Houston Rockets 66at BASKET
Houston Rockets 66 - 暇つぶし2ch376:バスケ大好き名無しさん
19/05/30 17:36:09.11 yQiFylJsH.net
クリポ($40M×3) ⇔ バトゥーム($26M×2,最終年PO)/マーヴィン・ウィリアムス($14M×1)=$41M
クリポはケンバがおそらく出ていってスター性とボールハンドラーが無くなるCHAへ。自分のシグネチャーシューズ
出してくれてるブランドの人がチームのオーナー(ジョーダン)で、かつて自分をトレードで獲得する寸前まで話を
進めていた人がGM(カプチャック、LAL時代)
CHAは噂が何度も出てくるほど処分したそうにしてきた不良債権のバトゥームとマーヴィンをHOUへ。
どちらもクリポほどの選手には程遠いけどHOUが欲してる先発ウィングと控えのPF。バトゥームはハーデン居ない間は
ハンドラーになれるしシュート打てて守備も良いSG/SF。マーヴィンはダントーニが好きなストレッチ4でSF/PFが守れる。
タッカーより若い
クリポを都合よく処分できる代わりにCHAの要望も聞いてあげなきゃならないならサラリー調整でネネとか指名権とか
追加して同じく不良債権のビヨンボ($17M×1)を引き取ったりすることも考えられる。クリポが放出できる場合、
カペラは余程のスターが獲得できない限り(ほぼ無理)、放出しなくても良いと思うしファリードがミニマムで戻るなら
それでいいけど、そうならなかった場合、このリムプロテクトとキャッチ&フィニッシュのスペシャリスト(しかできない木偶の坊)
のビヨンボがバックアップセンターとしてHOUのスタイルにフィットする
市場価値下げたクリポやカペラでオールスターは獲れないし、契約の切れが近い先方の不良債権を引き取ることになるから
どの道次の1年はFAのオールスターとサインすることなく過ごすだろう。
もし上に書いたようなトレードが万が一成立したとしたらHOUにとっては欲しかったモノが手に入って層が厚くなるけど、
「それならクリポなんか獲らずにビバリー、ルーウィル、ハレルそのまま残しといた方がよっぽど層も厚いし若くて
良かったのに...」っていう感じになって凄く滑稽。

...っていう記事を今朝見たわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch