【MTB】太いタイヤスレ8【スリック&ブロック】at BICYCLE
【MTB】太いタイヤスレ8【スリック&ブロック】 - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
15/03/12 17:39:22.70 Ls05QmG1.net
ファットフランクからFS-100に換えて反射テープが無くなったので、振動でLEDが光るバルブキャップ買ってみた。
2barで使って得ると、振動が少ないせいでほとんど光らない。

3:ツール・ド・名無しさん
15/03/13 23:48:56.15 yljiuqe9.net
2.35のスーパーモトにかえたらぽいぽいという音がするっぽい

4:ツール・ド・名無しさん
15/03/15 17:12:12.55 ZgM55nVQ.net
どれくらいからが太いタイヤなのか知りたいっぽい

5:ツール・ド・名無しさん
15/03/15 20:18:19.98 YoLofvYT.net
自分の感覚では2.3以上

6:ツール・ド・名無しさん
15/03/16 18:45:33.40 Ryy1I6je.net
タイヤ幅計測する時ってノブ含めない方が良いんですな

7:ツール・ド・名無しさん
15/03/16 19:50:56.34 QXzzJSZY.net
フックワーム2.5からダートウィザード2.75に換えたら走りが軽くなって
びっくりしました・・・・ただそれだけ

8:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 12:47:45.60 kU3WXmga.net
クルーザー用26×3.0はこちらのスレでいいですか?

9:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 16:07:55.04 zvlxlkW5.net
>>7
27?120?
どっちにしろフックワームより大分軽いけど。

10:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 16:47:55.37 qHcaJ20E.net
29用でも27.5出ないかな

11:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 16:48:20.90 qHcaJ20E.net
小数点位置間違えた(;´Д`)

12:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 18:26:44.48 eyTFomeu.net
>>9
思い切って120にしたとですたい
空気圧を上限の40PSIまであげても乗り心地、ふわっふわで最高だった。
リアはクリアランスがぎりぎりすぎてたぶん、オフロードを走ると草泥枝がつまって
走りづらい(走れない)気がするけど、ブロックのでかさからは想像もできないタイヤでした。
来月はVelocity DUALLYをインストールしてチューブレス化に挑戦してみます。

13:ツール・ド・名無しさん
15/03/17 20:48:50.90 zvlxlkW5.net
>>12
車体名を挙げてもらえたら、同じ車種に乗っている人の参考になるんだけど。
太いリムだと低圧に出来てトラクション増しそうだね。
以前ビッグアップルとblunt35でチューブレス試した時は、notubeのバルブと相性が悪かったのか締め込んでもバルブの所からシーラントが少しずつ吹いてきて止まらなかった。
今度は別のバルブで試してみるよ。

14:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 01:46:58.78 OQUpG95t.net
タイヤで27tpiと120tpiって実用において具体的にはどういう違いがあるの?
29+のknardをお試しで買おうかと思うんだけどどっちを買ったものか迷ってる

15:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 01:51:59.22 OQUpG95t.net
すまん、なんとなく自己解決した

16:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 08:16:30.94 HfuVPRcW.net
27tpiでも乗り心地は変わらないと思うんだけど
MTBなら耐パンクを優先する

17:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 08:42:16.44 H3pFjudM.net
いや、タイヤは太いほどしなやかなほうがいいよ。
より路面にスムーズに追従してグリップしてくれるからね。
あと高tpiのほうが軽いからバネ下重量にも効くし。

18:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 12:29:29.32 HfuVPRcW.net
>>17
なるほど
最近手に入れた2.1の27tpiは問題ないとして、
サーリーのブラックフロイドも27tpiだぁ(爆)
安かったのはそのせいかな
未装着で売却しちゃおうかな(テヘペロ)

19:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 12:57:59.20 LFinxlFy.net
26インチで内径32mmの浅いリムに
trail king26x2.4嵌めたら外せなくなった
リムの真ん中に溝がなくまっ平で浅いからだと思われるけど
なんか上手い外し方ないだろうか?

20:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 13:53:06.85 HfuVPRcW.net
>>19
ビードは外せるんだよね?

21:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 20:47:31.43 LFinxlFy.net
>>20
ビードも外れないっす

22:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 21:07:10.06 HfuVPRcW.net
リム幅広いから引っ張られてキツいんだね
ラバー軍手とかはめてフルパワーで試してみたら?

23:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 21:36:46.34 wex7ntKc.net
再利用しなくて外すだけなら切っちゃえば

24:ツール・ド・名無しさん
15/03/19 23:20:59.48 G30Vu8v2.net
>>19
自分の場合、アレックスのDX32にフックワームの組み合わせの時は、バイク用のレバー使って強引に外したよ。
リムプロテクタは使ったけどね。

25:ツール・ド・名無しさん
15/03/20 07:36:49.29 U5IwQs2A.net
19だけど、パナレーサーのタイヤレバー買ってきたら外せました
先に使ってたノーブランドのレバーの強度不足で力が逃げてた模様
フックワームに交換するつもりなので、次外れなかったらバイク用のレバー買うわ
みんな助言ありがとう

26:ツール・ド・名無しさん
15/03/22 21:21:04.16 GXFJosA/.net
最近フックレスの幅広リムが出てきてるけど
そういうのなら>>19の人の場合のように外し辛くなることはないのかな?
ていうかファットバイクのように低圧運用したときに
外れやすくなりそうな気もするけど…

27:ツール・ド・名無しさん
15/03/23 18:53:22.25 Wq80FQX+.net
某ブログでRABBIT HOLEリムで前輪KNAR 3.0、後輪ARDENT 2.4で雪上走ったら
後者の方が雪上痕が広かったという話を読んだ
この話から考えるとタイヤの接地面積広げたい場合、
単純にタイヤ太くするよりまずは幅広リムに交換した方が良いの?

28:ツール・ド・名無しさん
15/03/23 19:34:25.58 IlF7pcoW.net
>某ブログでRABBIT HOLEリムで前輪KNAR 3.0、後輪ARDENT 2.4で雪上走ったら
>後者の方が雪上痕が広かったという話を読んだ
タイヤ断面の形状の違いでは。
>この話から考えるとタイヤの接地面積広げたい場合、
>単純にタイヤ太くするよりまずは幅広リムに交換した方が良いの?
フレームと干渉しなければ幅広がいい。

29:ツール・ド・名無しさん
15/03/23 21:23:59.52 Wq80FQX+.net
>>28
回答ありがとう
断面の違いって同じタイヤ幅でも幅広リムにした方が扁平になる部分が大きく
同じ幅のリムなら細めのタイヤの方が扁平部分が大きいって解釈で良い?
ちょっと日本語が変かもしれん…

30:ツール・ド・名無しさん
15/03/29 07:43:47.28 ufDOyYmh.net
29erだと2.35でもあんまり太く見えないね
ちょっとがっかり

31:ツール・ド・名無しさん
15/04/06 01:38:57.54 yJA2i1PA.net
イオンバイクの圧力計低圧用高圧用のメーター2個付いてねだんは同じなのがいいな

32:ツール・ド・名無しさん
15/04/06 20:33:05.97 /yC7Kjl/.net
マキシスが2.3インチ幅のタイヤを増やしてくるね。
URLリンク(www.bikerumor.com)
aggressorはなつかしのパナレーサースモークっぽい雰囲気がそこはかとあるかな?

33:ツール・ド・名無しさん
15/04/16 15:34:29.92 lyXlilY7.net
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
これは何というタイヤ?メーカーは? エロい人おしえて

34:ツール・ド・名無しさん
15/04/16 22:35:29.90 +tlkBWL3.net
>>33
テトリスじゃない?

35:ツール・ド・名無しさん
15/04/16 23:09:34.70 88IVj1YI.net
マルチ

36:ツール・ド・名無しさん
15/04/20 08:59:52.80 ykT0dZ0G.net
AmazonでWTBのTHICKSLICKシリーズが一気にアップされたね!
充実してきて人気が出てきたのかな~

37:ツール・ド・名無しさん
15/04/20 12:51:26.59 jEZIKts6.net
>>36
29×2.1使ってるんだけど27tpiなのに乗り心地が素晴らしい
できれば29×2.3~2.4あたりを作って欲しい

38:ツール・ド・名無しさん
15/04/22 04:27:21.74 9+1LSirb.net
ちょっと細いけどスペシャのファストトラック
29er2.0で540~550gだった

39:ツール・ド・名無しさん
15/04/24 05:28:49.68 iItUkjjF.net
油断してたら26インチのタイヤがない

40:ツール・ド・名無しさん
15/04/24 06:00:49.43 BxQZQcCQ.net
おまえは俺か

41:ツール・ド・名無しさん
15/04/28 16:29:09.08 ET0BwQnS.net
油断してたら26インチの赤カラーリムが無かったでござる

42:ツール・ド・名無しさん
15/04/28 17:35:36.77 REiPHJJA.net
塗装すれば問題ないぜ

43:ツール・ド・名無しさん
15/04/29 02:34:08.24 D1QEma3C.net
32hでリム内幅24mmのストックあるけど買う?

44:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 18:44:30.81 M1JaqnYu.net
ビッグベンの27.5、4kg/cm2運用してたらカーカス切れしたわ糞が、多少重くても頑丈なタイヤを と思って選んだのに品質低過ぎワロタw
使用半年なのにひび割れ凄いし(つーか新品の時点でひび割れ多いしうねりも大きめ)、とりあえず空気圧高めで使いたい奴は避けた方がいいぞ

45:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 20:21:37.28 VvRw+xwx.net
MAXXIS ARDEN 26x2.4にはリム幅どのくらいがいいんだべ。

46:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 21:05:17.81 o6Dkpp0P.net
内幅21あった方が良いかも

47:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:00:55.30 VvRw+xwx.net
25mmと思っていたけど、21で大丈夫か?

48:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:07:52.82 G5LuiZ4a.net
2.25を17mmで使ってるから全然大丈夫だろ

49:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:44:32.26 VG42rKpL.net
>>46
リム内幅21mmの上限は約1.98インチだぞ・・・
知ったかぶりすんな
>>45
自転車のタイヤ及びリム寸法
URLリンク(www.geocities.jp)
2.4インチ×25.4=60.96mm
60.96mm÷1.4=43.54mmリム内幅上限
60.96mm÷2.4=25.4mmリム内幅下限
>>48は無鉄砲馬鹿w

50:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:51:21.54 VG42rKpL.net
>>45
自転車のタイヤ及びリム寸法
URLリンク(www.geocities.jp)
2.4インチ×25.4=60.96mm
60.96mm÷1.4=43.54mmリム内幅上限
60.96mm÷2.4=25.4mmリム内幅下限
>>46
知ったかすんな
内幅21の上限は約1.98インチだぞ
>>48は無鉄砲馬鹿w

51:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:52:31.39 VG42rKpL.net
ごめん、意図せず連投されてた。

52:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 22:56:23.32 9QpKcfe/.net
>>49はネットのニワカ知識で知ったかぶりしてるアホの子

53:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 23:07:11.87 VgJujmws.net
>>49
その定義はリムの規格が違う
例えばシマノMT66は内幅19ミリ、タイヤ幅推奨上限2.25

54:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 23:11:30.61 G5LuiZ4a.net
マビックの場合
717:1.00~2.10
819:1.50~2.30
821:2.00~2.50
823:2.30~3.00
21ならメーカー推奨範囲
19でも多分平気

55:ツール・ド・名無しさん
15/05/17 23:11:44.62 MQJm97He.net
大事な事だからな。
大事故に繋がることだし。

56:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 05:17:29.76 YijaDlSg.net
49も52もありがとな。
手許にあるXC717じゃ絶対無理と思って、どうせ買うならどの辺にすべえかと思ったんだが、外寸30㎜ってのがアラヤであったんでそれにするわ。
ヤッスイしなw
ハブとニップル・スポークの手配はメンドイけど、これも愉しみの一つ。
自転車屋になんかやらせたらもったいないよな。

57:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 05:36:46.98 C8rH5Q23.net
XM819でマキシスの2.3使ってるけどなんの問題もないな

58:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 10:21:19.65 zwbMXkgq.net
>>56
外幅より内幅が問題なんだけど外幅30なら内幅最低20以上ありそうだね
>>57みたいに内幅19mmで2.3で問題ないケース多いけどタイヤによってはよれを感じることあるかも
それは低圧にしたとき顕著に出るよ
内幅広いとタイヤのクッション性や安定性が抜群に上がるから広いにこしたことはない

59:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 10:31:49.41 b2ujFAQ3.net
>>44
長期在庫品だったんじゃね?

60:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 11:42:32.02 YijaDlSg.net
商売で売ってるくせに何が重要なインフォメーションか解ってないとしか思えない説明が多いよね。
外寸30㎜で内寸20㎜だったら5mm厚のリムになるけどww、常識的には27・8㎜だろうね。

61:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 12:16:07.56 zwbMXkgq.net
製品名にリム幅入ってるの多いけどメーカーによって内幅外幅まちまちだからね
結局リムのスペック見ないとあかんくなる
外幅30で内幅最低20は言い過ぎだったスマンw
25以上と言うべきだったな

62:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 15:51:28.61 1A9zp91g.net
内幅21mmで2.8インチタイヤはめてガンガン走ってるけど問題なし

63:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 17:17:16.97 f/fVhxrd.net
安い命ですね。

64:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 17:52:48.46 UnRIKAQI.net
オン オフ 両方そこそこいける悪く言えば中途半端なおすすめチューブタイヤを教えてください

65:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 17:59:23.03 Z24lUDkZ.net
>>64
サンダーバート

66:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:02:29.53 M98Df30j.net
>>64
ヨンダーバード

67:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:02:48.55 UnRIKAQI.net
>>65
27.5って書くの忘れたけど27.5×2.10ありますね
ありがとうございます

68:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:06:12.48 UnRIKAQI.net
と思ったらチューブレスレディだった…

69:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:06:13.23 ZcKaiTIQ.net
そういや最近カーボンリムに増えてきたフックレス仕様のってどうなん?
外れやすいように思えてならないんだが、そんなことはないのかな?

70:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:13:46.05 MQurtJ5l.net
>>64
27.5なら SMALL BLOCK 8 PRO ええで
お値段高めなのと入手性チョイ悪なのが難点

71:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 18:16:38.54 Z24lUDkZ.net
>>68
チューブ入れて使っても何も問題無い

72:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:13:58.29 UnRIKAQI.net
>>70
>>71
参考になります
ありがとうございました

73:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:16:39.93 c3QBsC3J.net
チェンシンのブロックタイヤってミシュランとかと比べてまともに使える代物なのかな?

74:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:20:13.31 Z24lUDkZ.net
>>72
あと普通のリムでもNotubesの黄色いリムテープ貼れば手軽にTLR化出来るよ

75:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:20:54.92 Z24lUDkZ.net
>>73
チェンシンってマキシスだよ

76:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:21:20.26 c3QBsC3J.net
>>75
おお!それなら安心だw

77:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 19:57:30.27 zwbMXkgq.net
>>70
国内代理店がアレでちょい悪ってレベルじゃねぇぞw
スムーズに入手したいならガイツーだな
ところでチェンシンがマキシスじゃなくてマキシスがチェンシンOEMじゃなかったか?

78:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 20:06:45.07 f/fVhxrd.net
スピードキングが軽くてええよ。

79:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 20:07:30.95 Z24lUDkZ.net
チェンシン社のブランドがマキシス

80:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 20:17:13.61 Goz3xpEd.net
違う違う、マキシスのブランドがチェンシン

81:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 20:40:27.69 /RgT8+5h.net
リム幅の話が出たんで参考画像…になるかな?
左がDually(内幅40)、右がFrequency i25(内幅25)、タイヤは共にArden2.4
違いがお分かり頂けるだろうか?
URLリンク(i.imgur.com)

82:ツール・ド・名無しさん
15/05/18 20:41:19.68 HJz8TsM2.net
>>64
同じくKENDAのSLANT 6 PROもいい感じだよ

83:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 11:17:35.22 qFNZbXKu.net
初めてスパイクシューズを履いた時、50m走で0.5秒も早く走れたことを思い出した。
自転車のタイヤもグニュグニュしているのとカチッとしているのでは力の伝わり方がまるで違う。
4輪の世界ではタイヤとホイールはツライチが常識。
細いリムでも外れたりはしないまでも、横方向のタワミは間違いなく幅広リムよりも大きい。
従って、タイヤの性能をフルに引き出すにはリム幅は広い方がいいと思う。

84:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 12:10:18.27 o8cM60bT.net
二輪のタイヤはプロファイル(断面形状)が肝だからそんな単純なもんじゃないよ

85:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 12:37:30.08 NM+C23U4.net
ただ細いリムに対して必要以上に太いタイヤ履かせるとヨレが生じるのもまた事実
タイヤメーカーがどの位のリム幅ベースにして設計してるかにもよるよね
タイヤの方でも最低リム幅明記してくれると良いかも

86:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 15:36:40.97 xrNt490B.net
26×2.25のタイヤに使うチューブなんだけど
26x1.80~2.125と26x2.30~2.50だったらどっちが良いんだろ?
用途はショートのダートコースでレースの真似事的に走ったり飛んだりです

87:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 16:06:24.19 Sasbnist.net
上のレスでチューブレスレディにチューブ入れて使っても何も問題無い
とありますが特別な加工しないでそのままチューブ入れてOKなんでしょうか?

88:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 16:40:14.50 D1z6kZdA.net
問題ない

89:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 17:20:41.04 Sasbnist.net
>>88
ありがとう
MAXXIS TREADLITE購入します

90:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 17:22:11.00 vhbxcrVR.net
むしろ特殊な加工をすればチューブレスとして(も)使えるって認識でいいんじゃないの?

91:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 17:40:52.92 9yq+rjTp.net
>>90
脳が特殊でそういう捉え方が出来ない人なんだよ

92:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 17:46:37.30 vv/Ef4Im.net
加工じゃなくてTLRは汁(シーラント)を入れて使う
URLリンク(www.youtube.com)
普通のリムでも特殊テープ貼るだけでTLR用ホイール化できる
URLリンク(www.youtube.com)

93:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 19:07:47.13 5yw359PG.net
>>86
同じ素材ならセット時の厚みが後者のほうが厚くなるので、軽いリム打ちした時に助かる可能性が上がるかもね。
デメリットは重量増かな。

94:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 19:51:43.09 qFNZbXKu.net
リム幅20㎜って、考えてみれば1円玉の直径が20㎜なんだよな。
幅60㎜のタイヤを1円玉の幅で支えさせるって無理があるな。

95:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 20:16:00.82 S6hJpaO1.net
四輪や自動二輪みたいにサイドウォールに一定の剛性を持たせたタイヤばかりじゃないからなんとも
軽量フォルダブルだとサイドウォールが多田野ゴム引き布だったりするじゃん?、その手の奴は完全に空気圧依存でリム幅(サイドウォール角度)の影響は少なそう、トレッド面のプロファイルは当然変わるけどさ

96:ツール・ド・名無しさん
15/05/19 20:45:54.36 9yq+rjTp.net
>>94
ヒント 内圧

97:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 00:18:53.68 tkBVXIMq.net
>>77
やっぱ代理店がアレだったのか、尼も殆ど扱い無いしなんか変だと思ったわ
物は良いんだから自前で販社作って売ればいいのになぁ

98:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 00:27:39.59 u1am6qry.net
>>97
自前の販社ってジャイ、スペシャ、トレック辺りが持ってるもんだぞタイヤ屋如きに出来るわけないだろ

99:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 00:45:43.58 tkBVXIMq.net
>>98
売る気が有るのか無いのか判らんような代理店に販売独占させとくよりマシだろ?
別に代理店でも構わんけど取り扱い店探し回らなきゃ買えないようじゃ話しにならん

100:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 00:57:15.48 u1am6qry.net
>>99
それはこっちの都合だろDTP商品欲しい奴は海外から買うのがデフォみたいな風潮ですし
日本で売れようが売れまいがケンダとしてはどうだっていいんじゃないの?基本的には日本の代理店が、扱わせてくれと申し出るもんだしな。しかも日本じゃゴミみたいな規模のMTBタイヤだぞ

101:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 01:18:44.88 tkBVXIMq.net
>>100
まあ好き者の俺等はどこかしらで買えればそれでいいんだろうけど四輪用タイヤのマーケティングとか考えたら凄く勿体無いよ
昔居た会社が舶来物で結構特色有る製品の日本総代理店だったんだが絵に描いたような腐れ零細で碌なアフターもせずに売りっぱなしで客とトラブルばっか起こしてたんだわ、まともに売ればそれなりのシェアが取れる製品が潜在顧客の目にもとまらないのは残念な限り

102:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 01:26:36.66 u1am6qry.net
>>101
おまえがやればいいんじゃないかな
この業界じゃ無理だけどなw

103:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 02:24:37.10 fcw7OC9s.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▲を0に置き換え、○を削除
▲22○it.net/d11/256mami.jpg

104:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 05:56:03.75 ySr0WS0n.net
>>93
有難う御座います!

105:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 06:52:44.90 RiXspb+F.net
>>102
あれ?こっちにも湧いてたの?
そんなに喧嘩腰で突っ掛かって、辛いことでもあったの?
ここでも、誰も相手にしてくれないでしょ?空しくならない?

106:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 07:39:54.95 CgR/cM4s.net
MAXXISとKENDA、どこで差がついてしまったのか…

107:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 10:38:36.80 u1am6qry.net
>>105
いや会話ID変わったけどになってましたけが?
つーか誰お前

108:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 10:39:33.63 u1am6qry.net
あ、ID変わってないやね

109:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 11:36:35.15 lUSMJD3z.net
なるほど、こういう頭の悪いのが自転車屋でプロ風吹かしてるのかw

110:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 12:16:09.12 4EGlidMI.net
URLリンク(hissi.org)
無職乙

111:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 17:19:43.55 RkM7BRRM.net
MAXXISのチューブ、27.5はウルトラライト迄だと思ってたらフライウェイトもあるのな
思わずポチったんだが前輪だけなら普段使いしても大丈夫だよな?(震え声)

112:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 18:01:11.19 Zz20SfxB.net
>>111
おれなんか27.5インチ用にパナのチューブを買ったら英式バルブだったよ
そっちの発想は正直なかったよ

113:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 18:13:21.85 u1am6qry.net
>>110
このご時世に書き込み時間から無職認定とかバカ丸出しですのよ

114:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 20:28:44.74 82k4XHOR.net
>>112
うちにも英式日本アマテルヨ
パッケージにでっかく書いといてくれればな、、

115:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 21:18:28.90 lUSMJD3z.net
英式チューブ用にリムを2本買うべし。
で、それ用のハブを買ったらリムは32hなのにハブは36h・・
全部捨てなさい。
その方が安上がりだ。

116:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 21:24:12.04 y6vvBiY+.net
>>112
>>114
なにそれこわい((((;゚Д゚)))))))

117:ツール・ド・名無しさん
15/05/20 22:03:45.66 RiXspb+F.net
>>115
そのまま自転車が生えてくる可能性があるw

118:ツール・ド・名無しさん
15/05/21 12:02:13.42 PpWyTIT+.net
MAXXIS ARDENT 2.4 に使うリムが到着。
外寸31㎜、内寸24㎜。 これなら受け止めてくれるだろう。
URLリンク(fast-uploader.com)
早速ニップル・スポークの調達だな。
32hだから普通に4本組かな・・勿論自分で組むよ。

119:ツール・ド・名無しさん
15/05/22 07:07:40.93 ErXE+Myo.net
>>118
その写真だと、ARAYAとかが出してる一般社用リムにみえるね

120:118
15/05/22 15:20:32.97 ITpQuh67.net
私もそれを疑った。
でもフレンチ用の小さいバルブ穴なんだよね。
それともフランスの一般車用なんだろかw

121:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 00:21:11.05 01ugRIS+.net
パナのドライバープロ入手
このタイヤ回転方向がないのな、スモールブロック8っぽい控えめなパターンが良い感じ
とりあえず明日の交換に備えてベビーパウダー塗りたくってから寝る(´ぅω-)

122:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 09:34:48.35 suaZRa4r.net
>>121
なぜベビーパウダー?

123:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 09:49:49.47 fc4Q11m8.net
俺もタイヤの内側とチューブにベビーパウダー塗りたくるよ
中での滑りが良くなって装着しやすいよー
早く俺もベビーパウダー塗りたくりてぇなぁ
あさひで注文したけど、発送遅いのな知らんかったわ

124:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 09:53:25.01 fcd1nIsD.net
タルク代わりに塗ってるな。
チューブとタイヤが貼り付かなくなる。

125:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 10:03:58.00 SC5snuFl.net
片栗粉でええやん

126:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 10:15:48.88 iz06nRoi.net
地面との接触面でトラクションが発生するときに
タイヤとチューブで滑りが起きやすくなってパワーロスするんじゃ?
チューブレスのメリットとしてダイレクトに力が伝わるというのがあるけど
それと逆の状態が起きやすくなるわけだよね?

127:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 10:15:58.83 GscAle67.net
>>122
>>123が書いてくれたとおり+理屈の上ではタイヤとチューブの摩擦が減って乗り心地がよくなる可能性が微レ存w
あ、ジョンソン&ジョンソンの純タルクの奴じゃないと駄目だかんね

128:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 10:21:17.19 GscAle67.net
>>126
タイヤが固定されてるのはホイールに対してだろ?、チューブレスのメリットの一つにはタイヤとの摩擦が無くなる事もあった筈(チューブ派だから効果の程は知らんけどw)
ビード面に付着しないようにするのは当然の配慮だよん

129:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 13:01:32.57 uPyF1OFc.net
遠出したときにパンクして直そうとしたらチューブがタイヤに張り付いていた。
この思いは二度と繰り返したくない。

130:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 13:25:01.06 fc4Q11m8.net
>>127
なにいいい
コーンスターチとか入ってるとあかんの?(´・ω・‘)
J&Jのも香料くらいは添加されてるみたいだけど
食添のタルクが一番って事か
そういやマキシスかどっかのチューブに小袋でパウダーついてたなぁ

131:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 15:59:52.68 Rb5m9je6.net
>>130
逆にタルクが食用添加物になるの始めて知ったわ、香料が気になるならそっちの方がいいかも
しかし尼でみたら販売単位が500gとか…タイヤ交換だけなら今有るベビーパウダー(J&J 140g 200\位だったか?)で一生もちそうなんだがw

132:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 16:06:50.51 fc4Q11m8.net
>>131
そうなんだよねw
まだタイヤとチューブが届かないから、いまのうちに尼で注文しちゃおうかと思ったけど
500gってすげぇ量だよねw
板ガムにまぶしてある粉も食添タルクだそうで
色々調べたらベビーパウダーよりも使い道多いかもしれないなぁ
J&Jのボトルタイプは使いやすいのも良いよね

133:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 17:03:14.33 suaZRa4r.net
なるほどねぇ
かれこれ五年以上チューブ使っていないけど、パウダーは使ったこと無かったな
代わりにシーラントぶち込んでる

134:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 17:08:06.66 r/ssclcz.net
シリコン離型剤じゃだめなの?

135:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 18:30:20.03 OK7R78Yp.net
>>134
ゴムの硬化や膨潤も怖いがそれ以前にパンク修理どうすんだよ…

136:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 19:12:10.03 r/ssclcz.net
まあ一理あるけどパンクパッチ貼る前に綺麗にするから大丈夫じゃん?

137:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 20:29:08.05 0/Xio+fC.net
>>130
ワイズのオリジナルチューブには粉ついてたよ

138:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 20:30:58.10 0/Xio+fC.net
>>133
シーラントがなんの代わりになるんだよ
そういえばパナレーサーから専用の白い粉出てたけど、あれじゃあかんのか

139:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 20:41:50.54 SC5snuFl.net
金無いからベビーパウダー使うらしいよw

140:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 20:50:16.38 ufSEIvYX.net
片栗粉がいいぉ?

141:ツール・ド・名無しさん
15/05/23 21:00:46.45 0/Xio+fC.net
>>139
調べたらパナレーサーは尼で869円だったわ
たしかに高い

142:ツール・ド・名無しさん
15/05/24 01:21:26.06 u/z8hh5Y.net
中身はただのタルクだろうしな
パナぼりすぎだろ(´・ω・`)

143:ツール・ド・名無しさん
15/05/24 02:21:07.40 giICC42f.net
パナのは酸化チタンやらミネラルオイルやらが配合されてて一応それなりの


144:能書きは付いてるよ、能書きには??って部分もあるし付加価値商法でしかないとは思うがね 肝心のタイヤは品質も値段も良心的な部類だから小遣い稼ぎ位は許してやれ、俺は買わないけどw



145:ツール・ド・名無しさん
15/05/24 02:33:56.00 H1A8CK+c.net
TLしか使わない俺に隙はない

146:ツール・ド・名無しさん
15/05/24 02:48:55.22 E8FR8fn2.net
こじってプシューの怖さはあるけど、乗り心地は良いんだよなあ~

147:ツール・ド・名無しさん
15/05/24 14:11:33.06 ilFZ+n4T.net
>>143
> 肝心のタイヤは品質も値段も良心的な部類だから
すぐヒビ割れするタイヤが「良心的な部類」なのかよw

148:121
15/05/27 01:00:59.15 da8EnoI0.net
ん?パナって評判悪いの?
とりあえずドライバープロは良い感じ、何気に重視してる舗装路のノイズと転がりは大満足レベルだったよ
巡行は静かだけど踏み込むと ザッ ザッ て鳴くから気持ちも上がるw

149:ツール・ド・名無しさん
15/05/29 05:40:33.96 hOlFFvZ+.net
ケンダのスモールブロックとかがいいな

150:ツール・ド・名無しさん
15/05/29 20:30:58.99 YSNa4FFE.net
ケンダとか爆発して死ぬますよ?いいの

151:ツール・ド・名無しさん
15/05/29 20:34:20.05 1nHFeK1F.net
>>149
日本語でおk

152:ツール・ド・名無しさん
15/05/29 22:06:02.85 YSNa4FFE.net
打ち間違えやないか
太いタイヤスレなのに心がせまいのな

153:ツール・ド・名無しさん
15/05/29 22:47:30.72 8/hOef1X.net
必至チェッカーで見ると、自分の意見は決して言わずにいろんなスレでチャチャ入れてるだけっているよ。

154:ツール・ド・名無しさん
15/05/30 01:59:42.01 Hb3FpdAx.net
>>152
暇なんだなあんた

155:ツール・ド・名無しさん
15/05/30 02:58:49.96 +mkj+MQg.net
>>153
ID変わって残念です!
ジョギングって敢えてやってるの?
それとも!それしか選択肢が無いの?
タイヤだけ持ってるの?

156:ツール・ド・名無しさん
15/05/30 06:24:32.14 knALsFbJ.net
はい。(´・ω・`)

157:121
15/05/30 21:23:52.83 hoY5sixP.net
>>148
Small Block 8 は普段使いするにはマジで良タイヤ、MAXXISだとLARSEN TT辺りなんだろうけど27.5の展開が無いんだよなぁ…

158:ツール・ド・名無しさん
15/05/31 13:51:39.72 NPXRJNDc.net
>>153
お前もな。
つーか、忙しい奴は来ないだろ。

159:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 03:41:48.44 BOzXTW2b.net
マウンテンキング2 2.4をオクで手に入れたんだけど、これってチューブレス化になるの?
マキシスみたいにサイドウォールにチューブレスと書いてないんだけど。

160:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 06:45:18.73 CuEDXe87.net
ならんよ?もっかいもっと安いとこからヤフオクだした方がええよ?

161:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 08:51:19.55 kC0klLwo.net
>>159
そうなのか…ありがとう。

162:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 11:47:50.10 whiIfaf3.net
>>158
なるのはプロテクションだけ

163:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 14:22:24.37 6uZehxGg.net
コンチはプロテクションでもシーラント入れてもなかなかエア漏れ止まらんからな

164:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 18:16:49.33 G4MkiRyk.net
シュワルベよりはまだマシ

165:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 18:41:54.25 vw6qa6kj.net
チョンワルベ、サイドから盛大に汁吹きまくって笑った

166:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 19:38:27.60 cX6NWZ4Z.net
チョンワルベは建築用シーリングを付けないと無理

167:ツール・ド・名無しさん
15/06/01 22:27:34.13 wYfpuktb.net
生産国云々ってのはないつもりだが通常使用でカーカス切れ喰らっただけになんとも言えないですわ…
新車外しのNobby Nicが1セットあるけど大人しくチューブ運用するしかなさそうだな

168:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 02:20:54.90 hFpOXSoK.net
所詮街乗り&貧脚で、おまけに見栄えだけは立派にしたい俺が選んだタイヤは
ケンダのクライマックスライトなんだけど、検索してもあまりヒットしない
使用してる方、情報下さい

169:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 02:43:49.04 Cvdp9bMP.net
本国だとカタログオチしてねぇか?

170:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 15:15:52.27 MjtUpZRJ.net
自動車用のやつ履いてたww

171:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 15:46:32.82 v+b8jUR7.net
太さ2.4と2.2、同じ空気圧だとしてもパンクの確率は変わりませんか?

172:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 17:15:12.30 BouRfxex.net
使い方次第でしょ
極低圧でガンガン下るなら変わる、3bar前後で街乗り~里山程度なら2.2でもスネークバイトの可能性殆ど無視出来るから変わらないとも言える

173:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 18:37:49.08 v+b8jUR7.net
>>171
用途は山下りなんですが、チューブレスと思い込んでマウンテンキング2を購入してしまったので、もし太い方が低圧に出来るならそのまま使用しようと思っていました。
ありがとうございました。

174:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 20:46:11.16 ixC4IorV.net
クリンチャーでもチューブレスで使ってるけどなぁ
シュワルベはビードのかかりが甘い感じで


175:おすすめはできないけど、 マキシスとWTBは全く問題なく使えてる



176:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 21:18:26.96 JBKpa4KO.net
>>147
リアの交換用にパナ ドライバープロ買ったが、デフォタイヤのXキング プロテクション(チューブレス)が減りきらないのでストックしてあるわ
思ったより空気室広くて2.22インチ表記より太いタイヤに見える。広げてみた感じでコレなので、実際に空気入れると2.3近い太さになる?
走りが軽い割にハッタリが利くタイヤとして人気が出て来そう

Xキング(プロテクション)はデフォで前2.4、リア2.2
ブロックが高い2000kmまでは割りと減るなーと思ったが、ブロックの高さが一定以下になってからはそれ程減らんくなった
オフ性能を妥協せず、自走でも相当スピード維持出来る名作。GWに1日で300km、翌週200kmをストレスなく走れたが
3000km超えたあたりから?タイヤが減って外径が小さくなった分ギア比が軽く感じてしまう?単に体が鍛えられたんだろうか?パナのドライバープロに換装したら答えが出るだろう
フロントの2.4もブロック依れアンダーが出なくて素晴らしい。今のタイヤの技術って単純に凄い
昔のブロックタイヤだと舗装路のコーナリングってヒヤヒヤもんだった

177:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 21:27:45.96 JBKpa4KO.net
>>173
サンダーバートとか試してみたいタイヤNo.1なんだがシュワルベ掛かり悪いのか。
あとは穴開き率ですかね…

178:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 22:21:42.12 iLWBzoqG.net
>>174
根治の~キングいいよね!!
おれはレースキングとXキングしか使ったこと無いけどどっちも良かった
レースキングだと山は厳しいって言う人もいたけど富士見パノラマの下りでも
ちゃんと走れたし、逆にXキングでオンロード走ってもすいすい進むから
はきっぱなしにできるので怠け者の俺にはぴったりだった

179:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 22:27:32.92 2F2mdqi/.net
>>175
サイドがめっちゃ薄いからな
フューリアスフレッドは3回くらい汁入れ直してやっと止まったわ

180:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 22:45:33.03 JBKpa4KO.net
>>176
自走を31~33km/h一定で走ってられるオフタイヤなんて初めてだわ
フロントのX王プロテ2.4が全然減らないのと、2.4以上の太タイヤの入手性が滅茶苦茶悪いから、当面は後交換だけしてやっていこうかなーと
だけどコレって路肩走ってると小石の飛びっぷりが鬼じゃね?。パーン!ってハデな破裂音立ててパンクしたかと思いきや
ガードレールまで石をふっ飛ばすだけで何でもないんだけどね
 
今タイヤ表面見たら3500km超えての小傷が後輪に無数に付いてるけど、山は多少残ってて換えようかどうしようかみたいな感じだった
ストックのドライバープロを試して走りの軽さ如何によってはレースキングも買うかも知れないが
逡巡したあげく、結局X王に戻って来ちゃいそうな気もする
妥協したバランスじゃなく、対パンク性、重量、作動温度が低い割りに高温でもタレが少なく(暑いと真っ黒にはなるけど)全体的にレベル高くて使いやすい
極端に軽いタイヤに換えれば瞬間最大風速は上がるだろうけど
パカパカパンクされると結局チューブの携行量で帳消しになっちゃうだろうし

181:ツール・ド・名無しさん
15/06/03 22:53:00.93 SUj3HGyg.net
>>176
低レベル乙

182:ツール・ド・名無しさん
15/06/04 00:28:49.81 d5I/Cj3i.net
>>174
測ってみたがサイドウォールトップ間で約55㎜(バーニアじゃなくてスケール目測だけどw)だったからブロック入れても公称2.20ジャストって感じ(W/O 650B×2.20)
断面形状が真ん丸じゃなく台形気味に膨らんでる感が有るから外径方向にボリューム稼いでるのかもね、なんつーか見た目の派手さは無いけど全方位ネガを感じさせない優等生タイヤだと思いますた^^

183:ツール・ド・名無しさん
15/06/06 22:20:23.78 8yqM/3hI.net
街乗り用の1.5インチタイヤがボコボコになって来たので安さにつられてヤフオクで落札した1.75インチ。
これがとんでもない糞タイヤで走るのが苦痛になるほど重い。
同じところを走って平均時速で3キロ落ちた。
で、今履いてるのはケンダの1.9インチなんだけど、太くなったのにすごく走り安くて平均時速も前に戻った。
タイヤって太さだけじゃないんだね。

184:ツール・ド・名無しさん
15/06/06 22:55:19.43 IY8/8Vv1.net
バカ自慢はブログでどうぞ

185:ツール・ド・名無しさん
15/06/07 13:33:15.59 tbu98RIH.net
俺は結構大事な話だと思うけどなぁ
猫や杓子に迄ロード勧めちゃうような店が大半だから用途や乗り方を訊いて適したタイヤとその理由まで説明してくれる店なんか望むべくもないのが現状
まあ色々試してみるのも愉しみの内だが誰もがそこまで自転車に入れ込んでる訳でもないしね

186:ツール・ド・名無しさん
15/06/07 23:45:52.54 Symtv6RM.net
サーリーのdirt wizard(2.75)を内幅18mmのリムに入れると幅が実測で58mmぐらいになった
逆にリブモPT(2.0)を内径40mmのリムにはめて空気を入れても50mmだった
リム幅の影響受けやすいタイヤと受けにくいタイヤって試してみないとわからないね
理想は太いリムに、軽量の2.25~2.4サイズのタイヤをいれて表記サイズ以上にファットにする
ことなんだけど、いちいち試してたら、かな~り金がかかるね

187:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 01:00:54.28 FX5LWE5H.net
>>181
同じ太さだと、硬めのコンパウンドの方が巡航上がるらしい
直線ばかり走るわけいかんから前輪にはある程度食いつくタイヤが欲しくなるけど
>>183
業界的にスポーツ自転車を売る=ロードを売るに傾き過ぎなのかもね
まぁMTBがここまで速く走れるようになったのは
ロードのテクノロジーによる所が大きいのも確かなんだけど

188:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 01:19:47.23 zK4+VTR0.net
逆だろ
米国メーカーが主導してMTBの技術が導入される前のロードは恐ろしく停滞していた
欧州メーカーなどOS化さえ拒否していた

189:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 01:23:27.60 47UIMnpt.net
>>185
>> まぁMTBがここまで速く走れるようになったのは
ロードのテクノロジーによる所が大きいのも確かなんだけど

ちょっと何言ってんのかわかんない
舗装路の話か?ダートならタイヤとサスの圧倒的進化のおかげなんだが
ロードテクノロジーってなんぞw
タイヤで言うならブラックチリコンパウンドくらいのもんじゃねーの

190:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 06:48:48.91 7s5HARzu.net
クロスとごっちゃになんてんじゃない?

191:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 08:40:04.95 UA8Hij9F.net
ワロス乗りですなあ

192:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 10:58:21.08 MDlOC/1k.net
日本のオートバイメーカーがMTB作ったら
安くて良い物が作れそうなんだけどなぁ

193:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 12:18:32.59 //XWh+HO.net
ホンダがやめちゃったじゃん。

194:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 12:35:49.70 B9DHJCmc.net
>>190
ジャイアントのハイドロフォーミング技術を日本の二輪メーカーが見学に行く時代だよ、今から追いつくとか逆立ちしたってあり得ない話

195:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 13:26:06.09 MDlOC/1k.net
>>191
作ってたのか!知らなかった
>>192
マジか!ジャイすげぇな!

196:ツール・ド・名無しさん
15/06/08 14:58:46.60 Rn0N8ENa.net
>>192
技術力があるから見学という訳ばかりじゃないけどね
精密な成型とか品質管理は日本の方が上だけど
安く大量にってなると台湾の方が先いってるし
そんな感じで中国の工場へも行ったりするから
ただ日本の自転車産業はほぼ壊滅なので
今から台湾レベルに追いつくのは非現実的なのは同意

197:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 00:47:43.87 tq21pWKx.net
ホンダは何で急に市販やめて撤退しちゃったんだろうな
まぁ自転車で駆動系まで自社オリジナルってのは
組み換えを楽しむ人が多い自転車趣味では先細りしか想像できないけども
整備だって、共通規格だからこそ、どのメーカーを買っても変わらず整備できるってのが良い所なのにな
まぁパーツに他社と共用できるものを作らないってのがなんともホンダらしいちゃらしいけどw
KTMみたいにはできないもんかね

198:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 09:18:35.49 6zOA1rY0.net
BBと内装ギアボックス一体化させるってのは長い目でみたら大正解だと思うがホンダ一社で抱えこんでちゃ意味ないんだよなぁ… とスレチな話しはここら辺にしてだ
フックワームの27.5はまだかね?

199:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 10:11:54.21 RXqdmca7.net
>>195
市販はしてないよ

200:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 12:59:52.15 ++uW1Lk4.net
ホンダがDHバイク市販出来なかったのは
ラクーンの失敗から上層部が自転車に対し
良い印象を持ってなかったかららしいね
いかにも大企業らしいエピソードだけど

201:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 14:08:44.60 IER1sbbW.net
KTMって昔のプジョーとかと一緒で自転車からはじめたとか
倒産後の現在は自転車自体が独立した会社してあるからでしょ
ホンダがDHバイク市販出来なかったのははじめた当初よりMTB人気が年々無くなったからじゃない?
>>192
追いつく追いつかないというより、安く下請けに出せるかの視察でしょ
ジャイは下請けどんどんしたいだろうし

202:ツール・ド・名無しさん
15/06/09 20:50:33.08 fuOgnKFq.net
ホンダがMTB始めた頃、既に国内にMTB人気は終わってたよ…
海外ではそんな変わってない訳だし、人気云々じゃないと思う

203:ツール・ド・名無しさん
15/06/10 10:59:59.00 GzvdkqRt.net
海外では活発でも販路が無きゃ売り出せないでしょ。

204:ツール・ド・名無しさん
15/06/10 11:19:15.42 g8Z8Nlm1.net
ソニーのXperiaBIKEに期待

205:ツール・ド・名無しさん
15/06/12 20:24:32.76 IL8LG/sX.net
>>200
99年から企画しての準備期間もあるし、2000年に伊田井佐夫ではじめた頃はそうでも無いでしょ
その後すぐに日本でのMTB人気は下降線だったけど…
ホンダがNORBAワールドカップチャンピオン/チームタイトルとか取ってても
さらに強かったアイアンホースも倒産するほどだったもんね
日本でもそれなりに売れないと出せないし、海外も結局は下火になってたし

206:ツール・ド・名無しさん
15/06/12 23:56:05.32 Dk91fmHu.net
アイアンホースは創業者の息子が会社の金使い込んだとかって話聞いたけど

207:203
15/06/13 14:22:52.20 9kn2cm13.net
マーベリックFSとマーク3のリコール対応


208:出来なくなったからじゃなかった? 他のMTBメーカーも倒産売却いくらでもあるけど…



209:ツール・ド・名無しさん
15/06/15 00:10:13.05 s6WUErIk.net
ボントレガー フラッシュチャージャー使っている人いる?
サイズ2.4とかでも問題ない?

210:ツール・ド・名無しさん
15/06/15 00:19:41.81 549alU7U.net
ペットボトルでも大丈夫なくらいだから全然問題無いんじゃね

211:ツール・ド・名無しさん
15/06/15 08:29:56.03 s6WUErIk.net
>>207
そうだな、ありがとう

212:ツール・ド・名無しさん
15/06/16 07:08:56.67 iW9Q4OwU.net
>>206
使ってるよ
2.4でも全く問題なし

213:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 20:42:45.19 U6Jzbjky.net
チューブレス非対応のタイヤでシーラント入れてチューブレス化してみたら、エア漏れなくできたんだけど、
このまま走っても平気?やはりチューブレスタイヤの方が良いの?

214:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 20:44:59.15 9l55PFlZ.net
>>210
自己責任

215:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 21:53:03.32 /wlW8XF+.net
>>210
オナニーの法則
チューブレスタイヤは重いやろ

216:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 22:13:57.06 hlVOE8vo.net
>>212
その法則なに?

217:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 22:44:34.45 9l55PFlZ.net
>>212
USTは重いけどTLRは普通か軽いんだが

218:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 23:52:31.27 43Kj4Xyx.net
汁男達に質問
チューブレスレディのタイヤって実用上どの位まで空気圧落とせるもんなの?

219:ツール・ド・名無しさん
15/06/17 23:57:48.13 9l55PFlZ.net
そんなもんリム幅やタイヤ銘柄によって全然違うでしょ。実用限度は走る場所や体重にも左右されるし。
そんなアンケート取ってないで自分で試してこいよ。

220:ツール・ド・名無しさん
15/06/18 22:27:15.61 N6gC9sHq.net
低圧使用が目的ならチューブレスなんだろうけど軽さが目的ならフライウェイトチューブで充分な気もする今日この頃

221:ツール・ド・名無しさん
15/06/18 22:57:25.97 eZjd+oc5.net
>>217
まちのり?

222:ツール・ド・名無しさん
15/06/18 23:08:20.66 6xyon7wu.net
>>218
この得意気な雰囲気w

223:ツール・ド・名無しさん
15/06/18 23:29:51.39 Km88b5kz.net
よし、「まちのり!」って漫画を描こう

224:ツール・ド・名無しさん
15/06/19 01:09:58.32 sfat2onQ.net
>>220
レクサスの変てこMTBが最強マシンだな

225:ツール・ド・名無しさん
15/06/19 01:29:35.97 Kc3Ugc4s.net
近所のトヨタに展示されてるけどめちゃくちゃかっこ悪い

226:ツール・ド・名無しさん
15/06/20 10:37:40.53 azM/RuYQ.net
パナレーサーからファットb発売されたね。安いし軽いし、買ってみるわ
URLリンク(dirtragmag.com)

227:ツール・ド・名無しさん
15/06/21 22:47:37.08 iWIg1gNQ.net
ケンダのKRAD安くていいよ

228:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 00:09:42.44 rdNN/pfp.net
シュワルベ テーブルトップってどう?

229:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 00:19:12.77 1EzbvZNg.net
ゴムだよ

230:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 00:36:42.57 vZkKbf6s.net
コンチX-king2.4からマキシスArdent2.4に換装
里山でのグリップは変わらんのに自走区間は重くなるという苦行モードになってしまった('A`)

231:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 00:59:13.49 zAuFLKjk.net
>>225
銅ではないだろうwww

232:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 04:51:32.64 kX2NRTvy.net
X-kingはドライ時はいいんだけどウェット時のグリップがなー
市松状に互い違いに配置されたブロックが連続して設置することで転がりの軽さを得ているけど
濡れた岩や根っこの上だと逆にその配置のせいでズルっといきやすい。
回転方向だけならまだしも横グリップも同様に抜けやすくて怖いんで
俺はウェットでも挙動に差が出にくいアーデントのほうが好きだ。
同じようなブロックパターンのタイヤに比べたら舗装路での走りも軽いほうだし。

233:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 17:21:17.53 dyuwhc7b.net
x-kingプロテクションなのに、サイドから透明な液体漏れまくるハズレをたまに引くことがある。
それに比べるとardentでハズレを未だ引いたことがない。
ただ軽いのは前者。

234:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 19:13:33.45 3D+JNPj7.net
2.1ブロックタイヤから1.5スリックタイヤに変えたら外径が想像以上に小さくなってびびった。
使えるギア比が上がったのにもびびった。

235:ツール・ド・名無しさん
15/06/23 20:17:05.03 LamRSF1v.net
そんなあなたが、2.1以上のスリックにすると……?

236:ツール・ド・名無しさん
15/06/25 06:07:18.24 Oet8G94U.net
見た目が良くなる

237:ツール・ド・名無しさん
15/06/25 09:34:34.09 Q/2g+9Dl.net
デカくて太いのつけりゃ女もイチコロよ!!

238:ツール・ド・名無しさん
15/06/25 12:00:18.26 /VFsidiM.net
俺の股間のタイヤはデカくて太いが?

239:ツール・ド・名無しさん
15/06/25 16:36:20.21 RDu+wRZY.net
俺のもでかくて太いが最近エア圧が少なくてな(´・ω・`)

240:ツール・ド・名無しさん
15/06/25 16:50:51.23 Q/2g+9Dl.net
DHタイプでノブはゴツゴツしているやつエア圧は限界まで入れてパンパン凶暴すぎ
パンクしたらブシャーって白いやつ出るんか?

241:ツール・ド・名無しさん
15/06/26 21:35:54.23 QO3RGHkU.net
しばらく山に行けないからノビーニック、ロケットロンからテーブルトップに履き替え街乗りしていたら、道路と歩道の高さ2cmない位の段差をほぼ平行移動で跨いだらリアが弾かれ思いっきり転んだ。
ロケットロンの時は問題なかったのに
ノブが高いブロックタイヤって舗装路でも知らずと恩恵受けてるんだな。

242:ツール・ド・名無しさん
15/06/26 22:07:56.99 s+lGVzeh.net
はぁ?

243:ツール・ド・名無しさん
15/06/26 23:00:13.05 chyL6jts.net
ノビニクの展示品見たけど、奇形っぷりとペラペラぷりに驚いて見逃しました

244:ツール・ド・名無しさん
15/06/26 23:55:12.91 DcoqLEi3.net
ほぼ平行じゃブロックも糞もなかろう、ロードタイヤと比べたら段違いのキャパとは言えあえてそんな走り方する必要がないよね

245:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 12:24:17.56 ogG1HwEn.net
富士見でマウンテンキング2使ってる人いる?感想を聞きたい

246:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 13:01:30.54 +eCnkQfF.net
お前には教えない

247:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 16:05:59.22 ZIfwOBT8.net
かなり食いついて良いよ。

248:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 19:07:01.56 LJ0pNDo9.net
>>244
ありがとう
マジックマリー買おうか迷ってた

249:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 20:16:48.98 FA9mjv5b.net
>>245
そこ比べるクラスか?

250:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 20:46:15.33 LJ0pNDo9.net
やっぱり

251:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 21:10:07.20 89mZJD5O.net
コンチの方がサイドかっこいいよ!

252:ツール・ド・名無しさん
15/06/28 21:10:56.40 ZIfwOBT8.net
どっちも穿いたことあるけど、キングのほうがしなやかな感じ。
シュワルベは固いでな。滑って行く感じや。

253:ツール・ド・名無しさん
15/06/29 00:28:50.91 IlwvFi1f.net
>>249
コメありがとう
それって前後キング?

254:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 13:35:33.52 NKnTVHAN.net
チューブレス化するのに、シュワルベってほんとビードが上がらない。
コンチなんて一発なのに。
フラッシュチャージャーでやってるんだけどコツとかない?

255:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 13:41:37.97 eJ6Lbdl6.net
そのまえに、シュワルベの場合はビートのとこに変形や欠けやバリがないか見た方がいいよ

256:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 13:44:04.83 NKnTVHAN.net
>>252
シュワルベは作りが雑だからか…

257:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 13:49:04.19 pbtfqsE/.net
ペットボトルで失敗したことないけどなぁ
空気入れるときホイールは床に置


258:かず吊してタイヤの形を整えておくとか 水を霧吹きする代わりにシーラントをビードに刷毛塗りしてるけど効いてるのかわからん 上がった後の漏れの方がやっかいだわチョンワルベ 振れもあるし…



259:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 13:53:59.74 Lh3aNrcP.net
>>251
俺も苦労した。
俺がつかんだコツは、
空気を一気に入れるときバルブを真上にすることかな。

260:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 14:17:54.07 NKnTVHAN.net
ホイールに嵌める時もマキシスやコンチより緩くて簡単にハマるんだよね。同じサイズでもメーカーによって内径微妙に違う?

261:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 16:47:18.16 aS+C9P8W.net
最初のシーラントが多少乾いてからじゃないとビードから漏れまくってコンプレッサーでも入らん。
とりあえずシーラント入れて放置してみ。あとはタイヤを裏返して放置してから組むべし。

262:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 18:53:33.17 7QPGsQ8x.net
スリックタイヤ見てきた
やっぱ2.0ないと見た目ダメだな

263:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 19:01:28.82 pbtfqsE/.net
>>258
細いタイヤは外径も小さくなって凄く貧相に見えるんだよな
だが2.0のスリックは2.0のブロックよりクッソ重い → そこで700c化して外径の大きさで誤魔化す

セミスリックなら軽量で太いのがある

264:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 19:42:12.47 fsXVi63D.net
2.35インチでもフォークのクリアランスが大きいと正面から見て貧相でなぁ

265:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 20:31:37.11 jb60imZZ.net
>>251
荷締めベルトで外周ぐるっと軽く縛ると上がりやすいね。

266:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 20:43:16.74 fusTSgyc.net
タトゥーライトかスーパーモトをTL運用でいいじゃん

267:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 21:02:45.36 eFme8xpW.net
>>261
ハラショー

268:ツール・ド・名無しさん
15/07/03 23:41:37.01 S7m/aOAW.net
>>251
オレもフラッシュチャージャー使っててシュワルベで行き詰まった
試行錯誤の結果、ある方法で解決した
・まずチューブを入れてビードを上げる
・空気を抜いて片側だけビードを外してチューブを抜き取る
・シーラントを入れて全周まんべんなく行き渡らせる
・空気を入れるとビードが上がる
おすすめはNOTUBESのバルブ
バルブコアが外せるから空気流入量が多くなる
シュワルベはペラペラでビードが上がりにくい傾向が強い

269:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 00:00:00.30 6D+VkV86.net
ビートたけし

270:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 00:14:46.30 D0pl89LB.net
フックワーム、800キロちょいでリアセンターがツルツルに
最近リアブレーキの効きが甘いと思ったら原因はこっちだった模様…

271:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 00:33:35.70 4kFFXyoP.net
そんな鈍感な君に乾杯

272:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 00:52:18.81 oPeaZy4R.net
普段からロックさせまくりなんだろ

273:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 01:35:56.65 D0pl89LB.net
>>267
ワイヤーのたるみやシューの状態チェックしたりリム側面磨いてみたりしたけどタイヤには目が行かなかったw
>>268
うーん、そんなつもりはなかったんだけどね
20インチだからってのはあんのかなと思ってみたり…
ガラス片踏んづけてもビクともしない頑丈さ気に入ってるから
とりあえず前後入れ替えてみるわ

274:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 02:49:41.70 R+pMQVN5.net
>>20インチだからってのはあんのかな
あっ…(察し)

275:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 03:06:56.20 Io9AHRiX.net
>>270
ん?20インチのタイヤって消耗早いの?

276:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 03:19:07.56 h+R/6LQ/.net
たくさん回るし!

277:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 03:28:23.19 R+pMQVN5.net
消耗早いよ。でも俺が言いたいのはそう�


278:カゃなくてミニベロ乗りはバカや変なのが多いってこと。



279:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 10:38:53.19 Io9AHRiX.net
なるほど
自分が馬鹿で変人なのは否定しないけどミニベロ乗りっつうより自転車関係自体に池沼多い気が…
因みにメインで乗ってるのは29でごわす

280:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 12:15:20.31 9383ftVH.net
3インチタイヤ履かせたいんでブースト規格のハブ幅110ミリのサスフォークを買おうと思ってるんだけど
今までの100ミリ幅ハブはスペーサーなどを入れても流用できないのかな?
ディスクブレーキキャリパーの位置がやはり合わないのだろうか。
マウント方式がISならともかく、ポストマウントだと横に5ミリずらすのは無理そうだしなあ。
最近のサスフォークはポストマウントのばかりだし。

281:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 12:29:11.11 Hi4u7T+a.net
イスラム国規格はそのうち滅亡する

282:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 14:20:04.20 +n6EkHfu.net
>>275
海外だとその内何処かがアダプター出すだろって書いてる人が居たなあ
6穴ローターだったら何とかなるかも知れん
俺はブースト規格は少し警戒してる
ハブ幅広げたら軸の剛性足りませんでしたとか言って20ミリスルーになったりして

283:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 14:42:34.33 R+pMQVN5.net
>>274
その中でもミニベロって言ってんの。だからバカだと言われんだよ。

284:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 14:56:33.50 blzdTRhH.net
あと、278みたいな人とかね。
自転車屋に関わらず煙たがられてるようなタイプ。

285:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 15:40:32.67 rg3eNBJ2.net
なるほどハブとローターの間にワッシャー噛ませて位置を合わせるほうが手っ取り早いな

286:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 15:43:02.98 rg3eNBJ2.net
軸の剛性は大丈夫だと思う
ファットバイクの15x150mmハブで問題出たという話は聞かないし

287:ツール・ド・名無しさん
15/07/04 18:01:10.56 Z5ezTn+2.net
>>281
大丈夫という話しだったら
従来の100mm幅も同じだからな

288:ツール・ド・名無しさん
15/07/05 00:49:32.39 RMZo0b1P.net
MTBタイヤも意外に生地が薄いので、草の切り株が刺さってパンクしたりする
生地の厚いMTBタイヤ教えてくれよ

289:ツール・ド・名無しさん
15/07/05 01:45:16.28 8YDbajle.net
最近チューブレス用の補修材も充実してきたから次からはTLRも考えてみては?

290:ツール・ド・名無しさん
15/07/05 09:04:50.35 dcUvQxJf.net
>>283
ダウンヒル用選んどけ

291:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 10:19:34.92 p7hk3X3V.net
26前提のスレなのかな?
世間一般では27.5か29で話はすすむ時代だけど

292:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 14:22:37.84 YjOb/TNc.net
以前からの26ユーザーがどんだけいると思ってんだよアホか。

293:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 14:40:47.61 9Scl71lQ.net
今どき26とかww買い替えできなかった貧乏乞食爺かよ

294:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 15:15:21.78 a2k52cSe.net
>>288
ミーハーお疲れさま

295:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 15:15:27.67 znjGLVVK.net
お前ら自転車買い替える時、古い自転車はヨーカドーにドナドナ?

296:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 15:17:09.58 kOdftzL+.net
>>289
クスクス

297:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 15:27:19.91 9Scl71lQ.net
>>289
ミーハーってなんぞ?
調べてみたけどマジクソジヂイしか知らんやろ

298:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 16:09:54.70 p7hk3X3V.net
me? her?
スラングとか?
英語疎いんで、教えてエロい人

299:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 16:49:37.99 a2k52cSe.net
>>292
クスクス
調べて分かったんでしょ?
マジクソジヂイしか知らん言葉って

300:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 17:51:05.69 kOdftzL+.net
>>294
あ!26インチキオジサンだ!

301:ツール・ド・名無しさん
15/07/06 18:40:33.16 a2k52cSe.net
よー!青二才!
早く仕事見つけろよ!

302:ツール・ド・名無しさん
15/07/07 20:17:18.03 h5rZuwQu.net
>>283生地の厚いタイヤを探すのでなく、厚く作ったらどうだろうか。
ビニールテープをタイヤにぐるっと貼り付ける。
最初は重く感じる、今も重い気がする。

303:ツール・ド・名無しさん
15/07/07 20:32:49.90 xbAArM56.net
>>283
ミスランでTPI30てのがあったな
固そうだw

304:ツール・ド・名無しさん
15/07/08 13:40:42.14 XnRDuY6y.net
>>297
それはきっと、ずっと重いぞ。

305:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 01:34:35.33 0yp4L0qsc
タイヤ交換したので実測報告
Mountain King II 29x2.4 with Dually(内幅39mm) 凡そ62mm
X-King 29x2.4 with WTB Frequency i25(内幅25mm) 凡そ58mm

前は共にArdent 29x2.4でDually側は62mm、i25に嵌めてた方は61mm

コンチは実測細めと言われてるけど、自分で比較してみると
サイドノブの突出が低い分細くなっちゃうのかなという印象
需要あるかどうか知らんが適当にレポしてみますた

306:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 01:35:37.78 aQ0UrAEV.net
タイヤ交換したので実測報告
Mountain King II 29x2.4 with Dually(内幅39mm) 凡そ62mm
X-King 29x2.4 with WTB Frequency i25(内幅25mm) 凡そ58mm
前は共にArdent 29x2.4でDually側は62mm、i25に嵌めてた方は61mm
コンチは実測細めと言われてるけど、自分で比較してみると
サイドノブの突出が低い分細くなっちゃうのかなという印象
需要あるかどうか知らんが適当にレポしてみますた

307:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 01:36:22.71 aQ0UrAEV.net
間違ってscに書き込んじゃったんでやり直し…

308:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 03:49:29.94 2S5BOC+X.net
Xキングは自走でも使えるし、オンでもオフでも妥協・犠牲なしに走れる珍しいタイヤだよな

309:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 13:02:36.74 7is6UWBe.net
いやウエット時のグリップがダメダメ。
市松状のパターンで縦も横もトレッドが繋がってるから
濡れた木の根や岩のような滑りやすいところで縦にも横にもツルツル滑る。
路面が崖側に少し傾いているシングルトラックで木の根を乗り越える時などに怖い思いを何度もした。
サイドブロックが独立しているセンターリッジパターンのタイヤのほうがまだ安心して走れるわ。
俺はもうXkingは買う気はおきない。

310:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 14:08:08.23 dq5neJkq.net
フューリアスフレッドなんか舗装路でも滑るよ

311:ツール・ド・名無しさん
15/07/12 15:15:01.25 qlogDU/J.net
ウェットで滑るといってもそれが手に負える範囲か否かって部分あるし
本人の技量と落としどころで感想は違ってくるよね
まあ俺はへっぽこだけどウェットはそんなに走らないし
舗装路とのバランスが良くてこれ以上のモノはないって感じ
WTBのなんちゃらウルフもバランス良かったけど減り方ハンパねぇし
トゲとか刺さってハスコラみたいになってキモかった

312:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 07:59:19.60 d+59ZaPC.net
X-Kingは、得意なのは乾いた土と砂利道ぐらいだよ。
公道メインなら止めておいた方がいい。

313:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 08:36:07.37 n3MrSs/G.net
舗装路メインでおすすめブロック良いのあったら聞いてやるけど

314:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 08:44:02.97 J/BhQv5f.net
>>304
オススメは何?
初マウンテンがX-King、セミウェットでもツルッツル滑って怖いんだけど。
まあ自分がヘタなのもありますが。

315:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 09:05:16.89 n3MrSs/G.net



316:タイヤサイズは29でよろしく



317:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 11:29:05.73 0XotkkxP.net
舗装路も山もというなら
マキシスのクロスマークがセンターリッジに近いブロックパターンなんで
舗装路はそれなりに軽いし山でもわりかししっかりグリップするんで
けっこういいと思うよ。
個人的には舗装路での走行性能を多少捨ててもトレイルでのグリップ優先で
ケンダネベガルもしくはマキシスアーデントあたりのほうが好みだけど。

318:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 11:56:26.87 UPtgi9Rg.net
舗装路トレイル兼用ならシュワルベのサンダーバートがおぬぬめ。
トレイルのウェットは駄目だがドライならいい感じにグリップする。
舗装路ではフューリアスフレッド並みに軽い。

319:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 12:30:11.12 J/BhQv5f.net
舗装路は重くてもいいのでネベガルかアーデントにしよっかなぁ。
ありがとう。

320:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 12:30:34.57 n3MrSs/G.net
参考になりました!ありがとう

321:ツール・ド・名無しさん
15/07/17 13:01:38.23 P0R1R1Hl.net
舗装路多少重くてもってんならArdentよりMountain Kingの方が好みだな

322:ツール・ド・名無しさん
15/07/18 17:21:51.17 RWJ4/Apg.net
アーデントなら2本余ってるぞ。
26x2.4 山はほとんど減ってないけど、フレームに干渉したのでリヤ側の片方だけ角を1㎜程切り取ってる。
何の害もないけど気になるなら止めておけ。

323:ツール・ド・名無しさん
15/07/25 03:25:07.37 qqgLvz0P.net
ウチもARDENT余ってる
29×2.4のスキンウォール
サイクリーがタイヤ買い取りやめちゃったからタイヤ処分が面倒くさいw
シマノの完組ホイール、MT68以上だと内幅21mmのがあるのな
太めのリムで手組してもらおうと考えてたけどこれで妥協しようか悩みどころ

324:ツール・ド・名無しさん
15/07/26 07:21:25.90 H+a3ueln.net
内幅21mmじゃ19mmと大差ないでしょ
AM用の23mm完組み買ったけど物足りなくて、結局35mmで手組みしたよ

325:ツール・ド・名無しさん
15/07/26 11:13:31.66 w1zxNLsH.net
メーカー推奨タイヤ幅は2.5迄になるし2mmはやっぱり違うよ
自分で組めないから完組でお手軽に買えるのも大きいしね
まぁ26インチ用しかないことに気付いてやっぱ手組みかぁと思っているところなんだけどw
Blunt35にイくかな

326:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 16:19:32.11 t7SLjdO8.net
>>318
私も2.4インチ履くのに外31㎜、内24㎜のリムを買って自分で組んだよ。

327:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 16:31:41.22 eGsPEMTj.net
乙カレー

328:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 18:41:07.57 jvRNp5Bw.net
パナレーサーのマッハSSはどうですか?
町乗りメインですが、たまに未舗装道路も走ります。

329:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 00:34:11.47 rFumZ48s.net
セミスリック+サイドノブって断面形状的に大して抵抗削減できそうにもないけどどうなんだろうね、子供向けルック車によく採用されてるイメージしかない

330:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 00:36:06.37 ZHQ7AEOU.net
あんたは常にバンクさせて走ってんのか?

331:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 02:01:41.79 +zcTxNqb.net
>>324
あんた=誰?

332:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 02:05:50.90 GVJ/37f6.net
URLリンク(u555u.info)

333:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 02:33:26.13 ZHQ7AEOU.net
>>326
>>323に決まってんだろ

334:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 12:38:25.09 +mU8YY7R.net
>>322
漕ぎが重い
センターとサイドでキャラクター差が大きく
倒し込みでの挙動変化が不快

335:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 01:04:48.68 QX9fn5pf.net
2.2から2.4くらいの太さで街乗りようなんちゃってブロックタイヤはありますかね

336:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 01:05:44.69 QX9fn5pf.net
街乗り用です

337:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 04:37:14.95 9+zxFPRY.net
パナレーサー ドライバー2.2とかは? <


338:br> ノブが低めでトレッド寄れが少ない ロケットロン、サンダーバート辺りも定番



339:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 05:47:37.67 Q9Yze08Y.net
ユッチンソンのTAIPAN

340:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 08:25:53.59 ZcvvsnhN.net
チョンワルベが安くて良いよ。
物も悪いけど町乗りなら気にしない

341:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 09:10:24.40 Fsab7Bt6.net
>>331
これパターンもいいですね!ありがとうございます!

342:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 13:06:07.45 F75EtJOa.net
>>329
街乗りにはTIOGA FS100の2.3オススメ
ブロックではないけどマッチョだし転がりも結構良いし乗り心地も良いよ

343:334
15/08/01 13:08:15.14 F75EtJOa.net
あ、サイズは27.5と29は無いのでそれらだったらゴメンネ

344:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 14:56:29.23 t8+f9Unj.net
>>329
コンチX-KING2.4格好いいよ!

345:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 18:04:02.71 9+zxFPRY.net
>>334
重量見たら判るけど、タイヤのストラクチャーが柔らかめで
パワー自慢が漕ぐと結構ズワーズワー言うけど、ナンチャッテな中では高度な製品だと思う
ブロック低いのでリアブレーキロック多用派だと辛いか
>>337
値段が高いけど3C(センター・側面で可変コンパウンド)の奴はグリップと持ちが凄い
真ん中は固めのコンパウンドだから自走も◎
太さ!ハッタリ重視ならコンチX-King2.4を選んでも自走(数百キロ想定でも)重いとかいうこともない
こういう転がりが良いパターンのファットみたいな27.5x2.6インチタイヤとか出ないもんかね
せめてフロントをフォークの幅一杯一杯のタイヤにしたいわ

346:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 18:12:10.83 9+zxFPRY.net
コンチ2.4をむしろリアに持って来たくなる勢いの
気合の入った、ファットなフロントタイヤはないものか

347:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 18:57:54.04 En7dJ6Wh.net
バロンでもカイザーでも入れとけよ

348:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 19:25:12.58 oMoy2ot+.net
>>339
Maxxis CHRONICLE/MONMOUTH

349:ツール・ド・名無しさん
15/08/01 19:28:34.01 oMoy2ot+.net
というかリア転がり良ければフロントは割となんでもよくないか?
今リアX、フロントTRAILで共に2.4だけど舗装路では前後Xの時と殆ど変わらん
そして山道ではフロントの安定感が良い感じ

350:ツール・ド・名無しさん
15/08/02 21:37:16.11 5yxb72Rp.net
>>337
これヤバイ、ありがとうございます
安めのMTBを買ってリジッドフォーク入れて街乗り楽しんでます
2.4穿きたかったんだ

351:ツール・ド・名無しさん
15/08/03 08:36:59.70 CQJL4kZi.net
>>322
情報ありがとう。
子供と一緒にポタリング?することが多いのですが、参考にさせて頂きます。

352:ツール・ド・名無しさん
15/08/03 08:37:42.45 CQJL4kZi.net
間違い
>>328
です。

353:ツール・ド・名無しさん
15/08/04 13:00:12.32 o7cAW1XJ.net
オールマウンテン用FIRE PRO 27.5×2.35
URLリンク(www.cyclowired.jp)

354:ツール・ド・名無しさん
15/08/04 23:30:44.04 xyT5Je8f.net
>>339
サーリーのKNARD26×3.0があるべ
リアはともかくフロントには大抵入るよ
SRサンツアーのVヴレーキ台座の着いたXTCにすらはいったし

355:ツール・ド・名無しさん
15/08/13 15:16:23.69 Bjud6EBF.net
ファットバイクを見かけるようになって、2.4じゃ太く思わなくなった・・
どうすべぇ

356:ツール・ド・名無しさん
15/08/13 15:44:05.64 YPVI0quJ.net
勝手にせぇ

357:ツール・ド・名無しさん
15/08/13 20:07:40.44 /VDlqJy2.net
>>348
26×4.8のファットバイクに2年


358:乗ってるけど、タイヤが細く見えてきてる 結局、こんなものでしょ、人間の感覚なんて



359:ツール・ド・名無しさん
15/08/13 20:13:23.96 tl1U0h0n.net
>>348
買い換え

360:ツール・ド・名無しさん
15/08/13 20:13:49.92 fyhbpNlh.net
年々太くしていけば良い。
長く乗ってるとそう思うようになる。

361:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 12:24:16.68 ufOP/u/x.net
たしかに
最初デブった嫁に殺意が湧いたが
最近はこのブヨブヨ感が気に入りつつある

362:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 12:44:05.28 rDke5BZF.net
↑開眼

363:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 13:01:33.60 fJqxdvAM.net
>>353
人生捨てたか?

364:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 13:22:32.87 uwoMRenG.net
デブは抱き心地良いんだぜ?

365:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 13:29:25.63 fJqxdvAM.net
ファットバイクスレはあるけどファットワイフスレ作ったら?

366:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 16:25:29.93 HiBML6DW.net
チューブ何処の使ってる?
宗教上の理由で脱シュワルベをはかるべくコンチを使ってたんだけど
八本買ってうち二本がバルブコアの締め付け緩かった
自分で締め直せば良い範囲の不具合とはいえ不良率高ぇ
タイオガは安いけどチューブの作りがいまいちだしやっぱりシュワルベが良いのかな…

367:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 16:29:06.47 O/pBroS7.net
IRC

368:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 19:02:30.12 D5WzpucK.net
>>358
チューブレスで解決

369:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 19:08:43.12 D+QtiWZa.net
MAXXIS ULTRA-LIGHTチューブ27.5インチでキマりだろ?
>>360 チューブレス化後は、パンク用に持ち歩くんでも超軽量!
薄いのは良し悪しだが、その分しなやかなのでチューブレスの風味ぐらいは味わえる

370:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 20:12:01.53 8+LuquYg.net
MAXXISが候補に無いのが謎過ぎるんですがそれは…

371:ツール・ド・名無しさん
15/08/14 21:23:40.66 y98DbBWM.net
>>361
MAXXISならFLY WEIGHT 27.5も結構いいよ、後輪に使うのは怖いからフロントだけ導入してみたが今んところと全く問題無し
ただかなり薄くて組み付けに気を使うから非常用に携帯するなら着脱が簡単なタイヤ限定にしといた方がいいかも?

372:ツール・ド・名無しさん
15/08/15 04:54:53.72 DC+XlTsy.net
アチャー
フライウェイト、29erも出てたのか・・・
ウルトラライトが実測で160gだから、前後で80gくらいは軽量化出来るな。どうせ街乗りだしw

373:ツール・ド・名無しさん
15/08/15 16:14:31.64 s8LGdcdo.net
俺はパナレーサー

374:ツール・ド・名無しさん
15/08/15 17:23:31.28 /sZxAlh3.net
>>365
出てけ!

375:ツール・ド・名無しさん
15/08/15 18:11:26.21 HGP9bJVN.net
俺はチョンワルベ!

376:ツール・ド・名無しさん
15/08/15 21:22:16.68 13eQOcLk.net
>>365
チューブレスに移行したから
緊急用に使わなくなったR-AIR携行してるわ

377:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 00:35:02.57 B8551Fsp.net
26インチで1.75以上でおすすめの安くてお得なスリックタイヤおしえてください

378:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 01:12:19.78 ZvzkynPE.net
対価は?なんでネットで色々調べられる時代にわざわざクレクレ質問するの?

379:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 09:03:49.52 MIXLFa/L.net
>>370
お前えらそうだな!

380:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 10:16:27.30 H5MIWIZr.net
>>370
対価wwwwww

381:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 10:21:19.18 bnTjSFB2.net
>>370
チョンワルベさんかな?

382:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 12:38:53.66 wa6FvZya.net
>>370
クレクレ質問www

383:ツール・ド・名無しさん
15/08/18 19:17:41.48 2lrKzJVc.net
>>369
KOJAKをすすめてみる

384:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:54:57.16 /3p63w/+.net
>>371
偉いんです。

385:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 16:38:14.85 SPI/VmIc.net
>>371
脱いでも凄いんです。

386:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:02:40.75 DHRouQFz.net
>>369
1.75以上ならミシュランのプロテックアーバンやカントリーロックが安くて軽い
2.0以上だったらタイオガのパワーブロックとかも安くて軽い

387:ツール・ド・名無しさん
15/08/29 15:12:18.25 BEtTOtOx.net
>>378
おお、パワーブロックって安くて軽いな
2.3幅があれば欲しかったな
同じTIOGAのFS100の2.3を履いてるけど加減速で重さを感じるよ

388:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 00:46:17.98 8fOurP/c.net
GEAX Tatoo Lightは2.3で600g以下(カタログ値) グルービングが気持ち悪くて良い
しかしなかなか売って無いし最近ちょっと値上げしたようだ(それでも高い方では無い)

389:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 18:28:29.67 Vs1oVeB6.net
1.25か1.5のスリックか街乗り用で軽くて安いの教えてください

390:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 18:39:01.82 Ivp0fORj.net
デトネ

391:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 18:39:33.98 Ivp0fORj.net
てかスレタイ嫁クレクレ厨

392:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 22:43:00.98 rom0Swjg.net
賃子は細いがタイヤは太い。(このスレの人々)

393:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 16:25:55.01 ODqQ2re4.net
ビッグアップルの27.5x2.35はもう出ないのかのう・・・

394:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 17:06:32.73 wM79v2as.net
>>381
ミシュランのつるつるスリックとかあるので、詳しくは
スリックMTB愛好家のスレ で聞こう!

395:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 17:55:19.93 pkOZbqKf.net
>>385
物凄く重たいからラッキーだと思うべき

396:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 20:59:41.28 vCKuwLi/.net
>>382
デトネよりチューブレスなフューリアスフレッドの方が軽い感じがするのはオイラだけ?

397:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 21:14:39.18 scbsVFPG.net
>>388
2.0のフューリアスは確かに軽い
ペラペラだけどね

398:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 22:23:56.99 x+CE0QNU.net
>>388
軽いけどだから何?
>>1.25か1.5のスリックか街乗り用で軽くて安いの
クレクレ様がこの様におっしゃっているんだぞ?読めるか?

399:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 00:55:22.64 UQfeZcCy.net
最近、軽さよりも柔らかさというかしなやかさのあるタイヤが良いんだなってオモタ

400:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 01:11:53.78 8e9A5opG.net
>>385
ビッグベンの27.5が色々酷かったからシュワルベのそっち系は心底やめといた方がいいと思う

401:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 01:33:40.31 lanRGlIF.net
リトルベン可愛いよな

402:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 08:01:20.69 Om+EoCQu.net
新製品
URLリンク(www.schwalbe.com)

403:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 08:38:02.88 gCmX7ku2.net
ひどいトイレだ・・・

404:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 08:42:24.61 EAKZFkAW.net
>>390
太いタイヤスレで太くないタイヤの話をするのもどうかと思う。

405:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 08:48:36.53 Anojssd0.net
>>396
なんで俺に言うんだよ頭おかしいんじゃないの?

406:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 09:06:57.63 Ruoam47e.net
>>397
コイツ何ムキになってんだ?
頭おかしいんじゃないか?

407:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 09:19:40.49 RaBaNHaF.net
>>394
29*2.35で440gか
次はこれにしよう

408:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 10:12:40.12 oO+LehDP.net
>>394
シックスリックは迫力不足だったからこれは朗報
しかしジャンボジム同様、入手できるのは果てしなく先の話か

409:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 10:44:41.60 7F5I1Hqx.net
一瞬、 Son of a bitchにソラミして、けんか売ってるのかと思った

410:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 13:46:46.57 qOHbN8zF.net
軽いぶん耐久性は期待出来なさそうだな

411:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 14:04:09.62 eqpN6QQU.net
>>394
イイネ!
やっぱりシュワルベ最高やで!

412:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 14:41:09.56 RaBaNHaF.net
つーかスーパーモト29*2.35無くなってそのかわりなのか

413:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 15:07:31.70 DR/KlA40.net
>>401
佐野バビッチ

414:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 16:28:42.53 Y3ZvjFpv.net
あれ、カタログ値より全然重い、、
高めに空気入れたら変型してきたような、、
買って一ヶ月なのにひび割れ?
ああ、韓国製品か、、それなら大きく書いといてくれれば、、

415:ツール・ド・名無しさん
15/09/01 18:41:03.60 3o0lNsty.net
実際シュワルベの不良品率の高さに
小売りは困ってるからね
安いモデルは特に酷い

416:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 00:04:41.00 u1jFrX2J.net
そのわりにはワルベ推しが定期的に現れるんだよなあ。

417:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 00:05:05.83 qXxlkvAF.net
シュワルベマンセーニダー!!

418:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 00:09:16.34 fkcRkI+5.net
シュワルベは極普通に使ってカーカス切れした事あるから二度と買う事は無いな
長距離自走する機会があるなら絶対に避けた方がいいよ、チューブのパンクならともかくタイヤ本体のトレッド面が裂けるとなす術がない

419:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 01:14:16.15 yC0vhlqm.net
レーシングラルフと伸び肉両方evoで後輪に使ってるけど別に何ともないけどな。

420:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 02:29:43.73 R9G9Xiz1.net
>>410
ガムテとかタイヤブートでも無理なぐらい逝った?
俺はチューブレスだから、予備チューブは2セットあれば、それを塞ぎながら帰っては来れるが
超長距離考えると、予備のフォールディングタイヤって持ってた方が良いんだろうか
あまりペラいのは怖いから600g台タイヤ使ってるけど、山の中でタイヤの構造が逝っちゃうと
冬場とか軽く氏ねそうな勢い

421:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 03:37:52.16 yC0vhlqm.net
つ 仲間

422:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 08:59:14.95 6dHTXy7l.net
最近トレイル用にはサンダーバートがお気に入りです。

423:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 10:16:39.58 jm6I73Hw.net
MTBのタイヤはシュワルベ!でウッドボール

424:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 14:29:53.28 Iypm8kno.net
タイヤが逝ったらならリムで走ればいいじゃないw (アーロングィン)

425:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 15:52:50.77 okGkJ8ZN.net
路面が荒れてるならサス固くして飛んで行けばいいじゃない
チェーンが切れたら漕がなければいいじゃない
次は何やらかすんだろうかあの人は

426:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 16:02:55.13 u1jFrX2J.net
>>412
)―(
こんな感じで裂けたからなすすべなく立ち尽くすしかなかったんやで。
飯能あたりの林道だったかな。

427:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 17:26:38.25 4Oerx+g/.net
シュワルベはチューブで連続で不良品にぶちあたったので
それ以来何の製品であろうとも買う事は無くなったなぁ

428:409
15/09/02 17:51:52.71 +B+dF5cq.net
>>412
俺の場合は派手に膨らんで振れが気になるがとりあえず自走可能なレベルではあった
問題は外傷も無きゃ思い当たるような衝撃も無いのに内部から自壊した事かな、あれじゃ防ぎようがないから選ばないって選択肢しか残らないですを

429:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 20:04:17.52 5DTXym0E.net
シュワルベは軽さ重視で耐久性をおろそかにしているのは
俺も使ってて感じた。
カタログスペックは魅力的なんだけどね…もう使う気は起きない。

430:ツール・ド・名無しさん
15/09/02 20:59:17.88 ljPp6a51.net
シュワルベはカタログスペックも簡略化されちゃったね。
以前はグリップもウェットとドライに分かれてたし、プロテクションもパンクとサイドウォールに分かれていたりした。
ローリングも以前はローリングと重量でスピードという項目だったね。
>シュワルベは軽さ重視で耐久性をおろそかにしている
パフォーマンスラインだった頃のファットフランクなんかはパンクもしにくかったし長持ちしたよ。
グリップもそれなりにあったし。

431:ツール・ド・名無しさん
15/09/03 00:26:19.25 Cyx3anl7.net
でもワイヤーで1.1kgもあるTLRタイヤとかってやっぱ買わないだろ?w
現状、パナのDriver2.22インチ(560g)が2Cか3Cになってくれるとロングで痒い所に手が届くタイヤになるのだがね
薄くて柔らかトレッドなのに1Cだから、センターばかり減り、電撃ネットワークの人のアタマみたいに逆モヒ化してから気づいても手遅れなんだ
そこ行くと3C+プロテクション+TLR+2.4インチで700g未満のコンチは出来過ぎ君
でも飛び道具的なチューニングパーツって
大人になって失くした大切な何かが詰まっている感じがして嫌いになれない
イジり切って、トレーニングもして、それでもあともう一歩でも、半歩でもとにかく手段を選ばず前に行きたい時、
選択肢があるのは良い事
MAXXLITEとかブロックタイヤが300g台とか、あらゆる装甲を削ってでも勝利をもぎ取りに行く
儚くも美しいゼロ戦的なタイヤというか、桜の花みたいなもので、日本人の美意識の根底に通じてるトコある。
別な言い方をすると予選用タイヤ(Qタイヤ)とも言う

432:ツール・ド・名無しさん
15/09/03 00:42:03.60 EN1lW5B1.net
MICHELINを海外から安く買ってガシガシ使い潰せばよろしい。
3000円ちょいで2.25が750g程度、rocker、racer、gripperとパターンも選べる。

433:ツール・ド・名無しさん
15/09/03 01:18:41.68 NQZYwpzH.net
surly dirt wizard 26x2.75 wire bead 27tpi 1070g
を愛用してますがなにか?w
極太(MTB用としては)タイヤのもたらす圧倒的なグリップ力は安心の一言だし
ケーシングの厚さでたとえば王滝のようなとがったガレ石ばかりのダートでも躊躇なく突っ込める
ごついブロックパターンの割には舗装路でも走りが軽い
少なくともnobby nicよりは軽かった
もはやシュワルベのようなヒョロガリ貧弱タイヤには戻れませんわーw

434:ツール・ド・名無しさん
15/09/03 04:48:28.80 Cyx3anl7.net
尼だとMINION DHF 27.5x2.5インチが一番太い部類なんで2.75とか裏山

435:ツール・ド・名無しさん
15/09/03 16:16:53.81 Put8rmJN.net
>>425
その太さ&低圧で1070g は軽いなと思えてしまう

436:378
15/09/03 21:39:27.67 ebHtc7TH.net
TIOGAのFS100の26×2.30使ってるんだけど
リジットフォークに交換したらフォークの内側に
タイヤのサイドコンパウンドが少しだけ擦るようになっちゃった
擦りっぱなしって程じゃなく、自転車単体だと殆ど擦らないけど
乗車して荷重がかかるとシュシュッ・・シュシュッ・・って感じに擦っちゃう
>>378で教えてもらったTIOGAのパワーブロックの26×2.10で擦らなくなるかな?
それともミシュランのカントリーロックの26×1.75くらいまで細くしないとダメかな?
サス無しになったんでタイヤのエアボリュームは出来るだけ確保したいのよね・・・

437:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 01:46:00.25 UC/qjqfd.net
せめてフォークの銘柄とか内幅とか書こうよ

438:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 10:40:21.05 okFON/Vr.net
>>429
有難う御座います
フォークはRSTのRFM6です
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ホイール脱着が結構手間がかかるナット式のハブダイナモに換えちゃったので
内幅はすぐには測れずです・・・すみません
上側のクリアランスも殆ど無くて、上側の狭くなってるところに
ちょうどタイヤの一番太い所が当たっちゃってる感じです

439:429
15/09/04 13:58:25.25 okFON/Vr.net
計測と撮影してきますた
接触箇所のうち幅は55.5mmくらい
FS100の2.30の接触箇所の幅は55mmくらい
微妙に振れた分や乗車して潰れた分が接触する感じです
タイヤ装着するとこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
タイヤを外すと接触箇所はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
2.30→2.10だと約5mm細くなって
2.30→1.75だとおよそ14mm細くなるのか
両サイドを考えるとその半分のクリアランスができるって考えると
2.10だと瞬間的な荷重がかかってタイヤが潰れると接触する可能性が高そうですね
1.75が無難か(´・ω・`)

440:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 14:14:01.62 G4yxAZtx.net
>>431
これ車体は?
RF-M6は短すぎてペダルがする可能性があるとかで、もう売ってない製品だから、タイヤを細くするのも危ないかも。
サス付きの車体だったら、もっと長いのにしなくちゃ。
RF-M7も送料込みで10kぐらいで手に入るはず。
これでもストローク63mmとかの安いモデルぐらいにしか合わないかな?

441:429
15/09/04 14:34:44.42 okFON/Vr.net
>>432
昔のスぺシャのハードロックです
元のサスはRSTのストローク80mmです
マジすか・・・フォーク戻すか(´・ω・`)

442:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 15:03:24.91 szUoal8D.net
>>433
手元に前のフォークあるなら肩下測ってみろ

443:429
15/09/04 15:07:54.03 okFON/Vr.net
>>434
46cmです(´・ω・`)

444:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 15:10:26.02 G4yxAZtx.net
80mmストロークのサスが付いていたなら、リジッドフォークは425mmとかの長さが合うはず。
写真見ても,幅が狭くて当たっていると言うより、短すぎている感じが出てるよね。
ウチのはもっと古いフルリジッドのフレームにVIVAのMTBフォークで取り付けてるけど、内幅41mmのリムで、2.3barでも大丈夫だよ。

445:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 15:10:43.15 szUoal8D.net
いやそれを俺に報告してどうすんの?

446:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 15:25:37.02 ZHBTIR2+.net
ほう れん そう。

447:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 16:14:09.19 G4yxAZtx.net
>>435
もしかしてそのサス、そこから伸びる?
もし伸びたら、使っちゃ駄目よ

448:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 16:19:44.50 szUoal8D.net
肩下460のフォークになんで425なんだ。サグ考慮しても440は必要だろ。

449:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 18:17:43.53 G4yxAZtx.net
サグ位置に合わせたら、ハンドリングがだるくならない?
ブレーキやジャンプの着地でフロントが沈んだ時に、ハンドリングが不安定になると困るからフォークを寝かしてある。
実際の走行時は、サグの位置から下の部分を使っているからそこら辺で合わせた方が良くない?
だから、リジッドフォークって、26インチの80mmストロークで425mmぐらい、100mmストロークで445mmぐらいとかに合わせてあるんじゃないの?
フォークが長いとブレーキ時にフロントに荷重が掛かりにくくなっちゃうよ。

450:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 18:20:24.71 UC/qjqfd.net
ぜったい分かり合えないことは分かったからもういいや

451:ツール・ド・名無しさん
15/09/04 23:46:27.34 hRCerzts.net
サス設定はブレーキ残しながらコーナー入るスタイルかどうかでも変わってくるし
ブレーキングの急激度も個人によって違うから、乗り方とセットで考えないと答え出ないかもね
個人的にはノーズダイブ→前が急に巻き込んでカンカン曲がって行くのが怖くてダメで
フォークが寝気味+ニュートラルなハンドリングのマシンが良いわ
リバウンド多少利かせ気味で、テクニカル区間抜けるまではお辞儀が戻りきらないようにする事で
ジオメトリ的には確かに前荷重は掛かりにくいが、必要な時間だけノーズダイブさせりゃ良いんだよ方式。

452:ツール・ド・名無しさん
15/09/07 15:14:14.53 ERCIurF1.net
>>431
タイオガは他のメーカーよりも太いって言われるから
他のメーカーの2.1とか2.0にしてみたら? 1.95とかもありますし
どっかでカントリーロックとFS100を測ってるブログ見たなと思っていろいろ探したら
タイヤ幅の実測カントリーロックが4.4mm/FS100の2.1が5.25mmぐらいだって
(個人のブログだからURL貼らないけど)

453:ツール・ド・名無しさん
15/09/07 22:54:00.01 G6zZK1Xx.net
>>431はまず、短すぎるフォークを正常な状態に戻すのが先決かと

454:ツール・ド・名無しさん
15/09/07 23:40:05.26 xfzont+X.net
そもそもあのフォークはイマイチだからな

455:ツール・ド・名無しさん
15/09/09 14:58:30.34 WjrEuEJL.net
デトネイター/フォルダブルの26×1.25と1.5が1500円なんで引かれるけど、
やっぱMTBにはもう少し太いのが良いよなぁ…

456:ツール・ド・名無しさん
15/09/09 16:03:05.69 rJ+L0SSt.net
そうだねぇ…

457:ツール・ド・名無しさん
15/09/09 16:42:30.21 62HYcHud.net
そんもの履いたらこのスレにいる資格を失うぞ!

458:ツール・ド・名無しさん
15/09/11 10:09:57.26 JzEhazb+.net
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
これ安いけどどうなん?

459:ツール・ド・名無しさん
15/09/11 10:40:50.08 wAYvwW3N.net
ヤフオクか
やめたほうが、、

460:ツール・ド・名無しさん
15/09/11 10:58:56.42 WhgcjJhc.net
スモールブロック8にワイヤービードなんてあったか?

461:ツール・ド・名無しさん
15/09/11 11:43:10.59 1sblbiAmt
安くても良い物かもしれないけど太くないからスレチ

462:ツール・ド・名無しさん
15/09/11 15:44:42.69 vgGnBUrd.net
>>452
安完成車に使われてるよ。
酷いとドッペルD20とかドンキの2万のとかにね。

463:429
15/09/11 17:18:41.40 3pF6QhP0.net
>>444
TIOGAのパワーブロック2.10をダメ元で入れてみたらバッチリでした
クリアランスも問題なしです
>>445
個人的にはこのフォークのコーナリングフィーリングが気に入ったのでしばらく使ってみます
深めにバンクさせる時はペダリングを止める癖があるので
ペダルを地面に当てる事も無さそうですしまったり街乗りオンリーですしおすし

464:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 16:57:57.99 QwBJvCQq.net
タイヤは同銘柄という条件で、20mm前後のリムに2.4履かせたのと
30mm以上のリムに2.2履かせたのを比較すると
どっちの方がグリップ良いの?

465:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 17:41:08.90 mRy19hPO.net
そんなこと知るか!!
自分で買って調べろ
嫌なら二度とここに来るな
無理ならシコッテねろ

466:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 18:11:57.84 Dhywsx4d.net
シコシコシコ ウッ ピュ

467:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 23:01:17.81 CysHp9F2.net
残念ながらチソコ無いっす

468:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 23:10:57.86 fLc8R0kg.net
弁護士乙

469:ツール・ド・名無しさん
15/09/12 23:46:52.76 x0fu7KnM.net
グリップって感覚的なもんだしそこまで極端な比較だと好みの問題でしょ
一般論的には高扁平でおおらかな乗り味が好みなら前者、低扁平でソ


470:リッドな感じが好みなら後者ってとこだけどホイール込みの重量や空気圧でも全然違ってくるからやっぱり好みの問題



471:ツール・ド・名無しさん
15/09/13 14:04:42.68 lNjDC3/C.net
2.4を履くために外幅31㎜内幅24㎜のリムを組んだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch