男子日本代表スレ part378at BASKET
男子日本代表スレ part378 - 暇つぶし2ch1:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:43:54.32 /0YFNQge0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
AKATSUKI JAPAN《アカツキジャパン》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
URLリンク(akatsukijapan.japanbasketball.jp)<)
男子日本代表スレ part376(実質part377)
スレリンク(basket板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:44:29.47 /0YFNQge0.net
公益財団法人日本バスケットボール協会
URLリンク(www.japanbasketball.jp)
B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
URLリンク(www.bleague.jp)
FIBA
URLリンク(www.fiba.basketball)

3:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:55:25.74 /0YFNQge0.net
北川事件簿
代表スレに書き込む人間は最低限学んでおくこと
中塚事件…元々テニス板のテニスオフスレにおいて「上級者:中塚」というコテで書き込んでいたスレの厄介者であったが、バスケ板でもこのコテを使って書き込んでしまいバスケ板のコテである「指導者:北川」と同一人物であることが発覚した事件
井出口事件…「留学生に関して意見したら殴りかかってきた」という内容を、明らかに福岡第一高校の井出口監督の名前を示唆しながら書き込み、名誉毀損で逮捕されるとスレで指摘されるとそれ以降しばらく書き込みが途絶えた事件
リクルート事件…田中大貴は小野龍猛のパートナーとして中央大学も懸命にリクルートしたと主張したが、田中と小野は学年が4つ離れており大学においてチームメイトになるはずがなく、明らかな嘘であることが発覚した事件
福井事件…固定回線による書き込みで福井から書き込んでいることが発覚した事件

4:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:57:33.52 /0YFNQge0.net
NG推奨人物①
IP:[27.84.35.236]通称:長文、純血
・主に代表スレに出没するおっさん。1975年前後生まれと思われる。
・帰化選手やハーフ選手に対して尋常じゃない嫌悪をみせ、それを主張する際に中身の無い長文レスをするので、通称「長文」である。
・虚言癖が酷く、過去に中国への留学経験や商社で働いていたとの発言が、嘘だと発覚している。他にも高校時代に全国大会に出場した、関西一部リーグに在籍していた等と発言しているが、真偽はかなり怪しい。
・何度も「代表スレにいるのは時間の無駄」といった主旨の発言をしているが、何故かずっと居る。
・以下の通り、あらゆるカテゴリーのバスケを観ておらず、本当にバスケが好きかどうかも怪しい。
Bリーグ→外国人ばかり活躍するので殆ど観ない。プレーオフだけは観ると発言するも、その発言の同一のレスでプレーオフすら観て無いことが発覚
高校バスケ→速攻ばかりで観てられないと発言
NBA→日本人には参考にならないから観ないと発言
・痛い反論や指摘をされると、無視、論点ずらし、「重箱の隅を突くな」等と言い訳をするので、基本的にこいつのレスに反論は無意味。真面目に相手をするだけ時間の無駄。

5:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:57:55.37 /0YFNQge0.net
IP:[27.84.35.236]長文、純血の事件簿
・無職発覚事件
書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。
・身長サバ読み事件
普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3㎝まではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。
・中国語事件
日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞にも上手とは言えないような誤訳をやらかす。しかも、その誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。

・順位予想大外れ事件
2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長く、「見る目」には自信満々の彼だが、それに疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。
・Bリーグ外国人酷評事件
Bリーグが地上波放送された為、無職の長文も視聴にありつけた。長文はその試合を観て「両チームともにインサイドを外人に頼ってて詰まらん。その外人も動きが鈍い。こんなんじゃ五輪も心配」と酷評。元スペイン代表のセバスチャン・サイズの存在や、以前、自分自身が絶賛していたチェコ代表には複数Bリーガーがいる事は知る由もなかった。
・渡邊ゴロゴロ事件
「渡邊クラスなら中国にゴロゴロいる」と発言。その後、渡邊雄太はNBA本契約に至るが、中国人NBAプレイヤーは2022年現在いない。渡邊クラスならゴロゴロ居るとは?
・ハビットスポーツ事件
「バスケはハビットスポーツだから生活習慣を改めろ」と発言。しかしハビットスポーツとは「競技で使う動作を反復練習によって習慣化するべきスポーツ」のことで「生活習慣」とは関係ない。その事を突っ込まれると「相変わらず重箱の隅突きやがって。ホントちっちぇーわ」と反発。この事件の3年後、「最近ルー大柴みたいな奴増えたよな。横文字使って分かったつもりで居る奴」と発言。過去の自分の過ちを覚えてないらしい。
・Y染色体事件
朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。
・台湾7フッター事件
ある台湾の選手を「台湾にもついに7フッターが出てきた」と紹介。だがその選手は既に27歳で日本代表とも何度も対戦しており、全く「ついに出てきた」では無く、しかも195cmで「7フッター」でも無かった。全く正しい所が無い情報を嬉々として拡散した訳だが、その事を指摘すると「重箱の(略」らしい
・2009NZ事件
「2009年アジア選手権で日本は純血選手のみでNZ相手に善戦した」と言う長文。しかしこの大会にNZは出場しておらず、その事を指摘されると、何故か2006W杯の日本vsNZの動画を張る。
・2020五輪事件
2020東京オリンピックの対戦相手が決まると「スペイン、アルゼンチンには勝てないから、イランに勝てるように全力を尽くせ。“一勝にコミット“しろ(以下長々と説教をたれる」と主張する長文。しかし、イランと対戦する為には予選リーグで最低でも一勝はする必要があり、「一勝にコミットする為にイラン戦に全力を尽くす」というのは不可能である。レギュレーションを理解してないのではという指摘を何度もされていたが、全てスルーして何度も「イランに勝って一勝しろ」という主張を繰り返す。
・ロスター事件
ある代表スレ住民が「日本代表ロスターを変えて欲しい」と発言したところ、長文が「ロシターを変えて代わりに誰がいる?」と反発。どうやら「ロスター」と「ロシター」を勘違いしたようだが、単純な見間違いかそれとも「ロスター」という言葉を知らなかったのかは定かでは無い。

6:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 09:58:21.94 /0YFNQge0.net
NG推奨人物② アウアウ
・au系キャリアユーザーでワッチョイがアウアウと表示されるので、通称アウアウ
・「180cm未満バスケ禁止」「190cm以上洛南入学禁止」「バスケ協会とサッカー協会の統合。サッカー協会の収益でバスケ選手を留学させる」「フェイダウェイとフローター以外のシュートを禁止とする」「ワンマン速攻時はレイアップ禁止とする」「Bリーグにおいて180cm未満の選手の年俸を200万円にする」等およそ実現不可能なアイデアを得意気に披露する
・「人口に差がある国と対戦するときは、帰化、ハーフ、アメリカ経験者無しでやらないとフェアじゃない」と謎マイルールを押しつけてくる一方で、「縄文人とアフリカ人は兄弟」と言い、主張をまとめると「兄弟を試合に出すのはフェアじゃない」という謎理論を主張。
・東アジアの国と対戦するときにハーフを使うのはルール上は問題無いが、フェアじゃない。これは気概の問題だと主張する一方で、五輪で対戦予定の強豪国には「予選で怪我をさせれば勝てる」と気概が1㍉も無い主張をする。
・IDをコロコロ変える
・主張もコロコロ変える。本人は「考えが変わった」と言い訳し、柔軟な思考とでも思っているのかも知れないが、浅い思慮と知識の元、思いつきで喋っているので、穴だらけの理論になりがちで、それを指摘されれば考えを変えざる得ないだけ
・主張を変えると言ったが、ソースや根拠を示され反論されても、頑なに主張を変えない場合もある。しかし、その時も反論に足る根拠やソースは提示出来ずに、感情論に近い
・要するに浅はかさと頑固さの悪い所を合わせもつ人物である
・会話が噛み合わなかったり、人の文章をちゃんと読んで無かったりと、議論する以前の問題も多い
【対処法】
無視するのが最善。ワッチョイの末尾4桁をNG名前に登録しましょう

7:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 10:01:04.88 /0YFNQge0.net
NG推奨人物③ テテン/ワイーワ2
・楽天モバイルユーザーでワッチョイがテテンテンテンと表示されるので、通称テテン。時々店から書き込むのでワイーワ2と表示される。
・ワッチョイやIDをコロコロ変える。ワッチョイに上級国民がつく場合や発言が80年代~90年代前半のバスケを例に含む場合が多いので、見分けるなら後述の暴言や過度な被害妄想とセットにして判別できる。
・女子日本代表HCを務めている恩塚亨の熱心な信奉者であり女子日本代表の前HCで現男子日本代表HCを務めるトムホーバスの粘着アンチ。
・東京五輪で女子代表を銀メダルに導いたホーバスが男子代表のHCとなり、後任として恩塚がHCとなった途端に女子代表の成績が振るわなくなった為、女子代表スレのみならず男子代表スレを荒らし始める。
・八村塁が本人の意思で2023WCを出場辞退した事をなぜかホーバスのせいにして叩くなど強引な理由で叩く事も多い。
・殺害予告や犯行予告など相手を煽るような書き込みが多く、非常に粘着質な性格。自身についての自分語りや自慢が多く、自称全中ベスト8、外資系勤務経験などと真偽不明の自慢を散乱させる。また顔文字の使い方等からおじさん構文がみられ、50~60代と推定。
・批判されると弁護士や犯罪だなどと相手の不安を煽る感情的な書き込みが増え、なかには脅迫と捉えられる書き込みが目立つ。
・複数端末を使い自演で自身を擁護する小細工もする。ただ絵文字の使い方が似ているためスレ民から見抜かれ、逆ギレを起こすことがよくある。
・2023WC期間中もホーバス叩きを繰り返していたがホーバスが男子代表のHCとしても2023WCで快進撃を見せつけて48年ぶりに自力で五輪出場を掴んだ事が気に食わなくて荒らしぶりが加熱。
【対処法】
レスに反応せず無視するのが最善。ワッチョイの末尾4桁をNG名前に登録しましょう。

8:バスケ大好き名無しさん
24/03/10 19:35:05.98 EBoo3V5m0.net
ホーバス「安藤せいやを呼びたい」
だとさ

9:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b19-X9k+ [240a:61:5044:24f5:*])
24/03/10 20:49:02.05 f87tyq8h0.net
>>8
テーブス「。。。」

10:バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-EU1X [1.75.228.219])
24/03/10 20:55:24.19 ZeFk07Vwd.net
>>8
正直ガードはもう今の3人確定でいいよな

11:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d52-c3NY [240a:6b:1341:1cf3:*])
24/03/10 20:57:00.33 c68RiNnm0.net
>>8
安藤がテーブスから席奪えると思えん

12:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-3ruA [106.146.35.197])
24/03/11 01:59:39.92 8gCpVTiga.net
>>11
テーブスは完全に2番起用となるかも

13:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83f1-2V5c [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/11 04:30:33.33 5/bzMhAY0.net
安藤もその起用方法を想定してそう
ハンドラーして点を取れる選手を欲しいんでしょ
キャッチアンドシューターはいらないよと
DF欲しい時間帯は馬場が2番やればいいんだし

14:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d54c-Arq0 [2001:268:9aa4:2142:*])
24/03/11 05:09:35.47 1VPA6AEO0.net
安藤なんか通用するわけねーじゃん
何を以て数字を残しているのか目で見てたら通用しないの分かるだろ

15:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3d2-UCxz [2404:7a83:7181:d00:*])
24/03/11 05:20:25.46 8YIL8BWI0.net
>>8
安藤見たいね

16:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83f1-2V5c [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/11 05:28:51.63 5/bzMhAY0.net
富永のネブラスカがNCAAトーナメント出場ほぼ確定だけど
菅野ブルースのステットソンもカンファレンストーナメントで優勝したので出場確定
まあブルースはほとんど試合に出てないけど

17:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e342-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/11 06:59:42.35 wlWuVFLv0.net
菅野ブルースの大学がNCAAトーナメント出場らしいね
あんま出れてないけど

18:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e342-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/11 07:00:14.08 wlWuVFLv0.net
めっちゃコメントかぶった。すまん

19:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 07:49:08.62 +I5mZO7Qd.net
まあケガの時の第4候補じゃね
ホーバスの発言の記事見てないけど

20:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8377-6zJ+ [2400:2200:5e8:d2e6:*])
24/03/11 12:29:16.45 MgwGM5T/0.net
もうマーチマッドネスの季節か

21:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:16:12.74 UfmghXPh0.net
>>13
ジェリコが10歳くらいから網野を育成できていたら間違いなくNBA選手だったと言ってたが
ハンドラーにもシューターにもなれる吉井や金近になっていたのかな

22:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:49:38.16 cKEtOIN90.net
富永普通にすごいな

23:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:54:30.62 /ljF3KJ90.net
富永は代表の時よりネブラスカの方がセット組んでもらえてるから
多少やりやすそう

24:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:57:04.41 K5ziehLx0.net
>>21
そんなポテンシャル凄かったの綱野

25:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:57:40.74 K5ziehLx0.net
>>23
なにより大学のヘッドが富永の扱いめちゃくちゃ上手いわ

26:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:58:06.48 K5ziehLx0.net
良いところ悪いところ成魚しながら使ってる感じする。

27:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 18:59:58.50 cKEtOIN90.net
ラマスジャパンもホーバスジャパンもシューター用のセットオフェンス全然やらないからな

28:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 19:19:48.61 qjGFmBte0.net
>>24
言う手シェーファーみたいなもんやろ
普通に無理や

29:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 19:20:32.57 qjGFmBte0.net
>>27
ラマスはやってたやろ
お遊戯みたいなセットだけどなw

30:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 20:07:47.68 z/+o6KRv0.net
富永ってサイズもフィジカルもスピードもハンドリングもそれほどなのに
何の技術でリム周りでも点を取りまくるんだろうな

31:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 20:20:00.36 r7XvMGHc0.net
>>27
アメリカの大学生って個人技と身体能力はあってもチームディフェンスできない
キャムトーマスみたいなやつがいっぱいいるからな
逆にワールドカップオリンピックはチームディフェンス得意なおっさんが多い

32:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 21:04:11.99 pcDxzvKpr.net
元NBA選手のギルバート・アリナス「選手たちはディフェンスを学ぶために大学へ行く。ヨーロッパ出身選手はどんな大学に行くんだ? 彼らは運動能力がない。スピードもジャンプ力もない。ディフェンスでは足手まといだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

33:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 21:30:40.82 1E7a/XCCa.net
>>24
弱い高校でバスケ始めて全国とか関東大会出てないけど2年でアンダー代表選ばれる
当時4番だったけど
お前インサイドプレイヤーじゃねえって言われて
3番にコンバート
その後色々あって全日本代表の3番のスターターとなる

34:バスケ大好き名無しさん
24/03/11 21:46:16.23 K45vSyVc0.net
エバンスも帰化するらしいけど帰化枠充実しすぎだろ
カークが呼ばれないレベルになりそう

35:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad69-9/q4 [118.238.9.158])
24/03/12 01:02:57.11 U40ceMx/0.net
帰化枠?
帰化してしまえば全員日本人扱いじゃないの?

36:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36d-IS3b [61.22.102.135])
24/03/12 01:33:37.67 x3jP28HQ0.net
>>35
それだったらいいのにな。
河村 テーブス 富樫
富永 比江島 馬場
エバンス 渡邊
八村 ロシター
ホーキンソン カーク

37:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3f2-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/12 02:06:07.76 7yt5N1Ow0.net
>>35
16歳までに帰化した人は何人いれても問題ないけど、16歳以降に帰化した人はチームに1人しか入れちゃ駄目

38:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b19-X9k+ [240a:61:5044:24f5:*])
24/03/12 02:31:26.04 YJ+mJSHz0.net
>>36
頭おかしすぎワロタ

39:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d89-a37x [14.13.134.98])
24/03/12 02:49:19.54 ayI0qA+h0.net
>>35
それ認めたらほとんどの国が元アメリカ人ばっかりになるけどな

40:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 05:49:30.93 53Au0LKI0.net
>>34
エバンスみたいなタイプを呼んだらインサイドガタガタになるぞ

41:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 07:35:09.74 TEZUV0Esd.net
>>33
高校から始めて代表なんだから凄いよな。青野とかのタイプならわかるが。

42:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 08:30:50.11 UTN1+LVX0.net
ラグビーがアリなんだからバスケもアリにしたら良い
帰化枠3くらいにしないとアメリカに勝てるわけないじゃんか

43:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 08:32:40.14 YJ+mJSHz0.net
>>42
仕方ないそれは日本の都合。今は世界大会でも他の国は自力でアメリカ倒してる。

44:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 08:34:09.34 K32x+fT60.net
サッカーがナシなんだからナシにするべきだ、と考えるのが普通だね

45:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 09:17:54.53 UTN1+LVX0.net
サッカーは帰化のメリットもデメリットもあんまないしな
バスケってやはり特殊だな

46:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 09:23:23.69 Eyll46tR0.net
高校から初めて即トップレベルって、当時のレベルが低いせいな気もするが

47:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 09:23:54.25 oau7qcJT0.net
帰化してもオーケーなのは競技人口や国が少ないとかそういうケースなんやろな
野球なんか酷いぞ

48:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 10:15:04.59 3HsZckkid.net
アメリカの名門育成機関IMGアカデミーのブライアン・ナッシュディレクターが語る、日本人バスケットボール選手が成功するカギ(前編)
URLリンク(basket-count.com)

49:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 10:15:55.46 3HsZckkid.net
アメリカの名門育成機関IMGアカデミーのブライアン・ナッシュディレクターが語る、日本人バスケットボール選手が成功するカギ(後編)
URLリンク(basket-count.com)

50:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 10:32:45.42 YJ+mJSHz0.net
ほんとその通り。今代表入ってるメンバーの中にもハードワークはできるけどIQ低いのいるもん。吉井とか

51:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 10:37:30.24 WoWmE7CY0.net
吉井がIQ低いは見る目がないわ
スキルも身体能力も足りてないのにW杯でやれたのは
判断がよくてチーム内でやるべきことを理解できてたからだろ

52:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 10:39:27.01 YJ+mJSHz0.net
>>51
お前がな
吉井のオフボール見てみろ

53:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 11:32:32.95 n1+5Jr0C0.net
網野は身体能力もそうだけどバスケIQが高いんだろうね
実質大学からで、しかも途中でコンバート
ほぼ右ドライブしかできないけど代表選手
本人も言ってたけど、「コンバートした選手はドリブルつけなくて良い」を体現してたわな

54:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 11:42:41.10 7DhQH8Ii0.net
>>53
解説が普通に的確だからな

55:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 12:07:30.37 ViVwgpEo0.net
そもそもバスケIQって何だ?

56:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 12:19:28.93 zeTzQWA10.net
>>46
網野ぐらいの大きさで動けるのが今より希少だった、というのはあるね。

57:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 12:25:14.91 JoNm1uR90.net
>>55
ざっくり言うと5vs5のうまさ

58:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 13:04:21.86 QCIcLqRtd.net
>>48
IMGを出た田中力が日本産の選手よりIQもファンダメンタルも高ければ説得力があったんだがなぁ

59:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-a37x [49.104.8.7])
24/03/12 13:05:47.43 7SVIiKsGd.net
田中力は出てない転校した

60:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 13:32:00.38 QCIcLqRtd.net
最終年で転校したけど、2年はいただろー

61:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 13:32:25.99 bk6BZmYOp.net
テーブス海はやっとA代表定着のチャンスを得たのに田中力は今何してるんや。いつかのインタビューで自分が日本代表に入れば間違いなく代表を強く出来るって力説してたのに

62:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 13:35:45.78 QCIcLqRtd.net
URLリンク(www.sportsryugaku.net)バスケ田中力くんにインタビュー/
この頃はインタビューでも自信に満ち溢れてたんだけど、メンタル面で弱いところがあるんでない?
まぁ彼は若いしこれからだと思う反面、もっと若い湧川とかの方がプロで経験をつめてるという現実もある。

63:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 14:09:54.55 RbbReyPu0.net
大学デビュー失敗

64:バスケ大好き名無しさん
24/03/12 14:12:37.55 ViVwgpEo0.net
>>57
判断力的な事ではない?

65:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83f1-2V5c [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/12 14:37:58.51 JoNm1uR90.net
>>64
判断力ももちろん含まれるよ
ほかにも適切なポジショニングであったり視野の広さであったり
逆にサイズも身体能力もスキルもあって1on1は強いのに
5vs5は活躍しないプレイヤーはバスケIQ低いなってなる

66:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83de-LIQe [2400:4153:4860:f600:*])
24/03/12 14:48:08.46 fRBZsGdg0.net
体力温存せず短時間にアジリティ出して相手を削るとかもね
代表の吉井と川真田はこれで生き残ってる
逆にシェーファーは重要なところで逃げちゃう

67:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b67-IS3b [2400:2200:1ac:8864:*])
24/03/12 15:09:06.77 ViVwgpEo0.net
>>65
総合力的なニュアンスで解釈しとけば良いのかな?
認知判断行動の正確さ速さみたいな

68:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a354-UCxz [2404:7a83:7181:d00:*])
24/03/12 18:05:20.88 95JVVHh00.net
安藤くらいか?見てみたいの
テーブスいらんでしょ

69:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-EkuC [126.156.68.41])
24/03/12 19:29:13.50 itDDnhVvp.net
田中力はあの入る気の全くしないシュートフォームを改善しろ

70:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx49-W6oX [126.146.47.25])
24/03/12 19:36:24.37 E9zCZHiLx.net
現状ストックマンJrが転生したような成績だしな(背番号も…)

71:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d15-kzr8 [240d:1a:68f:2100:*])
24/03/12 19:44:01.44 1YreSUph0.net
>>33
中3までゴールキーパーなのも何か関係あるかな

72:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b19-X9k+ [240a:61:5044:24f5:*])
24/03/12 19:44:24.35 YJ+mJSHz0.net
今年はディベロップメントキャンプやんないのかな。大学生集めてやってたやつ。あれすげーいいと思うんだけど。

73:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d3c-X9k+ [124.45.156.92])
24/03/12 20:28:35.78 pkLcT3xm0.net
あーでもu22野代表合宿ホーバス視察行ってるから別にいいんか

74:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 12:14:00.71 W41v0P7+d.net
田中力はIMG出ていくまでは間違いなく将来の日本代表候補だったよ
辞めたあとの数年間がもったいなかった
若いときの1年、2年はかなり重要
さっさと見切りをつけてBリーグに来てたほうがマシだった

75:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 12:39:17.62 oXvZnts40.net
コロナで予定狂わされたのは不運だったな

76:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 12:41:46.96 E1aSDOAtx.net
NAIAの大学じゃ行くだけ時間の無駄だわな。
ピッペンの時代ならまだしも、今NAIAからプロ志望なんかいないだろ。

77:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 14:58:49.31 2AWtlK79p.net
数年前の代表スレ民は今の河村の地位にテーブス海と田中力がいるだろうと本気で思ってたからな。河村がA代表の先発PGで世界を相手に躍進して田中力が「あの人は今」状態になるなんて全く想像してなかった

78:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 15:02:25.35 5zChGwnf0.net
田中なんてニワカ以外期待してなかっただろ…

79:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 15:15:21.20 uOFS29jQp.net
まあ河村もチビだから代表では通用せんとかいらんとか散々言われてたけどな玄人様たちから

80:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 15:24:18.83 HMDyGJLY0.net
田中が無駄に期待されたのはテーブスが帰国したからでは
他に185以上のPGで渡米した人いないし

81:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 15:26:21.85 HMDyGJLY0.net
訂正
当時はいなかった

82:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 15:27:53.29 ODGHnv4/0.net
富永がオールセカンドチーム
こういうのに選出されるのってワタナビーのなんちゃらディフェンス賞と八村のオールアメリカファーストチーム以来?

83:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 19:52:27.43 UlAdD2J80.net
そもそもアメリカの大学に行った日本人で、チームの主力レベルに
なれた選手がその3人しかいない。

84:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 20:40:05.55 AzRT+IQY0.net
俺の記憶が正しければ
テーブス、田中、イブ、は全員渡邊雄太よりちょい下でBリーグに比較対象いないレベル
富永はぶっちぎり歴代最高シューターで八村にシュート撃たせるのももったいないレベル
川島は渡邊と八村の間の選手でNBAドラフト二巡狙える
モサクでさえ比江島より上
って言ってたよな?

85:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 20:42:30.59 ODGHnv4/0.net
主力になったからってそういう賞を貰えるわけじゃないからな。3分の3受賞してるってすごくね?やっぱこの3人は特別だよ

86:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 20:48:26.95 UlAdD2J80.net
>>84
君の記憶は恐らく混濁している

87:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 251b-idmu [2400:4151:2c01:9900:*])
24/03/13 21:00:57.68 oXvZnts40.net
BIG10内のセカンドやろ?

88:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ef-LIQe [2400:4153:4860:f600:*])
24/03/13 22:04:20.35 AzRT+IQY0.net
>>86
いやこれでもまだ甘い
川島がアンダーで活躍した時に「現時点で川島の実力は馬場より上で歴代日本人3位」って言ってたよ
NCAA組と日本代表が試合したら渡邊含めて互角、帰化だけならNCAA組の圧勝とも

89:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab15-6XhG [2400:4153:1220:b100:*])
24/03/13 22:09:19.57 WvJETy9d0.net
富永ってw杯でも3p4割越えしてたっけ?レベル高い相手にどこまで出来るかだろうね

90:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:40:17.07 zyibEV3v0.net
川島はまだまだ伸びるポテンシャルあると思うよ
渡邊雄太と同じくらいのサイズにより強いフィジカル、パワードライブ

91:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:42:56.67 zyibEV3v0.net
河村がA代表でここまでできるのは想定外だった
大学時代に長い長い不調の時期あったからね
イブはまああんな大怪我するタイプだと思わんかったからな

92:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:48:29.29 755LrEcN0.net
>>83
テーブスはアメリカの大学でも主力だったと思います

93:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:50:38.82 9qmKPpMp0.net
>>89
とりあえずGでどれくらい出来るか見てだな

94:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:54:17.09 UlAdD2J80.net
>>92
普通に忘れてた。
そういえば1年生の時に、平均アシスト数がモラントに次いでNCAA全体で2位、
アシスト総数でも4位だったんだよな。
カンファレンスのオールフレッシュマンにも選出されてるし、そういう意味では
>>82の定義にも十分当てはまるのかも。

95:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 22:58:59.01 9qmKPpMp0.net
根拠のない勝手なイメージの話だけど
半端に3ヶ月とか怪我するより、1シーズン怪我の方が色々な面で良かったりするイメージある
体作りに専念出来てパワーついたり、シーズン途中で戻るより再発しにくかったり、ゲームを外から見れて感覚良くなったり

96:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 23:15:10.49 5znRzzTY0.net
それはプロと学生で違うわな
より限られた期間しかない学生の1年は大きすぎる

97:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 23:48:25.25 9qmKPpMp0.net
まぁ勿論怪我しない方がいいんだけどね
あくまで半端な怪我よりもって事ね。怪我治りかけで変な癖付いたり怪我再発したりとかもあるから

98:バスケ大好き名無しさん
24/03/13 23:53:15.04 fHNa6Qji0.net
U22の練習にホーバスが見に来て「ソフトだ」て指摘されてる動画見たけどホント大学生ソフトだな
あんな事やってたら育つもんも育たなくなる
ホーバスもっと下のカテゴリーから啓蒙してってくれんかな

99:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 04:54:03.08 v+CuJ4tcx.net
>>91
あの横浜のインサイドで4割勝てるってのは化物レベルだわ。

100:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 07:46:24.98 i59qIuIH0.net
ジェイコブスのハワイもリーグ4位だから優勝チャンスあるのか
優勝してトーナメント出れるといいな

101:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 10:16:16.63 FhBEug9P0.net
>>94
今思うとジャンピングパス探しの先、受け手が優秀だったんだろう…

102:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 13:20:21.11 AN3UFWQpd.net
>>101
それよりディフェンス強度の話だと思うよ

103:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 14:16:23.69 LzFujAqH0.net
あれが通用するレベルって事か

104:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 15:30:50.77 abwGUhV3d.net
ちょっと脱線するけど
林の記事を見かけたと思ったら今度は八村を悪役にしてるよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こいつが�


105:飼Nのワールドカップや最近のBリーグを特集してるの見た事ない 林の記事で河村勇輝の河の字も出ないのがその証拠(富永の記事はある)



106:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 15:37:26.56 i8sOTEPu0.net
>>104
こいつのこと嫌いだけどこの記事に関しては全く八村批判なんてしてないやんけ

107:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 20:12:59.05 Dkb/sJZk0.net
>>90
俺は川島が見せているフィジカルは張本や吉井レベルだと見てる
オリンピックでもみくちゃにされて即ヘバってた張本くらいってことね
その上にシェーファーやヒューがいてさらに上に渡邊雄太
レベルが二段階くらい違う
ホーキンソンと川真田はさすがに渡邊雄太よりフィジカル強い

108:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 20:34:39.15 M06F8Sb60.net
>>98
動画どこにある??

109:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 20:34:39.35 M06F8Sb60.net
>>98
動画どこにある??

110:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 21:06:54.41 4vk35mOJ0.net
>>107
CSパークのu22日本代表合宿の密着動画みてみ

111:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 21:16:53.90 M06F8Sb60.net
>>109
あったわ。サンクス

112:バスケ大好き名無しさん
24/03/14 21:33:00.83 R5fbCI/50.net
>>104
林壮一に関しては日本バスケを批判する記事に
ほぼ毎回登場していた吉田正彦が昨年7月に亡くなった事も関係してそう

113:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38c-Qwcw [240b:252:a20:1500:*])
24/03/15 05:41:10.76 2hKWIfby0.net
大谷に息子が生まれたら2m超えそうだな
野球選手やるには大きすぎるしバスケの道に進まないかな

114:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3cd-W6oX [240b:11:f82:8600:*])
24/03/15 05:44:04.12 inXUYZcd0.net
>>112
ジャッジとか馬場正平とか2メートルだしでかすぎってこともないが
アメリカのバスケ人気>野球人気って考えたらバスケに進む可能性は高いかなと

115:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2515-QATo [114.186.99.19])
24/03/15 05:45:46.57 67QugPlx0.net
>>112
バスケと野球の間を取ってバレーに行く可能性も高いよね

116:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36d-Cuda [125.11.240.39])
24/03/15 05:53:50.05 wP2yBhYX0.net
大谷と田中真美子の子供は野球かバスケどっちを選ぶのか!
女の子だったらバスケだな

117:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e389-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/15 05:56


118::14.95 ID:9vv1ztZy0.net



119:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e389-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/15 05:56:56.39 9vv1ztZy0.net
書いた後に気付いたけど
子供は別種目で二刀流とか言われそう

120:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8397-6zJ+ [2400:2200:5e8:d2e6:*])
24/03/15 06:05:18.61 7Z0/iTZD0.net
ザック石原夫妻は夫婦ともにプロバスケ選手で子どもが生まれたら
間違いなくサラブレッドになるのにこういう話題で名前が挙がらないのはかわいそう

121:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8397-6zJ+ [2400:2200:5e8:d2e6:*])
24/03/15 06:12:42.99 7Z0/iTZD0.net
>>112
富永の親父は身長211cmだったけど富永は身長188cmしか無いぞ

122:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e389-w1Dh [240b:10:8c61:5d00:*])
24/03/15 06:28:07.17 9vv1ztZy0.net
>>118
当時は話題になってた気がする

123:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 06:40:09.99 OTtFQ2KQx.net
>>119
富永父の身長は遺伝するタイプではないかと

124:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 06:44:53.62 mYHxxNPO0.net
ブルースがここんとこ試合出てなかったのは怪我してたんだな
怪我してなかったとしてもあまり試合には出してもらえなかっただろうけども

125:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 07:32:40.56 OJCuAe+d0.net
>>121
それ何回も書かれているのに学習しない奴多いよな

126:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-PLqI [126.158.0.26])
24/03/15 08:39:32.25 pjmuGBNgp.net
ブルースもイブも何か微妙になってきたな

127:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-RzqA [49.97.20.29])
24/03/15 08:44:29.91 bRNJ7lmId.net
ここの噂は信用してなかったけど、オオタニサンのは当たってたな。どうした。

128:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp49-EkuC [126.35.231.194])
24/03/15 08:47:05.06 W7a6vhNKp.net
>>125
今まであった外れた噂ってどんなやつ?

129:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a32c-a64b [240b:13:440:de00:*])
24/03/15 09:13:03.27 hXxKXt9T0.net
>>126
元バレー選手と噂になってなかったか?

130:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bd6-PLqI [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/15 09:48:24.59 ItL2Z6UF0.net
どうでもええわ。スレチやろ

131:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8397-6zJ+ [2400:2200:5e8:d2e6:*])
24/03/15 12:20:27.77 7Z0/iTZD0.net
渡邊雄太の奥さんの久慈暁子は当初大谷を狙ってたけど
久慈暁子が大谷と無事に結婚できていたら田中真美子は渡邊雄太と結婚してたりして
渡邊雄太と田中真美子だったらバスケ選手同士のカップルになるし
世間ではそこまで騒がれない代わりにバスケ界は大盛り上がりだっただろうな

132:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3da3-kzr8 [240d:1a:68f:2100:*])
24/03/15 12:30:15.27 R+wlCcYi0.net
>>112
娘だったら?
190は行きそうだが

133:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx49-W6oX [126.165.53.186])
24/03/15 12:36:21.63 ZkVEr2p/x.net
>>129
大谷狙ってたかは知らんが
同郷で同じ学年で成人式に合わせて市報で対談してるんだよね…

134:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5ed-QATo [2001:268:986d:8a6d:*])
24/03/15 12:40:43.49 3GrGz8rZ0.net
>>119
母親の身長も関係するからな。ウェンビーがそれだし、大谷の奥さんも元バスケ選手で身長180超えてるから間違いなくでか

135:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx49-W6oX [126.165.53.186])
24/03/15 12:43:16.19 ZkVEr2p/x.net
>>132
富永母も別に高くない。160くらい

136:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8390-UCxz [2400:4153:4860:f600:*])
24/03/15 13:10:52.54 2cxgoJc60.net
富永の悲惨なところは身長も低いのに身体能力も低いところ
特にディフェンスの動きがB3でも最下位くらいに遅い
引退間際の松井より明らかに遅い
ジャンプ力だけはあるが身長低いから生かせる場面がない

137:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5bf-IS3b [2400:2200:1a4:f21:*])
24/03/15 13:30:15.60 7CkP0fn80.net
よその家の産まれてもいない子供の将来の話

138:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd6d-bENW [110.133.202.66])
24/03/15 14:40:37.76 piYc7ClK0.net
大相撲で力士をスカウトする時は昔から母親と本人の耳たぶを見るんだよね

139:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d24-IS3b [60.158.129.119])
24/03/15 17:15:24.59 UCplWDfe0.net
楽天さんのご厚意でトァミナガの試合ライブ配信されるね

140:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-E9vN [49.96.239.5])
24/03/15 18:17:21.64 UTChO3FSd.net
女子バスケ選手は女子バスケ選手の価値が上がったと勘違いしないように。
田中真美子だから結婚出来たわけで。それはバスケ選手だったから大谷が惚れたていうのは関係ないわけで
女子プロスポーツ選手は婚期逃して諦めてる人も多い現実を見ると
30近くで引退した方は一般人と結婚出

141:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 18:40:54.44 0JzAxX4q0.net
>>137
いつ??

142:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 18:46:11.19 usf+2aWj0.net
>>139
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

143:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 18:50:48.64 GIXxI8/k0.net
ちなみに負けても大丈夫だよね?

144:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 19:15:40.48 tB/HcNa40.net
>>138
男子バスケ選手も女子バスケ選手も価値が上がったと勘違いしないで欲しいということ言いたいのですね

145:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 19:16:29.66 0JzAxX4q0.net
>>140
有能

146:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 19:54:53.45 vxvwf778H.net
>>119
両親の身長判ってるだけでも
渡邊雄太 206cm (父190cm 母177cm)
金近廉 196cm (父 183cm 母178cm)
大谷翔平 193cm (父 182cm 母170cm)
富永啓生 183cm (父211cm 母156cm)
体格は母親に由来するものが大きいらしく、母親が小柄だと父親が大きくても中和される
逆に金近や渡邊みたいに父が飛び抜けた高身長じゃなくても母親が高身長だと子供はデカくなる

147:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 19:58:52.18 Ve+W41wTH.net
男に産まれてたらセブンフッターになったかも知れない桜花学園の福王(193cm)の場合、父は186cm、母は180cm
大谷夫婦の息子はほぼ間違い無く2m超えると思う

148:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 20:12:22.71 1n2B+nXd0.net
3Pとハンドリングを叩きこんで欲しい

149:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3dc2-kzr8 [240d:1a:68f:2100:*])
24/03/15 21:03:05.93 R+wlCcYi0.net
なら渡嘉敷や高田も子供は大きくなるのか
まだ未婚だけど

150:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b35-PLqI [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/15 21:37:09.58 ItL2Z6UF0.net
女バス日本代表は同性愛者っぽい選手何人かいる。町田とかもろだし

151:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-E9vN [49.96.239.5])
24/03/15 21:54:41.03 UTChO3FSd.net
>>148
あ 言っちゃった

152:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 837d-LIQe [2400:4153:4860:f600:*])
24/03/15 21:58:53.09 2cxgoJc60.net
魔裟斗が言うには長島一茂が大晦日出てテレビマスコミ的な動員が伸びたらしい
大谷の子供がバスケすればマスコミ動員は起こるだろう
だけどその時代だともうテレビ新聞自体終わってそうだからなあ

153:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 22:50:19.44 n0DtHOv/0.net
>>145
バスケと野球の二刀流目指すかもな

154:バスケ大好き名無しさん
24/03/15 22:52:45.91 n0DtHOv/0.net
>>147
日本バスケ協会の主要な仕事は渡嘉敷と高田の二世を作ることなんだがな
仕事してないね
このフィジカルが継承されないのは残念だな

155:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb25-IS3b [2400:2652:9180:b200:*])
24/03/16 00:00:50.13 JYAv65cd0.net
めちゃくちゃ気持ち悪い話してるな
他人の産まれてもいない子供の将来に勝手に期待するなよしょーもない

156:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 01:16:01.24 Sg6oXnYZ0.net
同性愛って、嘘だろ
ネタで言ってるんだよな、確かに町田や渡嘉敷のインスタに男が映ってるの少ないが…

157:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 01:43:25.84 yBaZlW0v0.net
渡嘉敷はなんか男子代表の選手とも積極的に仲良くなりにいってるんでしょ

158:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 259e-ZSEz [240d:1a:315:8900:*])
24/03/16 04:16:22.77 glkZv5W50.net
富樫 河村 テーブス
富永 馬場 比江島
渡邉 吉井
八村 竹内
ジョシュ 竹内

159:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e398-QATo [240d:1a:bf5:1100:*])
24/03/16 06:52:51.10 fCjvi2II0.net
身長の遺伝は(父+母)÷2+2±13が基準値みたいだから両方の高身長が必要
誤差や突然変異もあるだろうけど

160:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d505-bYMA [2400:2200:3f5:e8b8:*])
24/03/16 06:56:59.22 UhQMNkQH0.net
ネタでもなくアメリカ代表とかカミングアウトしてて半数レズビアンやん
バレーの滝沢ななえみたいな現役時女の子らしかってもスポーツ女子は元々多いぞ

161:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 08:08:41.98 hia+ilZ30.net
>>114
バレーは稼げないから
世界一稼いでるバレー選手でも冨樫や河村以下

162:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 10:02:50.25 reX1vGZ60.net
私の友達、中学時代まではゴリゴリの男好きだった、サッカーやっててスカウトされて地元を離れて、高校卒業した時にたまたま地元で会った時彼女連れてた…
元々短髪で制服姿以外は男に見えたのはあるけど、環境によってそうなる事もあると思う

163:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 10:20:06.09 wsmde91/0.net
竹内双子って日本の歴史に残る奇跡の選手なのに一般知名度ゼロなの悲しい
今更ながら代表復帰して知られてほしい

164:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b25-PLqI [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/16 10:49:37.26 MCMRYYmv0.net
渡邊がメンタルヘルスの問題出てきたっぽいな

165:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0dbf-UCxz [2400:4051:1a40:1a00:*])
24/03/16 11:11:37.25 HqUC8Lx80.net
富永すげーな。

166:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd13-EU1X [183.74.192.29])
24/03/16 11:13:00.26 cwO7RTSNd.net
冨永大爆発してて草
ネブラスカディフェンスもしっかりしてるから見てて面白いわ

167:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6535-WtKV [2400:2411:7c3:7000:*])
24/03/16 11:19:53.38 Voe8JQ7d0.net
南スーダンと同じ組か、どんなチームだっけ

168:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b1e-PLqI [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/16 11:24:39.63 MCMRYYmv0.net
富永前半だけで18点

169:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8331-UCxz [2400:4153:4860:f600:*])
24/03/16 12:15:33.31 QlpafWPb0.net
富永のドラフト2巡はここでもリークがあった通り決定事項だからな
富永にマーク緩めることも全てプロレスのシナリオ通り

170:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 12:43:47.78 2UsTxEdL0.net
>>165
???
パリ五輪の組み分け抽選についてなら
南スーダンとはPOTが同じなので同じ組にはなりませんよ

171:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 12:47:34.70 gkIrFOwgx.net
>>168
同じPOTが南スーダン、日本、最終予選ギリシャ組(ギリシャかスロベニア有力)って、格差にも程がある

172:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 13:07:50.11 pnaCP4mA0.net
バスケ五輪なんでギリシャ開催がポット4なんでしょう?
ギリシャやスロベニアがポット4って

173:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 13:13:47.86 3wirqykK0.net
>>162 やばいやん
メンタルの問題で五輪欠場または大スランプのまま五輪出場となったら日本代表に大きな痛手だ

174:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 13:39:40.64 g4TvVTxk0.net
てかネブラスカのHC有能すぎな
NBAのコーチやればいいのに。

175:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 13:42:35.38 QlpafWPb0.net
渡邊は
・去年八村より目立っていた
・GSWに富永が入れるよう世話するよう命令されたが従わなかった
・ワールドカップで比江島が富永より実力高いと言った(比江島が全体一位という言い方)
・ワールドカップで八村より人気になった
・キャンプを開いて後輩からの信頼が厚い
これらを理由に外資、輸出入産業の連中に命を狙われてる
メンタルに問題があると言って薬漬けにして暗殺するいつものパターン入った

176:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 13:44:13.37 UIE2DFrg0.net
ナビがメンタル問題とかマジか…八村が代表入ってくれないと99%全敗確定だな

177:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 14:17:16.48 Q1SZ9lor0.net
元々五輪で勝利って出場選手全員が120%の力発揮しても無理ってレベルだし…

178:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 14:21:04.15 MCMRYYmv0.net
それワールドカップの時も言われてたんだけどな。全敗確定、勝つ可能性0って

179:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:08:49.01 JEbZqf2F0.net
ジェイコブスのハワイ大は負け
キャッチアンドシューターだけど結構プレータイムもらえてた
来期は主力も抜けて当然プレータイムも増えるがもっと役割をもらえるようがんばってほしい

180:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:09:05.44 ibTITQsGr.net
最悪の未来
渡邊メンタルヘルスで五輪辞退
富永サマーリーグに備えて五輪辞退
八村POの疲労が溜まって五輪辞退

181:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:25:06.15 +TauG4fj0.net
NBAポテンシャルのあるアジア人としてここでもたまに話題に挙がってた韓国のイ・ヒョンジュン、Bリーグの大阪に来るんだな
カイ・ソットも来たし、アジア圏の有力選手がBリーグを選ぶ流れができてきてるな

182:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:34:26.15 JEbZqf2F0.net
>>179
おー、Bリーグを選んでくれたか
オーストラリアは早くシーズンが終わるからな
脱落した選手からほかのリーグでやることが多い
スミスもまた千葉に来てるし
イヒョンジュンもNBLで馬場と同じくらいのスタッツは残してたみたい

183:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:41:19.95 os7N0G0c0.net
>>178
五輪で目立ったほうがずっとチャンスあると思う
リオ五輪のときのパトリシオ・ガリーノとか東京五輪のときのランデールとか

184:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:48:56.12 g3MibmMo0.net
タミナガ活躍しすぎてガチで八村以来のNBAドラフトかかるかもしれんな

185:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:52:03.95 lZ6xuHiB0.net
今日みたいな試合続いてやっとドラフトされるかどうかレベルだと思うぞ。ただキャンプ呼ばれる可能性はある

186:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:56:29.35 HqUC8Lx80.net
>>179
そういや一昨年に新潟に来たコーバーンはなんで韓国行ったんだろう?
そんなに特別いいオファーでもあったのかな。

187:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:56:56.85 fbyil0ky0.net
イ・ヒョンジュンってデビッドソンで50-40-90達成したけどドラフトされなかった選手か
U19で得点王だったヨ・ジュンソクもゴンザガではプレータイム少ないんだよな
まあそれだけアジア人がNBAを目指すのは大変なことなんだな

188:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 15:59:22.90 HqUC8Lx80.net
>>183
シーズン平均得点だと14点台と特筆するレベルではないからね。
何時の時代でも常にいる主力レベル。
もう23歳でアンダーサイズのフィジカルも身体能力も低いシューターと考えると絶望的。

189:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:08:12.26 fbyil0ky0.net
富永のシュート力は現地でもカリーになぞらえるくらい評価されて話題性もあるから
ドラフトはともかくサマーリーグ経由でどこかに拾われる可能性はあると思う
でも仮に拾われて短期的に活躍したとしても常にサイズの問題は付きまとうから
定着するのは難しいだろうな
まあ一瞬でも爪痕を残せれば大成功だろう

190:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:09:04.16 JEbZqf2F0.net
>>185
イヒョンジュンはドラフト直前に怪我しちゃったのがな
それがなければワンチャン2wayくらいはあったかもしれんが
全体的に渡邊未満だから厳しいかったかな
ヨジュンソクはまあ1年目だしこれからだろう
あとモンゴル人でMike Sharavjamtsって2m超のPGがNCAAのミッドメジャーでそこそこ活躍してるな
日本人だったら代表入りしてるだろうけどNBAレベルかといわれるとうーん
Bリーグに来てくれんかな

191:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:12:50.15 os7N0G0c0.net
>>185
八村は2年目でもスターターでなかった
ゴンザガくらい有名大だと1年目から時間もらえるやつはリクルートランクも高くて2、3年目にはNBAみたいなイメージある
近年だとチェットとかジェイレン・サッグスとかがそうかな

192:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:15:50.29 os7N0G0c0.net
ヴァンフリートやITみたいに身長関係なく高レーティングな選手おるし
偏見にとらわれず指数買いするGMに期待するしかない

193:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:16:59.51 fbyil0ky0.net
ヨ・ジュンソクは来シーズンはもっとプレータイム増えるかもしれないけど
1年目とはいえもう22歳なんだよね
NBA目指すならよほどスタッツ伸ばすかはっきりした売りが無いと厳しいと思う
ジェイコブスや川島にも期待してるけどNBAというよりは
NCAAで良い経験を積んで代表で早く主力になることを期待してる

194:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:17:24.57 zN0ssCkW0.net
>>178
そして、ホーキンソンも怪我して馬場は肩が治らないで迎える夏とか。

195:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:21:43.55 fbyil0ky0.net
八村はゴンザガで2年目もスタメンではなかったけど
スタメン並みのプレータイムでシックスマン賞も取ったし
すでにドラフト候補としてエントリーすればかかるくらいの評価だった
若い選手はポテンシャル重視の評価だけど年齢が上がるとスタッツ等のハードルも上がる

196:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:32:22.91 Q1SZ9lor0.net
>>187
ネブラスカは富永中心のチームだから好き勝手させてもらえてるけど自分がメインじゃ無いチームでどう活躍出来るかだろうなぁ

197:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:48:32.72 lZ6xuHiB0.net
八村、シックスマン賞取ってたっけ?すげえ快挙なのに覚えてないわw

198:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:49:45.59 g3MibmMo0.net
カイリーアービング賞の間違いでは?

199:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:54:57.68 fbyil0ky0.net
WCCのシックスマン取ってたはず
ジュリアスアービング賞は3年の時だな

200:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 16:57:56.90 Q1SZ9lor0.net
オールアメリカン・コンセンサスファーストチーム (2019)
ジュリアス・アービング賞 (2019)
WCC最優秀選手賞 (2019)
オールWCCファーストチーム (2018, 2019)
ってwikiには載ってるね

201:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 17:03:31.35 fbyil0ky0.net
あ、もしかしたらスタメンじゃないのにオールWCCファーストに選ばれたのを
WCCのシックマン賞と勘違いしてたかも

202:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 17:08:15.04 izmsk2Kb0.net
お前ら天皇杯は観たか?

203:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb19-9/q4 [240b:11:cb00:2500:*])
24/03/16 17:14:54.58 QpL8pAxP0.net
ワンサイドやったな

204:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d3c-Z/6H [2400:2200:38c:fc6e:*])
24/03/16 17:15:24.43 lZ6xuHiB0.net
改めて八村は化け物だな。アジアでもヤオミンと並ぶ最高選手

205:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-BqxM [1.75.210.53])
24/03/16 17:21:27.25 TJNK7a+Ud.net
千葉の富樫はスーパーサイヤ人なのに何で代表だとヤムチャになるんだよ
そもそも全然シュート打たなくなるしパスばっかだしてシナシナだもん

206:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8327-UCxz [2404:7a80:8ac0:b600:*])
24/03/16 17:28:54.18 9rbqJNIK0.net
なんで河村は全然テレビに出ないの?

207:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b5f-PLqI [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/16 17:31:42.35 MCMRYYmv0.net
>>204
インタビューとか聞いてたら分かるだろ。河村は堅物すぎるから。ユニークな発言とか一切しないしテレビに出しても面白くない

208:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb19-9/q4 [240b:11:cb00:2500:*])
24/03/16 17:33:20.54 QpL8pAxP0.net
堅物に見せてるのはキャラ作りじゃないか
実際にしっかりしてるとは思うけど

209:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 17:44:14.23 bZb7mY4Wd.net
>>204
バスケやってない河村は魅力0やろ
インタビューもどうせ硬いこと言うだけでつまらんし

210:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 17:44:30.75 HqUC8Lx80.net
>>202
アジア歴代最高は姚明で揺るがないけど、レバノンのサイカリーも
相当に超えるのは難しい選手。
URLリンク(www.basketball-reference.com)

211:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 18:02:57.77 izmsk2Kb0.net
>>207
今必要なのはミノワマンや棚橋弘至みたいなエンターテイナーか

212:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 18:27:36.29 zv/u5EiH0.net
天皇杯ベスト5
富樫勇樹(千葉J)
ジョン・ムーニー(千葉J)
クリストファー・スミス(千葉J)
岸本隆一(琉球)
比江島慎(宇都宮)

213:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 19:31:50.92 JzhCRBLY0.net
俺何気に富永すごいと思うのが大学の単位ちゃんと取れてんのがすごいと思うわ。勉強めっちゃ苦手って聞いたことあるのに。ホントすごいわ

214:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 19:59:44.18 u2Ey46Ptd.net
ほんと、日本と違うからそこは凄いよな。

215:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 20:35:27.10 5XTq/22y0.net
>>205
スコット切れとかいわずせっせとパス供給してアシスト消してるんだから、筋金入りだな河村は。見あやまってたわ

216:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 21:19:51.64 gM7lqU+S0.net
>>213
HCの指示のうちでしょ
スコット使い続けるのもそうだし

217:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:08:23.82 MfEy3jyR0.net
ヨジュンソクはU19のときよりキレ落ちてる感じする
兵役まだ行ってないらしいし、国内で2年間何やってたんだろって印象

218:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:14:08.27 5XTq/22y0.net
>>214
究極的には河村>ビーコルの力関係なんだから、
河村がチェンジ要求したらビーコルはガチャやるしかないんだよな。
オーストラリアだったらオプトアウト可能だし
河村はやらないってだけ。

219:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:17:52.56 e8o9Dd2u0.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

220:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:18:10.34 e8o9Dd2u0.net
バスケ界を祝福いたします。

221:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:33:46.96 glkZv5W50.net
川真田いれるくらいなら竹内入れてくれ。

222:バスケ大好き名無しさん
24/03/16 23:33:47.08 glkZv5W50.net
川真田いれるくらいなら竹内入れてくれ。

223:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 00:25:36.70 61E1X3eAd.net
>>207
インタビューは硬いけど高校時代にチームメイトとの絡みとか見ると陽キャタイプでしょ

224:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 00:28:18.31 Rk3majxf0.net
フランス同じ組に来そうだな。といっても開催国フランスの組にギリシャorスロベニアは来ないってのが抽選あるあるなわけだし。
フランスにしたら日本と南スーダンなら日本の方がくみしやすいって願いが叶うかもしれん。
で、開催国フランスと同じ組にはアメリカは来ないってのも抽選あるある。
というか日本or南スーダンでフランスが来ない方にアメリカだろな。
ベストだとスペイン組(スペインが負ける可能性もそこそこあるんじゃ)、オーストラリア、フランス、日本って感じかな。

225:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 00:39:19.13 lp7hkL1A0.net
日本対ウェンビーみられる!ウェンビーみられる!

226:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 01:24:26.13 bcUaYxHb0.net
八村加わるならスリー入る富樫の方がいいかも

227:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 05:07:22.58 WU+CNMWc0.net
富樫も今年一皮むけた感あるもんな
河村の活躍見て思うところあったんだろうか
そりゃ河村に負けてられんわな

228:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdaa-Mr9h [183.74.192.25])
24/03/17 06:33:02.72 shVfLuhLd.net
>>221
それは知ってるけど実際は真面目キャラでいこうとしてるんだから事実としてつまらないのは変わらんってこと
ガチャピンやればいいのにw

229:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 08:10:42.94 iEGu6afW0.net
ネブラスカのビッグテントーナメントは準決勝敗退になってしまいましたね。
残念だけどNCAAトーナメントの出場は決定だから次頑張ってほしい。

230:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 10:13:23.71 hb3gqksR0.net
富永爪痕残して欲しいねー
当たってるときのスター性は凄いけど
格上が強度高いディフェンスで抑えに来ると
消えちゃうから、NCAAトーナメントで格上に一泡吹かせて欲しいわ

231:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5275-BQFt [123.176.251.250])
24/03/17 13:53:28.03 vX+GQFj60.net
グループA
アメリカ、オーストラリア、フランス、南スーダン
グループB
ドイツ、セルビア、カナダ、スロベニア
グループC
スペイン、ラトビア、リトアニア、日本
こうなる可能性もある?

232:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5275-BQFt [123.176.251.250])
24/03/17 13:53:31.50 vX+GQFj60.net
グループA
アメリカ、オーストラリア、フランス、南スーダン
グループB
ドイツ、セルビア、カナダ、スロベニア
グループC
スペイン、ラトビア、リトアニア、日本
こうなる可能性もある?

233:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06f3-QkyX [240b:c020:460:5020:*])
24/03/17 13:56:41.81 Ae2toxnx0.net
間違い探しか?

234:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83d8-y3b4 [240b:13:9520:400:*])
24/03/17 14:00:59.53 UaRfNVRJ0.net
>>221
陽キャまでは言い過ぎだけどね
高校時代から基本的に優等生寄りのふつーの奴
まあ基本的にはコート外で喋らせたところで何も面白くないタイプなのは間違いない
変なことにエネルギー使わされないで済むからそれでまったく問題ない

235:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0302-T8CX [122.215.132.146])
24/03/17 14:05:32.40 lWMsZ4LC0.net
>>230
開催国は抽選でもなぜか楽な組み合わせになるってのが五輪。
アメリカフランスはないと見る
理論上は「アメリカセルビアフランススロベニア(orギリシャ)」もあるんだが、これ東京のベスト4だな

236:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0302-T8CX [122.215.132.146])
24/03/17 14:06:50.53 lWMsZ4LC0.net
すまんアメリカオーストラリアフランススロベニアだな4強は

237:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5275-BQFt [123.176.251.250])
24/03/17 14:08:11.48 vX+GQFj60.net
>>230
この場合、日本がラトビアに勝って1勝2敗でグループ3位になって、同様に他のグループの3位チームが1勝2敗だったら得失点差でワンチャン決勝トーナメント(パリ)に行けるやん!

238:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0302-T8CX [122.215.132.146])
24/03/17 14:12:40.03 lWMsZ4LC0.net
>>235
というかスペインは予選勝ち抜けるか怪しい気がするんだが

239:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5275-BQFt [123.176.251.250])
24/03/17 14:17:20.65 vX+GQFj60.net
>>236
そんなにスペインって今弱いのか?
なら2勝1敗でグループ2位で決勝トーナメントに行けるな!

240:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp67-IPOW [126.158.36.119])
24/03/17 15:41:51.39 OWu4MY2ip.net
パリ五輪閉幕後にホーバス辞める可能性あるよな。そのカウントダウンも近づいてて寂しいぜ

241:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff24-9gI3 [60.158.140.54])
24/03/17 15:59:50.98 PRDRbuLm0.net
>>238
なんで?

242:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5275-BQFt [123.176.251.250])
24/03/17 16:19:06.16 vX+GQFj60.net
>>222
実際はアメリカ、セルビア、カナダ、日本なんだろうな

243:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e23-IPOW [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/17 16:37:19.58 2zeaSKLk0.net
ラマスも本当は2023年のW杯までやるつもりだったけど東京で退いたからなー

244:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eba0-qEsL [240b:12:5102:5000:*])
24/03/17 16:54:43.80 ozTbn8PC0.net
ラマスは人格は良い人そうだったけどコーチとして当時の日本を引き上げられる人選だったかというと難しい
もちろん誰がやってもあれ以上の成績は難しかったかもしれないが
サイズが無いけど強いアルゼンチンを手本にするために元アルゼンチン代表の監督を呼んだという
東野さんのやや単純な選考理由だった気がする

245:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff24-9gI3 [60.158.136.48])
24/03/17 17:10:31.66 zu2Lio7x0.net
ああごめん、五輪後にトムさん辞めるって事ね
老眼だから五輪前って見えてたわ
まあ契約は五輪までだろうね
そこは心配してたけど、三遠が経営状況悪くて大野さん出る可能性あるから、大野さんに期待してるよわしは

246:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2231-5ZmI [2400:2200:5ea:aa7c:*])
24/03/17 18:10:40.73 1bVcf9MD0.net
外国人HC路線継続って事で千葉Jのジョンパトがトムさんの後任になったりして

247:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83d8-y3b4 [240b:13:9520:400:*])
24/03/17 18:28:08.10 UaRfNVRJ0.net
まあでも日本のサイズでスリー試投数が全チーム中最下位(しかも圧倒的に、かつ連続で)ってのはなあ
さすがにコーチ陣のやり方に問題がなかったとは言いづらいわ
どう詭弁を弄しても擁護するの無理だもの

248:バスケ大好き名無しさん
24/03/17 20:53:07.23 BRjSGjxR0.net
>>245
ただ選手が下手くそだからってだけでしょ。
身体能力が足りてないしイレギュラー的な選手にしか期待できないだけ。

249:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 00:23:20.70 wykCrIED0.net
アイザイアがNBA復帰できたけら、河村マジでNBAいけるかもしれんな。アイザイアが河村勇輝太鼓判おしたしたな

250:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 00:38:45.09 RvFKKUlV0.net
ITはウイ


251:ングスパン、体重、フィジカル、身体能力が黒人のそれだからアジア人と比べるのはナンセンス定期 全盛期はオールスター2回、得点王にも手が届いたレベルだぞ。日本人が参考にすべきなのはFVVとベバリー、セスカリーみたいな選手だよ



252:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 01:43:09.24 dgJw1fox0.net
身体の前にシュート力が違う定期

253:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 03:36:43.46 GwA3G/eOr.net
背が低いから2P%が低い定期

254:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 52b8-pWG2 [2400:2410:23a2:e800:*])
24/03/18 04:19:19.21 /L0f2ECu0.net
バスケ詳しい人にクリスポールの身長であれだけ活躍できるんだから日本人にも希望ありますね、って言ったらクリスポールこそ身体能力お化けだから無理、と言われたの思い出した

255:バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM02-lY6D [153.140.24.126])
24/03/18 04:48:17.77 3YcNZR57M.net
ITと違ってクリポは身体能力落ち着いた今でも活躍してんだからバスケIQで生き残ってる選手ではあるだろ
まあ身長の割にフィジカルが屈強とかはあるけど

256:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 06:01:44.76 XKCQzpkP0.net
ラマスの時はアジア突破出来るかどうかがラインだったから世界で勝てないのは仕方ない

257:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 06:12:39.71 3MfiKQKm0.net
タイペイに負けるくらいだからな

258:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 06:15:10.40 gx3fjsSe0.net
現在Bリーグでやってて今年23歳になる河村がNBAにいけるわけないだろ。信者が1番分かってなくて本人が1番分かってるよ

259:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 08:08:55.25 uxkWI7S5d.net
まぁでもPGとしての成長期はこれからなんだがな。

260:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:09:45.21 i3LGWbMq0.net
>>251
NBAという世界中から人材が集うトッププロリーグで、サイズの不利を
克服するのがいかに大変が、それが出来ている選手がどれほど例外的で
特別な存在であるか、きちんと認識していない人が多いと思う。
180㎝台前半以下でNBAで活躍出来る選手は、そこそこ動けるセブンフッター
よりはるかにレアな異能者みたいなもん。
日本人がそんな選手を真似たところで、Bリーグレベルの劣化版にしかなれん。

261:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 10:44:25.00 80PdE2pV0.net
今後は竹内兄弟レベルが出てきてみんな期待して全くダメ
黒人ハーフに八村を重ねて夢を見るがダメ
河村レベルが出てきて夢を見るが全くダメ
の繰り返しだろうな
川島も良くて竹内兄弟レベルだろうし

262:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:06:40.87 RvFKKUlV0.net
山崎と菅野は八村になれなさそうだしな
ジェイコブスは渡邊リスペクトだけどどうなるか

263:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 11:39:22.39 B+BQ1FMP0.net
渡邊と八村の頃はNCAA挑戦が少なくて二人ともNBA行けたから
NCAAにさえ行けばNBA届く説が生まれちゃったんだよな
特に渡邊は中堅のGW大で日本代表ボコってたからNCAAの価値が爆上がりした

264:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx67-T8CX [126.188.105.22])
24/03/18 11:50:43.19 s5yCcOghx.net
>>258
冗談抜きで大谷ジュニアに期待ってなるかもな

265:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:08:30.37 VZCFRVLy0.net
日本人初D1でその後泣かず飛ばずのKJが居るやろがい

266:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 15:24:03.47 QHXffPg40.net
日本代表になっても泣かず飛ばず扱いかよ

267:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 16:01:48.27 0Gb3Lptq0.net
NBAが無理でもワールドカップであれだけ活躍出来たら充分だと思うけどね
そしてそのレベルの170台PGならなんぼ出てきても大歓迎

268:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 16:23:21.75 Q62UFQk80.net
>>264
日本人からはある意味NBA選手より尊敬されるからな

269:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 17:25:03.13 kEdzH1l0x.net
>>262
入った大学自体はすごいんだが実力的にはローメジャーだし…

270:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 20:25:55.13 O7wrcnVh0.net
>>265
逆に言えばNBAでどんなに活躍しても代表辞退しただけで八村は裏切り者扱いされるからな

271:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:36:43.86 bkJ/DWbL0.net
>>238
女子の監督を5年もやったんだから、少なくともカタールワールドカップまでやってもらわねばな

272:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 21:38:09.58 bDGFkWond.net
NCAAトーナメントのスリーポイント記録塗り替えてこい
そうすれば嫌でも目に入るだろ。てかスカウトの中では充分顔の知れた存在らしいけど。

273:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 22:41:10.72 bkJ/DWbL0.net
>>269
広瀬すずがカリーを知らなかった当時渡邊に言及しても同じ答えだったろ
永井や山Pや北川景子が知ってたら認められるがなんJやVIPでも
フィンランド戦の当時「倭猿がうるせーから白人様は集中できなかったんだろ」とおっしゃってた嫌儲は絶対に評価しないがな

274:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e42-9gI3 [240b:11:44a0:a200:*])
24/03/18 23:27:21.55 lvGZq9F50.net
山之内また転校するのか

275:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 23:45:28.85 z9AcZK1m0.net
次の監督は佐古か?

276:バスケ大好き名無しさん
24/03/18 23:52:36.43 udaH2sLS0.net
>>271
なんかプロになってもジャーニーマンになりそうw

277:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 01:10:46.45 jL94DJLH0.net
今年ポートランドが弱かったからか?
それでもミッドメジャーのWCCだしこれ以上のところに行けるとは思えんが
しかも2回目の転校だから来年レッドシャツで試合出られないんじゃないの?
それともワンチャンいいところから引っかかればいいなで
もうBリーグに戻ってくる気なんかな
Bリーグ気に入ってたみたいだし

278:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 32b2-T8CX [240b:11:f82:8600:*])
24/03/19 02:08:51.85 XkBavnTb0.net
インサイドで力試しするならBリーグの方がいいからな

279:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dea3-GUy8 [39.3.95.108])
24/03/19 02:27:27.15 EWFIcOAZ0.net
あんまインサイドやってなかったけどな
それが不満でインサイドやりたくてにBに来るとか

280:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 05:39:00.68 Tpd0QsFgd.net
あんなにフィジカルコンタクト嫌がってたのにインサイドやりたがるか?

281:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 05:40:55.47 Tpd0QsFgd.net
分かった。210ある横浜の西野や山之内は

282:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e42-9gI3 [240b:11:44a0:a200:*])
24/03/19 07:39:10.49 xs5dGRtT0.net
山之内また転校するのか

283:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3212-Jepy [2001:268:986d:93ae:*])
24/03/19 09:09:42.61 f1sqXKX/0.net
レベルアップ出来る所に行けたらいいな
あと転校理由は気になるな

284:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 10:27:43.40 njNaBwNt0.net
明日はいよいよパリ五輪組み合わせ抽選会

285:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 11:33:40.74 qGLdW0Kyd.net
オリンピックなら負けても楽しめるから一番厳しい組になってほしい

286:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 11:44:29.08 yEIDX0/s0.net
>>282
そしたらまたワタナビーが泣いちゃうじゃん

287:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 11:48:31.02 YT3Sk7Yjx.net
>>282
いやいや、勝たなきゃあかんよ。
フランスと同じ組ならアメリカは回避できるはず

288:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 11:49:38.08 jL94DJLH0.net
東京五輪の男子バスケが面白かったかどうかは置いといて
今回はもっと注目を集めるだろうからなんとか1勝したい
全試合ボロ負けじゃ困る

289:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 11:49:57.40 f1sqXKX/0.net
>>281
まだ出場チーム決まってないのに先にやるのか
当たるならまだ決まって内チームがいいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ec6-IPOW [2400:4152:6102:6000:*])
24/03/19 11:53:10.21 njNaBwNt0.net
ホーキンソンはアメリカとやりたいらしい

291:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 12:59:18.82 T81alJ2y0.net
>>284
その代わりゴベールと円盤山にぶつかる事に

292:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 13:00:37.44 /lqzJ5Ga0.net
1番弱くて予選敗退濃厚なんだから、記念に強いとことあたりたいすね

293:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 13:10:57.43 T81alJ2y0.net
今更天皇杯観てるが今村駄目だな
富樫をかわしフローター打ったがエアボール(渡邉飛勇がリバウンド拾ってくれたが)
小川につかれてる時もレイアップ外す、あれだけの身長差なのにウィングスパン180もない相手だろ
荒尾がダーラムの侵入を防ぎつつフックシュートをブロックしてたが、あれを金近ができたら即代表かな?

294:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 15:44:47.60 1hsTWsQ20.net
八村とその他代表面子の実力差がありすぎてまた八村頼みになりそうな予感がプンプンする
強豪でも3rdオプション、ドアマットなら1st、2ndオプション位なレベルになってきとる

295:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 15:47:59.41 kVmaONCK0.net
>>283
ワタナビーが泣くくらいなら問題ないでしょ。八村みたいに責任を感じてメンタルがやられてないしね。

296:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 15:57:35.26 sn1KlSek0.net
ホーバス監督がパリ五輪での八村の招集を示唆「彼には気持ちがある。来月話をする」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

297:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 16:11:22.05 kVmaONCK0.net
>>291
八村はレイカーズでは5thオプションなのが本当に凄いですよね

298:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb1b-Hdi+ [2400:4151:2c01:9900:*])
24/03/19 16:25:16.41 4Las4CJ00.net
ハッチは効率だけ言ったらそうかも知れんけど40分続けられるかは怪しくないか?

299:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f6d-RT3g [124.110.62.43])
24/03/19 16:26:11.37 jG4zwqki0.net
>>275
誰か20分以上出てる若手ビッグマン居る?
ヒサタケには期待したが実力以前の問題がな

300:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b15-BQFt [114.186.99.19])
24/03/19 16:43:00.65 kVmaONCK0.net
>>295
怪しくても今の日本代表の中だと八村以外期待できるメンバーがいないから仕方がない

301:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5eab-Jepy [2400:2200:617:d740:*])
24/03/19 17:03:32.06 mnGMeKU70.net
ナビが個人的な理由で欠場か、
おまえら情報掴むの早いな。

302:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22f1-qEsL [2400:4051:3fe0:df00:*])
24/03/19 17:34:07.05 jL94DJLH0.net
マックも転校だってさ
試合にもあんまり出てないし取ってくれるところあるんだろうか

303:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx67-T8CX [126.183.179.110])
24/03/19 17:36:30.90 g6eWroLLx.net
>>288
フランスと同じ組の場合、他の2チームも比較的楽って期待ができるのよ(そりゃ抽選なんだが、なぜかそうなるってのがスポーツあるある)
スペイン組で万が一スペイン敗退したら他は日本でも勝てそう、つーかフィンランドやアンゴラは実際勝ったわけだし
2potもセルビア以外になりそう

304:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5eaa-+wiN [2400:2200:a1:5915:*])
24/03/19 17:39:52.75 HrNdAT4R0.net
アメリカとか1番、日本が苦手意識高いところだろw

俺は意外とまたドイツとやったら全然良い勝負出来ると思ってるわ

305:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5eaa-+wiN [2400:2200:a1:5915:*])
24/03/19 17:40:57.89 HrNdAT4R0.net
フランスとやるなら、ウェンビーが怪我で出れないとかに期待しないといけない。ゴベアは意外と怖くない

306:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ca-9gI3 [2400:2200:1a2:5c92:*])
24/03/19 17:51:51.66 hpA7LCr20.net
俺も開催国優遇枠に期待してフランス同組で、3potのチームにワンチャンが1番可能性があると思う

307:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx67-T8CX [126.183.179.110])
24/03/19 18:05:38.01 g6eWroLLx.net
>>303
フランスはアメリカ、スロベニア(ギリシャ)を引くことは、たぶんない
フランス組に入れられなきゃ
「アメリカ、セルビア、プエルトリコ予選組、日本」みたいな明確な2強2弱になって
プエルトリコ予選組になんとか勝てても得失点差で足切り濃厚になるわな
フランスにしてもアウェー客が全く期待できない南スーダンよりは、日本の方が見映えするって思ってくれたらな
いや抽選なんだがな。アメリカセルビアフランススロベニア(ギリシャ)なんて予選見たいがな

308:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff24-9gI3 [60.158.130.220])
24/03/19 18:22:32.49 AJah9Y1x0.net
>>304
アメリカはあるんじゃない?勝ち上がった時にトーナメントでアメリカが別の山に入るから

309:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 20:01:50.91 /un8NLxY0.net
>>302
ディフェンス3秒ルールのない国際ルールのセンターは強いイメージある

310:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 21:09:29.47 8ePJwX/W0.net
富樫 河村 テーブス
富永 比江島 原or西田
渡邊 馬場  
八村 吉井
ジョシュ 川真田orひゆう
こんな感じかな

311:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 21:21:53.74 JoMW5bxC0.net
失点をいかに抑えるかだな…

312:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 21:22:48.85 uBB2ehH60.net
>>299
D2、D3、NAIAなども視野に入れてるかもですね

313:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-TsG/ [49.96.46.91])
24/03/19 21:57:32.30 Tpd0QsFgd.net
湧川くんまじで上手くなってるな
やっぱプロよ。高校で体強くてスキルある子は最初は壁当たるかもだけど行った方がいい。
今春卒業の高校生で即プロ行っても良さそうなのはレバンガの内藤くらいだけど去年なら星川小澤も行ってよかったろ。

314:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8294-BQFt [133.232.229.13])
24/03/19 22:31:51.63 q7/Z7VH90.net
>>307
ガード6人は無いんし

315:バスケ大好き名無しさん
24/03/19 22:49:29.37 jL94DJLH0.net
その原or西田のところは誰を入れてもって感じだな
それほど活躍できそうな選手はもういないし足りない役割もない
その12人目が大きな役割を果たすこともないだろう
だったらBで点とってる安藤誓ってのもわかる

316:バスケ大好き名無しさん
24/03/20 00:17:31.21 JI+mEr9F0.net
本日、とうとう組み合わせ決まる!
アメリカ、スロベニアだけは当たりたくなあ
勝てると相可能性があるのは、スーダンだけ!

317:バスケ大好き名無しさん
24/03/20 00:20:52.75 4JZUSIMw0.net
>>313
スロベニアや南スーダンとはリーグ戦では当たらない

318:バスケ大好き名無しさん
24/03/20 00:26:22.17 HpVXmZYO0.net
スレ流し始まった

319:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch