馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 340at BICYCLE
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 340 - 暇つぶし2ch400:381
15/08/24 20:17:04.87 SoS2Zr+/.net
ありがとうございます
>>390
それちょっと考えてました、安い安全靴でも買ってみます。

401:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:21:10.30 65CqUBSl.net
>>388
ランニング用は自転車向きじゃない
直ぐに変えたほうが良い。

402:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:22:04.41 65CqUBSl.net
>>391
ゴルフ練習用靴が良いと聞いたことがある。

403:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:29:46.24 YZz6+jL6.net
ビンディングじゃない、自転車用シューズもあるから、
それにするといいかもね。

404:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:31:53.34 6VR7E55L.net
>>388
サドルの高さ変えてみるとかペダリング見直してみるとか

405:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:35:49.34 tETSx5U0.net
ガチの人って10年20年同じ自転車をメンテしながら使ってるの?

406:381
15/08/24 20:46:37.29 SoS2Zr+/.net
みなさん短時間にありがとうございます、自転車がいまいちなんでゴルフを始めたりしたので好都合です!
サドル高さはペダル下死点で膝が僅かに曲がる位なので良いと思っていました‥。

407:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:47:44.57 TNHLixn9.net
自転車ってクリアーしてないやつの方が多いんじゃ?
ソリッドカラーとか

408:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:52:31.72 R0P5n+HM.net
>>396
ビンテージ物とかならともかく
競技用なら、数年で買い換えるんじゃない

409:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:53:34.38 9Fv17xoK.net
>>396
今6年目の自転車あるけど全然余裕で10年はもつな

410:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 20:58:22.86 mAi1Xba+.net
>>379
ついでに脳も修理してもらえ

411:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:01:18.86 sHz+9YJ/.net
>>396
町乗りに使ってたMTBは9年でBB上の溶接にクラック入った

412:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:03:54.23 65CqUBSl.net
>>396
うちで一番古い自転車は「アラヤのMF26PRAL-K(1990年製)」
フルレストア済みで今でも現役。

413:396
15/08/24 21:11:59.61 65CqUBSl.net
誤:フルレストア
正:レストア

414:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:35:37.70 GELjBJ18.net
細かくてキモい↑

415:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:40:41.80 6VR7E55L.net
気にしすぎてキモイ↑

416:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:48:38.83 Iq9p3mZy.net
安価使わないまとめ民は氏んでどうぞ

417:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 21:52:23.17 6VR7E55L.net
お前が使ってないだろ

418:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:17:08.67 TPBC3aPb.net
初めてパンクしたのでパッチを貼って空気漏れもしてないことを確認したつもりでしたが翌日に空気が抜けていました
チューブを取り出して空気を入れましたが空気が漏れてる音がしませんでした
こういうときでも水につけたら気泡が出て確認できたんですかね?
ムカついて捨ててしまってから気付きました・・・

419:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:19:39.22 ZiYCy6Mh.net
>>409
スローパンクだったら水に付ければ分かる
それでも空気が拔けるならバルブ

420:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:20:56.89 Bx2hOPR9.net
>>409
センスなさすぎ

421:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:23:13.38 TPBC3aPb.net
>>410
サンクス
>>411
知らないなら無理してレスしないでね(^_^;)

422:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:26:05.37 4rRR7n6P.net
ブレーキワイヤー交換してたらリアブレーキの内装部分が通せなくなってしまいました。
何かしら良い方法はありますでしょうか?
車種は2014モデルBMCのSLR01です。

423:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:26:14.36 mAi1Xba+.net
>>412
修理や整備に向いてない。センスなさすぎ。

424:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:32:18.02 Iq9p3mZy.net
>>408
↑とか使う次点で(笑)

425:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 22:41:58.74 TPBC3aPb.net
>>414
だから知らない子は答えなくて結構ですよ(⌒‐⌒)

426:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:09:20.13 mAi1Xba+.net
>>416
そんな基本的なこと知らないのはお前だけだから安心しろ。
自分の望む回答じゃない=知らないってアホか

427:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:11:12.99 NnL8bJ5r.net
BBの前にボトルケージマウントを付けてツールボックスをボトルゲージに入れて付けたいんだけど、ゼファールのが60mmしかなくて短すぎて付かない
当方マウンテンバイクですがボディが太くてもつけられるボトルケージマウントないでしょうか?
最悪、結束バンドを使って止めるタイプのマウント部分だけの商品でも構いません

428:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:13:41.83 WVDhuwEy.net
>>416
あれだな❤️

429:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:15:40.93 sHz+9YJ/.net
>>409
出先なら、音で大まかな範囲絞ったら唾付けて探すとエエで

430:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:33:00.00 QvAXVOsm.net
>>418
これのバンドを長い物に換えるのはどうだろう。
URLリンク(www.unico-jp.com)

431:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:33:46.51 mAi1Xba+.net
>>418
Woodman Cage Grip
ワイヤーで止めるから長さが足りなくてもワイヤーを何とかすればOK

432:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:35:19.65 OST2BUjU.net
ID:mAi1Xba+
こいつは何のために張り付いているのか?
可哀想な子なのは違いない

433:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23


434::44:24.12 ID:TNHLixn9.net



435:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:46:21.34 mAi1Xba+.net
売り言葉に買い言葉っていう様式美だよ。一つ勉強になってよかったな。

436:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:48:03.87 OST2BUjU.net
>>425
お前にちゃんの扇子ないよwwwwww
恥ずかしいなぁ

437:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:50:23.52 mAi1Xba+.net
でっていう。スレタイ読めば?

438:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:55:36.78 wTu4kDOE.net
418の方が419よりおもしろい。

439:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:56:02.20 Q8KcPrp1.net
かなり耐性低いな

440:ツール・ド・名無しさん
15/08/24 23:58:29.25 mAi1Xba+.net
>>428
ありがとう愛してる

441:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:07:01.91 vZiqP41y.net
>>383
「のんびりする」とか「ぶらつく」意味の英語「potter」に接尾辞「-ing」を付けた和製英語だそうです。

442:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:11:57.93 e2SLRJ1E.net
>>425
売ってるのはお前だっていうwwwww

443:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:50:59.74 IRkAjrS+.net
>>428清々しいまでの自演乙。
ここまで貼り付きまくって自転車乗る暇あんのかな?

444:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:54:02.65 COeTf6vO.net
出たよ的はずれな自演認定。幸せなお脳でちゅね~

445:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:55:20.67 COeTf6vO.net
URLリンク(hissi.org)
板:自転車@2ch掲示板
日付:2015/08/24
ID:wTu4kDOE
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4

446:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 00:59:52.36 e2SLRJ1E.net
それがなにを示してるのかもわからないで出す辺りがもうアレですね

447:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 01:00:48.75 XFXZeU66.net
のんびりいこうぜ
いちいち噛みついてもしかたない

448:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 01:18:14.12 COeTf6vO.net
>>436
いや…えっ????
まあ自演と思って幸せになれる奴がいるなら別にいいけどさw

449:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 01:32:17.31 LcFKnY3O.net
等活地獄

450:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 09:25:53.70 CyPR3XhJ.net
生活地獄

451:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 10:36:02.40 lUP9iUDv.net
>>421
えーと、これってシートポストやハンドルポストにホルダーを付けるためのものじゃないんですか?
>>421
見てみます、ありがとうございます
ジーヨの携帯フロアポンプを付けるための結束バンドのようなものがあって、それはめちゃくちゃ長くて10センチくらいあると思うのですが、流用できると思いますか?
もしくはゼファールのを結束バンドで止めることって可能なんでしょうか・・・

452:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 11:19:02.89 yFc695X4.net
ミシュラン・ワールドツアー使ってる方いらっしゃいます?
自信で感じた、耐パンク性や耐磨耗性、使い勝手など教えてほしいです。

453:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 11:20:13.49 yFc695X4.net
自信 ×
自身 ○

454:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:16:12.22 wfyuE5DC.net
>>413
出口側からインナーワイヤー通して迎えに行くのはどうかしら

455:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:17:23.06 wfyuE5DC.net
>>413
出口側からインナーワイヤー通して迎えに行くのはどうかしら

456:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:18:29.23 wfyuE5DC.net
>>413
出口側からインナーワイヤー通して迎えに行くのはどうかしら

457:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:19:45.63 wfyuE5DC.net
>>413
出口側からインナーワイヤー通して迎えに行くのはどうかしら

458:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:20:59.55 HJzXTQet.net
あ、もういいです

459:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:25:33.74 wfyuE5DC.net
エラーが出ると思ったら大変なことになっていた

460:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:31:34.28 cWfxyMid.net
エラーが出ると思ったら大変なことになっていた

461:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:32:45.81 5F4X3YG5.net
大事なことなので

462:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:32:58.38 kjCd0mWt.net
エラーが出ると思ったら大変なことになっていた

463:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:33:14.22 cWfxyMid.net
エラーが出ると思ったら大変なことになっていた

464:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:37:53.18 HJzXTQet.net
はーいバグるのここまでー

465:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 12:45:09.71 mH3RMGcF.net
自転車乗ると便秘になります。助けてください!

466:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 13:09:13.13 AQwzuLFs.net
>>441
414のはフレームにも使えるよ。
ただ標準のバンドだと45φまでだから、長い物(ナイロンでもベルクロでも)を用意する必要ありだね。

467:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 13:17:42.32 b6PaplwK.net
>>386
輪行できるなら買って輪行して帰ればいいんじゃねーの?
ポジション出ししながら帰るってんなら止めはしないがお奨めしない。
乗り慣れない自転車で500km以上の距離を走るのは無謀。

468:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 14:02:30.79 JRZJpTKL.net
横断歩道をふさいでるバカチャリがおったんでけっとばしたら追いかけてきてなんか喚いてたwwwwwwww

469:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 14:11:06.64 cWfxyMid.net
ま、嘘だとは思うがそんなアホな行為で前科付けるのか、すごいね
本当はやりたくても出来ないんだろう?ビビリでさ
だからわざわざ書き込むんだよな

470:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 15:03:03.42 rw1h8ZrT.net
ママチャリ用の800円ぐらいの昔からあるタイプの空気入れのワニ口辺りから
空気がもれるようになりました。
満タン入れた時の取っ手の反発があまりありません。
どうやって調整すれば良いのでしょうか。
ワニ口のすぐ上にはレバーがついています。

471:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 15:08:24.43 rw1h8ZrT.net
英式用アダプターのタイプみたいです

472:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 15:11:34.26 AQwzuLFs.net
>>460
レバー倒す(起こす)とワニ口外れるタイプ?
バルブとワニ口の間で漏れてるならワニ口交換、
ワニ口とヘッド(レバーが付いてる部分)の間で漏れてるならパッキンかヘッドごと交換かな。
古い物ならピストンやチェックバルブのヤレもあるだろうし、まるごと買い換えでもいいかも。

473:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 15:30:41.34 4bvNr0C/.net
>>460
レバー起こしたらワニ口のとこが外れるタイプだと思うけど
ワニ口外して(口のとこ緩んでたら締めて)もう一回付け直したら直ったりするかも。

474:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 15:44:16.75 rw1h8ZrT.net
>>462-463
ありがとう。
レバー上げてワニ口付け直してもダメなら買い替えます。

475:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 16:25:26.31 pYhgfggK.net
仏式に空気を入れるときは、ネジ緩めるんですか?

476:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 16:26:09.09 jlICfNRC.net
オツムのネジは締めてね

477:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 16:40:24.20 HJzXTQet.net
だな

478:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 16:46:39.41 5ZmMZF6t.net
>>465
どっちでもいい。

479:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 16:59:00.61 vZiqP41y.net
>>465
バルブの頭のネジのことかな? 緩めないと空気が入らないよ?

480:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 17:01:10.80 +Si4xnKL.net
>>465
緩めてから先端を指で押して空気がプシューと出るのを確認してからな

481:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 17:46:03.46 n3DyIH3W.net
意地の悪いこと言うバカがいるな

482:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 17:49:31.17 lxE+LByI.net
デュラとアルテのミックスしてる人いますか?
現在コンポすべてアルテなのですが、パーツが所々傷んできたので部分的にデュラにしようかと思ってます
ブレーキとクランクセット以外かえるとしたらアルテと比べて変速かなりよくなりますか?

483:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 17:53:31.49 6t+/HY3j.net
>>465
URLリンク(www.youtube.com)

484:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 17:55:06.91 jlICfNRC.net
コンマ?秒を争ってるなら変える価値あると思うが、di2化したほうが感動あると思う

485:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 18:20:57.56 EeCPW1No.net
フロントバッグっていい感じのがないね
ライトの位置考えたらアタッチメント系はほとんど駄目だし
モンベルのやつは使い勝手よさそうだけどダサイし

486:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 18:23:55.47 COeTf6vO.net
>>475
質問をどうぞ

487:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 18:30:16.25 lxE+LByI.net
>>474
Di2・・・それがありましたか、でもDi2ってブレーキとクランク除いても10万くらいかかるような・・・
少し悩みますね

488:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 18:53:14.62 RcI5blhT.net
チャリの足回りに10万wwwwwwwww

489:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:00:57.74 vZiqP41y.net
>>477
前後ブレーキとスプロケットとクランクはそのまま使えるけど、
前後ディレイラーとSTIレバーとバッテリーとジャンクションAとBと
エレクトリックワイヤーが要りますね。12万円くらいでしょうか。

490:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:08:25.63 COeTf6vO.net
>>478
サスフォーク10万とか普通だしダブルクラウンなら20万コースだぞ。もちろんリアは別だ。

491:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:18:14.10 rdgoxog3.net
ネジ緩めるとポンプはめた時にブシューって空気抜けるんですよね。
締めたままでいいのか。
ご回答ありがとうございます。

492:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:22:59.98 k+Ny4vvN.net
いいわけないだろ

493:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:31:20.24 tJjqXZyu.net
escapeR3をsoraコンポに換装したら魔改造に入りますか?
リアディレイラーとスプロケとシフトレバーだけですけど。
例えば電動変速にするとかドロハン化するほどのことではないと思うんですけども…。

494:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:42:14.69 aWrknK19.net
クロスをロードもどきにするほどもったいないことはない

495:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:43:27.65 4bvNr0C/.net
>>481
緩めすぎるとそうなるポンプはある。 途中で止めとけ。

496:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:47:59.88 ANzanX1a.net
>>481
キャップを取る
ネジを緩める
ネジの頭をワンプッシュしてプシュッと言わせる
ポンプヘッドを空気が抜けない深さにはめて固定する
(空気が抜けたら深すぎるんで微妙に浅くして固定する)
空気を入れる
空気が入ったらポンプヘッドの固定を解除する
ポンプヘッド内部の空気圧でポンプヘッドがバシュンと外れる
ネジを締める
キャップを着ける
終了

497:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 19:52:52.59 COeTf6vO.net
>>483
魔改造ってこの業界だとフレーム以外原型とどめないことと、単なるコンポのアップグレードじゃないところだと思うの。
なので君のは単なるアップグレード

498:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 20:48:28.03 e2SLRJ1E.net
海外でしか買えない有名なパーツってありましたら教えてください

499:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:04:29.73 OQY737eb.net
>>483
おれ主観だけどR3ならクランク交換、STI換装あたりから魔な感じがする
でも人によっては正当進化だとも思う

500:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:06:57.41 jlICfNRC.net
R3をリカ化したなら魔改造と認めてやろう

501:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:28:11.40 YxfB9yzu.net
台に乗せてホイール触るとガタつく
玉押し調整して回したらいい感じ+ガタつかない
車体に付けたらゴロゴロ音が鳴る
もうハブダメなのかな

502:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:29:24.69 jzRZHmF8.net
>>447
ありがとうございます。
出口側のキャップ?を外す、チューブの中を覗きながら細いマイナスドライバーで誘導でどうにかなりました。
最初そのうちとおると思って闇雲に突っ込んでたんですけど、後々キャップ


503:外して中を見てみると中途半端なとこまでライナーが通ってる仕様で、出口と違う方向を向いていたのでキャップが外せないと絶対無理でした。



504:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:36:43.57 iwSKu6AY.net
ニバリ、なんでワープしてもうたん・・・

505:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:38:46.62 y17A5Cmw.net
いわゆるルック車ってママチャリと割り切って使うぶんにはオッケーなの?

506:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:39:03.41 AQwzuLFs.net
>>491
カップ&コーンかな?
ハブ軸の曲がり(鏡の上で転がす)、球や球が通る面の荒れは無い?
玉押しとロックナットの締め合わせを今までより強くしてみたり、
取り付け時に締まるぶんを見越して緩めに調整してみるとか。
しかし音が出ちゃうって事は何処かに異常ありそうだよね。

507:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:39:49.03 vZiqP41y.net
>>491
バラして中を見てみたら?

508:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:42:38.73 AQwzuLFs.net
>>494
ママチャリもピンキリだから一概には言えないけど、
しっかり点検調整してやり、悪路走行や飛んだり跳ねたりしなければ大丈夫なはずだよ。

509:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:55:10.82 tJjqXZyu.net
>>487
>>489
>>490
以前こちらで別の質問をさせて貰ったとき横槍で魔改造と言われたのを久しぶりに思い出して質問させていただきました。
どっちかといえば魔改造よりは魔改造ではない方が嬉しいので良かったです。ありがとうございました。

510:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:57:58.37 YxfB9yzu.net
>>495-496 休みの日にでもばらしてみます

511:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 21:58:25.03 RcI5blhT.net
>>484
クロスバイクはフルリジットMTBに準じる形態でないとなー
ロードもどきにする奴が多すぎるから
そろそろ「クロスバイク」ってカテゴリは廃止すべきだと思うわ

512:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:06:25.46 drnzkSb1.net
アキレス腱の付け根が痛むので病院へ。
踵骨骨端炎と診断されました。
かかとに優しい乗り方やオススメのグッズ等ありましたら教えていただけますと助かります。
よろしくどうぞお願いします。

513:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:09:02.20 toxWUBCD.net
あー、試乗会で乗ったメリダのリアリジッドのカーボンフレーム29er思い出しちゃった。
マジで良かったんだよなー。さすがに70万円じゃ手が出ないけど。

514:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:16:44.40 5F4X3YG5.net
くそたけーなwww

515:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:17:30.12 OQY737eb.net
>>500
規格による線引きがないんだからもう全部自転車でいいよ

516:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:24:31.62 7xAKYDdR.net
ホイール買ったら1万円分のショップサービス券もらったんだけど、
皆だったら何買う?

517:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:29:15.17 AQwzuLFs.net
>>505
特に必要な物が無い時はチューブ、ブレーキシュー、チェーン、ボンベとかの消耗品かな。

518:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:31:35.39 AQwzuLFs.net
>>501
医者は乗って大丈夫だと言ってるの?
フラぺとゆったり靴で痛みにくい足の置き位置を探ってみたらどうかな。

519:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:34:22.11 OQY737eb.net
ネットで配送料がかかるようなもの

520:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 22:43:26.82 Mjp6wJRi.net
>>505
volt700

521:ツール・ド・名無しさん
15/08/25 23:44:45.43 5PDw++0y.net
>>483
TT乗ってるんだけどロード持ってなくて足にエスケープ買った。
踏み込んだ時のクランクがしなってトップ、もしくはローでチェーンリングがディレイラーに当たるのが嫌でコンポ105に変えたよ。
目的があるなら変えると気持ちいいからオススメだよ。

522:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 03:07:44.61 CpyNS3aH.net
みんながボクを風除けにするんです。なんとかしたいです。一矢報いたいです。よろしくお願いします!

523:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 03:26:20.55 0CRM3vvi.net
質問をどうぞ

524:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 04:32:25.63 E8RVahHO.net
イモネジ ステンレス製 m4 12mm
を売ってるサイトを教えてください!

525:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 05:22:22.95 0CRM3vvi.net
>>513
それは、調べるのめんどいから教えろクレクレ僕ちゃんのために
ってこと?死ねばいいのに

526:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 05:36:05.30 LfCzYPFe.net
>>512
>>514
回答をどうぞ

527:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 06:21:56.09 0CRM3vvi.net
>>515
回答をどうぞ

528:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 06:25:34.43 wmIaOKYK.net
>>507
494です。
ありがとうございます。
医者によれば、腰痛持ちなので運動はしろとのこと。
かかともギュッと押せば痛むというのが3ヶ月程続いているといったところですね。
乗ってる最中には痛みません。
フラペや足を締めつけないような靴も使いましたが、靴の中で足が動いてしまうので逆にかかとへの衝撃は増えてしまうといった印象でした。

529:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 06:37:58.43 LfCzYPFe.net
>>516
顔真っ赤でオウム返しwwwww

530:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 07:06:24.38 0CRM3vvi.net
>>518
具合でも悪いのか?

531:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 07:53:35.32 yZ/r3ozx.net
>>519
URLリンク(www.monotaro.com)

532:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 09:15:29.15 E8RVahHO.net
>>520
レスありがとうございます
やっぱりイモネジ ステンレス m4 12mmってないんでしょうか?

533:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 09:39:31.79 ROX1mS44.net
>>521
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

534:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:29:28.23 1f2SWxl1.net
トルクレンチってみんな持ってるものなの?
高いよね?

535:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:33:14.42 m4OlHOsX.net
熟練なら特に必要ナッシング

536:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:33:22.45 MUuH5MfX.net
俺は持ってる
でも自分で組んだりするのが好きな人やレース等でしょっちゅう組み換える必要がある人じゃなけりゃ出番少ないと思うよ

537:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:45:17.67 j0fqP0NE.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

538:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 11:22:17.93 CSiAhS/o.net
>>523
カーボンじゃなければ、手ルクレンチでいいし
6Nm以上で締めなければ壊れることなんてないし
安ものでも十分だよ。

539:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 11:55:49.50 /3p63w/+.net
手ルクレンチで20年以上。
何の不都合もない。
カーボンフレームは買わないから無問題。

540:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:03:13.39 HswhstD4.net
異音に悩んだ時に、適切なトルクじゃないからという可能性を考えて安いの買ったわ。
全然、トルク関係なかったけどなー。

541:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:07:09.62 mm5T9R+5.net
カーボンフレームで3年、色々組み替えてるけど手ルクレンチで問題無し。
手で締め付けの感覚を覚えておけば特に必要無いんじゃね?

542:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:15:10.10 xg9yJDwK.net
結局二本以上持って互いのトルク管理しなきゃいけないから余計高くつく

543:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:17:05.66 a/m5bJCe.net
仕事で使う頻度なら狂うが個人が自転車程度のトルク使って管理なんか必要なわけないだろw
神経質で頭が悪いとこういう事を本当にするよなw

544:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:20:30.61 /6JIjwcB.net
チャリの整備にトルクレンチwwwwwwwwwwwwwwwwww

545:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:21:30.20 4d8qkgCp.net
あ、はい

546:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:25:05.28 JIO9HHtr.net
自分の加減でやって故障して氏ねばいいんじゃないですかね

547:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:28:29.88 PiUX2Nqy.net
精神的に安心するから、トルク指定があるなら使うし、使っているから感覚的にある程度当たりをつけて締め付けが出来ると思うの……

548:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:37:10.62 mm5T9R+5.net
まぁ精神安定剤というならそれで良いんだろうし、使うのは別に止めやしないが・・・
皆さん煽り耐性なさすぎじゃないですかね

549:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:38:01.07 4d8qkgCp.net
誰もデパスの話はしていない

550:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 12:42:32.94 EmXjZIW/.net
工具買うのも趣味のうちだろ

551:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 13:56:30.88 W/g7CSWX.net
カンパニョーロのウルトラトルク・クランクは
センターのボルトを42~60Nmという強いトルクで締める必要があるので、
高トルクに対応したトルクレンチが必須だと思う。

552:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 13:58:01.32 a/m5bJCe.net
急にどうしたんだ?病気か?↑だれの話題にも出ていないぞ

553:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:01:36.41 W/g7CSWX.net
カンパユーザーならトルクレンチ持ってないとオーバーホール出来ないってことですよ。

554:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:03:30.23 JIO9HHtr.net
↑つかうのはまとめにもどっとけ

555:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:07:10.71 a/m5bJCe.net
まとめってなんだ?説明してから文句言え↑

556:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:09:55.53 /3p63w/+.net
俺はな、ボーイング社に入って手ルクレンチでジャンボジェットを組むのが夢だったぞ。

557:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:13:36.12 xG+DPZ+f.net
ホイールサイズを下げたいです。
TNIMK2のxxs700cから650cに交換できないかという事なんですが、前はフォークごと交換で良いとして
クランクはすでに短いので考慮不要。
後ろはvブレーキのアームが届かないのですが、ブレーキをアームの長いものに交換する?ブレーキ位置を下げる裏技のような物がある?
家族ツーリングの予備を統一して荷物を減らしたいので見た目やファニーでええやろ的な回答は無しでお願いします。

558:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:15:51.79 4d8qkgCp.net
最後の行が一体どこにつながってるのか理解できませんでした

559:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:23:13.81 a2KlWw0A.net
>>542
大トルクを掛けることと、トルクレンチが必要な事とは一致しないんだが。
長いレンチ使えば手でも普通に大トルク掛けられるし。
42~60Nmみたいに大きな幅があるならそれこそ手ルクで十分でしょう。

560:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:33:30.33 a2KlWw0A.net
>>546
逆はよく聞くけど小径化は聞いたことないね…
Vじゃなくディスク化すれば?
エンド部に台座を付けるパーツあるし。

561:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:35:42.00 VewCNejc.net
標準で28cのタイヤを32cに替えたい!
けど適合するかわからん!
タイヤはネットで買いたいんだけど、どこを見て判断すればいい?

562:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:36:31.73 OgVBcIFw.net
>>517
クリートが浅いとアキレス腱に負担が掛かるから、クリート位置を思い切り深くする
あとはペダルをSPDなどに替えてMTBシューズを使うと、インソールが分厚くてたぶん踵に優しい
元が極薄じゃないから、汎用のインソールも色々試せる

563:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:40:59.12 xG+DPZ+f.net
>>550
こことか
URLリンク(www.geocities.co.jp)
タイヤって太くなると径も増えるし、ホイール変わらなくてもその幅がフレーム側に入るかは実測で。

564:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:41:14.85 a2KlWw0A.net
>>550
そりゃもう、現物。
でもまあ、その小さな差じゃ気にする必要なんかこれっぽっちもないけどな。
既に太くしたタイヤ履いてるか言うんでもない限り。

565:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 14:50:35.53 xG+DPZ+f.net
>>549
ディスクですか専用フレームでなくても付くんですねやってみます。
ありがとうございました

566:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:09:50.68 14keLmEe.net
>>546
へーオーバーサイズの650C用フォークってあるんだ?
OTOMOのフレームでも買った方がよさそうだが

567:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:18:51.99 MDYmZOe/.net
>>523
カーボンフレームだったら持ってた方がいい
と言ってもシートポストの上げ下げ調整や、ステムの増し締め
(フォークコラムとハンドルの固定)くらいだったらコレで十分
URLリンク(ysroad-akasaka.com)
シートポストもカーボンだったらサドルの固定に20Nmくらいまで
使えるトルクレンチがあった方がいいかな。
これなんか使いやすいんだけど正方向しか測れないから逆ネジの左ペダルには使えないんだよね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こっちは逆方向でも使えるけど数字を目視するだけなんで締めすぎに注意。
URLリンク(www.monotaro.com)

568:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:25:45.92 mm5T9R+5.net
TokyoBikeとかA-dewの650c買った方がいいんじゃね?
まぁそもそも
・タイヤ修理=タイヤブート数枚or何かの会員カード+ガムテでおk
・チューブ修理=パッチは650cだろうと700cだろうと一緒
なので予備チューブを1本持つかどうか位しか荷物変わらんよ。

569:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:28:45.13 lWp+/QcT.net
>>552
>>553
ありがとうございます。
やっぱ高くても最初は店に行ったほうがいいですね

570:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:32:09.96 E/3VvWoR.net
>>550
今の28cで適正空気圧いれて
フロントフォークとの隙間
リアのシートチューブとタイヤの隙間
ここにどれだけ余裕があるかを見れ
10年以上前のバイクは比較的ここ余裕あるから大きなタイヤも入るが
少しでもこれらの隙間が無い方が空理気的に有利なので
最近のバイクほどある程度のタイヤサイズまでで隙間が極小になるようにフレーム設計されている
俺のバイクだと25cのタイヤでシートチューブとの隙間は1mmしか無い
多分それ以上のタイヤは使えない

571:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:39:58.42 E8RVahHO.net
>>522
ありがとうございました!助かりました!

572:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:42:29.57 E/3VvWoR.net
単純に>>552の外周数値で判断した場合
           半径
700×25C 2105  335mm
700×28C 2136  340mm
700×32C 2155  343mm
俺のバイクみたいに25cで1mmしかシートチューブとの隙間が無い場合、5mm半径が大きくなる28cはもう入らない

573:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:00:59.58 W4PjwxC+.net
チェーンの油膜切れってどうやって判断するんですか?
音が変わるらしいのですがよくわかりません。

574:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:02:52.92 0CRM3vvi.net
キュルキュル鳴るよ。ちなみに鳴り始めてからじゃ遅いよ

575:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:13:20.91 pL4slmXW.net
リアキャリアに普段使ってるバックパックリュックサックを
搭載するにはロープで括り付けるしかありませんか?

576:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:23:46.35 W4PjwxC+.net
>>563
やはり音ですか。
少し落ちやすいオイルにかえたのですが、70km走っても違いがわからなかったもので。
もう少し様子見てみます。

577:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:29:44.90 gwgAzKeX.net
70キロで落ちるオイルってなんだよw

578:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:35:51.73 5guOKAgB.net
自転車スレであまりにもCRC556が馬鹿にされてるからチェーン洗浄後にCRC556吹いて走ったことはある。
連続80kmでキュルキュルいいだした。 
翌日注油し忘れてそのまま走り出したら50kmくらいでまたキュルキュルと
間あけると油がなじむ?広がる?のかちょっと復活する。

579:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:45:00.13 cZC9S0lz.net
>>567
CRC556は油膜保持性が低いので向かないね。揮発性だし。
毎日吹くなら問題ないかと。

580:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 17:10:15.40 MDYmZOe/.net
>>564
アミアミネットでもいいんじゃね?

581:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 17:41:26.26 4d8qkgCp.net
556は浸透性高いからBBとかハブに入っちゃうとイヤン

582:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 18:18:01.55 RLxtnZSR.net
パワーブリーズ使ってる人いる?
ググっても使い始めたという紹介レベルのネタが多くて実際良い物なのかどうかがイマイチ分かりません。

583:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 19:30:49.52 w4JMTWuj.net
ハンマーベルだっけ
なんかすごいって話は聞くけど続報とかないかね

584:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 20:43:38.63 eA7fvSXc.net
>>564
ロックストラップおすすめ

585:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:11:03.17 rCUsxemY.net
国内のロードレースにおける多数派のタイヤサイズって何ですか?
700×23Cはもう主流じゃなくなってるってほんとですかね

586:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:17:09.61 DP9iNZid.net
玉当たり調整したんだけど
軸が左右不均等なんだけど均等にした方がいいの?
両方外しちゃってよくわからない状況
今はスピードセンサーと磁石が当たっちゃってる

587:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:18:15.14 LfCzYPFe.net
>>575
それ調整できてるっていうの?

588:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:19:06.73 DP9iNZid.net
ホイールはスムーズに回るぜ

589:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:28:02.02 8hCN+Twg.net
玉当たり調整でセンターズレるわけないしな
なにしたん?

590:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:33:23.70 hxfQbTWQ.net
>>575
左右均等なのが正しい調整

591:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 22:50:42.12 0CRM3vvi.net
>>575
脳の調整もしなよ

592:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:03:07.23 LSTQJgvG.net
>>317です
メンテルーブ吹いては置いて吹いては置いてを繰り返し、無事に固着を取ることができました!
レスくださった皆様、ありがとうございました!

593:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:13:13.51 DP9iNZid.net
>>579 フリーホイール側のフレームに乗る軸部分均等にしてみた

594:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:14:57.18 MUuH5MfX.net
>>574
シマノ鈴鹿で観察してたけど大半が23cだったと思う
小学生~国際まで全クラス知り合いがいたのと自分が出てたエリートでも気になってたので意識的に見てた
俺は練習で25cクリンチャー使ってて満足してるけどレースで使ってるチューブラーはケチって昔買った23cのままだわw
そんなヘタレは小数だろうが、まだまだ25cはラインアップが少ないから23cのが優勢なのかもしれないね

595:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:39:26.55 +AeHMNn0.net
>>575
センサーと磁石が当たるのは軸の出っ張りや調整は関係なくリムセンターが狂っただけじゃなくて?

596:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:40:21.61 fuADdAxl.net
先日、後輪のスポークが1本折れていることに気がついたので、昨日自転車店に持って行ったら
「ちょっとお金がかかりますけど半日もあれば治せますよ」とのことで、そのまま修理してもらったの
ですが、ネットでその事を書いたら、
「スポークは1本折れたら次々折れると思え」
「スポーク折れたのに全交換(注:全部のスポークを、ということでしょうか)しないなんて信じられない。
その自転車屋は信用するな」
といったコメントをいくつかもらいました。
質問なのですが
*自転車の車輪のスポークとは、1本でも折れたら次々と折れていくものなのでしょうか?
*同じく、1本でも折れたら全て交換するのが普通なのでしょうか?
自転車は27インチのシティサイクル型電動自転車です(SANYO製、10年ほど乗っています)。
積算走行距離はちょっとわかりませんが、ほぼ毎日乗っていますが一日に10キロ以上乗ったことは
まずありません。
なお、これまでにスポークが折れたことは一度もありません。
また、「大きな段差を無理やり超えた」「コケた」ということはなく、家で後輪�


597:ノ空気を入れようとしたら 折れているのに気がついた・・・という状況です(その後即座に修理に持って行きました)。 ですが、思い返せば数日前から後輪がなにかおかしかったような、気はするのですが、一体いつ折れた のかはわかりません。 (つまりは、折れた状態でどの程度乗り続けていたのか、がわかりません) また、今後のこととして *スポークの全交換を依頼するべきでしょうか? *スポークの修理を依頼した自転車店は、信用に値すると考えられますか?



598:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:42:25.48 sgAPmojh.net
車の後ろにつけて風よけにしながら追走するのってやっぱりやめたほうがいいのかな。
街なかで見かけたすげー速い人がやってて真似してたんだけど、危ないし迷惑だよね。
このスレの人の意見聞きたい。

599:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:44:11.06 0CRM3vvi.net
>>584
玉押しを左右両方外したって言ってんのになんでそうなるの?分からないなら答えなくていいよ

600:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:45:05.40 /6JIjwcB.net
>>586
お前みたいなバカがいるから
「ロードチャリ乗りは車間距離という言葉を知らない」なんて揶揄されんだよ

601:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:46:12.36 fuADdAxl.net
>>586
自動車を運転してる方からしたら絶対にやめて欲しいと思いますが…。

602:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:48:25.49 0CRM3vvi.net
トラックに掴まるというアホな店長がいる店もあるし仕方ない

603:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:49:05.59 /6JIjwcB.net
>>585
スポークの張り替え(全交換)は高いし、
シティサイクルならホイールを丸ごと買えるよりも修理費用が高くなると思われ
といって、ホイールの在庫が無ければ取り寄せになるし
シティサイクルと言ってもホイール交換はそれなりに大きな出費となるので
折れたスポークだけを交換するのは、ままあることだと思うぞ
「その自転車屋は信用するな」って言うほどのことではない

604:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:49:14.81 Sa/ZCmuj.net
>>585
軽量でもないホイールは頑丈に作ってあるし心配しすぎかも。その自転車屋は安く済ませてくれたって意味ではとても良心的。
スポークも一本だけぶつけて折れて他はまだ痛んでないとかなら1本交換でも問題無いのだし店がどういう判断をしたのかを聞いておくべきだった。
そのスポークを見ていない人間が答えてもそれは想像でしかないし、大して当てにならない。
それでも心配ならホイールを買うでも全交換でもすればいい。どの店でもいいカモだから大歓迎されるから。

605:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:49:30.38 +AeHMNn0.net
>>585
次々折れる可能性はあるね。
スポーク全数交換はベストだけど、はたしてそこまでやる人は何割(分母は自転車趣味人だけじゃなく全数で)いるかね。
折れたらとりあえずそこだけ交換、すぐに他も折れるようなら全数交換でいいと思うよ。
電動はパワーあるし、スポークテンション低いと折れやすくなるね。
>>587
両方外してズレて組んだだけならセンターはズレないじゃん?
左右にスペーサーがあり、その位置や量を間違えたんならズレるけど、これは調整以前の問題でしょ。

606:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:51:36.34 DP9iNZid.net
>>584 最近ヒルクライム1回するごとにタイヤ振れてて、その都度調整してた
ハブも古いしハブ交換しようかと考えてました。
玉押し調整しなおして軸均等にして後ろから見たら
タイヤ右に寄ってる感じがします(;ω;)
ロード固定して、固定ローラー台のタイヤカスの後を見たらやっぱずれてる

607:578
15/08/26 23:52:41.72 fuADdAxl.net
>>591-593
レスありがとうございました。
頂いたレスを念頭に、今後どうなるかで対処したいと思います。

608:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:54:46.86 0CRM3vvi.net
>>593
ではなせその作業でホイールのセンターがズレたのか説明をどうぞ
作業中に倒した、踏んだとかか?w

609:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:55:41.28 +AeHMNn0.net
>>594
ホイール裏返しに取り付け、リム位置が変わるならセンターズレてる可能性高いね。
スペーサーその他の組み間違えがなければスポーク調整だね。

610:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:58:23.36 +AeHMNn0.net
>>596
本人じゃないから知らんよw
ハブ中心からロックナット外側までの距離が変わればセンターが狂うわけだから、
今回はスポーク弄ったとは書いていないので可能性あるとしたら玉押し&ロックナットかスペーサーの組み間違えじゃないの?

611:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 00:06:25.02 NNDV/VFm.net
一番不親切な人がIDを赤くして一番書き込んでいるという不思議。存在自体がスレチなのに。

612:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 00:06:52.38 z6Oj7w5m.net
>>594
ハブは何処の?
展開図が出てるメーカーのなら組み順確認してみたら?

613:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 00:36:06.80 UO3MMQDF.net
クイック閉めるときに、タイヤが真ん中に来てるかちゃんと確かめてからクイックしめろよ

614:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 01:17:02.50 E9FpzDE4.net
キャリアにつむときにちょうどいい厚めのガサガサするような
ビニルバックはないですか?

615:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 01:26:11.49 Aa3g+ZR2.net
スタッフバッグで検索

616:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 09:24:41.69 DJ9flHz4.net
> フリーホイール側のフレームに乗る軸部分均等にしてみた
左右で違う量入れてあったスペーサーを、左右均等にしたからセンターが狂った
としか読めないんだが…

617:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 10:54:06.35 Q8x42W0e.net
>>594 症状から見て、よれる原因はスポークじゃないかという気がする。

618:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 11:36:43.41 k2KhDoOF.net
>>596
おーいバカ出てこいよー♪

619:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 11:41:37.75 O3uBA04h.net
お願いしますは?

620:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:13:09.14 mPS5nh+b.net
フレームやハンドルに貼ってある注意書きのシール、あれってどうやったらきれいに剥がせるんだろう?

621:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:14:01.36 i3q/OQlp.net
パーツクリーナーで取れない?

622:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:14:15.92 mPS5nh+b.net
フレームやハンドルに貼ってある注意書きのシール、あれってどうやったらきれいに剥がせるんだろう?

623:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:15:15.03 L7W6Q+JJ.net
パーツクリーナーで取れない?

624:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:17:12.13 mPS5nh+b.net
なんかカリっカリになってて、破片みたいなのがしぶとく残るんだよね。
プラ板でも使ってみます。
ありがとうございました。

625:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:33:11.59 ZIO8cY5G.net
サイクルウェアドットコムで買われたことある方いますか?
偽物とか心配で。

626:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:34:14.52 K50N8naa.net
手組みでリアホイール組もうと思ってるんですが
24Hでおすすめのリムを教えてください
使用するハブは200g程度のものです

627:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:36:31.09 K50N8naa.net
>>612
>>611が言ってるパーツクリーナーと布でふき取ればおk
プラ版とか難いのでやると塗装が痛むのでお勧めしない
ちなみにパーツクリーナーを直接かけるのでなければ塗装は痛みにくい

628:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:49:31.13 tzhzprk4.net
今、自転車乗ってるんだけど帰る気力がなくなりました。どうしましょう?

629:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:50:21.62 Dq8nPPTF.net
>>616
家までは何キロくらい?

630:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:59:11.81 L7W6Q+JJ.net
>>616
っタクシー

631:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 13:59:22.02 bXicofJY.net
ハンドルバーにつけれる単体の方位磁石ない?
2台あるから取り外ししやすいとなお良し

632:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:05:04.33 4DCisbVX.net
このスタンドは、リアホイール外した情報でも、リアエンドにクイックリリースさえつければ使えますか?
URLリンク(www.minoura.jp)

633:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:21:26.99 K50N8naa.net
>>620
フレーム曲がるからやめようね
どうしても使いたいなら塩ビを130くらいにカットしてはさんで使おうか

634:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:22:32.23 dkU+7aQz.net
>>619
100均に、あったような気がする
ベルと一体になったやつ
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

635:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:31:53.45 aQnl57tR.net
>>610
ジッポオイルでとれない?

636:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:34:33.37 4DCisbVX.net
>>621
駄目なんですか・・・
例えば、新品フレームなんかは、エンドにプラスチックの留め具をつけて保管や展示されてますが、
あれをクイックリリースでやったら、エンドが内側に曲がってしまうってことですか?

637:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:35:23.27 Aa3g+ZR2.net
>>606
えっ

638:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:36:08.92 Aa3g+ZR2.net
>>612
もう遅いと思うけどドライヤーでいける

639:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:36:13.94 O3uBA04h.net
そりゃ締め付けるからな

640:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:09:27.60 /aTPPV9Q.net
>>614 手組のリア24本はお薦めしない

641:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:25:14.04 K50N8naa.net
>>628
やはり強度がだめですか?

642:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:36:32.33 lwQHd7EI.net
ロードバイクを初めて買おうと思ってるのですが、中古のfelt z45を買うか、新品のロードを買うか迷っています。どちらが良いか教えて頂けますか?資金は7万ぐらいで考えています。

643:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:41:56.37 Meyei5wg.net
先程書き込んだラベルの者です。
試行錯誤の結果、熱湯、556、雑巾できれいになりました!
ついでに他の部分もピカピカ!
ありがとうございました!

644:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:52:11.41 NNDV/VFm.net
>>630
自分か周りに居る人が全てのメンテも出来て、中古車の状態とかをきちんと把握できるなら中古でもいいかもしれないけど、
最初はきちんとした店で新車を買った方がアフターケアもしてもらえるし、
店が主催するイベントとかで知り合いが増えたりするので、結果的には長く楽しく続けられる場合が多いよ。
あと、自転車板は住人が少ないせいかあてにならない情報も多いので、そういう意味でも行きつけの信頼できる店はあった方がいい。

645:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:52:32.28 K50N8naa.net
>>630
中古の場合だと部品だけで
・シフト+ブレーキケーブル交換
スチールで630+1000=\1,630
PTFEステンで1200+1000=\2,200
・シューも前後交換
TIAGRA以下クラスで700*2=\1,400
105以上の船つきで1200*2=\2,400
その他工具、タイヤ、チューブ、バーテープ、サドルとかになると
補修費だけで軽く1万以上は飛ぶ
自分でいじれないならこれに工賃だから痛いね

646:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:59:43.75 O3uBA04h.net
中古のカーボンは無い
マジで無い

647:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:01:04.56 Aa3g+ZR2.net
>>630
あと3万出せないならやめた方がいい。ところで用途は?

648:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:31:16.82 lwQHd7EI.net
皆さんありがとうございました。
お金貯めて新品買うことにします。主な用途はサイクリングです。
あと自転車を購入するなら、どのような店が良いのでしょうか?アサヒとかでも良いのでしょうか?

649:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:40:36.74 Aa3g+ZR2.net
そのレベルならここでいちいち聞くより雑誌でも買った方がいいと思うの
なんで自分で少しでも調べようって姿勢がないの?池沼なの?

650:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:42:48.07 K50N8naa.net
そう怒るな
まぁできればロード初心者質問スレが適切かな

651:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 17:10:30.22 hBWxRKyh.net
>>620
リアホイールを外した状態で使うならこっちの方がいいよ
URLリンク(www.minoura.jp)

652:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 17:22:03.25 H1VAzJ96.net
>>629
やったことあるけど軽く締めただけだとグラグラだし強く締めるとフレームが痛むから実用性皆無

653:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 17:42:50.04 5D8tV7Hl.net
こいでると外装変速の部分が切り替えを行うようなカチャカチャと言う音がするのですがどのような原因が考えられますか?
乗らないでペダルを回す空転時には音がし無いので何が原因かわからなくて困ってます。

654:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 17:50:58.41 Aa3g+ZR2.net
調整不良かチェーンの摩耗かスプロケの摩耗かエンド曲がり

655:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 17:57:35.89 K50N8naa.net
>>640
ありがとうございます
新しいハブ調達します

656:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 18:11:44.78 H1VAzJ96.net
>>643
すいません、633での>>629はアンカーミスなので無視してください

657:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 18:28:25.70 9xe/Hdjj.net
 
URLリンク(wakarandouga3.blog.fc2.com)
エロいお姉さんwwwwwwwwwwwwwwww
 

658:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 18:32:53.24 K50N8naa.net
テンションの話しかと思ったでもよく考えるとそれはありえないか

659:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 19:43:35.90 xKYeeZuk.net
自転車屋の経営を、
始めたいけど資格とかは
必要かな?しっかりした社員は
雇うけど、金銭的なことが気になる。

660:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 19:46:06.79 K50N8naa.net
>>647
初期費用回収できないとつらいから
チェーン店の店長候補でも受けたほうがいいよ

661:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 19:51:18.19 Aa3g+ZR2.net
>>647
こんなところでそんなこと聞いてるようなアホに雇われる奴が可哀想だから、あらかじめ首を吊っとこうね

662:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 20:20:42.92 ghuOMCNV.net
エルゴンのグリップを買って装着しましたが、最初から突っ込んである方に癖が
ついているのか脱脂して嵌めても2mmほど知らぬ間に飛び出ます。
このキャップを使いたいのですが接着等なしに対応できますか?

663:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 20:22:06.59 Aa3g+ZR2.net
角少し落とせば?あとはお湯に漬けるとか

664:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 20:22:11.37 ghuOMCNV.net
グリップではなくてエンドキャップの話です。読み直したらわかりづらかったので補足します。

665:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 21:03:44.14 5D8tV7Hl.net
>>642
スプロケ交換したら治ったわ
サンクス

666:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 21:05:11.87 taPWnRjn.net
フロントバッグ付けようと思ってるんですが、ライトはタイヤの横に移動させると割り切ったほうがいいですか?

667:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 21:11:12.60 z6Oj7w5m.net
>>654
バッグの位置によっては下駄噛ませてハンドル上にライトを付ける事も可能だよ。

668:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 23:59:53.34 hP84034e.net
>>652
六角キーで締めるところ?
それならぐりぐりやってバリをとっていけば
はまる様になるよ。

669:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 00:38:09.94 hiCZZLMU.net
>>654
おれはフロントバッグの堅いプラ部分に穴開けてライトステーを付けた

670:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 06:35:41.69 J35sn6+3.net
>>629 完組みたいにストレートスポーク使えないから、
テンション上げられない。上げると首が飛ぶし、上げないと
ふにゃふにゃな進まないホイール

671:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 10:24:03.16 kbHger3V.net
何言ってんだi9辺りでストレート用のハブあるだろ

672:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 11:19:05.27 uBeg5bJt.net
PSOBB iYo鯖掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

673:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:28:20.39 huSSJxxu.net
家でネットを参考に調整するとフロント三段、後ろ八段共に正常に変速できるんですが、
その日のうちに道路に出て変速すると1,2,3,5,6みたいになったり、
フロントがしばらくカチャカチャ言ったりします。
ワイヤーやアウターは古くも新しくも無くケーブルの引っかかりや折れはありません。
実際の使用時を視野に入れた調整って何か気を付けることはありますか?soraコンポです。

674:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:32:55.51 bAoz9YqM.net
シマノのマニュアルに従って普通にやれ。
ダメならチェーン、スプロケットの摩耗かエンド曲りかホイールが真っ直ぐ入ってないか調整不良

675:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:44:02.74 A8PycKNp.net
>>661
ホイールが空転してる状態と実際に走っている状態ではチェーンの張りが違う。
ネットとかで見て適当に調整すると実際に走った時に全然ダメ。
取説の調整はそういうことも考慮してあるから説明通りやれば実走でも問題ない。
理由の書かれていないノウハウの部分が全然違う。

676:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:48:35.78 bAoz9YqM.net
てか具体的に何を参考にしたのか。まさか個人のブログ(笑)とかじゃないよな?

677:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:52:33.30 Am2P8YJ2.net
のってる時と調整の時でレバーの押し具合が違う

678:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:58:39.23 bAoz9YqM.net
>>665
それワイヤー引く方向にしか適用されませんけど。分からないなら答えなくていいよ

679:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 12:58:47.80 myfDj9ZX.net
島野のレバーは強く押してあげると爽快に変速する
モデルがしたならばしたのほど重要

680:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 13:02:51.09 Am2P8YJ2.net
>>666
フロントの変速についてはそうかなと思っただけだ

681:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:11:15.74 v4rpIwGM.net
ちょっと事故ってロードバイクの後輪のスポークが一本折れてしまったのですが、自転車屋に修理をだしたらスポーク全取り替えとかになってしまうのですかね?
それとなるべく早めに修理出した方がいいですかね?ちなみに暫くは乗る事はありません

682:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:15:02.26 myfDj9ZX.net
事故って倒れたら全損扱いで請求
自転車屋で見積もり
自損事故ならしらね
事故といってもいろいろあるから状況わかんないと
答えようがない

683:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:15:20.17 W01hX29m.net
応急ならともかく、きちんと修理するなら全とっかえするもんでしょ
乗らないなら別に急ぐ必要もないが

684:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:27:31.74 8GI0PVaa.net
ごめん、スレ違いかもしれないけど前照灯は点灯?点滅?
専用スレはキチが湧いて答えを出せないんだ。他力本願だけどマジレスよろしくです

685:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:30:05.23 TpSXn7tF.net
>>672
どこで聞いても同じだよ
見解が都道府県の警察で違うし
確実なのは点灯だよ。心配なら、点灯と点滅両方着ければ視認性も高くて、取締される心配もない

686:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:33:59.84 40ZHqIvh.net
>>673
今、点灯のXM-L2を2本、T6を点滅で使ってるけど、現状維持でイイのね。ありがとう。

687:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:58:30.44 1QlU3eSj.net
シマノのSM-BB9000が取り付けられるロードバイクって少なくないですか?
BB30
BB86
BB386
PF30
全て無理ですよね。
ピナレロはネジ式に回帰したらしいですが、68/70mmのネジ式が設置できるロードバイクって今はどれぐらいあるんでしょうか?
シマノがBB86用のBB出さないのは、30mmクランクだけでなく、プレスフィットBBすら嫌いだからなんですか?

688:668
15/08/28 16:12:06.29 1QlU3eSj.net
自己解決しました
デュラエースはディスコンしましたが、アルテグラにはBB86があるようです

689:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:11:49.96 osx8EF+3.net
>>672
昼間は誰かに見てもらうためのものだから点滅
夜間は前方を照らして道路状況を視認するためのものだから点灯
それだけの話だと思うんだが、専用スレとかなんなんだろうね

690:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:12:20.67 HeeJYa5h.net
某関東の県の防犯シールって簡単に剥がれるんだけどこれって駄目だろうと思うけどどう
フレームに貼ってある他のショップとかのステッカーより簡単に剥がれて驚いたわ

691:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:14:41.44 7dDxfNwK.net
>>670
自損なので請求などは大丈夫です。
>>671
半年程乗る予定は無いので、その間にお金ためて全交換してみます。
お二人とも返信ありがとうございます

692:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:21:07.31 J35sn6+3.net
>>659 ハブはあってもスポークどうするんだよ?

693:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:31:40.80 T9NdoY/3.net
>>672
>>673が言ってけど俺も法律用の点灯と他車からの視認性の為に点滅と二つつけてるよ
点滅は視認性の為だけなので100均のシリコンバンドで止めるやつだから軽いし昼間はさっと外して鞄に入れとける
使用環境が街中なので正直明るいし点灯は必要ないんだけど法律は守らないとねw

694:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:49:50.97 2fnS1Mzk.net
すれ違う対向車を点滅ライトで眩惑するのは道交法違反なんだが

695:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:50:19.15 2fnS1Mzk.net
あと前照灯を上向きにする奴は車に轢かれてもいいと思う

696:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:54:55.14 soo/Uee8.net
上向き
と言ってる奴がいるが普通に10m先を照らす角度にしたらそう見えるってだけ。
単なる被害妄想。

697:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:56:24.43 Sx5QfCt7.net
IDを変えて自演する方法を教えてください

698:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:57:29.96 osx8EF+3.net
なるほど、専用スレが必要なわけが分かったわ。
分かったから後は専用スレでやれ。

699:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 17:59:39.65 n//IMejN.net
>>685
回線を複数用意

700:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 18:18:53.74 6Ewpae2R.net
今、奥多摩の林道なう。昼寝してたら、真っ暗なう。こんな時どうしよう?

701:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 18:20:48.13 JGSSiqSM.net
錐体細胞と桿体細胞を駆使し我は蝙蝠也と心で祈る

702:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 18:30:30.84 vAYRepRU.net
>>688
もう一度寝たら明るくなるんじゃね?

703:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 19:00:01.04 QcgMLAhd.net
>>677
>>681
ありがとう。今まで通り点灯と点滅を両用するよ

704:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 19:29:41.18 xu995ePF.net
>>690
わかりました!今晩は、野営にします。ありがとうございました!

705:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 19:43:21.41 SoYjzHgO.net
>>680
お前が知らないだけで売ってるんだよ。想像しろクソバカ

706:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 20:23:15.32 2Q/DiHaI.net
ライダーハウスを地図で検索出来るサイトがあったと思うんですが
最近検索したら出なくなってしまいました
アドレスわかる方いませんか

707:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 20:43:00.44 J35sn6+3.net
>>693 売ってるなら、リンクくらい貼れよ ボケ!
自分でねじ切りするのとかは無しだからな 池沼!

708:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 21:54:13.33 n//IMejN.net
SAPIMのがあったような

709:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:14:10.59 hiCZZLMU.net
6Nmってどのくらいのトルクだろう?
言葉で説明するのは難しいかもしれないけど
わかりやすい言い方があれば教えてくれないか?
トルクレンチを買えっていうのは無しの方向で頼む

710:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:21:39.61 Ro8HG/a4.net
>>697
短い方持ってギリギリ締まるくらい
(※但し個人差w)

711:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:23:55.89 79ZCS9At.net
短い方持ってやっても3から4ニュートンだろ

712:654
15/08/28 22:24:55.31 huSSJxxu.net
>>662
>>663
>>664
>>665
もう一度やったら今度は上手くいきました。
何が良かったのかは分かってないので技術は向上してないでしょうが。
今までから考えるとスパスパです。
参考にしたのはTAKAよろず研究所です。
どうもありがとうございました。

713:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:25:55.79 4k/BmOCT.net
短い方で、6Nmってかなり力まないと
いかないよ。

714:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:29:54.44 A8PycKNp.net
短い方を入れて親指で押さえて、長い方を人差し指で回す位じゃね?

715:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:30:58.46 z5VXeYCQ.net
転けて内側向いたSTIレバーを元に戻したんだけど、ちゃんと真っ直ぐになってるか気になる。
感覚でぱっと見真っ直ぐにしたんだけど、こうすれば確実に真っ直ぐになるみたいな方法ってある?
できればバーテープは外したくない。

716:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:32:02.56 prI6oQcp.net
>>697
定規と水ボトルと紐でなんとかするんだ!

717:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:34:29.74 prI6oQcp.net
>>703
さしがね(じゃなくても何か直角の物)当ててみるとか。

718:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:47:08.40 X5XgbZAw.net
>>697
ネジの中心から1mのところで6Nの力をかける。 1m x 6N = 6Nm
≒レンチの10cmのとこ持って60N(6kg)の力かける。 0.1m x 60N = 6Nm

719:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:50:35.09 GwOy10d9.net
リアディレイラーの調整をしてたら、10速なのに9速しか変速できなくなりました
1速無くなってしまった間隔です
他のギアにはスパッと入るのに、トップには入りません
どうしたら良いでしょう?
5600系の105です

720:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:57:49.68 5xva2VM4.net
ワイヤー外して1からやり直し

721:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 22:59:23.41 X/40We1v.net
>>707
調整をもっと頑張る

722:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:04:40.53 9wUV6ibq.net
エアロのヘルメットでレーパン履いてママチャリ必死で漕いでる奴いたけどなんなのアレ?
なんかの特訓?

723:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:09:34.26 prI6oQcp.net
>>707
ワイヤー外す
アジャスター締め込む
ワイヤー末端を軽く引っ張りながら小レバーを10回操作
弛みが取れる程度にワイヤー引っ張りながらワイヤー固定
SIS調整
で如何でしょ?

724:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:24:39.06 GwOy10d9.net
>>711
ありがとうございます
アジャスターがおかしかったらしく、締め込めません
交換かな・・・

725:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:26:29.99 GwOy10d9.net
だいたい3回転ぐらいで固くて締め込めなくなります

726:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:29:14.29 prI6oQcp.net
>>712
緩め方向には回せるなら、外して清掃してみたらどうかな。
バネが入ってるので無くさないようにね。

727:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 23:59:11.52 3ElqfiNr.net
>>710
フルエアロ装備でママチャリ漕いだらどれくらいのスピードが出せるか知りたかったんだろう?
あなたは知りたくない?

728:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:03:32.77 Eqt0S0uu.net
出かけようと用意したはいいが、パンクかなんかのトラブルがありショップへ買いに行ったんだよきっと。

729:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:06:05.66 SB0EZyZK.net
それは実際興味あるな

730:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:12:03.46 P7Yiv0Kz.net
ママチャリ大会の練習じゃないの
レギュレーション違反なのかな?
たまに乗り方は本格的なのに
ママチャリの人を見かける

731:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:16:11.49 khrF2C2+.net
>>707
トップ側の調整ボルトを緩める

732:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:23:27.01 Jii6zq7X.net
リュックサックをリアキャリアに落ちないように搭載する方法おしえてください

733:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:29:47.65 UpNwy40c.net
滑りどめシートと亀甲縛り

734:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:33:02.72 gMNl/q1G.net
>>713
やったことを全て逆にやって元に戻せ。
やったことを覚えてないならワイヤー外して調整ネジも中間位置に戻して
取説読みな


735:がら一からやりなおし。 交換なんてとんでもない。 脳の交換ならありかもしれんが…



736:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 00:51:02.69 ibuCeYdG.net
>>714
ありがとうございました
結局、アジャスターは3回転までしか回りませんでしたが、なんとか調整できました
アジャスターを緩めすぎて外れてしまったことがトラブルの原因だったようです
他にレスくれた皆さんもありがとう

737:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 01:04:22.01 a872cpNJ.net
>>698-706
いろいろ真面目に答えてくれてありがとん
皆の言う事を総合すると
レンチの短い方で目一杯締めて
長い方で軽くちょっと締めて終わりぐらいかな?
そんな感じでやってみようと思います

738:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 01:26:39.28 wWHZyNlO.net
トルクレンチとか5000円で売ってるのに買わないの?

739:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 02:22:12.84 VzOPTxWH.net
こんなの誰が買うねんw
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

740:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 09:17:49.17 ldJZaF2u.net
テールランプにcateyeの TL-LD1100を付けていますが最近暗めです。
手持ちのcateyeの TL-LD610Rと比べてみたところやはり暗いです。
電池は交換してみましたが明るさは変わりませんでした。
2年ほど使いましたが寿命とかなのでしょうか?

741:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 09:41:48.42 F/bi93zy.net
>>725
要らない物は安くても買わない。何故なら、使わないから。

742:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 09:47:21.81 RJiQ6eaS.net
>>726
そこそこ売れている電動自転車も、試作時はこんな感じだったとか
でも250万円は高いな

743:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 10:44:01.49 xjkIF1qm.net
>>728
お前が職人気取りの手ルクレンチで折ったり緩んだりして大惨事になっても誰も気にしないから好きにしろ
ただしブレーキだけはちゃんとこまめに点検しろよ
止まらなくなったら人様に迷惑だからな

744:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 10:48:31.68 /7RJCVRR.net
また今月も自転車アクセに金使っちゃった…もうこれ病気ですかね

745:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 11:20:48.15 P7Yiv0Kz.net
いいんじゃない、借金してるまでやるなら駄目だけど
モチベをあげるためなら、ダイエットとかのために
ライザップ行くより安いでしょ。

746:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 11:23:53.96 tADeI/sZ.net
>>731
まったく正常です。
世の中の大多数が異常なのです。
おめでとう。正しい世界へようこそ。

747:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:12:55.18 ssa5X/aT.net
ママチャリのフロントタイヤを回してるとフロントブレーキをかけた時
タイヤの回転方向にシューと一緒に釣られて数センチスライドして動くのって普通?
説明しにくいけど停車するときフォーク中央のブレーキ本体接続部を支点に
ブレーキ自体のアーチ部分と一緒にシューの位置が数センチ前方に引っ張られて動いてる感じです。

748:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:24:32.17 qqaGbG9S.net
>>734
普通。
ママチャリに精度を求めてはいけない

749:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:31:21.77 vx7+wkp4.net
>>734
ママチャリのブレーキアーチに強度が無いから普通にたわむ。

750:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:32:24.15 Cuc69bdg.net
>>726
質問10件あるから何だと思えば…

751:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:34:36.79 IjnHrglL.net
>>734
数センチならブレーキ本体触ってぐらついてるなら一度自転車屋に見てもらうといい
ぐらつきなければ撓んでるだけ

752:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:35:16.07 ssa5X/aT.net
>>735,729
ありがとう。
上から制動見てると、支点の所折れそうだろこれって感じで疑問に思った。

753:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:35:19.71 Cuc69bdg.net
>>734
シングルピボットなら仕方がない
デュアルピボットならフォーク固定用でない方のネジが緩んでる
デュアルピボットでも新品が1000円で買えるから修理しなくても新品を買うという手もあるよ

754:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:38:43.52 n+pqvkCS.net
>>730
素朴な疑問なんだが
自分の持ってるトルクレンチが本当に正常に機能するかちゃんと分かるの?
各社の出してるパーツの、上限がどんなトルクレンチを使った場合の数値か
わかるん?
結局のとこ、ある程度の目安でしかなくて、書いてるトルクで締め付けることより
ちゃんとガタがないところまで締めるほうが重要だと思うんだけどどうよ?

755:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:53:05.93 1qjgpCz2.net
カーボンとかの部品に書いてあるトルクって最大トルクだよね?
数字が17なら15~16までにしとけばok?

756:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:58:17.62 orxa+d1E.net
>>731
あー病気病気その人とは違うんですアピール的なのがもうすごく病気

757:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 12:59:18.91 orxa+d1E.net
>>735
アーチの件は精度じゃなくて剛性な

758:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 13:02:51.47 orxa+d1E.net
>>741
トルクレンチは測定器でありまともな品なら校正もできるし校正が必要。
そんで組み付けの状態を判断できない奴には無用な道具。そんな奴は手締めでもトルクレンチでも壊すから整備とかしなくていい

759:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 13:06:19.10 orxa+d1E.net
てかちゃんとしたトルクレンチなら5Nmは5Nmで何使おうがそこに違いなんかねーよ。
アホなのか?そんなこと言い出したらありとあらゆる測定器と既定値が無意味になるだろ

760:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 13:29:17.34 pCZZJ+eK.net
トルクレンチのトルクが適正かどうかとかやったことあるやつここにいるんのか?
安物でもそんなこと言われてる代物見たことないわ

761:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 13:34:39.31 n+pqvkCS.net
>>745
やっぱ、使う前に確認と調整しないといけないのね
逆に出来ない奴は、ダメなのね
>>746
意味が無いんでなくて、目安だし、メンテしないと狂う可能性があるものを
何時でも書いてあるとうりに締め付けたら、正常に取り付けれると思うほうが
アホなんじゃね?
少しづつ締めながら、ガタがないか確認してを慎重に繰り返せば
普通のレンチでもいいんじゃないかな?
それが面倒くさいってんであれば、トルクレンチ使えばいいんじゃない?

762:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:14:56.02 Eqt0S0uu.net
自分が信用ならないから要所にはトルクレンチ使ってる。

763:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:40:57.69 mWU4G5wv.net
>>726見て思ったけれども、無免許ナンバー無しのモペッドみたいな動力付きをエンジンかけずにペダル漕いで公道走るのは自転車扱いで合法?

764:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:45:39.30 VhNv5XO/.net
ミノウラのメンテナンススタンドを購入したのですが、どう見てもエンド幅に対して、狭すぎて自転車が入らないのですが
どうやって取り付ければいいんでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

もしかして取り付けるたびにクイックリリースの切り込みが


765:ないほうをはずさないといけないと思ったのですが 中からナットで締め付けないといけない方式なため、それでは違うとおもいました。 今のところカップリングが左右に伸びる仕様かと思ったらそうでもないようです



766:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:54:30.73 vx7+wkp4.net
>>751
パイプの弾性を利用して固定するので
グワッと広げてはめ込めば良い。

767:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:57:16.73 n+pqvkCS.net
>>751
幅が狭いなら手で曲げて広げればいいよ

768:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 14:58:31.68 orxa+d1E.net
>>748
違う。使ってると狂ってくるから構成が必要。理解できないならもういいよ

769:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:01:48.84 pBjU2anl.net
>>751
グイッとクルリンパ
URLリンク(www.youtube.com)

770:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:10:25.60 VhNv5XO/.net
>>752
>>753
>>755
ありがとうございました。
なんと手で広げてはめるんですね
はまりました

771:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:12:05.96 We5q4Hpj.net
>>748
ガタが無くなるまで締めればいいという前提が間違ってる
手ルクの感覚以前に適切な締め付けの状態すら知らないんだから道具に頼れ

772:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:36:10.47 1b/NbrEO.net
>>710
>>718
バイクを盗まれて新しいのが来るまで時間が空くとそういうこともある
おれがそうだった

773:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:37:37.17 1i/iP5DW.net
15in1の携帯工具が捻れて歪むかな、と思うくらいまで六角締めてだいたい5Nm

774:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:58:06.78 tADeI/sZ.net
>>742
そうそう。
トレックのカーボンバイクにはオマケで5Nm固定の4mmトルクレンチが付いてくる
で、それで増し締めしとけと言われる場所(シートポストとかステムとか)には
「MAX 5.2Nm」と書いてある。つまり、そういうこと。MAXまで締めちゃダメだ。

775:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:58:12.51 xF3JlWSQ.net
>>727
俺7年ぐらい使ってるけどまだまだ結構強烈に光ってると思う。
新しい商品はどんどん出てるから、より明るくて軽いのが手に入るなら換えていったらいいと思うけど。
手持ちのライトでもBikeguyのトライスターの方が輝度そのものは少し明るい気がするけど、光ってる面積が大きいから1100の方が目立ってると思んだよな~

776:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:02:53.04 xjkIF1qm.net
>>748
ガタがない状態まで締めてもスピード出した時、急ブレーキした時にズレるかもしれない
そんな製品検査みたいなめんどくさいことやる人間はいないわな

777:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:03:37.12 P7Yiv0Kz.net
>>742
メーカーしだいかな
最大トルクが多いけど、そのまま締めちゃう人がいるから
推奨表記のメーカーもあるみたいだよ。
まあハンドル・ブレーキ系の固定以外は、
弱めに締めて動くなら締めまして行けばいいよ。

778:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:04:05.83 tADeI/sZ.net
>>758
俺なんかな、俺なんかな、まだエンジン付きに乗ってる頃な、
750ccのオートバイを修理に出したらな、代車がパッソルだったんだぞ。
プロテクター付き革ジャン革パンツ、モトクロスブーツ、
フルフェイスメットという格好でパッソルに乗って青梅街道を走らされた
俺の苦しみがおまえらに分かるか? まぁ急な故障だったから代車が選べなくてもしょうがないんだけどな!

779:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:26:16.45 E8iW0T++.net
ママチャリごときでヘルメットかぶってるやつwww

780:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:42:42.18 I3m/U9rZ.net
感心だな

781:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 16:52:58.03 uzjbYn03.net
トルクレンチは昔と違って安いのでも2年以上は持つから気にスンナ
ちなみに2年くらいたったら5千円程度で校正をしてもらうべき
最後の単位が0.01以外は買いなおし

782:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:00:40.52 SB0EZyZK.net
5千円くらいのクソトルクレンチ信じてカーボンパキった思い出

783:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:01:47.53 3G0SumIx.net
>>767
プロでなければ精神病レベルの神経質ですね

784:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:13:52.94 +JzPObEN.net
なんでマウンテンバイクだけマウンテンじゃなくてMTBって略すの?

785:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:21:28.97 uzjbYn03.net
>>769
整備できてないものでレースに出れんから仕方ないな
ちなみにトルクレンチは日々劣化するから単位が細かいものほど
校正が重要になってくる
神経質というのであればそれは無神経の意見なだけだ
自分の加減がわからんのだから機械に頼るのだよ

786:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:30:27.25 b/9BD0gP.net
負荷を掛けるとチェーンが外れるんだけど対策あります?

787:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:31:16.39 3G0SumIx.net
体はブヨブヨで小数点以下の調整とかドヤ顔キモいわ

788:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:32:03.49 tADeI/sZ.net
>>770
MTBで宣伝しまくったので定着してしまった

789:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:34:29.33 orxa+d1E.net
>>773
話がわからないならレスしなくていい

790:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:34:39.99 uzjbYn03.net
>>773
情報もなく相手を決め付ける精神病患ってますね

791:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:37:39.46 9CCjl3A9.net
糖尿病ニート
保管方法雨ざらし
体重95キロ
将来的には片道30キロくらいは走れるようになりたいけど
現時点は
仕様用途はサイクリングとかかり付け医に行く時に使用したい
血糖下げるのと筋力つけたい
で何かお勧めのチャリありますか?

792:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:37:59.68 3G0SumIx.net
煽りに乗らなくて偉いな

793:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:39:29.18 3G0SumIx.net
>>777
とりあえずママチャリで自転車乗る習慣つけろよ
雨ざらしだからベルトドライブとか

794:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:39:53.72 SB0EZyZK.net
>>777
5万のクロスで十分
半年で15kg減らせたらそんときは本格的なロード買え
続かなきゃ捨てろ

795:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:41:51.64 orxa+d1E.net
>>780
雨ざらしにクロスをすすめるなよ。せめてカバー保管前提で書け。

796:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:43:01.56 SB0EZyZK.net
雨ざらしだからなんだ?
半年で使い捨てなんだから持つだろアホ

797:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:46:00.93 3G0SumIx.net
捨てるものを勧めんなよアホか
デブがメンテなし安クロスなんて漕いだら事故るだろうが

798:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:53:21.66 +JzPObEN.net
>>774
なるほど
まさか答えてくれる人がいるとは思わなかった、ありがとう

799:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:55:26.57 tADeI/sZ.net
>>777
ママチャリだって、せめて軒下に入れてやれよ、な?

800:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 17:55:34.85 9CCjl3A9.net
>>777です
ママチャリ、ベルトドライブ、5万のクロスで15キロヤセロ
カバー保管しろよ、捨てる物勧めるなよ
が今出たご意見
ありがとうございます。
保管場所が(玄関150cmX100cm)ある場合はまた違うものを勧めてくださいますか?

801:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:00:57.39 483EG4rb.net
ロードを買う前に室内保管で乗ってたジャイアントの例のクロスに
カゴ・フェンダー付けて街乗り仕様にして屋外放置で1年半くらい経つけど
ちゃんとオイル注しておけば何とも無いよ。

802:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:03:37.71 tADeI/sZ.net
>>786
雨ざらしにしないですむんだったら5万円のクロスでよろしいかと

803:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:04:33.11 RGx/+rEy.net
クロスバイクのVブレーキのシューをカートリッジのものに
変えようと調べてたのですが、ロードだとネジでゴムをロックしてるのに
MTB用だとピンでロックしているようなのですが何故でしょうか?

804:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:24:05.38 E8iW0T++.net
フロントフォークのクイックつける部分の先が割れ始めた・・・まだ買って2ヶ月なのに
これって使っているうちに割れてくるものなの? 塗装はげではない

805:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:25:49.61 uzjbYn03.net
>>790
強く締めすぎ

806:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:33:46.00 P7Yiv0Kz.net
爪先ってこと?落下防止のところ?
適切な場所なら合金だし強く締めたからって
壊れるってないと思うけどな
強く締めすぎてクイックリリースの
棒が壊れるのよたまに聞くけど

807:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:35:06.11 E8iW0T++.net
そう、落下防止のツメの部分だね そこが欠けてとれそうになってる・・・
締めすぎかね・・・

808:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:36:46.65 P7Yiv0Kz.net
そこって直接干渉するところじゃないでしょ
初めから欠けていたんじゃないの?
俺のは少し欠けていたよ。

809:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:37:09.12 doQcbDvR.net
>>786
カバーは自転車用じゃなくて大きめのバイク用買ったほうがつけやすい。
前後に鍵用の穴が付いている奴、真ん中を紐かベルトで留めれる奴がおすすめ。
風でカバーが飛ばされないから。

810:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:44:33.17 DNFg18mc.net
バカな質問だとは思うけど教えて下さい
ちゃんと自転車やってる人には走り方で「コイツ初心者だな」とか分かるものなの?
今休日にママクロスで30㎞くらい走っててちゃんとしたクロスの購入を考えてるんだけど
いろいろ見てビアンキのチェレって色がかわいくて気に入った
でも初心者でビアンキってにわか乙って思われるのかと思うと踏み切れない
某漫画の人気キャラがこれに乗ってるらしいし

811:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:48:32.44 E8iW0T++.net
遅れたけどこんなかんじに割れた
URLリンク(i.imgur.com)

812:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:52:12.42 3G0SumIx.net
人に見られて嫌なら引きこもってた方がいいよ
堂々としてないってのが一番恥ずかしいから
痛チャリだって自信満々で乗ってればそれなりに見えるからな

813:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:52:46.59 orxa+d1E.net
>>796
わかるけど気にすんなよ。誰もお前自身には興味ないからさ。

814:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:57:09.68 9Axnz1mL.net
>>798
むしろ痛チャリは堂々とするから痛い

815:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:59:12.63 TSuMmsL2.net
>>796
むしろビアンキのクロスって初心者にちょうどいいような気がするが

816:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 18:59:27.45 pBjU2anl.net
>>797
塗装が割れてるだけのように見えるけど違うの?

817:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:06:09.05 uzjbYn03.net
>>796
ペダリングの仕方でどういう人かはわかる
初心者がどうかとだとクリートの脱着とかかな
デザインに関してはセンスの問題だし
どう思われてるか気にしてたら一生買えない

818:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:07:24.96 E8iW0T++.net
>>802
ツメの部分も塗装の一部なのかな? 上からとったからかもしれないけどツメ全体が取れそうなくらいには亀裂はいってるよ

819:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:08:11.04 m1h9/2v+.net
>>796
どんな自転車に乗ってても、初心者は初心者丸出しだし、ベテランは一目でベテランだよ。
だから、そんなん気にせずに好きなの乗りなよ。その自転車にふさわしい腕前は勝手についてくるさ。

820:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:10:04.81 uzjbYn03.net
ピントがどこにあわせてるかわからないけど
ヒビが上だけじゃなくて縦一線に続いてるなら逝ってる

821:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:13:00.14 E8iW0T++.net
これが取れたとしても走行に問題ないならよかった 早めにとったほうがいいのかねえ亀裂が広がらないうちに

822:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:14:28.88 9CCjl3A9.net
>>777
>>786です
雨ざらしにせずバイク用のカバーを使えという意見どうもです
5万のクロスが初心者向けなのですね

823:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:17:23.90 uzjbYn03.net
体重あるならTREK辺りのほうがいいと思うけど?

824:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:18:45.32 H6363g/a.net
>>807
どうせ見えないところだし塗装部分を一部剥がして確認してみればどうだろう

825:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:22:17.06 3G0SumIx.net
ママチャリ嫌ならサス付きのがいい気がするな

826:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:29:00.62 pBjU2anl.net
>>804
中まで亀裂入ってるならショップ行きが安心かも。
走行中にモゲたら死にそうだし。

827:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:32:30.01 Cuc69bdg.net
>>796
変則のタイミングかな
信号停車前でギア落としきれてなく、発進の時にヒーヒーとなってる人たまに見る
好きな自転車買いなよ。「本当はあっちが良かったのに…」ってなるよ

828:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:35:03.55 FeBthWkz.net
MTB=マウンテンバイクっていうのは分かる
ATBって何の略だ?

829:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:37:05.26 P7Yiv0Kz.net
>>804
表面だけならタッチペンで補修だけど
接触トラブルがなく先っぽ全体が取れたら、
さすがに初期不良でフォークを
交換してもれるだろうから
変にいじらない方がいい
まあ店で確認したほうがいいよ

830:720
15/08/29 19:38:54.94 ldJZaF2u.net
>>761
そうですかー。じゃあ個体差なんですね。分解してよく見てみようと思います。
レンズが曇ってるとかならいいなあ。
でも 1100に潜在能力が有るのが分かって良かったです。新品でもう一個予備があるのが無駄にはならなそうですし。
ありがとうございました。

831:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:44:46.82 RGx/+rEy.net
>>814
調べりゃ出てくんだろall-terrain bikeだとさ。

832:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:45:56.50 fxjYEuxd.net
今度はじめてクロスかロードを買おうと思ってる者だけど
現在体重95kgあってロードがちょっと不安なんだけど大丈夫ですかね
ちなみに乗ってもせいぜい1日100km+αくらいだと思います
ママチャリで100kmは経験済みです
クロスのほうがいいですか?ロードのほうがいいですか?

833:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:47:12.31 otFOLlmE.net
95キロおじさん多くて笑える

834:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:49:04.43 BepWgZOJ.net
>>814
オールテレインバイク(全地形対応自転車)
って言いすぎだろオイだけどね

835:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:51:28.24 fxjYEuxd.net
>>819
おじさんちゃうわ

836:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:54:35.53 P7Yiv0Kz.net
>>818
乗れないことはないけど
タイヤが細い分ロードはすぐにへたるかもね
太目のタイヤのクロス(5万ぐらいの)で、
少し痩せたらロードにしたら?

837:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:56:00.96 BepWgZOJ.net
>>818
ダメってこたーない。
たしかトレックはロードバイクの最大体重125キロ、
クロスバイクやマウンテンバイクの最大体重136キロだ。
むしろ高価なパーツに気をつけろ。軽量ホイール、軽量サドル、軽量ペダルには体重制限がある。
痩せるまでは完成車付属の安いホイールと重くても頑丈なサドルとペダルにしとけ。

838:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 19:59:48.83 DNFg18mc.net
789です
答えてくれた方ありがとう
>>801
初心者に丁度良いっていうのはどういう点で?
値段とかかな

839:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 20:01:29.38 a6NMbXMk.net
>>821
おばちゃんかw
というか、予算言ってくれないと返答できないですよ。

840:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 20:02:09.98 a1WejPS7.net
メーカーはなんでもOKだろ
どんな体型か知らんが腹が出てるならクロスでもロードでも前傾キツイやつは無理だな
実際ショップに行って試乗なり跨がらせて貰ってがbest

841:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 20:09:31.17 fxjYEuxd.net
>>825
男だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch