Houston Rockets 69at BASKET
Houston Rockets 69 - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 12:36:33.12 HHVtozYy0.net
★過去スレ
Houston Rockets 68
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 67
スレリンク(basket板) Houston Rockets 66
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 65
スレリンク(basket板) Houston Rockets 64
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 63
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 62
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 61
スレリンク(basket板)

3:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 12:39:27.51 HHVtozYy0.net
【ダントーニ】Houston Rockets 60【新体制】
スレリンク(basket板)
【 ハーデン】 Houston Rockets 59【ハワード】
スレリンク(basket板)
【ドラギッチ】Houston Rockets 58【カモン】
スレリンク(basket板)
【激動】Houston Rockets 57【オフ】
スレリンク(basket板)
【二歩進んで】Houston Rockets 56【一歩下がる】
スレリンク(basket板)
【林・超人】Houston Rockets 55【髭・色男】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part 54
スレリンク(basket板)
Houston Rockets VOL.52(実質53)
スレリンク(basket板)
【高物買いの】Houston Rockets VOL.51【銭失い】(実質52)
スレリンク(basket板)
【安物買いの】Houston Rockets VOL.16【銭失い】(実質51)
スレリンク(basket板)

4:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 12:47:11.01 HHVtozYy0.net
【モーレ】 Houston Rockets 50 【マジック】
スレリンク(basket板)
【スコラが】Houston Rockets 49【エース!】
スレリンク(basket板)
【ようこそ】Houston Rockets 48【ダレン部屋へ】
スレリンク(basket板)
【ヘイル!】Houston Rockets 47【マクヘイル!】
スレリンク(basket板)
【敵か味方か】Houston Rockets 46【T-Will参上】
スレリンク(basket板)
【制限時間】Houston Rockets part45【二十分】
スレリンク(basket板)
【姚明】Houston Rockets part44【K-Mart】
スレリンク(basket板)
【鉄人】Houston Rockets part43【ランドリー】
スレリンク(basket板)
【T-mac】Houston Rockets part42【donald】
スレリンク(basket板)
【→】Houston Rockets part41【To 2010】
スレリンク(basket板)

5:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 12:53:47.81 HHVtozYy0.net
【祝!】 Houston Rockets part40 【1回戦突破!】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part39
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part38
スレリンク(basket板)
【マグの】 Houston Rockets part37 【決断】
スレリンク(basket板)
【ボン】 Houston Rockets 36 【ファイヤー】
スレリンク(basket板)
【BIG3】 Houston Rockets 35 【発進】
スレリンク(basket板)
【ブルックス】 Houston Rockets part34 【躍進】
スレリンク(basket板)
【健康】 Houston Rockets part33 【祈願】
スレリンク(basket板)
【ヤオスコラ】 Houston Rockets part32 【五輪】
スレリンク(basket板)
【再建?】 Houston Rockets part31【現状維持?】
スレリンク(basket板)

6:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 12:59:35.16 HHVtozYy0.net
【予想】Houston Rockets part30【通り?】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part29
スレリンク(basket板)
【スコ】 Houston Rockets part28 【ランドリー】
スレリンク(basket板)
【新章】 Houston Rockets part27 【突入】
スレリンク(basket板)
【好調は】 Houston Rockets part25 【本物か?】
スレリンク(basket板)
【新人】 Houston Rockets part25 【覚醒】
スレリンク(basket板)
【ヨウメイが】 Houston Rockets part24 【空気化】
スレリンク(basket板)
【バティエが】 Houston Rockets part23 【砲台化】
スレリンク(basket板)
【マグと】 Houston Rockets part22 【ゴッキー】
スレリンク(basket板)
【ゴッキー】 Houston Rockets part21 【脂肪】
スレリンク(basket板)

7:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:06:12.27 HHVtozYy0.net
【ヤオ中心】 Houston Rockets part20 【脱却】
スレリンク(basket板)
【スタイル】 Houston Rockets part19 【変化】
スレリンク(basket板)
【PO】 Houston Rockets part18 【UTAH】
スレリンク(basket板)
【スパ】 Houston Rockets part17 【サカ】
スレリンク(basket板)
【ベテラン】 Houston Rockets part16 【奮起】
スレリンク(basket板)
【あれれ】 Houston Rockets part14 【またか】
スレリンク(basket板)
【ヤオ】 Houston Rockets part14 【マグ】
スレリンク(basket板)
【天国か】 Houston Rockets part13 【地獄か】
スレリンク(basket板)
【我々は】 Houston Rockets part12 【何処へ】
スレリンク(basket板)
【もう】 Houston Rockets part11 【だめ?】
スレリンク(basket板)

8:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:07:28.38 8VFbnWaMM.net


9:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:09:33.83 HHVtozYy0.net
【まさか】 Houston Rockets part10 【迷走?】
スレリンク(basket板)
【上昇】 Houston Rockets part9 【下降】
スレリンク(basket板)
【未来に】 Houston Rockets part8 【期待】
スレリンク(basket板)
【煽りは】 Houston Rockets part7 【徹底放置!!】
スレリンク(basket板)
【名物】 Houston Rockets part6 【nbaoncnn】
スレリンク(basket板)
【仲良く】 Houston Rockets part5 【しようね】
スレリンク(basket板)
ヒューストン‡ロケッツ応援スレ
スレリンク(basket板)
【クラッチ】ヒューストンロケッツ【シティ】
スレリンク(basket板)
【ひっそり】ヒューストンロケッツ【語ろう】
スレリンク(basket板)
さて、ロケッツにT-MACがきたわけだが
スレリンク(basket板)

10:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:14:10.37 ibdIVrxo0.net
いちおつ

11:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:30:30.29 vXRuCL5+0.net
いちおつ

12:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:44:42.26 l9dTHJSk0.net
おつ

13:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:47:30.69 PT38Sua20.net
おちゅ 解体でも髭ダントーニには感謝すべきかな

14:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 13:59:15.88 n/s+RRbJa.net
解体と簡単に言うがエリゴーや西ブルのトレードで指名権とか若手貰えるかな?西ブルのトレードだってクリポあっての特殊な例だし引き取り手あるかも怪しいじゃん

15:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:27:23.64 Yp38pB+J0.net
まあここまで毎年PSまで楽しませてもらってるから正直そんな不満はないけど
もっとなんとかしろとは言うよ
具体的に何が出来るか分かんないけど
大型契約だらけで指名権も無しで

16:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:27:55.56 l9dTHJSk0.net
>>14
解体するなら、ハーデン出すしかないかと...
ワンチャンエリゴーは一緒に出せるかもしれないし、指名権ももらえるかも
西ブルは、、、無理そう

17:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:33:35.98 8BznYCSV0.net
>>14
西ブルやゴードンと指名権や若手交換するチームなんかありえないだろ
西ブルは残り3年130M、ゴードンは4年75Mくらいでwin nowなチームも再建モードのチームも引き取るメリット何もない
おまけにHOUには指名権もない
黙って3シーズン耐えるかハーデントレード(要求含め)で完全解体しかないだろ

18:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:41:37.40 mib+g35Y0.net
はっきり言って今年のPO見てたらハーデンでさえ喜んで取りに行くチームがあるかは疑問でしかない
1巡一つもらえたら御の字だろう

19:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:47:34.56 n/s+RRbJa.net
髭レベルになるとチームが180度変わっちまうから下位チームも喜んで取りにくるか怪しいわな
西ブルの契約切れ待ってたら先に髭の賞味期限が逝くからこの2人で3年間は我慢しないといけない
今年のオフはエリゴーで不良債権気味のCとプロテクトかかった1巡目1個でも貰えたら万々歳だな

20:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 14:56:52.30 7uNIuBqoM.net
問題なのは、ハーデンのチームは完全にハーデン主体にしかなり得なくて、そういう意味ではレブロンよりも王様体制だ。そしてそのハーデン主体じゃあ優勝には届かないという事じゃ。RSとPO1回戦ぐらいまでなら無双出来るけど。このままだったら他をどうにかしたとこで毎年同じ事を繰り返す

21:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 15:15:54.17 l9dTHJSk0.net
個人的には、ハーデンのトレードが個人・チームにとって得だと思ってる
ハーデンは、新天地で役割を変えながら優勝目指し、ロケッツは一歩ずつ再建を進めれば良い

22:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 15:23:15.39 8VFbnWaMM.net
他のチーム行って髭がレブロンより王様ってのはないな。

23:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:17:44.92 5xcaQzZed.net
ハーデンも今年31歳でこれから下り坂だろ
いくらなんでも、あと3年130Mの巨額を引き取るチームなんてねぇよ

なおニックソ

24:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:26:47.30 n/s+RRbJa.net
>>21
ハーデンの引き取り先あるの?
優勝候補はありえない
タンクチームはキャップ埋めるために不良債権抱えてるから、髭で不良債権と指名権か若手、ってのが出来ない事もないが西ブルいるから若手に切り替えた再建が出来ない
優勝候補でも無い、タンクチームでも無い、
暗黒中堅層はグリフィンやウォールみたいなのが来る事になるが

25:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:27:49.69 n/s+RRbJa.net
ようはHOUはハーデンと西ブルで勝てないの分かっていながらこの2人で3年間我慢するしかないんだよ

26:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:28:45.15 8VFbnWaMM.net
髭ブルが安かったらもう少し勝てるチャンスあるんだがなぁ

27:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:37:01.73 NSzFQAjwr.net
敗北者、冷えてるか~?

28:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:38:11.09 pFtpFAZBd.net
>>25
そして毎年2回戦負け
「俺たちのロケッツありがとう!」
この繰り返し

29:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:41:07.25 l9dTHJSk0.net
>>24
西ブルいる時点で3年我慢はほぼ確定
その上でハーデンをトレードするのは、3年後の再建をよりスムーズにするため
このままだと優勝狙えるチームになるのに何年かかることか...

30:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:45:06.75 RVniHk390.net
ハーデンがトップから始める全てハーデン依存の体制作ったのはダントーニ
6thマン賞取った事もあるし使い方次第
体力もたないからDFは手を抜いてただけでDFそんなに悪くない
PO敗退すると主力トレードとか解体とかすぐ言い出す人いるけどどうかと思う

31:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:46:01.89 n/s+RRbJa.net
>>29
だからハーデンのトレード先を教えてと言ってるんだが…

32:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:48:46.65 n/s+RRbJa.net
>>30
そうして売り時すぎてダラダラと過ごしてきたチームが今のHOUな訳でしてね
西ブルとPG13売ったOKC、デローザン売ったTORは売り時間違えずに上手くやったよ

33:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:53:40.32 l9dTHJSk0.net
>>31
ロケッツ側が譲歩すればどんだけでも引き取り手はあると思う
優勝狙ってるチームにしろタンクチームにしろ
たぶん、今よりは状況が良くなる

34:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:54:36.97 pFtpFAZBd.net
ビール+指名権取れれば大成功

35:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 16:59:13.22 HHVtozYy0.net
基本的に解体ってリスクあるしやめた方がいいと思うぞ
特に最近はドラフトのルールが変わって一位指名権狙ってもニックソみたいに3位指名権で終わって失敗する例も増えてる
そもそも指名権いっぱい手に入れてその指名権で育成した結果HOUより成功してるチームってせいぜいBOSくらいだしな

36:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:05:24.46 n/s+RRbJa.net
髭のトレードで思いつたのは
IND オラディポ ターナー 指名権
HOU 髭
INDはオラディポが怪我以降やばいしPOみたらホリデー三男、ブログドンと噛み合ってないから頭悩ませてるだろうからね
ただこれで西ブル髭体制より勝てるとは思えないし今後もスモール継続するらしいからターナーをどう思うか分からんがね
ビールよりは現実味あるだろ?正直こんな微妙なトレードしか引き出せそうにないぞ

37:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:09:55.67 RVniHk390.net
解体、タンク、トレード
魔法の言葉だと思ってる人多い

38:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:10:06.86 HHVtozYy0.net
ハーデン主体が悪いというより、ハーデン主体で堅実にいこうとして、ベテランばかりでかつ少人数ばかり起用しだ結果POまでもたないっていうことが勝てない原因だと思うぞ
マイクロボールなら疲れも溜まりやすいからな
要はその逆の若手もいっぱい起用して、かつ10人ぐらいのローテーション組むのが一番いい ポールシェア自体はクリポともブルともできてるからやれるはずだ
ダントーニはこんなことしそうにないからなんとかアトキンソンあたりにHCやってもらえないだろうか

39:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:11:28.00 YiIQIBFy0.net
>>32
OKCは指命権大量確保して解体前提のチームで
今のHOUと互角だからなマジで有能

40:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:13:40.93 n/s+RRbJa.net
ハーデン西ブル主体は嫌でも続けるしかないからシステム変えるしかないよね
あと極端なスモールやめろ。時代先取りしてるようで時代遅れだよ

41:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:15:20.02 l9dTHJSk0.net
年々チームが弱くなっていくのと、未来がどんどん売られるのを見て、投げやりな発言してしまった。
申し訳ない。
確かに、今年の何が悪かったのか、じゃあどうするのかって考えた方が建設的。

42:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:15:29.58 NlKN5+JZd.net
本当に少数ローテ、すぐ干す、RSなのに主力のPT管理できないってのは本当に謎
絶対に優勝までたどり着かないよな
というか優勝から逆算してチームを作ってない

43:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:23:25.08 HHVtozYy0.net
市場に残ってるビッグマンで、MLEでなんとか手に入るかもしれないやつあげてくぞ
()つけてるやつはMLEでおさまるか微妙なやつ
ビヨンボ
マヒンミ
(プラムリー)
レナード……ヒート残留しそう
(レン)
ハワード……まず来ない
タイチャン……引退
オクイン
ノエル……サンダー残留しそう
オカフォー
エルナンゴメズ
正直スモールキープした方がマシな気がする

44:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:25:36.74 5xcaQzZed.net
2017-18にGSWを絶対潰すチーム作って、その後は惰性で来ちゃったからなぁ
延長契約でチームサラリーは圧迫するし、ハウス以外の若手も残ってないし育ってない
タッカーの代わりになれるコビントンはゲット出来たけど、若返りや再建を図るなら早いうちに手をつけた方がいいよ

45:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:28:50.00 8VFbnWaMM.net
出来ることなら、負けるにしても西ブルがシーズン最後まで怪我なく終えて欲しかった。
あんなに酷いのは怪我のせいじゃないかと疑ってしまう。

46:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:34:20.50 HHVtozYy0.net
PFでMLEで手に入りそうなのもあげてく
(フェイバース)
(マカモリ)……まあまず来ない
ヘンソン
ハスレム……ヒート
(ヘルナンゴメズ(MIN))
パターソン……なんかHOUにいい印象ないってきいた
ジャイルズ
ボンレー
マキモリ……こない
スワニガン
ウッド
ウィリアムズ(MIL)

47:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:34:32.78 YiIQIBFy0.net
如何せんダブルSMAXが重すぎて
解体も無理そうだからHCを変えるなりして
髭と西ブル主体の新しいシステムを模索して
3年間我慢するしかないだろうな...

48:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 17:44:44.14 HHVtozYy0.net
HCはアトキンソン狙い一本しかないと思ってるんだけどそれ以外に誰かいたりする?

49:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 18:18:38.32 AMKxhKLf0.net
>>43
RealGM@RealGM
Jeff Green, Tyson Chandler Open To Continuing Careers Next Season

50:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 19:34:03.93 HHVtozYy0.net
>>49
引退しないんだ
2人とも戻ってきてくれるといいんだけどなぁ

51:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 19:43:25.59 pFtpFAZBd.net
グリヒン、ハリス、ホーホーならラス出して貰えるね

52:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 20:20:48.85 ibdIVrxo0.net
モーレーの首切ってミドル打てるようにしないと
何年やっても優勝出来ないよ

53:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 20:53:44.49 FwqPOfTHr.net
ニックスに西ブル出してランドルと誰か獲れないかな

54:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 20:55:06.69 saKK4Vs90.net
ここの人は髭のバスケが好きなのかロケッツという球団のファンなのかどっち?
後者だとしたら選手関係なしにロケッツを一貫して応援できる理由を知りたい

55:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:06:13.62 UqG4TCWd0.net
Tmac時代から好きになり、髭時代がもっと良かったから、引き続き応援してる感じ。もう今となっては特に理由はない

56:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:11:18.20 RVniHk390.net
アキーム、ヤオミン、t-mac
他にもスター居るしその流れでずっと好きなのは普通だと思う

57:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:22:20.76 Yp38pB+J0.net
初めてNBA見たときの優勝がHOUだったから自然とファンに
その後もフランシスモブリーやらマグやら話題には事欠かないので飽きずにファンやってる
不満は言うけど好きだよ

58:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:27:10.35 lJ7xTnjP0.net
西ブル

コビントン
タッカー
オラジュワン
これなら優勝できる

59:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:32:33.54 JNuXxBEX0.net
HC変わったらまだチャンスあると思ってる自分は楽観的過ぎるのかな

60:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 21:46:53.84 YiIQIBFy0.net
T-MACとヤオのデュオがスペらなくて
PG問題が解消出来てれば優勝狙えたなぁ

61:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 22:24:55.46 HWmMd0PQd.net
自分がファンになったのは初めてみた試合がHOUで、相手がDALでエースの名前がダークだからじゃあ闇じゃない方!ってたまたまHOU応援したのがきっかけだった気がする
(本当はダークのスペルも違うんだけど)
でも今は結果にはあんまり結びついてないけど毎年頑張って優勝目指そうとするチームの姿勢がなんだかんだ好きっていうのが大きいのかなぁ よくわからん
>>59
その変わったHC次第ではあるんじゃないかと自分も思ってる

62:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 23:09:53.91 Yp38pB+J0.net
そのころのPG誰だったか本気で思い出せない

63:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 23:12:48.49 NwfDDHwH0.net
ハーデンやコビントンはそれなりに対価もらえるでしょう
他はきついね
ハーデンコビントンで得た指命権で西ブル放出して違う不良債権引き取る形になるんじゃない

64:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 23:13:18.96 JTzemF3Q0.net
>>62
2006年でパッと出たのはウェズリーみたいな名前の丸坊主

65:バスケ大好き名無しさん
20/09/13 23:18:15.41 HHVtozYy0.net
>>62
こいつ?
URLリンク(www.basketball-reference.com)

66:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 00:26:25.34 GCHlOz9i0.net
オルストン
出ればスタッツはそれなりに稼いでたけど
HCの思い通りのゲームはできてなかったんだろうな

67:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 00:37:34.54 la4J3jzh0.net
逆にコビントンタッカーハウスエリゴーあたりで不良債権気味の第3のスターとっていくとこまでいくのはどうだ?

68:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 01:41:13.22 qB2NV9ajd.net
グリフィンだったら喜んで出すんじゃね?
要らないけど

69:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 02:04:35.05 yqSukl7pa.net
AND1あがりなのに堅実な感じで良かったよな

70:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 02:10:43.77 n2LGsoFJ0.net
アルストンだろ

71:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:26:34.52 11nGqDSYd.net
>>67
コビントンだけその中だと価値が違うぞ
年齢、サイズ、ディフェンス力を考えると

72:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:41:51.98 f+HOErgjd.net
今のところ主要候補HCとしてあげられてるのは
JVG、ルー、キャセール
主要ではないけど候補として挙がってるのが
アトキンソン、イェーガー、フィンチ、サイラス
いや主要候補だけはなくね?

73:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:44:24.17 75RflKx2d.net
ダントー二お疲れ様でした。
解体するのか次のHCで勝負するのか

74:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:47:13.75 llPxAsIwd.net
どうやって解体すんのさ
髭ラス引き取ってくれるタンクチームなんてCLEくらいでは

75:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:58:49.39 75RflKx2d.net
髭の貰い手はどうにかなるでしょ
ラスは無理だから客引きパンダでしょ
長いドアマット期間にはなるだろうけど

76:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 07:59:32.72 92pSABDR0.net
解体とか再建は正直有り得ない選択だわ
スーパースターをトレードして解体して成功したBOSはエインジが異常なだけで、他で同じことしてHOUより成功したチームなんかないよ

77:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 08:20:04.32 bIxUY06W0.net
さらばダントー二

78:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 08:29:15.67 nkv5OjWP0.net
ダントーニありがとう。
こんな尖ったロスターでよくやってくれたよ。とりあえずOKCに勝ってくれて良かった。

79:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 09:32:56.11 6EvrrDs3d.net
ダントーニお疲れ様です。
王朝GSWとのWCFや、ハーデンのMVP等彼がもたらしたものは非常に大きかった。
本当に楽しい4年間だった。

80:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 13:14:44.78 BH6w7qx4p.net
話題性だけ欲しがるNYKとかならブルでもトレードいけるんじゃね?

81:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 14:07:53.90 ysV80/BxM.net
ダントーニが好きなので、たまにスレ来てたけどダントーニと共に去ります
これから大変だと思うけど頑張って下さい
ちなみにニックソ

82:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 16:51:21.37 DBeMPPK70.net
俺もNYKに賭けたいなwただあそこ人事変わってどうなるか
結局シボドー5年とかやってるからわからんけどw
シリーズ通して思ったけどブルのせいだけどアーリーが全くなかったね
スモールやるにしろ何にしろ1番効率良くて狙うべきなのは3Pでもハーフでのゴール下でもなく速攻なのにそんな基本が出来てなかったLALがカバーしてたとはいえ
ハーデンでこれからもいくなら彼はボール持ってナンボの選手でこねくり回さないと攻められないタイプだから素直にCとってオーソドックスバスケやるべきだわ
まあそんなチーム作りはしたくてもできないんだけど現状

83:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 16:51:23.01 DBeMPPK70.net
俺もNYKに賭けたいなwただあそこ人事変わってどうなるか
結局シボドー5年とかやってるからわからんけどw
シリーズ通して思ったけどブルのせいだけどアーリーが全くなかったね
スモールやるにしろ何にしろ1番効率良くて狙うべきなのは3Pでもハーフでのゴール下でもなく速攻なのにそんな基本が出来てなかったLALがカバーしてたとはいえ
ハーデンでこれからもいくなら彼はボール持ってナンボの選手でこねくり回さないと攻められないタイプだから素直にCとってオーソドックスバスケやるべきだわ
まあそんなチーム作りはしたくてもできないんだけど現状

84:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 16:52:19.03 DBeMPPK70.net
連投長文ごめんなさい

85:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 16:57:43.30 GCHlOz9i0.net
意外とネルソンのいなくなった後のDALみたいに強くなりそう

86:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 19:38:49.56 omMi9u5Ga.net
ダントーニ専用マイクロロスター丸投げされても次のHCは困るだろ

87:バスケ大好き名無しさん
20/09/14 20:00:52.19 UY1l+wXAd.net
キャセールはいいな
リング3つ持ってるし良いチームでコーチ歴も積んでる

88:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 00:53:47.90 4AWckJMua.net
マイクロボールはもちろん場面によっちゃ有効だけど何試合もそれだけでやり続けるのは無理ね
ローテ入れるインサイドの枚数増やしたいけど厳しいだろな~

89:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 01:22:40.03 0AtvAsSr0.net
ラスはスリーもだがフリースロー練習しろ。
プレーオフでのあんたフリースロー確率やばいから。
シャック並みに試合を制するなら文句いわないけどさ。

90:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 07:12:05.70 JfWQoef20.net
LACはずっと強いチームだけど戦術的に優れているチームとはあんまり思わないからHC職にはあんまり推せないなぁ
特に今のHOUはあまりにも特殊すぎて

91:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 09:17:55.98 rvvUGdiD0.net
西ブルの需要はまだあると思う
POを勝ち進むのにはどうかだけど、PO進出ということならまだまだ西ブルは貢献できる
もう何年も再建続けてるようなチームは西ブル加入でとにかくPOに出ようとしてもおかしくない
ファンはこのチームのままでとか思ってても、編成するGMの首はそんなに長くはつながっていられない
結果出さないと

92:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 12:20:26.81 xIRejPxbp.net
西ブル ヒートとか上手く使ってくれそう!
性格も合いそうやし!
ついでにドラゴンとか欲しい!
サラリーのことはしらん!

93:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 13:17:39.83 YmEIsiV1p.net
ブルさんは戦力微妙なチームでスタッツ番長してるのが
本人も周りも幸せだと思う

94:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 13:33:31.85 9y8lBnsyp.net
戦力微妙って正にHOU…(小声)

95:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 13:47:54.45 HPfm5DSp0.net
HOUファンのせいではないけど、ラスをNYKとかMIAに押し付けたいとかもうヤケクソだな

96:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 13:53:52.35 rvvUGdiD0.net
誰が率いても現有戦力だけでとりあえずPO1回戦くらいは突破しそうだけど
西ブル・ハーデン・タッカー・コビントンの並びにFAで獲れる程度の安いCで
控えの得点源はゴードン

97:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 15:02:20.71 XHbIwwkqM.net
Cはカズンズかロペス弟だな。ガソル兄かマヒミでもいい。ドラモン度は高いから要らね。

98:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 17:13:53.13 dqdub2fs0.net
戦力微妙なのは髭ブルで80万持っていってるからだからな

99:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 17:29:04.71 JfWQoef20.net
このスレいつからこんなにカオスなんだっけ?元から?

100:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 18:12:10.24 5MhBarNwd.net
西ブルいる限りCは邪魔になる
だから安いPFとそれなりのFを見つけないと

101:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 18:21:42.51 pTMOsJGMd.net
>>93
グリヒンみたいにね

102:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 18:33:33.17 w9WpLXyN0.net
ラスってアダムスとかカペラとしかやってないじゃん?
外ないからポップでスリーうてるストレッチ系とか意外と合うかもよ
カズンズとかワンチャンないかな

103:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 19:00:26.84 JfWQoef20.net
>>102
それ今の状態からリバウンドちょっとプラスしてボールムーブと平面DF大きくマイナスしただけだと思うぞ

104:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 20:02:07.30 5Vlb4Bm3a.net
ブルをC起用で良いじゃん
リバウンド取れるぞ

105:バスケ大好き名無しさん
20/09/15 20:25:48.56 dPFV5zeNa.net
>>104
それは今季やったんですが
実際アダムスとはドンピシャにハマってたし条件としては西ブルの運動量についてこれるCじゃない?FAだったか忘れたが元GSWで現ATLのデミジョンかなり動けたよな?

106:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 09:41:29.50 h4cMp9js0.net
さすがにこれは酷くないか?ティルマン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

107:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 12:38:44.81 L8vHy3w80.net
ポールジョージ「ロケッツさん来年一緒にやらないか3キングスやレナードとかもう知らんし」

108:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 12:47:06.92 N4rsPkdxd.net
>>107
お笑いキャラは十分足りてます

109:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 14:15:33.14 HGLPAY7Od.net
>>107
評価ダダ下がりだしラスで取れそう

110:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 15:26:14.03 AIo/qLQQ0.net
ダントーニってMVPクラスの選手がいるチームで好成績残してただけだからな
DEN NY LALとか散々な成績だし

111:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 17:14:46.82 GMypcbq0d.net
髭が神だっただけか

112:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 18:12:18.18 nR4PWHDYd.net
>>110
ガソルとかハワードいるのにあんな戦術しか出来なかったからな
あのコービーぶっ壊れたのダントーニのせいだし

113:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 18:17:15.36 h4cMp9js0.net
>>107
ブルあげるからジャマイカルグリーンか指名権つけてちょうだい

114:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 22:18:14.88 Gu0XUESXM.net
デロ山とか取れないかな

115:バスケ大好き名無しさん
20/09/16 22:29:12.04 qQ0xWsBF0.net
髭とPGトレードしてロケッツでまたOKCやろーぜw

116:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 07:55:13.59 jdSQOWflM.net
弾トーニのバスケではリング乞食のベテランが来てくれない

117:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 11:07:40.72 p/asxBxOa.net
>>110
ダントーニがMVPクラスにナッシュとハーデンを押し上げたんでしょ

118:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 12:13:34.92 J/3Ull8S0.net
アシスタントGMが引き抜かれたか
痛手にならないといいが……

119:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 15:51:23.25 PREriLjna.net
もうなんか解体したほうが良いんじゃない?
ハーデンとロコを餌にラスの処理と指名権貯めるような再建したほうが良いと思うんだが
OKCに上げた指名権も4位までプロテクトかかってるし再建できない理由は無いんだよね
ハーデンもラスも30歳越えたし、やるなら今しかないでしょ

120:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 17:42:17.39 vTlFOGWE0.net
引き取り手がいたらね...

121:バスケ大好き名無しさん
20/09/17 19:07:37.04 Kh+kaW9u0.net
ハーデンコビントンは余裕で出せるでしょ

122:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 08:01:56.97 3Sp3gInq0.net
・実際に再建を行なって今のHOU以上に勝てるチームになっているのはBOSだけ(エインジは超例外なので再現性低)
・タンクをしても下位3チームの一位指名権の倍率は同じで、仮にレブロンレベルになりそうな選手がいても、獲得の可能性は高くない
・今のところ中高生にレブロン超えと騒がれるほどの選手は見当たらない
・HOUはLAやNY、BOSじゃないので、選手を地道に集めてもFAは来てくれない(数年前のLALみたいに再建失敗しても救いの手はない)
再建はほんとにやめとけ

123:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 12:52:05.72 buvT50y/0.net
ラスでランドル、二リキナ、エリントン、ドラ8だったら万々歳だな

124:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 13:53:14.00 0bqd/4HnM.net
普通に中堅センター(ガソル兄、バルニャーニ)獲って、普通にバスケすりゃいいと思う。
スモールボールのラインナップは一オプションとして続けてほしい。

125:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 14:01:17.93 DIvg3Uvq0.net
>>124
どっちもまともに動けないだろもう

126:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 15:02:58.49 TDWLgQ/na.net
イバカ取るしかないな

127:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 15:19:30.14 I+4wP/l7a.net
>>123
最高だな
ニリキナ、ハーデン、コビントン、タッカー、ドラ8でオコング
にベンチからランドル、ゴードン、ハウス
ディフェンス良さげ
ランドルも言うほど高く無いしあと2年だしな

128:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 15:53:54.44 a0Fj418gd.net
解体したくても本当に引き取ってくれるタンクチームありますまね?
CLE?ATL?

129:バスケ大好き名無しさん
20/09/18 16:07:47.12 egd6yva7a.net
ラスとADトレードすればなんとかなるか

130:バスケ大好き名無しさん
20/09/19 02:34:23.94 /N7YzCoE0.net
>>123
NYKもさすがにそこまでヤバイことしないだろw
実力が落ち目なやつを安めでとろうとし、取らぬ狸の皮算用で結局ドラフト3位しか入手できず、コーチにあわないロスター作り、と散々やってるけど明らかにこれから落ちてくだけの長年SMAXに指名権と若手はださんでしょ
今クリポのトレードとか申し込まれたら受けそうではあるけど

131:バスケ大好き名無しさん
20/09/19 09:10:11.48 VmLh4LF30.net
>>129
できる訳笑

132:バスケ大好き名無しさん
20/09/19 17:59:29.77 jeVGUQMI0.net
ヒゲのピック&ロールを継続できるビッグマンは絶対にとるべき

133:バスケ大好き名無しさん
20/09/20 01:58:22.15 dW0TXP2Wd.net
MLEで獲れそうな堅実なセンターってビヨンボかマヒンミくらいじゃね?
メイカーかレンだったらミニマムで契約できそうだけど、どこまで戦力になれるか不透明
本当はプラムリー、TT、Mレナード、ベインズ、ポエトル、ノエルあたりを狙うべきだけど、サラリーの制限で獲れる気がしない

134:バスケ大好き名無しさん
20/09/20 12:13:14.02 e5CVE+d10.net
まあ何を言っても西ブル処理しないことには何も始まらない。西ブルがいたらセンターとの共存は厳しいわけだし、金額的にもロクなプレイヤーは取れない。
もし西ブル処理しないなら、髭をトレードに出すしかない。

135:バスケ大好き名無しさん
20/09/20 14:57:06.49 Phb/Y8WQM.net
で、どこに?

136:バスケ大好き名無しさん
20/09/20 15:09:47.36 Wnov0iyv0.net
千葉ジェッツ

137:バスケ大好き名無しさん
20/09/20 20:56:41.16 h4+panvYd.net
PO当落線チームで好き勝手にやるのがお似合い

138:バスケ大好き名無しさん
20/09/21 00:59:38.73 vGPaDg+b0.net
>>134
ずっとパーキンスやアダムスみたいな中にドッシリ系と組んでたわけだから共存できなくはない
カペラ居ようが年明けからずっと調子良かったわけだし

139:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 08:51:31.52 zjMt0E5c0.net
エリゴを軸にマクレモアとか含めてホーフォードの交換話がでてるな

140:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 09:24:41.38 Nvm149Fea.net
エリゴは売っていいな
マクレモアは勿体ない気もするけど

141:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 11:57:44.17 aSZCbStr0.net
まあホーホードはいらんけどな

142:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 12:47:48.08 bJqIOs0nM.net
マクレモアもっと育てていって欲しい
こんな安定したシューター結構貴重だろ。
エリゴーマクレモアでホーホードなら、改悪に他ならん。西ブルでホーホードなら全然いいけど

143:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 13:50:15.76 9YKVLAIO0.net
根本的に劣化が激しい家屋なのでリフォーム程度ではその場しのぎにもならん。建て直ししないと。
出来ないのもわかるが。

144:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 13:56:09.56 Nvm149Fea.net
西ブル⇔ホーホーなら良いとか言ってるのも中々のガイジだがな

145:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 14:12:43.90 zjMt0E5c0.net
西ブルがらみの話だとINDとの間で
ブログドン、ターナー、他数名と指名権⇔西ブル、コビントンみたいなのがあるけどな
他にもグリフィンとか噂だけならいっぱい挙がってる

146:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 14:18:51.25 Nvm149Fea.net
指名権一杯貰えるなら西ブル生贄はありだな

147:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 17:09:38.01 S8A6Dqby0.net
>>145
INDはブログドン出さんだろう

148:バスケ大好き名無しさん
20/09/22 22:47:38.63 Wk+9N5tHa.net
ホーフォード引き取ってくれるとのことで、ありがとうございます!

149:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 07:55:44.43 P1Hxv7xl0.net
うちはHC誰になるんだろうな
キャセール、ルー、アトキンソン、バンガンディらが挙がってるが

150:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 08:22:42.34 P1Hxv7xl0.net
>>147
出さんやろなオラディポと間違えたかな
とりあえず興味ありげなとこはDET,IND,ORL,NYNぐらい
向こうの似たようなヘビーなヤツ引き取らな無理やろな

151:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 08:33:39.52 4GzZYWzma.net
>>150
西ブルに興味あるチームのソースどこ?あったら貼って

152:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 08:39:49.16 SwJPtK+yd.net
URLリンク(www.sportskeeda.com)
これかな?

153:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 11:29:46.30 lt7QLfNB0.net
>>149
えっ?きみ、関係者かなんかなの?
うちって

154:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 11:34:46.47 bgRWlB630.net
どうでもいいだろ。贔屓チームをうち呼ぼうが

155:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 12:28:50.71 TrwE/aCVp.net
タッカーがAD守るのはさすがにね
でも、同じぐらいの身長のヘイズだったらどう止めてたか気になる

156:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 12:35:36.05 xYwpyj9vp.net
ブルさんに関しては引き取ってもらう立場だろ
こっちの方がいい条件でトレードが成立するとは、とても思えない

157:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 16:35:16.50 dRyqOBwD0.net
NYKが、とち狂って西ブルを獲るかも知れないじゃないか。希望を持つんだw

158:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 16:38:47.49 yKxnuw85d.net
FAでもないラスを放出するなら
トレードになるが、
NYKが誰を差し出すかね?
さすがにバイアウトはせんよな?

159:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 18:17:48.90 GhtYCzoUa.net
ホーフォード擁する某チームは、手ぐすね引いて待っとるよ

160:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 20:15:35.86 7jDZAFmH0.net
ラスのトレードでグラントも一緒に取っておけばまだ未来はあった

161:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 20:43:39.20 Jkn95DBU0.net
グラントはさっさとDENに決まってたろ?

162:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 22:33:10.60 MmiqkXndd.net
ラスがジャーニーマンになるとは思わなんだ
何とかMILに行ってほしい

163:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 22:47:27.06 C5y4MQsW0.net
>>156
もう実質チームは詰み状態だし、ネタが大半だろう

164:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 22:51:16.21 AnesHHka0.net
ブル欲しいとこはない
流石にOKCから含め3年やらかせば周りも気づく

165:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 23:28:26.39 SGjLWZJp0.net
>>162
ラス&ヤニスは流石にネタ過ぎるww

166:バスケ大好き名無しさん
20/09/23 23:55:48.38 MmiqkXndd.net
ヤニスがリバウンドを取ったらラスが走ってる
ラスがリバウンドを取ったらヤニスが走ってる
そんな理不尽なラン&ガンが見たい
なおセットオフェンスは知らん

167:バスケ大好き名無しさん
20/09/24 11:01:21.33 PAmpYoPI0.net
>>165
それブリーとヤニーが放たれてる構図しか見えないなぁ……

168:バスケ大好き名無しさん
20/09/24 12:31:34.86 AoVIlZ4q0.net
やたらホーフォードの名前上げてる人が居るけど
完全上位互換のシモンズいるPHIがブル取る理由ってある?
サラリーだってラスが最終年POだけど基本的には年数一緒で金額もブルのが遥かに高いのに

169:バスケ大好き名無しさん
20/09/24 18:55:14.77 MjFsmXhJp.net
スリーが下手なPGとか今時どこもいらないよ
かといって全盛期ウェイドみたいに決定率が高い訳でもないし

170:バスケ大好き名無しさん
20/09/24 21:51:46.65 PAmpYoPI0.net
なんだかんだビッグマンに1on1で簡単に止められてしまうのが一番痛い
アウトサイドシュートがマシになればビッグマンも詰めなきゃいけないから止められなくなるんだろうけど、その日は来るんだろうか

171:バスケ大好き名無しさん
20/09/24 22:32:00.03 0Zb1IJns0.net
来ないよ、歳考えろよ

172:バスケ大好き名無しさん
20/09/25 00:04:35.35 4VbAB60sd.net
ブルさんがシモンズに勝っている点は求められれば躊躇せずに3Pを打つところだな
なお入らない模様

173:バスケ大好き名無しさん
20/09/25 00:28:29.50 Hl78JIN00.net
求めてなくても打つからな

174:バスケ大好き名無しさん
20/09/25 20:34:12.30 KJ/hDG5Na.net
>>168
シクサーズファンとして言わせてもらうと、リーダーシップ

175:バスケ大好き名無しさん
20/09/25 20:35:22.76 KJ/hDG5Na.net
あ、あと闘争心

176:バスケ大好き名無しさん
20/09/25 20:51:42.59 qQ8sx2eCd.net
早くキャセールに決めろや
ダントーニ以上の戦術家なんて取れん
プレイヤー主体のフロント陣にして髭に合う選手を掻っ攫え

177:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 04:32:55.89 GhErfXG/0.net
>>174
リーダーシップと闘争心の為にSMAXを抱えたいと思うのか…
そもそもシモンズと共存なんて絶対無理だと思うけどプレー面の事は何も考えないの?

178:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 07:15:00.43 p9vrAdQ/a.net
無論シモンズは出すんだろ?
シモンズ出して西ブルは変わらなそうだがwシモンズほど怪我はしないかな
エンビとは合いそう

179:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 08:27:11.45 /6km8y5Wa.net
>>177
ホーフォードがそもそも絶望的にシモンズと合わないから、それよりはマシという精神

180:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 12:35:14.75 pHvlLRte0.net
てかHOU的にもホーフォード単体とブル単体なら普通にブル選ぶわな……

181:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 13:00:04.58 /6km8y5Wa.net
>>180
それは承知。サイブルかミルトンはセットになるだろう

182:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 13:13:33.59 8Gds6OmvM.net
サイブル来たら嬉しいけど妄想レベルだよね

183:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 13:27:44.89 /6km8y5Wa.net
>>182
そうかなあ。何しろうちにダントーニ来るらしいから、何があっても驚かない

184:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 14:39:46.71 p9vrAdQ/a.net
サイブル、ホーフォード取ってなにがしたいんだか解らん
ディフェンシブにしたいのか

185:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 14:46:37.68 p9vrAdQ/a.net
西ブルコビントン付けてエンビート一択だろシクサーズなら

186:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 16:14:43.06 xhOiJmbj0.net
そんなんでエンビード取れるか?

187:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 19:41:03.39 fqe99fl50.net
76ersのHCが本当にダントーニだとしたら
PHI in ラス コビントン ハウスJR 2巡目指名権
HOU in エンビ―ド ハリス
これぐらいやらかしそうだ

188:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 19:44:50.30 lmS53/Lzd.net
ダントーニがHCで西ブルシモンズの3P打てないコンビ揃える訳無くね?

189:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 19:54:58.55 F9uromXAd.net
エンビーなんて取れるわけないだろ

190:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 19:58:54.21 2J63Hbn5d.net
ブルとハリスのトレードですらNOなのに出せる指名権も無しに勝ちトレードできると思ってるところが最高に頭ウェストブルック

191:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 20:19:20.16 FDGTX0O3a.net
エンビートは言うほど勝ちトレでもねえよ
怪我多いしメンヘラだし

192:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 20:20:39.87 FDGTX0O3a.net
エンビがいるせいで活躍できない奴ばっかだし

193:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 20:37:01.18 rdPRZAzb0.net
そもそもエンビと髭が上手くやってける気がしない

194:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 22:25:54.40 /6km8y5Wa.net
エンビはシモンズの怠慢にも我慢しとる苦労人だぞ

195:バスケ大好き名無しさん
20/09/26 23:53:23.52 xhOiJmbj0.net
バトラーにも認められてたし

196:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 02:01:05.41 5V1YirnV0.net
エンビと髭相性めちゃくちゃ悪そう。エンビは操られるタイプじゃないし。
エンビよりアデバヨの方が欲しいわ

197:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 15:06:22.03 6UXUP7ZK0.net
アデバヨに関しては正直全30チームが欲しいと思う

198:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 15:54:36.22 JFr+EFzg0.net
>>196
エンビもアデバヨも若いのにいまのロケッツに引っ張ってこられたら気の毒すぎる
現状、その2人を望むことすらおこがましい気がする

199:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 17:02:44.92 m6n8KicyM.net
ラスも全30チーム欲しがるでしょ

200:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 17:13:49.77 AF5oCDqpa.net
給料安けりゃな
2kとかやってるとマジで厄介なのがエリゴーだわ
微妙な癖に16mはトレードもマトモに出来ない
同等の給与の奴は格上で拒否られるし
安い奴は制限引っ掛かるしマジ無理

201:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 17:48:48.04 RtP28MyH0.net
ブルにSMAXの価値を見出だせるチームってそんな多く無いだろ…
そりゃ安けりゃどこも欲しがるかもしれんけど

202:バスケ大好き名無しさん
20/09/27 19:44:53.92 6UXUP7ZK0.net
ある程度起用しなきゃいけないこと考えたら安くでも全チームが欲しがるかは正味怪しいだろ

203:バスケ大好き名無しさん
20/09/28 19:42:30.57 MIik16vy0.net
すまんけどニックソ以外いらんと思う

204:バスケ大好き名無しさん
20/09/28 21:10:17.09 YDKuKGDm0.net
カイリーと交換できんかな?

205:バスケ大好き名無しさん
20/09/28 21:41:16.90 vh7ew5AIM.net
カイリーいらんなぁ

206:バスケ大好き名無しさん
20/09/28 21:55:20.66 vh7ew5AIM.net
髭がPHI行きの噂めっちゃ出てるな。
HOUに留まって欲しいが、今のオーナーだと厳しそうだなぁ

207:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 00:08:47.66 PoYhZ6+/0.net
髭西ブル両方NYKに渡せば解決

208:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 08:39:16.67 f3z9bpSSd.net
もしかしてオラディポ動くんなら玉突きでブルある?

209:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 18:51:02.91 PoYhZ6+/0.net
PHIとMINの三角トレードの噂成立しないだろうが
髭pjが一緒ならそっち応援しちゃうよ

210:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 18:55:42.77 2MjD3dhgd.net
キタムラ乙

HOU: KAT、ジョッシュリチャードソン、1巡目
PHI: ハーデン、D-Lo、タッカー
MIN: エンビード、ベンシモ

211:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 19:01:31.83 3LAxDQBZ0.net
>>210
不仲のKATとエンビが共演することはないのかw

212:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 19:35:29.86 xQPPjgfvM.net
>>210
どのチームも見てみたいな

213:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 19:42:25.01 f/VFZ2A3a.net
とりあえずDloとハーデンは合わないだろうな

214:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 20:04:40.98 jG33KGfba.net
>>210
妄想は程々にしけとよ

215:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 22:03:13.83 kBHmYIKG0.net
>>210
どのチームもPOいけるかすら怪しい

216:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 22:05:51.69 nfZnKTDO0.net
なんでハーデンがいなくなってクソブルが残るんだよふざけんな

217:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 22:11:06.99 PoYhZ6+/0.net
>>215
PHIに髭いったら東でPO逃すことはないでしょう

218:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 22:34:50.53 t5T8hCwJM.net
次来る監督は選手を簡単に干さない人がいいなぁ。

219:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 22:38:17.17 huFA+p/l0.net
>>218
ほんとそれ

220:バスケ大好き名無しさん
20/09/29 23:38:29.43 PoYhZ6+/0.net
ドートがハーデン4履いてるインスタストーリーあげてる
本当に髭が好きなんだな

221:バスケ大好き名無しさん
20/09/30 01:28:26.02 dI3dydQ+p.net
個人能力でいったらエンビートの方が高いけど、どのチームにも必要とされるのは圧倒的にアデバヨだろうな

222:バスケ大好き名無しさん
20/09/30 12:33:05.72 T4UcAolr0.net
リバース取ろう?
今度はヒューストンで親子や!

223:バスケ大好き名無しさん
20/10/01 06:45:32.69 NhER9G+x0.net
>>222
ハーデンその他「ここにいたくない」

224:バスケ大好き名無しさん
20/10/01 14:38:30.24 77g+LDK50.net
>>222
そうすると息子はスタメン

225:バスケ大好き名無しさん
20/10/01 19:48:07.70 mOn0rntI0.net
HCはアンセルドの息子でいい

226:バスケ大好き名無しさん
20/10/01 20:45:04.84 LeQ9aDZbM.net
ドックがHOU来たら1番嫌がるのは息子だろうな。HOU来て今までのキャリアで1番楽しいとか言ってたし、

227:バスケ大好き名無しさん
20/10/02 07:21:42.39 IPocyYmT0.net
とりあえずはPHIに行ってくれて一安心だな

228:バスケ大好き名無しさん
20/10/02 07:21:55.57 P7ZcMFi0d.net
とりあえずドックリバースはなくなったか

229:バスケ大好き名無しさん
20/10/02 07:32:41.67 PCC4FLakd.net
でもこれでサラリーパンパン状態を解決出来ない

230:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 10:42:18.99 OlkuFLHp0.net
もしLALが優勝したら、ある意味HOUの株は少しあがるかもね。
一戦目勝って、二戦目もおしかったんだよなぁ...
タラレバが禁止なのはわかるが、ついいいたくなってしまう。
個人的に一番残念なタラレバは、96-97のプレイオフ。
決勝まで進んでCHIとのファイナルが見たかったよ。
オラジュワン、ドレクスラー、バークレー、夢のドリームチームでした。

231:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 10:55:43.48 6pYu1PR00.net
>>230
言うても結果1-4だったし2回戦だし大した印象ないでしょ
先に王手かけたGSW戦とは違うよね

232:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 18:47:09.68 BCAkGWw40.net
>>230
17-18シーズンですら大勢にとってはGSW最強って印象しか残ってないんだよ 悔しいけどあまりそういうのは期待しないほうがいい
短縮シーズンだろうとコロナだろうと、もちろん普通のシーズンだろうと優勝しなきゃ全部同じ失敗扱い

233:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 21:39:38.50 JgqgUY440.net
>>232
結局内容覚えてるのはそのとき集中して試合見た人だけだからなぁ
2018の半端ない強さと今年のマイクロボールの面白さは凄まじいのに惜しい

234:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 23:07:37.69 cA/VtT380.net
ウェイドってレブロンと同期なのにMIAで一緒になった時は既に落ち目だったの?早すぎね?
レブロンより年上?

235:バスケ大好き名無しさん
20/10/03 23:18:11.65 cA/VtT380.net
すまんスレ間違えた

236:バスケ大好き名無しさん
20/10/05 16:13:14.04 Q05B4kBA0.net
しかし、話題ないな

237:バスケ大好き名無しさん
20/10/05 16:20:27.34 bDlgRvce0.net
おれは昨日髭剃ったよ

238:バスケ大好き名無しさん
20/10/05 20:44:51.27 9XBK9H6z0.net
監督候補とか噂レベルでもないんですか?

239:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 00:06:19.20 CyIfQ4FZ0.net
この数年選手育成コーチだったジョンルーカスがHCの候補として挙がってるらしいな
今のところはモーレーはHC候補達との面談のスケジュールがびっしり詰まってるらしいってこととその情報ぐらいだ

240:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 00:13:52.90 cN/2iY3bd.net
火星人でいいよ火星人

241:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 15:02:05.40 liO0iiBV0.net
オフェンスはすでに完成されてるわけだから採用するならディフェンシブなHCがいいんじゃない?
DENのディフェンスを立て直したアンセルドが適任だと思うんだけどなぁ

242:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 16:38:14.73 a85ovuBD0.net
髭はせめてP&Rでスコアリングできる選手がインサイドにいないとこれ以上ないよ
アマレが居ればなあ
アマレ居れば無敵な気がする

243:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 17:44:23.63 voM0cU+Bd.net
マイルズターナーが名前上がってるね
まあ取れるわけねえだろとしか思わんが

244:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 17:53:57.60 liO0iiBV0.net
ブル⇔ドラモンドでどうや!

245:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 19:57:33.70 uFE3rSFb0.net
マクレモアはうまく育てりゃダンロビやヒーローみたいな使い方できるから出しちゃだめや
やすいし

246:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 19:59:40.80 wiwMFdEnM.net
エリゴーよりマクレモアの方がいい

247:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 20:16:27.72 9Kiq1Rek0.net
ケビンラブとハーデン見たいけど彼もサラリーでかいんだっけ?

248:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 20:17:49.48 wiwMFdEnM.net
ケビンラブみたいなロブパスも受け取れなそうなセンターはいらない

249:バスケ大好き名無しさん
20/10/06 21:58:21.04 YMnHjDfK0.net
ゴベアとかは?

250:バスケ大好き名無しさん
20/10/07 02:15:41.64 7alv6WPc0.net
ビーチボーイズの甥っ子パワー舐めんなよ?

251:バスケ大好き名無しさん
20/10/11 11:11:43.87 SIenZ4u00.net
ミドルレンジって必要だよねってバトラー見ると思わざるを得ない

252:バスケ大好き名無しさん
20/10/11 12:43:14.57 nUGofcFja.net
ここ数年のPOみればKD、カワイ、ジミーとシステムでも個人でも活躍できる奴が活躍してるな
特にミドルでGSW破壊したカワイには優勝する為の新たな要素が加わったなと気付かされたわ

253:バスケ大好き名無しさん
20/10/11 23:36:32.97 DT8taUwI0.net
ハーデンもラスもアシストトップクラスなのにセンターいないのやっぱりおかしいやろ。okcのノエルとかアウトレット品のラジコンとして欲しい

254:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 08:22:52.52 3+4SRZbI0.net
あいつって素行に問題なかった?

255:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 09:08:40.81 D3D4MuTQd.net
心を入れ替えたのかOKCに移籍してからは悪い話は聞かないね

256:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 09:43:36.61 G+/9b9Xda.net
カペラが扱いにくかっただけでビッグマンは必要だよな

257:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 09:54:10.78 cClTlQkX0.net
カペラ以上にハーデンと相性いいセンターもそうはいないと思うよ
それにしてもルーが面談受けるらしいが、ルーがHCになっても主力頼りになって疲労して優勝できないって確信できるから1番なってほしくないなあ

258:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 12:14:51.16 WZV+Y0t+a.net
カペラがハーデンと相性良い?
馬鹿すぎて話にならん
カペラとハーデンが相性良いんじゃなくてハーデン→カペラのパスが点に繋がってただけ
対策されたらからっきしじゃん
カペラがもう少し周りを活かせられれば話は変わってくるんだがポストに入れたら戻ってこないからな

259:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 12:25:17.55 Gv8FjW5zM.net
なんでそんな喧嘩腰なん?
相性はいいだろ。点に繋がってるなら。
確かにカペラの問題としては、髭以外のパスを受け取れなさすぎなのと、中で受け取ったパスのキックアウトができないことなのは感じるが。

260:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 13:15:31.90 psYKnHuA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

261:バスケ大好き名無しさん
20/10/12 23:33:11.16 a4aWQLhUp.net
いくらタッカーのディフェンスが良いとはいえ、ADを守らせるのはさすがに無理あったね

262:バスケ大好き名無しさん
20/10/13 04:57:06.10 ITa2woeG0.net
ヒート強かったなあ
ロケッツに足りないピースはバトラーだったんだわ
強奪しよ
バトラーに負けない闘志の持ち主ブルさんあげるから

263:バスケ大好き名無しさん
20/10/13 12:18:01.56 DeLIlX4Rd.net
いい加減髭を解放してあげて

264:バスケ大好き名無しさん
20/10/13 22:09:03.76 GXJvzx5U0.net
しかもバトラー取れそうだったからな

265:バスケ大好き名無しさん
20/10/14 13:38:32.29 etY3DFlw0.net
>>258
ゴール下フィニッシュできないアシク、ポストプレーしたがるハワード、コーナー待機のタッカーよりは相性良いだろアフォか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch