【NCAA】 富永啓生 Part.7【Nebraska】at BASKET
【NCAA】 富永啓生 Part.7【Nebraska】 - 暇つぶし2ch500:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef20-evMk [150.9.137.31])
24/03/17 07:18:50.72 OV8G5v5h0.net
後半頭のトランジションスリーくらいだったな

501:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e19-yKHG [240b:11:cb00:2500:*])
24/03/17 07:19:32.62 FyCsuroz0.net
富永18点?

502:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:21:10.32 Rg3z2oGip.net
とりあえずシーズンおつかれだ
あとはパーティーで踊るだけ

503:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:29:24.61 NG2Jgb6G0.net
後半58点は取られすぎたなー
まぁNCAAトーナメントにに切り替えていこう

504:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:30:59.03 Z8XL+lq10.net
NCAAトーナメントはいつなの?

505:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:34:42.59 NG2Jgb6G0.net
>>502
来週から

506:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:35:42.10 oKdFWMi70.net
>>502
明日参加チームの発表
試合は3/19とかから始まるけど富永のいる大学は3/21か3/22に初戦だと思う
トーナメントは4/8までやる

507:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:37:53.20 Z8XL+lq10.net
なるほど、結構すぐなんだね

508:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:40:54.38 ANSpiGLH0.net
やっぱNBAはムリか 八村レベルは絶望、渡辺レベルでもハードルがかなり高いんだろうな

509:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:42:17.94 fsWMvF2O0.net
八村はドラフト上位だぞ?

510:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:45:34.40 ANSpiGLH0.net
もちろん知ってるよ 八村レベル(まで行くの)は絶望って言うのを略しただけ

511:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:48:23.05 bdid8Rsj0.net
八村レベルまで行くことを夢想すらしなかった人間が大半だと思うが、絶望とは

512:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:50:23.77 y1vrRsVT0.net
本番はNCAAトーナメントだ
切り替えよう

513:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 07:59:07.25 9qCNuPyt0.net
富永は良くやったよ。18点取って戦犯扱いされたら辛いだろ
後半ギアを上げたイリノイの勢いに圧倒されたな

514:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 08:18:15.00 4gr019Ex0.net
ハチ村レベルってww
ドラ1候補をチンチンにするレベルなんだがww
寝言は寝て言え

515:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 08:33:28.60 jBwSV3BK0.net
ネブラスカ強くなったなぁ
富永入ったときはトーナメントなんて出れると思わんかった

516:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 08:38:20.77 NxrFXjwn0.net
マーチマッドネスで大暴れすればいいんよ。歴史に名を残せ富永!!

517:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:03:05.99 K1TSyvW00.net
これでNBAへの道が少しずつ開けてきた感じだね

518:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:18:50.86 1BevImYo0.net
相手のディフェンス強度が高いと消えちゃうのオリンピックの時と同じだな
手のひら何度もクルクルさせられたの思い出したわ

519:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:20:08.08 YKi1LAPf0.net
>>515
無理無理

520:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:24:58.11 UxSUFr5s0.net
今日は1巡目候補にわからされちゃった感じかな

521:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:32:58.37 cROIirjk0.net
今の実力に20歳で到達してまだ伸びしろありならNBAにいけただろうか
もう23歳だもんな

522:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:37:04.57 LTH0U70t0.net
負けたのは仕方ないが格付けされたのはきついね

523:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:42:16.79 9xIZ0geKa.net
テレンスシャノンと何話してたか気になる
トラッシュトークだったのかな
宮地さん聞いてくれないかなー

524:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:44:01.94 y1vrRsVT0.net
NCAAトーナメントでアップ


525:セットを起こせ!



526:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:52:04.13 Hep9vrAdp.net
シードは何位くらいなんだろうな
一桁に入れば接戦は不可避
それとも二桁で強豪に胸借りるか

527:ま、ゎ、わ、を。ま、ま、ま、、ま。み。ま、ま
24/03/17 09:58:30.19 v5vLX0CSd.net
エントリーは確定でシードやら組み合わせが問題って事ですか?ネブ大

528:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 09:59:29.89 v5vLX0CSd.net
hnが誤射

529:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:05:56.76 hb3gqksR0.net
>>511
大一番で25〜30点取って
チームを勝たせてこそエース
マーチマッドネスでやってくれる事を信じてるぜ

530:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:25:36.89 9qCNuPyt0.net
>>526
今年のネブラスカはそういうチームじゃないんだよ

531:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:26:31.34 PaABPog9r.net
Gリーグ無理なのか?

532:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:29:57.18 V3qUgydmd.net
Gリーグに行くだけならまず大丈夫だよ
ネタ枠もあるし
どういう形態になるかが問題だけどまぁEX10は普通に狙えるレベル

533:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:30:54.92 TPs7iRkN0.net
Gリーガー達は富永のためのセットは組んでくれないけどな…

534:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:36:21.75 V3qUgydmd.net
まぁGもユーロもNBLもバックコート陣はオフェンスのバケモンの巣窟みたいなもんだしね

535:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:44:22.80 zuezR7gS0.net
>>511
FG7-18 3pt2-9だからなぁ 他の味方がどのくらいシュート決めてたか知らんけど
これでアシスト多いってなら文句言われないけど

536:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 11:33:58.63 sgpJi/UVp.net
ムラっけあるのよな

537:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 11:40:42.06 AgkHZUwg0.net
このテレンスシャノンってのがドラフト上位指名確実視されてる選手か?

538:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 12:04:36.27 9xIZ0geKa.net
スキルとIQだけででかいはやい相手に立ち向かってるんだから本当すごいよ

539:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 12:11:38.32 kNWX3vsZ0.net
今日はウィルチャーとアリックがいなかったのかな

540:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 12:23:38.42 zUq+0DbS0.net
>>533
まぁムラッ気なく常に半分以上スリー決められるならとっくに6割とか決めるシューター生まれてるからな
相手のディフェンスもあるし好不調もあるしムラッ気は誰にだってある

541:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 12:32:26.85 ZsX52T2W0.net
>>534
モックドラフトのサイトを見ると、テレンスシャノンは2巡予想。
もう富永と同じ23歳だし。
だからこそ完敗したのは痛い。

542:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 13:09:01.57 PWZzI7Cxd.net
テレンス・シャノン・ジュニア(198cm)
富永があと10cm身長あったらというまんまの選手ですね

543:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 14:44:14.47 lwutVEC50.net
チームとしては今日はOFってよりDFだな
流石に後半やられすぎだわ

544:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 14:52:08.25 PKx0Pk6s0.net
>>538
完全に格付けされちゃったし、富永がモックドラフト載ってないのは正しい評価と証明されてしまったね

545:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 14:52:08.88 PKx0Pk6s0.net
>>538
完全に格付けされちゃったし、富永がモックドラフト載ってないのは正しい評価と証明されてしまったね

546:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 14:52:12.04 PKx0Pk6s0.net
>>538
完全に格付けされちゃったし、富永がモックドラフト載ってないのは正しい評価と証明されてしまったね

547:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1696-J+IS [2400:4153:1220:b100:*])
24/03/17 15:40:40.13 zuezR7gS0.net
ボール集まってるのに味方に効率よくアシスト出来てない方が問題では
3pが入ってないのも厳しいが

548:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e6d-MINi [119.172.16.71])
24/03/17 17:30:56.58 YZM7nPpw0.net
>>544
率が今日は悪かったのでアシストしようにも出来ない。
あくまで自分が決めて、自分にマークを引きつけるからこそアシストが出来るわけで。

549:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e66-Xk+P [119.150.82.140])
24/03/17 17:33:38.40 z2R6gI1x0.net
いや元々アシストはめちゃくちゃ少ないだろ

550:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 17:44:01.40 597CZGktr.net
渡邊も大学時代ってモックドラフトに載ったことなかったんだよな?日本人でモックに載ったのは八村だけ?

551:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 17:48:03.92 YKi1LAPf0.net
3pしかできないしそれも圧倒できてるわけでもない、他のプレイは穴レベル
こんなんでNBAとか笑わせる

552:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:09:29.19 l95Gtnn+0.net
実況のイーグル氏、ワタナベの発音はあれだけ完璧なのに富永の発音が若干タマナガっぽかったのが面白かった

553:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:11:15.16 TPs7iRkN0.net
まあ戦ってた相手のレベルが低かっただけだな

554:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:11:59.52 l95Gtnn+0.net
これでNCAAトーナメント悲願の1勝に集中できる
対戦相手次第だけどね
今のメンバーで休養充分なら格上を喰ってしまう可能性がマジである

555:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:20:43.93 Rk3majxf0.net
>>551
Espn予想だと、初戦ニューメキシコ、次戦ヒューストンだからチャンスはありそげ

556:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:38:53.20 kNWX3vsZ0.net
次の日程は?

557:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:43:26.98 9xIZ0geKa.net
>>552
2戦目ヒューストンって強すぎんか
でもパデューも倒したからな

558:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:44:49.79 9xIZ0geKa.net
次の日程は明日分かるっぽい

559:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:53:01.85 RgipoQQmM.net
プレイ内容の話もいいが、そろそろ富永のニックネームでも考えようじゃないか

560:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:54:01.92 kNWX3vsZ0.net
>>555
ありがとう

561:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 18:55:20.66 9qCNuPyt0.net
富永の試合もあと1,2試合ってことか
あっという間だったな

562:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 19:13:21.02 MOns7kJOp.net
無に焼き付けとこう
こういうことも当分ないだろうから

563:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 19:20:49.31 lwutVEC50.net
富永あと6試合かー

564:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 19:27:25.53 9xIZ0geKa.net
優勝?w
実際どこらへんを目標にしてるんだろうね
ホーバスジャパンみてたら目標決めるのも結構大事だなって思ったわ

565:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx67-Xk+P [126.149.235.22])
24/03/17 20:32:51.77 u//W2qa1x.net
>>547
渡邊は全然かすりもせん
でもドラフト前に何個かあるショーケース参加して最後結構評価上げた
デカくてまあまあ動けて守備出来るじゃんみたいな

566:バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM02-lY6D [153.140.24.126])
24/03/17 22:33:51.33 fO4rVdAWM.net
渡邊はただでさえミッドメジャーなのにその中でエースの4年時は弱小だったんでしょ?
そりゃ注目されないよね

567:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 22:43:34.00 Unp7N6Id0.net
URLリンク(twitter.com)
一応渡邊はドラフト終了直後にこんなツイートがされる程度には評価されてた
(deleted an unsolicited ad)

568:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 23:15:30.09 SyYwjvVz0.net
NBAではモブの渡辺でも日本人にとってはハードルがめちゃくちゃ高いわな

569:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 23:25:47.56 +tMfuXtZ0.net
何となくセス・カリーやジェレミー・リンの動画を眺めていて改めて
思ったけど、富永はやはり小さいし、身体能力が余りにも低いわな。
小兵選手がサイズの不利を克服する為に必要なフィジカル、身体能力、
ハンドリングといった要素の全てが、大学レベルで武器どころか
弱点なのはどうしようもない気がする。

570:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 23:42:06.27 9qCNuPyt0.net
>>566
こういう意見このスレでマジで100回以上見たけど、未だに書こうとするのは認知能力に異常があるとしか思えないわ

571:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 23:50:39.95 zST8IJkR0.net
年寄りって同じ話を何回もするじゃん
しょうがないんよ。本人も忘れてるだけ

572:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 03:15:28.48 oPvxtRoh0.net
別に的はずれなことを繰り返してるわけでもなしそれくらい言わせとけよ

573:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp67-FuGx [126.245.25.191])
24/03/18 04:33:12.81 B/CAyvdpp.net
183でボースハンドダンクもできるのに身体能力低いって言われちゃかなんな

574:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eba1-A0KB [2400:4150:85e0:310:*])
24/03/18 05:09:15.86 Fw4gWPA60.net
目指すはダンカン・ロビンソンやAJ・グリーンの枠
ポジション掴んで定期的に出てる選手は少ないけど各チームに一枠くらいある感じはする
バディ・ベーハイムのように全然チャンスが回ってこないけどなぜか枠は用意されてる選手もいる
そこに日本代表というユニーク要素込みで入り込んで結果出せば勝ち

575:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d389-Jepy [106.72.140.97])
24/03/18 06:30:59.37 iJERlOZ90.net
スタッツしか見てないけど決勝接戦だな
NCAA含めてこの決勝が最終戦っぽいから、この後に出場チームとトーナメント表発表かな

576:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 07:34:23.60 QYS4rgv50.net
South第8シードおめ
会場メンフィスだしナビも見に行ってやれや
せめて久慈ちゃんだけでも行けや

577:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 07:50:44.32 wykCrIED0.net
テキサスa&mって八村ゴンザガの時、負けたところでは?普通に強豪だろ?
メンフィスでやるなら渡邊は見にいけ。そして冨永から刺激もらってこい

578:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 07:55:01.90 TSZiPmim0.net
トーナメントって64チームもでれるをんだな、、
やっとのことでトーナメントでれてされにそこらまだまだハードルがある
一体NBAに入れるのは何人なんだろ
八村ってもしかして凄いのか

579:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 07:57:01.06 8EeXkTeX0.net
富永のダンクなんてドフリーの速攻でようやくギリで出来るレベルだから別にそこはあんま意味ない
ガードなら試合中にドライブからダンク行けて漸く意味があるし身体能力が高いって言われるレベル

580:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:01:37.67 MStZ4lDfx.net
>>575
日本で言えば箱根駅伝みたいなもんだな
箱根の英雄が社会人では柏原みたいに実績残せなかったりそもそも実業団入りしなかったなんてのも多いわけで。

581:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:05:53.68 u8BimCg7a.net
アメリカっていい加減でユーモアがあるね
つい先日ネブラスカのアスレチックディレクターがテキサスA&Mに引き抜かれて裏切り者扱いされてるから対戦させたら面白いって思ったのか

582:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:06:36.05 1wM7byAG0.net
>>569
大学レベルで弱点になってるってのがな。
弱点になってたらあの平均得点は無理だって。
小中高大とプレーした奴ならわかると思うが、上の学校に行くと大抵は一学年目はフィジカル、ハンドリングあたりが通用しないんだが、そのレベルだとマジでまともにプレー出来ないw
いくらシューティングスキルがずば抜けてても、何もさせてもらえない。
当たり前に大学上位レベルで通用するレベルにハンドリングもフィジカルもあるよ。
じゃないと活躍できるわけない。

583:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:15:49.01 3s2nl0SXd.net
>>579
これはマジ
高校やらずに大学で復帰したけど、ただのシューティングだけはそこらのプロにも負けないと思ってたけどそもそも打てないからゴミカスなんだよな

584:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:19:07.88 MStZ4lDfx.net
>>580
B2でスコアリングマシン→B1では何もできずリターンだとか(増子とか)
Bリーグで無双できてる選手でも代表戦では何もできずそれっきり呼ばれない(岡田とか)よくあるしな
カテゴリーの壁は厚いよ

585:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:23:37.40 F8DKNuIL0.net
ニックネームはカツカリーか
URLリンク(x.com)

586:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:24:10.22 bW9Yh+Yt0.net
テキサスA&Mはフィジカルはイリノイほどではないが脚が良く動くチームだ
日本時間23日の午前中かな

587:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:06:00.14 JGRW2WvZ0.net
>>578
アスレチックディレクター、何て名前?

588:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:08:22.17 ettQN/NQM.net
BIG10 オールトーナメントチームに選出

589:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:13:22.55 pSGdWsyb0.net
>>574
八村が負けたのはテキサステックだな

590:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:13:32.54 +GJwg5yf0.net
南山真くらいの身体能力が富永にあったらなあ

591:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:14:08.60 oSJm+wMdH.net
女子もネブラスカ対テキサスA&Mか

592:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:16:20.77 80Nvnf+j0.net
>>581
ワタナビーもGリーグでは無双してたなそういえば…

593:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:18:04.89 bW9Yh+Yt0.net
男女でテキサスA&Mと対戦とか何という偶然だろう!!!!!

594:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:18:19.16 u8BimCg7a.net
>>588
アメリカ、テキトーすぎだろw

595:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:18:43.89 RVqZunQqd.net
富永啓生ダンク集
URLリンク(youtu.be)
南山真ダンク日本
URLリンク(youtu.be)

596:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:20:22.76 u8BimCg7a.net
>>584
Trev Alberts
ネブラスカ大学のフットボールチームの卒業生

597:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 09:36:33.62 JGRW2WvZ0.net
>>593
ありがとう
Nebraskaにとっては、感情的には裏切り者だろうけど、現実的に幾らか不利になる要素だろうか?

598:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:26:04.83 ehlo/orD0.net
ネブラスカは1回戦、2回戦勝てる可能性は何%?
スイート16にはかなり厳しい?

599:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:28:13.24 0NTdEA7L0.net
富永が当たる試合が要所で出てくればエリート8程度まではあり得るとあ思う

600:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:34:04.44 0NTdEA7L0.net
ネブラスカは個人のディフェンス力は低いけどチームディフェンスで局所的に数的有利を作って守るのが上手い特殊なチームだから
相手センターが3得意だったりセンター以外一人もワイドオープンにしてはいけない(もしくはシュート力が一番低い選手がクローズアウトアタックが上手い)チームとは相性が悪い
どんなチームと当たるか

601:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:37:56.04 6w9HD6gC0.net
8とか16とか期待するのは分かるけど1つ勝ったらネブラスカの歴史的1勝なんだからな

602:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:41:53.25 0NTdEA7L0.net
ダブルチーム捌くのが上手いビッグマン要するチームと当たると初戦敗退も全然あり得る
NCAAレベルだとそんな選手トップ層にしかいないけど
欧州ビッグマンタイプいる大学と当たるなら要注意

603:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:22:18.87 ztpbllnz0.net
自分が見てるランキングだと
1回戦は45位テキサスで、2回戦1位のヒューストンかよ

604:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:30:59.50 8vSKcXTO0.net
>>597
この前の試合俺が見てた外人のチャンネルでは、守備できる4番のゲイリー戻せて後半外人キレてたな
4ファ-ルだったんだっけか

605:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:32:24.35 ettQN/NQM.net
テキサスって過去勝敗どんな感じ?

606:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:36:22.68 ldcAhckm0.net
男女とも1回戦Texas A&Mってすごいなこれ
ネブラスカのバスケファンだけじゃなく大学関係者全員が注目することになるじゃん
まさしく勝てばネブラスカの英雄だぞ
1回戦勝てば2回戦どんな負け方しても許されるやつだわ

607:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:39:28.86 ldcAhckm0.net
学生にそういうものを背負わせるなって日本だったら避けそうなのにな

608:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:43:08.63 ztpbllnz0.net
>>602
パっとしか調べてないけど、富永入ってからは無さそう

609:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:51:03.23 K0+V4maB0.net
テキサスA&Mロスターとスタッツだけ見た感じだとG主体っぽいな
6-11のFが1人スターターで出るようだけど平均10分も出てないし
Wade Taylorって6フィートの選手が
60位までには入らないけど80位とか90位とかのドラフトビッグボードには載っててその選手が中心らしい

610:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:52:42.29 KBe/KYfop.net
テキサスA&Mか
強豪とは言えないが、トーナメントでは常連校だな

611:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:54:07.53 ldcAhckm0.net
現地が3/22(金) 17:50 CDTだから
日本時間は
3/23(土) 7:50

612:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 12:10:59.53 /Aj81VfW0.net
テキサスA&Mってカルーソいたところだろ
そこそこ強豪校だよな

613:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 12:19:25.37 s5NlrN/0p.net
スラダンだと、豊玉戦
2回戦で山王戦というところか

614:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 12:19:42.56 o7pOtMmFx.net
どこかで見れるの?

615:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 12:23:46.98 80Nvnf+j0.net
なんも関係ないけど、俺の方がドキドキしてきた。勝てよネブラスカ!!

616:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 52f0-PL5a [2001:240:2466:e1ca:*])
24/03/18 12:38:27.64 ZH9Xygz30.net
どこで見れるんや?

617:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e7a-X1/f [2001:268:9886:1f4:*])
24/03/18 12:41:59.09 /pmVhY/60.net
>>608
ありがとう

618:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 221f-Jepy [2001:268:986c:ab3e:*])
24/03/18 13:39:39.37 ztpbllnz0.net
>>610
じゃぁ勝てるじゃん

619:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9202-IOXH [221.116.119.241])
24/03/18 14:09:32.67 /Aj81VfW0.net
試合時間知りたい人はESPNのサイトで見ると日本時間で表示してくれるからオススメ

620:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 14:53:10.08 MAhjC7li0.net
負けたら大学最後の試合になるってこと?

621:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 14:58:49.39 ldcAhckm0.net
そりゃラストのトーナメントなんだからそれはそう

622:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:00:33.88 MAhjC7li0.net
それはこみ上げてくるものがあるな

623:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:08:01.29 ldcAhckm0.net
ネブラスカはメジャーカンファレンスで唯一NCAAトーナメントで勝ったことがなくて
初勝利目指して頑張って!今年はいける!
くらいだったはずなのに
テキサスA&Mにだけは絶対に負けられねえ!死んでも勝て!
のテンションになってそう
というか会場メンフィスじゃん
渡邊さすがに見に来ないか

624:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:09:07.56 fvy0FBYI0.net
>>609
全く知らなかったけど、カルーソ以外にも
RW3とかDJとかもOBみたいね
強豪やん!

625:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:40:26.39 nFt/TpjLd.net
>>620
グリズもゲームデイだから無理だな

626:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 16:05:02.13 ouHx35qG0.net
A&Mは普通に強豪
フロリダ他にもA&Mはあるのだが
バスケでA&Mと言ったらテキサスを指す
これで伝わるかな

627:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 16:10:07


628:.35 ID:JGRW2WvZ0.net



629:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 16:16:05.86 ldcAhckm0.net
トーナメント出場の推薦枠は今強いチームではなく年間トータルの成績で決まる
テキサスA&Mは一時期5連敗して落ちて
そっから5連勝して第9シードになったから勢いはある
ネブラスカも後半の勢いでシードを勝ち取ったし
8シードと9シードだからまさに互角だろう

630:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:04:16.16 80Nvnf+j0.net
3Pが入るときと入らないときって何が違うんやろな。体調?メンタル?

631:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:04:17.32 IfV+2AZw0.net
幾多あるA&MのうちバスケならテキサスA&M
このニュアンスが分からんて
アスペやな
A&Mの方が近年の成績は良いので
普通ならトーナメントが久々のネブラスカは部が悪いのだが
そのA&Mもマッドネスで輝いたのはもう10年以上前なので
やっぱり互角かな

632:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:15:28.73 jxBKl58p0.net
>>626
ありとあらゆるスポーツで言えることだが
それがわかったら苦労しないわな

633:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:34:30.85 LTnWAjKW0.net
>>622
どうせ出ないんだからいいだろ

634:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:42:03.76 kEdzH1l0x.net
>>628
だからバスケは玉入れにはならない
スリーの価値が上がっても、それだけにはならない

635:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:46:06.68 oV5TAgNEr.net
>>626
ディフェンスの強度抜きにしたら
ただの運、確率

636:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 19:13:57.21 ORbghUylM.net
>>591
今年は男子が強いから偶々じゃん。男子は未だにマーチマッドネス初戦突破したことねーんだし。あと上位シードは別としてできる限りは地区内で当てようとするからな。観客動員を考えるから。

637:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 19:17:41.69 U/MatLiP0.net
目指せ歴史的な1勝!

638:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 19:27:07.97 mZBvzzzFM.net
ヒューストンとかオラジュワンとかドレクスラーが懐かしいチームだな。もっと高いシード欲しかったなあ。

639:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 20:32:26.52 lvGZq9F50.net
BIG10オールトーナメントチームってすごいん?

640:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 20:32:29.15 lvGZq9F50.net
BIG10オールトーナメントチームってすごいん?

641:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 20:48:37.81 ZZcErnkW0.net
ヒューストンに勝ったら凄い騒ぎになるだろうな

642:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 20:53:08.27 ldcAhckm0.net
これトーナメントいけなかったチームとか
もうなんでこの成績でいけないのかってレベルだもんな
カンファレンストーナメントで波乱が続いたのも原因らしいけど
ネブラスカもあと1つ負けてたらもうちょっとドキドキ感があって
あと2つ負けてたら胃がキリキリしてたんだろうな

643:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:08:16.35 0EMchbyS0.net
テキサスA&Mってなんの学科なんや…
テキサステックは工科ってわかるんやけんども

644:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:11:37.72 dgJw1fox0.net
農業大

645:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:18:54.19 ldcAhckm0.net
Agricultural and Mechanicalだから農工大かな
ちなみにテキサスA&Mユニバーシティ郡山校ってのが日本に誘致されてたらしい
1990開校で1994に閉校になってるらしいけど

646:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:27:04.71 KrQHBrnWM.net
>>641
え?miningじゃねえの?もう鉱山オワコンだからminingじゃ無くなったん???そうだとしたらショックやわwわいはA&Mはagriculturalとminingで覚えてるからねw

647:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:28:23.78 gM7tZLG8M.net
つまり農鉱大、日本には存在しない学校だなって思ってた

648:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:37:39.49 U/MatLiP0.net
1勝だ!歴史を作れ

649:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:45:41.70 rGPybtrs0.net
>>636
すごいよ。毎年5人だからな
URLリンク(www.sports-reference.com)
NBAと契約したことのある選手がほとんど

650:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:07:20.94 9e00IUjAa.net
テキサスA&MはBIG10でいったらどの大学に似てる?
ハイライト見ると身体能力高い選手ばっかでドライブされまくってファール嵩みそう

651:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:08:03.25 80Nvnf+j0.net
一回戦勝って、次のヒューストン大の鉄壁の守備相手に理不尽3P決めまくったらスカウトにも注目されると思うんよね。頑張れよ富永

652:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:17:01.89 ldcAhckm0.net
男女とも憎み立てほやほやのTexasA&Mだから現地は大盛り上がりだな
これ話題にもなるから男女とも注目集めるわ
往復ビンタ食らった日にはネブラスカはしばらくお通夜だろ

653:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:18:49.13 U/MatLiP0.net
RチャンネルNCAAトーナメント配信してくれ

654:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:21:54.91 rGPybtrs0.net
>>649
放映権料かなり高いんとちゃうか

655:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:27:22.98 K07u43mE0.net
時間と日程教えて

656:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:39:21.99 ldcAhckm0.net
現地が3/22(金) 17:50 CDTだから
日本時間は
3/23(土) 7:50

657:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 125a-ZAEI [157.70.211.178])
24/03/18 23:48:18.77 bW9Yh+Yt0.net
big tenから結局は6チームか
5チームは確実だと思ったがミシガン州立大が入るとはな

658:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9202-lY6D [221.240.46.210])
24/03/19 01:49:37.19 EhkQaoxX0.net
順位だけならインディアナが6位なのに外されたんだw
トーナメントも準々決勝まで来てたのに

659:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 521c-Jepy [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/19 02:37:42.37 mC2Tow5W0.net
富永だけじゃなくて主要対戦も配信して欲しいな

660:バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM1e-BM3i [133.106.95.202])
24/03/19 04:11:06.90 n/JSYobKM.net
>>654
IUはトーナメント優勝が出場条件って解説が言ってたのに?

661:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9202-lY6D [221.240.46.210])
24/03/19 04:14:42.40 EhkQaoxX0.net
>>656
にわかやから知らんかった
ミシガンステイトはなんで出れたん?

662:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 05:16:00.51 mvKIklL10.net
マーチマッドネスは日本人2人目?

663:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 05:50:44.20 DKARTwdiM.net
>>657
スケジュールの難易度にBaylorとかIllinoisにも勝ってるし一応24位だからね。成績だけみると負けすぎワロタだけど。

664:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 07:51:19.01 EhkQaoxX0.net
>>659
なるほど、そんなに内容が全然違ったのか
にしてもBIG10だけで6チームもでるとかマジで強いカンファレンスなんだなぁ

665:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 09:47:48.67 CAEisiCEH.net
NCAAで史上10人目の50-40-90を達成したデイビッドソン大のイヒョンジュン、Bリーグの大阪入団の模様
富永がBリーグに来たらどれくらい活躍するかのバロメーターになるかもね

666:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 10:16:02.27 jL94DJLH0.net
カンファレンスが違うんだから何の参考にもならんよ
そのスタッツをビッグテンでやってたらNBA行ってるよ

667:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16ca-L6rM [2001:268:c142:6589:*])
24/03/19 10:44:43.43 XJwRtK+o0.net
BIG10ってncaaのカンファレンスの中だと御三家くらいには入るんかね それとも四天王or五虎将くらいか
ヒューストンのいるBIG12よりかは下なのかな

668:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76e-IOXH [180.198.53.118])
24/03/19 10:53:03.95 ABvyjCpY0.net
Hyunjung LeeのいたA10はハイメジャーじゃない、ミッドメジャー上位だったのと
5-4-9は達成してるけどゲームあたり得点はあまり高くない

URLリンク(www.sports-reference.com)

ハイ�


669:<Wャーは圧倒的にNBAと契約に到達しやすいが、 超有名選手はなんでかミッドメジャー出の割合が異様に高い。特にガード ミッドメジャーでカンファレンス優勝してトーナメントでハイメジャーに1,2試合でも勝てば ドラフトではほぼほぼ同じ扱いになるんかもしらん 年齢もあるしスコアラーとしてはそういう道もあったかもしらん



670:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb89-SQvG [2001:268:9aa4:270e:*])
24/03/19 10:55:35.16 3W7bFUqf0.net
>>664
ガードの競争が激しすぎて本物の逸材はどんなところからでも生えてくる感じ

671:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76e-IOXH [180.198.53.118])
24/03/19 10:59:02.87 ABvyjCpY0.net
>>663
指標はいろいろある
URLリンク(www.warrennolan.com)

672:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76e-IOXH [180.198.53.118])
24/03/19 11:10:58.19 ABvyjCpY0.net
>>660
ディヴィジョン1の全カンファレンス(?)から1校は出られて
シード上位(つまり上位カンファレンス上位校)は毎年1回戦圧勝できるくらいには実力差があるので
上位カンファレンスは実力的にはもっと出られるんちゃうかな

673:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83f9-SAFe [2400:4153:a4c1:6e00:*])
24/03/19 11:11:56.94 pBNO9kEl0.net
アメリカは層の厚さが異常だな
そしてどこの地区で生まれても指導力の差は無いのだろうか

674:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22f1-qEsL [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/19 11:37:46.97 jL94DJLH0.net
指導力以前に才能が違う
トップレベルはともかくそこらの高校なら大したこと教えてもらってないでしょ
だからケインロバーツや山ノ内やジェイコブスが日本に来るんだよ

渡邊や富永だってアメリカで育ってたら埋もれてたよ
才能のない選手をここまで持ってった日本の指導力も捨てたもんじゃないよ

675:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76e-IOXH [180.198.53.118])
24/03/19 11:37:55.96 ABvyjCpY0.net
>>668
総額整数で6倍くらい差があるんじゃなかったかな
対象人口で3-4倍、大学入学率で日本50%、アメリカ80%と差があるからな
さらに世界中から留学生来るしね

676:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 166d-L6rM [2001:268:c142:6589:*])
24/03/19 12:37:19.40 XJwRtK+o0.net
指導力云々以前に競争力がダンチだわな

677:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5eeb-yKHG [240b:11:cb00:2500:*])
24/03/19 12:55:29.54 /lqzJ5Ga0.net
指導力は間違いなく向こうの方が上
日本の指導は脳筋

678:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f25-lv6g [240b:12:d60:2200:*])
24/03/19 13:05:27.57 Y/9nRqx80.net
>>645
マイケル・レッドとかデロン・ウィリアムスとか懐かしいメンツが
そして伝説のドラ1オデンがおる

679:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 162f-X1/f [2407:c800:6f11:25b:*])
24/03/19 13:09:13.86 v0+mWw+a0.net
日本のスポーツ界の脳筋指導はまじで害悪。
てかホーバスにも指摘されてたやんけ

680:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22f1-qEsL [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/19 13:10:13.99 jL94DJLH0.net
>>672
才能のある選手を育てるのはアメリカのほうが上だが
才能のない選手を育てるのは日本のほうが上
そもそもアメリカは才能のない選手を育てる必要がないからな

681:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f6e-IOXH [118.105.145.23])
24/03/19 13:20:32.50 YHdUASu80.net
日本の学校はちょっと前まで走らせすぎだって批判が多かった
今はどうなってるかしらんが大半はそう変わってないだろな

682:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-oDEz [1.66.104.94])
24/03/19 13:34:50.23 xVUlcKhed.net
毎年NCAA見てる自分からしたら富永がNBAドラフトとかありえないレベルだからわくわくもしないわ。
にわかの人たちはわくわくできてうらやましいね。

683:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 830d-lv6g [240a:6b:660:e2a0:*])
24/03/19 13:41:17.08 sn1KlSek0.net
ドイツ愛が強く、元西ドイツ代表FWゲルト・ミュラーの背番号「13」を、愛車ベンツのナンバーにしたこともあったほど。「そのドイツにまさか67歳の僕は夢にも勝てるとは…。どこかに勝っちゃいけないという感じも残ってる。今の若い人は『頑張れニッポン』やろうけど、サッカーを長く愛してきてると、ちょっと謙虚さも出てくるんですよ。ドイツの選手を尊敬してサッカーを始めてるんで…」と、素直に喜べなかった状況を説明した。

684:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 225f-/rD8 [240b:c010:460:49f9:*])
24/03/19 14:16:13.48 DFJF9fvr0.net
>>677
毎年見ている俺の場合は
富永如何にかかわらずわくわくしてるけどな
それが3月ってもんなんだけどな

本当に毎年見てるのか?

685:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2c-9gI3 [240b:c010:4d6:b9c2:*])
24/03/19 14:36:53.92 Uz8NLjwj0.net
ドラフトはともかくNBAのチャンスはあると思うよ
若いセスになれれば今のセスいらん

686:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9202-IOXH [221.116.119.241])
24/03/19 14:58:02.30 H6FwUsc/0.net
>>664
A10ってハイメジャー扱いされることもあったけどな
最近はないんかね知らんけど

687:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9202-IOXH [221.116.119.241])
24/03/19 15:07:01.33 H6FwUsc/0.net
>>677
二巡目下位指名あるかもって言われてたナビですら指名されなかったからな
富永にそういう話すらない時点で正直望み薄だとは思うわ
でもちょっと期待しちゃうんだよなあ…

688:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 15:10:34.86 2ULou0mA0.net
>>677
そうなんすね
NBAしか知らんから普通に無茶苦茶凄いシューターに見える DF以外はパス能力含めてNBA基準満たしてる
ように見える

689:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 15:12:58.55 aWDvCQOd0.net
土曜日楽しみだなマーチマッドネスってどこで視聴できるの?

690:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 17:10:04.37 dkQXdn/Kd.net
NCAA毎年観てるなら何もなくてもマーチマドネスはわくわくする
そこに加えて富永出るなら楽しみがさらに増えるってもんだろ
ケガで出場こそできないけど菅野ブルースのチームも出るしな
NBAに行けるか否かはまた別の話じゃね

691:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 17:43:38.63 mUiipLMs0.net
NBA目指してる日本人を期待して応援してるだけだよ

692:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 17:47:35.40 QTFGwNt70.net
ネブラスカの初戦はNBA Rakutenで無料放送
Rチャンネルでも放送予定
3月23日(土)午前7時50分~
勝ち進んだら次も配信予定
やるやん

693:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 17:47:41.70 4Las4CJ00.net
甲子園に地元チームが出るかのようなわくわく感

694:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:02:27.96 v0+mWw+a0.net
冨永!やれるんかお前!!
朝起きて試合見るから勝てよ!!

695:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:17:38.59 7oQCueD0a.net
楽天信じてた!

696:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:29:46.80 jL94DJLH0.net
すごいがんばったな!

697:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:35:36.44 YQLPn/old.net
お前らちゃんと楽天に還元しろよ

698:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:36:49.41 jL94DJLH0.net
日本語の解説実況付きらしい
大西玲央はレンジャーカレッジ時代にわざわざ取材に行ったことがある人
URLリンク(nba.rakuten.co.jp)
■ネブラスカ大学vsテキサスA&M大学
配信:3月23日(土)午前7時50分
実況:近藤祐司、解説:大西玲央
※「Rチャンネル」でも配信予定

699:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:36:56.89 v0+mWw+a0.net
まあ富永の強さの1つって大舞台に慣れてるところだよな。
NCAAでナショナルチームの代表として出場したやつなんて富永しかいない。
代表の大舞台で(決まるかはともかく)バカスカ3P打てるんだから、NCAAでも変わらずやってくれるよな?

700:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:48:17.13 qDfmlUMr0.net
いや、それは探せばいるんじゃないの?

701:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 18:56:01.98 gBqcPf700.net
冨永のメンタルはもう問題じゃないだろ
ナビよりメンタルはいいと思うw

702:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:05:09.79 jL94DJLH0.net
少なくともザックイディはカナダの代表で出てたよ
でもW杯出た大学生で平均得点2桁とったのは富永だけってのはどっかで見た
というか富永がバカスカスリー打つなんていまさらだろう
本人も周りも打たない選択肢があるなんて誰も思ってないでしょ

703:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:20:40.63 HrNdAT4R0.net
楽天で無料生中継放送きたーー

これでもまだ楽天の文句言うバカいる?

704:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:26:31.12 04q9q9A/0.net
逆になんでこんなカレッジ(富永)には大盤振る舞いなんだ

705:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:26:55.84 HrNdAT4R0.net
楽天様は、八村の時もゴンザガ無料放送してた。
マジで土下座して欲しいわ楽天叩いてた奴ら

706:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:36:43.31 KFYlnv6X0.net
エリート8ぐらいまで残れば富永にもワンチャンあるよね

707:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 19:38:32.99 wUlQ4oQ5r.net
トーメント勝ち上がれば評価上がるってもんじゃないよ甲子園とは違う

708:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5eaa-+wiN [2400:2200:a1:5915:*])
24/03/19 20:18:14.50 HrNdAT4R0.net
富永はセスカリー目指せっていうけど、甘い。
富永のお手本はホーナセックとかJJレディック。まあここはガキばかりだから知らんだろうが

709:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6a-BQFt [2404:7a85:a680:b300:*])
24/03/19 20:28:48.76 JylCypka0.net
チームの成績に加えて個人としていかにインパクトを残すかで評価は変わる
それこそカリーもそうだし、ディビンチェンゾみたいにトーナメントで大活躍して優勝してモックドラフト外から1巡目指名された例もある

710:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebdc-odSn [2405:6583:4100:d800:*])
24/03/19 20:34:20.32 JzPj9fcK0.net
1試合に8本くらいスリー決めたらインパクト残せるな
冨永なら…とか思ってしまうのが凄いけど

711:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:02:39.55 aFY+u6WL0.net
そもそも楽天がケチな所なんて何もないんだよ。無料コンテンツも圧倒的に増えたし、全試合見るのも可能になったし。なんでも文句言いたい連中がケチ付けてるだけ

712:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:10:31.69 aFY+u6WL0.net
ザックイディーはカレッジ界では頭1つ抜けとる。それは去年から。だからと言ってNBA行ける訳ではない。完全に時代遅れの遅いタイプのセンター。

713:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:16:24.13 aFY+u6WL0.net
富永もスタッツこそそこまで伸びてないけど、ネブラスカはロースコアな展開が多いから、NCAAの中でもトップレベルの選手だと思ってる。個人的にはトップ50には余裕で入ってると思う。でも、それはNCAAだからであって、身体能力もカレッジでさえ底辺だからNBAではさらに速さ高さが増すのに厳しくなると思う。ロフトンjrタイプの選手になりそう。実力はあるけど、使うのは難しいし生き残るのも難しいみたいな

714:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:19:16.08 04q9q9A/0.net
ネブラスカロースコアか?

715:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:23:12.50 QEBHzX7Wd.net
NBAまでは期待してないけど
マーチマッドネスで暴れて爪痕残して欲しい
スリー8本でも、超絶タフショット連発でも、ロゴスリーでもいいから
「なんだこいつw異常だろw」
ってインパクトを全米に与えて欲しいわ

716:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:26:25.04 jL94DJLH0.net
単にチームとして勝ち上がってほしいわ

717:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:48:28.01 Jia9CT3C0.net
>>710
それインパクト与えてもチーム負けてるやん…ただでさえマークされて楽に3p打たせてもらえてないのに

718:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 23:13:03.50 WwGpylrb0.net
前回出れなかったウィルチャーとアリックが出れれば良いけれど、どうだろ?

719:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch