【NCAA】 富永啓生 Part.3【Nebraska】at BASKET
【NCAA】 富永啓生 Part.3【Nebraska】 - 暇つぶし2ch150:バスケ大好き名無しさん
22/12/11 19:41:17.37 /1Vtas1Pr.net
あと10cm出かければ1巡目指名もありえたな

151:バスケ大好き名無しさん
22/12/11 19:54:28.50 pHG4BXsm0.net
>>149
八村以来だから、同等とも言ってないんじゃないかな?

152:バスケ大好き名無しさん
22/12/11 21:34:57.99 nNeSB7Jt0.net
何でコメントを捻じ曲げてまで比べたがるのかね?

153:バスケ大好き名無しさん
22/12/11 21:54:51.83 DLAiAONY0.net
そりゃ比べるわ
八村以来とか言われたらそれクラスの活躍したってことだから
ドラフトに引っ掛かるレベルってことになるからな

154:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 00:44:12.31 olHtUSiS0.net
ひー

155:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 02:40:37.55 SkiaUjzt0.net
別にncaa上位相手に活躍イコールドラフトに引っかかるじゃないだろ

156:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 06:58:02.87 WRGxQVGMM.net
イコールではないけど評価が上がると言う単純な話が分からないのか

157:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 07:15:10.01 SkiaUjzt0.net
そりゃ評価は上がるだろ
でもそれだけでドラフトにひっかかるレベルにはならないだろ
誰も富永が八村級のプレイヤーだなんていってないだろ
そもそも上でも言ってるけど八村以来の偉業って言葉に
八村との活躍度の比較は含まれてないよ

158:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 08:53:41.25 2pvX7Ee/0.net
八村と冨永の間に、冨永以上がいなければ、八村以来だからな

159:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 08:58:57.08 Es/dYUlYa.net
富永以下のncaa組もそこそこいいかんじみたいやん、日本代表たのしみやな

160:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 10:46:36.38 ZOFA4+/c0.net
>>153
騒ぐ前に日本語勉強しろ

161:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 12:27:19.92 zoRo4js/p.net
よくやってるし、またまだ良くなると思う
NBAは無理でもいい
いま俺たちを楽しませてくれ

162:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 14:54:14.24 c8IIGue/a.net
富永と同じくらいのサイズプレイスタイルって言ったらカイルガイとかかね
全米制したエリートシューターですらNBA生き残れてないし相当厳しいな

163:バスケ大好き名無しさん
22/12/12 15:08:48.99 SSSDRwnU0.net
カイル・コーバーみたいにDFが全く出来なくてもNBAのインゲームで
ランニングシューターやらせて43%くらいで3決められればNBAに居場所がある
ただコーバーと違ってサイズがないから同じ条件では打てないし
サイズがネックになってそもそも拾ってもらえない可能性もあるから
やっぱりある程度のDF能力は必須かな
「シュート高確率で打てます」、「DFも1~2番までなら無難につけます」
これが示せれば十分チャンスあると思うよ

164:バスケ大好き名無しさん
22/12/13 22:57:57.13 FrxBSW/j0.net
Purdue1位

165:バスケ大好き名無しさん
22/12/14 09:19:03.71 InoOCUx80.net
>>163
これから代表合宿では馬場や吉井を相手に1on1が必須だな
ジェイコブス晶は呼ばれるかな?

166:バスケ大好き名無しさん
22/12/17 22:08:53.09 LFDLE1ard.net
サイズもそうだがリーチの差がきついんじゃないの
富永ってウイングスパンどうなん

167:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7e10-CLTW [113.144.7.1])
22/12/18 15:44:59.72 0/upstCm0.net
身長の割には結構あるぞ
たしか215

168:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8989-CtWr [14.13.104.0])
22/12/18 22:08:54.70 4HlFoV2n0.net
>>167
嘘も大概にしろ
もしどこかで拾ってきた数字ならそれ見た時点で間違いだって気づけ

169:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8989-CtWr [14.13.104.0])
22/12/18 22:12:57.29 4HlFoV2n0.net
富永の数字は知らんが、以下にwikiを引用しておく
WSが長い選手な
普通に見て彼らより富永が長いわけないだろ

レイジョン・ロンド
NBAのロサンゼルス・レイカーズに所属するプロバスケットボール選手。身長185センチメートルに対してウィングスパンは206センチメートル。手のひらが大きいことでも有名で、レブロン・ジェームズ(身長203センチメートル)よりも大きい。
ロドリグ・ボーボワ
TBLのアナドル・エフェスSKに所属するプロバスケットボール選手。身長183センチメートルに対してウィングスパンは208センチメートル。
ジョージ・ヒル
NBAのミルウォーキー・バックスに所属するプロバスケットボール選手。身長188センチメートルに対してウィングスパンは206センチメートル。ニックネームは、ウィングスパンからアルバトロス。

170:バスケ大好き名無しさん
22/12/18 22:17:27.45 omyN+C2+0.net
安定感のない活躍やな、、、

171:バスケ大好き名無しさん
22/12/18 22:33:26.22 c4jEIvqlx.net
サイズの無さが全てだな

172:バスケ大好き名無しさん
22/12/18 22:37:28.40 VhHjOlPCa.net
いくらシュート力が売りと言えど、サイズ言い訳にできるスピードとスキルじゃねーだろ

173:バスケ大好き名無しさん
22/12/18 22:38:39.95 EfgRtDBup.net
Kステイトみたいな中堅~強豪校とやってんのを見ると、NCAAを身近に感じるね

174:バスケ大好き名無しさん
22/12/19 00:53:29.79 awS6wFNZ0.net
ドノミチがWS長いよね

175:バスケ大好き名無しさん
22/12/19 12:27:19.71 kmlEocbja.net
上のコメントが真実なら183cmウイングスパン215か、え?

176:バスケ大好き名無しさん
22/12/19 16:27:08.65 2ZZIj1/a0.net
そんなアホな事ある訳無いだろw

177:バスケ大好き名無しさん
22/12/19 17:03:24.76 2ZZIj1/a0.net
今期は平均10得点ちょいで集約しそうかな。
URLリンク(www.espn.com)
去年と比べたらずっと良くなってるけど。
今年豪戦で33点取ったかと思えば、その前の比戦では無得点と安定しない。
SGとしては日本代表でも小さい方だし、ガードとしてのスキルも無い。
好調時の得点力は魅力だが、使いどころの難しい選手だ。

178:バスケ大好き名無しさん
22/12/20 09:19:53.40 68o2aknFa.net
ウイングスパンが身長プラス20センチあったら、黒人でもかなり長い部類だぞ
プラス30なんてある訳ないだろ

179:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 04:01:14.81 /PDFeglbd.net
ダンクもできるし日本人としては長い方だとは思う

180:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 07:28:26.93 QFqfMu2k0.net
>>179
30cm長いと言うデマがこう言うしょうもない話に変わっていく
で?何なの?って感じ

181:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 08:54:55.02 YNYVdl/qp.net
上記のようにダンクもできるし、いまのステージでプレーしていく上ではなんの不足もないように見えるがな

182:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 09:10:18.04 866YGSj60.net
富永のダンク出来るってただのドフリーのワンマンでギリギリってレベルだしそこは正直あんまり意味が無い
ドライブからぶち抜いてかませる訳じゃ無いしそこで勝負してる訳でも無い

183:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 14:48:23.20 oLF/xa+N0.net
実寸183cmでダンクにいける腕の長さと手の大きさがあれば十分だって言いたいんじゃね

184:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 17:22:18.42 v29oEsWWd.net
>>182
B1の180代で何人のゲームタイムダンカーがいるのか

185:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 18:26:32.18 xynLeGA5r.net
ダンクなんてできなくていいからディフェンスとハンドリングを磨けばいいんだよ

186:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8989-DiWi [14.8.81.0])
22/12/21 19:18:51.00 ljcZzqGp0.net
ずっとかみ合わない話が繰り返されてる

187:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM39-VNsq [220.156.14.123])
22/12/21 19:34:07.65 qXZd9M3sM.net
URLリンク(twitter.com)

このプレイ、フレアスクリーンに対して相手の反応が遅れたのを見てしっかりダイブできてるの良いね
(deleted an unsolicited ad)

188:バスケ大好き名無しさん
22/12/21 22:02:24.87 EYYfS2dn0.net
今日の試合でカリーの真似してスリー打った直後に振り向いてディフェンス戻ったけどシュート外れてたのは笑ったw
本人は手応えあったんだろうけどw

189:バスケ大好き名無しさん
22/12/23 00:58:46.30 d074rj4l0.net
>>177
使いどころが難しいってのは本当にその通りだよな
日本代表でもスタメンはないな

190:バスケ大好き名無しさん
22/12/24 19:15:11.93 vjbBxKZz0.net
富永凄いけど惜しいよなぁ
あれで黒人だったらなぁ
富永は才能を恨んでいい

191:バスケ大好き名無しさん
22/12/24 20:44:45.48 RmyBRNBA0.net
それってただ肌が黒いだけじゃ…

192:バスケ大好き名無しさん
22/12/24 22:56:31.48 6m98d23x0.net
久しぶりに見たけどスピード落ちた?
もっとスピードというかダッシュ力つけないとNBAで通用しないと思うぞ
スピードないからDF後手後手になってる

193:バスケ大好き名無しさん
22/12/24 22:58:54.95 3JauPtab0.net
元々ふんわりした脚質やからね
それをシュート力で打ち消してきたけど

194:バスケ大好き名無しさん
22/12/24 23:28:44.75 4VNpYiuW0.net
外のシュート力に隠れてるけど普通にオフェンス力高いよね
D1上位相手でもオーストラリア相手でも
ちゃんとリムアタックして点取れてるんだし
早いようには見えないけどするすると抜いてる

195:バスケ大好き名無しさん
22/12/25 23:57:49.39 H+u8gI3C0.net
Bに来たとしてどんなスタッツ残すかね

196:バスケ大好き名無しさん
22/12/26 07:10:02.03 BWwpBsOBr.net
代表戦で取れてたくらいは出せるだろう

197:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 11:19:30.68 jwGLZxHv0.net
今日は不発
だけどチームは同カンファレンスの格上相手に快勝
ディフェンスもチームとして機能していて
そこに富永もちゃんとはまってた印象

198:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 12:19:07.74 suzOrcSld.net
アイオワ相手に
2pt 1-5
3pt 0-5
で2得点 これ信用失わない?

199:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 13:00:40.28 4nt3sJISa.net
波がありすぎるのか

200:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 13:34:33.49 ZK1AHhpLp.net
今年は弱いんだなアイオワ

201:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 14:30:17.94 vVNhkMjL0.net
アイオワ戦でアワアワしてオワコン

202:バスケ大好き名無しさん
22/12/30 16:56:57.44 wTXLM9bBr.net
サイズがないからディフェンスの穴になってたな

203:バスケ大好き名無しさん
22/12/31 18:36:59.24 xtDtLVS0a.net
NBAいけたとしてもスティーブカーのようなポジションになりそう

204:バスケ大好き名無しさん
22/12/31 18:39:44.11 lZ8sxju6d.net
レジェンドで草

205:バスケ大好き名無しさん
22/12/31 19:00:01.35 1WSbxz2t0.net
NBAファイナルで勝負を決めるラストショットをジョーダンから任されるくらいにはなれるのか…(困惑)

206:バスケ大好き名無しさん
22/12/31 19:01:03.90 1WSbxz2t0.net
しかも引退後は王朝を築いてしまうのか…(困惑)

207:バスケ大好き名無しさん
22/12/31 21:48:12.80 2YOZta0Fa.net
カリー越えなければごみ

208:バスケ大好き名無しさん
23/01/03 21:48:56.09 RoDZdKs+r.net
ダンクが出来ないスティーブカーでもあれくらいやれるんだからNBA行ってほしい

209:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 08:22:06.89 cOInkfRo0.net
そりゃ行けるもんなら本人だって行きたいだろw

210:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 09:32:03.73 quKYszCBp.net
現代NBAでは、カーみたいなタイプは入ることさえ難しい
カーだってアリゾナ時代は代表にも選ばれていたエリートなんだよ でもプロじゃずっと控え
たまたまシカゴでトライアングルにはまったってだけでさ
まあ、そう言う意味でも運を掴めるかはめっちゃ大事だね

211:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 14:36:54.56 pywoZaNt0.net
MSUつよかった

212:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 15:33:23.71 bSHoy8yJM.net
寂しいスタッツだなぁ

213:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 18:42:03.00 szt+obhLx.net
スリーの確率が命なのにゴミ過ぎる

214:バスケ大好き名無しさん
23/01/04 19:14:00.20 9+GoLzi0r.net
試合動画うp主もサムネのコピーに苦慮するレベル

215:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 00:56:09.01 HqKued7qd.net
対ミシガンst
2pt 1-4
3pt 0-3
で2pt NBAはまだいけるか?

216:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 07:13:48.42 gQQZbwTLa.net
いける

217:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 08:54:28.09 R+SA6Is20.net
観戦なら

218:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 09:30:54.72 jDxR228ur.net
モップかけもいけるだろ!

219:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 10:46:59.57 zwDCKE/K0.net
いくらホームの笛とはいえやりすぎや。ちょっとルールがわからなくなってきた

220:バスケ大好き名無しさん
23/01/05 11:24:23.09 +OrcYl7Wa.net
ナビすれとまちがえるな、わかってんだぞ

221:バスケ大好き名無しさん
23/01/07 14:58:23.05 uEnKinwSa.net
オールラウンダーが増えた今のNBAでポジション獲得するのは難しそう

222:バスケ大好き名無しさん
23/01/08 12:32:59.89 CvUQ5nwg0.net
ミネソタにアウェイで勝利か
やっぱり今年のチームは去年より良いな

223:バスケ大好き名無しさん
23/01/08 13:27:50.02 uFX9OYb50.net
突っ込んでフック気味にフィニッシュできる選手が多いから失速しない

224:バスケ大好き名無しさん
23/01/08 13:38:01.03 gRg9GFTir.net
タマナーガは去年よりよくなってんの?

225:バスケ大好き名無しさん
23/01/08 13:52:13.60 UlmVauNNd.net
ミネソタに対して5pt
なんか急に二桁得点いかなくなったね

226:バスケ大好き名無しさん
23/01/09 12:19:34.26 6RxZZkVhp.net
馬場がD1メジャーでプレーしたら通用したかな?

227:バスケ大好き名無しさん
23/01/09 12:28:43.75 6OUKm/uB0.net
今の馬場?大学生の年齢の時の馬場?

228:バスケ大好き名無しさん
23/01/09 12:55:58.30 6RxZZkVhp.net
そりゃ筑波時代で
おまけして、大学無双期でいいかな

229:バスケ大好き名無しさん
23/01/09 14:41:31.92 sUVeGo41a.net
馬場、、、Gでこれだけできるならもっと早くアメリカ行けばよかったんちゃう?
たられば言ってもしゃーないがな

230:バスケ大好き名無しさん
23/01/09 15:51:56.72 6OUKm/uB0.net
Gで無双しても本チャンとの差が凄いんだよなあ
相手が強くなってどれだけスタッツ落とさないかが勝負だよね
それ以前に上に行ってプレイタイムもらうことが…

231:バスケ大好き名無しさん
23/01/12 21:01:22.14 5A8kVvvPd.net
イリノイにたいにして25分でて6点か
急に覚醒おわったね マークきびしくなったのかな

232:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 11:31:49.18 F/D1sS9C0.net
富永、パーデュー相手に久々の2得点!!
3ptも4-5で大活躍!!
なお

233:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 11:37:27.69 z0tyYJtaa.net
パデュー大とは相性いいのかね?今日はグリーセルがいなかったからボール持てる機会が多かったのもあるかも
それにしても富永のボール貰う動きが多彩で面白い

234:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 14:23:36.22 L32IunVPd.net
>>232
どっちが正しいの?w

235:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 14:27:10.62 yw7VcHUI0.net
URLリンク(www.espn.com)
2Pが1本と3Pが4/5、フリースロー2本の16得点

236:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 14:39:43.37 cAltBflYa.net
2桁得点って言いたかったんかね

237:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 15:28:11.89 WULWDnog0.net
酷い誤植だw

238:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 16:48:06.94 nN+TdUNe0.net
16桁って間違うよりマシ

239:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 17:22:07.34 75zdoQoY0.net
富永って今年で大学卒業だよね
もう1年プレーできるけど来季はネブラスカに残るか他の大学に行くかプロに行くかのどれがいいのかな

240:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 18:14:49.10 q7hYT30VM.net
>>239
ちがう

241:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 18:15:21.99 q7hYT30VM.net
>>240
ちがうくない

242:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 18:53:03.16 Es5gHDJlM.net
今Young?

243:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 21:48:35.36 Ab2UiBycp.net
ぶっちゃけ富永は歴史を作ってると思う
メジャーカンファレンスで、下位とはいえ主力としてプレーしてるんだからね
それはプロになることと同じかそれ以上に価値があること
NBAはドレッドのウォーカーくんに託せばいいじゃない

244:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 23:27:16.64 Znn6Wr750.net
富永はマジで凄い本物や
あのブザービートD3未遂ヤバいわ

245:バスケ大好き名無しさん
23/01/14 23:52:13.54 FYUZkvcDd.net
NBA行けるとしたらワタナビーみたいな感じで、キャンプとかサマーリーグからアピールしないとな。最低限Gリーグに入れればアピールしやすい環境に居れる。NBAは無理というレスは禁ずる。

246:バスケ大好き名無しさん
23/01/15 16:31:40.92 L1mtV2mua.net
未来からきました、富永はサマーリーグで結果を残しguと2way契約をします。ネタバレすんません

247:バスケ大好き名無しさん
23/01/15 19:59:26.15 n749gcRg0.net
魚拓撮っといた

248:バスケ大好き名無しさん
23/01/16 00:21:07.87 t6AX+PJu0.net
edeyの身長チート過ぎて草

249:バスケ大好き名無しさん
23/01/16 01:04:19.36 feC2p6Opp.net
あいつもまた別の意味でNBAは無理やろ

250:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 11:44:05.02 91ovfmMf0.net
確率は悪かったけどチーム2位の得点で接戦に貢献してるって嬉しいね

251:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 11:58:24.33 GaJqKCeUa.net
今季2回目のスターターの試合で勝てて良かった
しかもオハイオステイトに

252:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 14:57:26.47 O58ntEN10.net
でもシュート確率悪すぎだよ
信頼失ってそう この確率なら富永使わんでしょ

253:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 15:37:24.39 6D1X7rM6a.net
チームトップなんですけど…?

254:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 15:38:51.39 GaJqKCeUa.net
今日は確率悪かったけど、ここ最近はウィルチャーの方が調子悪いから富永スタメンでいいと思うし、フルで見たけど信頼失ってるようには見えなかったよ

255:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 15:51:40.81 91ovfmMf0.net
バックカットが上手いんだよなー

256:バスケ大好き名無しさん
23/01/19 22:05:08.96 idEsnEa6p.net
日常的にパーデューやオハステと試合が出来るなんて素晴らしい経験をしてるね

257:バスケ大好き名無しさん
23/01/21 19:57:28.00 XZLArJScd.net
明日試合だぞー

258:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 09:35:50.66 ALNsBW/00.net
なんか初めて富永みた時はまじでカリーぽくてNBAいけるんじゃね?!って思ったけどNCAAクラスでも普通にスリーバンバンいれるね。しかも富永みたいにシュートに特化した選手じゃなくても。
NCAAでこれだから、ほんとにNBAやばいしなんか国のレベルの違いを再認識させられたわ。

259:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 09:38:43.81 NIzf2Oehx.net
あと10cmでかければ2巡目の指名もあったな

260:バスケ大好き名無しさん
23/01/24 18:41:05.90 jZ2aESHU0.net
・今年レギュラーで行けそうなのは清宮、野村、松本剛、上川畑
・万波はこれから成長してくれれば
・セカンドは加藤豪将、石井らで競争
・ドラフト1位の矢澤は外野のひとつに入ってくるかも
・キャッチャーは伏見と宇佐見の二枚体制がメイン

ビクボが八木コーチに、今年メインで使っていく選手を裏で伝えてたんだって。

261:バスケ大好き名無しさん
23/01/25 11:35:07.68 Iq3CuWFv0.net
>>260
壮大なスレチやな

262:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 10:40:13.57 P5ddsXe+0.net
富永が爆発してるんだが.相手の3番も凄いわ

263:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 10:50:03.00 epRYg5ZHa.net
ネブラスカはディフェンスできる2人がいないからきついね
ドライブからも点取れてるけどスリーめちゃくちゃ入るって試合も見たいな

264:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 11:04:00.28 DGYFHXRMr.net
何が爆発してるんだよフラストレーションか?w
主語書けよ

265:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 11:58:06.43 tVx1LZdEM.net
>>264
わかるだろ 
アスペか?

266:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 12:36:42.02 6pMB4O/O0.net
富永がこのレベルでマークされてもさらに爆発してる試合が見たい
そろそろ来るかな

267:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 12:47:32.36 P5ddsXe+0.net
2巡目でもピック無理なんか?

268:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 12:55:22.12 wr7d7nUE0.net
ドラフトは活躍だけじゃなく年齢やサイズやポテンシャルなどで判断されるから
富永がドラフトされるにはカンファレンスの得点王レベルの活躍が必要だろう

269:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 12:58:58.25 P5ddsXe+0.net
無理そうか…まあNBAじゃなくても欧州のリーグとかいけたらなぁ。聞いた話だと外国籍が元NBAのフィジカルモンスターだらけのリーグだから厳しいの分かってるんだが…

270:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 13:32:03.50 Dzd8iVHWM.net
>>267
このスタッツで、当時まだ19歳だったマクゴーウェンズが2巡だぞw
URLリンク(www.sports-reference.com)
富永はPG一択の身長で登録上ガードだけど、ガードとしてのスキルは
ほとんど持っていない。
唯一の取柄の得点力もようやく平均10点ちょいで、何時でも常にいる
主力選手レベル。
サイズもフィジカルも身体能力も無いシューターなんかどう考えても
NBAで需要無いわ。

271:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 13:49:01.72 iqIxzLFHd.net
チームでの決まりごとのせいか、以前より相手のドライブに対してDFでコースに入らなくなったね

272:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 17:18:19.91 ZbOF2XdC0.net
>>264
目的語だろ

273:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 17:57:15.94 gYN/7OeKx.net
NBA入り目指すならステフじゃなく弟のセスカリーのようになるしかない

274:バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-9FEL [133.106.44.65])
23/01/26 21:19:51.66 lewbZSJVM.net
セスが今の富永と同い年だった時は超名門のデュークの主力選手で、
それでもNBAではデビューから2年目まで合わせても田臥と大差ない
キャリアだった。

275:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM07-HY05 [150.66.75.240])
23/01/26 21:29:49.46 DiB63gcdM.net
ジャパニーズカリーはジャパニーズセスカリーだったか

276:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 21:34:30.50 lewbZSJVM.net
和製~という場合、本家本元より超絶劣化しているのは前提だから、ある程度
イメージしやすい大物にしてもバチは当たらんと思う。

277:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 22:01:42.71 36nEUHah0.net
シュートどれだけ上手くても平均1.3R0.8AだとGにも引っかからないかな

278:バスケ大好き名無しさん
23/01/26 23:34:12.00 CscRQS3r0.net
Gで平均18Pやってる馬場ちゃんって凄いんやね

279:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 00:56:17.95 58mYs5qg0.net
ハチナベがおかしいだけでババも突出はしてる

280:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 09:10:17.88 fLvvVF77d.net
比江島ももっと若い時からBリーグや特別指定制度があったらなーって思うよな。

281:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 12:30:06.37 /1H4vOiU0.net
それは過去の名プレーヤー全員に言えるし
今のプレイヤーも将来そう言われることになるだろうからあまり意味がない

282:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 15:51:33.27 smCygeC70.net
>>278
今後生きてるうちに日本人NBA選手どころか馬場並にGリーグでスタッツ残すプレーヤーさえ現れるかわからないぞ

283:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 18:40:06.68 SG/ZNZLB0.net
川島が順調に育てばNBAも夢物語ではなくなるだろうに

284:バスケ大好き名無しさん
23/01/27 18:48:41.88 r4u+l6RBr.net
昔ボバンみたいな人がドラフトかかって結局NBA行かなかったけど成功できてたかな?

285:バスケ大好き名無しさん
23/01/29 08:27:47.92 2ZMiBvu+a.net
3点かよ…
ほんと安定しないな

286:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 11:01:55.23 sjM2ckv3d.net
また負けた...でも3pt は3/4で悪くは無いけ

287:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 11:06:55.64 GbEt51hT0.net
富永の3Pで逆転まで良かったのに、、

288:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 13:06:28.61 1wM7iNu7M.net
元々ネブラスカはビッグテン内で最下位が定位置くらいのチームだよ

289:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 20:12:24.57 oo+YnJU60.net
富永を外して前の試合で活躍した息子をスタメンにする奇行
ホイバーグは精神状態がやばいんじゃない?

290:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 23:40:01.57 fJLT3oc8a.net
>>289
ウォークオンの息子をスターターにするとは思わなかったw
イリノイもあんまり良くなかったし、ケガ人いなかったら勝てた試合だったなー

291:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 23:43:59.75 L4/oLuKc0.net
潔いほどの縁故起用

292:バスケ大好き名無しさん
23/02/01 23:48:12.27 bjooSRlT0.net
ウォークオンなのか・・・それはさすがに・・・
たとえ本当に実力があったとしてもどうしてもそういう見方はされちゃうよね
というかコーチ自身も完全に客観的に評価はできないだろうし

293:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 08:22:28.20 qqnCzMxJa.net
NCAAキャリアハイ30点キター

294:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 08:28:29.16 6o1oLCNS0.net
波激しいな

295:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 09:23:17.91 Mr+5d1Z7a.net
30点?!!やべーな

296:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 09:36:15.98 VI/3+iSR0.net
ホイバーグがネブラスカに来て以来の勝利数更新らしい

297:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 11:56:09.55 fTdEhzB6x.net
あと10cmでかければ2巡目の指名もあり得たな

298:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 13:07:28.04 e8wxCn+70.net
スリーだけでなくドライブやカットインでも点取れてるしアシストもできてるのが良いね
ウォーカーとはコンビであれだけ点取れれば信頼関係ができてそう

299:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 13:59:53.11 nbCiWHN80.net
すごすぎてワロタ

300:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 15:36:36.73 y1N/K/DC0.net
ウォカーはNBAいきそうですね

301:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 15:53:50.84 B1dC6YuYa.net
Ncaaで30てやばくない?こんシーズン何人いるんだろ30ごえのひと

302:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 19:34:50.79 laU4K3vl0.net
ネブラスカで去年NBA2巡目でピックされてたやつって誰だっけ?そいつと比べると富永はどう?

303:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 20:00:12.08 c+hACKji0.net
>>302
マクゴーウェンズの事なら、サイズも年齢もスタッツも富永とは全然違う。
URLリンク(www.sports-reference.com)
それでもNBAでは平均3.6得点の、あんまり試合に出られない選手。
URLリンク(www.basketball-reference.com)
まあ、去年のBig Ten年間最優秀選手のジョニー・デイビスもNBAでは
ウィザーズで空気、Gリーグですら微妙。
URLリンク(www.basketball-reference.com)
URLリンク(www.basketball-reference.com)
Big Tenで数々の表彰を得たコーバーンもNBAには行けず、Bリーグに。
URLリンク(www.sports-reference.com)
正直NBAの事なんか気にしなくていいと思う。

304:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 20:00:41.96 c+hACKji0.net
今シーズンの平均得点は11.1点だけど、ここ7試合平均だと15得点で
一桁得点は一回だけ。
URLリンク(www.espn.com)
何かに開眼しかけているなら面白いんだが。

305:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 20:07:58.80 laU4K3vl0.net
>>303
丁寧な説明ありがとう
マグゴウェンズ、大学時代のハイライト見たけど富永と比べたらいけないレベルだな(笑)
これでもNBAじゃ末端も末端って相当厳しい世界。ハチナベババがどれだけ凄いか分かるな

306:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 20:28:04.85 nXwpT2dl0.net
トミナガは距離を問わずシュート精度は高いしリリース速いから
対人守備さえ大幅に強くなったらNBAに行ける可能性はある
現状スキルやスピードのある相手には自動ドアくらいザルだからそれを変えないといけないが

307:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 21:45:27.01 optIfqr30.net
マクゴーウェンズの評価は高いよ
2021年ドラフト全体11位のブックナイトを実力で押しのけたからね

308:バスケ大好き名無しさん
23/02/06 22:19:15.73 d+a9kj2t0.net
カリーもだいぶ長い間自動ドアやったからジャパニーズカリーも筋トレして体強くせなな

309:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 00:37:22.90 s6+GXPq10.net
体の強さは難しいだろうから
まずフットワークからじゃないかな
すぐ抜かれてるし

310:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 18:11:02.46 WGj85DBnd.net
みんなnbaなめすぎだよ
おそらくGなのにパスが凄いわけでもなく、ならシュートや得点力が凄いかと思えば確率は並からやや下くらい。唯一の特徴はたまにタフショットやディープ3がはいるくらい。nbaがサーカス集団なら入れるかもだけど、どのチームが欲しがるのよ

311:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 19:39:38.46 owoUGfZba.net
富永のサイズだとハンドルしてクリエイトできないとNBA需要はないよね
守備が自動ドアだから収支トントンに自分で得点できないと大幅なマイナス
何度も名前出てる、スクリーンもらったらクリエイトできて3P40%できるセスカリーくらいにはならんと
セスですら名門デュークでドラフト外という現実

312:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 19:44:58.59 8ohfTeA30.net
カッティングとスクリーンを使ったキャッチアンドシュートは滅茶苦茶上達した

313:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 20:14:10.14 awAvKH1Pa.net
スポットやオフボール専用シューターなら、
JJレディック190cmルークケナード196cm
ジョーハリス198cmカイルコーバー201cm
マットボナー208cmスティーブノバック208cm
いまは純粋な2番より4番までできる大型Fがシューターになっちゃった時代まさにナビ
2番はオンボールでクリエイトできないとキツイ
馬場が呼ばれないのもクリエイトした得点不足とサイズのなさ

314:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 20:27:27.78 UINPY8S30.net
富永の完全上位互換ならダービスベルタンスとかじゃない?

315:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 20:39:53.63 awAvKH1Pa.net
ベルタン208cmダンロビ201cm
2番しかできない自動ドアたちも大型化が進んでる
一昔前のレディックは190でよかったけどケナードは196

316:バスケ大好き名無しさん
23/02/07 21:04:23.30 g0DLEX690.net
身長がすべてすぎる

317:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 01:22:31.30 OuPCKw8Ta.net
小型スコアラーは報われない時代だよね
ケンバさえ解雇される世界

318:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 01:45:14.64 Z7cWl4oDa.net
>>317
俺もそう思ってたけど、ブランソンやここ最近のキャムトーマス見てると180代でもなんとかなるのかなと思ったりする
ドノミチやトレヤンも一応身長は185だし、180代でも得点取れたらチームによってはメインで使ってるね

319:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 02:33:22.09 Ud+BedArd.net
NCAAってめっちゃ客入ってるけどあくまで学生だからやっぱ選手達にギャラとか発生しないの?
富永が後1年ネブラスカ残るとしたら23になるしその後Gリーグ行けたとしても金銭的に挑戦出来る年数限られてない?
Gリーグの選手でもどっかスポンサーついてくれれば挑戦し続けられそうだけど

320:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 06:29:40.53 UkvmDro/a.net
キスパート201cm
シューター専すら2メートルが当たり前が辛すぎる

321:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 07:16:59.48 x5vvXhh20.net
プレッシャーがなく自分のリズムで打てた時の富永の素のシュート力はNCAAでも上位レベルだと思うけど
その状態を一人で作れるわけじゃないからね
基本的にボール預けてもまだ今の段階じゃ何かを生み出せる選手ではない
シューターとして味方に生かしてもらってようやくシュート力を発揮出来るという
日本じゃどこにいても勝手に点取ってくれる状態だったのにエライレベルの差よ

322:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 07:22:16.72 1+agSL0jd.net
2巡目指名が見えてきたな。ハンドリングの改善は可能だろう。カリーも大学時代はSGで今ほどのバンドリングはなかったからポジ変もいけるよ。カリー、ヤングは無理でもミルズのようなタイプの控えPGならやっていけるとふんでいる。

323:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 07:47:13.19 iWumIgdb0.net
>>319
NCAAにギャラは発生しない
富永は今年がラストイヤー
URLリンク(twitter.com)
富永がGリーグ行く意味ってあんまりないと思うけどなあ
まあ大卒1年目はB行っても新人契約で安いから
どっか海外挑戦したらいいと思うけども
(deleted an unsolicited ad)

324:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 08:30:32.45 TEEhuV1e0.net
>>323
ダブドリでラストイヤーって明言してるの?

325:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 08:40:13.99 iWumIgdb0.net
発売前だから内容は見てないけど
「大学ラストイヤー、NBA、日本代表への思い。」って言ってるんだからそうなんでしょ

326:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 08:44:23.18 Kp91ThHR0.net
だからNBAなんかどうでもいいんだって

327:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 09:32:08.19 GpyuJ9zL0.net
もう22か~キャムトーマスよりも上なんだよね

328:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 10:01:28.55 5Ze2hJMEx.net
一応あと1年残ってるけど今年でもうプロ転向するつもりなのか

329:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 14:16:21.51 NSpVWqw4M.net
本人は5年目を取ると言ってたはずだがな

330:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 17:02:07.14 hm3c15Z20.net
こいつがNBAなんか夢のまた夢や
精々Bリーグや

331:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 17:43:19.89 3Gyy+To1M.net
ナビのときもNBA厳しそうと思ったし、NBA入ってからも今みたいな戦力になるとはまるで思ってなかった
俺等が金出してるわけじゃないんだから、富永が挑戦してる限り期待と応援だけしてりゃいいんだよ

332:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 21:30:34.55 4n21zoy20.net
試合で活躍→NBAいけるかも?→NBAは無理
この流れを延々と繰り返してるな
いい加減飽きないのお前ら?

333:バスケ大好き名無しさん
23/02/08 21:57:01.78 0pPSU65hp.net
シーズン平均25点あたりでNBA当確と思えばいい

334:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 01:53:38.03 4/gCWQNx0.net
てかNBAクラスのシューターってベルタンでも208あるし富永の身長じゃまあ厳しいわな
別にNBAじゃなくても他国のリーグ行けるだけで十分すげーよ

335:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 01:53:50.23 4/gCWQNx0.net
てかNBAクラスのシューターってベルタンでも208あるし富永の身長じゃまあ厳しいわな
別にNBAじゃなくても他国のリーグ行けるだけで十分すげーよ

336:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa79-OKie [106.154.9.116])
23/02/09 02:33:43.84 Ea7a5eqEa.net
ハチナビで麻痺してるけど
ネブラスカでスタメンて時点で充分凄いよ

国内で無双してた田臥でさえNCAA2部でもスタッツ残せず
苦戦してたんだから

337:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ea-2ORD [221.113.87.205])
23/02/09 02:38:38.37 Q7AqWJBb0.net
>>318
身長あれば3pちょっと入ればウイングできるのにちびはアイバレベルで得点とらないといけないんだから厳しいだろ

338:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 04:56:18.58 TKbj1ybMa.net
NBAだとサイズないガードは得点しか求められないしスコアリングしか生き残る道がない
2年間で平均20分前後出たカンパッソはスティール1.1アシスト3.3はなかなかだけど得点5、FG37%でクビ
ITやケンバは得点劣化したらさようなら
逆にサイズやWSがあると点取れなくてもリビングストン、ハインリック、ルビオみたいにずっと需要がある
ガーランドドノミチよりディビチェンの方がNBA在籍年数が長くなるかもってことがありえる世界

339:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 06:03:08.23 UwNpv/uO0.net
理想はホセ・アルバラード

340:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 08:35:37.22 F/Emj8JcM.net
延々と繰り返すお前らにまとめてやるので今後ループは無しな
八村渡邊が異常なのは確かで今の富永も充分凄い
しかしドラフトに引っかかるほどNBAは甘くない
あと10cm身長があれば、
若しくはハンドラーなら可能性があったが
SGでこの身長はキツい
かと言って本人はNBA挑戦はするだろうし
ドラフト外からGリーグ程度なら可能性はある
その場合の手順も知らない輩が多いので書くと
まずは卒業年の5月にポーツマスとかでのショーケースに参加
そこで認められたらサマーリーグ
万が一サマリーで認められたらキャンプ契約若しくはGリーグ
そんな訳でまずは最初のショーケースに招待されるくらいの
活躍をカレッジの間にしておく必要があるが
現時点でその土俵にはちゃんと乗っている

341:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 08:59:50.53 kxgEtJAla.net
NCAAハイメジャーのローテ入り得点2桁間近は凄いハチナベ以来の快挙
落とし所はアジア枠あってハイペースなスタイルが北米バスケに近い豪州NBLで大活躍したら大成功
なのにセスになれるとか190未満のオフボールシューターとしてNBA云々いうから話がねじれちゃうね

342:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa79-/NaU [106.131.191.178])
23/02/09 09:21:16.13 HOBRNKUKa.net
なんならトレヤン、カリーレベルにだってなれるかもしれん、希望はすてん

343:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ba3-F1up [39.3.96.47])
23/02/09 09:29:13.42 legyQlFK0.net
ダブドリ楽しみだね
今富永がNBAに対してどう考えてるのかすごい興味あるわ

344:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b29-Jwxs [153.228.107.219])
23/02/09 09:30:48.62 8JRIpbqS0.net
>>341
セスになれるなんて言ってる奴そんないないし、目指すべき選手とか比較としてあげられてるだけ
それにそんなムキになって無理無理言う意味がわからない

345:バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM0b-W0ws [133.106.61.230])
23/02/09 09:42:59.10 F/Emj8JcM.net
>341 は特にムキになってないだろw
それ対する反論の方が粘着

346:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:04:11.08 iGeqE4+R0.net
冨永ミシガン相手に吹いてんな

347:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:05:16.93 iGeqE4+R0.net
チームは負けると思うけど冨永の評価は上がるなこりゃ

348:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:20:28.66 4/gCWQNx0.net
富永ってITみたいなスコアリングガードにはなれそう?

349:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:21:02.29 AP3xEk5N0.net
>>340
無駄な努力
これからもループする
間違いない

350:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:34:07.73 iGeqE4+R0.net
ミシガン 93-72 ネブラスカ 今シーズン 11勝14敗(ビッグ10 4勝10敗)
冨永は24得点、10-16(3p4-8)、2リバ、2アシ、0toでまあチームMVPでしょう

351:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:37:14.79 iGeqE4+R0.net
ネブラスカがゾーン使ってたせいもあるけどミシガンの3P入りすぎ。チーム14-26で53%ってなんじゃこりゃ

352:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 10:43:52.02 XKvWJJi20.net
全員富永と考えるとエグいな

353:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 13:03:38.34 Jx45othNa.net
実質もうSeniorだよな
自主的にプロの道に行くのも当然

354:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 13:06:56.45 TaJml6V4d.net
B10相手の3Pの成功数が単独4位だった
29/71 .408

355:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 13:35:11.31 BB9HFjoPa.net
>>354
強豪相手たちにそれはすごい
シーズン序盤でスタメン勝ち取れてたらもっとPPGもあがってたよね

356:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 13:59:26.71 vvgtssqC0.net
怪我人続出と本来のスタメンシューターのウィルチャーの不調で巡ってきたチャンスをものにした感じだな
数試合前に監督のウォークオンの息子にスタメン奪われた頃からは考えられん活躍ぶりだ

357:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 15:08:53.39 iBwi48v4d.net
>>354
そりゃあアシストすててあんなけボカスカ撃ってたらな
確率は全然ランク外だよ

358:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 15:13:55.74 8JRIpbqS0.net
ジュワンハワードに褒められたってまじ?

359:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 15:26:08.52 HOBRNKUKa.net
だれだよ

360:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 15:30:38.58 VBdEcm74a.net
え?アシスト捨てたら確率残せるってマジ?本数じゃなくて?

361:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 17:48:16.84 iBwi48v4d.net
>>360
だから数だけランクインして確率は全然ダメっていってるだろ。国語苦手か?

362:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 17:53:24.79 omy92QfWa.net
あ、ごめん。40%だから確率も良いに決まってると勘違いした

363:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 17:54:05.69 XKvWJJi20.net
単にC&Sじゃなく動き回って撃つしディープも撃って4割なら上等な気がするな

364:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 18:32:12.18 sLSANrU7M.net
やや無理やり打ってても40%入るならまあアシストするより打っちゃった方がいいよね

365:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 18:44:29.59 vvgtssqC0.net
ミシガンに常にベタベタにフェイスガードで付かれてて24点取るってちょっと考えられないんだよな
そこまで警戒されるシューターになってるのがまず凄いことだし

366:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 19:05:33.35 sKzANM9X0.net
全然活躍してない試合もあるからこれから次第
毎回こんな活躍ならそりゃどらふとされないとおかしー

367:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 20:18:16.57 NrDzo5ej0.net
主力2人に怪我人が出て、何とか打開しようと富永啓生を1stオプションとして使っている状態。
だから富永啓生の為のセットオフェンスがいくつもある。
でも連敗
また方針が変わるかな

368:バスケ大好き名無しさん
23/02/09 20:22:21.43 NrDzo5ej0.net
連敗ちゃうわ

369:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 07:38:18.04 MxNcxeZVd.net
実際の所NCAA二桁順位の学校ってどのくらいのレベル?一昔前の日本代表が渡邊の大学に負けたのは知ってるけどやっぱ今のBリーグよりレベル高いの?

370:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 07:43:11.22 MxNcxeZVd.net
つか富永のレベルが他の日本人と比べてどのくらいなのかいまいち分からん
Bリーグならもうスタメンなれる所までは来てるのか?

371:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 07:48:26.58 FFdbzMvga.net
当たり前

372:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 07:54:27.51 MpeBtoL9a.net
オーストラリア2.5軍に33得点
基本的に豪NBL所属選手相手に点取れた
たぶんBリーグの日本人相手なら楽勝
スイッチできる4番5番の外国籍も少ない環境なのでいっきいきすると思う

373:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 08:39:34.39 3SDSG9bud.net
さすがに千葉ジェッツがNCAAトーナメント参加したら無双するよ

374:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 10:16:04.94 5SWGa2sv0.net
Bリーグの優勝チームがガチで準備してもNCAAトーナメント1回戦レベルだと思う

375:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 10:24:42.42 We5gUlzCa.net
外国籍だけだからな、戦えるの

376:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 11:16:01.98 FGuPk0iv0.net
千葉が例えばザイオン居たデュークに勝てる?

377:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 12:50:34.94 3SDSG9bud.net
さすがにBリーグなめすぎ
冨樫はNCAAクラスなら無双するよ NBAは全く無理だが

378:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 12:52:03.96 s9WcvC7Va.net
本気で言ってる?ネタにしては笑えない

379:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 13:04:52.49 GaQ1+HIW0.net
冨樫がアメリカ断念してからそこまで伸びてるならGリーグ挑戦とかするだろ

380:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 13:08:26.42 GaQ1+HIW0.net
ネタは抜きにしてBリーグがアメリカだとどの辺まで通用するのかは興味あるな
高校トップクラス、NCAA上位、豪州リーグトップ、Gリーグあたりとの試合が見てみたい
アメリカ高校トップクラスでも当時の八村クラスでないと点が取れないのはわかってるしいい物差しになる

381:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 13:20:48.83 6L0MXLTja.net
NCAAで200位ぐらいだと思う

382:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 13:28:50.62 Un9xGA4p0.net
冨樫とか河村とかNCAA上位とやったら虐殺されると思うぞ
ハイライトちらっと見るだけでも試合のレベル違いすぎる

383:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 15:27:57.17 /SCtTBV+M.net
Bリーグが強いと言っているやつは頭のレベルが低すぎる
要するにお前らの頭と同じくらいBリーグも低レベルなんだよ

384:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 16:06:29.85 2wnXhm5ca.net
日本代表がナビ率いるGW大に3戦3敗してボコボコにやられたのを忘れてないか? 
日本代表でもmarch madness本戦に出れないチームに歯が立たないレベルだった
今でもハチナビ抜きだと大差ないと思う
それよりもハチナビ抜きで中国やイランに勝つことの方が現実的な目標に聞こえる
これも簡単ではないだろうし

385:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 16:07:27.34 FGuPk0iv0.net
Bリーグを腐すつもりはないよ

386:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 16:19:41.41 3SDSG9bud.net
Bリーグのレベル語ってるやつに限って試合とか見てなくて見てもハイライトでイメージで語ってるんだろうな。
海外厨のサッカーオタとかと同じで、海外至高主義なんだろな。NBAがレベル違うのは認めるがBリーグはプロだしNCAAなら上位には食い込めるよ。

387:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 16:37:35.61 A+2oZNEL0.net
完全体東京ならそこそこやれそうだが他は・・

388:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 16:54:17.26 KLz5NikMa.net
NCAA出身の外国籍3人はいいとして
NCAA1には入学できない日本人2人
こんなロスターでどう戦うのさ
中位のミッドメジャーには余裕で負ける
ローメジャーにもほとんど負け
あっちの黒人ガードが日本人を圧倒して止められないもの
Bの外国籍はスイッチして守れるわけでもないし日本人2人のとこから攻めれば自動ドア

389:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 17:22:48.20 oPUs1BYO0.net
ローメジャーを高く評価しすぎでしょ
2年生のケインロバーツがスタートで出てるんだぞ

390:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:03:07.93 dJgpcr4A0.net
>>380
NCAAのD2とかじゃね?知らんけど

391:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:06:58.39 dJgpcr4A0.net
ネブラスカはスタッツ見ると
OFは富永、ウォーカー、ゲイリーが取らないと勝てない感じだな
逆にDFだと富永の所が弱くなるから監督も難しいだろうな
富永はあと1年半でDFが何処まで上手くなるか次第で今後が左右されるな

392:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:25:36.24 wfZg/7XK0.net
富永って3しか出来ないから和製カリーとか言われてるけど3の能力だけで見ても上はいるよな

393:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:48:57.21 cdvJsauQ0.net
Bリーグの外国籍ってそんなレベル高いの?ジョウチーやカイソットが太刀打ちできないくらい?

394:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:52:52.88 NVr4G051a.net
そのレベルは普通に苦戦する

395:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 18:55:20.11 eG8skeVXr.net
外国人は各国のリーグと比べてもレベル高い方だと思う億超えてる外国人選手は沢山いるみたいだから

396:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 19:00:43.63 tOJQksgR0.net
広島がカイソットと契約したからどうなるか見てみましょう

397:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 19:09:45.08 USBpN1MGd.net
U16で対戦してたね

398:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 19:24:13.06 AHVQLLCm0.net
>>384
30年前、日本代表がアーカンソー大リトルロック校やルイジアナテックにケチョンケチョンにやられてたっけ
あの時無双していたアーカンソーの黒人ガードはその後どうなったんだろ ダブルクラッチとか上手くて衝撃的だった

399:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 21:16:08.54 Z2IkyBSL0.net
日本代表よりBリーグのチームの方が強いからGW大にボロ負けしたとか言うのはお門違い

400:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 21:19:58.41 aC1fiKFha.net
琉球もボロ負け定期

401:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 21:34:35.37 Z2IkyBSL0.net
まあ今の代表なら
富永 ネブラスカ大
馬場 レジェンズ
渡邊 ネッツ
八村 レイカーズ
ホーキンソン
だからNCAAのほとんどのチームに勝てる

402:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 21:41:22.11 87bEWPtA0.net
男子日本代表スレ part288
スレリンク(basket板)

403:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 21:56:20.58 A19Y6eaDr.net
セカンドユニットは大丈夫ですか…?

404:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 22:08:51.84 Z2IkyBSL0.net
セカンドユニットは
河村 世界ドラフト候補30位
西田 比江島の上位互換
吉井 Gレベルの外国籍を止めるDF
張本 ソンメイカー相手にポスタライズ
山之内 NCAA1で平均ダブルダブル
だしローテ次第でなんとかなる

405:バスケ大好き名無しさん
23/02/10 23:53:40.55 8st+SRJBa.net
日本代表よりBリーグの方が強いのに日本代表のメンバーを組んでホルホルしてるのはなんでだ
いい加減スレチなんで代表スレで勝手にやってくれ

406:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 02:17:58.81 KdM9PMCZ0.net
Bリーグってサマーリーグやgリーグですらアテンプトどころか出場時間すらろくに貰えなかったチビがイキってるだけやん

407:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 07:03:31.96 W/5pjX7n0.net
>>399
この過疎スレで3分後に論破されてて草

408:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5189-EB70 [14.13.104.0])
23/02/11 07:06:12.61 W/5pjX7n0.net
>>401
www
全員D1以上のプレイ歴で草

>>404
コメントが詐欺紛いで草
河村がドラフトって、、(´⊙ω⊙`)

409:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 07:55:57.85 ti3r1JMOa.net
レイカーズの字面が強すぎる

410:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 09:43:28.47 r6xEAVYer.net
しかも先発でてるとかあたおか

411:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 16:29:56.05 Fyobp3dBM.net
>>408
詐欺だね
本当は28位

412:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 21:09:54.49 r6NJW3VhM.net
世界30位でも28位でもアメリカ人以外のランキングだからな
アメリカ人を入れたら100位以下に下がる、つまりドラフトされることはありまへん

413:バスケ大好き名無しさん
23/02/11 21:28:02.59 z+m5T++ca.net
それでも同世代で世界150番目ぐらいのガードが日本にいるってことか

414:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 06:21:00.96 DFQHKE/i0.net
富永へのマークきついな
今日は厳しいかも

415:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 06:22:06.81 DFQHKE/i0.net
英語分からんから何喋ってるか分からないけど、さっきからトミナガトミナガ言われてるなw

416:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 06:54:15.89 DFQHKE/i0.net
ネブラスカはOF力が足りないな

417:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 07:40:05.53 DFQHKE/i0.net
富永今日もすげーw

418:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 07:59:14.05 goEg4hqha.net
前半微妙かと思ったけど、波に乗るとすごいねw
ネブラスカのフリースロー入らなすぎ

419:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:00:26.82 DFQHKE/i0.net
試合途中にコメンテーター出てきて富永の事めっちゃ褒めてた

420:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:04:56.66 goEg4hqha.net
ボクシングのテレンスクロフォード来てるらしい

421:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:09:22.22 DFQHKE/i0.net
誰か分からんから調べたら凄い人じゃん

422:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:10:17.03 DFQHKE/i0.net
延長かー新生ネッツも見たいのに悩む

423:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:21:19.73 goEg4hqha.net
勝ったー!!!

424:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:22:14.29 DFQHKE/i0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
富永今日も22点の20点超え

425:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:49:14.98 w4KTh81Fd.net
ここ5試合3P成功率.500
B10のみだと.414で得点もD.Walkerに並んでチーム1位タイになった

426:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 08:57:09.71 w4KTh81Fd.net
爆発してるここ3試合に絞ると
25.3pt 3P-14/29 .483

427:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:02:21.84 TLSD/aid0.net
後半の4本連続スリーやばかった

428:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:02:40.40 1E2WkQ1+M.net
この爆発がもしマーチマッドネスで出来ればドラフトされる可能性はある
過去にそのパターンでピックされた選手が何人もいるからね
ただしそのマッドネスにネブラスカが出る可能性自体がほぼ無いw

429:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:15:13.89 MVXYZGM40.net
big10のトーナメントで爆発してマーチマッドネス出場までこぎつければいいんだよ

430:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:18:12.85 1E2WkQ1+M.net
>>429
B1Gトナメ優勝しないと無理です

431:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:28:20.02 7HYYiOj8a.net
ヤバすぎて草

432:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:54:43.93 pru+y9feM.net
和製カリーっていうのやめてほしい
技術は凄いけど、正直顔がついていけてない、、、

433:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 09:55:29.50 pru+y9feM.net
かまいたちにしか見えん

434:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 10:17:58.62 E3DQzIKqa.net
最近日本人バスケ凄いよな、韓国とか中国の人羨ましがってそうだ笑

435:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 10:29:52.91 DFQHKE/i0.net
>>434
いや韓国の人がゴンザガ大に行ったからな

436:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 10:35:01.00 PPPangfJM.net
上海シャークとか広東タイガースみたいな名前の方がかっこいい
なんだよジャズって
なんだよハンナリーズって

437:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 10:39:20.78 E3DQzIKqa.net
韓国の人いったてだれがいったか結局わからんかったのでは?ジェイコブスかもしれんとかこのスレの人いってたのみたぞ、まちがってたらすまん

438:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 10:48:21.64 MVXYZGM40.net
ヨ・ジュンソクがゴンザガに行くのは確定
それを受けて宮地さんが日本人もうわさがあるよって言ってた

439:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 11:05:54.09 9DImCxtV0.net
>>430
優勝しないと無理は嘘
盛りすぎだぞ今倉w

440:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 13:14:09.09 kKptvqdTM.net
>>439
RPI 現在111位
これでNCAAトーナメント出場するには
カンファレンストーナメント優勝してオートマチックで出るしかないよ
準優勝では出られません!

441:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 13:51:46.80 I6zsklpU0.net
ネブラスカに入った時点でマーチは期待しとらん

442:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 14:42:10.63 DFQHKE/i0.net
今日は1試合まるまる見たけど、富永の所からの失点は意外と少なかったな
DFも良くなってきてるのかな

443:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 15:42:40.10 54kWui3u0.net
最近活躍してるけど、NBA行けそう?

444:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 15:47:30.49 UeUMXrH90.net
以下ループ

445:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 15:52:47.11 9DImCxtV0.net
>>440
ここからカンファレンストーナメント決勝まで行ってもNETはそこまで上がらないんですか?

446:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 16:18:39.22 glZKLcSAM.net
>>445
この後カンファレンスRS全勝後に
そうなったらあり得る感じかな
まあ確率としては99%あり得ないと言ってよい

447:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 16:29:38.96 H3fc9U3R0.net
ドラフトはともかくサマリには呼ばれそう?

448:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 16:33:56.68 9DImCxtV0.net
>>446
そうですよね
ありがとうございます

449:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 16:42:09.41 DFQHKE/i0.net
>>443
G経由でワンチャンあると思う

450:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 17:39:18.29 mJGhHy4C0.net
>>447
ここ最近の活躍を来シーズンも出来れば間違いなくサマリには呼ばれる
ハイメジャーカンファレンスで高確率で3決めるシューターが呼ばれないとは
思えない
昨シーズンと比べて明らかに良くなってるので、そこから外挿すると
来シーズンもさらなる飛躍が望める気がする

451:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 17:47:56.92 glZKLcSAM.net
これ見てループ回避しろ
>>340

452:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 18:53:41.91 TLSD/aid0.net
試合開始からボール触らせない勢いの極端なフェイスガードされて前半は5点のみで今日は厳しいかなと思った
からの後半大爆発でチームも大逆転勝利だから気分が良いわ
実況によると両親が初めて見に来てたみたいだな

453:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 19:11:25.55 w4KTh81Fd.net
12戦で3勝9敗だったチームが直近3戦で2勝1敗
富永もチームも好調だ

454:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 19:22:44.28 DFQHKE/i0.net
ネブラスカが勝つ為のは富永次第
他の選手が駄目ってより、みんなDFは良くてOF駄目な人が多いから富永さえ当たれば勝てる

455:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 19:38:37.68 Xk2kCcY/0.net
いつの間にか富永のチームみたいになってて草だ

456:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 20:06:31.83 DFQHKE/i0.net
Walkerが5年いるから今年まで?
いなくなるの痛いわ

457:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 20:12:56.18 MVXYZGM40.net
富永も今年ラストイヤーっぽいよ
URLリンク(twitter.com)
まだ発売前だけどこれ読んだらわかると思う
(deleted an unsolicited ad)

458:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 21:03:15.65 pPSsboKU0.net
ロビー→バントン→ブライス→富永...?

459:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 21:13:21.16 Y5rLN5ff0.net
結構凄い早打ちしとるよな
あれで良く入るわ
走りながらもらって即リリースしとるし
あんな打ち方だとダンロビでも外しそう

460:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 21:23:53.58 DFQHKE/i0.net
>>457
コロナだからあと1年ある説聞いたけど、どっちが正解なんだろ

461:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 21:41:32.74 glZKLcSAM.net
>>460
今のところ分かっているのはちゃんと単位は取ってるから今年で卒業
その上であと一年プレイするかどうかは本人が選べる
もちろんコロナ特別措置

462:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 21:52:28.17 v6uNfUyqd.net
>>459
Dも必死だからギリギリのところでリリースしてるな
あの見切りは経験すればするほど良くなるんだろうけど

463:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 22:59:58.33 TLSD/aid0.net
>>452
見直したら両親が来るのは今月下旬だったわ
シニアナイトかな

464:バスケ大好き名無しさん
23/02/12 23:26:06.26 Qx51RxDUa.net
パパと同じくらいの身長だったら
ノビツキーみたいになれたかな

465:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 06:37:47.18 8jf+KMe50.net
>>461
なるほど。ありがと

466:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 07:15:07.53 PBnvsmTF0.net
富永の親父はアッチに見に行ったりしてりのか?

467:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 07:31:53.45 OdeBXhsm0.net
まだムラがあるな

468:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 11:24:46.87 2FgeZTRw0.net
富永の先輩のブライスマグゴウェンズはNBA行ってからはどうなの?

469:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 17:31:13.87 QlUG3EGF0.net
名前聞くか?そういうことだ

470:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 21:29:03.87 jeRpz4n30.net
一応まだロスターにおるな
今日も12分出てたっけ

471:バスケ大好き名無しさん
23/02/13 23:18:51.09 2FgeZTRw0.net
あのサイズで結構スキルもあるしオフェンス能力は高いと思ったんだけどな 馬場が目指すべき選手だろう

472:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 01:10:59.35 C0HQt7X40.net
>>464
ノヴィツキーより遥かに鈍足でもいいのか?

473:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 06:05:43.95 dT/6xSWI0.net
3試合のハイライト
こりゃすげー
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

474:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 07:29:42.45 OPGlhjE50.net
オールスターのスリーポイントコンテストなら優勝出来るな

475:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 12:54:21.66 hCdfbvwnp.net
グリーセルもウォーカーも卒業なら、一緒に去った方が美しいかもね

476:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 12:56:44.36 1f5yZ+wP0.net
>>469
まだ20歳やぞ

477:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 13:02:21.21 w55hrVpc0.net
富永が2巡目指名狙うならカンファレンス得点王になるしかないって聞いたけど富永のカンファレンスの得点ランキングとかどこで見れるの?

478:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 13:50:02.96 TMlCGNxRr.net
big 10 ppg って検索すれば出るだろ
ちな富永29位

479:バスケ大好き名無しさん
23/02/14 15:58:06.97 hAaCWnQkM.net
>>477
得点王限定ってわけじゃない
オールカンファレンス1stチームでも良い
でもシュートが売りだから実質は得点王と同義になるけどなw

480:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 00:25:27.98 llsQ9MSl0.net
あっちじゃ最近頭角を現してきた選手程度の扱いでまだまだ知名度も評価も低い
今季の残り試合でインパクト残しても足りないだろうな
エースとしての期待とプレッシャーを背負って1年活躍することが遠回りに見えるけど評価を上げる近道

481:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 06:39:00.81 3/huFoOXa.net
富永以外に今のネブラスカでNBA行けそうなのいるの?

482:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 08:34:59.45 SWzFHvCdr.net
いたらもっと勝ってるんだよなあ…

483:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 09:48:18.17 GNVqRDnOd.net
ウォーカーとグリーセルはワンチャンNBAあるな

484:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:29:52.97 i//ju2oU0.net
今日はいまんとこスリーは不発
だけどチームは競ってる
相手はランク10位台のチームだからとにかく勝てれば大きい

485:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:34:51.15 2ymeFCIY0.net
どこで観られるの?

486:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:39:54.11 2ymeFCIY0.net
VPNないと無理か

487:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:50:00.96 zwa9X5uZx.net
7点か
後半スリー爆撃期待

488:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:51:53.27 hspyFEWK0.net
前半終了 ラドガーズ 35-40 ネブラスカ
冨永は7得点 3-8(1-5) まあ、かもなくふかもなく。チームが勝てばよし

489:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 10:57:14.97 DqYxhlOo0.net
ミシガンは相手の3が入りすぎた
それ除けば最近はいい勝負してるな

490:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:21:34.90 i//ju2oU0.net
さあ火がついてきた

491:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:22:33.60 zwa9X5uZx.net
連発や

492:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:40:37.51 nGQndKPQd.net
また20点超えた
ひー

493:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:45:09.65 hspyFEWK0.net
あー冨永足つったかな

494:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:45:41.97 i//ju2oU0.net
富永怪我?で途中退場
足をつったんだと思うけども

495:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:45:49.19 zwa9X5uZx.net
まずい

496:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:49:42.28 hspyFEWK0.net
攣っただけなら休めば回復するだろうけど、腱や関節にダメージがありませんように

497:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:51:02.94 i//ju2oU0.net
普通に歩いてるな
つったんだろうな

498:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:52:52.48 DD2IlWbua.net
ラトガースに勝てると思わんかった

499:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:53:05.00 AQi0CoiRp.net
富永の運動量凄すぎだからな

500:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 11:55:59.64 Cka7Zp4i0.net
ラトガーズに5年ぶりに勝ったって書いてあった

501:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:01:30.92 hspyFEWK0.net
ラドガーズ 72-82 ネブラスカ 13勝14敗(BIG10 6-10)
冨永は22得点、8-15(4-9)、1リバ、1アシ、1ブロ、1TO、2ファウル、チームトップスコア

502:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:02:20.23 nGQndKPQd.net
12試合3-9
4試合3-1
16試合6-10

503:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:03:05.05 f0Nj3U8P0.net
富永エースやん

504:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:04:34.56 amFVyqump.net
これがワンシーズン続けられたら二巡目ドラフトいけるで

505:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:06:21.20 nGQndKPQd.net
ここ4試合 24.5pt 18/38 .473

506:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:12:04.39 OboUToDt0.net
ユーチューバー達映像はやく

507:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:19:44.96 r8S+U2fDd.net
>>

508:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:20:29.72 r8S+U2fDd.net
>>505
スリーかなり良いな
期待しかない

509:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:21:43.18 llsQ9MSl0.net
ここ4試合の総得点がBIG10で1位
やばすぎる

510:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:23:31.15 REPa+yBia.net
オナニーではなく勝ってるのがやべえな

511:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:31:51.42 2ymeFCIY0.net
ミシガンに勝つのは凄いな
NBA行けるかもしれん

512:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:34:57.82 kVCCTAlCp.net
ワンシーズン続けバネ

513:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:41:18.87 txNZOk5bM.net
馬場と身長交換しろ

514:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 12:41:52.30 llsQ9MSl0.net
今日のハイライト
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

515:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 13:06:10.62 i//ju2oU0.net
富永は今年をラストイヤーにするつもりっぽいけど
おれがネブラスカの関係者なら土下座してでももう一年やってもらうわ

516:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 13:06:51.58 oLXuG48H0.net
アウェイってのも勝利の価値をさらに高めてるよな
ここからのホーム3連戦もがんばってほしい!

517:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 16:12:45.53 eYic7Qw8M.net
今の状況はいわゆる上振れなんだけど
下振れするよりは遥かに良い

518:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:04:27.36 t0ol3Izyd.net
>>515
仮にラストイヤーなら大学中退扱いなるの?
八村みたいにドラフトで中退なら分かるけどそうじゃないなら大学卒業しても全然問題無い気がするけど
BIG10なら相手に困らんし

519:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:05:26.14 6Zs4P675d.net
ドラフト2巡の尾っぽが見えてきたで

520:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:06:34.95 6Zs4P675d.net
>>501
1TOってのがいいよな。

521:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:10:01.64 eYic7Qw8M.net
>>518
上のレスくらい見ろ

522:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:11:22.82 eYic7Qw8M.net
>>461

523:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:27:27.20 MNiG/ISJ0.net
このまま最後まで突っ走ればワンチャンあるかもな

524:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 18:29:46.23 381vB8VZ0.net
ハイライト見てきた
前半入らなかったけど後半一気に来たな
しかし慣れとは怖いもので、もっと凄い活躍を期待してしまうw

525:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 19:00:35.61 vhSUpc390.net
単位もう取れてるってことは勉強も頑張ってたんだな

526:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a201-kf67 [133.207.166.128])
23/02/15 19:07:15.57 llsQ9MSl0.net
最近の活躍は嬉しいけど、もし怪我人がいなくてシックスマンのままだったら今の活躍は無くて微妙な成績のままシーズン終了してた可能性があったのが怖いよな

527:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 19:42:36.75 LsMHu7YG0.net
>>526
そんなことはほぼありえないからね
今の活躍は必然だよ

528:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 19:59:36.18 KAG1zzTd0.net
俺らは試合しか見れないけどチームメイト含め関係者は練習で化け物級のシュート力見せつけられてるだろうからな
そら自然とあいつに打たせようってチームになるよ

529:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 20:04:50.34 llsQ9MSl0.net
>>527
スタメンになる前の試合とか使われ方とか見てるとそうとは言い切れないんだよね

530:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 20:23:38.00 pSUzViCE0.net
富永DFも良くなってない?

531:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 20:26:31.99 DqYxhlOo0.net
ドライブコース限定しようとか意図は感じられるな頑張ってはいる

532:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 20:41:38.31 CG2/0RkzM.net
あと何試合ネブラスカで観れるのかね

533:バスケ大好き名無しさん
23/02/15 22:02:10.81 EISP+Zs90.net
たぶん最低だと4試合+トーナメントの1試合で計5試合

534:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 00:07:21.29 bWqTW50Cp.net
4試合連続20点越えってハチナベもなかったんじゃない?調べてないけど
NCAAの20点ってだけでも凄いのに麻痺してくるな

535:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 00:19:38.34 mRTDBpXM0.net
NCAAでというかBig10でっていうのが本当にすごい
関東大学一部ですらそうそういないでしょ

536:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 00:22:34.01 mD4iWCYc0.net
日本代表もとみなががエースやったほうがうまくいったりして

537:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 00:42:02.42 gv6G4qeY0.net
>>534
NCAAで、とかD1で、とかよりBIG Tenでってのがやばすぎる。富永の高校卒業時点でBIG Tenで4戦連続20点over決める、とか言っても夢見すぎwwwとかボロカスに叩かれるレベル

538:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 01:14:26.98 snZJxdpq0.net
>>534
八村で最高5試合連続で、ナビは4試合連続はなかったね

539:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 02:57:42.20 E+gBzs6Ba.net
ドラフトひっかからなくても、サマーリーグには必ず呼ばれると思うよ

540:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 03:09:15.19 C3K+NBbZ0.net
フィジカルトレーニングはシュートタッチにかなり影響しそうだから両立するの大変そうだなって思う
でも身体も強くなったしクイックネスも伸びてるな

541:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 03:18:33.88 snZJxdpq0.net
チームから信頼得たのも大きいよね
今シーズン序盤だったら、きっと今日の前半の調子見たら後半は別の選手が優先になって10点前後だったと思う

542:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 04:22:33.76 RTqPHnPRp.net
エースというか、富永のためのセットは多く組んだ方が絶対ええな

543:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d202-Or+V [221.243.200.178])
23/02/16 04:39:46.86 9VffHeJ90.net
顔がね…

544:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 06:44:39.28 5dsJEN5N0.net
空襲に遭って疎開してきたような顔

545:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 07:07:42.08 YQ0VtC110.net
身長差あっても、中でも得点できているのが凄い

546:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 07:14:46.51 4PKkjmf8d.net
>>530
DFは限界があるからポジショニングとスティールで補うしかないな。基本は自動ドア。

547:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 09:29:01.15 5pCfIaAva.net
2m級っぽい相手にペイントでゴリゴリしてレイアップ決めたの笑ったわ

548:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 10:28:24.77 hqDmJU690.net
なんとかnbaチャレンジできないかなぁ

549:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 10:30:35.24 gv6G4qeY0.net
URLリンク(youtu.be)
Big Ten公式から富永のハイライトが出てる!
3日前で3試合分だけど、公式から富永の動画なんて夢みたいだ

550:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 10:49:29.35 hqDmJU690.net
シュートパスIQは二人より明らかに上
親父さんの身長あったらドラフト確実だったろうに

551:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 11:41:15.27 YQ0VtC110.net
>>550
オバケだな

552:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 12:35:21.75 9VffHeJ90.net
人造人間19号の顔

553:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 14:02:48.93 W/rxPzyVa.net
たしかににてる

554:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 17:37:00.88 GpSm4QG+0.net
富永父はいわゆる巨人症だから
もしケイセイがそっちを受け継いだら今の動きは出来ていない
両親とも巨人症でないビッグマンの渡邊雄太とはそこが違うんだよな

555:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 18:42:52.16 mRTDBpXM0.net
ダブドリのポッドキャスト
URLリンク(twitter.com)
15分ごろから富永の話題
「ひょっとしたら今年ドラフトエンターするかもしれない
本人がどう考えてるか分からない」
「ビッグテントーナメントで
4強まで来ると招待の可能性がだいぶ高い
決勝まで行けば確実
パデューを倒すようなことがあると呼ばないわけにはいかない」
富永がラストイヤーってのは大柴さんからだから
大柴さんの認識が分からないというのであれば
ちょっとわからんね
(deleted an unsolicited ad)

556:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 19:41:50.90 QAed+H/90.net
アイザイアロビーにフォローされた富永
先輩たちに目つけられたか

557:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 21:49:32.14 GeBLDJLU0.net
田舎に兄弟が9人いる農民みたいな顔

558:バスケ大好き名無しさん
23/02/16 22:03:33.77 5W8zxGDp0.net
今日マクゴウウェンズ21分出て11点取ってる
一緒にやってた選手が活躍してるとワンチャンある気がしてくるね

559:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 07:03:35.79 yc8VjPnu0.net
ステフから富永に
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

560:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 07:16:42.47 oGcgogqu0.net
>>559
えっぐwwwwwwwwwwwwwww

561:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 08:18:27.89 Ham00WTl0.net
トミーも返してるな

562:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 08:58:21.05 F5Lqo2Uea.net
どれくらい凄いことなの?これで富永の知名度が上がってドラフトかかったりとかもありうる?

563:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 09:22:00.26 l90hxmBa0.net
知名度は上がるかもしれんけどステフと比べられるから逆にハードル上がったやろこれ

564:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 09:37:45.98 6QXP04TC6.net
すくなくともハッチはカワイからツイートされたことはない
ナビはKDからなんかされて多様な気もするが

565:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 09:59:16.56 IXDHQ5MAa.net
ステフあんまりつぶやかないからな
これはすごいよ
ドラフトされるかはわからんが
間違いなくスカウト網にひっかかるだろう

566:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 10:08:21.20 F5Lqo2Uea.net
2019あたりに富永とあってたから気にかけてたんかな?それで実際活躍したからお前ならnbaいけるぜ!がんばれよ!みたいな?

567:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 10:20:35.45 EyaW3+Hj0.net
カリーは富永のこと覚えてたんだな

568:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 11:09:24.73 nvUGQ+b70.net
NBA行ったら審判に目つけられそうな顔なのが心配

569:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 11:29:14.05 byuXk7Tj0.net
>>568
色白だから白人に間違われて贔屓されないかな

570:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 11:59:30.97 ngGJa6Mxp.net
造形がどう見てもアジアン、チャイニーズ

571:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 12:07:38.66 Ham00WTl0.net
・人造人間19号
・疎開顔
・農民顔
うーん

572:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 12:12:03.73 HZHC6MBv0.net
>>569
思いっきりイエローやんけ・・・色白いとか関係ないからw

573:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 12:58:55.71 6K/hPZfy0.net
顔とか名前って活躍で印象変わるよ

574:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:05:03.26 73/KAEP30.net
>>571
だけど日本バスケ選手で1番パリピな性格

575:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:06:34.42 PyJULDbb0.net
パデューがメリーランドに負けてるね
パデューは全米3位でカンファレンス1位
メリーランドは次のネブラスカの相手

576:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:10:24.32 TJUDLcmD0.net
インタビュー見たけど英語うまくなってるな

577:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:19:20.26 5Jv7uRkC0.net
なんかひでえ言われようだけど良い顔してると思うよ
ただ髪型があんまり似合ってない気がする
坊主以外で良いのないかな

578:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:24:04.75 yyJzU7B8M.net
>>575
メリーランドのホームでしょ?

579:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:24:53.59 HZHC6MBv0.net
あとヘアバン似合って無さ過ぎるだろ誰か言ってやれよ

580:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:26:34.09 q6u8OCPka.net
顔、髪型、体型、プレースタイル、ファッション、全てが一致しない男

581:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:31:10.73 7R16Q4ct0.net
富永くんは坊主がいいね

582:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:32:37.56 73/KAEP30.net
>>577
冨樫河村に合わせてあのカチカチヘアーにしよう

583:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 13:49:26.08 PyJULDbb0.net
アジア杯の時はちょっと気を使ってたよね
あれはスタイリストでもついてたんだろうか

584:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 14:50:46.82 EPlGGCl80.net
外見気にする暇あったら練習して欲しい
170くらいにしかみえないけど身長が188?
父親譲りで手が異様にデカイからまだ伸びそうな気もするけどなぁ

585:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 15:23:19.86 szgrQ6Hna.net
3行書いて3行ともゴミみたいな内容なのはもはや才能

586:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 15:35:34.90 NeLthDK8M.net
坊主のほうが、軽くなるし、空気抵抗も少なくなってええやろ

587:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 15:41:31.97 aNJJU3iQ0.net
残り4試合でメリーランドミシガンアイオワが残ってるのきついけどカンファレンストーナメントまでになんとか順位上げたいよなー
準決勝まで行けばNCAAトーナメント招待の可能性が出てくる
まあかなり可能性低いけども

588:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 16:09:51.16 F5Lqo2Uea.net
はーでんみたいに髭伸ばすのが富永タイプの顔は良さそうじゃない?

589:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 16:24:56.44 PyJULDbb0.net
髭薄そうじゃん
寝ぐせのまま試合出るほど身だしなみに無頓着なのに
青くもなってないんだから

590:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 17:28:44.06 WYfzl7NP0.net
>>587
ホームだしなんとか勝ってほしいね

591:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 17:44:18.69 PyJULDbb0.net
本日のお通しは、富永選手がこれ以上跳ねた時に備え「富永啓生通ぶれる、富永啓生基礎講座」を開きます。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

592:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 18:03:52.89 PyJULDbb0.net
>>587
でもちょっと前は可能性がほぼゼロだったけど
今はチームも手ごたえを感じてそう
ここへきて徹底マークの富永を走り回らせて
そこを主軸にしてオフェンスを組み立てる作戦がうまくはまってる
富永もやってることは桜丘時代と似てるからやりやすそう

593:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:12:19.88 otCPCD/l0.net
みんなはNCAAなにでみてる?

594:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:12:45.34 xeElreQYM.net
B1Gで今後全勝しないとそもそもカンファレンストーナメントのシードが勝ち上がれる場所にならない
その意味で正念場は残りのRSなのです
そこで勝率を挽回出来なかったらジエンドです
ちなみにこれの続きね
>>446

595:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:37:31.93 xeElreQYM.net
>>593
貧乏人かつ情弱はようつべくらいしか見る術がない
ようつべでは見られる試合が限られる
情強はESPN playerやBigTenネットワークとかを契約して見る

596:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:39:41.34 YWDkKHFha.net
むしろYouTubeでみれるの?ハイライトじゃなくて?貧乏人だからおしえてくれ

597:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:39:49.02 xeElreQYM.net
ちなみにACCネットワークやSECは
playerさえ契約すれば見られるカンファレンス

598:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:40:45.34 xeElreQYM.net
>>596
フルゲームとかのワードで検索すれば結構見られる
が、速攻で削除されることも多いね

599:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:41:03.50 xeElreQYM.net
もちろん英語だ
検索は

600:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:41:32.13 YWDkKHFha.net
ありがとう、やってみよう

601:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 21:42:09.07 xeElreQYM.net
それも含めて情強じゃないと日本からフルゲームはなかなかってこと

602:バスケ大好き名無しさん
23/02/17 23:13:10.22 wzMDhtaop.net
なるようになってきたな

603:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 12:01:12.21 Rj/oLH980.net
今ライジングスター見てるけどさ
来年富永出てタフとロゴスリー決めまくって歓声浴びてる姿が見えたわ

604:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 17:58:06.60 75OPt/B10.net
URLリンク(youtu.be)
またしてもBig Ten公式から富永の特集!
次は富永の生い立ちについて

605:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a629-53fm [153.228.107.219])
23/02/18 18:08:13.40 75OPt/B10.net
I just love playing basketball
良い響きだ

606:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 20:24:24.89 9tE9HbUU0.net
13番のデリック・ウォーカーはどの程度の選手なの?

607:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 20:50:38.24 Rj/oLH980.net
富永頑張って欲しいな

608:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 21:19:16.70 UWxN5eRy0.net
>>606
ネブラスカで唯一NBAいけるかもしれないやつ

609:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 21:39:55.09 9tE9HbUU0.net
>>608
そうなんだ。富永目当ててyoutubeを見てウォーカーが目に留まった。
でもバスケは相手のレベルによって全然見えるものだから質問してみた。
サンクス。

610:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 21:50:24.28 KFv7d0LUa.net
インサイドのメガネくんはどうなの?
あの子も4つ星やったよね?ソファモアだからまだまだって感じ?

611:バスケ大好き名無しさん
23/02/18 22:25:01.28 cTlEQvoT0.net
デリックウォーカー上手いけど25だし歳はいってるからな

612:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 06:47:55.03 eX1eHbeZa.net
去年NBA行ったブライスは若くてサイズもあったし、有望株だったんだな

613:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 07:44:23.48 GYHl3fut0.net
ウォーカーはFTがな
他は凄いのに勿体無い

614:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 08:14:24.92 40OY2ru00.net
ちょっと前ならサイズではじかれてたかもしれないが、現代NBAならワンチャンはあるんじゃないウォーカーくん

615:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 17:34:58.16 GYHl3fut0.net
明日また20点超えれたら本物だな

616:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 18:31:10.81 uB0R1Xh00.net
オフェンスのファーストオプションだし
不調じゃない普通の富永なら20点超えはしそう
カリーからリプされて注目されて
こういう時に爆発するのが富永だが果たして

617:バスケ大好き名無しさん
23/02/19 22:13:04.86 le/VPNbc0.net
明日のメリーランドには先月の対戦で19点差で破れて、富永も3得点に終わってる
先日パデューに勝って勢いもあるし厳しい試合になりそうだ

618:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:18:20.98 rP1IyG6g0.net
まずは一本

619:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:23:57.07 DtTyuel90.net
お互いカッチカチだな

620:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:43:04.02 sDhVvEw0a.net
OFではウォーカーと富永が引っ張って、DFはみんな良いからワンチャントーナメントあるかもな

621:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:51:43.79 DtTyuel90.net
前半終わって31対24でリード
富永前半11点
ホームとは言えメリーランドに勝てるんなら見えてなかったものが見えてくる

622:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:54:28.85 sDhVvEw0a.net
富永への歓声が凄いなw
あと英語分からんけど解説がトミナガトミナガ言ってるな

623:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 07:55:46.88 sDhVvEw0a.net
富永DFも良くなってるよね
富永の所から点取られて無いんじゃないかな、まぁヘルプとかあってのものだけど

624:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:00:24.68 EEIVRcpT0.net
ゾーンですし

625:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:32:49.37 8HjTxW86r.net
オープン3。。。

626:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:33:11.81 BniysYT1x.net
マークを外すなよ

627:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:35:13.81 rP1IyG6g0.net
うーん

628:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:38:15.63 xZiX0Qh20.net
メリー堅すぎる

629:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:39:44.56 wmKtZYlP0.net
冨永空気にさせたい相手が徹底フェイスガードで実質4対4
とにかく3打たせてくれない

630:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:41:00.19 wmKtZYlP0.net
ネブラスカ13番の負担がものすごい事になってるな

631:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:43:23.53 8HjTxW86r.net
富永がスペース作ってもブレイデンバッハが決めてくれない

632:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:46:02.55 rP1IyG6g0.net
決めたかったぜ

633:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:53:22.85 9IN8MdNpa.net
いまきた、今日はなに永?

634:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:56:03.58 8HjTxW86r.net
13永 3が1/5

635:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 08:56:44.34 7k0eOHmyM.net
並永

636:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:00:45.42 rP1IyG6g0.net
吠える富永

637:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:02:35.45 Rl0Z6M94d.net
怒涛のFT

638:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:05:15.37 GCJcxZHE0.net
ESPNのplay-by-play見てるけど
接戦してるようだね

639:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:08:33.49 rP1IyG6g0.net
OT~

640:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:08:47.37 DtTyuel90.net
残業!

641:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:09:23.00 Kq8LdwG+d.net
よくオーバータイムまで持ってったな。ファールトラブルになった時点で負けたと思ってた

642:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:09:59.23 Rl0Z6M94d.net
富永信頼されてるなぁ

643:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:10:26.65 Rl0Z6M94d.net
キマシター

644:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:11:18.74 rP1IyG6g0.net
ディープ3!

645:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:11:48.76 DtTyuel90.net
ようやくきた!

646:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:19:43.51 7k0eOHmyM.net
個人的にUMDの状況には詳しいので
その上で言わせてもらうと
富永はサマーリーグは確定のレベルにはなった
そしてこの試合このまま勝って残り試合も全勝すれば
まさかのトーナメントも現実化する
結果富永の評価はさらに上がる

647:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:20:50.37 Rl0Z6M94d.net
ワー
勝っちゃった

648:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:21:01.94 7k0eOHmyM.net
勝った
凄いとしか言いようがない

649:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:21:30.01 av3rBXJMa.net
やりやがったか

650:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:21:39.20 l/GjhfRP0.net
大学バスケ全く分からんのだけど相手強いの?

651:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:21:44.07 DtTyuel90.net
ホイバーグ息子めっちゃ有能だよな

652:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:23:04.26 DtTyuel90.net
>>650
ランキング10位代の上に最近めっちゃ調子よかった

653:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:23:29.54 7k0eOHmyM.net
>>650
半年ロムってから来い

654:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:24:23.18 l/GjhfRP0.net
>>652
どうもありがとう

655:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:24:38.09 wmKtZYlP0.net
勝ったな

656:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:25:41.36 Rl0Z6M94d.net
終わってみれば20ptsで5戦連続20pts
チームも5戦4勝1敗と絶好調だ

657:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:25:43.06 DtTyuel90.net
本当にマーチマッドネス見えてきたわ

658:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:25:45.89 BniysYT1x.net
よく勝ちきった
この勝ちはデカイ

659:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:26:23.32 rP1IyG6g0.net
23番のフェイスガードに苦しめられたがようやった

660:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:28:53.32 VbxcRqFFa.net
こういうの見ると、みんなアメリカ行ったらええやんって思うけど、
実際はハチナビナガがバスケの実力の上に強靭な精神力と明晰な頭脳を全て同居させた奇跡の存在ってだけなんだろうな

661:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:33:58.86 DtTyuel90.net
ハチナビの時にもう出てこんやろで
あっさり富永だからもうそういう予想は無駄だなってなった

662:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:35:21.93 WrkQRc8wa.net
すみゃんwもしかしてとみにゃがってかみ?www

663:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:45:26.04 7WKWqWVA0.net
NBA行けるな確信したわ

664:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:50:00.31 7k0eOHmyM.net
>>663
早まるなw
マジレスするとサマーリーグまでは呼ばれると断言しておくが

665:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:53:20.35 Rl0Z6M94d.net
ネブラスカ大で5戦連続20点オーバーはTyronn LUEってNBA選手以来らしい

666:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:55:30.01 awtarIPt0.net
シューターとしての得点力はNBAレベルと言えるかもしれないから
サマーリーグでインパクトを残せればチャンスはある
でもどこまでもサイズの問題は付いてくるから
引っかかっても定着するのは大変だろうなあ

667:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 09:56:18.05 rP1IyG6g0.net
>>665
クリッパーズの監督じゃんw

668:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:05:50.06 LBKBRvQ2a.net
まさかこんな形でメイショウルーとトミナガが繋がるとはwww

669:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:07:24.90 2fw8JSYE0.net
ハンドリングはどうなの?NBAでPG出来るレベルは幼少から渡米してないと無理なのかね

670:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:10:54.48 LBKBRvQ2a.net
ルーと富永大会ほぼ一緒なのが面白いな

671:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:12:09.34 LBKBRvQ2a.net
大会×
体格○

672:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:13:21.01 /LGimDOx0.net
>>653
普通に教えてやれよ今倉

673:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:14:02.90 0s5gTn40a.net
富永の試合ってみなさんどこで見てるんですか?

674:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:19:13.47 EEIVRcpT0.net
>>673
信念を持ってネットの神様にお願いすれば道は開ける

675:バスケ大好き名無しさん
23/02/20 10:31:48.49 xacoLN8B0.net
>>669
大分上手くなったけどGって考えるとまだ足りない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch