B.LEAGUEの観客動員を語るスレ21at BASKET
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ21 - 暇つぶし2ch830:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-wwe0 [49.98.172.212])
19/10/27 19:04:27 Tu6lYlRnd.net
>>782
京都は昨年より値段安くしても動員数増えないのだから、逆に大幅に値上げすれば収入だけは増えると思う。
どうせ2024年には降格するの確定だから今のうちに稼いでおかなきゃ

831:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff4c-tgL5 [101.142.101.239])
19/10/27 19:07:38 hJyUUmK90.net
Bリーグって、まだまだ未開拓層にアピールしていかないといけない弱小リーグなのに、現状満足と客単価上げるしか考えてないよな

832:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-xnVD [126.255.10.131])
19/10/27 19:08:00 ESguykzYr.net
>>791
最近のにわかエベッサファンだけど
スタッフのファンサービス、演出は
他競技と比べても1番だ
だけど大阪は競合相手多いんだよ
野球 阪神タイガース、オリックスバファローズ
サッカー ガンバ大阪、セレッソ大阪
バレー 新日鉄堺、パナソニック、サントリー
限られた予算と時間の中で大阪人もバスケまで手がまわらないよ

833:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff01-mjLV [133.206.81.96])
19/10/27 19:16:25 OwlHdJ2r0.net
FC琉球はサッカー不毛の地沖縄(大人気バスケとは雲泥の差の環境)で、
今年初めて二部リーグにあがって厳しい戦いの中奮闘中という立ち位置
二部リーグ残留できれば今年は大成功

観客動員という点では、
URLリンク(soccer-fam.jp)

屋根の無く、雨も日差しも防げない比率が高く
観客席から何メートルも先の選手の動きを眺めなければいけない臨場感の乏しい陸上トラックという障害物の有るスタジアムで
乱高下はありつつも瞬間的には、8000人前後の多くの動員を引き込む動きも見せている

現在沖縄市にある陸上競技場をホームとしているが
那覇市に構想の有るサッカースタジアムが待たれるところだろう
(沖縄市とそう距離的に遠いとは言えない那覇市という立地だが、新たな需要の掘り起こしもあり得る)
おもにキャパシティの面で頭打ちになっている沖縄市体育館のバスケとはまた違う問題を抱えながらも健闘はしていると言えなくもない

※ 参考 三部リーグ去年時の数字
URLリンク(soccer-fam.jp)

834:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff01-mjLV [133.206.81.96])
19/10/27 19:46:26 OwlHdJ2r0.net
近鉄ライナーズは花園ラグビー場の最寄り駅構内でのみなら存在感あるぞ!(トップリーグから降格中)

835:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-qmD8 [143.189.112.95])
19/10/27 19:47:24 8CH4fRdT0.net
12人のバスケで週2試合1節7000人入れるのと
20数人(サッカーの1チームのロスター知らん)のサッカーで週1試合1節10000人入れるのって
どっちが利益多いんだろうね

836:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 20:39:47.25 Fr+yM3gn0.net
>>810
会場使用料やシーチケの割合で変わるだろうから何とも

837:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 20:45:52.89 SjPWFkXh0.net
ラグビー観ようぜ

838:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 20:46:24.94 +eQQ8D920.net
関係ない話するな

839:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 20:46:52.86 VMee9FCqa.net
八村がまたバスケ盛り上げてくれるから待て

840:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 20:49:15.23 SjPWFkXh0.net
バスケなんて古いよ
身長ゲーじゃん
ラグビーこそ男のスポーツ

841:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf16-3uYT [153.179.199.21])
19/10/27 20:55:47 rxQywZQD0.net
>>783
名古屋人が大阪に向かうよりも
大阪在住の北海道人の方が動員しやすいからだろ

842:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp77-M5BQ [126.35.164.206 [上級国民]])
19/10/27 20:56:29 wLm8hiTgp.net
ラグビーなんてワールドカップが終わったら
またマイナースポーツに逆戻りだな
一般客お断りの時代遅れの実業団リーグしか
無いんだしまともなプロリーグも無いんじゃね

843:あ
19/10/27 21:06:06.47 E9bhgOUma.net
関西は保守的だから新しいものが中々根付かないのかな。ガンバやセレッソも昔は酷い観客数だった。

844:あ
19/10/27 21:06:12.16 E9bhgOUma.net
関西は保守的だから新しいものが中々根付かないのかな。ガンバやセレッソも昔は酷い観客数だった。

845:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 21:48:11.51 VfUtyGWJr.net
>>819
保守的というか関西圏のスポーツは阪神だもの

846:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:03:54.13 SjPWFkXh0.net
関西は阪神の洗脳報道だからな

847:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:04:32.04 .net
B1観客動員
10月27日第6節終了時点
    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎.  4.  22,946 5,737 +2,036 9,514 4,023
----------------------------------------
千葉.  5.  23,412 4,682  -522 5,017 4,424
宇都.  2   9,212 4,606  +602 4,632 4,580
----------------------------------------
北海.  5.  19,045 3,809  +172 5,601 2,439
秋田.  6.  20,512 3,419  +192 4,335 2,909
名古.  4.  13,468 3,367  +657 5,002 2,326
琉球.  7.  23,165 3,309.   +31 3,478 3,259
渋谷.  6.  18,710 3,118  +611 4,132 2,111
----------------------------------------
新潟.  4.  11,760 2,940  -326 3,444 2,303
三遠.  3   8,527 2,842  +428 3,399 2,345
大阪.  5.  13,529 2,706  -444 3,813 1,998
滋賀.  5.  13,401 2,680  +263 3,718 2,172
三河.  4.  10,203 2,551  -187 2,906 2,221
富山.  6.  15,255 2,543  -578 3,521 1,880
東京.  6.  14,648 2,441  -460 2,940 2,034
横浜.  4   9,697 2,424  -673 2,852 2,108
島根.  3   7,076 2,359  +368 2,646 2,057
----------------------------------------
京都.  7.  12,221 1,746  -144 3,165  933
総合  86 266,787 3,102.   +24 9,514  933

848:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:05:13.64 OwlHdJ2r0.net
>>497

849:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:05:24.92 UFJJbK9N0.net
今日のB2の動員数を見れるとこある?

850:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:12:35.11 rxQywZQD0.net
10/27(日)B2
広島-西宮 2841人
熊本-青森 2344人
茨城-仙台 1958人
信州-群馬 1630人
山形-FE名古屋 1506人
奈良-愛媛 1205人
福岡-福島 549人
越谷-香川 429人

851:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f4b-mjLV [49.129.205.81])
19/10/27 22:13:53 SjPWFkXh0.net
中国でもガラガラのバスケw
ドマイナースポーツ
他国同士でも盛り上がるラグビー

852:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:18:57 .net
B2観客動員
10月27日第7節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
広島   7  17,391 2,484  +204 4,007 1,251
茨城   5  12,119 2,424  +545 3,515 1,835
仙台   7  15,212 2,173  -394 3,104 1,728
熊本.  10  20,893 2,089  -472 3,697 1,214
----------------------------------------
信州   4.   7,425 1,856  +230 2,206 1,523
東Z   5.   8,711 1,742  +391 2,015 1,320
西宮   8  13,311 1,664  +393 2,192  890
名古   3.   4,914 1,638  +301 2,019  952
山形   8  12,563 1,570.   -89 2,001 1,260
群馬   5.   7,543 1,509  +366 2,541  897
青森   5.   6,907 1,381    +4 1,509 1,184
福島   5.   6,888 1,378  +201 2,665 1,177
愛媛   7.   7,672 1,096    -6 1,969  335
奈良   6.   6,236 1,039  -148 1,205  829
福岡   6.   6,152 1,025 -1,113 1,505  549
----------------------------------------
香川   7.   5,784  826  -140 1,388  448
越谷   7.   4,971  710  +286 1,526  394
東E   8.   5,546  693    +8  917  502

総合 113. 170,238 1,507.   -15 4,007  335

853:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-X7q4 [126.255.40.195])
19/10/27 22:19:36 1OGnXdqVr.net
2500入ってるのを出直せとか言ってる奴は何処のブスで普段はどんなお仕事されてる方なんですかね?2500人集めた事有んのか?
黙ってろっつーか転したいんだけど笑

854:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-BTgf [111.239.36.81])
19/10/27 22:19:43 U66pFLzda.net
>>820
選挙結果見れば分かるように関西は維新や自民支持層が多い保守ですよ。
ちゃんと政治に関心あれば分かること。
中国と結託してアメリカ批判する独立志向のあるどこぞの反日地域とは違います。

855:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf16-3uYT [153.179.199.21])
19/10/27 22:20:47 rxQywZQD0.net
福岡降格したとはいえ少なくないか?
熊本仙台はもうちょっと頑張ってほしいなぁ…。
十分頑張ってるのは分かるけどね。

856:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-X7q4 [126.255.40.195])
19/10/27 22:22:29 1OGnXdqVr.net
>>810
利益を出すだけならサッカーはバスケや野球には敵わないと思うよ。それでも欧州中心に異常なまでにスポンサーがつく競技なのがサッカー…

857:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 934f-YL7+ [118.241.249.129])
19/10/27 22:26:17 wfq1OX1r0.net
はいはい
サッカーもやきうも関係無いから他所行ってね

858:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:26:23 .net
B3観客動員
10月27日第5節終了時点

    試合 総数  平均  前比  最高  最低
岩手  6  8,925 1,488  +681 3,543  503
静岡  4  5,300 1,325      1,574 1,054
---------------------------------------
岡山  6  5,824  971      2,381  305
岐阜  5  3,713  743.   -28 1,230  381
埼玉  5  3,444  689.   -78  749  573
八王  6  4,083  681  -335 1,079  358
鹿児  4  2,541  635  +162 1,101  318
東京  4  2,486  622  +264  956  392
佐賀  4  2,292  573       730  464
金沢  4  2,029  507  -407  709  411
豊田  4  1,377  344  -152  410  279
安城  6  1,960  327.   -10  656    0

総合. 58 43,974  758  +202 3,543    0

859:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:33:49.54 SjPWFkXh0.net
自民支持(笑)
自殺志願者かな

860:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:38:20.34 .net
B2観客動員
10月27日第7節終了時点
    試合  総数  平均  前比 最高  最低
広島   7.  17,391 2,484  +204 4,007 1,251
茨城   5.  12,119 2,424  +545 3,515 1,835
仙台   7.  15,212 2,173  -394 3,104 1,728
熊本.  10.  20,893 2,089  -472 3,697 1,214
----------------------------------------
信州   4   7,425 1,856  +230 2,206 1,523
東Z   5   8,711 1,742  +391 2,015 1,320
西宮   8.  13,311 1,664  +393 2,192  890
名古   3   4,914 1,638  +301 2,019  952
山形   8.  12,563 1,570.   -89 2,001 1,260
群馬   5   7,543 1,509  +366 2,541  897
青森   5   6,907 1,381    +4 1,509 1,184
福島   5   6,888 1,378  +201 2,665 1,177
愛媛   7   7,672 1,096    -6 1,969  335
奈良   6   6,236 1,039  -148 1,205  829
福岡   6   6,152 1,025 -1,113 1,505  549
----------------------------------------
香川   7   5,784  826  -140 1,388  448
越谷   7   4,971  710  +286 1,526  394
東E   8   5,546  693    +8  917  502
総合 113 170,238 1,507.   -15 4,007  335

861:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:39:42.55 .net
B2観客動員
10月27日第7節終了時点
    試合  総数  平均  前比  最高  最低
広島   7.  17,391 2,484  +204 4,007 1,251
茨城   5.  12,119 2,424  +545 3,515 1,835
仙台   7.  15,212 2,173  -394 3,104 1,728
熊本.  10.  20,893 2,089  -472 3,697 1,214
----------------------------------------
信州   4   7,425 1,856  +230 2,206 1,523
東Z   5   8,711 1,742  +391 2,015 1,320
西宮   8.  13,311 1,664  +393 2,192  890
名古   3   4,914 1,638  +301 2,019  952
山形   8.  12,563 1,570.   -89 2,001 1,260
群馬   5   7,543 1,509  +366 2,541  897
青森   5   6,907 1,381    +4 1,509 1,184
福島   5   6,888 1,378  +201 2,665 1,177
愛媛   7   7,672 1,096    -6 1,969  335
奈良   6   6,236 1,039  -148 1,205  829
福岡   6   6,152 1,025 -1,113 1,505  549
----------------------------------------
香川   7   5,784  826  -140 1,388  448
越谷   7   4,971  710  +286 1,526  394
東E   8   5,546  693    +8  917  502
総合 113 170,238 1,507.   -15 4,007  335

862:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 22:44:22.14 wLm8hiTgp.net
ラグビーなんて帰化してない外人が
日本代表として平気で居座ってるし
あんなの日本代表とは認めないよ
バスケで当てはめるならガードナーやロシターが
日本代表って言ってるようなもんだぞ
あんな外人まみれのラグビーで喜んでる奴って
本当に頭弱いよな

863:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa37-0mV/ [182.251.245.13])
19/10/27 22:58:05 kiETvcyya.net
そういうのは他所でやってくれ

864:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 23:45:27.48 1xfEWcap0.net
福岡B2とはいえ千人はひどいな。少なくとも九州の盟主だろ?なぜサッカーもバスケットもここまでひどいんだ?お金も人材もいるのに。福岡のライバルって札幌とか名古屋だと思っていたけど青森とか茨城だったけ?

865:バスケ大好き名無しさん
19/10/27 23:59:53.42 1xfEWcap0.net
素人から見て富山とか島根が難しいのは分かる。富山や島根から見たら福岡でお客さん呼ぶほど簡単なものはないと思うのだが。

866:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 00:05:29.92 T476wGeua.net
大阪といっしょでいまだに昭和の大スポーツ野球しかだめなんだよ

867:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 00:11:36.33 DIs5a2oH0.net
福岡に野球が根付いたのは平成以降だけどな、昭和では失敗したし
もっと言うと親会社がソフトバンクになってからやっっっっっと人気が定着した
とにかくスポーツが根付かない土地だから

868:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 05:28:51.82 DAbjNk0br.net
>>819
サッカー不毛の地といわれ続けた大阪で
ガンバ大阪、セレッソ大阪のダービーが
チケット完売、入手困難になるとは20年前に誰も想像できなかった。
大阪エベッサも競合相手多いが、いずれチケット完売、入手困難になる日がくるかも?

869:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 05:35:18.72 DAbjNk0br.net
すごい疑問なんだけど京都って
競合の他競技クラブチームはJ2のサンガだけなのに
なんでぶっちぎりで人気ないのかな?
連投失礼

870:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 07:26:04.05 hQy9t49o0.net
>>844
京都ブースターも色々考えてるが主な要因として
・スポーツ観戦に興味ない府民性(サンガも人気ない)
・チーム自体の知名度のなさ(努力が足りない)
この2つは確実にありそう

871:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 08:28:33.65 FdUuV/Fjr.net
>>845
チームの知名度というかBリーグを知ってるかもあやしいと思う

872:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-eOdL [49.106.206.95])
19/10/28 08:30:17 635K92E3d.net
バスケが糞ツマランスポーツだとバレただけ

873:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6355-2Mq1 [218.228.153.184])
19/10/28 08:43:22 YBNzWbSy0.net
>>846
Bリーグ及びハンナリーズの存在を知っている京都市民は2割ぐらいか。興味があるのは1%未満だが。
Jリーグ及びサンガの存在をぢっているのは8割ぐらいか。しかし過半数の人はパープルサンガだと思っている。今サンガがJ2だと知っているのは1割程度、興味があるのは1%強ってとこか。

874:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp77-GiVi [126.33.215.200])
19/10/28 08:46:36 ZXa7Zbocp.net
Bリーグ自体にストーリーがないから観客数はジリ貧
このままだと時間だけ後ろ向きに過ぎていく

アルバルクが絶対王者で渋谷川崎大阪千葉あたりが
挑み続ける的な構図が必要

秋田宇都宮琉球あたりの田舎チームの集客なんか今後は期待してちゃダメ

875:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f63-CokV [219.113.118.57])
19/10/28 09:55:11 mITdXEsc0.net
Daznでの中継配信も意識したスケジュール組みを考えて欲しい
会場に来るお客さんの事も考慮して週末に集中するのは仕方ないが、開始時刻まで集中させずにバランス良く分かれくれるとハシゴ観戦できるのに
後、配信スケジュールがスカスカになる平日にも1~2試合組み込めば他スポーツ目当てで加入してる人がお試し観戦して興味持ってくれる可能性も

876:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-/FeG [49.98.133.245])
19/10/28 10:06:24 7Hp9LwpWd.net
>>839
福岡は先週なぜか長崎五島開催だったから…
さすがに平均は増えるだろうよ

877:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7f-Pi/y [163.49.210.146])
19/10/28 12:27:47 sd5zntdHM.net
>>839 サッカーに続いてバスケも盟主になったのか

878:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7f-wwe0 [163.49.215.254])
19/10/28 12:29:48 RtLqOJa/M.net
>>844
京都はスタッフが少なく広報活動がまともに出来ていないのが原因
地域性とかほとんど関係ない

879:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 12:42:19.77 KJgZf6BF0.net
>>839
福岡はメディアが野球偏向だからだろ
もちろんそれだけが原因じゃないけど

880:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 12:46:30.44 V4o0h7kcp.net
福岡って福岡大大濠と福岡第一っていう
日本の高校バスケ屈指の強豪校を
2校も抱えているのに人気無いのが不思議

881:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 12:53:11.72 DAbjNk0br.net
>>845
京都でプロスポーツクラブを経営するのは大変なんだ
大阪も食いつきは時間かかるけど
一度ファンになるとオリックスが今年最下位でも観客がリーグで2番目に増加したり
阪神の暗黒時代やガンバ大阪、セレッソ大阪の2部落ち時代も応援する大阪の府民性がある

882:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 13:04:49.75 aGaawuBH0.net
>>853
そんなことだから大河チェアマンにクラブの身の丈にあった運営しろやって名指しで言われてんだろ。
ずーっと選手に金かけかけすぎて運営スタッフは足りず、
広報だけでなく営業部隊の戦力不足も指摘されてるってのにね。

883:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 13:14:15.11 sgQLCL3f0.net
メジャースポーツだと勘違いしてない?バスケさぁ
ラグビーと同じたまたま代表がちょっと活躍して、マスコミにちやほやされただけ
世間はもうワールドカップ全敗のバスケの事忘れてるよ
結局マイナースポーツ、ラグビーやバレーと一緒

884:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 13:22:09.68 fhsug/ETd.net
まぁ、代表はラグビーと違って活躍してないけどな

885:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f4b-mjLV [49.129.205.81])
19/10/28 13:59:26 iZ//RXqY0.net
客激減w
バスケ終わったな
2m必要なスポーツ(笑)

886:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp77-tgL5 [126.33.85.5])
19/10/28 14:04:42 En0dxtUbp.net
>>834
お前は宇宙人売国奴鳩ポッポとか恫喝生コン清美とか、箕面自由とか言う低レベル高校で変態で有名だったメロリンQとか支持してんのか?笑

887:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7f-wwe0 [163.49.215.254])
19/10/28 14:05:58 RtLqOJa/M.net
>>857
そのリーグ本体からの指摘がソースな
運営に金かければ客はある程度比例して入るが京都はそれをやってないだけ

888:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef7a-kwV+ [39.110.150.76])
19/10/28 15:49:39 1ezpFKK70.net
>>822
川崎、名古屋D、SR渋谷といった旧実業団系は伸びてる気がする
福知山もあるが京都は酷過ぎる

889:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.208.210.37])
19/10/28 16:15:54 8pACZajZr.net
京都ハンナリーズの平均観客動員を3000人にしたらノーベル経済学賞に推薦すべき

そしたら世界中の精鋭が京都に集まる。しかし、世界中で最適なマーケティングやったら、観客が激減するのも京都

890:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-qmD8 [143.189.112.95])
19/10/28 17:46:42 +qajOjHZ0.net
>>847
日本人がバスケの面白さが分からんクソつまらん人種なだけ

891:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa37-0+Sa [182.251.254.37])
19/10/28 17:50:40 +n0DwKxBa.net
>>863
名古屋Dは開幕節社員めっちゃおったから今の数字は参考にしちゃいかん
現実は今節の2500届かないぐらい

892:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-wwe0 [126.193.125.190])
19/10/28 18:14:22 joONAqCwp.net
もう京都はB3行きにしよう。


もう洛南高校とかバスケ強豪校を名乗るな恥ずかしい

893:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 18:22:27.09 1ezpFKK70.net
「単年競技成績のみによる昇降格廃止」で、平均観客数を基に降格させられるリスクがあるな

894:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 19:04:00.82 g1VaxGySM.net
京都の何が駄目とか言わず単にB2B3落ちろって書き込むだけのアンチいい加減うざい

895:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 19:14:43.73 r1WxfE570.net
身の丈にあった運営をしてね
BY はぎうだ

896:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 19:14:53.80 J7ORCcj+0.net
>>869
動員が駄目って散々言われてるだろ
そういうスレだし

897:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 19:16:28.50 uiZIrQF2M.net
どのチームも5000人集めてるならともかく五十歩百歩な低レベルで京都にイキってるのはなあ

898:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 19:21:19.81 fhsug/ETd.net
動員がダメだよ

899:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-wwe0 [126.193.125.190])
19/10/28 21:21:07 joONAqCwp.net
京都はん大口叩く前に満員にしてみろ

900:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.208.210.37])
19/10/28 22:05:02 8pACZajZr.net
>>874

意地でも満員拒否
ガラガラが心地良いw

901:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-qmD8 [143.189.112.95])
19/10/28 22:18:48 +qajOjHZ0.net
1部に相応しい強さがあっても観客数のせいで降格させられるとかそんなことがあっていいのか
そんなのはその都道府県民と経営陣の責任だ
選手たちには何の責任もない

902:バスケ大好き名無しさん
19/10/28 22:26:14.36 OGmIHhfx0.net
都会って田舎と違って個人的空間を切り売りしてまで、
とにかく、地元に一流のコンサート、舞台、スポーツを呼びたい、見たいと
思うのだけど、福岡や京都は
大都会なのに1流をみたくないのか?

903:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 633e-roNU [218.228.153.184])
19/10/28 22:37:32 Pwu5+qjQ0.net
>>870
京都に関しては一流の展覧会・名所旧跡の特別公開・古典芸能やコンサート舞台が
目白押しでスポーツまで手が回らないっていうのはある。
京都市民はなんやかんや言ってそういうの好きだし。

904:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 633e-roNU [218.228.153.184])
19/10/28 22:40:21 Pwu5+qjQ0.net
間違えた
>>877
です

905:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-X7q4 [126.208.186.55])
19/10/28 22:56:52 5c8PuZw/r.net
うんこみたいな煽りカスしか居ないスレになったな

906:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6335-07EJ [218.231.213.153])
19/10/28 23:13:07 KJgZf6BF0.net
京都って一見さんお断りする
特異な土地柄だし
他からくるなにかに興味を示さない人種なんだろ
福岡はmcがうるさいのが影響してそう
bj時代から言われ続けてるのに
一向に改善ないし

907:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 00:31:56.82 nXwVxbou0.net
>>876
プロスポーツってショービジネスだから客呼んでなんぼ
強いチームを作るのは客を喜ばせるための手段にすぎない
選手には責任無いよ、他のチームに移籍すれば良いだけ

908:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 00:44:26.07 FVPji+/X0.net
>>876
ひとえに経営陣の責任。

909:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-xnVD [126.255.157.90])
19/10/29 01:46:48 rPSgKbUtr.net
>>878
京都人は文化活動だけに関心があって
お気に入りのチームユニフォーム着て
試合会場に足を運ぶファンを内心見下してるんかな〜

910:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 07:58:29.06 VQrBlB//0.net
>>884
そうでもないやで

911:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 09:28:48.39 fFzI0nY70.net
京都府民は東京よりも一流がそろっているときいた

912:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a33f-KwE5 [202.215.28.238])
19/10/29 10:31:52 f+fz08yw0.net
>>884
いっちょかみでミーハーなとこあるで

913:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-1IVp [126.199.78.42])
19/10/29 10:34:00 JCfmvMeyp.net
MCが煩いからってンなに集客に影響あるか?

914:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-vnyo [153.232.95.94])
19/10/29 10:39:03 niJtYg1Z0.net
集客に影響というより、もううるさくて不愉快、ここには二度と来ないって思わせるには十分の威力
アスフレの大田区体育館とかひどいぞ なんで当事者ってそんなもんもわかんねえのかな

915:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 11:16:03.08 mJGB/TROa.net
>>863
琉球を除く旧bj組から見ると資金力勝負で結果が見えている現状が面白くないということではないか

916:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 11:17:36.82 SAksZFI5p.net
言うほどDJって気になるだろうか?
また玄人気取りの奴が勝手に言ってるだけじゃない

917:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 11:38:34.44 f0AESS+gd.net
>>850
ほんとそれ。
NBAみたいに時間ズラしたり試合日分散望む。
Bリーグ運営バカなのかな?近い地域同士で時間ズラしたらハシゴ観戦出来てお金もその分入るのに。
Bリーグには前から訴えてるけど4年目になっても頑なに未だに改革しない。

918:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 11:39:24.78 SRHkGCxjd.net
京都の選手、広島、茨城、仙台、熊本にバラけさせろよ。
んで、解散しろ。
それがB1の発展にもなる。

919:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-wwe0 [49.97.108.4])
19/10/29 11:58:31 kCOmbgf8d.net
京都に集客増える方法考えてみた。
1.任天堂にスポンサーお願いして、京都の試合に来てもらうと毎回違うレアポケモンプレゼント。全試合見にくると最強モンスターゲットとかすれば増える。
2.アイドルやジャニーズに頭を下げてコンサートの合間にバスケをする。
3.東京の大手企業に身売りする。
とう、京都、ハンナリーズ。
まあ、1が1番有効だな。
皆んなも否定だけじゃなくどうやったら人数増えるかアイデアだそうぜ

920:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 12:15:44.41 2o1K/FxZr.net
>>891
ほんとにひどいとこを経験すればわかる

921:バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMf7-7+OO [110.165.128.112])
19/10/29 12:22:05 k+9Gjes1M.net
>>889
アスフレのMCは、
ブースターに好評だから3年継続してやってる。
あなたが少数派。

922:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-ySPX [1.75.251.204])
19/10/29 12:22:40 Q1teHaO/d.net
>>886
それは、京都府民ではなく、京都市民だな。
京都市民は、京都市以外は京都ではないと思っている。

923:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef7a-kwV+ [39.110.150.76])
19/10/29 12:25:27 FVPji+/X0.net
>>850
DAZNはSBからのサブライセンスだからJの金曜開催を迫ったような発言権は無いが、
コンテンツ不足の曜日にB1のゲームをやるようにすれば彼らからの覚えもいいだろうな
DAZN加入者への露出機会も増えるし

924:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-dE4H [1.75.232.184])
19/10/29 12:40:02 Ithgb0++d.net
>>895
やっぱり不快なMCって現地でも不快なの?
現地では声援にかき消されて気にならないのかと思ってた

925:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-ySPX [1.75.251.204])
19/10/29 13:10:22 Q1teHaO/d.net
>>850
>>892
リーグとしては、そうしたいんだと思う。
そうならないのは、むしろクラブの反対があるからだと思う。
リーグからの放映権料の分配金が増えて、平日夜の集客が増えないと、難しいんじゃないか。

926:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.148.50])
19/10/29 13:10:45 gU41z5bdd.net
吉本に金払ってステマしてもらえよ

927:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 13:44:40.67 cOKueJ85p.net
平日試合は既に結構あるけどな、開始時間のズラしもやってるし
11月とか水曜開催が無い月なのに金月火だけで5日もやるし(通常土日開催は7日)
水曜開催のある12月でも水土日の10日開催以外に金月火で5日試合日がある
まさか毎日やれって言ってるんじゃないよな?w

928:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 14:12:34.09 j15eGr5M0.net
>>883
ファンにも客数を増やすために出来ることはあるんだぞ
例えば社会人ならチケット2枚3枚自腹で買って初めて見る友人、息子、彼女なんかを誘えばいい
それで好きになってくれたら今度はその誘われた側が今度は自分が誘う側になるかもしれない
そうやってファンって増やしていくんだよ
経営陣が全て悪い、とは言えないわ
会場にいる1000人が次の試合必ず誰か一人誘ってくると約束してみろ
次の試合は2000人になるんだよ
それがファンの増やし方だ
サッカーファンはそれを実行してきた
自分たちサポーターにも出来ることがあるはずだ!って

929:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 14:16:03.63 qayOX/TXM.net
>>894
スタッフ増やせばいいだけ

930:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.208.210.37])
19/10/29 15:02:45 NSUa/Fkfr.net
>>904
スタッフ増やす事に意味があるのは京都以外の土地。

京都の場合、営業のスタッフを無闇に増やしたら、仲悪のご近所さんに同時に営業かける事になって、クラブのイメージが急落するリスクしかない。

京都人の周りに100人の人が居たら、99人は敵で1人の絶対的味方が居る形。勿論、敵の中にも、様子見して探りを入れる敵と、絶対的無視をする敵とか色々分かれるが。

京都で有効な営業は、お得意さんに絶対的に信頼出来るお得意さんを紹介してもらう形。安藤不動産とかはそういう形でメジャースポンサーになった

931:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.208.210.37])
19/10/29 15:13:30 NSUa/Fkfr.net
>>894


932: 京セラは京都の洛中民に絶対的嫌悪されてる企業。サンガの集客が伸びないのも、洛中の金持ちに地味に妨害されてるから 任天堂は基本、洛中絡みにはノータッチ。洛中民は稲盛氏みたいに出張らない任天堂に一目置いてるので、今の美味しい関係性を維持したい ジャニーズやAKBは無理。京都は長戸大幸のシマ。長戸大幸に認められないと活動出来ない。宇治出身の某AKBがどれだけ叩かれたか まあ、IT絡みで、ブシロードという大物(地雷)が居るから、そこがハンナリーズ買えば判らんが



933:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-ySPX [1.75.251.204])
19/10/29 15:14:33 Q1teHaO/d.net
>>902
ネット配信企業からすれば、毎日1試合でもいいから試合しろってことじゃないか。
ネット配信の顧客は、会場に足を運ぶ人じゃなくて、自宅のテレビの前の人だから。

934:バスケ大好き名無しさん (スププ Sd5f-BTgf [49.98.61.206])
19/10/29 15:34:47 vOjh0HRdd.net
>>902
いややってないですよ。
時間ズラしてる言ってもたかが1、2時間だしホームからホームへの移動時間考えたら試合に間に合わない。
そんなの時間ズラしてる内に入らない。ハシゴ観戦したい人のこと全く考えてない。
そのまさかでNBAみたいに毎日1、2試合でもいいからバスケやれって言ってる。

935:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 15:54:49.94 cOKueJ85p.net
机上の空論だな

936:バスケ大好き名無しさん
19/10/29 15:59:21.08 FVPji+/X0.net
TOKYO DIMEの選手と一緒にBリーグを見に行こう!サンロッカーズ渋⾕vs京都ハンナリーズ 観戦ツアー開催決定!
URLリンク(prtimes.jp)
なんでSR渋谷の方のホームゲームなんだよっ! ハンアリに連れて行ってくれ

937:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53fd-EpI6 [124.25.141.107])
19/10/29 23:58:11 ywydi+6U0.net
だって京都のハーフタイム椅子取りゲームなんだもの

938:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-KwE5 [126.179.184.46])
19/10/30 00:09:14 PgPmVItAr.net
大声で叫ぶのもあるで
クイズもあるで

939:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-mjLV [60.107.232.35])
19/10/30 19:07:16 2d7yVRw40.net
他の地域がどうなのか知らないけど
福岡は地上派でいっさいライジングの試合結果とか動向とか
報道がない
プロチームとしてメディアが認めてない
無視してる
今年、潰れそうな時だけは報道してたが・・・
同じ、プロ野球とサッカー持ってる地方都市はどうなの?

940:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-dE4H [1.75.198.35])
19/10/30 19:22:23 niQddo1pd.net
>>913
メディアのせいにしてるからダメなんだろ
メディアに売り込むのも経営陣の手腕

941:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa37-0mV/ [182.251.245.7])
19/10/30 19:48:14 YGGdyRJia.net
宮城はメディア露出ある方だと思う
多分千葉もだけど

942:バスケ大好き名無しさん
19/10/30 20:02:17.28 vvWnPkMfr.net
大阪の場合は、星野仙一がマスコミを恫喝していて、Jリーグや他のスポーツを推すと阪神タイガースの放映権の販売数を減らすなんて事をやっていた。今は阪神戦もあまり視聴率取れないのだけど、その影響で、阪神の次に露出多いのはサンガだし
ソフトバンクは、九州のマスコミに圧力かけて、アビスパやライジングゼファーの扱いを自粛させてるんじゃないか?孫の出身地のサガンのみ緩くしていて

943:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.200.115.181])
19/10/30 20:05:38 vvWnPkMfr.net
愛知県なんか、ドラゴンズ推しが弱まって、シーホース三河とか露出増えてるよね。中日新聞もドラゴンズに対する熱意失ってるかも

944:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-M5BQ [126.199.2.195 [上級国民]])
19/10/30 20:39:43 2HaaVANCp.net
>>915
とある宮城のテレビ局が再来年に仙台の
ホームアリーナであるゼビオアリーナの
目の前に社屋を移転させる事が
決まってるぐらいだからな。
メディア露出が少なかったら
こんな事あり得ないでしょ。

945:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.200.115.181])
19/10/30 20:44:11 vvWnPkMfr.net
宮城は、楽天が地元財界に対して塩対応だから、ベガルタやナイナーズ推す企業もいる。

楽天なんて逆に地元マスコミを軽く扱いすぎだろ

946:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-Inln [126.200.115.181])
19/10/30 20:46:32 vvWnPkMfr.net
大阪MXテレビが開局すれば、オリックスやJリーグ、Bリーグをそっち側に振れるんだがな。

947:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef8d-7YW6 [111.90.47.166])
19/10/30 21:35:39 slwNaClB0.net
バス生で応援番組見れるのいいと思うわ
全球団やって欲しい

948:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp77-434X [126.35.49.157])
19/10/30 23:35:17 G5xHhTaHp.net
チームのスポンサーがテレビにもCM出してたらチームの報道が多くなるだろうし、名古屋は民放2社は中日新聞系だからドラゴンズ中心だけど他は関係ないからバスケも放送しやすいと思うし。
その点民放は独立UHF、NHKの地域ニュースの枠すら殆ど無い関東、京都滋賀西宮とかは報道してもらいようがないのかも

949:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Speb-t+NY [126.199.137.139])
19/10/31 01:22:19 b/fvj4H2p.net
>>916 そのエピソードは初めて聞いた。

本当に野球関係者ってクソなんだな。

950:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 01:39:57.97 ntdRQ1/Ma.net
>>922
滋賀はびわこ放送がクラブのスポンサー 年に数回は試合中継するし情報番組で試合結果振り返りや選手出演もあったりするから比較的恵まれている 

951:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-XJr4 [126.159.245.19])
19/10/31 06:52:36 EwxN/y2r0.net
秋田は秋田駅にもハピネッツポスター、駅前には大きなフラッグ、自動販売機はピンクばかり、新聞の一面にもハピネッツ、地元ニュースのトップでハピネッツ、居酒屋での会話ハピネッツ、認知度90%

952:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-XJr4 [126.159.245.19])
19/10/31 06:55:05 EwxN/y2r0.net
地元テレビ局のアナウンサーは大学時代ハピネッツガールズ、中村和雄の知名度90%

953:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5789-4qgH [106.73.10.32])
19/10/31 07:50:44 F5WPf/t60.net
秋田駅前行くと割と本当にハピネッツ一色(一部ブラウブリッツ)だから感動するね
長岡もまあまあ、富山はどこ探しても見当たらない…カターレ仕様のコンビニはあるけど

954:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-t+NY [49.98.157.122])
19/10/31 08:20:06 yezViokUd.net
メディアもそうだけど、川崎や千葉は選手を使ったYouTubeもある。
人気のないチームはそこからスタートもあり。

955:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM86-MOwD [163.49.212.154])
19/10/31 08:34:09 BU4nYDnYM.net
YouTubeちゃんと使ったらもうちょっと上手くやれるよね
ダルビッシュみたいな選手出てきてもいいだろ、どうせ人気無いんだし安い売り出し方でも

956:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 08:46:12.21 /umYg/PKa.net
富山は会場入るまでなんの装飾もないから
ホントにここでやってんのか?って心配になる笑

957:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 09:15:50.06 b+TVO8nEr.net
>>916
そのうわさ話はやっぱり本当だったか
タイガースのマスコミ占有率95パーセント
オリックス、ガンバ、セレッソ、エベッサ、サントリー、堺、パナソニックなど
他競技クラブチーム5パーセントでタイガース独占禁止法状態が永久的に続く大阪だ

958:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 09:21:34.91 ihnqkixRp.net
星野の他スポーツ攻撃は酷かったもんな。でも大阪ってバスケ部員多いんだろ?

959:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 09:51:55.62 sVzFXNaha.net
大阪で意外に多いのはラグビー部員だな。バスケは部員が多いだけ。女子バスケのレベルの高さは東海3県にひけをとらないが

960:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 10:06:17.95 sVzFXNaha.net
しかし、もう阪神戦の視聴率も10%切っていて、地上波でやる意味はあまりないんだよな。むしろ、オリックス戦の福岡、北海道、東北向けの裏送りを作った方がカネになるんで
関西のスポーツ新聞も、土日は競馬新聞にした方が売れるし
阪神戦は20世紀みたいにサンテレビの専属コンテンツに戻ると思うけど、そうなったら、ストークスはかわいそうたな

961:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 10:15:13.75 sVzFXNaha.net
現実的な放送枠獲得手段としては、水曜日のサンテレビの19時から21時24分までの枠買うことだな。ヒューマン、アークレイ、サンクロレラが自腹切るしかない
日程も関西だけ、毎週水曜日にホームゲーム組む。サンテレビも野球オフの時は金策に苦しんでるし、視聴率も関係ないだろ

962:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 10:21:22.11 ihnqkixRp.net
大阪がバスケの街なったらメッチャ強くなりそうだよな。
気が強いから

963:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 10:50:15.92 0wHL+p1gd.net
証拠もないたかがネットの話を信じるネットリテラシー低い馬鹿が複数いて草

964:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 10:54:20.15 khVYEV8w0.net
>>935
ローカルTV局なら費用・番組編成的に実現可能性あるかもな

965:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 11:36:50.66 ihnqkixRp.net
>>937 焼豚?

966:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdfa-HQ3n [1.75.240.29])
19/10/31 12:05:10 ckEVjel1d.net
>>927
そう?
ゴールデンウィークに秋田行ったけどあまり感じなかったな。
ポスターは何枚か見た記憶はあるけど。
シーズンオフだったせいかな。

967:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-1age [126.211.127.39])
19/10/31 12:59:44 b+TVO8nEr.net
>>935
サンテレビは昔からタイガース全試合完全中継してたスポーツ中継に熱心なテレビ局だから味方につけてほしいな
とにかくエヴェッサの問題は知名度の無さ! 周りに知ってるヤツがいない

968:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 13:19:53.02 b+TVO8nEr.net
>>932
バスケは子供達に人気だけど野球、サッカー、バレーも先行人気あるからね
バスケはプロ化遅れて周回遅れスタートが痛すぎる

969:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 13:38:17.12 Bid7zVCYa.net
>>941
サンテレビは昔はダイエー資本だったから、ダイエー・オレンジアタッカーズのバレーボールの全試合完全中継やってたんだよね。だから、Bリーグだからやらないということはないと思う。
20世紀のサンテレビは野球のオフシーズンの時は、社会人ラグビーやアメフトの東日本カンファレンスの試合やサッカーのアルゼンチンリーグ、競馬以外の公営競技かなりやってましたな

970:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9302-DOEl [124.35.85.154])
19/10/31 15:14:48 uIoEDl000.net
>>892
ただ川崎と渋谷(東京Zならなおよし)なら可能だが
宇都宮と千葉とかA東京と横浜だったらちと距離あるからな
新潟・琉球・北海道・秋田とほかの本拠地から遠いチームは難しい。

971:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 967a-6BDJ [39.110.150.76])
19/10/31 15:25:23 khVYEV8w0.net
なんでリーグ戦日程の分散が出来ないんだろうね。
会場予約の都合のほか、やっぱまだ休日中心にしたいっていう思惑があるのかな
日本にも飛行機や新幹線もあるし移動が問題なはずはないよね

972:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Speb-Ejlj [126.182.50.134])
19/10/31 15:32:56 2r9JFxskp.net
>>944
多少ズレたってハシゴ観戦する奴なんて記者くらいだろうにね
俺もルヴァンカップ決勝と渋谷の試合をハシゴしたけど、まあ大変だよ
バス生やDAZNで配信見る為にズラせってんならわかるが

973:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 15:39:10.14 Bid7zVCYa.net
>>945
日程が均一で無いと不公平みたいな考え?
日程の分散はありだな。で、民放各局に曜日毎にBリーグの報道やってもらう
月曜日→テレビ東京
火曜日→フジテレビ
水曜日→TBS
木曜日→日テレ
金曜日→テレビ朝日
土日→NHKと独立局

974:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d4-qQ6b [118.238.216.76])
19/10/31 16:34:29 W6NPfNCx0.net
>>944
渋谷の試合時間変更は大学側の都合も有るから難しいよ。

975:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16a6-q9xw [119.82.191.36])
19/10/31 17:23:06 QUW/cwTZ0.net
近所の体育館でのVリーグ開催要項を見てて思ったんだが、観客入れ替え無しの1日2試合×土日開催とかやるんだな・・・Bリーグ観戦に比べたら少し割高だと思ってたが1会場で4チーム観られることになるわけだから安いのかもしれん。
この方式を上手く使えれば1チームのホームゲームとして利用するのは無理な規模の会場を合同開催で使うことも、動員の少なさを嘆くチームの会場を埋めることもできるかもしれんのな

976:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5a-OyNG [49.97.97.60])
19/10/31 17:59:34 gul4/uvod.net
>>945
集客力の問題でしょう。クラブ側が嫌がっているのでは?
ちゃんとしたデータはないけど、平日は土日より集客が悪い印象がある。

977:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0762-KfMS [58.85.115.106])
19/10/31 18:02:35 0sXZxWKT0.net
焼豚とかそう言うのは他所でやれ。

978:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMef-DL91 [210.149.253.253])
19/10/31 18:07:35 nGZnv7s4M.net
プロ野球の不人気チームって平日の実数はどれぐらいなんだろうか
都市部にしかないプロ野球でも不人気の平日は1万とかだと


979:すると、バスケが平日増やすのは確かに難しいのかもしれない さすがにもっと入ってるよね?



980:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-bcUy [106.180.34.166])
19/10/31 18:16:36 030V3s6Ka.net
>>949
フットサルのFリーグも同じようなことしているね

981:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-bcUy [106.180.34.166])
19/10/31 18:18:15 030V3s6Ka.net
>>952
ヤクルトファンだけど、今は平日でもチケット取りづらい

982:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-bcUy [106.180.34.166])
19/10/31 18:19:37 030V3s6Ka.net
>>946
まあPK戦あったから、ハシゴ大変なのはよく分かる

983:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 18:26:33.51 5lNtGlONa.net
>>954
今時チケット取れるのオリックスくらいよ
オリックス実数は8千~1万だね

984:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 18:41:34.78 ihnqkixRp.net
>>951 やっぱ焼豚かよ。星野がディスられたくらいで取り乱すなよ

985:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 19:08:05.03 EvfJAVNqr.net
平日ナイターは、2005年ならば、
猫屋敷 15000辺り
マリン20000以下
札幌ドーム20000以下
ヤフードーム 25000前後
京セラ 10000前後
フルキャスト 10000以上
甲子園は平日が40000 土日は46000

986:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 19:13:46.71 EvfJAVNqr.net
だから平日は野球でも一苦労。
ダイエー時代のホークスは3塁側内野指定チケットをノベルティ付の4000円で売ってた
ロッテはビール300円の日もあった
それで土日の半分埋まるのがやっとな時代もあった

987:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 19:29:39.93 khVYEV8w0.net
>>947
いや、メディア露出と、放映ビジネス的な観点で

988:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 20:13:30.24 Qx4NyFtUd.net
>>951
これのどこが取り乱してるように見えるのか頭のネジ緩い>>957野球を参考に野球みたいにどうやったらバスケも平日増えるか話するならいいけど、そんなに野球好きなら他でやれスレチ。

989:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 20:16:23.15 ihnqkixRp.net
ほーらすぐ反応するwわかりやすいw

990:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-CuSR [106.128.17.248])
19/10/31 20:21:02 eLpoUrf3a.net
バスケで野球どうこうは違和感しかないな
定期的にあらわれるけど

991:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-t+NY [126.247.96.0])
19/10/31 20:33:40 ihnqkixRp.net
とりあえず落ちつけ。ここはバスケスレだぞ

992:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-luOA [106.154.129.23])
19/10/31 21:32:59 B6sYJEHxa.net
京スポ、小学校のリレー大会ですらやるのに、
ハンナリーズの結果も何もなしwww

993:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.161.206.70])
19/10/31 22:00:49 pFQyFbXka.net
>>878 は、かなり見当違いだな

994:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 22:29:01.43 i0cJlveir.net
>>965
チームから告知がない=京スポ(その他のメディアも)やらないって事か

995:バスケ大好き名無しさん
19/10/31 22:31:45.66 0Rv1ZETl0.net
>>949
天皇杯とかみててもうまく行くと思えないな

996:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 00:00:48.63 qiScBV0Ba.net
>>963
それな
いつも野球の話に食いついてこいつどんだけ野球好きでバスケ嫌いやねんて感じ
両方素晴らしいスポーツだけどスレチのゴキブリ荒らしはさっさと消えてほしいわ

997:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a10-Ienu [27.92.167.27])
19/11/01 00:34:34 rw2KWeF00.net
>>969
野球嫌いのバスケ好き(かどうかもあやしいが)が野球の話自体を始めなければいいんでない?

998:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa72-PK/h [111.239.80.232])
19/11/01 00:34:37 uY6/BsyKa.net
マジレスすると野球やサッカーであんまり上手くいかなかった選手はバスケ転向も考えてみて欲しい。
野球サッカーはどうしても小中までに身につく技術センスの差が覆し難い。バスケは比較的身体能力ゲー。高校からでも間に合う。

999:バスケ大好き名無しさん (スププ Sd5a-/DRW [49.98.50.29])
19/11/01 00:35:16 cQsq7DzJd.net
アメトーーク!キッカケにバスケ初心者が少しでも興味持ってBリーグ見に来てくれたら。
でも入門がNBAだと日本のバスケの点の入らなさにつまらなく感じることを危惧する。
今日の八村の試合も凄かったから余計にね。

1000:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ faef-t+NY [203.138.116.239])
19/11/01 00:43:00 qQYmS57s0.net
>>969 本当バスケスレなのに、野球防衛軍がでしゃばってウンザリするわな

1001:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ faef-t+NY [203.138.116.239])
19/11/01 00:44:12 qQYmS57s0.net
>>971 だからそうやって野球を持ち上げるなよ。

1002:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Speb-Ienu [126.199.194.206])
19/11/01 01:32:37 QgNWZ/4/p.net
野球の話がしたいなら芸スポかなんjにいけ
野球アンチはわざわざバスケ版で野球の話を持ち出すなよ

1003:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ faef-t+NY [203.138.116.239])
19/11/01 02:06:52 qQYmS57s0.net
なんでそんな野球の話がしたいんや?

1004:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa72-ojMH [111.239.50.52])
19/11/01 02:38:44 qiScBV0Ba.net
アメトーク面白かった
いつかBリーグ大好き芸人やってもらうには代表がラグビーやサッカーみたいに国際大会で快進撃したり、野球のWBCみたいに優勝して視聴率取れるの証明してBリーグの観客数増やしてもらわないと
サッカーや野球が平日観客集めれてるのにバスケはなぜ苦戦中だ?

1005:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 06:12:04.85 /4j3UoN30.net
知名度

1006:学術
19/11/01 06:18:23.68 foM7Epw50.net
野球やサッカーの瞬発力や持久力じゃ控えが目に見えてるしそいつら男だけで競技やってるから試合にも練習にも邪魔。

1007:学術
19/11/01 06:23:33.28 foM7Epw50.net
URLリンク(www.youtube.com)

1008:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 07:08:11.70 56VVllWYr.net
>>977
そう、知名度だよ
野球、サッカー、バレーが先行してファンサービスなども昔に比べて格段に良くなって

1009:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 07:16:22.92 56VVllWYr.net
>>979
バスケ見た後で野球見たらずっと休憩時間が続くように感じる
しかしバスケで水曜日、土日試合するのはきつ過ぎかなぁ

1010:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-1age [126.211.127.39])
19/11/01 07:35:48 56VVllWYr.net
>>972
バスケ観戦初心者マークだけどBリーグかなりおもろい
サッカーで言えばカウンターアタックの応酬がずっと続く感じかな
点数も野球、サッカーに比べたら良く入るから盛り上がりも多いし満足感がある

1011:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa72-ojMH [111.239.40.202])
19/11/01 08:00:25 HsUqRU74a.net
>>983
>>981昔に比べてと書いてる人がバスケ観戦初心者?
言ってることはその通りだけど

1012:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 08:25:21.47 83JmDKSD0.net
>>977
Bリーグじゃなくて普通にバスケ大好き芸人でいいんじゃね
当然BリーグもやるしW杯や五輪の国際試合の映像も視聴者に見て欲しいし
今回のはスーパースターの紹介とそれぞれの特徴やスーパープレーって感じだったけど
次があるならハンドリング、パス、シュート、接戦それぞれのスーパープレーを見せて欲しい
あと笑いも多少はないとダメだからbloopers mixも!

1013:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 09:16:56.76 XT7pl8INa.net
バスケは野球サッカーに比べて身体的不利がきつすぎて世界大会に及ばんわ
ゲームとしては野球の裏シーズンだし室内でやるし面白いんだが

1014:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 11:37:48.32 OjzX0Shmd.net
ラグビーの代表見てるとバスケもあのくらいムキムキに鍛え上げれば欧米との差が少しは詰まる気がする

1015:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 11:47:15.56 yf+gCirFa.net
>>977
サッカーは最近フライデーナイトという企画で金曜日は盛り上がるけど、水曜開催は観客動員はどこも厳しい

1016:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 11:56:51.10 lrQydWVVr.net
>>987
代表規定をラグビーに合わせればいい
ムリだが

1017:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 13:29:42.26 ba6pbbj2d.net
>>989
ラグビーは住んでる場所の代表。なので日本代表に外国人が多い。
バスケは野球やサッカーの様に国の代表。帰化は1人まで。
バスケもラグビーと同じく住んでる所の代表になるとPGはガードナーとマブンガになるのか?
でもやはり弱そうだな。

1018:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 13:33:52.90 kiS3PkDZr.net
PGがガードナーとマブンガ???

1019:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 967a-6BDJ [39.110.150.76])
19/11/01 16:58:23 Mm8yvHns0.net
誰か次スレ立てて。
今夜はB1の試合もあるよ。

1020:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 17:28:18.51 i3+0xhaT0.net
次スレ
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ22
スレリンク(basket板)

1021:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 17:36:53.19 wSOibDTHa.net
乙梅

1022:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 17:39:46.44 xkQV7Ny8r.net
>>993
乙乙

1023:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 17:42:07.92 Mm8yvHns0.net
>>993
ありがとうすぎる

1024:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 18:18:54.05 nPV3anbxd.net
>>971
これのどこが野球持ち上げてるの(笑)ニュアンス読み取れないほど頭悪すぎでしょ。

1025:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 18:20:07.03 nPV3anbxd.net
被害妄想が激しすぎ(笑)

1026:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 18:21:11.90 nPV3anbxd.net
バスケ大して詳しくもない野球好きのバカが二度と来るなよ(笑)

1027:バスケ大好き名無しさん
19/11/01 18:22:05.04 nPV3anbxd.net
どんまい(笑)

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 2時間 44分 30秒

1029:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch