール・ド・名無しさん
16/11/10 23:53:17.24 a7Ut5LCR.net
アルミ合金もやわらかい\(^o^)/

ピストで使うハンドルの素材について - ピストな自転車
URLリンク(www.jitensha-life.net)

「鉄ハンドルの特徴は頑丈なことです。
かなりの力で引いてもたわまずパワーロスしません。欠点は重過ぎることです。」

「1kmTTのスタートでブルホーンバーは使用されますが、パワーのある外国人選手がアルミ製の市販ブルホーンバーをたわませながら発進していきます。
相当力をロスしているように見受けられますが、この光景から考えると何が何でも硬さにこだわっていないようにも見受けられます。」

中野浩一は鉄ステムにアルミハンドルってどっかに書いてあったな\(^o^)/
kinoさんは現役時代鉄ハンドルも使ってたって言ってたなー

953:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 00:32:31.98 Ab2qxOGy.net
自転車を電車に載せる場合はどうすればいいですか

954:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 00:39:55.20 qDJT28wB.net
1円玉がさびて、ボロボロになったとか聞かないな。

955:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 00:42:18.82 rKcT6hGj.net
ママチャリだと普通は無理だね。例外として
URLリンク(www.sangirail.co.jp)
みたいな暇な時間帯はそのまま持ち込める場合もある。
けど他にあるかどうかは知らない。

956:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 00:43:37.87 rc3WM/Cn.net
>>926
ママチャリだと工具で一々解体しないといかんからやめとけ

957:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 03:33:13.86 rDaIxQph.net
ビレッタ・コンフォートに興味が出てきたんだが、どこも品切れだ。終息品なのかな。

958:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 05:04:51.53 efIeFIal.net
3段赤ならヨドバシにあったけど、
3段モデルってハチロクに対するハチゴーみたいなもんでちょっとなぁ…

959:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 05:07:59.00 efIeFIal.net
つか、なんだよ。楽天でサーチかけりゃあるっぽいじゃん
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

960:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 05:13:01.78 efIeFIal.net
なおカラーのコズミックターコイズ、ターコイズ(水色に近い青緑色)とは名ばかりで
実際に見るとむしろ、まんま緑色(チョイ深め)です。

961:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 10:34:02.83 EwK5++lA.net
中性洗剤でチェーン洗うときハブやBBにかかっても水で流せば大丈夫?

962:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 11:08:36.43 rc3WM/Cn.net
>>934
yes
間違っても油系で流したらあかん

963:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:11:42.25 XRgOp+sw.net
>>929
軸をクイックに、
改造してペダルも
折り畳みしたら多少はイケる。

964:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:13:04.61 wxkk


965:M970.net



966:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:14:30.29 qj/5IJ6A.net
洗浄作業するときは片足スタンドでやらないほうがいいよ\(^o^)/
BBもハブもママチャリ純正なら隙間があいてることがほとんどだから、
片足スタンドで左に傾けたまま水かかるとBBにもハブにも水が入っていきやすいよー

雨ざらしの片足スタンドアルベルトで右ワンだけサビサビでぶっこわれたっていう出張修理屋の
ブログあったねー
片足スタンド車の右ハブも雨ざらしで左よりダメージを受けやすいよーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

967:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:19:56.07 qj/5IJ6A.net
ママチャリ輪行\(^o^)/オモイヨ-

M-505 折畳シティサイクル26・6SP
URLリンク(www.ikesho-n.jp)

968:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:22:42.23 sct8E4TY.net
輪行するならカーボンロードおすすめ
30万くらい出せばそこそこの買えるよ

969:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 12:33:03.44 dyMy/bIT.net
3万位で頼む

970:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 13:05:12.41 EwK5++lA.net
>>935
ありがとう
>>938
まじか!
でも基本雨ざらしなんだw

971:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 15:20:06.37 rKcT6hGj.net
>>940
輪行するなら10万円以下の安いのでしょ。フレームに傷がつく!
とか気にしないでさっさと袋に入れちゃいたいから。そもそも
カーボンフレームって輪行考えて作ってないでしょ?衝撃で
簡単に欠けるような素材だし。

972:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 16:08:41.97 xlmCW075.net
>>942
グリス特盛りにしとけば長持ちするよ。

973:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 18:02:27.50 qj/5IJ6A.net
グリス特盛りでもいいけど、走ってると隙間からグリスはみ出てきちゃうから、
グリスのシール効果は過剰に期待しないほうがいいよー( ´∀`)モリモリー

水かければ水は入る。水入るとグリスは劣化しやすい。
ママチャリのベアリング部はスポーツ車以上に水や異物が入りやすい。
なのにスポーツ車みたいに頻繁なオーバーホールはされない。

グリス自体は残っていても、サビ色のグリス、乳化や粘度低下、加水分解等で潤滑性能の下がったグリス、
砂だらけのグリスじゃカジッちゃうよ\(^o^)/

974:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 18:04:53.23 kiDow0s4.net
後輪のガタつき直した時、ハブ右側だけが真っ茶色で
中からベアリングとは思えぬ
表面ザラザラの鉄球が出てきたなあ。

新品詰め直してグリスぬぷぅと出るくら盛りまくって完治。

975:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 18:15:01.54 qj/5IJ6A.net
雨ざらしのママチャリなら、
玄関に入れる、車庫に入れる、自転車カバーをかける、
アパートなら屋根付き駐輪場のあるところを選ぶ、
両立スタンドにする、前後カゴカバーをつけて真上からの雨水が当たりにくいようにする、等々\(^o^)/ホカニワ-?

976:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 18:23:09.95 EwK5++lA.net
水置換オイルスプレーも付けたままのチェーンにかけたらハブやBBのグリス流しちゃったりする?

とりあえずBBは有機モリブデンウレア特盛りにしたけどチェーン清掃の度に不安だな
結局数カ月おきに開けてみるしかないのか

977:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 18:51:34.55 qDJT28wB.net
玄関にいれるなら、折り畳み自転車が一番だな。

978:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 19:35:49.96 xlmCW075.net
>>948
何処で注すかによるんじゃないかな。
俺はカバーがハーフや片面なら下側中間点に車体左側から、
フルはスプロケとカバー後端の隙間狙って注してるよ。

979:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 19:59:13.36 EwK5++lA.net
>>950
なるほど左側からやってみます

980:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 21:45:31.78 qj/5IJ6A.net
チェーンへの注油(バイク)
URLリンク(youtu.be)

W800のチェーンをAZロングライフでオイルメンテナンス
URLリンク(youtu.be)

オートバイはシールチェーンで、自転車とは注油箇所の優先度がちょっと違うけど
(自転車チェーンはシールがないからピン周辺にオイルが浸透するように内外プレート間にも注油が必要、特に厚歯チェーン)
ローラー回るかどうかはチェックしてみるといいよー\(^o^)/

981:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 22:47:50.11 wxkkM970.net
カーボンバイクで輪行とかどこかで落とすとかぶつけて割れねえのか・・・

982:ツール・ド・名無しさん
16/11/11 23:43:06.33 Ab2qxOGy.net
カーボンバイクを輪行していいのは車載


983:だけだよね ねー



984:遅れてポッキー
16/11/12 01:51:00.54 xbMyMmbR.net
>>939のは袋入るのか?!

985:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 05:32:06.76 BWJhLPPl.net
トランポは輪行って言わなくねえか?

986:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 05:56:12.78 1VZsFAYj.net
>>953
脳内で所有してるだけだから割れたりしないんじゃね?

987:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 09:07:44.41 iWcb699c.net
今日は天気がいいから練習してくる\(^o^)/

TTバイクコントロール練習1
URLリンク(www.youtube.com)

988:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 10:51:01.03 3qiWQoJz.net
え、カーボンママチャリなんてあるの?
ミヤタのロイヤルプレミアムとか?

989:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 13:43:59.04 xbMyMmbR.net
それ何?教えてよー

990:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 16:14:37.68 HJF1LxG9.net
あれ?探しても見つからないが、そういうの有ったはず
カゴとか両足スタンドとかの有る日本的なママチャリでは無いが、
カーボン製シティサイクルってなのは
中華電動自転車向け中華カーボンフレームって話だったのかな?

991:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 16:16:20.40 iWcb699c.net
プレミアムミヤタとステンマックスが「PFTステンレス&アルミフレーム」で、
ステンマックスはフレーム抜けがかなり報告されてるとか

ステンマックス報告書
「ミヤタのステンマックスのフレームが抜けています。
ブログの方で詳しく説明しています。ぜひご覧下さい。
先ほども販売店様から連絡があり40本以上抜けていますと。
ミヤタはいつまで隠すのでしょうか。
販売店さん、おたくの自転車は抜けていませんか?」

992:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 16:46:05.63 rFisOh3w.net
>>961
こういうのかな?
URLリンク(www.be-all.co.jp)

993:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 17:12:49.15 iWcb699c.net
へぇぇぇ

「アキコーポレーションの自社ブランドBE・ALL/ビーオール」

海外取り扱い代理店一覧
シンガポール、タイ、台湾、ロシア、スイス

各国それぞれ一店舗しか書いてなくて、これで全部だとすれば日本向け企画ってことなのかねー
日本だと試乗車いっぱいあるのね URLリンク(www.be-all.co.jp)

994:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 17:22:21.08 Qxji6UVE.net
>>962
ウチのも一本抜けてる、力かかるとギシギシ軋むぞ

995:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 17:35:54.27 1VZsFAYj.net
>>963
キャリアもカゴもなくて片足スタンドで14.2kgか。カーボンが
しなやかで衝撃を吸収してくれるのにFサスペンション。
何か違うロボな感じ。

996:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 18:01:41.20 1aRh31Wk.net
来年キャスロングのベルトドライブが出るらしいんだけど、50過ぎの、おっさんが通学自転車乗ったらおかしいかな?
今、電動自転車乗ってるけど脚の鍛錬のために電動でないのが
欲しいけど膝の負担を減らすためにベルトドライブのフローテイングギアが欲しいんだ。

997:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 18:04:56.55 Yf2KU7La.net
>>967
普通のママチャリにしか見えんから大丈夫

998:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 18:11:47.77 +uCzT3cP.net
>>967
通学自転車ってのがそもそもおかしい

999:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 18:20:08.95 1aRh31Wk.net
>>968
ありがとう。リアキャリアにカゴでもつければママチャリそのものなんだ。カゴどうしようかなぁ。

>>969
今、子供が減ってるんだから、中高年自転車売って欲しいよ。

1000:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 19:25:36.04 iWcb699c.net
キャスロング デラックス ベルト・S型モデル W型モデル

フローティングベルトはペダル踏み始めにチェーンみたいにカツンってならないだけで、
パワーロスしまくりのフローティングベルトは状態のいいチェーンドライブより同じ入力しても進まないから
相対的に足の負担は大きいぞ\(^o^)/

1001:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 19:28:44.42 iWcb699c.net
もしフローティングベルトのパワーロスが気にならないくらいなら、
今もってる電アシのバッテリー外すなり、つけたままでもいいけど、電源オフで走ればいいじゃん

スタンダードな電アシママチャリベルクランク内装3段は、
3速鬼加速しても壊れないようにギア比軽めだから、電源オフでも1速2速でけっこう快適に走れるよ( ´∀`)

1002:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 19:43:41.74 1aRh31Wk.net
>>971
>>972
情報ありがとう。今の電動(アシスタ)乗る前はアルベルト乗ってたんだ。
電動にしたときは進みすぎて怖かった記憶がある。
電源オフかー。試してみます。

1003:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 19:58:31.08 1aRh31Wk.net
追伸、進みすぎてと言うのは電動だとペダルに足を置いただけで走り出すイメージだった。
一漕ぎ目のガシっと言う感じが嫌なんだ。

1004:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:10:14.10 iWcb699c.net
「脚の鍛錬」ということであれば

17歳男性「腰の痛みはプロの選手でもよくあるケガなのでしょうか」
URLリンク(cyclist.sanspo.com)

「最近よく考えるのですが、自転車選手はボディビルを学ぶべきです。
ビルダーになろうというのではありません。
体の構造や、狙った箇所に筋肉を付ける方法を知るべきだと思うのです。

漠然と筋肉を付けることはできても、特定の場所を鍛えるのは簡単ではありません。
バランスよく筋肉を付けるのも難しい。
そのためのノウハウは、ボディビルの世界にはたくさんあります。」

1005:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:22:42.24 iWcb699c.net
カトちゃんの動画は親切だぞ\(^o^)/

バーベルスクワットで大腿四頭筋に効かせるフォームを解説
URLリンク(youtu.be)

ペダリングの姿勢づくり、筋肉の使い方の練習にも大いに役に立つよスクワットは。
大腿四頭筋にきかせるにはカカト荷重、
大腿筋・ハムストリングスにきかせるには拇指球荷重

どちらも猫背ではなく必ず腰椎がまっすぐ伸びるように、
カトちゃんの表現では「出っ尻をつくる」、骨盤は前傾する。
腰を下げていったときにお尻側の筋肉が強くストレッチするように。

1006:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:24:54.79 BdFUJSY5.net
ボディビルの筋肉は魅せる為の筋肉で、使う為の筋肉じゃないんで

1007:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:32:22.56 1VZsFAYj.net
>>967
メーカーの用途が通学・通勤になってるから別にいいんじゃない?
細かいことを気にしすぎると体に良くないよ。

1008:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:35:01.85 1VZsFAYj.net
>>972さんが立てそうにないのでむしゃくしゃして立てた。
今は反省している。

【ママチャリ】軽快車総合スレ73【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板)

1009:ツール・ド・名無しさん
16/11/12 23:51:58.83 iWcb699c.net
\(^o^)/アリガトー

>>977
同じフォームで自重スクワットするだけで筋肉の使い方の練習はできるよ。
高強度筋トレと食事管理をきっちりやらないとこんな筋肉はつかないから安心しろw

1010:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 03:07:33.19 SD4JX2Rc.net
>>979


1011:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 03:20:56.65 fJ5u4Q0m.net
ガチムチに対するガリの嫉妬

1012:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 04:06:20.11 0zkDg3iF.net
>>967
キャスロングのベルトって、前からあるんじゃないの?
通学自転車がどうこうよりも気にするなら単純にS型かW型かとか色とか
両立スタンドか片側スタンドかとかの見た目じゃないの?

いい歳した男ならそれなりの値段しそうなスポーツ自転車じゃないと
サマにならないて考え方もあるだろうけど近所への移動手段�


1013:ノ使うのに いちいちサイクルウェア一通り身につけてロードにまたがるのも変だし そろそろ孫がいてもおかしくない落ち着いていい歳でもあるしねえ・・



1014:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 05:30:14.75 ejvipwIm.net
>>967
おっさんだけどキャスロングS型クリスタルブラック買ったよ。
通学用と言っても特に子供っぽい感じは無いしおっさんが乗っても大丈夫でしょ。

1015:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 05:53:12.01 +aMxHCAd.net
そろそろ>>967の髪の毛がどんどん減り出す頃合いだな。
悩んだら負けなのに。

1016:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 06:42:35.35 c7pUXQWi.net
まだ、髪の毛は心配ないんだけどちょっとメンタルやられてる。
自転車は実用兼気分転換、キャスロングはW型を考えてるんだけど
ベルトは知りませんでした。アルベルトでも良いけどどっちみち
リアキャリアと両立スタンドは購入予定だったのでこれ使おうと思ったんです。

1017:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 06:56:46.83 +aMxHCAd.net
>>986
走るのが平らな場所が大部分なら極端な安物以外で気に
入ったものを買うのが一番満足できていいんじゃないかな。

ママチャリやシティサイクルだと誰かに比較されてここが
あーだとかは運悪くこのスレの住人みたいな奴にみつから
なければ通常ないから気分を悪くすることもないと思われ。

1018:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 07:12:25.59 c7pUXQWi.net
>>987
確かに、俺の町は極端な安物の自転車乗ってる人が多いので
キャスロングでもまぁ、良い方なんだ。ただ、購入前に1度は
ここの住民さんに話聞いてみたかったんだ。

1019:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 07:51:48.30 DLULuk0n.net
アルミフレームの車体に乗り換えたら、歩道の段差を越えるときの
衝撃でフレームが傷む気がして車道を走ることが多くなった
あれが受ける衝撃の中で一番大きい、というかあれ以外は穴ボコでも
なければスムーズに走れる

1020:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 07:58:14.03 +zj//gFH.net
自転車は健康に良く、長生き、長寿につながる [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bicycle板)
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bicycle板)

1021:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 08:41:28.56 1DeXeXzY.net
>>989
タイヤは何ついてる?

1022:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 09:49:48.89 DLULuk0n.net
ドンキの高級ママチャリだよ

1023:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 09:57:01.99 1DeXeXzY.net
タイヤになんて書いてある?
ノーパンクタイヤとか、耐パンクベルト付きとか、
サイドウォール硬くしてリム打ちしにくいですよーっていう「高級タイヤ」もあって、
そういうのは乗り心地悪いんだよねー

IRC CITYPOPSはいいぞ\(^o^)/
URLリンク(www.irc-tire.com)
高密度ケーシングを採用することにより、耐摩耗性と快適性がさらにアップ。
その名のとおり、“超快適”な自転車ライフに!

1024:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 10:02:14.10 +aMxHCAd.net
>>988
ベルトかチューンか、チェーンカバーはフルかハーフかは
信仰なのでその部分をこのスレで聞いても難しいようなw
変速の外装内装もハンドルのオールランダーかどうかも
ほとんど宗教だな。

1025:乙!
16/11/13 10:07:47.04 Pq0JZlOv.net
>>993
コストだけは高いよー?!

1026:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 10:19:14.90 1DeXeXzY.net
なんにもメンテナンスしないなら全ケースのほうがチェーンさびさびにはなりにくい。
頻繁にメンテナンスしたいならピストル型のほうが整備しやすい。

サドル上げて前に出してセットバック適正化すると、アップハンドルは膝との距離が近


1027:くなって 乗りにくい。立ち漕ぎもアップハンドルだとハンドル近すぎて身体を前にもっていきにくいから、 効率的な立ちこぎができない。フロント荷重を足したり抜いたりの操作もしにくい。 でも、サドルなんか高くしない、フカフカなスプリング付きサドルにどっかり座ってゆったり 走りたいんだ、前カゴに荷物いっぱい積むんだっていうなら、 アップハンドルのほうが有効ハンドル長が長くて軽い力で操舵できるから、 アップハンドルのメリットも出てくる。



1028:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 10:54:57.93 c7pUXQWi.net
>>994
信仰だったのか、信じる者は救われるかな。

1029:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 11:11:35.00 Un8rUVhx.net
道がなくなって草むらに突っ込んだ時から
チェーンカバーはフルと決めているw

1030:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 11:26:37.59 +aMxHCAd.net
>>997
メンタルやられて薬出てるなら、向精神薬を信じて飲むと抜けることが
多々あるからそっちは疑う方がいいぞw

キャスロングを信じれば髪は増えなくとも神が降臨するやもしれぬ。

1031:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 12:26:42.86 UlVEIaY2.net
ドンキに行ってきたんで自転車売り場眺めて来た
ゴミみたいな自転車が凶安価格で売ってた
バンドブレーキ率高し

1032:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 12:28:12.87 1DeXeXzY.net
CITY POPS 超快適(80型) タイヤ・チューブセット
URLリンク(www.monotaro.com)

車のガソリン満タン一回入れるより安いのに数年使えるんだぞ!コスパ(・∀・)イイ!!

1033:ツール・ド・名無しさん
16/11/13 12:29:05.93 1DeXeXzY.net
アルベルト\(^o^)/マンセー

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch