油圧式ディスクブレーキ part13at BICYCLE
油圧式ディスクブレーキ part13 - 暇つぶし2ch440:ツール・ド・名無しさん
15/07/27 22:08:10.37 mZUwswkb.net
>>438
じゃあ
重曹クエン酸とかどうよ?
コンロや換気扇があんなにきれいになるんだから浸け洗いでいけんじゃね?

441:ツール・ド・名無しさん
15/07/27 22:10:17.16 HAnGBJv6.net
焼けよww

442:ツール・ド・名無しさん
15/07/27 22:11:51.43 hX7+zZ7i.net
>>440
無 理 で す
それらは素材に汚れが染みてるわけじゃないだろ。特にレジンパッドなんかは少量の油分でもアウト。納得できないなら試してみろよ。

443:ツール・ド・名無しさん
15/07/27 22:24:25.54 NZqNnch9.net
そうそう やれば納得
だから お気を付けあそばせ
メンテ中に汚れた手が知らない内にローターに触れて
その時点で気付いてローター脱脂出来ればセーフ 気付かず乗ったらもうアウト

444:ツール・ド・名無しさん
15/07/27 23:51:24.76 QsfWmrz+.net
そんなに気を付けないといけないパーツだったかなぁ~ローターってw

445:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 00:10:20.96 E39u1Wht.net
インナーチューブに吹いたシリコンスプレーの飛沫でも効きが落ちることがあるからわりと気を遣うよ

446:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 00:15:50.79 onaTpJWe.net
>>435
ブレーキクリーナーもダメだね。
気になるなら一度試してみると良いよ。
ま、パッド交換すりゃ直るから安い勉強代だよ。

447:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 01:12:04.15 q4MhK9T0.net
ネガティブエアのバルブが下に着いてるフォークだけど
ポンプ外す時に霧状になったオイルが吹く事があるけど別に効きが悪くなったり鳴く事も無いな
海沿いの公園で遊んで波飛沫浴びた時は急に効かなくなって危ない思いしたが

448:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 01:42:28.58 E39u1Wht.net
そうかよかったな大事にしろよ

449:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 02:18:50.06 q4MhK9T0.net
>>448
今はシリコン系で何か良い潤滑スプレーが有るのか?
トレイルまでの道が最近雨降らない所為か土埃が酷くて掃除の回数が増えてねえ
スリックハニーとオイルだけじゃ限界だ

450:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 02:44:06.56 E39u1Wht.net
単なる無溶剤のシリコンスプレーだよ。安くて簡単汎用性も高い。
もちろんシール内にスリックハニーとか基本的なメンテしてるのが前提だよ。

451:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 03:59:20.23 jVQeEUgU.net
>>446
それって、ローターに噴くときにパッドにかかっているってことか、パーツクリーナーが乾かないうちにブレーキかけているってことですやん・・・
素人?
ウエスにパーツクリーナー噴いて、ローターの脱脂するか、ローターをはずしてパーツクリーナー噴いて、乾いたら組み付けるのが普通だろ

452:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 07:56:58.07 uUaPh9aM.net
ローターはメンテの時にウッカリ556をかけたりしてしまう。

453:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 09:44:46.00 qWtfKhJf.net
スレ違いになっちゃうけど、スリックハニー塗った方が良い?

454:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 10:19:07.69 fs5SC33o.net
ホース延長で755以来のオイル入れ替え。
最近の浣腸式のほうが簡単て聞いてたけど・・・、
説明に沿って一通りやって最後にレバー上下30度ずつ傾け抜くと
いつまでたってもじょうごに小さいエアがポコポコ出てくる。
これ、レバー側に残ったのがいつまでも抜けてないんじゃ?
リザーバーの蓋開けてやれるほうが早いわ。

455:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 10:45:59.64 QUcB1nL2.net
ブブッブブッおならじゃないのよ・・・

456:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 13:32:45.44 fs5SC33o.net
シコシコぴゅーで景気良く出し切ったと思ったのに、
忘れたころにプリプリッと出て来るんだよなorz
いつになったら止めていいか分からんw
あ、そういえばブリーディングキットのシリンジて、
オイル付いたらメッチャすべりが悪く堅くなって、
最初力入れて押してたら途中圧が掛かりすぎてホースがスポーンなって
あたり一面オイルぶちまけてしもうたwww
パッドに付かんでホッとしたわ。なんか上から入れるほうが楽。

457:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 14:23:51.81 yKQhRWQ9.net
>>456
浣腸だと30分も掛からないで終わったから、最初感動したけどなあ
理屈から言ったら、後ろから一気に送り込むから空気が残らないと思うんだけど

458:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 14:48:05.70 fs5SC33o.net
と思ってやったんだけどね。なんでだろ??

459:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 15:43:25.39 UJjoNGdw.net
>>454
ホースを取り替えたってことかな。
するとキャリパーとレバー側のマスターシリンダーはほぼ満タンでホースだけ空気一杯の状態からスタートってことになる。
キャリパー側から注入すると、ホース内の空気がマスターシリンダーないで泡プクプクでシリンダー内の壁面に泡が一杯ついちゃったんじゃないかな。

460:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 22:59:06.22 jVQeEUgU.net
>>452
ローター周りに556噴くような固着するネジってあったっけ?
おれはそもそも556は使わんのけど

461:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 23:20:46.06 UTyOzGp4.net
>>459
な訳ないじゃん。ホース外す前に、
まず全部出し切って空にしてからだよ。
んでホース付け替え後、ホースごとキャリパを下に垂らし、
浣腸でポコポコ泡出て来なくなるまでたっぷり入れ暫く放置。
コンコン叩くのは面倒なのでキャリパもホースもレバーも
ピンローでブルブルさせそれからシコシコぴゅ~だよ。
下から出てくるオイルは気泡は全然混じってないし、
もちろんじょうごから泡逆流なんてさせてないし漏れもないんだな。

462:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 23:26:29.86 f5z6RNxo.net
あれにそんな使い方があったとは・・・ちょっとアダルトショップいってくるわ
というか肩こりほぐし用があるからそれつかうか

463:ツール・ド・名無しさん
15/07/28 23:38:46.78 q4MhK9T0.net
>>450
たまたま懐かしのワコーズ105が出てきたから吹いてみるわ
ホイール洗う時にこれでローターも洗ってるけどカスが良く落ちる
URLリンク(www.az-oil.jp)

464:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 06:20:51.84 Mzb8BBcd.net
>>430
シンナーつうても模型用だから薄いよ
模型用でもツールクリーナーとか、ホムセンのラッカーシンナーのが
普通のシンナー
そっちでも大丈夫かは知らんけど

465:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 14:17:21.86 DphJcNGe.net
最近フロントがめっちゃ効きが悪い
ガラスマイペットが付着したからかな?

466:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 14:23:18.32 y9pi0sC3.net
>>465
効きが悪い以前に音やばくない?

467:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 15:48:38.66 DphJcNGe.net
ほんの少し付着したみたいだから音は皆無だったけど
指の力かなり使って疲れた 効かない危ない
普段は指一本で楽々ダウンヒルなのに

468:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 15:51:04.86 T4Tm8PBl.net
油圧より効かない機械式で握力アップとかマジ良いよ

469:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 16:17:53.68 sfZ7hSTP.net
やっぱディスクは油圧式ですか?

470:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 16:22:14.75 +5/szP0u.net
>>469
個人的な意見だけど、機械式にするくらいならVブレーキの方がメリット多いと思う

471:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 16:28:04.54 sfZ7hSTP.net
Vブレーキは確かに効くけど
機械式といえども
ディスクブレーキの安定した効きは魅力あるんだよね。
ディスクはいつどんな時でもいつもと変わらず効くから
ただ、機械はワイヤーのグニュっとした感覚がイヤだ。

472:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 19:35:39.15 5Wa1B3Sp.net
機械式使ってた頃はユネックスアウターにテフロンインナーでかなりタッチは良くなった
まあもう戻れないけど

473:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 19:49:43.21 anhrGTeA.net
>>471
機械式でいつでもその性能を発揮させるにはそれなりの組み付けと頻繁なメンテが必要ですが。
それでもシマノの最安値油圧に勝てる要素なんてレバーが自由に選べるところくらいだけどな


474:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 19:58:19.23 S8kvxaV8.net
油圧のメリットの一つにレバーフィールがある。ワイヤーには戻れない・・と思ってたけど安物はワイヤーと大して変わらなかった。
シマノでも、レバーはSLX以上、キャリパーはXT以上だといい感じだね。

475:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 20:04:57.61 wRGft6Mn.net
>>474
XT以上のレバーにあるサーボウェーブ?ってヤツ、あれいらないよな。フィーリング悪くしてるだけじゃね?

476:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 20:05:34.06 nTdEyjhB.net
>>474
キャリパーはパッドピンの違い位じゃない?SLXとXTだと。

477:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 20:09:25.02 anhrGTeA.net
そうだねw

478:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 22:12:04.24 nTdEyjhB.net
>>475
サーボはDEORE以上だね。(ノーグレードも有るけど実質DEORE相当)

479:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 22:35:34.25 kUmDzi+6.net
>>478
STXにサーボウェーブないよ

480:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 22:47:49.30 anhrGTeA.net
>>479
そりゃカンチ時代のコンポだからな

481:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 22:57:15.19 V2nYcEMd.net
STXはスモークがかった色がかっこよかったな。

482:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 23:02:42.39 nBGOwcpQ.net
>>476
SLXのキャリパー、デフォは割ピンだけど、XTのパッドピン使えるようにネジ切ってあるよ。

483:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 23:04:25.34 anhrGTeA.net
>>482
で???????????????????

484:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 23:28:10.69 sKXmt/2O.net
>>479
SLXにサーボないってことだよな。
確かにリーチアジャスターはあるけどサーボはないので一番カッチリしたタッチだな。オレもXTRよりSLXが好み

485:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 23:38:55.12 SYutaNws.net
URLリンク(cycle.shimano.co.jp)
ショートストロークのサーボウェーブ機構:パッドコンタクトが素早く、激しいライディングに対応、制動力を25%向上
だ、そうです(´・ω・`)

486:ツール・ド・名無しさん
15/07/29 23:58:58.94 gipcHNMk.net
サーボないほうがたしかにタッチいいんだよな。

487:ht
15/07/30 01:58:25.73 QwJrZVYW.net
シマノからマグラに乗り換え検討中

488:ツール・ド・名無しさん
15/07/30 04:24:06.83 tsE6PQYT.net
サーボ無いのはXTRかノーグレードか下位グレードだろ。

489:ツール・ド・名無しさん
15/08/02 08:56:03.18 NZiNDyZp.net
XTとSLXを乗り比べた方はみえますか?
ブレーキ関係をどうしようか迷ってます。キャリパーはさして違いがないとのことですが、知り合いの自転車屋さんにはXTキャリパーとSLXレバーが良いと言われました。
トライアル的なこともするならSLXの方がタッチが良いよって。
サーボが違うとも言われました。
確かにサーボ機構の外観?が違う様に見えます。
詳しい方お願いします。

490:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 13:51:27.46 aQ9iGL75.net
知り合いの自転車屋さんを信じてやれよ。

491:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 14:35:49.63 7hlStKSb.net
>>490
わかんねえなら黙ってろよ粕

492:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 14:51:55.28 TG6K45oK.net
トラならマグラかヘイズでしょ

493:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 14:59:48.72 kORkH3mP.net
握力がないんですが油圧ディスクだと私でも使えますか?
ショップではかってもらったら18kgって言われました・・・

494:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 15:10:54.58 5gcwy5KV.net
>>493
18kgだと無理ですね。

495:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 16:00:03.06 Qdz11PhU.net
>>493
ハンドグリッパー買って鍛えるか、風呂ん中でグッパッして鍛える

496:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 16:00:16.08 eJMC60Km.net
>>493
知るかよお前誰だよ用途くらい書けよ

497:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 16:13:51.65 6GiKTl1h.net
>>493
試乗してみたら?
レバーにかける指の本数を増やせば行けそうなら長いレバーを選ぶといいね。
URLリンク(www.shimano.co.jp)

498:ツール・ド・名無しさん
15/08/05 17:57:58.42 MLYHRYBI.net
>>493
握力18kgなら余裕だよ
つか、ロードやママチャリのキャリパーブレーキでも大丈夫
右手骨折して握力が40kgから15kgまで落ちても余裕だったぜ

499:ツール・ド・名無しさん
15/08/06 02:04:22.41 /BO3N/KL.net
握力測定器のトリムが手が大きい人用に広くなってて、全く力が入らなかったんでは?
(量販店とかの握力機って大抵その地域の力自慢が通り掛かりにハイスコア叩き出して行くから、どうしても広めになってしまう)
鉄棒にぶら下がって1分ぐらい落ちずに居られるならもう、少しはあると思うけどな
どっちみち前だけ20cm以上のローターつければ相対的にストッピングパワー確保することはできると思うけどね + 長いレバー + メタルパッド
これだけやればさすがに止まるだろ。(後ろは18kgで十分かと)
成人男性の平均握力40だか50だかだったから、体重が軽いと仮定しても握力30kgあると色々選べるよね

500:ツール・ド・名無しさん
15/08/06 12:55:55.52 HrZr2YcJ.net
ローターは正直あまり握りの軽さには影響なくない?
レバーの作りのほうが差が出るような
シマノのサーボウェーブつきのレバーを(XTあたりがおすすめ)
ワンフィンガーで握るようにするのが
個人的には一番引きを軽く使えると思う

501:ツール・ド・名無しさん
15/08/06 13:02:45.22 OedOG/B7.net
>>500
正直も何も物理的に影響しようがないだろが。でかいローターなら弱いレバー入力でも強い効きに出来るってことだろ。

502:ツール・ド・名無しさん
15/08/06 13:12:53.40 QKBLL4I4.net
ってことは握力がある俺が握ると超絶フルロックだな
怖いから機械式プロマックスに変えようかな

503:ツール・ド・名無しさん
15/08/06 13:20:24.51 OedOG/B7.net
お前の指はスイッチなのか?

504:ツール・ド・名無しさん
15/08/07 09:11:51.04 ntUkl03T.net
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
結構値が張るね
ST-RS685にすっかな

505:ツール・ド・名無しさん
15/08/07 10:08:49.05 OEidIOLc.net
アシマ203mmローターつけたらブレーキ時にわずかに振動が伝わるんだけど、そんなもん?
フォーミュラの時はなかったんだけど、肉抜きのせい?

506:ツール・ド・名無しさん
15/08/07 19:56:38.16 V/in693q.net
Di2なら別にデュアルコントロールレバーである必要はないと思うんだ
レバーとスイッチ別々でそろえたほうが、いいんじゃね?

507:ツール・ド・名無しさん
15/08/07 23:28:53.04 Vlqal2qi.net
>>505
そんなもん。
組み合わせ次第な所が大きいけど何処のメーカーのか解らない完成車付属からHOPEのフローティングに変えたら改善したな。

508:ツール・ド・名無しさん
15/08/16 03:19:55.93 Byg6cSzF.net
ほしゅ

509:ツール・ド・名無しさん
15/08/22 12:28:03.26 VwgvaY6p.net
ROTORが油圧式と機械式の変速システムの特許を獲得し油圧式コンポーネントを発表!
URLリンク(www.cyclingtime.com)
URLリンク(www.cyclingnews.com)
URLリンク(www.cyclingweekly.co.uk)

510:ツール・ド・名無しさん
15/08/22 18:54:28.89 9PE9qpXm.net
ローター ハアハア

511:ツール・ド・名無しさん
15/08/22 22:53:06.55 sgbEySF6.net
>>509
RDが凄く出っぱってるのが気になる
コケたら1発でハンガー交換だな

512:ツール・ド・名無しさん
15/08/23 01:43:00.73 V1vQU/bU.net
色々とトライするのはいいことだと思うが
変速系にてワイヤ式や電動式よりトータルで優れる出来ってのは相当大変だろうな
アウター内蔵が増えてるから引きの軽さは優位かもしれんが電動のほうがどうにでもなるだろうし
フレームから分離できない状態でエア抜きはかなりめんどくさそう
なんて素人が思いつく程度の問題点はとっくにクリアできていると信じたいw

513:ツール・ド・名無しさん
15/08/23 02:11:40.87 ViSxDayq.net
つーか萌え要素以外になんかメリットあるの?電動並みのタッチで電源不要ですとか言い出すのか?

514:ツール・ド・名無しさん
15/08/23 02:14:25.36 LBIAFevn.net
泥んこ環境でどう動くか興味あるね

515:ツール・ド・名無しさん
15/08/23 02:18:40.91 poV8In2r.net
ロード用でしょ

516:ツール・ド・名無しさん
15/08/23 23:25:40.92 HwvW1LQn.net
ワイヤー式は作動が引く方式、油圧は押す方式の作動、まぁ機械の機械たる
部分に興味がない人にはだから何ということなんだろうけども
油圧というのは、変速では無かったのかもしれないけれども、信頼性が高く
シンプルなシステムだから価格的にもブレーキなみに普及すれば廉く出来る筈
だよね。

517:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 08:55:11.56 lniSDhoK.net
ヘイズのディスク3年弱で壊れた!
やっぱりシマノやな。
通勤で往復15キロだから寿命かな。

518:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 09:32:06.79 0CRM3vvi.net
壊れたってどうせシール交換で直る程度でしょ。しかも通勤(笑)って
そういうの壊れたって言わないから間違えないように

519:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:47:50.88 y05jIt4F.net
まぁシマノならパッド交換以外、
一切ノーメンテで10年以上使えるからな。

520:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 10:53:17.78 lN5930yk.net
>>518
全交換。シマノにするよ。

521:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:20:37.20 7TdQZUKx.net
>>518
いるいるw壊れたって言わねーよって奴。普通に消耗品なだけの話とか。

522:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:42:17.90 0CRM3vvi.net
>>520
いやだから症状を書いてみ?シールはもちろん内部部品まで売ってるけど?
>>521
そういう猿がいるからシマノは必要以上に頑丈でシールも出ないんだろうなぁ

523:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 15:48:18.05 sOs/CJ6X.net
3年弱で壊れた!(笑)
通勤で往復15キロだから寿命(笑)
やっぱりシマノ(爆笑)
通勤()でやっぱりシマノ()通勤で語られるヘイズ可哀想
あ、もしかして通勤()ってオフロード?

524:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 17:30:40.83 ho6pzTzE.net
ヘイズってミズタニでしょ
部品まで持ってる?

525:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 18:39:01.91 0CRM3vvi.net
なんで国内で買うの前提なの?あそこはやる気ないから持ってないよ

526:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 18:59:59.42 DoUdv310.net
そういうのが面倒なのでシマノ使い捨てしてる

527:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 19:10:19.58 y05jIt4F.net
Oリングやブッシュの
スモールパーツ出ないので
パーツ交換できず、
マスターシリンダーごと、
キャリパーごと交換になるので
使い捨てるしかないシマノだけど、
なんもせんでも10年持つので
どう考えても使い捨てと言うより
メンテナンスフリー。
んで効くから他考えられん。

528:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 19:20:06.29 0CRM3vvi.net
効けばいい人はそうなんだそろうね

529:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 20:00:42.04 exP0jRec.net
ヘイズって昔(20世紀末)のマニトウ規格のポストマウント後ろRR台座の古いのしか使ったことないが
とにかく頻繁に不調になってあまり良い印象無いわ
修理出せば一時的に回復したが金ばっかりかかっていい記憶は無いなあ
前はともかく後ろはマウント都合で他の選択肢もほぼ無かったし
最近のヘイズは知らないが通勤用に海外通販で部品調達しないとダメな部品は向いてないでしょw
自分は今は先代のシマノXT使ってるけど
常設DHでも十分効くしマニュアルのようなコントロール性必要なことも出来るし十分だと思うけどな
最近のヘイズってそんな良いの?

530:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 20:33:52.71 0CRM3vvi.net
ラジポンでレバー剛性も高いからかなりしっかりしてる。安いしね。
重さ気にしない人にはいいよ。まあ好みの問題だけど。

531:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 20:56:25.94 exP0jRec.net
>>530
現物見る機会が無いんだよね・・・
行きつけの店でも今は扱ってないし店で見る完成車にもついてないし

532:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:08:21.03 Ei/vol3r.net
すぐに売れないとパッキンからもれたブレーキオイルで塗装がはげるからだろう

533:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:26:05.84 0CRM3vvi.net
何言ってんだこいつ

534:ツール・ド・名無しさん
15/08/26 23:40:14.36 oqvMx4/2.net
Shimano R785 road hydraulic disc caliper failure
URLリンク(www.bikeradar.com)

535:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 01:06:09.76 +ku8WLoC.net
昔のヘイズ使ってたけど乗らなくなって放置してたらフルード漏れてこんな感じに。当然フニャフニャタッチに。
URLリンク(2ch-dc.net)
同じ場所に置いておいた初代XTの方は何ともなかった。

536:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 02:08:44.99 RuO2JCWa.net
なんか知らんがシマノがイイって書き込むと必ず小バカにするアホウが現れるな。なにがそんなに気に入らないんだろうw

537:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 02:21:31.55 Aa3g+ZR2.net
お前も何がそんなに気に入らないの?

538:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 02:22:49.45 Aa3g+ZR2.net
シマノがいいってのをバカにしてるんじゃなくて通勤で15kmで三年で寿命やっぱシマノやな(笑)ってのをまとめてバカにしてるんだよ?

539:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 02:29:30.26 O+C2zzQR.net
シマノの初期油圧は評判がそれほど良くなかった記憶

540:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 12:31:08.60 A67GvlKN.net
>>538
素人で申し訳ないんだけど、通勤で10数キロ走ってて3年弱で壊れ、シマノって選択は、諸先輩から見たら何がバカにされるポイントなの?

541:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 12:51:03.21 nUFZTqMK.net
マグラサイコー♥

542:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:05:59.93 I9ESWCSR.net
>>536>>540
生きる事に余裕が無いからじゃね?

543:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:30:13.44 Aa3g+ZR2.net
>>536
山で使えってこと。街乗りなんかブレーキに全く負荷掛からないし壊れた(笑)こと自体
めんどくさいからもういいや流れでわかれ

544:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 14:50:58.72 VwFd6uBq.net
もしかしたら通勤15キロがスッゲーダウンヒルなのかもしれないだろ!

545:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 15:02:57.09 Aa3g+ZR2.net
それも書いた

546:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:35:39.83 swo0d/YK.net
街乗り用コンポらしい。
Shimano’s Metrea groupset hints at 1x future
URLリンク(www.bikeradar.com)

547:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 16:38:32.04 aGhLiLEz.net
鵯越か

548:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 18:20:17.41 m1KFmhEF.net
現在使用中のディスクブレーキのブリーディングスペーサーがカタログ落ちしてしまいました
メーカー在庫も無いのですが、代替できるようなものはありますか?

549:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 18:25:58.99 Qd+mIpsK.net
大して負荷がかかってないのに壊れるって、そのことがまずやばいんじゃないの?

550:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 19:52:51.85 Aa3g+ZR2.net
>>548

>>549
本当に「壊れた」ならな

551:ツール・ド・名無しさん
15/08/27 23:34:50.24 zRixTfnd.net
グランツールに油圧ディスク搭載車が出場する時代に山でとか

552:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 00:10:49.44 kbHger3V.net
グランツールって15kmしか走らないんだ知らなかった
ヘイズってロードモデル出してたんだ知らなかったわ
そんなもん引き合いに出されてもねぇ

553:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 14:02:36.92 48tDsfpz.net
BL-M575って左右兼用で海外と日本で使い方違う事への対応だったと思うんだけど
なんであれのみで終ったのですかね?
個人的にはBL-M575の形好きだけど

554:ツール・ド・名無しさん
15/08/28 15:30:14.38 vuMd8N1d.net
575かっこいいよね。
白ボディ+ゴールドレバーの組み合わせて
あれしかなかったかな。。。

555:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 09:06:18.32 i6LQKdLj.net
BRAKE FORCE ONE H2O DISC BRAKE TRADE MINERAL OIL FOR WATER
URLリンク(www.bikerumor.com)

556:555
15/08/30 12:59:21.50 Nk+OYKTm.net
ファイズ

557:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 15:14:45.83 w6M2lPbX.net
使って無いBL-M575を友達がくれるって言うんで、今あるキャリパーで何が使えるかシマノに聞いたら
446/395と言われてちょっとガッカリ 
ブログいろいろ見てたらSLX(BR-M675)+BL-M575使ってる人いるけど、ピストンの面積とかで推奨しないほど変わるもの?

558:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 15:54:38.22 ZizKAwS9.net
貰えるものにケチつけるなら、自分が満足するもの買えばいいじゃないの
個人的にはワンウェイブリードじゃなきゃ、マヂムリ

559:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 17:11:28.03 i6LQKdLj.net
油圧式はもう古い?水圧式ディスクブレーキがブレーキフォースワンから登場!
URLリンク(www.cyclingtime.com)

560:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 18:24:40.50 TvcAmYTq.net
水圧はもう古い?空圧式ディスクブレーキが○○から登場!!

あとドンくらい待てばこうなる?

561:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 18:33:59.60 HEX13JPE.net
>>559
このホース継ぎ手は簡単でいいね。
よくある輪っか押し付けるとロック緩む奴だよね?

562:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 21:27:16.40 dAyICjzl.net
>>558
貰えるものにケチはつけてないが?

563:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 21:57:36.53 7HycbaLH.net
>>559
いいな、水圧
泡抜きも水の粘土低いから、わりと簡単にできそうな気もするし
ただ、ラジエーターみたいに不凍液入れると、環境には厳しい気もするが

564:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 22:11:37.35 HQe5iuyf.net
どんな水使うんだろ。
水道水でもいけるのか、専用の水を別売りか。

565:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 22:44:18.76 mnE0q8q0.net
普通の車用の冷却液を混ぜるだけでいけそうな予感。

566:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 23:21:50.60 n5kv7Gru.net
んなもんで油圧並みのが出来るんなら他でやってるよw
期待し過ぎw

567:ツール・ド・名無しさん
15/08/30 23:44:08.00 LiO886hQ.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ水を使ってるよね

568:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 00:00:25.35 RDXoZbVo.net
>>567
コメントに書いてあるけどブレーキを引きずらない限定的なシーンにしか使ってないらしい
しかもこれディスクじゃなくてリムブレーキだって

569:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 00:01:50.84 RDXoZbVo.net
途中で送信しちゃったけどリムブレーキだからホットにならないと本人がコメントしてる

570:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 00:17:39.46 vQPhNyzH.net
ディスクブレーキではホットになるけど、フレーキフォースワンは、そこんところを解決しますた。
という広告なんじゃないの?
>これはよく考えて見れば、台所で油を熱した場合、当然冷めるまでには相当の時間を要するのにに対して、
>水は沸騰をしても、冷めるのは油に比べてはるかに早いということで理解できる。
これは理解できないし
>また水が沸騰をする際には、90度から100度まで到達するのに相当のエネルギーが必要となるのだが
蒸発しないなら、80度から90度になるのと、90度から100度になるのって同じじゃないのかとも思う。
水で大丈夫なのか?とは思うよ。

571:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 00:22:44.69 mFNBKaqq.net
>>559
片押し?
ならばBB7で十分だなww

572:ツール・ド・名無しさん
15/08/31 16:41:05.64 aNU7XeDk.net
>>570
比熱とか熱容量でぐぐってみなはれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch