Los Angeles Lakers 182th【ワッチョイ】at BASKET
Los Angeles Lakers 182th【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 08:21:21.82 nL0wLfva0.net
立てたよ

3:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 09:20:32.76 HNLoS56/0.net
ロサンゼルスレブロンズ

4:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 13:40:16.98 pR0uyzdg0.net
1巡目ブロニーだけは嫌だ1巡目ブロニーだけは嫌だ

5:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 14:13:54.95 WZ5uTsdV0.net
ザマアミロザマアミロザマアミロ

6:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 14:53:13.62 k+lYgMoB0.net
>>4
LALファンは皆がこれ言ってそうで草

7:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 15:08:05.83 GWQ2d+RE0.net
LALかPHXが良いとか言うならドラフト外でリーブスみたいに契約すりゃ良いだけなんだよな
わざわざ指名権使う必要性なし

8:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 16:23:33.82 hUMzpbtyd.net
神の子であるブロニーの1巡指名を素直に受け入れられるかどうかにおまえらのキングに対する信仰心が試されているんだよ

9:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 17:16:59.60 gD2CFijR0.net
19位の選手がマキシーとかベインみたいになったらおもしれえことになるな

10:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 17:21:01.44 H7fzicaGM.net
オールハイルレブロニア!!

11:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-4CLV [27.138.66.111])
24/06/03 17:41:30.46 B8ViPwiQ0.net
びっくりするぐらいにショボいのにクリスティとかの出番を奪ってまで使うのかな。まあ、その尻ぬぐい
するためにレブロンがサボれなくなるから良い効果が有るかもだけどさ。レブロンの息子じゃなきゃ
ブロになれる選手じゃないでしょ

12:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-4CLV [27.138.66.111])
24/06/03 17:44:01.03 B8ViPwiQ0.net
レブロンの息子ならブライスの方が素質有ると思われる。まあ、レブロンといえば親バカだから
しょうがないね。それを今更否定できないだろうしな

13:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 20:26:12.76 HNLoS56/0.net
MINのKAT放出は渡りに船じゃね
ペリメーターディフェンダーが補強ポイントらしいから、
ゲイブレディッシュと1巡目2枚2巡目2枚とルイスも付けて調整

14:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 20:30:11.49 HNLoS56/0.net
ディロディンレブロンか八かバンダビADKAT
6リーブス、クリスティ
センターをドラフトで補強してJHSを3&Dで育成できれば中々の陣容
勿論レブロンはサラリーカットMLEで契約

15:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 20:47:15.68 DsfYZqlo0.net
組分け帽子「スリザリン!!」

16:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 20:54:20.78 fZ15XMIM0.net
KAT取ろうとしたらリーブス八村バンダビゲイブ全部出さないとサラリー合わないよ
LALのキャップスペースに空きもないから

17:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 20:59:42.82 W1KpC/XU0.net
JHSは外苦手なDLoみたいな感じだから育成するならクリスティの方がマシじゃね

18:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 21:05:56.78 e1aYPg1P0.net
ADキングのおっさんMAXとKATのSMAXとどっちが高い🙄

19:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 22:04:44.16 HNLoS56/0.net
>>16
書いてる通り、レブロンはFA、サラリーカットが前提だよ

20:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 22:09:06.68 IbRKw3kZ0.net
>>16
うけとったMINにあんまメリットない上にLALは指名権は限界まで毟られるだろうから成立しなそうだな

21:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 22:12:32.71 HNLoS56/0.net
JHS、一応Gでは.432決めてるみたい
NBAだとハンドラーとしては覚束なさそうなんで、3&Dしか育てようが無さそう
クリスティの再契約はノンバード組次第だな
王子やディンがミニマムで残ってくれるか、クリポがバナナボート乗って来たら、そっち優先だろうし

22:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 22:15:18.68 HNLoS56/0.net
>>20
MINはサラリーダンプが目的なんで、選手は要らんのだよ
指名権どれだけ獲れるかがむしろメインなんで
KATを上手く使えるチームしか2枚も出さないだろうね

23:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 22:17:57.70 HNLoS56/0.net
OKCとか指名権アホほど持ってるけど、チェットと被りそう

24:バスケ大好き名無しさん
24/06/03 23:42:54.77 y1rGGz7T0.net
URLリンク(hoopswire.com)

25:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 00:00:22.89 eBQZZLcP0.net
>>24
なるほど 契約金にそこまでの差が無いからLALがDF求めてるなら指名権1枚付ければネッツ側もしてくれるかもって話ね

26:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 00:00:41.71 vVfob1di0.net
>>11
レブロンがサボってブロニーに恫喝する地獄になりそう

27:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 00:05:48.93 U6qz1Ab40.net
八村とフィニースミスじゃLALが指名権貰う側じゃね
普通に八村のほうが選手として上でしょ

28:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 00:32:53.12 gm4nE+yl0.net
八村のトレードの話って全部微妙すぎるわ
逆に弱くなるだろ

29:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 01:10:07.01 eBQZZLcP0.net
ネッツが欲しがってるって話じゃ無いからな
LAL側がトレード期間に興味示してたから〜って話だし

30:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 03:24:08.10 gm4nE+yl0.net
ADとリーブスがdloに残ってくれって言ってるのか
これはLALに残るな
そもそも、他がdlo欲しがるか怪しい気もするが

31:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 03:25:44.44 gm4nE+yl0.net
てか、今のメンバーはLALから誰も出ていかなさそうだな
そんなLALって居心地いいのか

32:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 05:55:15.14 37Qkckui0.net
今シーズンはハムのせいにできるからその世界線もある

33:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53d0-GQRL [2404:7a84:52e0:7110:*])
24/06/04 07:14:11.82 sHqxZTgg0.net
フィニースミスのトレードはこの条件で行けるならありだな
選手としての格は同じくらいで攻撃は八村だけど守備はフィニースミスのが上手いからLALのバランス的に合ってる
一対一でトレードできるのも大きい
それにこれなら役割被るプリンス放出してガードやセンターの補強にMLEも使える

34:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 08:46:38.54 TtY6/ESq0.net
ガード寄りの選手守れるカルーソサイブルとかORLでダブついてるガードとか狙ったほうがいい気がするけどな
レブロンもスリーのケアはしないけど相撲対決は強いから外を走り回れるヤツのほうが合ってそう

35:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM27-N2bZ [150.66.93.33])
24/06/04 10:21:31.10 ALZkLc+LM.net
ヤングコア八村リーブスは残留
Dlo慰留中

36:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03f1-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/04 10:33:38.52 gm4nE+yl0.net
ドラフトで当たりC引けたらなぁ

37:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53b3-GQRL [2404:7a84:52e0:7110:*])
24/06/04 11:14:56.51 sHqxZTgg0.net
カルーソは取れるなら全力で行って欲しいが相手もリーブス要求するようだと厳しかもね
サイブルも条件次第では悪くないと思う

38:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ee-6Hk5 [36.2.249.16])
24/06/04 12:14:43.51 eJ76EUBf0.net
Dloがマジック行くなら代わりにサッグスがいいだろ
DFメチャクチャ良い身体能力高いでDloと真逆だし
契約が幾らになるか分からんけど

39:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 12:35:20.28 ALZkLc+LM.net
サッグスFAちゃうやろ

40:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf15-hMM5 [121.118.55.159])
24/06/04 14:49:47.58 E3T+ecLa0.net
LALは、レブロンANDレブロンジュニアの略になるのか。

41:バスケ大好き名無しさん
24/06/04 15:53:23.22 gm4nE+yl0.net
ドラフトでブロニー取ったとして、どんな感じで使うのかな

42:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM27-N2bZ [150.66.93.33])
24/06/04 17:13:49.96 ALZkLc+LM.net
スタメン

43:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 07:27:35.39 yMLmIbOn0.net
HC決まったな

44:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:04:21.07 cB8nBjE60.net
エンタメ路線だな

45:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:09:41.08 b68/BO0v0.net
まあアレよレブロンの居心地をよくするとかなんかそういうやつもう知らん

46:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:14:42.18 Xm+p88BK0.net
HCレディックか そりゃそうだわな
ノリとかアデルマンに面談したみたいな話全然聞こえてこなかったけど、レディックのなにがそこまで気に入ったのやら
決まったものはしょうがないしACはちゃんとしたやつ選んでくれ
報道にあったのはボレゴ ダドリー キャセールか このメンツは結構良いよな

47:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:22:23.22 apUjOMbt0.net
HC怖い人マフィアのボスみたいなんじゃないと舐められてチームにまとまりがなくなる

48:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:27:50.05 5LXIu1C20.net
繋ぎ感ぱないがキングもいるし若くて選手との距離近いHCしか選べない状況だからな…

49:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:41:14.58 KkHMj+7L0.net
誰が来ても結局レブロンHCだからな
レブロンと関係が良好ならそれでいいよ

50:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:43:19.83 ttkiUjUC0.net
この状況でレディック選ぶってのがふざけてるよね普通に考えて強いチームのACぶっこ抜くくらいするでしょ🤢

51:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 08:48:56.39 eoTflGzG0.net
なんでまともにAC経験しかないハムにHCさせるんだよって言ってたらコーチ未経験の人間連れてきて草

52:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:07:07.68 yMLmIbOn0.net
もう、完全にお笑いチームなのでw

53:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:09:40.35 Xi8L9Z5T0.net
またHCも成長中だ みたいなふざけたコメントすんのかなフロント

54:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:18:30.74 ojprgkON0.net
ADのキャリアはレブロンのせいで無茶苦茶やな

55:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:30:02.50 i0vegLdA0.net
>>46
その3人に優れた能力が有るのかどうかはひとまず置いといて、ボレゴとキャセールはHCになれないのにわざわざLALに来てくれるのかっていう
お金もどうせ大して出さないだろうし、ロンドとか下部組織からの昇進でAC陣埋めそうな雰囲気がある

56:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:34:17.98 oaEKZF3o0.net
レディックて今のNBAは3が重要とともに実はフィジカルも求めらるとかロールプレイヤーが大事とか言ってたよな
この人HCなら八村残留じゃん良かったな

57:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:38:22.86 yMLmIbOn0.net
まぁ、八村は確実に残るだろうな

58:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:51:15.22 Id7aeZaE0.net
タイトルよりも話題作りで金儲けって路線が改めてよくわかる人事
色々割り切って見れる分、下手に玄人好みなコーチ選ばれるよりいいかもな

59:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 09:52:38.07 Xm+p88BK0.net
>>55
ボレゴはCLEの噂とかもあるけど、他でHC決まらなかったら可能性高いと思うわ
トップACで呼ぶらしいのとADとの関係もあるし
ダドリーキャセールがわざわざLALにくるのかってのは確かに疑問だわな

60:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 10:00:46.66 zDyIgeRD0.net
キ、キッドもコーチ未経験でHCになったから・・・(震え

61:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 10:09:50.46 i0vegLdA0.net
若さを重視するにしてもクリス・クインとかアデルマンとかいるからなぁ
幾らでもある選択肢から最も話題性が高いけど最も上手くいかない選択をした感じが切ない、アデルマンの指揮するオフェンスとか見たかったわ

62:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 10:10:35.07 33VJVdWg0.net
選手兼GM兼HCとはまた忙しいな

63:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 10:29:58.76 i0vegLdA0.net
>>59
ボレゴはたしかNOPでもすでにリードアシスタント、逆にダドリーは今より高い役職与えれば来てくれると思う、まぁこればっかりは何を優先するのか次第だけど
AC集めは基本的にはHCのコネ、与えるお金、与える役職が重要になってくる
HCのコネ、与えるお金は期待出来ないし、フロントに優秀な人材を見抜く力は無さそうなのでちょっと絶望感ある、何とかなって欲しいけどね

64:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 11:41:56.20 KkHMj+7L0.net
フィルハンディは戻ってこないのかな

65:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 12:20:53.49 jJ8RueGSd.net
>>64
HCが必要と考え、ペリンカがOKなら戻る。

66:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 12:30:07.55 gW7o1QfIM.net
LeGMHC(C)

67:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 12:30:18.95 sZk1mbhX0.net
ペリンカ「解雇してごめんね、素人HCの下でまたACやって😘」
フィル・ハンディ「ええんやで😊」
あるわけ無いだろ

68:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 12:32:20.66 WkkIUw8Q0.net
来シーズンスタメンはブロニー、リーブス、キング、八村、ADか?
ADのキャリアはキングのせいで滅茶苦茶だなwww

69:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 12:41:44.62 apUjOMbt0.net
キングはブロニー認めてっから

70:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 14:09:11.61 ym2I3DZb0.net
補強しないならゲイブ、バンダビがスターターやろ…

71:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 16:06:09.15 VZ6+rpKF0.net
ドノバンミッチェルがCLEと再契約なら、BKNがDLOと契約する流れでLALはゲイブとリーブスのバックコートで行くことになるか
JHSとは一体なんだったのだろう

72:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 17:42:33.16 gW7o1QfIM.net
ドノミチ欲しかったけど、KATダンプの噂出てからはKATしか見えねえわ
どの道LeGMHCがサラリーカットしないと意味ないけど

73:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 17:48:28.18 WXIJBeA+0.net
レブロンどうせMAXだぞ
期待すんな

74:バスケ大好き名無しさん (アウアウ Saff-0SzS [59.132.27.91])
24/06/05 18:37:20.52 9L2FcKv+a.net
ボーゲル、ハムと(バブルとIST)優勝したコーチを惜しげもなく捨ててレディックか
今度はどんな無意味な優勝して捨てられるんや

75:バスケ大好き名無しさん (スププ Sd9f-bLN1 [49.98.1.25])
24/06/05 18:59:13.97 KJOBG5+ud.net
絶対にマブスは出さないとは思うけどトレードでカイリー獲れるなら指名権何本出せる?

76:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f78-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/05 19:03:31.98 WSEiNjzx0.net
出せる?もクソもLALには2029と2031しか1巡目指名権は無い

77:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 20:41:46.68 KIPiI4P80.net
レディックになったらマジでレブロンの評価が地に落ちるな
本当に頭悪い

78:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 20:53:34.70 Iu8mCzVNd.net
ぶっちゃけHCなんかキングの傀儡だから誰でもいい

79:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 21:30:38.92 zPOx3mxWM.net
KATの年俸分かって言ってるのか?

80:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 21:32:42.13 hgJklqmk0.net
>>79
分かってるよ

81:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 21:37:19.33 jhAQGg+s0.net
KATに1巡目4枚出せるとこ以外MINは取引しないんじゃね
サラリーダンプ目的だとしてもゴベア取った時の借金返したかろうて

82:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 21:43:15.81 hgJklqmk0.net
4枚ならAD獲れるよ

83:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 22:25:27.05 zPOx3mxWM.net
KATとったら、LALはよっぽどでも無い限りエプロンオーバーだべ

84:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 23:36:53.96 jhAQGg+s0.net
そもそもTAXケチってカルーソ切ったアホフロントがそんなギリギリ攻める訳もなく
特に大きいトレードもなく名前だけのトレードとFA捕まえてオフは終わりだろう

85:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 23:43:14.68 WSEiNjzx0.net
>>83
だから3人目のスターは誰にしろレブロンのサラリーカットが前提だって

86:バスケ大好き名無しさん
24/06/05 23:51:08.94 yMLmIbOn0.net
今のメンバーでいいやろ
3人目のスター取っても、どうせ弱くなるし

87:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-EqIU [49.96.228.39])
24/06/06 00:12:29.65 wbeBAl7Cd.net
レディックとは、NBAファイナルの実況が終わったら、HCの契約だと。

88:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7370-FYcQ [2400:2200:662:e1d7:*])
24/06/06 00:14:17.45 efxdfH0d0.net
来年切れる大きい契約もないしサラリーダンプ狙いのMINがLALとトレードすることはほぼないと思うけど

89:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f88-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 00:17:20.30 iqQj/2uv0.net
>>88
サラリー合わせる必要ないから来年切れる契約とか気にする必要無いよ

90:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5361-JmLX [2001:268:965a:7c6a:*])
24/06/06 00:54:00.93 bBBn5vhr0.net
レブロンKATADとか実現しても弱そう

91:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f88-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 01:01:58.05 iqQj/2uv0.net
レブロンはサラリーカットしたらプレイタイムも制限するだろう
LeHCのタスクもある
ディンウィディーとプリンスをミニマム近くで再契約できたら悪くない選手層だと思うけど

92:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f88-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 01:03:47.78 iqQj/2uv0.net
Dloはオプトインしてくれたら良いな
減額再延長なら尚ありがたいけど

93:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2b-nA8d [2400:2200:7f6:b9e2:*])
24/06/06 01:05:35.15 K97FPaDQ0.net
いいなってコスパがいいとかそういうこと?しかもRS限定で
まだ学習してないとは

94:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f88-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 01:08:53.48 iqQj/2uv0.net
Dloより良いハンドラー市場に出てるか?
クリポはロンドみたいに使うならありだと思うが
タイアスジョーンズとか20M近く払って要るか?

95:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f88-nA8d [2400:2200:692:90ab:*])
24/06/06 01:13:13.19 qgIJx7150.net
dloで優勝できるわけがないんだから変えるしかないでしょ
優勝目指さないならいいけど

96:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033e-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/06 01:19:48.55 7IfAiI0L0.net
dloの代わりって誰がいるの?

97:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 05:03:18.42 Efg23SEa0.net
市場にいる中途半端なガードしか選択肢にないから仮に変えたとしてハンドラーがいないだのレブロンの負担がだの不満言う未来しかないよ
最もマシな案がDlo継続ってだけ

98:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 05:23:02.35 Q+PR7j3B0.net
ビールやラビーン見れば分かるように、マックスに値しない選手にマックスを与えたら絶対に優勝できない。
つまり今のレブロンにマックス払ったら優勝できないんだから、PGなんて正味誰でも良い

99:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 08:41:13.52 uOYzAqoq0.net
FA組ならハーデン タイアスジョーンズ フルツ ラウリー
あとはクリポも出てくるかな?
レブロンMAX前提だと前3人はサラリー的にキツい
後の2人は年齢が気になるのとミニマムになるなら争奪戦に勝てるかどうか
色々考えるとディンをミニマムで残すのが良さそうだがそれも難しいよね

100:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 09:06:04.54 LKWSlnIOM.net
レブロンMAXだと凡ゆる想定が無意味だからな

101:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 10:36:56.74 NVyWs3gE0.net
ドノミチorガーランドのどちらかは確実に
トレイorマレーもおそらく

102:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 11:36:52.65 fmG+gZhQM.net
クリポはミニマムなら欲しい。そうでないとけがが多いからいらない。

103:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 12:16:58.57 EzTz/sHsd.net
レブロンMAXだとDloのFAのサラリー払えない。
DloはFAのサラリー払える球団に行く。

104:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 12:34:47.21 33S8sKbZd.net
バード権あるのに払えないんか

105:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 12:44:23.72 LKWSlnIOM.net
レブロンMAXならDloに18出すと2ndエプロン突破する

106:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 12:56:54.96 R9raOGWX0.net
レブロンDLOと契約して冬に動く方が良さそうやけどな
FAでいい選手取るの無理だしあんまりいいトレードもなさそう

107:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 12:59:16.39 uOYzAqoq0.net
すでに確定のサラリーが約104MでレブロンをMAX50Mとしたらチームが恐らく基準としてる1ndエプロン(179M)まで残り25M
そこにDloが18Mで契約してれたとしても残り7Mしかない
それに加えてドラフトにヘイズ&レディッシュのPOもある
更にMLE使うのとクリスティの再契約もあるからね

108:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 13:01:32.55 LKWSlnIOM.net
3rdエプロンが必要ですね

109:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 14:37:37.09 qTpkRbRd0.net
レブロンADが大きな怪我なしでギリギリ8位の時点で優勝なんて無理なんだから面白いロスターにしてくれりゃそれでいいよ

110:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-EqIU [49.98.40.172])
24/06/06 17:36:26.52 EzTz/sHsd.net
セカンドエプロン突破すると、非常に厳しい制約がチームに課せられてしまう。
?MLE使用不可
?バイアウトされた12.2M以上の選手と契約不可
?トレード時の重い制約
?キャッシュ送金不可
?7年先の1巡目指名権の譲渡不可
?TPE使用不可
?選手同士は1対1のみ
例外条項は使用出来なくなり、バイアウトされた大型契約選手は取れず、トレードの可能性も大幅に狭まってしまう。

111:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 18:05:01.55 2RmezSIl0.net
レブロンの性格だとそういうの全て教えられた上でなおマックス契約を要求し、しかも補強が進まない事でフロントにプレッシャー掛けそうなのがなあ

112:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033e-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/06 18:30:22.20 7IfAiI0L0.net
セカンドエプロンは突破しそうな雰囲気だな

113:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 20:11:56.68 x+3vb/YV0.net
レブロンHC早く決まらないとどうしようもないよな
補強もレブロン居るのか居ないのかで変わってくるし

114:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 20:44:28.38 4krnNnZd0.net
なんか突然マーチマッドネス2連覇の名将きた

115:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:19:07.55 w6RTIXCT0.net
ダンハーリーか

116:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:21:17.43 w6RTIXCT0.net
速報:ロサンゼルス・レイカーズは、コネチカット州出身のダン・ハーリーをチームの次期コーチに指名しようとしており、2年連続で全米チャンピオンとなったハーリーをNBAに呼び込むために巨額の長期契約を準備していると、ESPNの情報筋が伝えた。
「レイカーズの候補者探しの初日から、ダン・ハーリーが候補だった」
ロブ・ペリンカのスペシャル。彼はいつも静かに動いているから、これが真実だと信じている。レディックの件は煙幕だった。
速報 - 情報筋によると、ロサンゼルス・レイカーズへのダン・ハーリーの移籍は、レイカーズがレブロン・ジェームズをトレードするかどうかにかかっている。ハーリーは自分のシステムに若い選手を入れたいが、ブロニー・ジェームズは入れたくない。続報をお楽しみに。

117:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:39:46.63 TYpl8vB60.net
なんか面白くなってきたな

118:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:41:36.14 AGJpR4PSd.net
コネチカット大学のコーチは初耳。

119:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:43:17.92 rzlh49WT0.net
ブロニー入れたくないってホントなの?ガチでレブロン出ていく流れなのか🙄とんでもねえことになってきたな

120:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:43:44.38 7IfAiI0L0.net
やっぱり今のメンバーで行きそうだな
トレードしても微妙なのしかなかったし、当たり前か
ドラフトどうするか楽しみだな

121:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 21:44:12.70 IlQe8VF10.net
なんか予想外のとこきたな
すげー高いらしいけど大丈夫なんか?てっきり安いからレディック狙ってるんだと思ってたわ

122:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:00:34.14 Bt3u16CA0.net
>>116
最後の方の内容にめっちゃワロタwww

123:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:02:31.40 AGJpR4PSd.net
Assuming James returns to L.A. in free agency, the possibility of using the 55th overall pick in this month's NBA draft on USC freshman guard Bronny James makes Hurley an even more intriguing candidate.
If that happens, James gets a chance to play with his son and the benefit of Hurley and his staff becoming responsible for Bronny's pro development.

124:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:24:52.61 QiO+zaDd0.net
レブロンとブロニーいなくなったら、マジでLALの未来は明るいな

125:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:31:09.22 7IfAiI0L0.net
ここで、ダンハーリーとか予想できんやろw

126:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:46:11.13 IlQe8VF10.net
まぁハムも育成重視で雇ったって話だし、後任にダンハーリー狙うのはフロントの方針は一貫してるんだね
ダンハーリーに決まったら大きいトレードはなしかなぁ
クリスティの出番が増えそうだから楽しみ

127:バスケ大好き名無しさん
24/06/06 22:54:44.09 7IfAiI0L0.net
クリスティは才能あるから頑張ってほしいわ
レディッシュやシフィーノはいらんな

128:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fbc-JmLX [2001:ce8:143:26e8:*])
24/06/06 23:09:45.82 YCONnVrb0.net
でも蓋開けたらレブロンブロニーレデックなんでしょ?
LeBron Dick LeDickとか面白すぎるから実現して欲しい

129:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-+OBw [119.175.158.254])
24/06/06 23:17:44.02 Jz6i19rq0.net
レブロンMAX延長ならクリスティとの再契約すら難しいけどな

130:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f64-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 23:21:47.62 iqQj/2uv0.net
>>126
レブロンがトレードないしレブロンが減額再契約すると、必然的に特大キャップスペースが生まれるので、誰か1人新たなスターを獲ることになるよ
レブロンを1人目のマックスとして3人目のマックスになるスターは獲らないってだけで

131:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fbc-JmLX [2001:ce8:143:26e8:*])
24/06/06 23:24:18.58 YCONnVrb0.net
クリスティはアーリーバード持ってるけど10mとかで欲しがるチームないだろうし
お安く契約できないかな?

132:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f64-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 23:25:48.90 iqQj/2uv0.net
多分1.75の3Mで再契約だよ

133:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f64-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/06 23:26:18.67 iqQj/2uv0.net
レブロンがフルMLEで使えるようになれば一気に視界が開ける

134:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033e-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/06 23:39:59.62 7IfAiI0L0.net
あれ?
レブロンMAXならクリスティキツかったっけ

135:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 735b-FYcQ [2400:2200:4ee:c852:*])
24/06/06 23:52:44.42 HAGpUbBd0.net
レブロン減額してもそんなキャップスペースあかんやろ

136:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fbc-JmLX [2001:ce8:143:26e8:*])
24/06/06 23:54:56.60 YCONnVrb0.net
レブロンが減額でキャップスペース開いたら第3のスター取りにいってロスター崩壊しそう
かと言ってMAXなら補強は不可能

あれ?詰んでね?

137:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033e-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/06 23:56:00.62 7IfAiI0L0.net
まぁ、多分何とかなるやろ

138:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 00:28:38.51 YZNuUTo90.net
>>130
キャップでスターとるのは無理だよ
dloレブロン両方いなくなってワンチャンあるかないかくらいしか空かない

139:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 00:32:25.61 TBY+4NZ/0.net
3人目のスターなんて取れるわけないやろ

140:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 535e-+k9U [2400:2650:8a00:3f00:*])
24/06/07 00:40:34.30 YZNuUTo90.net
>>134
レブロンMAXでDloを20mくらいで再契約なら厳しいかも
結局はジニーがどこまで金だすかだけど、1stエプロン前後くらいが予算って考えるなら厳しい

141:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033e-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/07 00:45:06.70 TBY+4NZ/0.net
>>140
クリスティ勿体無いけど仕方ないか
ジニーはなるべくお金出したくないみたいだし

142:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-zasO [59.166.242.141])
24/06/07 01:21:46.56 xraXTauZ0.net
情報筋によると、レイカーズは今月のドラフトで17位指名される選手以外にも、オースティン・リーブス、八村塁、マックス・クリスティーといった若いコアを持っており、経営陣はダン・ハーリーの指導の下でさらに大きな成長が見込めると信じているという。

143:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 01:54:24.67 LpIuxVgM0.net
脆弱なコアだな

144:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 02:04:51.43 +OsdQjpb0.net
集客力も考えた時にレブロンの適正サラリーが全くわからなくなる問題がなぁ

145:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 04:41:48.15 AvV47QzD0.net
金払いたくないしレブロン残して稼ぎたい 結果補強も出来ないからこのままって感じでは

146:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM27-N2bZ [150.66.93.0])
24/06/07 06:09:54.51 34BZNIQpM.net
>>138
PO破棄ならFAだからキャップも何も無いよ

147:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f91-Ol6f [240b:10:8501:1000:*])
24/06/07 07:26:29.91 0vZgJc340.net
やはりADが可哀想だな
キャリアのピークを勝てそうもないロスターで潰されるなんて

148:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 08:16:42.13 t3FdSF5A0.net
ダンはレブロンブロニーありでも来てくれるのかな?なんかヤングコアを育てたいって話とかみ合ってないような気がすんだけど🙄

149:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 09:35:15.43 HmGXyW2M0.net
普通に考えてレブロンコーチングするのは嫌だろ
キャリアが長くなりすぎた上にまだ主力の働きできるから普通のコーチじゃ御せないもん
キッドがいてよかったのはそのあたりもある

150:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 10:23:33.86 6WLAOV4Ka.net
ADがコア残せって言ってなかったか敗退後に

151:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 11:28:56.79 p4zy4wg/r.net
コアに戻したシーズン終盤は強かったしな
そこに復帰したゲイブとバンダビも加わる
ハムが身内贔屓してなければコアのケミストリー向上と若手の成長があったのに
ハムが残したものってウッドレディッシュのゴミ2人という
プリンスはサラリーアップでFAだろうし

152:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:10:02.50 sDZX2uio0.net
PO見てても相性ゲー極まってるから一番苦手なDEN行ったのはマジで間違いだったな

153:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:19:12.78 34BZNIQpM.net
マジで動けて3打ててヨキッチ対策できるビッグマンが必要

154:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:21:57.03 aMpFrUli0.net
そんな選手そうそう市場に出ん
出てもKATみたいなスーパースタークラスだし

155:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:28:22.67 O+xRerpv0.net
ヨキッチとADはほぼ互角だったから、ガードとウイングの強化だろ、必要なのは

156:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:34:10.98 TBY+4NZ/0.net
バンダビ入ればDENに勝てそうだったんだけどな
復帰遅すぎた

157:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:37:34.42 CTWtGf8T0.net
バンダビは契約終わるまでそういう秘蔵っ子扱いされそう

158:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:38:57.25 FVLJ5SBP0.net
レブロンがモメンタム破壊するTO連発しなかったら勝てたやろ

159:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:41:11.04 cBcBR1Xn0.net
一昨年CFまで行けてるし今年もコア固定後は勝率68%くらいはあったからな
ゲイブバンダビがちゃんと稼働すればって感じだがDloの穴埋めは無理だからどうなるか

160:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:43:17.57 aMpFrUli0.net
バンダビは出てもマッチアップさせるのはマレーやKCPだろうからそこまで変わらんのじゃね
ゴードンを止めれなかったのが一番の敗因なんだから

161:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:47:49.98 TBY+4NZ/0.net
MPJが1番止まらなかったと思うが

162:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:49:54.74 O+xRerpv0.net
俺もバンダビ関係ない気がするよ、ゴードンをケアできてればもっと良い勝負だった
あそこ潰せばヨキッチのパス効率半減できるから

163:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:52:11.77 mGsCxazfd.net
レブハチザル師弟がレイカーズの癌なのか

164:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:54:48.37 CTWtGf8T0.net
ハーレー既定路線みたいな論調になってきたな🙄
マジックまで支持表明してるし

165:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:57:35.39 34BZNIQpM.net
>>154
だからそのチャンスが来るかもしれん
全てはレブロンの契約次第

166:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 12:58:10.61 aMpFrUli0.net
レブロンは守備サボって失点するときも多いけどなんだかんだその分は取り返してる
DEN戦に限れば失点を取り返せなかった八村が一番の敗因なのは間違いないからなぁ
これがMIN相手とかになればKATと相性良くて抑えれるんだからトレードしなきゃいけないとは言わんけど

167:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 13:25:13.18 AvV47QzD0.net
ヨキッチとADがほぼ互角…?妙だな🤔

168:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 13:25:40.55 nW9z/fszd.net
MPJにバンダビだったろうね
八村はブロックされまくった試合でタックルもくらってフィニッシュの調子狂ったんかなって思う

169:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f37b-JmLX [2001:268:965a:66da:*])
24/06/07 18:15:17.71 rH1w7AID0.net
全体的に今回のPOの笛が重すぎる気がするんだが
いつもこんなもんか?

170:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-EqIU [49.98.40.172])
24/06/07 18:37:27.13 O6RouET+d.net
 ハーリーHCはすでに同大の選手たちへレイカーズとコンタクトをとったことを伝えていて、8日(現地時間7日)にロサンゼルスへ向かい、レイカーズのロブ・ペリンカGM(ゼネラルマネージャー)、ジーニー・バス オーナーと直接会って話し合いの場を持つことになると同メディアが報じている。

171:バスケ大好き名無しさん
24/06/07 21:05:01.31 sDZX2uio0.net
Twitterとか見てても何かバンダビが救世主みたいに期待されてるけど去年のPOのDEN戦も普通にバンダビいたんだよな
オフェンスで役に立たなすぎて最後は干されたけど

172:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f9e-N2bZ [240f:70:8e59:1:*])
24/06/07 21:41:52.57 T0xq9D0g0.net
完全にドン詰まりしてたからな

173:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f86-YZxg [240b:c010:4d6:11e:*])
24/06/07 22:00:51.61 O+xRerpv0.net
MPJはMIN相手にドフリーでも外しまくってたから
ディフェンスの問題じゃないけどな

174:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 00:10:00.69 tjz597kM0.net
LALのゆるゆるDFとMINの鬼ローテとではフリー作っても受ける圧が違うんだろうよ

175:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 00:12:21.05 VxnhtEp70.net
パチンコ玉のことを気にしても仕方ない
今日当たりの日だなって時はバンダビつけとくかくらいで良い

176:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 00:39:37.26 Hs8AW3hB0.net
LALも負けてよかったよ
BOSのカチカチディフェンスに哀れにやられて
パス回しにローテがついて行けずにワイドオープン決められまくって
不穏な空気でチームが完全崩壊するところだったかもって思った
単純に駒の質が違いすぎるんだもん

177:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 00:43:55.65 nzodUOWz0.net
コネチカット大学のダン・ハーリー監督は、ロサンゼルス・レイカーズのバスケットボール運営担当副社長ロブ・ペリンカ氏とオーナーのジーニー・バス氏と会うため南カリフォルニアに向かう。チームは、2度のナショナル・チャンピオンシップ優勝経験を持つこの監督の雇用契約を締結することに意欲的だと、情報筋は木曜日にESPNに語った。
レイカーズがハーリー氏をチームの次期監督に迎える動きは加速しており、両者はすでに契約期間や給与面で重要な契約条件について協議しているという。

178:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 00:52:01.78 nzodUOWz0.net
ペリンカとバスは、ハーリーの戦術的洞察力と優秀な選手育成を基盤とする彼の優勢なプログラムと、名高いレイカーズのブラン​​ドを融合させるというビジョンについて、ハーリーと正式に話し合うことを熱望していると、情報筋は語った。

179:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 01:05:52.68 nzodUOWz0.net
新しいセカンドエプロンの制限により、複数のドラフト指名権と若い選手で、3番目のスタープレーヤーと交換することは、ほぼ排除された。
6月のドラフトで全体17位で指名された選手以外にも、レイカーズにはオースティン・リーブス、八村塁、マックス・クリスティという若い中心選手がおり、ペリンカとバスはダン・ハーリーの指導の下でさらに大きな成長を見せることができると考えていると関係者は語った。

180:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 01:07:57.91 nzodUOWz0.net
レブロンがフリーエージェントでレイカーズに残留し、今月のNBAドラフトで新人ガード、ブロニー・ジェームズを55位で指名することは、ダン・ハーリーをさらに魅力的な候補者にする。
もしそうなれば、レブロンは息子と一緒にプレーするチャンスを得ることができ、ダン・ハーリーと彼のスタッフがブロニーのプロ育成の責任を負えるという恩恵も得られる。

181:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a37a-nA8d [2400:2200:3b5:ebd5:*])
24/06/08 02:23:02.63 MO47wo8/0.net
>>174
MPJはLAL相手では守備も休めて攻撃に専念できるしな
相手が八村だから

182:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 03:27:44.04 Hs8AW3hB0.net
ブロニーは過小評価されてると思うわ

183:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 04:15:45.19 UYr5A3c4r.net
どこがどう過小評価されてるのか教えてくれるかい?

184:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 05:33:43.01 IReP+lo+0.net
レブロンのカンフル剤と話題で客呼ぶ効果の評価が過小なんじゃね
プレイヤーとしての実力は知らんが

185:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 07:56:50.59 +3rEeabg0.net
ブロニーはNBA入りしても親父と一緒に引退することになりそう

186:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:25:05.68 7q9zHi5o0.net
>>185
10年残れるのか十分だな

187:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:35:49.99 dcxbAyty0.net
コート上で冷たくなるブロニーを抱きかかえて涙を流すキングが見たい

188:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:42:36.36 kUPwn90Ld.net
>>187
ロマンティック不謹慎やめろ

189:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:43:15.42 o2I4HVAD0.net
レブロンありでハーリーが来ると思えないそんな博打打つ必要あるのかな🙄

190:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:50:08.26 gke73W3S0.net
レブロンが他チームに行ってハーリー来るなら、相当面白そうなのにね

191:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 09:50:17.31 fQc00YqK0.net
>>187
明らかな誤審に半べそかいて審判に抗議するキングは面白いからもっと見たいけどガチ泣きしてるキングは見たくねえわ

192:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 10:02:10.44 jZqsJRSi0.net
ブロニーは心臓の持病は問題ないんか?
コート上で亡くなるとか洒落にならんぞ

193:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 10:42:28.33 KVVsOjlS0.net
>>187
心臓病で倒れたブロニーに対してその発言は冗談じゃすまねぇぞ

194:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 10:56:22.53 6SnqehIo0.net
Dハリが優秀だったとしてもレブロン親子のほうを重宝するチーム

195:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 11:23:44.74 KVVsOjlS0.net
>>194
ブロニー指名とかいう根も葉もない噂に流されてるやつが多すぎる。最近のフロントの動きはかなり未来を重視してるように見えるぞ
長期的な育成の方針を掲げて昨季はTDLで動かず指名権を温存したし、明らか無能なハムも2年は引っ張った
そもそもレブロンのことしか考えてないならハーリーなんか検討せずとっととレディックHCにしてお友達人事してただろうしな

196:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 11:27:55.95 Mw8qpauq0.net
LALだけ6人出せるルールならバンダビはめっちゃハマりそう

197:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 12:17:49.52 gULkDAxK0.net
レブロンがハーリーの戦術をポッドキャストで賞賛したあとにフロントがハーリーを出してきたから、レブロン重視のフロント。

198:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5328-+k9U [2400:2650:8a00:3f00:*])
24/06/08 13:28:28.16 wNTVxGDQ0.net
レイカーズがレブロン優先なんて言ってるやつまだいるのか
ルーにカスみたいな条件提示して断られた時点でレブロンの言いなりじゃないことなんて誰でもわかるだろ
カイリーとらなかったりカルーソ手放したりレブロンの意に反してる行動なんていくらでもある

199:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 13:45:34.87 KVVsOjlS0.net
>>197
ほんと適当なこと言ってるやつばっかだな
レブロンはTwitterのリプでハーリーを褒めただけでポッドキャストで褒めたことはねーよ

200:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 14:04:22.44 M4i8q/Rf0.net
In a social media post in April responding to a podcast interview with JJ Redick, James posted on X about Hurley: "He's so DAMN GOOD!!! Along with his staff. Super creative with their [offense]! Love it."

201:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 14:07:47.63 M4i8q/Rf0.net
4月にJJレディックとのポッドキャストインタビューに応えて、Xでレブロンがハーリーを褒めた。

202:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f94-FYcQ [2400:2200:7c4:d963:*])
24/06/08 14:50:39.43 Q+JiJa7y0.net
優勝目指すのも難しいしブロニーの育成考えてハーリー希望とかありそうやけどな
普通のHCならブロニー使わんやろ

203:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-sJql [36.240.187.172])
24/06/08 15:11:47.25 RhjLuUZz0.net
188cm FG36% 3P26% FT67% AST2.1 TO1.1

そもそも普通ならドラフトされないけど普通じゃないしなぁ…

204:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3a0-Ec50 [240b:c010:433:314f:*])
24/06/08 15:13:38.59 lpH8kwdc0.net
ハーリーのこと褒めたからとか、レディックとポッドキャストやってるからとか良くも悪くもなんか短絡的に考えてる人多いな
たしかにコネは大事な業界だとは思うけどね

205:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf4b-oOkv [240b:c010:493:a5aa:*])
24/06/08 15:28:43.82 fQPi7wyG0.net
キング業界の8割はそんな話ばかりだからな😏

206:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03b0-nWrn [2400:4153:e060:5400:*])
24/06/08 15:52:13.84 oqslWGQl0.net
今のメンバーはほとんど残りそう?

207:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5328-+k9U [2400:2650:8a00:3f00:*])
24/06/08 16:03:07.31 wNTVxGDQ0.net
>>206
もしダンハーリーに決まるなら若いのはほぼ残ると思う
リーブス・八村・クリスティは若手コアと認識されてるらしいから、そうとういいオファーない限りは出さないはず
バンダビ・ゲイブ・シフィーノはサラリー的にトレードの可能性あるけど、いまのとこ17位指名権そのまま使いそうな気がする(未来の指名権使ってトレードはあるかもしれない)
ウッドはOP行使済みでレデッシュもたぶん行使 ヘイズは分からん
SDWは3mくらいしか提示できないのでたぶん無理 TPはよそが10mとか出さないなら残せるけど、レブDloの再契約次第では予算なくなりそうだから無理かも
レブ・Dloは本人次第なのでわからん

208:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM27-N2bZ [150.66.93.0])
24/06/08 16:16:06.46 AoGrMTixM.net
Dloはオプトインするかもしれないが、レブロンは既にオプトアウト
レブロンの契約額次第で全て決まる
MLE再契約のチートがあるかどうか

209:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-+OBw [126.234.52.126])
24/06/08 16:45:45.60 G2iUcNxYr.net
Dloは市場価値を試すと言ってるからオプトアウトだろう
レブロンがMAXならDloをキープは難しい

210:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fbf-EqIU [240a:61:104c:8ba6:*])
24/06/08 17:05:30.65 uxu4SBdm0.net
レブロンはスタッツも吸収しサラリーまで吸収しようとしているな
優勝目指したいなら減額とスタッツを抑えつつディフェンスを頑張れば達成できるかもしらんけど無理だろうな

211:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 18:00:53.26 uu3llxY1M.net
さすがに自分で分かってるだろう
プレイタイム制限とMAX契約が両立しないことも

212:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 18:56:49.05 NOMEDU8R0.net
レブロンの一番の問題は出たがりなとこ
そこだけでも制御してもらいたい

213:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 19:02:10.73 wE8AgKzC0.net
レブロン以下でドアマットでスタッツピエロしててもMAXもらえるんだから別にMAXでいいだろ
客も呼べるしPOにも行ってるし

214:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 19:31:34.76 uU6MYg1jd.net
ペリンカGMとオーナーのジニー・バスがコネチカット大のハーリーHCとの面談を今日実施。現在の約2倍の年俸でオファーする見込み。

215:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 19:41:24.95 KMnO+jix0.net
大学バスケの監督の年俸ってどんなもんなんだろうな
ハムが10Mとかだっけ

216:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 19:50:47.57 RhjLuUZz0.net
仮にレブロンがAD居なくても100点ぐらい普通に取れるからなぁ
レブロンさんには20点位で残りのエネルギーをディフェンスに使って貰いたい

217:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 19:58:43.06 9JbpIOv10.net
>>215
カンザス大のビル・セルフが15億円くらい

218:バスケ大好き名無しさん
24/06/08 20:04:21.39 lpH8kwdc0.net
>>212
まあでも、選手なのに出たくないって言う方がダサいと思う
勿論、出ない方が効率は良くなるんだけどさ

219:バスケ大好き名無しさん
25/02/09 09:55:27.80 ZSZUNWQpS
軍事増税やる気滿々の石破茂のせいで自閉隊によるテ囗活動が活発化して都心近くまで騒音まみれクソ消防庁にクソポリ公にとグルグル
騒音へリ飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動,災害連発させて知的産業に威力業務妨害して住民イライラ犯罪惹起して
体感治安ガーだのとさらに税金よこせとマッチポンプ丸出しのセリフ吐いてたりと救いようのない腐敗国家
株価とは労働者から資本家階級にと゛れだけ富を移転したかの指標だとようやく気づいたのか衆院選は大企業超優遇の税金泥棒自民公明維新純減
増税豚立憲票も伸びす゛他人に寄生して生活したい根っからの共産票がより共産主義の国民れいわに流れた感じだが共産党の主張は最もマトモ
なのにその看板を下ろせないのはそういう寄生票の存在があるからなんだろうな、税金泥棒と不正で儲けてるた゛けの大企業に課税、自閉隊不要
強姦大好き某ならず者國家と距離をおけ、悪質自民か゛隠れ蓑に利用してSNSだ葬儀た゛と何かにつけて何億もの血税使う皇室は不要って主張
人生100年時代1-2年卒業か゛遅れると何だって話の労働力削減教育無償化は間違いだか゛政党助成金も受取らない共産党議席は2割は必要
[ref.) ttРs://www.Сall4.jР/info.Рhp?type=iTems&id=I0000062
ttps://haneda-рrojecΤ.jimdofree.Com/ , тURLリンク(flighT-route.)com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch