☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part113☆★at BASKET
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part113☆★ - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:45:28.11 kV+L0i7m0.net
エンビードだけレベル低くてやばかった

3:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:45:32.78 T3UlE/Xqd.net
宣言しようとしたら埋まったわすまんね

4:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:45:37.60 6uudjgkV0.net
「終わったぁ、帰ろ帰ろ、あーマジにやり過ぎたわ。
 来年からやすもっかな~」

5:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:04.85 e2HWjCul0.net
配信4時間て

6:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:20.37 bvki3D130.net
こんだけ面白いオールスターなのにレブロンの批判しかしないってマジでアンチってキチガイすぎるな
もうお前らNBA見るのやめとけなに見てもお前らは楽しめねえカス老害だからw

7:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:22.81 lZZC1ckb0.net
カワイ初のASMVPきたあああ

8:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:31.39 wVPZsH6e0.net
なんかインタビューのカメラワーク映画見たいだな

9:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:34.76 NIMZ4O9K0.net
くそ面白かったわ
シアカムが髭のポストディフェンスに攻めあぐねてたな

10:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:45.12 X0vZ18Y+0.net
クリポ

カワイ
レブロン
AD
誰もエンビ相手に押し込まれない恐怖の布陣

11:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:46:55.46 bvki3D130.net
いやークッソ楽しかったな最高のオールスターだったわほんと

12:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:47:10.83 fhTTGiiaa.net
あの髭がちゃんとディフェンスしてるからな

13:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:47:26.43 SWMOQlZPa.net
カワイ実力あるのに色々勿体ない選手だな

14:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:47:39.04 Uaj5DTVd0.net
シアカムやっぱすげえわ
次世代を担う一人になるな

15:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:47:46.92 0xj2LnH20.net
終盤のカワイは頼もし過ぎるな

16:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:47:50.12 7tjrzdzx0.net
FTで決まっちゃうのはちょっとな

17:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:10.45 w8V4LzzhM.net
ヤニスは今年もだめだな

18:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:23.48 itW75DD20.net
カワイ、レブロン、ADは華があるな。これがLALで実現してたら優勝待ったなしだったなw

19:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:31.82 P53crJJe0.net
やっぱスーパースターって全員化け物なんだなって改めて思い出させてくれた試合だったわ

20:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:45.53 M7QFzrni0.net
髭はポストDFは強いからな
ムキムキ系だし
チェイスしないだけ

21:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:50.74 OTJ2/koWd.net
>>10
まあ色々あって揃わないんだろうがこの面子がほぼそのままアメリカ代表かもしれないと思うと恐怖しかないわね

22:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:52.04 GGMJN88ep.net
WASジョーダンの最後のオールスターの時も思ったけどガチでやったら
最強メンバー達の中でも一流と超一流ってハッキリ分かれるんやね
あの時は東のメンバーはアントワンウォーカーとかイルガスカスとか5分ぐらいしか出れなかった

23:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:48:57.36 9pa9FG8ed.net
レブロンも結局RSじゃDF手を抜きまくりなのがよく分かった
まぁ実際たまに雑魚放置ディフェンスかましてるしなw

24:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:01.70 caCjaE9r0.net
禿に挟まれる雄太に草

25:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:02.62 biYcvGDg0.net
新フォーマット大正解だな 
ゴールが見えてるからダラダラ流さず最後がより締まる
CP3ナイス

26:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:06.54 e2HWjCul0.net
レブロンアイソで抜く力ないんだから他のやつに託せよ

27:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:22.63 zc66nCL+M.net
寄付の奴等邪魔くさいな

28:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:47.58 itW75DD20.net
オリンピックも今日くらいガチチームでやったらあっさり優勝しそう。
最近アメリカが圧倒して勝つことあまり無いし東京では期待してる。

29:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:49:58.63 s7H+n4vw0.net
最後の時間はオールスタープレイヤーの中でもさらに異次元のプレイヤー同士の戦いって
感じだったわ

30:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:02.43 KXqzZbxNp.net
レブロンをコービーと呼ぶ女記者w

31:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:08.00 wVPZsH6e0.net
レブロンとコービー間違えるってこの女マジか

32:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:08.99 ICkkSLg4d.net
まぁでもアキレス腱断裂FTとか80点到達FTとかフリースローは要所要所でコービーの重要な歴史になってるから、それっぽさはあった

33:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:15.07 w8V4LzzhM.net
戦犯 ラウリー

34:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:47.21 ZHjzh0JP0.net
あの4Qのせめぎ合いにはまだドンチッチと言えど入り込めないよな
実力というよりNBAの顔としてのキャリアがまだ及ばなかった

35:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:50:57.08 dZBNmKWB0.net
4Qがずっとファイナルのゲーム7のラスト1分みたいな緊張感でめっちゃおもしろかったわ
時間を気にせず本気でやるとあんなレべルでやれんのは恐ろしいね
コービーも天国で楽しんで見てくれてただろう…

36:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:51:16.54 AdqAahi00.net
>>33
ケンバだぞ 

37:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:51:19.58 vICtPB+V0.net
ヤニスでさえ最後空気だったしな

38:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:51:35.80 Uaj5DTVd0.net
神戸の始まりも終わりもフリースローだからな
てかfinalよりおもしろかったんだがどうしてくれるんだこれ

39:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:51:39.37 caCjaE9r0.net
teamレブロン毎年毎年負けないな

40:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:52:05.72 NSZIZKYH0.net
レブロン批判というか
オールスターって戦術ないからレブロンに限らずケンバとかももっと1on1見たかったわ

41:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:52:16.65 WIaNEWOer.net
やっぱ土壇場でシュートクリエイトできる選手って限られてるんだよなと思った終盤
チームヤニスはエンビのポストしかなかったし、チームレブロンも失敗したけどハーデンの1on1のみだった

42:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:52:33.94 OLmGshMEa.net
>>36
ケンバの最後の謎ハンドルミスはレブロンが魔法使ったとしか思えん

43:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:52:44.88 Uaj5DTVd0.net
>>40
あんた終盤でボールポロポロ相手に献上してましたやん

44:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:52:51.37 esAY5OxxM.net
うちのバムちゃんどないでしたか?

45:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:05.53 fhTTGiiaa.net
ヤニスがオフェンスで存在感皆無だったのが気になったけど
あのメンツ相手にすることなんかもう無いか

46:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:24.76 5JSgluE80.net
クリポってもしかしてレジェンド?

47:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:30.41 7tjrzdzx0.net
絶好の場面でレブロンvsヤニスのキャプテン対決が来たのにパスしちゃうレブロン
らしいっちゃらしいな

48:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:34.14 NSZIZKYH0.net
>>43
それ関係なくない?

49:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:37.81 w8V4LzzhM.net
ヤニスはドラフトの時プライドが邪魔してカワイを選べなかったのがすべて

50:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:39.07 NIMZ4O9K0.net
あとクリポはやっぱPGとしてまだまだ最高峰だな

51:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:43.67 77Y6zoeg0.net
>>40
単純にこれよね
しかも効率無視一発狙いの超ロングスリーとか打ってんだから、あの場面でMVPのヤニスぶち抜いてゴライブ見たいって思っちゃうのはファン心理として許してほしいわ

52:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:44.32 CA/ziIJid.net
KDいたらおもろかったろうな

53:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:48.33 kV+L0i7m0.net
エンビが持ちすぎなんだよアホすぎて

54:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:53:57.37 t4dMroAM0.net
味方のカワイほど心強いものはないな

55:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:54:02.07 caCjaE9r0.net
モリタ可愛いな

56:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:54:19.03 UsjQRobo0.net
ゴベールが最初から最後までデカイ

57:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:54:37.08 dcggPnSN0.net
カワイがいやらしい店行ってたなんてもう遠い過去になったようだな

58:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:54:48.01 7tjrzdzx0.net
西ブルがチームで撃てないからブリー乱発してたの笑えたわ

59:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:54:48.28 kV+L0i7m0.net
>>51
まあもう抜く力がないからああいうことになったんだろうな

60:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:55:08.73 P53crJJe0.net
>>46
怪我さえなければマジックと十分張り合うレベル

61:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:55:09.82 NSZIZKYH0.net
>>51
まあリラードが提案した1on1のやつに期待するしかないかもね

62:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:55:55.73 ZHjzh0JP0.net
クリポ最後自分でシュートに行けたような気もするんだよな
空気読んでLAL勢に最後任せた感じ

63:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:56:38.44 CA/ziIJid.net
クリポさんリング1つでも有ればマジックの下につけてたろうに...

64:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:56:41.41 77Y6zoeg0.net
>>62
ハーデンも空気読んでたな

65:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:56:53.72 4yqeL5ZG0.net
>>62
撃てるタイミングだったけど空気読んでレブロンにパスしたね

66:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:57:12.10 ICkkSLg4d.net
最後スローインで髭ドフリーでゴール下潜ったけど空気読んだのかコーナーにパスしたな
ブロック避けただけかもしれないけど

67:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:57:26.34 dZBNmKWB0.net
>>51
抜いたら後ろからブロックされたじゃん
あの1回だけでも価値ある1on1だったと思うが

68:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:58:31.24 fhTTGiiaa.net
レブロン以外のメンバーはレブロンにラストショット決めさせようとしてたんじゃないか

69:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:58:57.62 w8V4LzzhM.net
最後パスしたレブロン批判してる奴ワロ
おまえ敗戦の責任とれんのかよw

70:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:59:16.74 9pa9FG8ed.net
結果論だけどカワイをとっとと取ったレブロンの作戦勝ちだ

71:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:59:27.13 dDWB7hkOp.net
あの最後の時間みて抜く力ガーとか言ってる奴見ると笑ってしまうわ
ガチガチすぎてペネトレイトなんて誰一人できてなかったろあの時間
何をみてたんだよおまいら

72:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:59:36.21 +RefLWGn0.net
ヤニススペースないとなんもできないのか

73:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 13:59:44.58 l+QLiZuA0.net
レブロン、AD、CP3、カワイ、ハーデンがアメリカの真の一軍なんだな
東京は全員難しそうだな 歳、怪我、疲労とか確執とかで

74:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:04.79 BVKAxQFGp.net
ルカやヤングの若手やその他オールスター達も凄いけどヤニスレブロンカワイは別次元のバケモノだということが良く分かった

75:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:36.75 w8V4LzzhM.net
>>68
ラストショットなら超ロングスリーでトライしただろ

76:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:38.90 77Y6zoeg0.net
>>71
髭ゴール下ドフリーが直前にあったじゃん

77:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:44.06 A7pBrmLO0.net
2年前よりさらにおもしろかったわ、とりあえず怪我人が出るまではこの強度で見れそうだな
戦犯に見えるがラウリーのおかげもあって楽しめた
ブライアントの追悼らしい試合だった

78:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:44.46 SWMOQlZPa.net
LACはこのカワイレナードを使いこなせてない感あるよな

79:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:00:44.90 uqOFGf7u0.net
お前ら知らないだろうけど
158点になってたら0点に戻る仕組みだぞ

80:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:01:18.60 kV+L0i7m0.net
戦犯はエンビだろ

81:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:01:19.30 T3UlE/Xqd.net
ゴリラは最後らへんでケンバ交わしてどフリー決めてたじゃん

82:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:02:09.03 qJIU9mLjr.net
>>81
普通にスペースはあったよね
しかも別に批判ではないしなあ

83:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:02:18.73 ICkkSLg4d.net
>>79
ゴールにピッタリ止まらなきゃいけないタイプのすごろくかよ

84:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:02:23.08 dDWB7hkOp.net
>>76
あれが抜いた?
ボールマンにDFが引きつけられて髭がフリーになってただけだろ

85:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:02:42.73 5JSgluE80.net
ケンバは頑張ったよ
去年は地元なのに空気だったからな

86:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:03:36.39 8qWGOfPup.net
ピックに誰も来ないでトップでキャプテン同士のマッチアップ、決めればゲームウィナー!でミスマッチにパスだもんな
決めようが外そうが最後にスターがショット打つのがみたいんだよ

87:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:03:42.83 A7pBrmLO0.net
まあガチDFしたAD、レナード、ポ、レブロンなんて、大したケミストリーもない中で誰も抜けないだろ、髭も髭なりにいいディフェンスしてた

88:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:03:53.89 77Y6zoeg0.net
>>78
ガードほしいわ
レナードにメイクさせるの効率悪い
ラウリーとかパーカージノビリ役が必要
ジョージの金でガード取るべきだった
クリポ呼び戻そう!

89:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:03:58.70 P53crJJe0.net
>>76
映像見返したけどハーデンがボール離す瞬間にはエンビードがすぐ隣にいたし、あそこでレイアップ打っても決め切れてたかわからん

90:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:04:36.26 dDWB7hkOp.net
>>81
あれは3点警戒されまくってたからな
決められたら終了だったし

91:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:04:57.33 T9tFAHGpr.net
>>86
単純にこれよ
オールスターだしね
これいっただけでアンチ扱いはやめてほしいわ

92:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:04:58.78 NIMZ4O9K0.net
レブロンがケンバ抜いたやつって腕で巻き込んでるだろ!ってベンチが騒いでたやつだっけ
ぎり許容範囲だとは思うけど

93:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:05:56.39 b+/rLwB8a.net
>>72
ボール貰ってないのに何もできないもクソも無いだろ

94:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:06:16.65 M7QFzrni0.net
ADがミスマッチだったからゴール下飛び込んで
そこにパスしたけどADが動かなかったらそのまま突っ込んでたんだろうな
ただヘルプきたらパスだしただろうけど

95:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:06:24.56 T9tFAHGp0.net
>>93
エンビがヤニス無視で1on1したやつはヤニスに渡してほしかったな

96:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:03.23 iHUs6DMOd.net
まあレブロンはMJ、コービーの系譜じゃないから

97:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:07.09 U/L713hZp.net
ライジングから本戦まで近年なく熱いオールスターだったな。

98:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:17.54 O832G/n10.net
スプブラとKDいたらもっと面白くなったかな?

99:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:17.68 wbeX8a/i0.net
ガード二人頼りないし
ヤニスシアカムエンビのポストしか攻め手なくなってたなw

100:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:19.91 kV+L0i7m0.net
>>95
あいつほんと使えないわ
クソすぎる

101:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:39.97 w8V4LzzhM.net
>>91
おまえレブロンが外して東軍が勝利したら
ヘタレとか言ってたたきまくるんだろ?

102:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:43.55 dDWB7hkOp.net
やっぱこのクリポを西ブルと交換したHOUって馬鹿だよなぁ
カペラもそのうちあがってくるぞ
わらしべ長者の逆を思いっきり進んでるわこいつら

103:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:07:55.13 kC0vPcN3d.net
ヤニスはどっかでDPOY貰うべき 個人的には去年でもよかった

104:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:08:07.66 77Y6zoeg0.net
2001年2003年ばりにおもろいオールスターだったわ

105:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:08:32.19 kC0vPcN3d.net
エンビに色々思うところはあるけどあのメンツみたら自分で攻めたくなるのわかるしドリームシェイクはよかったよ

106:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:08:36.20 A7pBrmLO0.net
>>98
カレーKDだったらレブロンのディープ3決めてぶちあげてたかもな
レブロンも勝負強いはずだが、3点ビハインドはプレースタイル的に性にあわん

107:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:09:04.86 ZHjzh0JP0.net
>>95
そうだね
負けるにしてもエンビードで勝負して負けるのとヤニスで負けるのじゃ
見栄えが違うというか役者が違う
シアカムとエンビードばかりでヤニスが最後目立たなくなっちゃったのはちょっと残念

108:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:09:21.86 KpuXhvsOr.net
>>101
妄想でアンチ扱いとかやめてくれますかねぇ
普通にレブロンのブザビエンドがみたいだけで、外してもこのフォーマットならまたチャンスあるし納得できるやん

109:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:09:41.75 +RefLWGn0.net
ヤニスじゃなくてテイタムならなんとかしてたかもしんない

110:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:09:41.89 i/21u7MWa.net
mvp誰になった?レブロン?

111:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:10:09.55 dZBNmKWB0.net
クリポくらい頭いいと身体が衰えても関係ないんだな
ダンクしたのはさりげにハイライトだと思う

112:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:10:20.74 NSZIZKYH0.net
>>110
レナード

113:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:10:48.43 teweTVtxM.net
スタジオが過剰に盛り上げるのキモすぎだわ

114:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:10:55.09 kV+L0i7m0.net
>>101
決めて勝つの想定してなくて草

115:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:11:29.28 UnLL3M7a0.net
勝利掛かったあの局面で目の前の超ミスマッチ無視して1on1行く方がレブロンらしくない
5on5プレイヤーと言われる所以

116:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:11:32.81 6p6buoE10.net
CP3の再評価がすごいね
今でもリーグNo1だわ

117:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:11:49.62 uqOFGf7u0.net
オールスターMVPまでガチるとか
最近のNBAガチってばっかだな
ふさわしい人間しか選ばれんのか

118:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:12:25.64 NSZIZKYH0.net
>>115
じゃあなんで超ロングスリー打ったん?

119:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:12:44.64 77Y6zoeg0.net
>>102
でも去年のクリポシーズンFG40%で結局プレーオフだとスタミナ切れって考えると勝負に出るのもわかるわ
まぁこれで一回戦負けなら笑えないけど
健康なうちは最強だなクリポは

120:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:13:24.87 dFBa90Zlr.net
キングGOAT、流石のプレイメイクだったな
最後は地元のヒーローADに華持たせて勝つ、というまるで台本通りのような結末
途中、あえてヤニスがブロック来るようにしたのもスラダンの牧対仙道のようでシビれたな

121:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:13:35.34 ZHjzh0JP0.net
ネットで早速再放送やってるけど1Qの空気が和やかすぎるw
こんなゆるゆるモードからああなるとはとは誰が予想したろうか

122:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:13:54.13 M7QFzrni0.net
1on1もオフェンスの選択肢の一つにすぎねぇ。それがわからないうちは負ける気がしないって
偉い人も言ってたからね

123:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:06.74 dDWB7hkOp.net
>>118
ミスマッチゆうてるやん
アスペかよ

124:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:07.68 77Y6zoeg0.net
>>111
あの年であの身長でアリウープできんの凄すぎるわ

125:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:13.53 uqOFGf7u0.net
5on5プレイヤーなのは周知の事実
マジックとかと比べられるタイプだしな

126:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:26.58 NIMZ4O9K0.net
このフォーマットでカリークレイKDカイリー居たらもっとやばいことになりそうだけど、ディフェンスがペラペラになりそうだから今年のメンツくらいが1番面白いのかもな

127:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:28.32 fhTTGiiaa.net
クリポはLACでカワイと組んでればリング狙えただろうに

128:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:42.42 BVKAxQFGp.net
>>111
CP3のアリウープ初めて見たわ
今までやった事かったかな?

129:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:48.11 7tjrzdzx0.net
クリポは盛り上げ方分かってる
アリウープするとか予想してなかったわ

130:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:14:57.86 gteyHkqKa.net
ガチ勝負のオールスターだと八村選出されたらミドルジャンパー連発で輝くかもな

131:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:15:44.66 UnLL3M7a0.net
>>118
あのときは3点で終わりでADへのパス時は1点で終わりだからじゃない

132:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:15:57.90 NSZIZKYH0.net
>>123
お前が言いたいのは効率的な方を選ぶのがレブロンらしいってことだろ?
だとしたらあそこで効率の悪いスリー打つレブロンは本当に5on5プレイヤーなのって言ってるんだけど
ここまで説明しなきゃいけないわけ?
どっちがアスペなのかな?

133:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:16:01.44 kC0vPcN3d.net
ASクリポは前から超優秀だぞ 空気読めるし実力もある

134:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:16:47.49 uqOFGf7u0.net
ガチだとケンバ邪魔なのわかった
てか数年前から誰でも知ってる

135:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:17:25.03 kV+L0i7m0.net
>>132
またふぉーふぉー言い出すからやめとけよ
実力は完全にヤニスカワイより下なんだから

136:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:17:26.74 wS1RtcwxF.net
やっぱガチった方が100倍面白いな
ADがMVPの時とか酷いもんだったし

137:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:17:28.11 e2HWjCul0.net
コービーリスペクトで2回もブロックされるとは流石だわレブロン

138:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:17:43.98 77Y6zoeg0.net
ガチ環境だとレナードがダントツで得点能力ありそうだな

139:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:17:50.59 A7pBrmLO0.net
レナードはあとはSMVPだけになったな

140:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:18:14.68 kC0vPcN3d.net
賛否両論承知でやっぱバスケの華はフロントコートですよ

141:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:18:23.52 w8V4LzzhM.net
サボるから無理そうだな
>>139

142:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:18:24.23 dDWB7hkOp.net
>>132
たかだかワンポゼでそんな大層な話しようとしてるんならまあお前がアスペやろな

143:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:18:31.14 GGMJN88ep.net
>>127
狙えただろうにって言われてもクリポがLACに行く方法なんて無かっただろう

144:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab10-0duO [106.160.119.124 [上級国民]])
20/02/17 14:18:50 77Y6zoeg0.net
>>136
毎年このノリでいってほしい
名前もコービー賞だし

145:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8615-Ek3S [121.113.112.200])
20/02/17 14:18:55 uqOFGf7u0.net
ここ3年レブKDカワイとMVP

NBAたまには西ブルに王座返せよ

146:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-FHeC [126.255.80.205])
20/02/17 14:19:39 dFBa90Zlr.net
キングGOAT…流石。決勝アシスト含むパス、ダンク、個人技、ビデオ判定とオールスターらしいプレイ

ヤニス…もうちょっと周りを活かすべき。やはりダンク以外のスキルが欲しい

147:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c63c-gtE8 [153.196.100.102])
20/02/17 14:19:48 +RefLWGn0.net
カワイからのAD熱かったな
レブロンいなくなったらカワイがLALでデュオくるかもな

148:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:20:56.31 BVKAxQFGp.net
>>134
今日のチームレブロンの4Qガチディフェンスにガードが立ち向かうのはケンバラウリーじゃなくても厳しいよ
それこそジョーダンコービーくらいじゃね

149:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:21:06.40 Qw10fooHp.net
>>132
3点でOKだからスリー打つ
1点でOKだからミスマッチでフリースローもらえるところいく
お前のとにかく1on1しろ病の方がただの頭おかしい奴にしか見えんわ
もういい加減レブロンの話ばっかりするのやめろよどんだけレブロン好きなのか知らねえけど

150:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:21:11.07 77Y6zoeg0.net
ヤニスはTORとのプレーオフの時のオフェンスでのネタ切れ感が気になった
エンビのせいでチャレンジもできなかったけど
プレーオフでスペースなくなったときどうせめんのだろ

151:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:21:29.85 dDWB7hkOp.net
ゴベアすごかったけど
やっぱこいつに大金払っちゃいかんな
あくまでスターではないんだよなあ

152:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:23:09.54 NSZIZKYH0.net
論点変えてきたのは笑える

153:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:23:13.97 uqOFGf7u0.net
ゴベ最後の3プレイくらいは出とくべきだったな

154:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:23:16.39 YFZrYn8Ua.net
バチバチのディフェンス相手にオフェンスするKDは見たかったなあ

155:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:23:24.28 UnLL3M7a0.net
2006年辺りだったかなHOUのオールスターで勝負所Tマックとレブロンの1on1でTマックがブロックされたやつ
今日ヤニスにレイアップブロックされたレブロン見てそれ思い出したよ

156:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:24:14.83 w8V4LzzhM.net
GSW勢とKDジョージアーヴィングいなくても
問題なし!w

157:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:05.41 +RefLWGn0.net
ハーデン嫌いだったけどちゃんとディフェンスできんだね

158:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:17.61 bvki3D130.net
どんな時でもどんな試合見てもレブロンの話しか始めないアンチの思考ほんと草

159:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:29.26 dFBa90Zlr.net
でもオールスター毎年これにしたら怪我人続出だからやめた方がいいと思う
アンダーサイズのガード潰されまくるぞ
センターでなくともベンシモがヤングと�


160:ゥに本気でついたら怪我させる



161:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:38.20 /I16ejKGa.net
OBおじさんが90年代はシーズン中も枚試合こんなディフェンスだったとか言いそうで心配

162:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:54.02 GGMJN88ep.net
なんとなーく見過ごされてる弱点がこのレベルになると炙り出されるな
技術とかサイズ不足とか

163:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:25:56.99 uqOFGf7u0.net
きっちりカワイは流石やなあww

164:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:26:03.97 77Y6zoeg0.net
>>157
足腰かなりつよいのでポストDはうまい
平面は脚遅いので弱い(普通にサボる)

165:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:26:14.33 dDWB7hkOp.net
ヤニスとレブロンのディフェンスのやり合いはまさに神戸思い出したわ

166:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:26:47.47 WOGSaVxRd.net
またチームキングが勝ってしまったのか
3連覇か。無敗伝説まだまだ続く

167:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:26:57.71 anC5NZHRd.net
正直あの試合の空気、フォーマットでスリー偏重DF苦手タイプの選手はいらんかな

168:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:28:01.43 EXECUELr0.net
>>155
あの年も面白かったねーレイアレンが連続でスリー沈めて差が詰まってからのTマックレブロンのやり合い

169:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:28:47.98 NSZIZKYH0.net
>>149
それは分かるけど効率の話してたろ?
それな俺もやめたいけど絡んでくる奴がいんだよ

170:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:28:51.25 YFZrYn8Ua.net
試合の強度上がるとカワイが最強だということはよく分かった

171:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:28:55.97 dDWB7hkOp.net
チームレブロンの迫真のクラッチタイムについてこれたのがヤニスとラウリーだけだった
まあ勝負分けたのはここだろ

172:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:29:07.98 dFBa90Zlr.net
>>156
世代交代感が半端なかったな
いまだにキングがトップ争いしてるのは置いといてヤニス、エンビード、シモンズ、ヨキッチはオールスターで風格が出てきた

173:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:29:57.57 kV+L0i7m0.net
あれでトップ争いかよずいぶん下駄履かせてるな

174:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:30:27.71 e2HWjCul0.net
>>166
リラードいたらどーなってたかな

175:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:30:41.03 77Y6zoeg0.net
>>169
コンテストされても動じないのと、パワーでシュートスペース作れるし、ミドルのプルアップもあったもんなあ

176:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:30:52.83 w8V4LzzhM.net
16年AS出てていまだにキャプテンってすごない?

177:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:31:11.58 GGMJN88ep.net
>>169
間違いない
必要なものが「華」ではなく「力」だけになった時ほどカワイみたいなのが頼りになる

178:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:32:05.07 dDWB7hkOp.net
>>173
西ブルと髭とポジョの4人でガバガバプルアップスリー乱れ打ちするのが毎年の恒例行事だぞ
いないほうがいい

179:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:32:13.01 SWMOQlZPa.net
ガードが優秀だとカワイが活きるだけ
ジノビリパーカーやラウリーバンブリみたいなのがLACにいない

180:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:32:23.26 GGMJN88ep.net
キャプテンかキャプテンじゃないかはファン投票だからなぁ
まあそれでもめっちゃ凄いんだけども

181:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:33:37.70 CA/ziIJid.net
>>169
ほんこれ
cp3もそんな感じするわ

182:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:35:06.24 anC5NZHRd.net
>>173
デイムタイム発動
→盛り上がるけど早く終わる、DFでは狙われる
デイムタイム不発
→しらける、DFでは狙われる
マジで観る分には今年のメンツのバランスが良かった

183:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:35:45.18 WOGSaVxRd.net
>>175
世界最高のアスリートだからね

184:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:37:13.96 42lmR43aa.net
KD、カイリーいて欲しかった。二人共大舞台で1on1で簡単に点取れるし。

185:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:39:54.84 4Hp3JcP1a.net
>>175
それよりも未だに1stチーム濃厚でMVPレース上位ってことのが凄い
今年で13回目で2位と2つ空くからいよいよアンタッチャブルの領域に入る

186:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:43:08.64 dFBa90Zlr.net
来年はワールド対USAにしたほうがいいな
USA
キング、AD、テイタム、ハーデン、レナード、ザイオン、リラード、ブッカー、ケンバ、バトラー、ヤング、KD、ミドルトン、カリー、ミッチェル
ワールド
ヤニス、エンビ、ドンチ、ヨキッチ、シアカム、ゴベア、サボニス、ボグダノビッチx2、シモンズ、カペラ、ポル、ボバン、八村

187:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:45:15.61 P53crJJe0.net
>>185
ボバンと八村で草

188:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:46:24.79 77Y6zoeg0.net
あの終盤の時間をずっーーと見ていたかった

189:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:46:44.03 dFBa90Zlr.net
>>184
ドンチ
ハーデン
キング
ヤニス
AD
ってとこか今年の1stは
予想できすぎて面白みないな

190:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:47:38.62 lUPk3cIY0.net
前半のボノボノから最後ガチでやってくれたから楽しかったわ
まぁでもメンツ的にチームレブロンにはバランス良くてスキが無いから勝てんやろ…
そして攻守のバランス最強はやっぱカワイだな

191:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:53:05.88 w8V4LzzhM.net
ヤニスはおれがナンバーワンだ感あっていいね

192:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:53:10.56 ZHjzh0JP0.net
恐ろしく根本的な疑問になるけど
バスケって時間制である必要あるのだろうか?
24点先取の5セットマッチにした方が面白いんじゃね?

193:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:53:29.45 77Y6zoeg0.net
ワタナビーも本契約もらって欲しいなあ
バスケ大好きなのが伝わってきた

194:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:55:12.79 77Y6zoeg0.net
>>191
毎回確実にクラッチタイムがみれるフォーマットはこっちだよね 
そうなると1on1プレーヤーの価値があがりそう
現実的にはフリースロー稼ぎ合戦になるのだろうか

195:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:56:48.42 /lqz5hIGM.net
ケンバひよってイージー落としたのがな
マンバ不足だったわ

196:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 14:59:19.46 dFBa90Zlr.net
チームワールド強いぞ
USA粉砕されそう
1st シモンズ、ドンチ、シアカム、ヤニス、エンビ
2nd ボグダン、ボヤン、ポル、ヨキッチ、ゴベア
適宜 サボニス、ボバン、カペラ、八村、タコ

197:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7a-nRwz [111.239.170.167])
20/02/17 15:01:48 /I16ejKGa.net
スモールボールの対極のビッグボール的なものを感じる試合だった
あんな動けるでかい奴らに追い回されたら2mない奴は振り切れないし打てないわ

198:バスケ大好き名無しさん (JP 0Hf3-jJO6 [210.191.13.6])
20/02/17 15:02:10 2X+XTBogH.net
>>191
試合がもつれれば面白いけど一方的になるとつまらんぞ
3本連続でとられたらテレビの尺的にも不味そう

199:バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM8f-5DVj [110.165.177.176])
20/02/17 15:02:46 /lqz5hIGM.net
>>180
壊れんクリポほしいな

200:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-FHeC [126.255.80.205])
20/02/17 15:03:25 dFBa90Zlr.net
>>186
やっぱりオールスターはヤオミン枠が必要

201:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 864c-IGGe [121.87.14.39])
20/02/17 15:06:46 P53crJJe0.net
Giannis Antetokounmpo says the Team Giannis offensive strategy in the 4th quarter was to go at whoever James Harden was guarding

URLリンク(twitter.com)

笑うわこんなん
(deleted an unsolicited ad)

202:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-FHeC [126.255.80.205])
20/02/17 15:08:02 dFBa90Zlr.net
>>196
ケンバ、ラウリー、ヤングじゃな
厳しい

203:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-gtE8 [126.75.154.126])
20/02/17 15:11:06 ZHjzh0JP0.net
>>197
自説に拘ってるわけじゃないけど
それ言うなら一方的になってつまらないのはタイムアップ制も同じじゃね?
ガベージタイムなんてしょーもないもんは時間制で得点積算だから起きるわけでさ
2セット一方的に取られても3セット取り返せば勝てる方式の方が無駄な時間は減ると思う

いや本気でフォーマット変えろと主張しているわけじゃなくてさ
今回のASがあまりにも面白かったからこういのもアリなんじゃないかと思っただけ

204:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4f6d-es4Y [110.133.82.72])
20/02/17 15:11:37 NIMZ4O9K0.net
シアカムの「ノーモアスリー」が面白かったな
やっぱカワイとは師弟感あったわ

205:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-DdPl [1.66.102.165])
20/02/17 15:11:40 DvuDQO7Pd.net
dpoy、fmvp、asmvpって他にジョーダンだけか

206:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-p1cP [36.11.224.19])
20/02/17 15:12:57 lYU0o0x2M.net
てかクリポは昔から今もずっと優秀だったろ。POでヘタレるとか言われてるけど出てたら普通に活躍してるしスパーズだって倒したし完全体GSW相手にも普通に活躍してたし。まあ怪我多いのといつかHOUに逆転負けしたので印象がアレなんだろうが

207:バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM8f-5DVj [110.165.177.176])
20/02/17 15:15:05 /lqz5hIGM.net
>>191
野球ならアレだが激しいコンタクトスポーツで競技時間が読めんのはネック
守り合いだと地獄、イベントマッチなら盛りあがるが

208:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-aM+N [1.75.242.23])
20/02/17 15:15:11 mk0iioYnd.net
LBJやっぱガチったら守備固いわな

209:バスケ大好き名無しさん (バッミングク MMde-ODHj [123.222.66.107])
20/02/17 15:15:23 RGu9hB0rM.net
デローザン、ラヴィーン、PG13とかエース格なのにAS出れないやつらはどんな思いで見てるんだろう


210:



211:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-8GoG [49.98.164.29])
20/02/17 15:15:55 63TJJdk3d.net
あとはカワイFMVPを取ろう

212:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f1d-DdPl [36.2.228.24])
20/02/17 15:16:20 4yqeL5ZG0.net
>>128
2009にロイと一緒にやってるぞ

213:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 15:18:45.46 /lqz5hIGM.net
>>200
髭www

214:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 15:20:34.47 qX2krSUVd.net
糞ブルさん、許される

215:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 15:22:53.59 Zy1OjBH/0.net
めちゃくちゃ面白かったけど4Qも色んな選手使って欲しいな

216:バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MM17-u7Tj [134.180.7.153])
20/02/17 15:26:19 w8V4LzzhM.net
俺は許してないぞ
>>212

217:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4f6d-nRwz [110.133.148.200])
20/02/17 15:32:08 Qw0DsWyw0.net
よし、カップ戦はこれでやろうとかシルバーが考えてたりして

218:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bd4-7B9D [218.43.108.193])
20/02/17 15:36:21 0c1IjhgF0.net
今年のレブロンはパスで目立ってるけど試合途中のヤニスとのガチのマッチアップは面白かった
今までずっとNBAno.1だったレブロンが次世代のno.1候補のヤニスと最後に1on1になった時は時代が変わるのかそれともまだレブロンの時代なのかはっきりするのではないかと凄く期待したんだけど言い方が悪いけどADが邪魔をした感じがした
レブロンが今までずっとno.1選手なのは間違いないけど分かりやすい形で次世代に譲るかまだまだだと叩きのめすかして欲しかった
例えガチであってもそういう部分正直見たかった
ヤニスがファウルしてレブロンがFTならまだ納得してできた
ADとラウリーでADがFT貰って終わりってなんか勿体ない

219:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c716-2jKL [118.104.173.210])
20/02/17 15:41:09 G076xAqk0.net
東京五輪はなくなってもバスケはアメリカでやってくれないかな
>>21

220:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e202-GUQA [221.243.200.178])
20/02/17 15:41:12 kV+L0i7m0.net
物珍しさで面白い言ってるだけで
実際変わったら前のタイム制のほうがよかったって話になる

221:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-gtE8 [126.75.154.126])
20/02/17 15:42:13 ZHjzh0JP0.net
>>216
手詰まりになって苦し紛れのフェイダウェイをヤニスに完璧ブロックされた時に俺は終わったと思ったなあ
もうレブロンに1対1でスーパースター達と張り合える力は無いよ
上の方でも言われてるけど5on5の選手として支配力を発揮していくしかない

222:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.209.89])
20/02/17 15:42:29 FnNiHKmbr.net
デング熱で辞退者続出のリオみたいになったら冷めるね

223:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 226d-DdPl [61.27.188.118])
20/02/17 15:49:09 dZBNmKWB0.net
おもしろかったのはあのメンツだったからこそ
もう二度と見られない伝説のゲームとして記憶されるであろう

224:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-xuZ1 [211.126.199.130])
20/02/17 15:49:43 X0vZ18Y+0.net
髭狙いって1番アホだと思うんだけど。

髭がダメなのはオフボールディフェンスであって、オンボールディフェンスはクソ上手いのに。

225:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-FHeC [126.255.38.64])
20/02/17 15:52:06 aWCMJLSFr.net
>>216
キングは始終ゲームをコントロールしてたじゃん

最後のミスマッチはキングでしか気付けない場面だった。流石の一言に尽きる
やはりキングは勝者が相応しい

226:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-FHeC [126.255.38.64])
20/02/17 15:55:34 aWCMJLSFr.net
>>172
カンファレンス一位を率いる西最強チームのリーダーらしい支配力だったろ

実際、勝ちへのラストプレイはキングのパスだったわけでw

227:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:06:08.23 4yqeL5ZG0.net
相変わらずキングキングうるせえな

228:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:07:22.49 XRzfaMzf0.net
誰でもヤニスに守られたらきついわw

229:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:08:17.16 /lqz5hIGM.net
>>222
ポストD以外


230:ガチらんからな髭



231:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:08:37.71 FnNiHKmbr.net
第4クォーターのチームレブロンの得点はコービーの高校時代の番号と同じ33
最後もフリースロー

232:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:10:42.56 b09PcJlor.net
>>191
野球みたいに長いのは問題だけどバスケは興業だから広告打てるような適度な長さは必要

233:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:11:05.56 XRzfaMzf0.net
ヤニスと1on1とか平面のスピードのミスマッチ以外で攻略不可能
でもバスケは5on5だからね

234:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:12:09.12 FnNiHKmbr.net
>>230
去年のプレーオフのカワイってどうだったけ?
結構決めてた印象

235:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:19:53.21 t4dMroAM0.net
今回のヤニスVSレブロンはPOの前哨戦だろ
本番はこれから

236:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:26:43.95 7g4duWQ3d.net
レブロンじゃカワイに勝てない
コービーの正当な後継者がカワイになってよかった
チキングじゃしまらんもんな

237:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:27:20.16 Z1ghkOe4a.net
2kやってて思うんだけどレブロンはヤニスの下位バージョンだよな
ドライブしてきてもチョロいしこっちは高さで圧倒できる
いつもレブロン選ぶやつはカモにしてるんだけど実際ももうそんな感じでないの?

238:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:30:09.90 XRzfaMzf0.net
レブロンに限らずヤニスとペイントで勝負する時点で負けだし
他の方法で攻めればいいだけ

239:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:30:32.61 Z1ghkOe4a.net
チビはねぇ
レイアップも入らないんだよ
それをレブロンは立証してるよ
まあ、ジャンプ力を体現してくれないから2kと本物ではちと違うが
その自慢のジャンプですら衰えてヤニスおろかほかの選手にレイアップブロックされる
ことが多くなっている始末
老いぼれだよ

240:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 16:37:28.49 d4qflu8r0.net
>>234
これコピペ?w

241:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-JUjQ [14.101.173.20])
20/02/17 16:45:22 n6TPQ8FM0.net
お前らが熱くなって語れるオールスターで良かった良かった😎👍

242:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-OYK8 [106.131.99.154])
20/02/17 16:47:33 TC5sK88Qa.net
2Kは西ブルが3を40%決めたりTOV2台になる異空間のゲームだよ

243:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-JLil [126.247.70.4])
20/02/17 16:48:38 KEeb4siKp.net
>>191
同じような疑問をずっと思っていた。そして誰も納得のいく答えを教えてくれない疑問だった。
 興行上の問題や、ガチでやったら怪我人だらけで誰も残らんとか。そんなのばっかり。
 多分バスケの細かいルールやファールなどとの兼ね合いで伝統上そうなってるだけな気がする。
 現行の10分4Qより良いルールも考えればできそうな気がするよね。

244:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b02-ooXz [58.5.49.57])
20/02/17 16:49:29 rlVtKI260.net
ハイライトみたけど初のコービー賞カワイにかっさわれてて草
レブロンがカワイからのキックアウトいつものごとくクラッチ外して草だったわ

245:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-xuZ1 [36.11.225.194])
20/02/17 16:52:33 1UGIcQk1M.net
ヤニスは「パスしてくれる選手が欲しい」と言ってケンバ取ったけど、ケンバが髭の倍のアテンプトをして、髭の半分のアシストで終わるとは

246:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-JLil [126.247.70.4])
20/02/17 16:54:39 KEeb4siKp.net
>>240
例えば8分2Q先取とか、3Q目にもつれ込んだ場合は24点先取とか。
流石に24点先取5Qは全員死んでしまう。時間を短くしハーフタイムを長くして間の休憩時間伸ばせばこれでも興業として成立するだろう。
これなら年間82試合もそこまで負担が少なく短時間で全力なバスケになるのでは?

247:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-DdPl [182.251.250.49])
20/02/17 16:56:52 AZo8AA2Ta.net
今回のオールスターは面白かった

248:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-OYK8 [106.131.99.154])
20/02/17 16:57:18 TC5sK88Qa.net
ヤニス1人だけ30分以上出てて草
ダラダラだった1Qからヤル気満々のダングしてたし余程勝ちたかったんだろうな
終盤オフェンスで消えてた辺りまたPOアッサリ消えそうな予感がする

249:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-JUjQ [14.101.173.20])
20/02/17 16:58:56 n6TPQ8FM0.net
試合終了のブザーが無くなって平気なのバスケやったことない奴らだけやろな

250:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-ZWcj [49.104.38.29])
20/02/17 17:12:49 XZyQvw2Ld.net
なんとなくだけど
サーブで始まって相手が取れなければ得点になるスポーツ(テニス卓球バレーなど)はセット制
ゴールがあってそこに攻め込むスポーツ(サッカーバスケラグビーもかな?)はピリオド制
って感じだから別に違和感も疑問もなかった
セット制にしたら必ず面白くなるかどうかは知らない

251:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-eJAA [114.164.239.141])
20/02/17 17:15:25 TGvpYqe20.net
ケンバは4Q全然パスしなかったな。あれPOでやったらカイリーと同じ

252:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-BMSJ [49.104.22.235])
20/02/17 17:15:27 bNor7v/fd.net
遊ぶ時に何点決めたら勝ちとか決めてやってたからそういうもんだと思えば違和感なかったな
向こうの人らもストリートはあんな感じなんだろうし

253:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 864c-IGGe [121.87.14.39])
20/02/17 17:21:30 P53crJJe0.net
今日の形式も悪くはないんだけど、やっぱり時間制限あってその時間までにシュート決められるかっていうクラッチタイムのハラハラ感も捨てられないんだよな
でもオールスターはこれからもこのフォーマットでいいと思う こんな面白い試合がみられるとは思わなかった

254:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-aTdp [118.11.73.101])
20/02/17 17:22:00 hOsk/O/k0.net
ヤニスはPOになったらハックされそう

255:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e202-GUQA [221.243.200.178])
20/02/17 17:22:32 kV+L0i7m0.net
何を基準にQの制限点決めるんだよまた死人もちだすのか?
それにもつれた試合に出てた選手が得点王ってことになるけどそれでいいのか

256:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp3f-iAcV [126.233.92.124])
20/02/17 17:22:59 hqZX00grp.net
人が死んでルールが変わらないと全力出さないのがNBA選手かよ

257:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-DdPl [49.98.163.119])
20/02/17 17:24:53 xN2dKCssd.net
「やっぱりブリーを撃つと
 血がたぎる気がするぜッ・・・!
 後半戦は俺のブリーで試合を決めるッ!!」

258:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-eJAA [114.164.239.141])
20/02/17 17:25:14 TGvpYqe20.net
ターゲットスコア制は元々決まっててコービーの件でターゲットスコアが24点になっただけだぞ

259:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-q3JS [126.182.47.100])
20/02/17 17:28:37 pRbP1JPTp.net
まあショットクロックの意味があんまなくなるよな

260:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-xuZ1 [211.126.199.130])
20/02/17 17:29:43 X0vZ18Y+0.net
ヤニスはメンツの選び方みる感じ、あんまりバスケのこと分かってなさそう

261:学術 (ワッチョイ 5b1f-LiuO [122.19.36.33])
20/02/17 17:29:55 mVh42OTD0.net
自分の世界はファンや支援者コーチなどにパーフェクトスカイが見せれるかどうかだ
たなあ。NBAのパーセンテージなんてなめてりゃいい。

262:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-JLil [126.147.171.75])
20/02/17 17:30:49 45bjbwe80.net
>>253
残念ながら事実、今日の試合は全力で面白かったろ?常に全力出すために時間制の4Qは果たして適切なのだろうか?と思った。

263:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-7aIx [126.255.26.72])
20/02/17 17:32:31 b09PcJlor.net
>>257
キモ。どう考えてもお前よりはわかってるよ

264:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-DdPl [114.145.249.129])
20/02/17 17:33:15 tjFHJVUa0.net
クリポ御大、10分くらい出て
あとはお休みかと思ったら
4Qの主力だったし、普通に26分出ててワロタ

265:名無し募集中。。。 (ワッチョイ 8f6d-AuD+ [116.220.34.76])
20/02/17 17:33:16 KRZZFuvK0.net
チームヤニスは最後エンビードにボール渡して攻めれば良かったのにな
エンビードだけだよ得点の可能性あったのが

チームヤニスはケンバというディフェンスの穴がね
ケンバは致命的なターンオーバーもあったし
チームヤニスは交代して
ケンバ→バトラーにすれば

266:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:35:00.20 X0vZ18Y+0.net
>>260
それはそうだが、レブロンよりは分かってない

267:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:36:13.98 FnNiHKmbr.net
去年のTORって面白いチームだったなほんと
ガソルイバカのセンターは確実にLACよりいいし
シックスマンとしてもルーよりバンブリのが優秀そうだし、マジでLACより良かった説

268:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:36:44.58 l+QLiZuA0.net
強い西が9点差で負けてた絶妙な感じが奇跡の試合生んだ要因でもあるから
15点差で4Qに入ってハーデンが3つ連続でスリー入れて3分であっさり終わることもありうる

269:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:37:28.23 bNor7v/fd.net
唯一の1桁PTのイングラムさん
怪我で直前の試合も出てなかったから注意受けてたのかな

270:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:38:26.20 gqrSrofea.net
スリーうてただけでご満悦のオールスターがいるらしい

271:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:39:16.61 pRbP1JPTp.net
髭とクリポが話してて安心したわ

272:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:40:47.09 FnNiHKmbr.net
>>268
気まずそうなブルとも息のあったプレーしてたなクリポ

273:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 222f-oFCC [61.114.220.247])
20/02/17 17:43:17 l+QLiZuA0.net
4点とらなきゃいけないから3分では終わらないか、 でも20点差以上ついたらそのまま
3Qまでのペースでだらだらやり続けるような気がする

274:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-DdPl [114.145.249.129])
20/02/17 17:43:34 tjFHJVUa0.net
>>269
クリポとブルさんは別に気まずいことなくない?
気持ちだけでいえばカワイとの方がよくないかと
PG13奪われて、OKC解体させられたし

275:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 225d-DdPl [219.110.68.37])
20/02/17 17:43:35 hkv/gcXz0.net
クリポとカワイのコンビが見たかった

276:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 222f-oFCC [61.114.220.247])
20/02/17 17:44:01 l+QLiZuA0.net
24点ね

277:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:45:05.90 CHOhplEfM.net
オールスターのハーデンはめちゃくちゃ空気読む
だからもっと早くピックしてあげて

278:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:45:22.86 PCgZRFPTd.net
面白かったがレブロンには最後ヤニスと勝負して欲しかったのは俺だけじゃないはず

279:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:48:31.23 bW9VLWVjM.net
よく考えたらレブロン側の4Qの『レブロンADレナードCP3ハーデン』って
ほとんどアメリカ代表予行演習みたいなメンツなんだな

280:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:49:05.12 TGvpYqe20.net
4Qガチで1on1してヤニスにフェイダウェイブロックされて終盤でチェイスダウンも喰らったし最後はもういけないわ

281:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:50:24.92 czAWCmG1a.net
>>245
ASで判断してるアホ。ヤニスはヤニス専用の戦術じゃないと機能しないから。

282:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:50:35.32 tjFHJVUa0.net
オールスターもチームUSA対チームワールド
にしちゃってもいいのかもしれない

283:学術
20/02/17 17:51:00.84 mVh42OTD0.net
NBAやBLEAGEより能力の高い選手は本気でそんな放送見てないと思う。

284:学術
20/02/17 17:51:41.63 mVh42OTD0.net
WNBAやWJBLにはたまにいい選手いる以上。

285:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:53:05.15 FnNiHKmbr.net
>>277
その前にスリーも上手く詰められて大エアボールになってたしな
ブルなら死ぬほど叩かれてた

286:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:54:03.27 4yqeL5ZG0.net
>>269
あいつら仲良しだぞ

287:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:55:30.59 FnNiHKmbr.net
>>271
>>283
そうなんだ、ブルのトレード要求も込みでの移籍だから勘違いしてた
接点無さそうだけど仲いいんだな

288:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:58:13.70 jzY12J8L0.net
やるなら最初から全力でないと
視聴率とか気にしてないのかl

289:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:58:16.75 pRbP1JPTp.net
>>284
URLリンク(youtu.be)
たぶんこの時仲良くなったな

290:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 17:58:53.30 TGvpYqe20.net
>>284
クリポとブルはオフにレブロンと葉巻吸ってたり結構接点あるような

291:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:00:05.74 AZo8AA2Ta.net
ヤニスは極力東の面子でやりたかっただけでバスケわかって無いとかじゃないだろ

292:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:00:46.97 FnNiHKmbr.net
>>286
すげえ楽しそう

293:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:02:29.95 tjFHJVUa0.net
ふと思ったけど
カワイと仲のいい奴ってあんまいなくない?
やることもエグいし、戦略的に休むし
友達になりたくないイメージ

294:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:03:08.58 T3UlE/Xqd.net
ブルとCP3はジョーダンファミリーのつながりで前から交流あったらしいよ

295:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:05:15.04 etmTpUxiM.net
ポイント制はやっぱり試合時間的に難しくなるね
こっちのほうが面白いけどな

296:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:05:37.85 czAWCmG1a.net
>>290
中原が言うにはレブロンとはブラザーらしいよ。ほぼほぼレイカーズで決まってたところをPGトレードでクリパにしたらしい

297:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:06:57.63 jC0mwsY80.net
まあラウリーやトレヤンなんかで勝てるわけないわな

298:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:07:33.40 xilcLsrL0.net
>>268
メディアデーの練習の時も楽しそうに話してた

299:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:07:51.58 hkv/gcXz0.net
カワイLALいかなくてよかったな。今日の試合見て改めて思った。

300:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 239f-Ek3S [210.172.253.142])
20/02/17 18:10:27 jC0mwsY80.net
やっぱカリーとかクレイあたりがつまんない原因だったんだな
こいつらがしょうもない玉入れやらないだけでこんだけ盛り上がったし

301:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0315-80ys [114.190.77.106])
20/02/17 18:10:39 GV4SI0Ds0.net
つかレブロンはいろんな奴と連絡してね?フルツとかクックとかカリーだって最初の頃は家族でボーリングしてたんだろ

302:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-DdPl [114.145.249.129])
20/02/17 18:12:19 tjFHJVUa0.net
>>293
ブラザーからLALに誘われてて乗り気だったのに
PG13が移籍するならLAC行きまーすって言う
こんな奴とブラザー続けたくなくね?

303:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.214.114])
20/02/17 18:13:40 rqHggUOur.net
>>299
移籍経緯なんてレブロンも似たようなもんだし怒らないだろ

304:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-xuZ1 [211.126.199.130])
20/02/17 18:14:24 X0vZ18Y+0.net
>>297
試合中寝そべるやつがいたらそりゃつまらんよ

305:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-DdPl [182.251.252.7])
20/02/17 18:14:48 czAWCmG1a.net
>>299
生放送でマイアミ行きまーすイェーイってやるような奴だから大丈夫なんだろ。そういう意味ではカワイと合うんだろう。

306:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 02a6-xuZ1 [211.126.199.130])
20/02/17 18:18:01 X0vZ18Y+0.net
>>288
そういうことか。なるほど

307:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.214.114])
20/02/17 18:18:53 rqHggUOur.net
レブロンとカリーのコラボ見てみたいわ
すげえ相性よさそう

308:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f1d-DdPl [36.2.228.24])
20/02/17 18:20:52 4yqeL5ZG0.net
>>304
あいつら結局オールスターでも代表でもなんだかんだで組めなさそうw

309:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-UBwu [49.104.8.157 [上級国民]])
20/02/17 18:21:23 T3UlE/Xqd.net
カリーは寝っ転がったりしなければいた方が面白い
クレイは…

310:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 239f-Ek3S [210.172.253.142])
20/02/17 18:22:54 jC0mwsY80.net
>>304
ゴリラは結構真剣にやってたからまあいいけど
もやしは3Pしか狙わないし守備も適当だしASにはいらない

311:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.214.114])
20/02/17 18:23:40 rqHggUOur.net
オールスターも終わったし、しばらくはバイアウトくらいしか話題なさそう

312:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0315-80ys [114.190.77.106])
20/02/17 18:30:04 GV4SI0Ds0.net
何でASの前カナダの国歌も歌ったの?

313:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-weX8 [36.11.224.113])
20/02/17 18:31:56 zQhk7rmGM.net
またレブロン


314:以外は全員批判するキチガイ沸いてるのか



315:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:34:05.42 OuOW/2T4r.net
今のNBAには2種類の選手しかいないからね
レブロンとレブロン以外だ

316:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf89-s80x [180.2.7.141])
20/02/17 18:50:47 edYvp/jA0.net
ゲームメイクできるガードとカワイ組み合わせたら化け物になるな
残念ながらLACではポテンシャル発揮できてない感ある

317:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3724-q3JS [60.114.61.136])
20/02/17 18:53:05 SEEpeN030.net
本当にpg13いらん

318:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:54:53.23 1UGIcQk1M.net
Teamレブロンには、アシスト王が4人いるからな
クリポ

西ブル
レブロン(予定)

319:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:56:19.57 rqHggUOur.net
LACって結成時期待されてたようなペリメーターD全くできてないのなんで?
べバリー、レナード、PG13もいるけど髭ブルに結構切り裂かれてたし

320:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:56:35.39 qcU/i+Vma.net
PG, SF, SF, PF, Cで優勝したチームあるかな

321:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:56:35.70 qcU/i+Vma.net
PG, SF, SF, PF, Cで優勝したチームあるかな

322:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:59:45.05 y5hVZZKXa.net
中原はやたらLACを
「開幕からCSFくらいのディフェンスしてる!」と驚いていたが
蓋開けてみたらそうでもないんだよな

323:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 18:59:49.52 TGvpYqe20.net
>>315
全員で出た試合が少ないからお互いの守備範囲がまだわかってないんじゃね?
まあ最近の西ブルに関してはどこのチームも守れてない

324:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:00:03.61 Qo1+cKBW0.net
髭は悪くなかった?

325:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:04:11.63 w8V4LzzhM.net
中原の情報信じてる奴こわすぎ

326:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:04:47.10 1UGIcQk1M.net
シュートは良くなかったけど、協調性のあるプレイとディフェンスしてたから、良いロールプレイヤーだったよ

327:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:05:22.12 rqHggUOur.net
>>319
確かに、プレーオフになればまた変わるのかな
今まで見たことないようなカチカチ守備チームが見れると思ってたからなんか意外
守備の絶望感なんかは13MIAとか全盛期熊のがあったかもしれん

328:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:14:05.99 KkuStJVL0.net
今回のオールスター、どういう仕組みだったのか
誰か教えてくれ

329:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 19:15:34.02 TGvpYqe20.net
>>323
まだ25試合以上あるけどベバリーもPG13もケガしまくってるから無理くさいが健康であればPOで勝ち進むほど良くなっていくとは思う。モリスもいるし
今まで見たことないってのは期待値上げすぎじゃね?開幕前からズバッチとハレルのリムプロテクトは不安視されてた

330:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-8GoG [49.98.164.29])
20/02/17 19:21:34 63TJJdk3d.net
髭イマイチだな
来年からリザーブでいい

331:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-0duO [126.194.214.114 [上級国民]])
20/02/17 19:21:40 rqHggUOur.net
>>324
3クォーターまではクォーターごとの得点勝負(勝ったほうが寄付)
4クォーターは勝ってる方+24点のターゲットスコアが設定
時間無制限でターゲットスコアに到達するまで頑張る

332:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf89-s80x [180.2.7.141])
20/02/17 19:26:56 edYvp/jA0.net
>>326
髭わりとDF頑張ってて見直したけどな

333:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-xuZ1 [36.11.225.194])
20/02/17 19:30:14 1UGIcQk1M.net
髭のところがケンバだったらシアカム止めれなかったかもしれない。

334:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-FSGo [106.130.214.98])
20/02/17 19:30:30 YFZrYn8Ua.net
髭はちょっとダムダム多かったけど要所要所で空気読んだプレーしてた印象受けたよ

335:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3724-cw2c [60.108.124.202])
20/02/17 19:31:14 NuFM9p2h0.net
中原、状況に応じてテキトーに喋るから間違った話が多いよ。
その後間違った事に気付いても、本人も実況も試合中ずっとスルーする。

336:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:33:35 JeQNzvxBM.net
西ブルが守れてないってのは語弊があるわ
ロケッツならカイリーがOFだって守れない

基本OF有利でオールスタースポットシューターでガチガチに固めてるチームにオールスター猪が入ればそりゃ止められない
ハーデンみたいに全部捨ててダブルチーム行くほどの選手でもないしね



なんかみんな勘違いしてるようだけど西ブルの過小評価されてるってのもでかい

337:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-T90N [49.98.145.174])
20/02/17 19:33:50 9pa9FG8ed.net
ADの舎弟感すこ

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

338:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab10-DdPl [106.157.182.27])
20/02/17 19:33:59 pP1bnltj0.net
てかイングラムさん全然出てないのになんでAS選出されたんだよ...他でよかったろ

339:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-jmUz [106.129.9.224])
20/02/17 19:34:56 Z1ghkOe4a.net
>>311
そんなことない
今はヤニスとザイオンと終わりかけたレブロンとそれ以外だ

340:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Jp2E [126.64.249.22])
20/02/17 19:35:50 1G3cF1Vu0.net
>>264
説ではなく事実かと…。

341:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:36:06 JeQNzvxBM.net
>>316
スタメンだけでいえば、ブルズがそうだろ
最近ではジョーダンをSG扱いするけどあんなん完全にPF\SFのFだわ

342:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab10-DdPl [106.157.182.27])
20/02/17 19:36:17 pP1bnltj0.net
イングラムさんの態度で笑った
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

343:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-FSGo [106.130.202.125])
20/02/17 19:36:41 eLXpub9oa.net
レブロンADカワイクリポ髭ってディフェンスで穴になるの髭しかいないからな
その髭もマジメに守っててシアカムにはやらせなかった

344:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:38:18 JeQNzvxBM.net
髭DFも一流だけどなAS級ではないが


ロールプレーヤーとしてはもちろん超一流
ただもうダムダムしちゃう癖がついちゃったな

345:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-xuZ1 [36.11.225.194])
20/02/17 19:39:27 1UGIcQk1M.net
>>332
オールスタースポットシューターなんてHOUには1人もいないけど

346:バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MMd2-35HI [153.237.31.14])
20/02/17 19:40:04 S+q777DMM.net
今日みたいなガチだとザル守備は致命的だよな
リラードカリーいなくて本当に良かった

347:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:40:24 JeQNzvxBM.net
>>341
ごめんスポットシューターとしての能力だけはAS級ってことな
AS級ではもちろんない

348:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-eJAA [114.164.239.141])
20/02/17 19:42:44 TGvpYqe20.net
リラードカリーいた方がバランス取れて良かったよ。ケンバだけかわいそうだった

349:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:43:17 JeQNzvxBM.net
>>342
試合見たらわかるけど、結局ガチガチのASが本気出すと3ptとトランジションでしか崩せないから
カリーやリラードが例え穴になったとしてもミドルの確率で考えると
カリーなんかを逆に入れなきゃいけなくなるんだよなあ

カリーの3ptは止める方法ないからな

350:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-FSGo [106.130.202.125])
20/02/17 19:46:29 eLXpub9oa.net
KDいたらカワイやADとの本気の1on1が見たかった

351:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c710-T90N [118.158.135.207])
20/02/17 19:48:39 /fLkpssi0.net
ヤニスをレブロンADレナードの三人ががりで潰しに行ったのは笑ったわw

352:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-ofRA [121.106.228.70])
20/02/17 19:49:26 BXH2YcON0.net
KDいたらまだ面白かっただろうな
早くカワイとのタッチアップみたいわ

353:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-xuZ1 [36.11.225.194])
20/02/17 19:49:45 1UGIcQk1M.net
>>343
ほぼインサイドの得点を西ブルでカバーしてるからこそ、シューターが生きてるってのもある。
西ブルをカイリーに交換したら当然カイリーにセンター役はできないから、皆でタフスリー打つだけになる。スポットシューターも活かせないよ。

354:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-eJAA [114.164.239.141])
20/02/17 19:54:15 TGvpYqe20.net
KDいたらクリポいじめまくってたよ
URLリンク(youtu.be)

355:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:54:22 JeQNzvxBM.net
>>349
1on1の能力とレイアップマスターだし3ptも入る
別にリラードでもカイリーでもいいんだけど
カイリーの方がゴール下、リム周りでソロダンスさせて貰えるなら上手い
ただ問題はカイリーとハーデンの相性だと思うわ


今までOKCの時からだけど、ハーデンは友達以外だとロールプレー全くせん

356:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 19:57:20 JeQNzvxBM.net
まぁ結局何が言いたいかって言うと、カイリーも西ブルもほっとかれてるくらいだと、NBAではシュート効率が悪いって事
勝つも負けるもその日の調子次第


ヒューストンはハーデンの替わりにダイスを触れる西ブルを手に入れただけ

357:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e02-GUQA [39.110.91.210])
20/02/17 19:57:37 MDKGBA6P0.net
クリポ
レナード
レブロン
KD
AD
が見たかった

358:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77a7-DdPl [124.155.91.162])
20/02/17 19:58:05 qc4ikmuR0.net
ヤニスのレブロンブロックに見る本気
そのあと二人がかりでやられてたけど空気読まないかんじ好きだなあ

359:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VKUZ [106.133.119.67])
20/02/17 19:58:25 dW5F1KO6a.net
ドンチはリズムが独特で自分がエースでボール持てないと輝かないな、あれに合わすのは大変だろう
逆にヤングはパス出来るから相方次第ではチーム強くなるんじゃないか?今日観てて思ったわ

360:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-FSGo [106.130.202.125])
20/02/17 19:58:47 eLXpub9oa.net
ヤニスもディフェンスかなり上手いよな

361:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-ERwB [126.9.8.57])
20/02/17 19:59:57 hoMSFEQF0.net
>>352
正直意味がわからん
根拠が妄想だし

362:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 20:00:26 JeQNzvxBM.net
ヤングってカリーくらいシュート入るようになるんか?
なったらまたシューティングPGか

スコアリングPGとかたくさんいるけどシューティングPGはあんま好かんわ
ハーデン は好きだけど

363:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77a7-DdPl [124.155.91.162])
20/02/17 20:00:47 qc4ikmuR0.net
ユーロのパスが難しいのは昔から
機能させたのがジノビリの頃のSAS

364:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-ofRA [121.106.228.70])
20/02/17 20:01:36 BXH2YcON0.net
>>350
改めてみるとKDってやっぱ理不尽な選手だな
でかくて長くて上手いわ
止めようがないわ

365:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0315-DdPl [114.186.206.131])
20/02/17 20:01:37 bSS3URA00.net
今年のオールスターすげー面白かったな やっぱりみたいのは真剣勝負なんだよ ガチD見てると熱くなれるよな 

366:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3715-8GoG [60.43.23.30])
20/02/17 20:03:14 lZZC1ckb0.net
それにしてもFTっていうクソみたいな終わり方でワロタ

367:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:04:09.55 b09PcJlor.net
>>355
今日しか見てなさそう

368:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:04:52.97 1UGIcQk1M.net
>>362
最後までフロップし続けたラウリーのせい

369:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:06:44.07 JeQNzvxBM.net
>>357
これは残念ながら、根拠あるぞ?
実際にOKC時代にやられてた西ブルの守り方知ってる?
おまえらが褒めてるそれそのものだぞ?
シューターに打たすくらいなら西ブルで攻めさせるってのが定石

西ブルに1on1させてペイントエリア内でwチームもしくはエリア外で打たせる、ウィングで打たせるってのが守り方
得点効率最悪だからねこれ

まぁ西ブルが良い時はウィングからのミドル入ったんだけどね

370:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:07:19.89 KkuStJVL0.net
>>327
thx

371:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:07:20.50 yiqmM2Ova.net
去年のTOR相手にKDが50点取った試合は面白かったなあ

372:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:08:27.46 eLXpub9oa.net
POのような強度の試合だけあってPOに強い選手が目立った活躍するのは面白かったな
ヤニスも負けたけどすごく楽しい時間だったと言ってたしいい経験になったと思う

373:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 20:10:25.08 BHyGhslK0.net
終盤のケンバはちょい残念だったな
POが不安になる

374:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e02-GUQA [39.110.91.210])
20/02/17 20:12:06 MDKGBA6P0.net
本気を出した超一流ってのはすげえんだなあ

375:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-ERwB [126.9.8.57])
20/02/17 20:17:57 hoMSFEQF0.net
>>365
いや、西ブルが効率悪くてプレーオフ放置されるのと今のHOUシステムなら他の選手でもドライブやりたい放題で無双できるって全く違う話じゃん
LAC戦の時はファイブアウト使ってなかったのに、使ってる文脈で話してるし
LAC戦の時の戦術軸で話すならわかるんだが

376:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-xuZ1 [36.11.225.194])
20/02/17 20:21:59 1UGIcQk1M.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

チームレブロン、特にハム髭爪ゴリラ眉の4Qのディフェンスやばくね?

377:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-0I+N [126.193.41.7])
20/02/17 20:22:00 j9q45J5ip.net
>>362
いや、コービー だって81点目や引退最後のラストショットはフリースローだった。
コービーの追悼としては最高の締めだったんだよ。
レブロンのパスからADがコービーにたむけのフリースロー、そしてMVPはコービー道場の門下だったレナード。

大変よくできましただわ。R.I.P.

378:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-OYK8 [106.131.91.139])
20/02/17 20:23:54 S3G4D7n7a.net
>>362
コービーも節目はFTが多かったからな
むしろコービー追悼に相応しい

379:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-xuZ1 [126.255.92.51])
20/02/17 20:24:39 q1tfBs7vr.net
>>167
締めがアリウープミスで盛り下がった思い出

380:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-Zlto [202.214.230.58])
20/02/17 20:24:50 JeQNzvxBM.net
>>371
相手が西ブルと同じ守り方したら無双できるって考えたら同じ話になるだろ?
なんか凝り固まってんな
1から10まで説明いるんだな

381:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-0duO [126.194.113.200 [上級国民]])
20/02/17 20:27:24 526mZELPr.net
>>376
さっきから日本語がマジでおかしくて心配になる

382:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7ba7-Kau5 [218.216.209.36])
20/02/17 20:29:04 aKJCzuey0.net
帰宅してやっと見れた
前スレ>>388
I was a Rockっていうモハメドアリの追悼ソングだ

383:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bfc-qLx5 [58.85.50.64])
20/02/17 20:30:32 z2WZuWf30.net
>>323
そもそもDFが良くないルーとハレルが30分近く出てるチームで鉄壁のDFするなんてまず無理
特にルーなんてザルもいいところで大事な時間帯で狙われまくってるからな

384:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-es4Y [49.98.153.87])
20/02/17 20:30:34 qX2krSUVd.net
このフォーマット続けるのか分からんけど、普通のオールスターじゃ満足出来なくなりそう

385:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-cGTQ [1.75.212.177])
20/02/17 20:31:29 G9kVjgPqd.net
今日は誰も叩く気分じゃないな。チームキング最高!
ウェイドはもう永久追放で

386:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abe8-I9Fa [64.33.10.215])
20/02/17 20:33:53 nFFTyFtL0.net
イングラムとハーデンなかよし
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

387:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-Yje/ [106.133.49.37])
20/02/17 20:40:55 MckYepyqa.net
>>380
怪我は怖いけど続けて欲しいね
4Qの24点ってホント絶妙な気がする
これ以上増やすのは危ないし

388:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8261-9Z5h [115.36.180.44])
20/02/17 20:46:47 k7pwqpB60.net
レブロンさぁ謎スリー打つなら髭に回せよ
得点力で遥かに劣るんだから

389:バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-NwAy [49.96.42.119])
20/02/17 20:47:39 HgRjKUjtd.net
今のNBAで神戸豆に一番似ているのは怠慢猿だからな
神戸豆も納得するだろう

390:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3724-q3JS [60.114.61.136])
20/02/17 20:48:43 SEEpeN030.net
>>350
実際は低評価の数が表すようにかなり頑張ってた方だけどな

391:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5bc9-DdPl [122.134.18.174])
20/02/17 20:52:46 P/QmeW5G0.net
イングラムは壁と同じであの顔がデフォルトだから

392:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a26d-OxJ8 [125.14.253.147])
20/02/17 20:53:18 gW6Mdm670.net
ヤニスは来年こそガチの人選しようぜ

393:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Crtc [126.51.130.4])
20/02/17 20:57:09 JXXzqWpy0.net
ルールはいいけど東西対抗の方がいいわ

394:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-FH+E [180.33.91.76])
20/02/17 21:00:06 9vw/3Ugf0.net
今日のオールスターは2001年の次に楽しかった

395:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3724-q3JS [60.114.61.136])
20/02/17 21:00:49 SEEpeN030.net
ほぼ東西対抗だろ

396:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-FH+E [180.33.91.76])
20/02/17 21:01:22 9vw/3Ugf0.net
皆良さを出してて素敵だったー

397:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5be2-gDNm [112.137.94.198])
20/02/17 21:03:09 a6WZ+wp90.net
>>350
ってかこのフォーマットでやったらKD取った方の勝ちじゃね?
誰からも理不尽にポイントとれるのってKDくらいだろ

398:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92e8-VvGx [101.1.206.36])
20/02/17 21:04:31 +IY+oex90.net
>>384
レブロンてああいうのは打ちたがるよな
カイリーとかメロはあんなん打たせたら入っちゃうタイプ

399:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8615-/LT8 [121.118.22.254])
20/02/17 21:05:19 Hj3z4rqC0.net
レブゴリがヤニスをフェイクで飛ばして、
ぶつかってファール貰いに行ったのには
ほんと震えたわ。

オールスターでこんなプレイする奴
前代未聞だろ。

400:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03ef-eJAA [114.164.239.141])
20/02/17 21:06:26 TGvpYqe20.net
>>386
コメント見ろよ。低評価なのはミスマッチなのにCP3のディフェンスは過大評価だと主張してるからだぞ

401:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-es4Y [49.97.106.176])
20/02/17 21:06:33 XccvxgDmd.net
3ピリの終わりめちゃくちゃな終わり方したけどボーゲルのセットプレーが看破されたのか?

402:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-FH+E [180.33.91.76])
20/02/17 21:11:11 9vw/3Ugf0.net
今回のオールスターで一番良かったのは
寄付先のこどもたち呼んでたことだな

お互いチームの子供達がすげー応援してて良かった
応援に気持ちがこもってたし、選手も自分の子供達のために頑張ってたよな

403:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af6e-IGGe [14.132.142.28])
20/02/17 21:11:24 6yivEM6P0.net
コモンのステージどっかに和訳ない?

404:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6ef-DdPl [153.135.143.156])
20/02/17 21:19:10 qv0P4aLz0.net
MJKBLBJGA→?

405:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:19:20 8Pm3pQZHp.net
試合見たけどイングラムだけガチでオールスターレベルに達してなくて浮きまくってたな
カワイにカモられてたやん

406:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:21:23 8Pm3pQZHp.net
イングラムをASに選出した奴は来年から投票権剥奪な。

407:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-weX8 [36.11.224.230])
20/02/17 21:21:55 WlIG1N9DM.net
イングラムはケガしてシーズンも出てなかったから無理して出たんだろ。ずっとベンチにいたバトラーよりはマシ

408:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:23:32 8Pm3pQZHp.net
いやーでもなんか老人レブロンとその他のレブロンに憧れてた世代のオールスターって構図が固まってきて、みんなで協力して盛り上げてる感じ見てて泣きそうになったわ
感動した
このメンバー大好きだわ。

409:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:25:05 8Pm3pQZHp.net
レブロンファン的には今年のASはなんか知らんけど涙腺にくるものがあった。
コービー追悼っていう裏テーマがあったのも関係あるかな。

410:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab89-0fFw [106.73.142.34])
20/02/17 21:27:06 Ctp+TpPs0.net
クリポとハーデンが話してたとこの映像無いかなー

411:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:27:07 8Pm3pQZHp.net
NBA最近復活しつつあるな。
GSWボーイズが怪我してるのがデカい。
こいつらが冗談抜きで害悪だった。

412:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffef-xuZ1 [164.70.251.210])
20/02/17 21:27:17 NGbAZ5pL0.net
>>404
思考がレブキチ過ぎてやばい

413:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:28:16 8Pm3pQZHp.net
去年のM-1で松ちゃんが言ってた
「みんなライバル同士で戦ってるんだけど、それでいてみんなで支え合ってるような感じで泣きそうになった」
これがそのまんま今年のオールスターに当てはまるわ。

414:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df9c-+CVV [222.230.167.6])
20/02/17 21:29:07 8/wf8cAX0.net
チームレブロン強すぎるので殿堂入りして下さい

415:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:31:12 8Pm3pQZHp.net
試合という形で勝負をしつつも
全員の頭の中に「コービートリビュートの今回のASを絶対いい形で成功させなアカン」っていう共通認識があるのが見て取れた。
NBAオールスター選手達カッコええわ。

416:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.194.60])
20/02/17 21:31:20 Fx8NHCy7r.net
レブロンファンってやたらカイリー、ボッシュ、ワデ、ヤングコアあたりの元チームメイト叩くよな

417:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d749-ODHj [92.202.183.83])
20/02/17 21:31:29 +DJKL3nH0.net
>>333
これはおもしろい
2枚目マジで舎弟感

1枚目の髭のマジさもいい
こんなやつだったんだなあ

418:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df9c-+CVV [222.230.167.6])
20/02/17 21:38:55 8/wf8cAX0.net
ナンバーワン選手は今シーズンでわかるな
LAL優勝なら、あーまだまだレブロンかー。
LAC優勝なら、昨シーズンも優勝したしカワイだよねやっぱ
MIL優勝なら、ヤニスの時代だねうんうん

419:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ERwB [126.194.194.60])
20/02/17 21:40:03 Fx8NHCy7r.net
去年のこの時期にTOR優勝予想してたやつってどんくらいいた?
純粋に気になる

420:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:41:07 8Pm3pQZHp.net
俺は去年はずっと東はトロント予想だったよ
GSWに勝てるとは思わんかったが

421:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf3-Zlto [210.138.176.41])
20/02/17 21:43:02 TMA5XlM0M.net
GSWも怪我がなきゃ勝ったろうな
あれ見たらカワイのローマネの大切さがわかる

422:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ced0-75bS [111.64.114.46])
20/02/17 21:43:32 8o3MXGIg0.net
なんでオールスターのボックススコアは出さないんだ
わけわからんな楽天

423:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf3-Zlto [210.138.176.41])
20/02/17 21:46:34 TMA5XlM0M.net
最近のバスケのルール教えてほしいんだが、DF側のオフボールパンプ、OF側腕を使って体を触るまたは押すようなボールキープはシュートの時の軽いハンドチェックはファールになったんか?
ボールキープ時に相手の腕を振り払うのはオッケーみたいだが、、、


最近また見出した世代なんだが笛が鳴った時何が起こったかわからないから教えてほしい

424:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf3-1Yjz [210.138.177.127])
20/02/17 21:52:32 4QwlRFjqM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

425:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 21:52:54 8Pm3pQZHp.net
ゴベールみたいな奴がバケモンプレー見せる感じがいかにもNBAオールスターって感じで興奮したな。
ゴベールはずっといて欲しいな。

426:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b42-3k0C [122.255.162.180])
20/02/17 21:53:30 fdclWOO70.net
オールスターやっとみたけどクソおもしれえじゃん

427:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffef-xuZ1 [164.70.251.210])
20/02/17 21:54:23 NGbAZ5pL0.net
今日観てて、ベンシモンズのラジコン性能高くて驚いた

428:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:55:31.61 8Pm3pQZHp.net
髭が不貞腐れずに黙々とチームプレーしてて珍しかったな。
あいつも人として成長したな。

429:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:55:38.65 3E7SHhHr0.net
>>414
KD「俺がいないところでNo.1争いをするなよ」

430:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:56:07.74 GV4SI0Ds0.net
>>418
いつもとルール違うからフォーマット違いで入力できないんじゃね

431:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:56:46.55 NGbAZ5pL0.net
楽天はiOSだとボックススコア出ないと書いてあった

432:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:57:22.82 8Pm3pQZHp.net
ブラウザでは見れる
Safariから見ろ

433:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:57:58.65 Y/YS0FW90.net
ダムダムしないでコーナー待機した髭さん有能だったわ
西ブルさんがダムダムする時タッカーと髭コーナーに並べたらいかんのか?

434:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:58:06.47


435: ID:TMA5XlM0M.net



436:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 21:59:32.55 TMA5XlM0M.net
>>429
ウェストブルックの時だけロールプレーする髭さん
クリポのときハーフライン間際で待機してた事あるのに

437:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 22:00:31.54 8Pm3pQZHp.net
今回のカワイしかりKDしかり
淡々とおもんないショット決め続けて得点だけ重ねた奴がASMVP選ばれる仕組みやめろや
今年はクリポに取って欲しかったわ。

438:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 22:02:08.76 fdclWOO70.net
クリポあってこその勝利だったな。
ロンドン五輪のクラッチレイアップ依頼の鳥肌だったわ。

439:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 22:02:25.32 EYPyl6WS0.net
今回のカワイは4Qも攻守で凄かったしまあええやん

440:バスケ大好き名無しさん
20/02/17 22:02:44.48 lUPk3cIY0.net
ケンバはディフェンスがんばってだけどやっぱある程度サイズないと厳しいな
どうしてもディフェンスで穴になるわ
西ブルみたいにチビだけどパワーある奴なんて滅多にいないし

441:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-+1RL [126.35.161.94])
20/02/17 22:05:01 8Pm3pQZHp.net
ASMVPって1試合限りの賞だからしょーもないやつが取っても不思議じゃないけど歴代MVPみてもしっかりレジェンド級しか取ってないから上手くできてるよな。
雑魚は目立てないように出来てるのかな。

442:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-DdPl [1.75.196.72])
20/02/17 22:05:05 p6TX65Bzd.net
>>423
ベンシモってサイズあるくせに動けるしわりとラジコンとしては普通に驚異だろ

443:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e26d-Yje/ [203.165.78.79])
20/02/17 22:05:20 EYPyl6WS0.net
>>414
HOUが優勝して髭派、ブル派、両者不適格派の泥沼な三つ巴しようぜ!

444:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffef-xuZ1 [164.70.251.210])
20/02/17 22:05:36 NGbAZ5pL0.net
西ブルも気持ち良くブリー打ってたな。これを機にHOUでも撃ち始めるといいね。

445:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf3-Zlto [210.138.176.41])
20/02/17 22:06:31 TMA5XlM0M.net
俺はPJタッカー派になるわ
タッカーが3pt5割は決めないとロケッツは勝てないと思う

446:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-czbY [49.106.202.155])
20/02/17 22:09:09 4FKmzv9zd.net
ベンシモはハンドリングが良いラジコンでいいのか?シュート極めてくれや

447:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf3-Zlto [210.138.176.41])
20/02/17 22:10:28 TMA5XlM0M.net
ハンドリングが良いラジコン?🤔

448:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-4ZQB [126.182.194.216])
20/02/17 22:10:33 Fkd6gKHIp.net
NBAオールスター・コービー・ブライアントMVP
って気持ち悪すぎ

449:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-gtE8 [126.3.35.7])
20/02/17 22:11:05 SCi4AT8a0.net
>>436
普通空気読むでしょ
読まずに打ってMVPとった西ブルくらいじゃねーの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch