15/09/13 13:34:38.40 2gX6ILSC.net
>>172
耐パンク性はタイヤの仕事……
176:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 13:36:55.38 9SMxI6Lz.net
>>173
あれっ?そうか
馬鹿な質問して申し訳ない
177:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 15:26:19.40 ZCR6y4jK.net
ペダルの回転部分のキャップを外したら14ミリの六角ネジが現れたので
家に14mmのTの字ショートレンチがあるので左側を
一生懸命に外したら、ネジは外れたのですが、そこからはなにもできなかったので、右側も外そうとしたら
めちゃくちゃ六角ネジが堅かったのでやめました。はずせた左側の穴はパーツクリーナーを内部にシューシュー
やって掃除をしました。
その後、フロントシフトワイヤーの交換のために外したネジの件は横に置いておいてペダルをぐるぐる
まわしてなんとかシフトワイヤーの交換に成功しました。
作業終了後にネジを元にもどして近所のコンビニいったらペダルの感覚がガクンガクン!とするようになりました。
逆回転させるとさらにガクガクガクとなります。
なにかがずれたのでしょうか?車種はお古のMTBです。修復するにはどうすればいいんでしょうか?
たすけてください
178:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 15:39:30.03 CNVUNMC/.net
頭のネジ
179:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 15:39:54.52 m9JDjbl3.net
アホに説明するのもあほらしいから、新しいペダル買って付けなよ
180:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 15:42:16.76 olzy/BIT.net
>>162
あっと「ゆう」ま
書いてておかしいと思わないの?
181:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 15:56:20.63 ZCR6y4jK.net
すいませんまちがえました
ペダルじゃなくてクランクです
ペダルは半年前にかったので
順調です
182:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:01:20.33 m9JDjbl3.net
そうかチャント締めたのか?
締めたのならクンカクンカしないはずだから、ネジを斜め入れして潰した可能性もあるな
なんにせよ適当に触るからだよ ざまー
ちゃんとネジが閉まっているか確認する事程度
183:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:03:19.60 OyZq5NyP.net
>はずせた左側の穴はパーツクリーナーを内部にシューシューやって掃除をしました。
これで内部のベアリングに塗ってあったグリスをパーツクリーナーで流しちゃったんじゃね?
全バラしてグリス入れ直して組み直さないと多分ダメ
184:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:07:25.60 CNVUNMC/.net
シフトワイヤー交換作業途中になぜクランクを外すの
185:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:08:32.60 53uuDs97.net
>>175
釣りとしか思えんよ
186:179
15/09/13 16:26:14.43 Es2MjYEY.net
208 :Classical名無しさん:2015/09/13(日) 16:13:42.38 ID:o1/Bvc+w
よろしくお願いします
【スレのURL】スレリンク(bicycle板)
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>181
全バラするにはコッタレス抜きというのを買えばいいんですが?
それがあればベアリング部分まで到達しますか?
187:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:26:33.35 uWNJ7MRu.net
>>175
クルクル回してる間に、元々ヤバかったBBがガタガタになったのかも。
188:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:27:56.44 uWNJ7MRu.net
>>184
コッタレス抜きだけではクランクを外すまでしか出来ません。
189:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 16:38:09.52 OyZq5NyP.net
>>184
必要な工具はクランクやBBの規格によって全く別物になるから現物見ないと分からないよ
正直言ってクランク留めのボルトの右側すら外せなかった知識・整備・工具レベルじゃ無理
その付近のパーツは固着してる可能性も高いので大トルクをかけられる大きな工具が無いとだし
左右で正ネジ・逆ネジになってたりするから正しい知識も必要
BBは取り付ける時に正確にやらないとフレームのネジ山をダメにする可能性もあるから正確な整備力も必要
そもそも、グリスがたっぷり詰まってる回転部にパーツクリーナーぶっかけるような知識じゃ
手を出したらぶっ壊すのがオチだと思う
自転車屋にやってもらった方が良いんじゃないかな
そのMTBを壊す覚悟で整備力や知識を身に付けるってんなら止めはしないけど
少なくともこんなところで聞くよりも、該当する箇所の整備を解説してるサイトを
自力で探して知識を得るって考え方が無いと無理だと思うよ
190:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 17:21:58.91 W8CTsbVR.net
気温が下がってきたので上下ジーパンでもいいかなと思ったんですがロードだとおかしいですかね?
一応地味なクロモリなんですが
191:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 17:26:44.90 P5LWQcUx.net
上にジーパンはヤメとけアホ丸出しだぞ
それと、クロモリは地味でもなんでもないだろ?カラーリングが地味なんだろ?
192:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 17:26:56.96 CNVUNMC/.net
上もジーパンってこんなのかね
URLリンク(i.imgur.com)
193:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 17:48:59.29 wyj2xPAu.net
質問です。
後部車輪のスポークが5本折れてるので某チェーン店の自転車屋さんに行ったら
「5本も折れてるなら車輪自体が駄目だから交換した方がいいと」言われました。
車輪の値段を尋ねたら7千円とのこと。
前に別の自転車屋さんでスポーク数本交換してもらった事があるので、この話を信じていいか悩んでいます。
因
194:みに数本交換して頂いた自転車屋さんは休業中なので行けません。 車輪交換をした方がいいのか他の自転車屋さんに行った方がいいのかアドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m
195:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 17:57:26.24 uWNJ7MRu.net
>>191
5本も折れてたら残りに負荷が掛かってるから
ホイールを交換したほうが安全安心。
順次折れていくスポーク次々と交換したほうが
儲かるけどね。
196:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:00:35.95 UHggfXll.net
>>191
5本折れてたら他のスポークもダメージ負って弱くなってる可能性大
あとホイールごと交換も工賃込みならそんなもんなんじゃ?
197:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:05:05.22 olzy/BIT.net
>>191
なんでここで聞くほうが信用できるのかわからん
198:192
15/09/13 18:06:33.65 uWNJ7MRu.net
誤:順次折れていくスポーク次々と交換
正:この先次々と折れていくスポークをその都度交換
199:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:09:28.45 wyj2xPAu.net
>>192 193
早速のご返答ありがと御座いましたm(_ _)m
悩んでいましたがスッキリしました。
明日交換してきます。
200:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:12:19.22 qWxQpU6d.net
二万円のママチャリと二万円のクロスバイクだと耐久性にどのくらいの違いがありますか?
201:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:12:46.30 rHQcMqu0.net
スピンバイクでトレーニングしてる奴いる?
ローラー買おうかと、タイヤの消費やら準備なら考えると。スピンバイクのほうがいいような気がしてきたんだけど。
202:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:14:31.53 wyj2xPAu.net
>>194
その店員さんの対応に不信感を持ったので、いまいち信用できなかったんです。
203:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:22:27.45 7ixcwJmu.net
>>198
どんだけ乗る気かしらねーが
ローラーだからバリバリタイヤが減るってこたねーよ
調整次第だけどな
普段のってる自転車ポンづけで何も問題ない
相当に高価なタイヤでもなければ気にする必要もない
ホイールも同様
ただ、良いタイヤ、良いホイールである必要は全く無いからローラー専用のオンボロを用意したほうが精神衛生上いいけどな
勿論スピンバイクもアリ、パワマとかな
高くて重いのが問題なければ
204:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:24:05.81 UmHD76Ba.net
>>197
メンテ次第
205:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:24:47.93 7ixcwJmu.net
>>199
そりゃスポーク五本も折れるまで放置するような奴には不快になるだろうよ
商売人なら面に出すべきでないかも知らんけどね
そんなやつに会った日にゃ「なんてザマだ、それとも努力してこうなったのか?」
って聞きたくなるぜ
206:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:31:55.34 UmHD76Ba.net
むしろその店員が>>191に不信感を持ってるわな
またスポーク折れまくるまで交換しにこないんなら大事故になる前に全部交換したほうが安全と考えるのが普通だし優しさだわ
207:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:37:44.67 S4edB1Ub.net
なんでこいつスポーク五本も折れるまで放置してんだ、馬鹿なの?死ぬの?
自転車を大事にしろやヴォケが、と思われて眉間にシワだろうね。
こんなやつにスポーク全組み換えなんかしたくねーから、ホイールごと与えてさっさと手を切りたい、
というか関わる時間を1秒でも短くしたい、というのが本音だろう
208:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:48:16.69 1W347OQW.net
すみません、こちらでよいかわかりませんがお願いいたします。
普通の自転車乗ってます 競技用とかそういうのではなく。
三ヶ月前にドジにもコケて骨盤骨折しまして、自転車には勿論乗れなかったんだけど
最近やっとある程度可能になりました。
たまになので最近気付いたのですが、何かコト コトと僅かに音が。
なんだろう?と観察したらライトをつけたら鳴るんです。
割と古い自転車なので何かしらカタカタするのかな?と思ったけど違って、
ライト点灯時のみだと。(前輪の右横についてます)
見てみても判んなかったけど、気付いたのが 点けたらライト?内側に傾くけど
そのときに前輪あたりに触れています。その擦れた音っぽい。
これって、おかしいんですよね?
今までどうだったか思い出せません。ライトつけたら多少重くなるからそのせいかと思ってたけど、
前からなのか不明です。
普通だと、ライト点灯させてもタイヤ部あたりは接触していないものですか?
長くなりすみませんがお願い致します。
209:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:53:03.81 DfOR6dpG.net
スポークは色々な要因で折れたり曲がったりするよね
折れた状態だとホイールにダメージ入ってるだろうから、安全を考えたら丸ごと交換だなぁ
あとは太めのスポークがあるなら、ついでにそっちに変更するのをオススメしたい
210:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:54:38.17 7ixcwJmu.net
ハブダイナモ?それとも昔懐かしのタイヤ接触タイプ?
ハブダイナモならライトと接触なんてしねえでしょ
211:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 18:57:27.35 uWNJ7MRu.net
>>205
ライト周りの画像とか見ないと判断出来ない。
212:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:00:21.55 RO3QIYiD.net
クロスと違ってロードは反応よくて楽しいですが、
すぐ疲れてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?
213:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:04:51.98 k4zpwqX4.net
後輪のクイックで挟み込む場所にクイックの裏のギザギザの跡というか凹みがついてたんだけど
これってきつく締めすぎ?
アルミフレームです
214:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:06:55.57 7ixcwJmu.net
>>209
ブラケットや上ハンを緩く握ってアップライトな姿勢を取れるように
腕が伸びきってるようならサドルを出す、下げる
クロスよりロードが疲れやすいということはない
フォームの問題
215:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:08:58.56 7ixcwJmu.net
>>210
塗装が凹んでるだけじゃね?
クイックは多少強めでいい
普通に手で絞めているなら絞めすぎという状態にはなかなかならない
あんたが鬼のごとき指ぢからならまた話は別
216:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:13:20.75 1W347OQW.net
レスありがとうございました。
言葉だけでの説明では無理があったようですみません。
217:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:14:24.04 ubsNK1ET.net
>>210
アルミならそりゃ跡もつくさ
218:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:35:25.00 NFflcXZR.net
>>205
内側に傾くとの表現からブロックダイナモかと思われるけど、
点灯時はタイヤかリムの側面にローラーを押し付け発電するので触れている事自体は正常だけど、(タイヤかリムかはダイナモの銘柄による)
変な音がするならタイヤ側面に損傷があったり、リムの継ぎ目を通過する時に鳴ってたり(これはある程度仕方ない)、
ローラーのカバーと泥除けが干渉していたり(ダイナモ取り付け角度の異常か泥除けの変形)、
ダイナモ自体が寿命だったり、なにかしら原因があると思うよ。
最悪、ダイナモが緩んでいてずり落ちてホイールに巻き込み死亡、なんて事も有り得るので、
自分でやるには少しでも不安があったら自転車屋で見て貰ったほうがいいかも。
219:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:49:33.44 3atvNtuH.net
23cと25cの乗心地の差は感覚的にどのぐらいですか?
また同じタイヤでチューブをr-airにしたときの乗心地の差も感覚的にどのぐらい違いますか?
220:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 19:57:57.10 10yEHFDq.net
>>216
幅広いほうがモチっとするよ
RAIRは0.5気圧くらい落とした感じ
221:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 20:28:03.90 3atvNtuH.net
路面が悪い所も滑らかに行く感じですかね~
r-airも結構効きますね。
ますますつけてみたくなりますね。
222:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 20:37:04.39 KZ8lfSwT.net
特に荒れた路面の下りで跳ねにくくなっていいんだよ
223:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 21:18:41.43 LU7sPeT4.net
>>94
チェーンとスプロケの規格が合ってない。
それで、写真拡大すると浮いている部分(写真左)がある。
そのままでは、乗りにくいだけでなく、すぐにチェーン切れると思うぞ。
チェーンとスプロケ、チェーンリング(前側クランクのギア)の規格を揃えろ。
スプロケとチェーンリングの規格が違うと手間とコストで悲惨かも w
224:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 21:19:35.01 6O4HsZjg.net
5800 52-36つかってて
最近楕円が気になってきました。
下りと意味の無い短距離全速最高速アタックくらいでしか
アウタートップ使いません。
のぼりは体調と傾斜しだいでは36-25で足付いてしまうことあります
50-34だとFD弄らなくても大丈夫そうですが。
±2の物を買う場合
アウターで言うと
54-50になる、52-36
52-48になる、50-34
のどちらを買えばいいのでしょうか?
ちなみにRIDEAです。
225:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 21:21:56.66 LU7sPeT4.net
>>115
医者に診てもらう必要はあるが、年をとったのに、
若いつもりで走ってオーバーペースの可能性がある。
痛みが取れたら、しばらくちんたら走ることを勧める。
226:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 21:30:28.92 LU7sPeT4.net
>>151
繊維の間に汚れや菌がこびりついてる状態で、
普通の洗濯では落ちなくなってると思う。
バケツに食器用洗剤(除菌剤入りがベター)を多めに入れて、
50-60℃ぐらいのお湯で溶かし、数時間ウェアを浸けてから
押し洗いもしくは洗濯機にぶち込む。
お湯の温度は正確に測れなくても、
手を入れて置けないぐらいまで熱くすれば大丈夫。
熱すぎると、シワになったり、縮んだりするので注意して。
227:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 21:57:20.49 6lLx2yDJ.net
20~30万くらいのロードバイクは分割で買っても大丈夫?
228:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 22:09:58.83 wYMjzD8i.net
意味がよく分からないんだけど
どういう意味で?
229:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 22:28:42.57 edsw65zL.net
>>224
盗まれたあとにローンだけ払い続けても平気ならどうぞ
230:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 22:48:33.00 jMioxgkU.net
ロード買ったからスペシャのクロス売ろうと思うのですが、買取高いとこってありすか?
ヤフオクは発送とかめんどそうなのて敬遠してます
231:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 22:48:52.84 xljmNREo.net
どうしても必要なら、ローンもやむなし。
でも単に欲しいというだけなら、お金が貯まるまで待て。
ロードバイクに限らないけど。
232:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:01:01.57 6lLx2yDJ.net
>>226>>228
ありがとう
ラピエールのロードバイク買おうと思ってたけどまだ一括で買える度胸やお金もないから分割で悩んでたけど
やっぱり一括で買えるまで貯めたほうが良さそうだな
233:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:10:47.28 k4zpwqX4.net
>>227
高く売れるドットコムが比較的マシ
234:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:16:51.74 NFflcXZR.net
>>227
少しでも高くって事なら知り合いに売るのもいいかも。
235:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:20:47.80 jMioxgkU.net
>>230
見てみます
>>231
友達いない…
236:151
15/09/13 23:25:37.52 39LBhPqB.net
>>223
ありがとうございます。
でも臭くて悩んでるのはレーパンではなく今回は僕のボディのおまたの部分なんです。
151で分かりにくく書いてしまって済みません。
237:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:30:58.40 NFflcXZR.net
>>233
食い物のバランスは大丈夫?
プロテインやタバコなんかも匂うよね。
238:151
15/09/13 23:46:45.96 4Yx6SCSG.net
>>234
栄養の心配までありがとうございます。香りということで原因が食生活にある、って事は盲点でした。
大丈夫だと思います。野菜大好き魚も大好き、米とパンは7:3くらい、豆腐や納豆が好物でプロテインは摂らずタバコは副流煙さえ吸わないような勢いなので。
同調の書き込みがなくどうやらこういうのは私だけのようで段々不安になってきましたw
239:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 23:56:12.73 a2nwqag/.net
トリメチルアミン尿症かもな
240:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:05:58.02 znnaAe7H.net
あ
241:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:09:42.02 anCW8prz.net
>>223
レーパン以外の下着類にも匂いがしみこんでるんじゃないの?
こびりついた細菌類は、洗濯直後は休眠中で、完全消臭した様に思えても
湿気で活性化するとすぐに匂いが出るよ。
それが、肌に移ってるだけで肌自体には問題ないのかもよ。
ためしに、100均でいいから、新品のパンツ穿いて比べてみたら?
242:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:36:57.30 ZIC5B3Pa.net
BADBOY4にリアキャリアって着けれる?
243:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:38:22.87 0MrgAQgF.net
>>235
膀胱癌が原因の臭いだろうね
泌尿器科の検査でいいと思うよ
残念だったね(>_<)
244:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:43:02.97 5ZeyXIRh.net
チェーン交換したんだけど、側面だけ錆びちゃう場合どういう対策すればいいですか?
屋根のない外に停めてあるので雨ざらしの翌日、チェーンの側面が錆びる(歯車が触る部分は問題無し)んだけど100均の機械油を薄塗りしました。
やはり専用のチェールブ一本買っておいたほうがいい?
245:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:45:58.09 0MrgAQgF.net
最低でもカバーくらいできるよね?
できないなら粗大ゴミに出した方がいいよ
246:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:53:19.34 tCia8xX8.net
>>241
メッキされたチェーンに交換。
247:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 00:56:23.04 4XuUAfNA.net
>>241
高いグレードのチェーン使う
今までより頻繁に手入れ
カバーかける
とかかなぁ。
機械油や普通のチェーンオイルよりも、クレの高粘着やワコーズのビスタックみたいなのを使うと防錆に関しては有利かも。
ただし砂ぼこり呼びやすくなるデメリットはあるけどね。
248:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 01:40:38.89 efHod3LZ.net
2016モデルは軒並み値上がりしてるから
旧モデル在庫有ったら買っちゃうのもありだな
金利で高くついたら意味ないら買い方は注意して
249:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 03:07:50.10 5ZeyXIRh.net
>>243
>>244
CN-HG40買って一ヶ月経ってないから交換するのはちょっとあれだ(´・ω・`)
機械油やめて防錆系のオイル塗りつつ様子見、一年走ったらメッキタイプのチェーン交換することにします。
250:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 03:14:00.52 V8oTAzkr.net
毎年値上がりかよw
251:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 04:25:30.01 MjONcc5r.net
>>246
メッキタイプも錆びるから注意は必要。 多少錆びづらいってだけで。
252:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 04:49:28.55 DzI3WFuV.net
自分は余ったエンジンオイルを注してるが錆はまず出てこない
ただ油の種類というよりも、注した後に拭きあげるとき、
サイドも拭きあげたりして全体に馴染ませることが重要な気がする
それなりの頻度で注すのは当然として
253:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 04:49:36.21 273dU/GC.net
>>239
つくよ
254:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 05:02:16.34 gFlOUjCi.net
2004年に買ったミヤタのアルマックスGっていうごく普通の軽快車に乗ってるんだけど
こういう自転車でもオーバーホールってのは出来る(やってくれる)もの?
ブレーキワイヤーの交換なんかはしてるけど、他は、注油くらいしかしてないから、
どうせならフルオーバーホールしてくれるような店がいいなと思うんだけど、
あさひやセオ、駅前商店街で爺さんがやってるような自転車屋さんとかでもやってくれるかな・・・・?
車体がアルミでしっかりしててチェーンも錆びにくいやつなので、ちゃんと整備すればまだ20年くらい乗れると思うんだよな・・・・・・
255:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 05:18:06.39 Ikbiu8lx.net
>>251
自転車安全整備士の資格を持った人なら
自転車の分解組み立て整備ができます。
256:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 05:20:33.25 Ikbiu8lx.net
>>246
メッキタイプも、メンテナンスしないと
地金に錆が出てメッキが浮いてくる。
257:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 05:20:34.12 273dU/GC.net
>>251
面倒だし嫌がる店もあるだろうけど、何軒か回れば見つかるかもね。
それ買った店はもう無かったり遠かったりするのかな?
258:151
15/09/14 06:08:41.26 c59xd9af.net
>>236
なるほど。
トリメチルアミン尿症で調べてみたのですが魚の臭いも何かが腐ったような臭いもしないので違うのかな?と
先の書き込みであげた食品を口にすると臭いが出やすいとのことでコレかと思ったのですが匂う箇所や臭いの種類が違うようなので。
もしこれだと治りにくそうなのでこれじゃなければとても有り難いです。
>>238
最近では自転車に乗らない日が続いても匂ってくるんですよね。
長距離走ったあとのレーパンのにおいと同じなのでお手上げです。
259:251
15/09/14 07:07:32.24 gFlOUjCi.net
>>252>>254
サンクス。買ったのは大手の家電量販店なんだけど、ちょっと遠くなっちゃったんだよね
なので街の自転車屋さんみたいな近場の店に頼めれば、そっちのほうがいいんだ
新品買った方が安くなるかも知れないけど、今の状態でおかしなガタはないし、
学生じゃなくなったから毎日乗ることもないし、ちゃんと整備して長く乗りたいんだよな
260:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 07:12:30.13 9+2C9uPA.net
まさかとは思いますが、その「悪臭」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではない でしょうか。
もしそうだとすると、あなたが「自己臭症」であることにほぼ間違いないと思います。
261:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 08:48:30.77 TzhTS7b8.net
獲得標高、獲得高度、累積標高、累積高度、高度
これの違いが良く分かりません。
ググッてもしっかり説明されてるサイトも見つからず…
馬鹿でも分かるように教えて下さい。
262:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 08:49:05.31 1jMWQ27g.net
>>251
オーバーホールするならチェーンも変えるから、今のチェーンが気に入ってるならそのままだね
263:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 09:19:41.05 anCW8prz.net
>>255自転車に乗らない日が続いても匂ってくるんですよね。
あなたが着る物だったら汗の成分とか
細菌の発生条件はレーパンも他の服も変わらないからな。
洗濯終わってすぐに干してる?
すぐに干して扇風機のカゼを当てるとかする方が臭いにくいよ。
何しろ湿り気が細菌の繁殖促進するからね。
洗濯機の洗浄も有効かも
264:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 09:37:00.36 xonhHrI4.net
>>258
累計は上がっても下がってもプラスされる
獲得は登ったぶんだけ
265:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 10:01:31.68 bL/EFwDj.net
ロード買ってまだ1年くらいなんだけどエンジンのオーバーホールってどのくらいですればいい?
走行距離は500kmほど
他にMTBとミニベロ走行が1200kmくらいです
よろしくお願いします
266:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 10:04:37.62 RUwij5So.net
国土地理院Q&A「標高と海抜の違いは何ですか?」
URLリンク(www.gsi.go.jp)
ぶっちゃけると両者はほぼ一緒。
厳密には東京湾平均海面か、近場の海面かの違い。
そして高度はほぼ海抜と一緒。狭義には対地高度を指す場合もある。
対地高度だと海からの高さでなく、周囲の平地からの高さになるから海抜より低くなるのが普通。
267:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 10:07:53.61 RUwij5So.net
>>262
自転車の場合エンジンってあなた自身ですが、人体を分解して元に戻すんですか?
268:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 10:09:31.02 4XuUAfNA.net
とりあえず人間ドックで良いんでね?
269:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:01:38.79 jcuv7H9q.net
注油する油って100円ショップのだとマズい?
270:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:08:30.03 efHod3LZ.net
穴あいてるところにオリーブオイル差しとけばいいと思うよw
271:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:22:17.23 4XuUAfNA.net
>>266
チェーンとかかな?
それは粘度なんぼなんだろう、VG32か46あたりが良いと思うけど。
272:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:22:21.37 NLIXGYT2.net
長いトンネルで路側帯も広めで、路側帯の内側を走っていました。
道路もすいていたのですが、
1台の車が通りすぎたとき一回ブレーキランプが点灯したのですが、
なんか意味があるのですか?
273:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:24:05.99 jtT6PaD9.net
>>262
硫黄泉お勧め
274:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:27:46.56 273dU/GC.net
>>269
速度調節か何かのため踏む必要があったか嫌がら
275:せじゃない?
276:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 11:37:27.01 9+2C9uPA.net
>>269
ア・イ・シ・テ・ルのサイン 
277:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 12:05:07.44 /8cQyIKZ.net
>>269
キチガイじみた被害妄想だな
278:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 12:25:23.67 TzhTS7b8.net
>>261
>累計は上がっても下がってもプラスされる
5m登って3m降ったら累計標高は8m?
>獲得は登ったぶんだけ
5m登って3m降って10m登ったら15m?それとも12m?
>>263
なるほど標高 高度 海抜は同じ意味で認識しても大丈夫っぽいですね!(厳密には違うけど)
279:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 14:01:29.47 xonhHrI4.net
>>274
計算はお前さんに任せるが累計標高に関すると本来は登山用語という話を聞いた
自転車と違って登山は降りるのにも多大な労力を要するからこんな言葉ができたんだろうね
280:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 14:19:50.11 e+ydZcvC.net
自転車通勤すると事故で死ぬ可能性が多分電車より1.5倍くらいになってますよね?
生命保険とかどうしてますか?
掛け捨ての保険料安いのか、終身の高いのかどれがいいですか?
おすすめがあったら教えてください
281:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 14:22:34.83 9+2C9uPA.net
えーと、獲得標高はルートのスタート地点とルート上の最高地点の標高差で、
累計標高はすべての登りの合計じゃなかったっけ?
だから5m登って3m降って10m登ったら、
獲得標高は12m、累計標高は15m、
だったと思うんだけど…
282:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 14:26:10.78 9+2C9uPA.net
それと、ググってみたら、
× 累計 → ○ 累積
みたいよ?
283:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 16:22:44.90 /8cQyIKZ.net
>>276
1.5倍に全員が頭を捻ってるけど
284:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 16:30:37.48 7+GreI8J.net
最低でも15倍でしょ
285:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 16:33:10.27 yxqkol9W.net
いやいや、俺の計算だと13倍だったよ
286:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 16:39:40.16 dZSeovyR.net
桁が何個くらい違うんだろう?
列車の乗客が死亡する事故って滅多に無いような…
>>276
自分が勤めてる職場では最低限の内容が決められてるよ
んで、保険証書を提示しないと、通勤は認めないってシステム
まずはそういう規定があるか、確認したほうがいいんじゃないかな
287:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 17:08:50.14 /vubd+T/.net
bhのクォーツ2015買おうと思うけど
サイズどっちなのだろうか
身長は170
288:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 17:09:06.30 e+ydZcvC.net
そこまで違うんだったら車の車種みたいに等級とか発生しそう・・・
289:151
15/09/14 17:21:39.64 c59xd9af.net
>>260
かつてはレーパンと着用部分が匂いましたが今は日常生活を送っていても該当箇所が匂います。
でも服や下着が匂うのではないです。
ボディが匂います。
手を突っ込んでみると匂います。クセには…ならないですw
風呂上がり一人の時に実験ですっぽんぽんでいても寝るまでの数時間の間に臭い始めます。
こんな話題でだらだら続けていても皆様のご迷惑になるのでこの辺で引き上げたいと思います。
続くようなら医療系の板や病院に相談してみます。
レスくれた方々ありがとうございました。とても心強かったです。
290:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 17:27:53.94 H4J4Frxl.net
>>284
保険屋が等級設定しないってことは、そこまで危険じゃないってことだよ。
職場で自転車通勤制限されるのは、経営 and/or 従業員 がDQN で
特殊に事故が多いか
思い込みが激しいか
駐輪場が整備されてないか
291:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 18:41:18.15 dZSeovyR.net
>>286
何でDQNだと思ったんだろう…偏見じゃない?
自転車通勤に保険を必須とするのは、ちゃんとした理由があるよ
事故が起きたときの事を考えれば、納得できると思うんだけど…
292:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 18:59:01.44 H4J4Frxl.net
>>287
正当な業務中の行為で事故起こすんだから、会社が保障するのが筋。
まともに運用すれば、他者に被害を与える可能性は歩行や電車通勤とそう変わらない。
「悪質な交通違反が原因の事故は会社の保障外」って協約入れておけばいいだけ。
自傷の確率は、かすり傷などの軽症を考えに入れれば明らかに多くなるが、
そんなもの気にしてたら、「階段使うの禁止」とかしなければならない。
293:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 19:14:07.04 gYM+7Cp1.net
>>250
ありがとう・・・ありがとう・・
294:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 20:06:33.06 5gZo9Aow.net
初めてロードバイクを購入しようと検討していて、近所のプロショップらしき所でBASSOのヴァイパー?’15年モデルをオススメされました
最初の一台には有りでしょうか?
295:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 20:12:06.25 gALYdtuP.net
ロード買うなら2ヶ月は悩んだ方が良いよ。急速に知識が増えていくから。
3ヶ月もしたら同僚に性能を語り出すレベルまでいくから。乗った事なくても。高いロード乗ってるやつの購買意欲ってのはそういう想像力が醸造したものが大半だからね。
いや、真面目に、意外とそこが楽しいんだよ。
296:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 20:13:16.30 rby6g5Sg.net
>>233
毎日きちんと風呂に入ってきちんと股間を石鹸で洗っているなら、早めに泌尿器科に行って診察を受けると良い
身に覚えがあれば性病という事もあり得るよ
297:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 20:42:41.48 QqLDc7tk.net
ネットでググれば買っていいものか悪いものかわかんだろ
298:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 20:50:06.88 A5lHA4LX.net
>>290
15マソの黒森かー。
+10マソあればCAAD12とかTCR SLR1とかのアルミか
安いカーボン買えるんだがな~。
299:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 21:12:08.56 JH0uB/DX.net
最近のモデルにはあまりありませんが、電動自転車のバッテリでニッケル水素電池なのに
回生充電機能があるものがあります。
あれらってメモリー効果は発生しないのでしょうか。
しないか、するにしても問題のないレベルだから実装されていたんだろう、とは思うところ
なのですが、それにしてもリチウムイオン電池ならともかく、ニッケル水素電池では
メモリー効果が盛大に発生しそうなのですが・・・。
何か回避できるような技術があったのでしょうか?
300:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 21:15:01.77 CRAhxvib.net
回生ブレーキ付いてるとかダウンヒルが捗りそうだ
301:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 21:18:39.49 PwtM1ZO6.net
>>295
とりあえずググるといいよ
302:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 21:50:19.34 IJpjeb1u.net
飛行機輪行ですがチェーンオイルは持ち込みダメでしょうか?
非可燃性の代替品ありませんか?
303:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 21:57:18.13 QqLDc7tk.net
乗る航空会社と空港事務所に聞け
304:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 22:03:50.03 IJpjeb1u.net
>>299
聞いてどうするんですか?
オイルはダメなのに
そんなことも知らないのに答えてるんですかwww
305:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 22:05:54.54 0MrgAQgF.net
( ^ω^) ∧_∧
/ \ ( ) 氏ねって
__| |>>300 | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ ヽ は?氏ねよ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )きめぇ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
\..∧_∧ ギャハハ泣かすなよオメーら
. ( ) \ ∧_∧
. _/ ヽ \. ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ|
306:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 22:06:13.13 v7ml+ARZ.net
ディスクブレーキ(ロード用ワイヤー引き)について
シングルピストンと対向ピストンの両者は
キャリパーの剛性、パッドのグレードをそれぞれ同程度と仮定した時
明確な制動力の差は生じますか
307:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 22:15:53.45 DzI3WFuV.net
一般論だけど、絶対制動力は変わらんよ
コントロール性とメンテナンス性の問題
308:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 23:13:06.52 6UGMjrCh.net
楕円リングっていいですか?
309:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 23:15:20.92 mzrUQQYT.net
良かったらとっくにオートバイメーカーが採用してます
310:ツール・ド・名無しさん
15/09/14 23:26:09.31 5dXQePkC.net
楕円の利点は人のパワーの入力ムラを無くすって所だからな
そりゃオートバイに採用されるわけ無いよ
楕円使ってるけど正直真円と比べて明確に優位になるかと言われれば疑問
とりあえずなんでも試してみたいって人じゃないならオススメしない
楕円メーカーが謳ってるような魔法のアイテムじゃないと思う
311:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 00:13:32.70 zDY5peP8.net
後輪を高速で回転させたときだけ、チッチッチッと異音がなる
最初はブレーキにホイールがかすっているのかと思ったけど
ブレーキを解放してもなっているからブレーキにあたってる音ではない
タイヤがフレームのどこかにあたっているわけでもない
けど、一定の間隔でチッチッチとなってる
こいでないときにもなるからチェーンでもない
理由わかる人いますか?
312:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 00:38:01.34 3fSWJNXT.net
おわったな
313:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 00:46:07.38 EkIOCwXL.net
カンパ、フルクラムでラチェットバネが死んで音がする場合はあるよ
ホイール単体で回したりスプロケ回したりでとにかく場所を特定しないとなにも判らない
314:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 00:51:45.80 i0+qZ5Cg.net
>>307
以前似たような経験があったな
そのときはスポークがラックのフックを擦ってる音だった
コーンコーンコーンコーンといい音が響いていた
315:307
15/09/15 01:03:28.26 zDY5peP8.net
スプロケだけまわしたり
スプロケはずして、手でホイールまわしてみたりしたときはなりません
手だけだと、高速でまわせないのでならないだけだと思うんですが
耳を近づけても、後輪のどっかでなってることしか特定できません
漕いでないときになるので、スプロケやチェーン等ではないと思うんですが、素人なのでよくわかりません
地面で走っているときもスピードだすとなりだすので、ラックとかに擦ってる音でもなさそうです
(関係がないかもしれないけど、ホイールがやや振れています。ニップル回しでとろうと頑張ったけど上手くいかない・・・)
ブレーキがタイヤにかすっているような、回転に紛れそうな小さな音です
316:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 01:24:44.58 K3OPt6z0.net
ハブの玉当たりが弱く、ガタつきでカチカチなったことはあるなー
317:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 01:28:23.08 M+ElrdTS.net
>>290
ヴァイパー自体はかなりの有名なモデルでコスパ高いからオススメではあるが
まずは自分がレーシーなカーボンやアルミモデルが好きなのかクラシカルが多いクロモリが好きなのか、それと用途で考えた方がいい
基本的にロードフレームはカーボンとアルミが主流だから各メーカーの多くはそれらをメインにしてる
一方クロモリは重いが頑丈で振動吸収も優れてるのと細いフレームから作られるデザインが好まれてロングライダーに愛されてる感じ
で、価格帯が15万ならアルミ105も十分狙える
セールによってはカーボン105も買える
ヴァイパーはかなり有名な品だからお店が嘘を言ってるわけではないけどそこそこ調べて自分の用途を考え抜いたほうが満足いく買い物が出来ると思う
318:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 01:36:20.07 CEIqxyyb.net
>>311
タイヤ外して、リムとバルブの接触音ではないか確認、
ハブベアリングの状態を確認してみたら
319:307
15/09/15 01:41:23.62 zDY5peP8.net
>>314
最近タイヤ変えたばっかりですが、変える前から同じ音がしてたんで、多分違いそう
ハブは解体したことがないので、ググりながら明日の夜やってみます
駄目そうならまた質問させてください
みなさんありがとうございました
320:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 01:41:38.39 /3S1EI1s.net
後輪のハブがダメになってんじゃね
グリスアップしてダメなら交換すれば鳴らなくなるよ
321:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 02:09:41.38 d8b6Kpeo.net
>>298
チェーンワックス
322:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 02:13:18.61 d8b6Kpeo.net
>>307
バルブのリムナットが緩んでる
323:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 02:40:13.78 ufhAcIDU.net
>>315
フリーハブのベアリングが鳴ってたことあったな
高速だと回転数に応じた周期でカチッカチッっと鳴る、手だと鳴らない、でも手でも静かなところでよーく聞くと小さい音では周期的に鳴ってる
ベアリングのグリスが半端に乾いてくっついて、玉が揃う離れる-揃う離れるを繰り返して鳴ってた
完全分解が面倒だったので、軽く拭いてからギドギドにグリス追加したら音が消えた
324:38,49
15/09/15 04:44:30.40 6KWF8wAz.net
>>277
あれ?
5m登って3m降って10m登ったら、
獲得標高は12m
獲得高度も12m?
累積標高は15m
累積高度も15m?
でいいの?
325:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 04:46:12.56 5mtpeK7f.net
それ明確に定義されていない
326:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 07:52:21.92 yNSSzEng.net
>>320
スタート地点の標高は?
327:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 08:22:11.09 fHucWZCe.net
>>320
獲得標高は自転車乗りの中では使い方が分かれるから累積標高を使ったほうがいいかな。
獲得標高=累積標高で使う人も多い 登山やってるような人は使い分けてると思うけど。
328:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 08:30:16.11 jdvnOk5j.net
スプロケ替えて、BB替えて、タイヤも新品に替えたものですが
2週間ぶりに乗ったら重たくてスピードでなくなってました
なにがいけなかったのでしょうか?
329:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 08:33:24.14 tAb2gBjE.net
2週間ぶりっていうお前の身体
330:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 08:59:47.58 SMobYX3M.net
二週間も乗ってなかったらそうなるわな
331:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:06:44.01 yyjG0r85.net
やっとシマノ以外からもダイレクトマウントブレーキが出始めたけど
何で他社はこんな時間かかったの?
構造は普通のキャリパーと大差無いように見えるんだけど
332:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:21:29.63 lI+NO9Ha.net
CANYONて新手の詐欺サイトなんでしょうか?
注�
333:カ時より高額な金額を請求されたんですが、ロードバイクは通販で購入してはいけないと言うことでしょうか?
334:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:24:38.45 Zvr4u3wm.net
>>324
空気圧でしょ
335:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:35:46.21 0CMGMP/K.net
>>328
っ為替レート
まぁ馬鹿は通販で購入してはいけないよね。
336:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:40:09.36 z9hbKh6j.net
通販は意外にめんどくさいよな
通販で消耗品買ったら町内の同性でほぼ同名のオッサンに配達されててワロタ
オッサンが使っちゃったんでもう一度送ってくれた
337:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:51:56.44 /3S1EI1s.net
日本の通販なら日本の法律が適用されるんだろうけど海外の通販だとその国の法律が適用されるからなんとも言えんね
338:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 09:55:12.49 tpLSMPEu.net
>>331
消耗品ってなんです?
339:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 10:11:11.84 z9hbKh6j.net
>>333
グリス
聞いた話によるとリールやらに使ったと…
340:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 10:51:16.43 tpLSMPEu.net
>>334
あちゃー
てか直接お話しされたんですか!すげ
341:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:05:00.02 wb/HCrT1.net
>>328
>>330のいうとおりやろなあ……
俺は変動するの嫌だから、なるべくpay-pal
342:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:22:54.62 IM2d34us.net
教えてください。
通常フロントギアはアウター・インナーどちらで
走るのが一般的ですか?
343:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:28:08.68 0CMGMP/K.net
>>337
乗っている車種、チェーンリングの歯数、スプロケ構成、巡航速度、平地or山道、CRor一般道、一般道でも国道or裏道
色々条件があってそれぞれ違うのでお答えできません。
まぁ簡単に言うとどっちでも好きにしろ。
344:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:28:09.95 puFPcKhc.net
きつい坂道はアウター
下りやスピードの出る道ではインナーです
ヒルクライムではハイケイデンスで雑魚を蹴散らしましょう
345:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:37:11.81 IM2d34us.net
>>338
ありがとう、どっちでもいいんですね。
なにかセオリーみたいなのがあるのかと思っていました。
>>339
きつい坂でアウターですか?
逆かと思っていました。
346:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:41:00.47 z9hbKh6j.net
>>340
そいつは馬鹿にしてんだよ
マジレスするとたすき掛けにならなければなんでもいいんだよ
347:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:42:42.93 z9hbKh6j.net
フロントは52-39にして後ろをデカくしたほうが楽なきがす
34~6だと少し踏むとすぐアウターだから忙しくてかなわん
348:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 11:58:14.94 d0GojnUS.net
平坦から上りのような状況が変わる場合じゃない時に
リア側がなるべく前後に余裕がある状態を維持できる方
それがインナーならインナーで良いし、アウターならアウター
349:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:12:42.70 QhiV3SSN.net
ハンドルのハンドルクランプと接触する上の部分だけ大きく凹んで樹脂が割れていたんですが、
ハンドルクランプの上下ボルトのうち、上だけを締め付けすぎたのが原因なんでしょうか?
350:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:19:48.17 0CMGMP/K.net
なんで上だけ締め付けた。
ああいうボルトは四隅を均等に締め付けるもんだぞ。
中学校だかの工作の時間に習わなかったのか。
351:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:22:26.64 IUeFmuw4.net
>>340
巡行はフロントアウターが効率良いよ
352:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:25:33.26 d8b6Kpeo.net
>>344
その「樹脂」ってのがよく分からん。アルミじゃなくてカーボンってこと?
たしかに正式名称は「カーボン繊維強化樹脂」だけど、普通は「カーボン」って書くよね?
それはさておき、クランプを締めるとき4本のボルトを均等に少しずつ締めてった?
片方をゼロからいきなりめいっぱい締めて、それから反対側をゼロからめいっぱい締める、
なんてことやったら先に締めた方が締めすぎになっちゃうよ。
353:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:29:54.22 786Lpyll.net
>>328
今回の件は詐欺と言われても仕方ないかもね
まぁケアレスミスなんだろうけど
245,000円の2016年新型フレームセットがなんと73,499円!
↓
Canyonからメールパターン1「ごめん、誤表記!ほんとは245,000円だけどこのまま購入する?」
Canyonからメールパターン2「ごめん、誤表記!200,000円だったら買う?」
↓
今度は490,000円の2016年新型バイクがなんと49,000円!
↓
Canyonからメール「ごめん、誤表記!ほんとは490,000円だけどこのまま購入する?」
ってのを2週間の内にやっちゃさすがにいかんよ
354:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:42:09.56 786Lpyll.net
>>330
Canyonの場合、表示価格は円表示のみで注文すると当然その表示価格で
確定するのでそれはないんじゃないかな?
355:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:42:13.50 Ffl5XSJh.net
>>348
注文したわけじゃないけど安いなと思ってたw誤表記だったのかw
356:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:46:27.93 Cjv8Wej5.net
Garmin520安いなと思ったけど決済されるときに金額が増えたりするのか
357:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:47:20.15 786Lpyll.net
>>350
最近だとWiggleでも6800コンポセットが誤表記でそこそこ安く売られてたけど
そっちはその安い値段で買えた人がいたみたいだ
で、早速ヤフオクにも何点か出てたw
358:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:47:53.93 QhiV3SSN.net
>>347
はい、カーボンです
カーボンまて届いてないのですが、表面のクリアーやエポキシが1mm以上凹んであとがついてました
均等に少しずつ締めるんですね
ありがとうございました
359:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 12:55:26.65 1ZXXAFDV.net
>>353
カーボンならトルクレンチ必須
割れたのは使用不可
360:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 13:03:30.68 QhiV3SSN.net
トルクレンチ持ってません・・・
割れてはないんですが、凹んでますね・・・
361:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 13:19:09.50 70OjcmEr.net
不要と言う人もいるけどトルクレンチはあった方が良いと思う
何万もするわけじゃないし
362:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 13:24:30.61 /FwESMfG.net
この板のモンベルのスレって落ちて無くなってます?
363:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 1
364:3:32:20.35 ID:CEIqxyyb.net
365:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 14:57:22.94 5qsEf8gd.net
MTBについてですが、同じフロント三速のモデルでも、エントリーモデルにはギアガードがあり、中級モデルにはありません
これはエントリーモデルは街乗りにも使用されるから付いているのだと思いますが、逆に中級モデルに取り付けて不具合はあるでしょうか?山の中でギアガードが邪魔になることはあるでしょうか?メンテに邪魔でしょうか?
366:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 15:00:12.77 dGqNagM/.net
>>359
付けたきゃ付けてもいいよ。カッコ悪いけど。
367:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 15:16:42.08 9NyG+x1z.net
軽くて頑丈でカッコいい110mmのステムをおしえてください
368:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:10:15.56 BGdbtt4C.net
>>361
URLリンク(toyoframe.com)
369:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:17:18.88 i0+qZ5Cg.net
>>359
メンテというか掃除するときに面倒ではある
370:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:37:36.92 Ffl5XSJh.net
>>361
PROのヤツで良いんじゃないか?
371:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:44:23.83 wEAr5U9K.net
上り坂でギアを落としたり立ち漕ぎするのは負けだ!
男たるもの常に最速ギアで走れねばならぬ!
スクワット140kgの脚力を見せたるでええええええええええええええええええええ
って、どんなときも最速ギアで思い切り漕いでたらゴキンゴキンと異音がするようになり
見てみたら後ろのギアの一番小さいやつがグニャリと曲がってたンゴ・・・・・
372:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:45:54.92 jdvnOk5j.net
やっぱり力任せで漕ぐと駆動系に負担がかかるのか・・
軽いギアの方が自転車にやさしそうだね
373:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 17:48:11.04 SuHicNSE.net
ダブルコグとか変速機は甘え。
374:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 18:16:40.05 d8b6Kpeo.net
>>355
シートポストとかステムとかはたいてい4mmアーレンキーでトルク5Nmだから、これ買っとけば用は足りる
URLリンク(ysroad-akasaka.com)
他の部位もトルク管理したければ
上のやつみたいに自動じゃなくてゲージを読まなきゃいけないけど
これなんか安いぞ
URLリンク(www.monotaro.com)
375:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 18:26:10.23 y8XS7Xc1.net
車輪とか甘え男は自分の足で歩け
376:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 18:30:32.16 /3S1EI1s.net
インナーだけでも思いっきり踏めば40km/hは出るから街乗りではインナーしか使ってないよ
つうか貧脚だからアウターだとギア使い切れない…
377:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 18:32:20.94 SMobYX3M.net
カーボンポストのクランプに6nmって書いてあるから6nmでとめてるんだけどこれってだめなの?
378:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 19:03:24.96 d8b6Kpeo.net
>>371
それが推薦トルクなのか最大トルクなのかによりますね
379:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 19:05:58.28 dxUlXf0J.net
>>371
それたぶん推奨トルクだからおk
でもMAX6nm表記だと5位で十分
それでも動くようなら上のトルクに
専用グリスはつかうんだよ
380:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 19:14:22.99 SMobYX3M.net
maxとか書いてないんだよね・・・ 一応ずれないようにファイバーグリスはぬってある
381:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 19:52:02.78 /6Bm9Jce.net
25Cのタイヤに乗ってるのだけど
適正の空気圧はどれくらいなのでしょうか?
体重は75キロぐらいです。
382:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 20:32:25.86 d8b6Kpeo.net
>>375
空気圧は体重(装備)+車重で変わる。一般的な最適解を求める計算式を紹介する。
20C: 空気圧(psi) = (0.33 * 2.2 * 体重(kg)) + 63.33
23C: 空気圧(psi) = (0.33 * 2.2 * 体重(kg)) + 53.33
25C: 空気圧(psi) = (0.33 * 2.2 * 体重(kg)) + 43.33
28C: 空気圧(psi) = (0.33 * 2.2 * 体重(kg)) + 33.33
32C: 空気圧(psi) = (0.17 * 2.2 * 体重(kg)) + 41.67
37C: 空気圧(psi) = (0.17 * 2.2 * 体重(kg)) + 26.67
上記計算は後輪のpsiである。前輪は後輪の空気圧に0.9をかける。衣類や、車重も本来考慮せねばなるまいが、厳密にはおおよそ上記式内に収まる。
ソース:URLリンク(rbs.ta36.com)
383:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 20:33:18.58 8HENpVga.net
>>375
チューブの素性もタイヤの素性も分からないのにそんなこと知るかよ
そのチューブとタイヤの適正空気圧で乗ってみてから後は自分で加減しろやとしか答えようがあるか
384:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 22:56:05.15 pG/2Bnuq.net
エスケープr3をブルホーン化しようと思ってるんだが、
ALTUSとstiレバーst-2403の互換性が知りたい。
FDとRD変えなくても大方問題なく変速できるのかな。
385:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:00:33.91 8HENpVga.net
ロード買えよ
そういうことするからクロスバイクの市民権ってのは今や風前の灯火なんだぜ
386:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:03:22.23 pG/2Bnuq.net
>>379
はじめて買ったちゃりだったから愛着あるんよ。
ロード買うよりも今のこれを使い古したい。
387:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:13:54.43 mCSgj2pw.net
>>378
そうだなぁ。まあ俺から言えるのは「よぅろん♪」ぐらいかな。
388:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:16:51.73 8HENpVga.net
>>380
ならオリジナルで愛しろよ
389:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:30:50.44 nOn4HBwo.net
>>378
互換性はないけど
変速が少し変な感じでもいいなら
調整しだいでいけるんじゃない
というかブレーキの調整が難しい
390:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:31:06.07 2SP1nUg2.net
18万のロードバイクを買おうと思ってるんですがライトやヘルメット等で総額どれくらいになりますか?
またオススメのサイトやショップはありますか?
391:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:36:42.39 xx6/G9Oy.net
ライト、メット、鍵、ポンプ
大体15000~くらい
店は出向いて肌で選べ
Y'sとかは俺は嫌い
392:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:57:15.26 dKET+ye4.net
>>384
ヘルメット5000円
ペダル5000円
ライト2000円
ベル500円
カギ2000円
空気入れ3000円
グローブ2000円
Amazonで買うとこんな感じ
393:ツール・ド・名無しさん
15/09/15 23:59:18.27 8HENpVga.net
日本に少しも納税しないAmazonで買い物する奴は非国民ぞ
394:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 00:16:01.15 ks8JI+yn.net
パイオニアのパワーメーターを使いたかったので
BB30+FSAクランクからスギノ変換BB+DURA9000クランクに変えたのですが、
しばらくしたらFDがアウターに入らなくなりました
原因をしらべたら
・右ベアリングがフレームから外れかけていた
・左クランクが緩んでいた
・結果、クランク、チェーンリングが全体に右にズレて変速しなかった
でした。
これは、BBが外れた→左クランクが緩んだまたは
左クランクが緩んだ→BBが外れたのかどちらでしょうか?
395:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 00:51:28.94 96ImxvD1.net
>>388
フレーム側に異常は無さそう?
左クランクが緩まなければBBが外れる事は無かったと思うなぁ。
396:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:18:50.66 p4jExzAY.net
30mmのトップキャップ調整ボルトが微妙にスタファンに届かないんですが
40mmに変えたらコラム負荷的にマズイでしょうか
397:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:28:55.51 96ImxvD1.net
>>390
コラムへの負荷は変わらないから大丈夫だよ。
雌ネジを全てカバー出来る長さのボルト使うべきだね。
そんな強く締める場所じゃないけど中途半端な掛かりで雌ネジ壊すと面倒だから念のためね。
398:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:33:55.62 rA9fJExN.net
メガネレンチはこのようにソケットをはめて逆向きに使っても大丈夫ですか?
URLリンク(www.dotup.org)
399:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:34:04.23 p4jExzAY.net
>>391
ありがとうございます
ではホムセンで45-50mmあたり探してみます!
400:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:35:41.10 yYDcXCva.net
>>392
いいんじゃね?
401:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:38:17.93 dCrujiug.net
>>392
障害物等から逃がすためのオフセットなので、どっち向きでも大丈夫よ。
402:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 01:41:25.42 rA9fJExN.net
それなら解決した
403:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 03:01:31.15 AUE2Pfdm.net
初めてのロードでパンク用品からビンディングやウェアその他サイコンなど一式を揃えたらいくらかかりますか?
安めでいいです。
404:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 03:13:55.70 k5E6aMgE.net
>>397
まったくのヨーイドンで、ランニングコストなりレース参戦考えないなら、10万もあればいけると思うよ
ただ、ウェア一つとっても直ぐに洗い替えは必要になるし、その他凝り出すとキリがない
それでも、オトナの趣味としてはそこそこ安上がりな方ではあるし、健康にもわるくないほうだとは思うよ
405:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 03:21:43.24 QnN//JN6.net
この画像でリジッド化に使ってるフォークのメーカーや品番など何とか調べられないでしょうか?
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
このブログお店に聞いても、「それはウチでカスタムしないと教えられない」とのこと。
YAMAHA電動のPAS Brace限定車に標準装備されているものと同じものだと思うのですが、、、。
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
YAMAHAに問い合わせても、「メーカや型番などの情報は調べられない」とのこと。
ずっと探しているのですが見つからず、一縷の望みをかけてここに書き込みさせて頂きました。
406:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 04:14:54.17 96ImxvD1.net
>>399
その限定車の物のように見えるね。
補修部品として取り寄せは不可能なのかな?
ヤマハの回答がよくわからないけどどんな聞き方したんだろう?
407:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 04:50:45.30 dCrujiug.net
ここにねーかな?
寝るからあとは頼んだ
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
408:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 06:33:53.92 ks8JI+yn.net
>>389
フレーム側チェックしましたが、ワレカケ等の異常はありませんでした
また、このフレームでのBB取外しは今回の交換が初なので
何回も取外してフレーム側にダメージ蓄積というのもありません
409:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 07:35:19.55 jHpksVd4.net
26インチ外装6段ママチャリの後輪タイヤ交換に必要な工具を調べてみると
15mmレンチが必要と書かれているサイトが多いようなのですが
家にある工具箱を見ると⑧⑩⑫⑬⑭⑰番のレンチとモンキーレンチが
あるのですがこれらの工具でもタイヤ交換できるでしょうか?
あとこちらの動画を完全に真似させて貰おうと思っているのですが
メーカーによって作業工程が全然違うなんてことがあったら怖いのですが
この動画だけを参考にしても問題なさそうでしょうか?
URLリンク(www.youtube.com)
410:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:04:57.39 hA1VbScL.net
>>377
分からないなら答えなくて良いだろうよ(´・ω・`)そういう義憤は誰も喜ばねえと思うわ。
経験からいうと75kgの俺はフロント6気圧でも十分という印象だね。
リアはいくら入れてもとりあえず走れるが、フロントは下りで怖いから7気圧までだね。
とりあえず10気圧入れちゃいけないのは確か。4気圧だとリム打ちする。どんなタイヤでも。
411:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:16:07.95 1AnG/2Ta.net
ハンドルがいくら締め付けても力いれると、滑って回るのですが
ステムの中に、滑り止めシートいれてる人いますか?
それとも滑り止め剤を塗布するべきでしょうか?
具体的な製品名あれば教えて下さい
412:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:19:35.26 JI0pKcDY.net
自分でアルミ缶でも切ってシムを作ってみようとは思わんのか?
なんでも買う考えない行動できない低能馬鹿か?
413:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:35:07.86 ARGAi/f2.net
雨の中を200kmくらい(4日間で)走行するかもしれません
チェーンオイルは一応耐水性があるものを使用しますが落ちてしまうでしょうか?
何キロくらいおきに注油が望ましいでしょうか?
AZのロードバイク用オイルです
414:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:37:09.82 Bb5ymfLN.net
シルバーウイークにツウリングかな?
連休は台風みたいだけど皆さん何処にツウリングいくのかな?
415:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:37:56.95 rLMw8AjV.net
帰ってから挿せばいい
416:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:40:37.01 fPI1GUV/.net
台風の目に沿って日本縦断ツーリングしようぜ
417:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:42:24.75 rLMw8AjV.net
途中で低気圧に変わったらどうすんだ(絶望
418:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 08:54:28.30 Bb5ymfLN.net
行って見たいな、一度は尾道に
419:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 09:23:04.21 TVgqI0/u.net
異種金属を直に触れさせるのはたいへんに良くない
触れさせているだけでどちらかが錆びる
例えばステンレスと鉄、元はどちらも鉄だが
ステンレスと触れている鉄は猛烈に錆びる
その昔、ランボルギーニの車でネジだけアルミにしたら
それが留められているボディフレーム(鉄)が錆びまくって回収になったことがある
ネジが錆びても交換できるがフレームが錆びたもんだから大騒ぎになった
420:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 09:39:45.29 96ImxvD1.net
>>403
その動画の手順で大丈夫だよ。極端な違いは無いね。
15mmレンチについては、その動画のように右側にメカガードが付いている場合、
モンキーだと当たってしまい回せない(顎の奥まで入っていない状態もNG)可能性があるので、事前にあてがって確認が必要だね。
めちゃ固く締まっている個体もあるし、破損や怪我の防止のためメガネかボックスを使うべきだとは思うけどね。
不意に外れてそこら殴って怪我しないように革の作業手袋したほうがいいね。(軍手は簡単に貫通するからパワー使う場所には不向き)
他に必要な道具はタイヤレバーと空気入れと念のためプラスドライバーかな。
動画のように倒立させて作業する場合、倒立させる前にハンドル上のレバーやベル等を緩めて当たらないように準備するか、
グリップと床の間にブロック置いて浮かせて逃がしてやってね。
421:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 09:42:31.11 96ImxvD1.net
>>402
それなら左クランク固定不良だと思うよ。
緩んだまま走ったなら各接触面に損傷等ないか点検して、異常なければ規定トルクで固定だね。
422:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 09:47:45.71 96ImxvD1.net
>>405
クランプ径は合ってる?
ボルトは交互に(4本なら対角線順)少しずつ何回かに分けて締めた?
クランプ外して回った跡が極端に不均一なら精度不足の可能性もあるね。
俺はフィニッシュラインのファイバーグリップての使ってるよ。
423:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 09:50:22.36 96ImxvD1.net
>>407
小瓶に入れて持って行くのはどうかな?
雨は視界やグリップ悪くなるから気をつけてね。
424:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 10:47:51.85 QnN//JN6.net
>>400
YAMAHAの保守部品として取り寄せると、アルミのフォークひとつで2万3000円くらいになってしまうので(泣)
聞き方としては、単純に自転車に装備されている部品のメーカと型番を教えてほしいと聞きました。
システム上そこまでは管理されてなくて、さらに外注パーツなので
メーカや型番の情報はないんだそうです、、、
425:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:00:42.06 VKBC7okq.net
>>382
ぐちゃぐちゃ言うだけならレスするなよ
お前みたいな奴スレ違いだウザいわ
426:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:05:22.58 Bb5ymfLN.net
批判ばかりで一つも答えてなくてワロタw
427:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:16:49.09 96ImxvD1.net
>>418
なるほどね。アフターマーケット用に出ている物ではなく、その自転車専用品だろうから難しいね。
23000円は塗装済みかな?ならばべらぼうに高いわけではないと思うよ。
428:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:18:17.94 9CnIKcu4.net
チェーン交換してみたいのですが、何を買えばいいのかわかりません
8速の自転車に乗ってたらcn-hg71を買えば合うのでしょうか?
429:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:33:24.50 TskR3nfz.net
>>422
まずチェーンを買います
430:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 11:33:45.36 z7t3mOfH.net
>>422
アマゾンで8sチェーンで検索して出てくるシマノかKMCの8s対応チェーン買えばいいよ
あとチェーン切り、これは評価ボロクソなの避けとけばまず問題ない
チェーン交換の手順は個人で説明してる日記いくつもあるのでそれ参考にすればOK
431:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 12:05:37.61 nk1heGn/.net
台風だと・・・って土日か、なら火曜走る予定なら大丈夫そうだな
432:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 12:26:27.64 1qR05Buh.net
>>418
常識的に言って、お前のところの商品の補修部品が欲しいんだけど
お前から買うとぼったくるから仕入先教えろって言って教えてくれるところはないぞ
433:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 12:31:47.80 niIbrZEA.net
>>418
アルミだけど溶接痕やエンドから流れるラインを見ると2万でも納得出来なくも無い
434:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 12:53:28.87 c4q23bXZ.net
>>399
どっかの台湾メーカーのやつで良いんじゃないの
よくわかんないけど、こういうやつとか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
435:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 13:20:57.17 l7+4S6V0.net
すつもんでつ
埼玉県の防犯登録済みの車両を
東京都内の業者(ヤフオクから 販売証明付きで購入した中古車なのですが
こちら神奈川で 登録しようとしたところ
販売証明では登録できないとの事で困ってます
いわく 先方の抹消証明/解除手続きが済んでる?か否からしいのですが
連絡がまだ取れなく・・
もう 面倒なので そのまま乗ろうかと思ってたりしてますがw
貴方なら どうセバスチャン?w
436:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 14:00:54.29 YpHWxfJ+.net
>先方の抹消証明/解除手続きが済んでる?か否からしいのですが
>連絡がまだ取れなく・・
盗難車の売り逃げ業者の可能性って完全に排除できる?
だとしたら連絡待ちの方が不要なトラブル避けられるかと。
437:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 14:19:29.12 gTt1t7mU.net
スペシャライズドの完成車に付いてたレーシング5からゾンダに替えて違いを体感できますか?
438:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 14:26:05.38 ACZ/S9va.net
カンパニョーロのエルゴレバーと11sディレーラーにシマノの11sカセットスプロケットの組み合わせは問題なく変速できますか?
使いたいホイールのハブがシマノフリーのみに対応しているので困っています
439:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 15:18:40.31 qi7+suUW.net
>>431
レー5はハブにシールドベアリング、ゾンダはカップアンドコーン。
メンテの際に違いを体感出来るよ。
シャマル買える程度まで貯金がお薦め。
440:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 15:59:05.07 8udTFVKU.net
リアホイールをはめるのが下手くそでタイヤに振れが発生する事があるんですけどコツを教えてください
お願いします
441:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 16:07:57.95 Ob0SKY/X.net
胸で下に押しながらやってみたら?
442:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 16:22:34.15 Ik4t36z9.net
みなさん、小雨が降りそうな時ってどうしてますか?まさにいまだけど。それでも出かけますか?
それともやめますか?
443:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 16:23:38.62 YpHWxfJ+.net
通勤使用なんで問答無用、雨具の用意して出かける。
444:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 16:27:42.68 HxX2BzV+.net
>>436
聞いてどうすんの?
445:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 16:58:44.83 Cvx3EG/0.net
>>436
それくらい自分で判断しろよ
幼稚園児かw
446:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:00:11.96 z5Iq48lW.net
スリックタイヤ履いてるから雨降りそうなら諦める。
身体やロードは濡れてもいいけど事故ると後が面倒だからな。
447:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:01:25.54 /gG8+WXZ.net
URLリンク(www.homemaking.jp)
メガネフレームに装着して、めっさ明るいんだが、これ夜間の走行で
ライト点灯で職質回避になる?
別にチャリ固定じゃないとダメではないんだよな
448:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:02:26.35 l7+4S6V0.net
>>430
レスあり㌧(^ω^)
うむ・・
なんかオクのIDだと
それなりの評価と販売実績(数はあるけど
やばいヤツみたいww
取りあえず 家宝は寝て待つ事�
449:ノしますか・・ 2-3日でメール返事なかったら電話してみますわ
450:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:06:46.04 HxX2BzV+.net
落とし物で届けて3ヶ月後に自分のものにすれば?
451:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:07:57.71 Ob0SKY/X.net
>>440
自転車でタイヤの溝は気分程度って有名な話だろ?
ニカワ丸出しなのになんで書き込む???
452:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:08:04.43 96ImxvD1.net
>>441
職質回避が目的なら、マトモなライトを車体に取り付ける以外に無いと思うよ。
それだけで回避出来るとは思わないけど、変な事をしないのが一番かな、と。
453:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:15:33.74 z5Iq48lW.net
>>444
うるせー馬鹿♥
454:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:23:48.93 bk0EtrOQ.net
>>441
JIS C9502(自転車用灯火装置)によれば、光度は
400カンデラ(cd)以上で前照灯と認められる。
455:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:27:06.63 0sDaITiO.net
>>444
ニカワ丸だしってバイオリンのメンテでも失敗したのかw
456:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:27:35.74 UKdQXD8W.net
>>442
×:家宝
○:果報
457:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:31:05.64 QnN//JN6.net
>>426
身も蓋もない言い方ですとそうなってしまうのですが、、、。
ただ、2万ですとtrigonの軽量カーボンフォーク買える金額になってしまいます。
>>428
今付けてるフォークがまさにそれで、ブレング時にかなりたわむので、
このフォークは乗り続けてると金属疲労で折れると思います。
ネット上でも折れたという報告が多数ありますし。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ここのブログにリンク貼ってあるビアンキの事故特集は凄惨すぎる、、、。
458:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:33:30.17 bk0EtrOQ.net
>>444
× ニカワ【膠】
○ ニワカ【俄】
459:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:35:58.10 dCrujiug.net
>>450
破損の事を気にするなら尚更純正品を買ったほうがいいと思うけどなぁ。
460:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:38:20.14 CNspLPn1.net
>>450
じゃあ軽量カーボンフォーク買えば?
つーか、それが何か?
アルミフォークはカーボンフォークより安くなければならないと決めつけてる?
461:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:38:24.78 xQeDEF1/.net
ニカワを塗りたくればスリップしないと言いたいんだろう
462:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:39:13.84 nPRYjdJI.net
マジでニカワだったwwwww
ずっと間違えてたんだろうなwwwww
463:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:40:57.41 6YgUyTvL.net
スマートフォン用手袋の指部分を切り取ってサイクルグローブの指にかぶせても
タッチ操作ができるようにはならないんですよね?
464:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:47:27.46 DbLNNWPe.net
いいなぁこういう質問
俺は好きさ
465:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:48:29.36 O1CbdIcd.net
>>456
電線に絶縁体を被せてその上に電線を巻いて通電しますか?
466:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:48:31.35 nPRYjdJI.net
指先だけ交換しろよ
467:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:49:34.99 nPRYjdJI.net
>>458
その例え超わかりづらいんですが
468:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 17:52:43.47 0sDaITiO.net
しまった
高くなる前に冬用グローブ買おうと思ってたの忘れてた
469:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:00:10.92 SfbuMl00.net
>>461
アマゾンのタイムセール毎日チェックしてればまたパールイズミの出てくるんじゃない?
470:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:00:28.93 O1CbdIcd.net
>>460
そこまで言うなら分かりやすい例えを教えてくれよ
471:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:00:59.97 YpHWxfJ+.net
>>458
交流なら誘導電流が発生しそうではあるけど…
まあそれはおいといて、スマホ用手袋の指先って導電体が指先に触れてる構造って事なん?
自分使ったこと無いからその辺に疎い
472:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:11:05.63 O1CbdIcd.net
>>464
指とガラス間の容量結合で反応してる
素手だと指の水分の伝導性を利用している状態
タッチパネルに反応しますよって手袋は伝導性のある繊維で作られてる
この説明で伝わるかな?
473:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:15:48.92 6YgUyTvL.net
僕は馬鹿ですが皆さんが親切なのでよく分かりました
おとなしくスマホ対応グローブ買います
474:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:16:12.96 bk0EtrOQ.net
>>456
自転車用指切り手袋にスマホ用手袋の
指先を縫い付ければOK
手袋に被せるだけでは自転車用手袋が
絶縁体になるので無理です。
475:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:29:38.14 +jNzTxi4.net
>>465
理系のバカが自分の知ってる言葉を相手のことを考えずに並べただけ
476:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:30:45.21 FnIJmNQi.net
手袋にホッチキス打ってその上からスマホ用手袋の指先ををかぶせれば行けるんじゃない?
477:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:31:01.98 Kx1k9nwa.net
>>461
ニカワ塗っとけばいい
478:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 18:32:24.37 j8FmJdaU.net
>>465
手袋の指先の体積が充分に大きければ反応しそうではあるけどw
479:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:04:07.73 XVZtUEtO.net
fujiのroubaix 1.3を買おうと思っているのですが
49cmだとトップチューブはスローピングっぽくなってしまうのでしょうか?もし持っている方がいたら教えて下さい
写真もうpしてくれると嬉しいです
480:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:12:48.33 z4Qcm7Vp.net
>>472
ニカワ塗っとけば問題ない
481:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:18:16.14 VkcL6Vqe.net
ニカワで喜んで燥いじゃって奴は2chニカワか?
確かに子供レベルなのかもな
482:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:34:37.96 EaqDmKFR.net
ニカワって優秀な接着剤だよな
バイオリンが何百年経とうとも使われてるのは
膠のお蔭で全バラできるからなんだよな
木工用ボンドだとそうはいかないもんな
483:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:36:27.51 tW6q2Zs7.net
クロスです。
漕ぎ出しが下手です。
サドルから降りて、トップチューブを跨いで右足をペダルにかけて漕ぎ出す時
上手くサドルに乗れない気がして怖く、バランスが取れなくて倒れそうになります。
横断歩道や信号待ちの後が悲惨です。
体重は結構前にかけておいた方がいいんでしょうか?
ギアは大体3と3です。
流れというかコツなど教えてください。
484:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:38:13.96 7k+QK1It.net
>>475
> ニカワって優秀な接着剤だよな
> バイオリンが何百年経とうとも使われてるのは
> 膠のお蔭で全バラできるからなんだよな
> 木工用ボンドだとそうはいかないもんな
485:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:39:14.36 M5KMKRQd.net
サドルに座った状態から左足を地面から離す事は出来ないの?サドルが高いのかな
486:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 19:44:59.56 HGha79uh.net
>>476
後ろちっちゃい方から3ならおっきい方から3にする
そうすればクランクがすぐ下に行くんでバランス取りやすくなる
あとバランス崩すのは迷うから
安全な場所で練習するか度胸つける
487:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:06:03.57 z4Qcm7Vp.net
どうせバカみたいにサドル高くしてるんだろうな
ほんとロードもどきみたいなクロスが多くて辟易してる
488:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:10:33.34 8e01grk3.net
サドルより前でまたいで、ペダル踏み込んで前に進みながらサドルに尻を乗せるじゃダメなのか
489:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:11:15.35 p4jExzAY.net
>>476
加速が足りなすぎてよろけてね?
前2で多少速度出てたほうが安定すると思うが
490:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:12:50.69 bk0EtrOQ.net
>>480
サドルの高さは体格で決まるから
闇雲に高くしてる訳じゃない。
491:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:13:54.66 CNspLPn1.net
>>476
コレ練習しろ
いやマジで
URLリンク(youtu.be)
492:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:19:26.24 bk0EtrOQ.net
>>476
クランクを地面と水平にした状態でスロー走行
(10km/h以下)でバランスを取る練習をする。
その状態から片足に荷重を掛けてバランスが
崩れない姿勢を身につける。
493:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:45:54.31 YaKL+JJT.net
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ観てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
494:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:53:44.81 ks8JI+yn.net
>>415
ありがとうございます
幸い損傷等はありませんでした
コンポーネントの交換も兼ねていたのでショップに依頼しての事だったのですが
その結果がこれだと思うとなんだかなぁです
495:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 20:54:27.97 BvR6kLmB.net
楽しめない原因が物理学をやってるという
論理も糞もない戯言に驚き。
496:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:07:33.36 xMNUbhip.net
7月の頭に、ヤフオクでスぺシャライズドターマックの中古フレームを落札
届いた商品は、リアブレーキアウター止めが腐食で半分ぐらい欠けてました。
Amazonで両面テープ装着のピスト用ワイヤーガイドを買って応急使用してます
その時気づいたのですが、欠けたリアブレーキアウター止めが、右にある。
もしかして、右リアブレーキにしろと・・・
497:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:08:50.34 2/8WudOq.net
物理学やってると運動能力向上すんのかな?
ねぇ教えてよ
498:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:29:05.14 VkcL6Vqe.net
>>489
で、質問は?
499:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:39:37.39 3kbZle04.net
TNIのフレームってどうやって買えんの?ネット見ても個人には買えそうにないんだけど
500:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:40:51.00 Gt5j6lW9.net
後輪ホイールの回転が悪くて困っています。
手で同じくらいの力で回しても前輪の1/4くらいしか回転しません。
これって普通なんでしょうか?
異常だとしたら何が原因でしょうか?
ブレーキは開放した状態で比べています。
501:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:44:53.25 UOE950zS.net
割と普通。ラチェットあるし。
でも高いホイールは割と止まらない。
502:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 21:46:56.90 VkcL6Vqe.net
ラチェット音が鳴っているって事はそれが抵抗になっているんだからフロントとは違って当然だろ
リア外してホイール単体で比べてからもう一度こいよ
それと、困っていないだろ?嘘書くな
503:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:04:47.43 z4Qcm7Vp.net
>>493
さあ、フルカウルリカンベントのことは良く分かんねぇや >>1
504:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:18:59.76 xMNUbhip.net
>>491
右リアブレーキにすればいいのか?
そうすれば、ワイヤーのねじれがないので
スムーズだ
おいら初心者だ、お前のレスはいらない
お前は大先生なんだよな、すごい先生なんだろ
35㎞で巡航できるとか
505:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:20:48.81 pL3z8ZzV.net
>>497
端的に言わないバカさが問題なんだぜ
506:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:21:26.78 0sDaITiO.net
今日は大物基地害涌きすぎだなw
ビッグウェンズデイだwww
507:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:27:15.68 xMNUbhip.net
>>498
では、正しい書式をご提示願いたいと
秋分の侯、2ちゃんねる質問板の常連様におかれましては、日々益々のご隆盛
心よりお喜び申し上げます。
この度、・・・・
敬具
こんな感じで書くのかなW
508:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:30:14.38 xMNUbhip.net
>>493
おいら初心者だけど
それ、普通じゃないと思いますよ
509:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:37:16.48 pL3z8ZzV.net
>>500
端的にって意味から調べろよwwwww
なんで大文字Wにしてるんですかwwwww
個性()ですかねwwwww
510:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:38:32.64 I7EJh4u0.net
>>492
トライスポーツのHPに取扱店あるよ
511:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:48:54.18 0luCgW/q.net
肛門に注射器でたっぷりと精液注入!!
タマタマ精液まみれ!!
512:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:49:46.57 bQ1zxs9Q.net
ディレーラーハンガー壊れて買った店に取り寄せお願いして1ヶ月経っても連絡が来ないんだけどこんなもん?
2015年モデルだから受注生産なの?
513:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:51:44.73 0luCgW/q.net
ゴリゴリのママチャリのカップ&コーンのBBをなんとかしようと
クランクは専用工具ではずしたのですが
そのあとのロックリングをはずす道具や右を外す道具もなく
どうにもなりません
回転軸の隙間からグリスを注射器で注入して球をグリスまみれにできませんか?
514:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:52:03.33 bMrammk5.net
ゴリゴリのママチャリのカップ&コーンのBBをなんとかしようと
クランクは専用工具ではずしたのですが
そのあとのロックリングをはずす道具や右を外す道具もなく
どうにもなりません
回転軸の隙間からグリスを注射器で注入して球をグリスまみれにできませんか?
515:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 22:57:24.06 cKFZU6D6.net
>>505
10日もあれば届く。
無いなら無いと連絡するのが常識。
店の怠慢。
問い合わせたほうがいい。
516:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:00:37.01 tW6q2Zs7.net
>>478
サドルに座った状態では両足が地面に付くか付かないかです、
踏ん張ることは難しいです。
517:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:02:13.78 bQ1zxs9Q.net
>>508
やっぱりそのぐらいで来ますか、明日問い合わせてみます
518:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:03:13.36 tW6q2Zs7.net
>>479
後ろ大きい方から3って重たいですよね
踏み込んだときふらつきそうですが重たい方がよいですか?
広場などで練習します。
519:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:07:16.56 tW6q2Zs7.net
>>480
高いんですかね、、?
自転車固定して
サドルに座ってペダルが一番下に来たとき母指球より少し前でペダルを踏めるところにしてます。
520:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:09:49.19 tW6q2Zs7.net
>>481
そうです、それが上手くできなくて。
漕ぎ出し始めは右ペダルに重心が乗って意識は前に向いてて
尻は後ろに移動してサドルに乗っけなきゃいけないので右にぶっ倒れそうになってよろけます。
521:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:11:54.00 tW6q2Zs7.net
>>482
そう加速なんですかね。
横断歩道や踏み切りなど
ゆっくり発進するのを上手くやるコツはありますかね、、
522:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:13:19.03 rjxoomq8.net
>>513
停止状態から50m立ち漕ぎのみで進む練習すれば良いよ
523:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:14:58.26 pL3z8ZzV.net
>>514
ギア重くしてるだけじゃないの?
524:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:15:59.80 tW6q2Zs7.net
>>484
できなそうです…
バランス取りの練習になりそうですね
芝生などでやってみます。
525:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:18:23.11 tW6q2Zs7.net
>>485
おお。絶対苦手です。
乗り降り動作に役立ちそうですね。
やってみます。
皆さんありがとうございます。
526:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:21:02.18 tW6q2Zs7.net
>>515
立ち漕ぎを最近習得したばかりなのでトレーニングしますね
自転車漕ぎ出しって立ち漕ぎ要素が大きいですね。
527:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:24:04.68 tW6q2Zs7.net
>>516
重たいとふらつきますか?たぶんふらつきますよね。
後ろ小さい方から5くらいで走ってギア変えずに停止して
そのまま発進した時はすごくよろけました。
立ち漕ぎ練習して、ギアは停止前に軽めにしておくのがコツでしょうか?
528:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:26:49.98 pL3z8ZzV.net
>>520
止まる前に軽くするのは世界の一般常識
529:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:44:24.19 z4Qcm7Vp.net
変速機すら使いこなせない原始人でござったか・・・
530:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:52:28.01 96ImxvD1.net
>>506
水抜き穴から曲げた金属ノズルのスプレーグリスを突っ込めば玉には届くかも。
ただゴリゴリしてるならグリスくれた所で改善されないと思うよ。
自分でやるなら工具揃えないとダメだね。
531:ツール・ド・名無しさん
15/09/16 23:58:34.16 HGha79uh.net
>>511
ごめん軽い方(歯数が大きい方)から3つね
532:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:02:06.43 lYMIXRFG.net
前が3枚だったら、前ギヤはとりあえず真ん中だけで街乗りは不自由しないっしょ
停止前に後ろを一番軽くかその次くらいにしておけば
発進で怖い思いすることは無いと思うよ
533:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:02:56.68 Il5aALmx.net
バイクならエンジンブレーキかかるからギア落としやすいけどロードバイクはホントに難しいわ
534:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:07:51.88 hJDbv2Vm.net
と、バイク乗りを装った無免許が申しております
エンジンブレーキ()
関係ねぇよ
MT車乗ったことないだろ
535:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:15:15.45 lYMIXRFG.net
モーターサイクルでバックトルクかけたままシフトダウンしたらミッションぶっ壊れるわな(´・ω・`)
536:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:17:11.97 hJDbv2Vm.net
その状態でシフトダウン自体できねーから壊れないので安心しろ
お前も無免許乙
537:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:19:49.89 Il5aALmx.net
ロードバイク乗る人ってオートバイ乗る人も多いのかと思ったけどそうでもないのかな
538:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:20:53.37 hJDbv2Vm.net
バイクどころか普通車免許すら無いのが大半だろ
じゃなけりゃロードバイクのマナーの悪さがここまで非難を浴びることは無い
539:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:28:25.73 Il5aALmx.net
日本って車乗る人とオートバイ乗る人とロードバイク乗る人とそれぞれが対立して異様にお互いを敵視してるよね
公道は誰のものでもないんだから仲良く使えよって思うわ
540:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:32:36.52 wplI1L7Z.net
>>532
対立してるように見えるのは、それらの一つだけ乗ってる人の声が大きいだけでしょ。
自分のまわりだと、それら全て乗ってる人のほうが多いから対立って何の事やらだね。
541:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 00:35:52.92 iaLrD3/2.net
>>523
試してみます
詳しくありがとうございました
542:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 01:07:11.21 lYMIXRFG.net
>>529
クラッチ切らなくてもブリッピングして回転合わせりゃできるよ
ミッションに負担掛かるからすぐ壊れるけど
一応レースやってたからよおいら(´・ω・`)
街乗り程度の速度域や回転域じゃそりゃできねぇんだろうけどさ
人を馬鹿にする前に、自分以上に経験がある人がいるって事を忘れんなよ
ウソだと思うならリアルで会ってレースすんぞこのやろう(´・ω・`)
543:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 01:25:00.45 fiemFuem.net
街乗りこそアップもダウンもクラッチ切らないな。
発進と停止だけだよ。止まる前にNに入れちゃえば発進だけだw
バイクのドグもそうだけど、4輪でもシンクロあるしクラッチ切らない。
アップの時はトルク抜いてやれば吸い込んでくれるし、
ダウンの時は吹かしてやれば吸い込んでくれる。
やったことない人はこの吸い込まれる感覚知らないだろうな。
サーキット走行みたいな高負荷な時こそクラッチで吸収してやる。
544:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 01:34:58.77 UvXOkgfY.net
だから自転車なんて自分の脚で回転制御出来るし、フリーのおかげで空走も効くんだから、オートバイのテクニックwなんてなんの役にも立たないってのに何を長々と語っちゃうんだろうねアンタ方は
545:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 01:38:55.36 /pRz+Pob.net
>>424
亀ですまんがありがとう
546:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 03:13:05.49 Oop4OO6U.net
昔ピストバイクってブレーキ無かったようだけどどうやって止まってたの?
普通に考えられないんだが
547:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 03:35:22.75 UvXOkgfY.net
>>539
いまでもトラックレーサーには、いわゆるブレーキはないよ
ただペダルというかクランクの動きと後輪の動きに遊びがないんで、周回するうちに脚の回転速度を徐々に落とせば安全に停止できるけど、あくまでそれはトラック競技で、ほとんど急制動の機会がないから成り立つ話
548:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 03:38:19.81 QdK3oSk6.net
>>539
競技用だからさして必要ない、というのは置いといて
固定ギアだから逆に漕いだり、後輪をロックして止まってるらしい
もちろん普通のブレーキがない分、制動距離は長い
549:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 05:09:58.49 78aZe6c8.net
>>512
超間違ったポジショニングだなw
550:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 06:39:39.52 rher6E27.net
ロードバイクに付いてるコンポを乗せ替えを検討しているのですが、
その不要になるコンポ(4500ティアグラ)をVブレーキのクロスバイクに移設したいのですが、
なるべく安く移設するにはどのようなパーツ構成にすればいいのでしょうか?
クロスバイクの方は3×8Sのアルタス搭載でフレームのエンド巾は130mmですのでそっちの
心配は要らなそうですが、シフターやブレーキなどをどうすればいいいのか考えています。
ハンドルは今のままバーハンで9sRDを着けるとなると8s対応のシフターでは駄目ですよね?
前のディレーラも二枚になるから3枚用のシフターでは駄目でしょうし。
551:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 07:32:48.14 1IxU4IvB.net
移植しないのが一番だよ
街乗り的に使っているんだろうから手間だけで意味なし
やるならブルフォンとかのハンドルに変えてロードレバー付くようにするのが一番
簡単に書くと全とっかえすればいいだけ
意味ないけどな
552:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 07:39:41.09 xqPhlfet.net
サイクリーとかサイクルハンターで
中古のラピッドシフターを買う。
フロント3枚なんぞ邪魔でしかないから
2枚か1枚に変えちゃおうぜ。
553:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 07:46:46.11 eWnuKCRX.net
>>522
お前が思ってる以上にギヤ落としてから止まる人って少ないぞ
554:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 07:56:14.70 T/DRoEZL.net
>>542
乗りやすくはないんですけど、
正しいポジショニングってどうするべきでしょうか?
結果的に、母指球でペダルを踏めるようにするのが正解ですよね?
555:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 07:59:13.68 T/DRoEZL.net
>>525
試してみます。ありがとうございました!
556:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 08:30:53
557:.62 ID:bijJaSqf.net
558:ツール・ド・名無しさん
15/09/17 08:54:01.93 hJDbv2Vm.net
>>535
レースやってた()
あとノークラッチシフト(ダウン)できる速度に街乗りもレースも関係ねーから
そもそも、たとえサーキットでもノークラッチシフトなんてする奴はいない
シフトダウンはプロでも普通にクラッチ切ってるんで
漫画知識乙
>>536
ノークラッチシフトアップは比較的簡単だが、
街乗りでノークラッチシフトダウンなんて普通しねーよ
漫画知識乙