16/10/10 21:14:52.22 zsIF/rFF.net
bimozみたいなのクロスにつけたいなぁ
日本もエコエコいうならこういうのとか電気自転車推進しろよ。いつになったら解禁させる気だ?
1014:ツール・ド・名無しさん
16/10/10 21:30:48.81 aKzY19rP.net
エコだったら電動じゃなくて普通の自転車になると思うが
1015:ツール・ド・名無しさん
16/10/10 21:48:06.24 ZtKUjThC.net
電動アシストのロードバイクを作ったけれど、軽く漕ぐだけで、滑るように走るんだよね
向かい風も、坂道もラクラク、スイスイ
シャカリキ、ヒイ・フウも悪くはないけれど
鼻歌交じりで、そのスピードで軽やかに走れるのは、
年寄りには奇跡だと思う
楽しいよ
1016:ツール・ド・名無しさん
16/10/10 21:52:57.86 ZtKUjThC.net
ベースはパナの2008年モデルだったかな?
1017:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 00:43:56.25 aX7Seui2.net
音が静かなアシストユニットじゃないといやだなあ
だから海外のは手が出しにくい
1018:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 09:28:02.13 9/m8d+aU.net
法律云々しつこい…
事故を起こさない程度の予測運転と早めブレーキ
それでダメならBB7でもつけとけよw
車のマフラー等車検の度戻してた世代
1019:にとっては 何を甘っちょろい事をと鼻ホジだわw
1020:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 11:38:58.78 u2GjOcgG.net
>>979
長くなると思って省略してしまってスマン
「自転車向け保険Bycle」にセットされている個人賠償責任補償特約は
被保険者(補償の対象となる方)が日常生活における偶然な事故や住宅の所有、使用または管理に起因する偶然な事故により
他人を死傷させたり、他人の物に損害を与えたりした結果、第三者に対して法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いする特約です。
搭乗される自転車のスプロケットの交換や変速機の追加を理由に保険金支払いの対象外とすることはございませんのでご安心ください。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます
サイトに質問文を書き込む方式なので質問文が手元に残ってないのだが
こんな感じだったと思いう
保険の適用に関する事で質問です
現在電動アシスト自転車に変速機を追加しスプロケットも交換して使用しておりますが
その改造によって保険金が不払いになることはあるのでしょうか
自分もそこのスレも見てて気になってたので問い合わせました
これで安心して走れますな^^
どこも同じだと思いますが気になるようでしたら
問い合わせされると良いかも
AU損保は二時間後に即答でしたよ
1021:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 17:10:09.11 XbEBncRk.net
質問では電動アシスト自転車に~としていても
相手の返信は登場される自転車と主語を変更しているので
実際に事故が起こると勘違いしていますよという流れが予想される
1022:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 17:44:59.17 qeN+Zf8R.net
いざ事故ったら「その回答は自転車を前提としたものであり、あなたのは法令上自転車ではありませんので当然のことながらお支払いは出来ません」と言って来る可能性はあるわな
その場合どうやって反論するのか
質問文も残ってないみたいだし
まあもちろんすんなり払ってくれる可能性もあるから後はおのおので判断しろってことだな
1023:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 18:33:13.81 J0JXiUny.net
重箱の隅をつつくと美味しくなるんですか?
1024:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 20:21:59.42 sWp4Xeta.net
わずかでも払わずに済むようなことがあれば全力でつついてくるのが保険会社だから
1025:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 21:38:16.66 AjaWjWyU.net
>>992
後遺症が残らないレベルしか経験無いけど、損保は言い値で保険料振り込んでくれたよ。
1026:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 21:54:27.72 Gr9pQxiD.net
人身障害だけで物損無しの場合は、
自賠責保険の120万円以内の範囲で処理できるので
損保会社の腹は痛まない
1027:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 21:56:55.82 3ilmTQ7w.net
>>994
自転車同士の場合の時だけどね。
1028:ツール・ド・名無しさん
16/10/11 23:14:26.86 VM1kGT1l.net
ブレイス前後エアサス化
URLリンク(bicycle.harikonotora.net)
1029:ツール・ド・名無しさん
16/10/12 07:18:15.54 Te8EK7+L.net
>>989-990
何が目的でそういうレスをしてるのか理解できんが
自分で納得のいく質問文で問い合わせて確かめてみたらどうかな
結果報告おねがいね。
1030:ツール・ド・名無しさん
16/10/12 13:23:49.84 ENyR47H5.net
まだ次スレ無い
1031:1000であった。
16/10/12 15:15:36.48 EQy8iZf0.net
今頃乙!
そして、YAMAHA製から
始まっていた改造キットは
どうしたら入手できる?(`´)
1032:1000。
16/10/12 15:19:57.68 EQy8iZf0.net
ここ10年、自転車屋
売ってるの見かけていた?
1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています