Houston Rockets 64at BASKET
Houston Rockets 64 - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:33:37.70 z/kkJ2+p0.net
★過去スレ
Houston Rockets 63
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 62
スレリンク(basket板)
Houston Rockets 61
スレリンク(basket板)
【ダントーニ】Houston Rockets 60【新体制】
スレリンク(basket板)

3:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:34:32.58 z/kkJ2+p0.net
【 ハーデン】 Houston Rockets 59【ハワード】
スレリンク(basket板)
【ドラギッチ】Houston Rockets 58【カモン】
スレリンク(basket板)
【激動】Houston Rockets 57【オフ】
スレリンク(basket板)
【二歩進んで】Houston Rockets 56【一歩下がる】
スレリンク(basket板)
【林・超人】Houston Rockets 55【髭・色男】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part 54
スレリンク(basket板)
Houston Rockets VOL.52(実質53)
スレリンク(basket板)
【高物買いの】Houston Rockets VOL.51【銭失い】(実質52)
スレリンク(basket板)
【安物買いの】Houston Rockets VOL.16【銭失い】(実質51)
スレリンク(basket板)

4:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:35:03.38 z/kkJ2+p0.net
【モーレ】 Houston Rockets 50 【マジック】
スレリンク(basket板)
【スコラが】Houston Rockets 49【エース!】
スレリンク(basket板)
【ようこそ】Houston Rockets 48【ダレン部屋へ】
スレリンク(basket板)
【ヘイ�


5:求I】Houston Rockets 47【マクヘイル!】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1306523412/ 【敵か味方か】Houston Rockets 46【T-Will参上】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1293110050/ 【制限時間】Houston Rockets part45【二十分】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1286851067/ 【姚明】Houston Rockets part44【K-Mart】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1269348470/ 【鉄人】Houston Rockets part43【ランドリー】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1261729332/ 【T-mac】Houston Rockets part42【donald】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1253804274/ 【→】Houston Rockets part41【To 2010】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1247125954/



6:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:35:47.70 z/kkJ2+p0.net
【祝!】 Houston Rockets part40 【1回戦突破!】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part39
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part38
スレリンク(basket板)
【マグの】 Houston Rockets part37 【決断】
スレリンク(basket板)
【ボン】 Houston Rockets 36 【ファイヤー】
スレリンク(basket板)
【BIG3】 Houston Rockets 35 【発進】
スレリンク(basket板)
【ブルックス】 Houston Rockets part34 【躍進】
スレリンク(basket板)
【健康】 Houston Rockets part33 【祈願】
スレリンク(basket板)
【ヤオスコラ】 Houston Rockets part32 【五輪】
スレリンク(basket板)
【再建?】 Houston Rockets part31【現状維持?】
スレリンク(basket板)

7:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:36:23.92 z/kkJ2+p0.net
【予想】Houston Rockets part30【通り?】
スレリンク(basket板)
Houston Rockets part29
スレリンク(basket板)
【スコ】 Houston Rockets part28 【ランドリー】
スレリンク(basket板)
【新章】 Houston Rockets part27 【突入】
スレリンク(basket板)
【好調は】 Houston Rockets part25 【本物か?】
スレリンク(basket板)
【新人】 Houston Rockets part25 【覚醒】
スレリンク(basket板)
【ヨウメイが】 Houston Rockets part24 【空気化】
スレリンク(basket板)
【バティエが】 Houston Rockets part23 【砲台化】
スレリンク(basket板)
【マグと】 Houston Rockets part22 【ゴッキー】
スレリンク(basket板)
【ゴッキー】 Houston Rockets part21 【脂肪】
スレリンク(basket板)

8:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:37:09.33 z/kkJ2+p0.net
【ヤオ中心】 Houston Rockets part20 【脱却】
スレリンク(basket板)
【スタイル】 Houston Rockets part19 【変化】
スレリンク(basket板)
【PO】 Houston Rockets part18 【UTAH】
スレリンク(basket板)
【スパ】 Houston Rockets part17 【サカ】
スレリンク(basket板)
【ベテラン】 Houston Rockets part16 【奮起】
スレリンク(basket板)
【あれれ】 Houston Rockets part14 【またか】
スレリンク(basket板)
【ヤオ】 Houston Rockets part14 【マグ】
スレリンク(basket板)
【天国か】 Houston Rockets part13 【地獄か】
スレリンク(basket板)
【我々は】 Houston Rockets part12 【何処へ】
スレリンク(basket板)
【もう】 Houston Rockets part11 【だめ?】
スレリンク(basket板)

9:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 21:37:43.86 z/kkJ2+p0.net
【まさか】 Houston Rockets part10 【迷走?】
スレリンク(basket板)
【上昇】 Houston Rockets part9 【下降】
スレリンク(basket板)
【未来に】 Houston Rockets part8 【期待】
スレリンク(basket板)
【煽りは】 Houston Rockets part7 【徹底放置!!】
スレリンク(basket板)
【名物】 Houston Rockets part6 【nbaoncnn】
スレリンク(basket板)
【仲良く】 Houston Rockets part5 【しようね】
スレリンク(basket板)
ヒューストン‡ロケッツ応援スレ
スレリンク(basket板)
【クラッチ】ヒューストンロケッツ【シティ】
スレリンク(basket板)
【ひっそり】ヒューストンロケッツ【語ろう】
スレリンク(basket板)
さて、ロケッツにT-MACがきたわけだが
スレリンク(basket板)

10:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 22:15:07.75 w2Xn/7Cv0.net
乙ames Harden

11:バスケ大好き名無しさん
18/07/11 23:13:41.47 2mQmwFYHa.net
ありがとう!

12:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 00:27:57.64 1rgWXWiN0.net
乙乙

13:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 00:49:55.83 IKjfBneA0.net
>>1
乙乙

14:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 00:55:50.99 aDfZ2jUb0.net
1乙
ワタナビーBKNとメルトンHOUの激突か

15:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 08:29:30.93 cn+Npd14a.net
サマリーhou強いなぁ

16:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 10:19:30.18 6k1z3w2ed.net
ほら3&Dのウイング欲しい言うからエニス来たぞ

17:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 14:04:20.26 Yiq2cLHVa.net
エニスとれて良かった。これでメロ取らなければ、及第点。

18:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 16:04:02.25 TTYoLtoup.net
噂のヤングは取ってほしい。MLE使うならうーんって感じだけど

19:バスケ大好き名無しさん
18/07/12 23:58:12.50 aDfZ2jUb0.net
ヤングとってもGGと役割かぶるしうーんって感じがするけどなぁ

20:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 09:36:14.41 f6pBkIN90.net
カペラ残してメロと契約して終わりだな

21:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 12:10:51.60 EtZwNXcP0.net
メロとか世界一いらない

22:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 12:23:16.65 3aOisJkza.net
HOUのやり方からするとシューターは多ければ多いほどいいでしょ
カペラは替えがきくと思う
GSWよりもGSWになれれば勝てるよ

23:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 13:13:09.11 iJDoBqwzr.net
カペラの替えがきく?
今のHOUのシステムが活きてるのは割とカペラの働きがデカイと思うんだけど…

24:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 14:31:19.81 qsOhppY/d.net
少なくともDFにおいてはカペラの替えは絶対にきかない
OFは替えがきかないわけではないけど現状1番ハーデンとの相性がいい 再契約しない理由がないわ

25:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 14:46:17.18 yHbo110d0.net
カペラの替えがきくっていう人たまにでるねぇ
アリーザもいないし厳しい年になると思うのだが
この二人がいないなら来シーズンは絶対GSWにせいぜい2勝しかできないと思う

26:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 16:07:14.49 EtZwNXcP0.net
ブラックも今季かなり成長してたし、使い物になるけど、KDをブロックできる身長がない。
リーグにカペラの代用になる選手はいるかもしれないが、カペラと比較するとDFやらスピードやら高さやら、何かしらがダウングレードしちゃう。

27:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 16:19:40.01 wUyYZttlx.net
シミーに感激してクリポとの長期契約をファミリーに相談したのかよw
確かにあの瞬間だけはリーグナンバーワンだったとはいえ、160Mの踊りか・・・

28:名無し募集中。。。
18/07/13 17:28:54.36 IN/n34vKd.net
もうクリスポールとは契約したんだからあとはカペラ残留だけ
ただ低い年俸で1年契約じゃカペラのモチベーションも低くなる

29:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 17:34:24.51 WjKcRVyva.net
とはいえカペラだって完全FAで大金もらうため活躍しないといけないからな
あとGSWに敗退した時の涙見るとしっかりやってくれるんじゃないかと

30:バスケ大好き名無しさん
18/07/13 19:24:16.50 1HBrlW40p.net
クリポッポはシーズン中カペラの支払い全てを肩代わりしてあげれば、、、

31:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 07:27:38.87 Ef/asbK00.net
メロ獲得はロケッツ破滅への第一歩だな 本当に獲得してしまうんだろうか
>>29



32:そもそもカペラは罰金払うようなことしないしな……



33:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 10:58:59.37 pZZ6vcV/0.net
エリゴータッカー⇔バトラー
あり?

34:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 20:58:58.26 MVz6XkY50.net
主力の高齢化をスイッチで凌いできたから、1枚でも欠けると相当に痛い、
アリーザは仕方ないとして、バームーテまで手放したのはどうなんかね。
カペラのモチベーション次第ではディフェンスから崩壊しかねんわ。
ましてやメロなんて正気の沙汰ではない。

35:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 21:33:30.88 /bN4tSaga.net
>>31
絶対無し。エリゴーとバトラーの単体トレードですら拒否だわ。

36:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 21:58:13.68 8GaL1X1Ta.net
婆夢手はなんで手放したんだ

37:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 22:04:44.38 /bN4tSaga.net
メロ取る気だからじゃないか?それしか考えられん。
ムーテ自身はHOU残る気あったみたいだし、あの値段なら全然残せたはず。本当に愚かな選択。アリーザは痛いが、エニスとバムテで多少はやれた。

38:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 22:48:59.21 D9o9wq7Gd.net
ムーテはミニマム拒否じゃなかったっけ。
モーレイは戦術は素晴らしいが、契約は下手すぎて泣ける。

39:バスケ大好き名無しさん
18/07/14 22:51:27.30 HMcCF0DI0.net
エリゴーバトラーならありだろ。

40:バスケ大好き名無しさん
18/07/15 10:16:37.23 KyjMs4o/a.net
エリゴーとバトラーは単体で比べたら悪くないように見えるけど、HOUに合ってるのは圧倒的にエリゴー

41:バスケ大好き名無しさん
18/07/15 19:49:48.12 GOqIqiOQd.net
負けたけどハウスとメルトンが活躍してるな
ハウスは昨季プレシーズンで解雇してあとにPHOでそこそこの成績を残してたけど、まだ成長の目はあるかな?

42:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 14:59:12.28 6M61U4Tap.net
レナードかもん...

43:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 15:27:38.19 U1lbRTfHa.net
レナードなんて絶対いらない。地雷の質は違えども、地雷度数的にはメロレベルだと思う。

44:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 15:33:45.04 6M61U4Tap.net
んなわけないだろ
こいつ1人でgswに勝ちそうだったのに

45:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 16:01:40.99 U1lbRTfHa.net
>>42
1選手としては素晴らしい選手だけど、ブレーンのあの叔父がいる限り関わりたくないって事。
なんか気にいらん事があると平気でチームに泥を塗りまくるような事をするんだぞ。絶対いらんわ。

46:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 16:16:16.14 1UvTPoQ0p.net
なんでメロは要らない要らない言われるんだ?
SFがグリーンエニスとかやばいだろ。DF悪いのはグリーンも同じだしOFはグリーンエニスより圧倒的に上
メロに頼るしかないよ。
トレードにしろバイアウトにしろリスクは少ないだろうし

47:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 17:50:19.87 Ah1nuSqCd.net
もはや大した実力もないのに変なエゴだけは持ってて、それでいて献身的でない選手はいらないのよ
あとGGはCFでいいDFしてたからいける メロはペリメーターで確実に穴になる

48:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 18:36:06.06 HHWrmpw+d.net
セカンドユニットで活躍したから、スタメンも通用するとかまあないわ。
プレイタイムを与えるとエニス、GGは確実に穴になる。
かといって、メロはロッカールームがダメだから手詰まりだな。
3Dタイプはどのチームも枯渇してる。

49:バスケ大好き名無しさん
18/07/16 19:22:13.63 L5/xeIh80.net
グリーンDF良かったとは思わんが


50:OFで戦力になってた 試合勘戻ってなかったとしてもGSW6.7戦合わせて14分0得点1リバウンド3ファウルー21のライアンよりはましだろう



51:バスケ大好き名無しさん
18/07/19 20:19:59.59 NRG/9lf7d.net
結局ライアンのトレードと疫病神メロはどうなったんだ

52:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 00:30:51.57 s0EGnb/00.net
ライアンはSAC、メロはATLとトレード後にバイアウトの話が出てるな

53:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 08:10:42.59 e1PQIwGo0.net
本当にメロいらないからやめてくれ。。

54:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 09:53:06.31 Rx1Yw/Sb0.net
なんかLv100台の中華の複垢っぽい奴入ってきても動かねーし
なんなんあいつ等ホント害悪でしかない

55:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 09:53:43.37 Rx1Yw/Sb0.net
>>51
誤爆した、申し訳ない

56:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 11:29:25.92 /MUL0Z7ad.net
いよいよメロきそう…

57:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 12:07:07.78 pRY2Bn1Ba.net
まだ1試合もプレーしてないのにそんなに嫌わなくてもいいんじゃないか…

58:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 18:05:31.02 X1opEV+ZM.net
時代が悪いんだよな
メロは悪くないんだ

59:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 22:03:39.41 FzzYaUks0.net
俺の見てるサイトで、ジョジョとブラックの名前が消えてるんだけど
首切られた?

60:バスケ大好き名無しさん
18/07/20 22:25:26.03 Hz7APQ+K0.net
>>56
UFAだからね

61:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 09:27:37.42 ZyU5/MAl0.net
メロとかHOUのスモールスイッチに絶対付いていけないでしょ。
先発要求でモーレイ戦術も全無視するのかな?

62:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 10:31:14.55 RtqIH+KAp.net
もう全部クリぽのせい

63:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 10:41:34.63 O4CCDeC50.net
やっぱりそうなのかー

64:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 10:51:02.29 36QbiC9IM.net
アリーザout
メロin
さよならWCF ファイナル

65:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 11:03:41.44 XKbIdMjt0.net
メロが活躍する可能性もまだあるから...

66:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 11:35:17.29 w0Wb5nwj0.net
ジョジョみたいにダメなら干して終わりなのでは
アリーザムーテのマイナスだけが残る結果だが仕方ない

67:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 14:18:44.81 TBRkw5byd.net
クリポ好きだけどこの契約はなー
クリポのせいじゃないけど

68:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 16:35:51.78 OQa9KEB2d.net
まあ交渉が下手なモーレーが悪いよ

69:バスケ大好き名無しさん
18/07/21 17:10:04.00 2NM/EzP4a.net
>>61
ソースは???

70:バスケ大好き名無しさん
18/07/23 23:08:14.27 ZA7affsp0.net
メロはミニマム

71:バスケ大好き名無しさん
18/07/23 23:29:45.44 bsvwXbH00.net
希望的観測で言うと
ニックス時代はキャッチアンドシュートが上手かったからロケッツのシステムだとハマる可能性
ディフェンスも本気出した時は平均程度チームとしてはサンダーはディフェンスがトップレベルだったからなんとかなる可能性がある
まあ安いしいいんじゃね

72:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 00:39:32.82 PigZ7JzQ0.net
みよっ これがメロのDFだ
URLリンク(youtu.be)

73:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 02:00:11.41 zcM++P8k0.net
これで自分の価値知ってシューターになってくれればいいが

74:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 02:21:08.09 /fFV0Z5kK.net
HOUで活躍したらOKCファンがキレそう

75:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 02:42:10.55 VYcF623/0.net
正式に決まったらメロ2.4m アリーザ15mってのを頭に入れておこうな

76:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 02:55:48.60 9X69G+kU0.net
ベンチの飾りならともかくまさかスタメンじゃないだろな

77:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 03:40:54.93 i8fVPjIb0.net
モレーボールぶっ壊すクリポは小さいレブロンみたいだなぁ
目先勝てても長い目でガタガタになりそう

78:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 12:03:48.11 r8bjwy/B0.net
>>69
アカン...

79:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 12:08:52.99 7vJ5HyEOp.net
メロ確定?

80:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 12:45:27.54 KH3uvWFed.net
>>76
特にアクシデントがなければもう確定

81:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 16:17:28.20 CP28tmlOr.net
>>74
優勝出来るなら長い目で見て多少ガタガタになっても文句は言わないんだけどね

82:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 18:41:10.10 70L0yBWaa.net
メロ加入確定か!
まぁPOは行くだろう。
…行くよね?(泣

83:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 18:55:28.75 LfO0XaVma.net
髭が健康な限りはPOには進める

84:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 20:31:00.56 zcM++P8k0.net
あとはカペラだな

85:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 20:43:31.01 s7jGoTl0a.net
カペラはもうええわ

86:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 21:48:55.28 8Ykaefgj0.net
髭、エリゴー、タッカー、ライアン、ネネでもPOは余裕だろうけど故障持ち大杉だからなぁ
8人ローテとかRSではやめてほしいわ

87:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 22:09:27.37 z3LqT2BHa.net
髭アンチより、メロアンチの方が圧倒的に多いから、来季は髭への批判は落ち着きそうだな。
まあメロ入ったら入ったで応援するわ。HOUに来たいと言ってくれた選手を応援しないわけにはいかない。

88:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 22:18:34.54 MYvGcLVh0.net
まあHOU応援してたら選手も応援するよね
来るからには活躍して欲しい

89:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 22:38:09.28 pmUMox/3d.net
メロアンチなんていないよ
ラスオタが責任転嫁に叩いていただけ

90:バスケ大好き名無しさん
18/07/24 22:56:40.04 agI+JWiS0.net
メロにはモーレイボールやらせるのかね?
ジャブステップからのタフミドルこそメロの醍醐味なのに。

91:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 00:10:24.57 U/vzPbQGa.net
>>86
こういうアホがいるから困るわ
メロアンチの場所選ばない暴れっぷりは周知の事実で去年から始まったことじゃないだろ
OKCでメロは使えなかった上にクソがつくほど高かった
HOUなら使いこなせるのかもな
ってのが大半の見方だろ

92:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 00:39:19.11 FyJsQR2r0.net
今日からメロキチと呼ぶわ

93:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 00:54:33.21 fLA/PFkA0.net
>>87
メロの醍醐味だろうけど確率低いからね・・・
普通にキャッチ&シュートならそれなりに確率いいから
CP3に矯正してもらったら良い方に転ぶ可能性もある
ディフェンスはしらん

94:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 12:33:57.47 DLDbt2cUa.net
PF相手に当たり負けしないパワー、ガタイに見合わないクイックネス、中でも外でも点が取れるオフェンススキル
メロにディアウ級のチームプレー精神があれば最高級のストレッチ4になれる資質はあったのにな

95:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 15:10:43.39 1Ci/G8e00.net
メロは髭クリゴードンカペラが自分より上だと自覚できるかね
OKCでは多分ポジョより上の2番手だと思ってたろ

96:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 15:52:29.12 G8OJf/Nm0.net
ディフェンスザル
そもそも機動力ないのが
OKCでばれた。
まぁ安いからいい。

97:バスケ大好き名無しさん
18/07/25 21:44:01.09 RW8OuVigM.net
>>88みたいなアホなメロキチは可哀想
もう活躍なんてできないよ

98:バスケ大好き名無しさん
18/07/26 08:05:42.10 XpTNdrjea.net
まあいいよ。来季からは別にリ


99:ング期待せずに余裕持って観るわ



100:バスケ大好き名無しさん
18/07/26 13:53:13.20 S+/Tx0Nx0.net
アリーザがメロになったのは残念だけど、本人が改心すれば悲劇は最小限になる。

101:バスケ大好き名無しさん
18/07/26 14:10:24.80 8pyaLigHp.net
>>91
ドライブした時はスピードに乗ってるから当たり負けしないけど、リバウンド争いなどの純粋なパワー勝負強いられると、生粋のPFには普通に負ける
クイックネスがあったのはDEN時代の話だし、たしかに中でも外でも取れるけど、どれも突き抜けてなく中途半端
基本的には最も効率の悪い、ロングミドルで点取る選手だよ
そしてディフェンス意識は低いし、慌ててその気になった時も大して守れない

102:バスケ大好き名無しさん
18/07/26 14:55:54.40 LHJKy7eb0.net
MCWとエリゴー
メロで6thか。まぁ2位
は堅そうなんだが…

103:バスケ大好き名無しさん
18/07/26 20:55:07.43 2SefOOQQ0.net
噂にあったヌナリーは取らんのか?

104:バスケ大好き名無しさん
18/07/27 06:44:29.88 BRv6TDXc0.net
俺はアメリカ代表時のメロを信じてるぞ

105:バスケ大好き名無しさん
18/07/27 08:32:17.84 IpSL9tvGa.net
ハーテンシュタインさんはカペタンのいい控えになりそうだ

106:バスケ大好き名無しさん
18/07/27 16:18:04.51 ye9Awe/i0.net
メロ使いこなせずニックス首になったダントー二
またメロで酷い目に遭うのか

107:バスケ大好き名無しさん
18/07/27 22:26:23.22 kyd2hxkQd.net
メロとクリポなかよく練習してるな

108:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 01:19:16.54 owZlsZQfp.net
クリポがうまくまとめてくれるはずだ

109:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 02:36:44.15 v3VcIR8p0.net
カーメロは早速ベンチ出場無理っスwみたいなこと言ってるな

110:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 05:24:08.50 NcnX4JZsd.net
カペラさん再契約か?

111:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 09:39:06.00 UhUDqW7j0.net
カペラ再契約嬉しい

112:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 09:56:48.09 O84DHBXP0.net
5年90Mってのは妥当なところか?

113:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 10:12:29.40 4I47sPzb0.net
カペラありがとう

114:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 12:32:57.52 7m9GnaUu0.net
カペラ再契約良かった
10Mは保証されていないみたいで
契約はうまくやったのではないかと

115:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 14:39:29.12 Cul9W3uV0.net
>>105
言ってるな。それをエゴと捉えるなよ
安い給料だと働きたくなくなるのが普通じゃん
先発して長時間プレーしたいって言ってるのはやる気のある証拠で良い事。これは良い事

116:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 14:43:47.52 Cul9W3uV0.net
なんかPF相手だとパワー負けするとかPFポジの話してる奴いるがPFはタッカー確定なので筋違いじゃね
メロはSFポジでパワー勝負できそうな相手とのマッチアップになったら1on1でパワー勝負すればいい
まぁHOUに来たら否が応でもスリー打たなきゃならなくなるから砲台の役目が基本になるけどな。だから
言われてるような効率の悪いロングミドルも減ると思うぞ
今期のハイライト見たがメロは意外にもクイックリリースで
キャッチ&シュートだけでなく自らボール持ち込んでスリーも打てるな。スリー乱発選手として期待大。確率はともかく

117:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 17:40:42.66 gWBFCFaB0.net
メロの問題はペリメーターディフェンスなんだよなぁ
あがってた動画でもジェニングスに振り回されてたし、KDもしくはスイッチしたあとのカリーに遊ばれる気しかしねえわ
あとヘルプディフェンスも悪い
>>112
やる気あるならまずは痩せろよっていうな

118:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 18:11:32.65 3Ol1L9cE0.net
メロいないよりはいたほうがいいだろうな
このままじゃアリーザムーテが抜けただけだし
まあクリポとメロ仲よさそうにワークアウトしてたしもう決定だろ
HOUとしては前季もクリポが怪我しないで出てれば優勝できてたって考えて間違いないみたいだな

119:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 19:44:44.04 Lpeht0SC0.net
G7の笛はなんのためのHCAかと

120:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 20:39:57.74 n6E4K9hH0.net
URLリンク(youtu.be)

121:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 21:59:09.04 Cul9W3uV0.net
>>113
HOU対OKCの試合でもOKCにスイッチさせてハーデン、クリポの1on1でメロを狙い撃ちした試合あったわ
4Qはディフェンス頑張ったが1~3Qの失点が響いてOKCが負けた って試合あった
(余談だが、試合後にメロの+-が気になって調べたら、+で「えっ?」ってなったことも記憶してる)
だからメロのディフェンスにはハナから期待していない

122:バスケ大好き名無しさん
18/07/28 22:01:50.14 Cul9W3uV0.net
>>115
OKC寄りの笛だったっけ?とにかく27連続スリー失敗で自滅した印象が強くて覚えてないや
>>114
またクリポが怪我するかもしれないしハーデンがヘタれるかもしれない、いやハーデンはヘタれるだろう確実に
そんな時の為にスリー以外の攻撃の選択肢があったほうがいい
だから「いないよりはいたほうがいい」じゃなくて
「戦力として考えている。ロケッツに来てくれてありがとう」と歓迎すべきじゃないの?

123:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 06:20:49.60 yDunLKcZd.net
コート上で戦力にはなるのは当たり前。モノにならなければ干せば良い。
それよりダントーニや非スター軍団と軋轢を生むのがメロ。
特にダントーニとは遺恨もあるしね。

124:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 12:04:31.39 2+Z8zLCu0.net
新シーズンはライアンが活躍してくれるといいな
POまで時間はあるから、色々試してローテの人数を増やして欲しい

125:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 12:22:43.17 PHRbtH0/0.net
①躊躇せずにスリーを打つ、②確率を気にしない、③アリーザの抜けた分のスリー試投は俺が請け負う
ぐらいの気持ちが無いとベンチウォーマーのままだろうな
意識改革できるかどうか。これに尽きるわ

126:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 12:22:44.30 XKf4BJ4Hd.net
アリーザがムカついたスターの治療って
CP3の事?
ハーデンって事じゃないよね?

127:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 12:34:19.83 TO11i2hx0.net
URLリンク(eb3f7eh.pfpr92j9t.top)

128:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 13:48:35.65 5WK0XywDH.net
あとはCの控え1枚ほしい。

129:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 15:19:46.08 XxcWyKvc0.net
既にオヌアクとハーテンスタインとジョウチーとネネさんがおるじゃろ

130:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 16:31:04.31 vpTCpbwOp.net
キャップ的に指名権付けて開幕前にトレードじゃないかな

131:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 18:37:25.93 n27J1JxEa.net
ブラックがタッカーくらい3撃てたら最高なんだがなぁ。Cとしてはサイズが足りないけど、結構フィジカルでDFも悪くないし。
あと、チームスレでぐらいは髭が確実にヘタれるとか言うのやめようぜ。
昨季は3こそ不調だったけど、前半かなり勢い持ってきてたし、奴隷ブロックしたり、オープン3作ったり、気合いの抜けたパフォーマンスではなかっただろ。

132:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 18:41:45.05 XxcWyKvc0.net
髭は単純にスタミナないだけだぜ
ヘタレるとはまたちょっと違うぜ

133:バスケ大好き名無しさん
18/07/29 19:13:08.19 vDb6CKXG0.net
ハーデンのへたれはPOでディフェンスに手を抜かない弊害でしょ。
ミニレブロンみたいな事やってるからスタミナ切れはしゃあない。

134:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 00:09:46.64 NhsfB253r.net
カペラ+2018指名権←→ゼラー+ブリッジス+モンク

135:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 01:22:33.88 Vw+73MD90.net
めちゃくちゃで草

136:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 07:25:45.47 m0A6rDSJ0.net
カペラの出来高は微妙だな。
オフェンスリバウンドのオプション付けた方が良かったんじゃね?
ディフェンスリバウンド狙いでオフェンスはサボりかねん。
疲れたらフリースローも落ちるし。

137:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 14:59:28.15 CdIhFGOx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ハーデン、タッカー、ハレルのNBAチームがドリューリーグ(素人?)のMVPと対戦ってあるけど
何なんだろう
負けてるし

138:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 19:18:16.75 eoRM5PJMa.net
メロキチが早速髭クリを馬鹿にしてんのか

139:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 19:27:00.68 dR/gCwiOM.net
セミプロ

140:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 20:24:04.64 CdIhFGOx0.net
セミプロにしては強すぎね

141:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 20:29:05.63 O9IO8B56d.net
"ドリューリーグ(素人?)"は笑う

142:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 21:00:15.81 nE89bG4vd.net
ハーデンの方のチームが普通に勝ってるしな

143:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 21:18:35.69 CdIhFGOx0.net
勘違いしてた
当然ゲストのほうかと

144:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 22:12:34.40 DMCw3mjJd.net
トラベリング分かってなかったりアービング代表の件といい酷いなw
HOUオタだったのか…

145:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 22:21:21.12 MXY5PiBp0.net
まあ最初はそんなもんだろ これから知っていけばいいさ

146:バスケ大好き名無しさん
18/07/30 22:55:32.09 yweppWYo0.net
そんな目くじら立てるほどでもないだろ

147:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 02:19:45.05 hmKAMloq0.net
>>140
よう渡邉ヲタ

148:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 02:26:00.25 /iBrL4xFp.net
なんかハーデン太ってないか?

149:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 02:26:44.82 hmKAMloq0.net
ちょいぶよぶよに見える

150:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 03:04:30.41 8/dugWZod.net
カーメロ減額かよー
減額はチーム維持できるしずるいよーw

151:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 03:05:49.45 8/dugWZod.net
カペラも安いしずるいわこのチーム

152:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 03:07:10.09 8/dugWZod.net
卑怯だ

153:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 05:20:42.10 Y249kcRc0.net
メロはミドルでも欲しがるチームないだろうしミニマムでもいいぐらい。

154:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 12:37:18.23 57w0JHeM0.net
メロ効果でトヨタセンター満員になるで

155:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 13:27:04.06 aTbVNFP9H.net
>>150
満腹の間違いでは?

156:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 20:57:34.94 PSKZBz220.net
今オフの動きはもっとも優勝から遠のいたチームって評価だな
ほんまハーデンは昨季がキャリアでベストシーズンだったかもな

157:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 21:08:49.51 oigSsdfp0.net
ベイズモア来るかもって噂だね

158:バスケ大好き名無しさん
18/07/31 21:58:11.43 faj8rEq+0.net
ベイズモアもメロも別にいらねぇ…

159:バスケ大好き名無しさん
18/08/01 00:31:56.20 jhftXOOH0.net
ライアン出してベイズモアならよくないか?

160:バスケ大好き名無しさん
18/08/01 07:30:52.02 WVER9DxD0.net
ベイズモアとか性格悪すぎるわ。
サラリーダンプ狙いで問題児をこれ以上抱えるのか。

161:バスケ大好き名無しさん
18/08/01 08:08:15.73 fsnD2EydM.net
65勝以上して次のシーズンさらに勝率上げたのは歴史上唯一(GSW 14-15 67勝 →15 73勝のみ)
まあメロが来ようが来なかろうが、HOUは去年がピークだし髭は去年がベストシーズンになるだろうというのは仕方がない

162:バスケ大好き名無しさん
18/08/01 08:21:26.69 ym0yomDV0.net
ベイズモアってそんな問題児なのか
あんまりそういうイメージなかったがどんな悪行働いたのよ?

163:バスケ大好き名無しさん
18/08/01 16:54:28.53 4+6F49fCa.net



164:問題児って寧ろシュローダーじゃないの?



165:バスケ大好き名無しさん
18/08/02 12:26:24.25 4w8Qp/q6r.net
ライアン↔JRの噂
守れないウイングがどんどん集まってくるな
URLリンク(basketball.realgm.com)

166:バスケ大好き名無しさん
18/08/02 13:44:00.22 FciYHiKC0.net
ベイズモアってディフェンス悪くないよね?

167:バスケ大好き名無しさん
18/08/04 05:02:25.21 TmFkUl6y0.net
オヌアクいなくなったぞ!
これで控えCはネネ、ハーテンスタインだけになった!ジョウチーはまったく戦力にならないと予想してるからカウント外。 ネネは82試合出れないし、ハーテンスタインも未知数たからやっぱりもう一枚控えCほしい!

168:バスケ大好き名無しさん
18/08/04 06:48:34.64 /73rGknY0.net
なんか迷走してない?

169:バスケ大好き名無しさん
18/08/04 07:01:40.74 zFTTC/nsa.net
うちはセンターそんないらないだろ。実際カペラブラックネネだけしか使ってないし、ブラックとネネもRS長距離走要員だったし。

170:バスケ大好き名無しさん
18/08/04 07:02:28.14 zFTTC/nsa.net
ウィンズローとジェームスジョンソンは欲しいかも。難しそうだけど。

171:バスケ大好き名無しさん
18/08/04 08:47:51.40 p+8aZW/H0.net
ネネの休養増やしながらハーテンスタインとジョウチーをベンチのメインで使ってくつもりなんだろうから今のところ補強は不要だろう
それよりこのジョンソンとウィンスローの案はどうなんだうな ライアン以外に何をつければいいんだろうか

172:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 14:44:25.28 NCbuPnxZ0.net
なんでメロ決まらないんだ?

173:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 16:29:44.18 c6vIw+Raa.net
契約内容で交渉してんじゃない?知らんけど。

174:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 18:08:22.29 o0hAvnMRp.net
アリーザの穴を埋めようとますます迷走してますなぁ

175:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 19:34:35.38 SaP2RXHC0.net
ハーデン可哀想に
もう沈むしかないだろ

176:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 20:09:02.38 t7Mrh9g8p.net
てか何でアリーザ簡単に手放したの?

177:バスケ大好き名無しさん
18/08/05 21:34:23.19 /ORrgKUs0.net
くりぽっぽが多少でも安ければ、、

178:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 12:35:04.79 OioOtqFPM.net
まずクリポに40M払ってる時点でおわこんだろ

179:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 15:11:17.07 ah8yu3i/p.net
スイッチで穴にならないPGクリポくらいだししゃーない

180:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 19:09:20.32 mZvhlCb2p.net
ライアンネネ指名権⇔ウォーレンナイトなんてどうだろう

181:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 22:07:39.46 zZ+YeDSx0.net
>>175
phxにメリットないなあ

182:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 22:12:28.68 xbxO3Cv10.net
妄想トレードにしても相手チームのメリット考えないと現実味なさすぎて話する価値がない
>>175
> ライアンネネ指名権⇔ウォーレンナイトなんてどうだろう

183:バスケ大好き名無しさん
18/08/06 22:53:16.20 rpW8W8au0.net
難しいことわからないんですけど
ライアン⇄デンさん
とかダメなんですか?

184:バスケ大好き名無しさん
18/08/07 19:20:22.50 OIUxjPU/d.net
フッドとろう

185:バスケ大好き名無しさん
18/08/07 19:31:29.67 sYHE8zOga.net
フッド良いと思うけど、ガード多いな

186:バスケ大好き名無しさん
18/08/07 23:02:58.21 OhdEqJUGM.net
フッドとか去年のキャブスで実力露呈してなかったか?
そもそもサムデッカー手放すなよ糞フロント(笑)
クリポ
ハーデン
メロ
タッカー
カペラ
何だこれ?

187:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 10:05:40.91 NS1XTQe4p.net
ライアンとメルトン&指名権でホークスへ放出って噂出てるな

188:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 10:51:50.91 4+PLkhDRd.net
メルトン放出はないわ

189:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 13:56:50.98 NS1XTQe4p.net
チームとしてはメルトン放出に難色示してるとの報道もあった

190:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 17:01:17.23 2hZ936yha.net
HOUってそこそこ良い新人引くよな。
メルトンは当たりっぽい感じする。ただ


191:髭クリとポジション被ってるのが残念。髭時代はまだ先が長いから腐らないといいけど。



192:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 17:19:03.53 4+PLkhDRd.net
どうせクリポは怪我するしなんだかんだメルトンの出場時間は確保できそう
2年後3年後にはクリポにかわってスタメン張ってほしいわ

193:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 17:26:37.41 omKXsp/c0.net
3年後には44mの控えが爆誕するのか

194:バスケ大好き名無しさん
18/08/08 17:27:26.24 sVP3jvBBH.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、UFCまで全部視聴できたし。
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
URLリンク(www.sjack.org)

195:バスケ大好き名無しさん
18/08/10 19:42:16.70 OzpKctM0M.net
メロがフィットできれば優勝。

196:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 14:36:54.51 Zc9jhkh9a.net
髭さん太ったとか、ナイトクラブでもめたとか、変な報道多いけど大丈夫っすかね。

197:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 14:45:19.61 Su8ngs09p.net
そういやハーデン結婚とか子供とか考えてないんかな

198:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 19:05:38.51 KC68gTsOa.net
アシャンティとの交際報道もでてたな。クロエには大分入れ込んでたっぽいけど。

199:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 19:18:32.40 dESHoeS+p.net
NBA選手ぐらいモテると、選択肢が多すぎてきめられなきんじゃないかな

200:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 22:12:11.96 /4hi51Op0.net
髭ってモテるのか?
どうやってキスすんねん

201:バスケ大好き名無しさん
18/08/14 22:20:49.04 ZWXNWVIr0.net
想像すると痒くなるわw

202:バスケ大好き名無しさん
18/08/15 08:56:04.37 BzJ7QXEFa.net
NBA選手は比較的子供が生まれるのが早い傾向にある気がするけど、髭はなんか家庭より独身貴族って言葉が似合いそうw

203:バスケ大好き名無しさん
18/08/15 08:57:45.88 BzJ7QXEFa.net
>>193
悪い女も沢山寄ってくるだろうから、見極めに時間かける人もいそうだね

204:バスケ大好き名無しさん
18/08/15 11:03:06.65 LE0dn7zWM.net
ノビ…

205:バスケ大好き名無しさん
18/08/15 11:45:39.90 BcasFWJdp.net
>>194
でもハーデンみたいに髭生やしまくってる人って、アジア以外だと全然珍しくないぞ

206:バスケ大好き名無しさん
18/08/21 21:59:41.60 IXm6TR8Ya.net
ブラジル板KDが加入。そう上手い話でもないか。

207:バスケ大好き名無しさん
18/08/21 23:48:29.23 IXm6TR8Ya.net
ハーデンがバハマ合宿を今年も企画。オフでのケミストリー構築を大事にする姿勢はいいね。皆意識の共有できてるみたいだし。

208:バスケ大好き名無しさん
18/08/23 22:02:22.59 Xvy6Qe3Aa.net
ハーデンデイができるらしい。髭は意外とロイヤルティあってヒューストン愛強いし、地元といい関係築いてらみたいでいいね。
カペラもGGもヒューストン愛強いし、タッカーも背番号変えて、エリゴーもやる気マックスで本当いいチームになったわ。

209:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 12:55:26.89 q7fe1Mf7p.net
まさかのアンダーソン&メルトン放出…

210:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 14:00:00.37 TERJ+RZm0.net
まぁメルトンは残念だけどライアン処理できたし悪くはないかと・・・
ナイトとクリスで少しサラリーも減らせたし

211:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 14:48:58.26 q7fe1Mf7p.net
以前ライアン&メルトン+指名権でホークスとのトレード話出てたけど、今回の動きとホークスとのトレードだとどっちがお得だったんかな

212:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 15:33:11.08 +gf2dsODd.net
ライアン放出は嬉しいけどメルトン放出は痛いな……

213:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 17:54:05.00 tVhOFIO3a.net
育つかわからん2巡目の選手でライアン出せたなら良いと思うな
価値低いだろうけど1巡目も残ってるし

214:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 18:05:24.45 8DzqKhEHM.net
>>205
ATLの出す駒はベンゼモアぐらいだろうしいいんじゃない?
プリンス辺りを貰えるんならいいが

215:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 19:29:30.05 72JPgGkVa.net
ライアン別に嫌いじゃなかったから少しショック。

216:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 19:48:18.44 22N+bNiC0.net
マーキースクリスは結構フィットしそうじゃないか?

217:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 19:51:34.75 7UcakM9p0.net
>>210
PHOファンだが、ディフェンス力とBBIQはかなり低めだぞ 

218:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 20:16:56.84 72JPgGkVa.net
クリスは結構期待はするわ。期待は。
コンタクト恐れないで、ブロックとかする姿勢は評価できるし、HOUに来てもやる気維持して欲しいね。

219:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 23:04:26.68 bTjEnpVE0.net
いぶし銀なチームがどんどん微妙なチームになってきてない?
ってか控えのセンター取らねーのかな?
カペラ怪我したらスモールで行く気かな?

220:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 23:15:21.37 W5KD+EWh0.net
このトレードはいいだろ。
POでは使えないってわかったライアンと同じく使えるかどうかわからん2巡目ルーキーがナイトとクリスになったんだから。
控えCクリスでいくんじゃない。

221:バスケ大好き名無しさん
18/08/31 23:15:50.75 8qHe282k0.net
カペラが怪我したらタッカーにウイング兼リムプロテクターになってもらえばいい。
サラリーも安いし徹底的に使い倒して問題ない。ここ数年で最大のお買い得だわ。

222:バスケ大好き名無しさん
18/09/01 00:12:10.15 FZlJXnES0.net
GSWがマギーをWCFで出せなかったように、不用意なファウルを与えるようだと、GSWとの試合には出せんのよな

223:バスケ大好き名無しさん
18/09/01 02:21:33.24 WycGgOd/0.net
メルトンって元々守備が高評価な所にサマリで得点も凄かったような?
戦力としては損だがサラリー圧縮でやむを得なかったとか

224:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 19:27:19.44 jdhn//kda.net
ブランドンが本当に余分だな。
そこまで安くないし、金額無視して語るならまだライアンの方が使える。実力はともかくポジションがガードってのが1番ネック。

225:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 19:49:02.24 jekX9RMT0.net
まだ26歳と若いんだけど膝の前十字は厄介だからなぁ・・・

226:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 20:49:28.93 Jf4o2kPDp.net
前十字靭帯系の怪我って現代医療なら普通にリハビリこなせば肉体的には問題なく復帰できるよ
ローズは別に怪我で身体能力が衰えたんじゃなくて、メンタルやられてプレイスタイルが変わっちゃっただけだし

227:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 21:30:10.90 r8iQ1vXj0.net
>>218
え?そう?
ポール若くないからプレイオフまでは体力温存できるじゃん。ナイトのケガがちゃんと治ってれば。

228:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 21:41:10.18 Q1IGq5siM.net
怪我する若者の代名詞じゃん
ブランドンナイト

229:バスケ大好き名無しさん
18/09/05 23:46:37.43 n/njHIqw0.net
駄目だったらオフにクリスは切れるから20mが14mに圧縮できたと思えばまあ

230:バスケ大好き名無しさん
18/09/06 07:36:11.18 /9c9R9Ava.net
時間制限して6thマンにして怪我させない自信があるんだろ、どうなるかね
2ndユニット風のラインナップを
髭orクリポ
ナイト
エリゴー
メロ
クリス
でなかなか良さそうには見える
カペラは勿論、エニス、タッカーを長時間上手く使うだろうしな
また9人前後ローテで、怪我が嵩むとやばそうなのは昨シーズンに続いて同じ

231:バスケ大好き名無しさん
18/09/06 18:23:25.45 gWRmF0XVa.net
タッカーは酷使しすぎで可哀想。マカウ落ちした試合でも2-3分で戻ってきたし。

232:バスケ大好き名無しさん
18/09/06 21:33:27.04 kGBSrEmz0.net
タッカー、カペラの代役が居ないよな。
ネネ、クリスで凌げるとは思えんし、
KD合流前のGSWみたく、リバウンドで圧倒されると辛いかも。
やはりメロ豚の体重と意識が鍵。

233:バスケ大好き名無しさん
18/09/06 22:21:22.08 Sww+kCAV0.net
メロが代役で貢献できるなら
今ここにはいなかっただろうな

234:バスケ大好き名無しさん
18/09/07 07:36:41.25 245CukEDa.net
クリスとナイト、バハマ合宿に間に合わなかったんか。残念。

235:バスケ大好き名無しさん
18/09/07 07:50:05.13 1UFhUlP3d.net
メロはオフの動画とか見た限りは結構痩せてるようにみえる
あとカボクロこれ7フィートあるだろ ネネよりでかいぞ

236:バスケ大好き名無しさん
18/09/07 07:53:41.46 1UFhUlP3d.net
URLリンク(www.instagram.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


237:バスケ大好き名無しさん
18/09/07 16:11:59.73 kQnIPbLmp.net
クリポが大きく見えて、タッカーが凄く小さく見える

238:バスケ大好き名無しさん
18/09/07 21:34:31.34 L7qiFw4j0.net
>>229
ドラフトの時はブラジルのKDだとか6'9"ウィングスパン7'7"の18歳だとか前年ルーキーから活躍してたヤニスの再来だとかなぜ一巡目を使ったとか色々言われてたがHOUで覚醒してくれるかな

239:バスケ大好き名無しさん
18/09/09 00:45:23.26 NKUirbp+0.net
>>229
シーズン始まる頃には戻るぞ

240:バスケ大好き名無しさん
18/09/13 10:22:02.59 3cX+vYTfp.net
ラス手術か、まあシーズン序盤はチームとしてもボチボチやりながらプレイオフに照準合わせていくんだろうな

241:バスケ大好き名無しさん
18/09/17 16:51:06.65 nDOZ4aTKd.net
バズデリック引退か……

242:バスケ大好き名無しさん
18/09/17 19:01:54.38 LkdlJxbu0.net
ロケッツ終わったな

243:バスケ大好き名無しさん
18/09/18 18:33:42.59 p9Jy6CjM0.net
誰かと思ったらお前ら詳しいな

244:バスケ大好き名無しさん
18/09/22 11:58:04.28 n4YHIlaPa.net
ジミーのためにエリゴー出しそうで怖い

245:バスケ大好き名無しさん
18/09/22 14:58:58.40 vvPaXJ130.net
ナイト引き取ってくれるならいいよ

246:バスケ大好き名無しさん
18/09/25 14:11:12.46 UXz6kNWp0.net
守備に不安がある現状ではジミーは欲しい

247:バスケ大好き名無しさん
18/09/25 14:59:35.32 /X+U7QYfd.net
さすがにメロ加えた上にジミーいれたらOF停滞しそう

248:バスケ大好き名無しさん
18/09/25 17:01:31.33 ejBNvbi9p.net
ハーデンが心労で倒れてしまうぞ

249:バスケ大好き名無しさん
18/09/27 20:19:47.76 EtBWtgy8d.net
DFの構築とクリスの成長次第だな
クリスがOFDF共にコンスタントに活躍できればなんとか優勝できるかもしれん
IQは低くても素質はあるからな

250:バスケ大好き名無しさん
18/09/27 21:17:48.09 uvQ2eCria.net
何だかんだエニスが超重要だと思う。

251:バスケ大好き名無しさん
18/09/27 23:30:41.39 HEghXt3Q0.net
エニス クリス ナイト
このへんがどうなるか重要 あとはみんなある程度計算できる。

252:バスケ大好き名無しさん
18/09/28 08:09:34.02 5HYHLnKX0.net
ナイトは重要じゃないでしょ、再手術だし。

253:バスケ大好き名無しさん
18/09/28 09:22:03.60 E6h6tnEma.net
クリポハーデンエリゴーで基本回すしナイトはな
MCWもどうでもいいけどエニスが評価高いみたいで

254:バスケ大好き名無しさん
18/09/28 21:59:15.37 Gg3LwPhea.net
奇跡的にカボクロがKD化しないかな。

255:バスケ大好き名無しさん
18/09/29 08:04:10.53 nsk3tw3nd.net
クリポを休ませながらって考えたらナイトははやめに復帰してほしいな
>>248
カボクロみるたびもっと筋肉つけろって思っちゃう

256:バスケ大好き名無しさん
18/09/29 14:12:42.41 m2oxGzbJ0.net
MCWはナイト復帰までの、カボクロはクリスが一人立ちするまでの繋ぎって気がするぜ
攻守にわたる活躍が期待されるエニスが最重要として、クリスの育成方法も重要。
ストレッチ4として育てるのかCとして育てるのか
どっちかに絞って中途半端な形にならないでほしい

257:バスケ大好き名無しさん
18/10/02 12:07:54.56 kJiQJHew0.net
タッカー休みじゃレギュラーシーズンを想定したラインナップ、ローテーションが組めないじゃないか

258:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 14:04:20.15 52eA/YlE0.net
昨シーズンより強くなってないか?少なくとも選手層は厚くなったな
スピードが衰えたJOJOの代わりにMCW、低身長のブラックの代わりにクリスとカボクロ
フリーにならないとスリー打たないライアンの代わりにメロ、だから当然か
MCWはボールを持たせて貰えて今日みたいにドライブとパスのバランス良くプレーできれば使えるな
過小評価してすみません
クリスはCとして今後やっていくならスクリーンの練習は必須

259:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 14:05:17.79 52eA/YlE0.net
最後に、クリポが素晴らしすぎる。ロケッツの良心と言ってもいいだろう
再契約できてホント良かった

260:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 14:53:03.94 IiKsnTXW0.net
守備面はどうだった?

261:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 18:05:16.42 wrwyGFrHd.net
アリーザが抜けた穴を埋めるのはなかなか難しいだろうがムーテの穴はとりあえず埋められそうだな
ていうかカボクロもエドワーズもクラークもガベージタイムのウイングがみんなDFいいのな
そういえば、ツーウェイ契約候補のカボクロ除いたら今17人がロスターにいるわけだが、誰を放出するんだろう?グレイとハーテンスタインあたりか?

262:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 20:43:50.10 0kxg1+cu0.net
プレシーズンらしく、オープンな展開だったからアリーザの穴はよくわからなかったな。
MEMもスリーは得意じゃないし、スイッチの練度を確認するのはまたの機会かな。

263:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 21:51:05.30 ZHReozw/d.net
>>256
確かに今回の試合ではそんなに感じられなかったけど、あれだけ優秀なDFが消えたらそう簡単には埋めれんと思うのですよ ただ、ロスターが全体的に若くなって運動量が増えたからそれがどれだけプラスに働くか
あとカボクロがすごく期待できるなって思ったわ 荒削りだけども

264:バスケ大好き名無しさん
18/10/03 22:57:54.87 O8FMgHLW0.net
>>255
カボクロはもっと使って欲しい
エドワーズも。

265:バスケ大好き名無しさん
18/10/04 15:48:13.40 HGlr8yR+0.net
>>256
ロケッツがわざわざドラフトで指名してGリーグで1年間育てたハーデンスタインをそんなに簡単にカットするわけねー。ドラフト外の選手じゃあるまいし
ハーデンスタインが昨日プレーしなかったのは捻挫のせいでダントーニの評価は高いよ(ついでに番記者のフェイゲンも才能を高く買ってる)

266:バスケ大好き名無しさん
18/10/04 18:02:54.59 pLaebEhnd.net
>>259
じゃあ上智あたりかなあ
昨日ガベージタイムででてた面々は基本的にカットするのは惜しいと思うんだ
ネネさんを切ることはないだろうし……

267:バスケ大好き名無しさん
18/10/05 11:38:13.08 639YH8vY0.net
カットするなら普通に無保証の選手だろうな
ポストスキル皆無でスリー打つしか出来ないジョウチは要らないが4年契約だからカットしないと思うぞ
今日はクリスを鍛える試合だったな
ブロック食うわ、パス繋がらないわ、ムービングピックするわ、でそう簡単には戦力にはならんな。甘かった
MCWは使える。スリー2本ミスったがスリー下手糞なMCWにスリーを打たせる方が悪い。控えPGが固定されただけでも良しとしよう
エニスのディフェンスは普通
メロは外のディフェンス頑張ってた
今日はハーデン、クリポの高さのミスマッチを狙い打ちされた。そろそろダブルチームで対処する事を考えた方がいい

268:バスケ大好き名無しさん
18/10/05 16:10:21.25 IsBeQdyna.net
MCWはOKCのロバーソンみたいなイメージでウイングで使うんじゃないの?
ペイント内くらいしか得点期待できないがディフェンスが良いとあとハッスル
ハーテンスタインはもっと見てみたいな

269:バスケ大好き名無しさん
18/10/05 20:30:59.77 VSlOvW3P0.net
ハーテンステインはD-Mo二世?

270:バスケ大好き名無しさん
18/10/05 21:08:56.14 RsFWQ1A70.net
ジョウチーて4年も契約なんだ。。。

271:バスケ大好き名無しさん
18/10/06 11:03:10.58 aI96XxKAd.net
まあ非保証だから……

272:バスケ大好き名無しさん
18/10/06 13:28:07.79 ikMcyXA40.net
>>261
MCWはプレシーズンは良くても、RSだとスリー下手が対策されると思うな。
MCWがジャーニーマンになった理由はシュート力。
引いて守られたときの対策ができれば使えると思うけど、ロケッツのシステムでスリー下手は結構ツライ。

273:バスケ大好き名無しさん
18/10/06 17:08:09.15 QzmRTUeTp.net
打たせる方が悪いってか、下手な奴に打たせるように守られるだろ

274:バスケ大好き名無しさん
18/10/06 19:52:37.59 do5iJmdA0.net
>>262
持ち味はドライブインとパスだからボール持たせてナンボの選手。PG扱いが妥当
オフェンスにおいては
>>263
モティユナスのほうがテクニックあったろ?
>>267
例えばハーデンと組んだ時はハーデンがボール持つだろ?MCWはコーナー待機でスポットシューターになってるから
それはいわゆるハーデンによってスリーを打たされてるってことじゃん?そう言いたかった
そうではなくMCWにボールを持たせてハーデンがスポットシューターになって欲しい。MCWとプレーする時はなるだけね
なかなか難しい要求なんだけど

275:バスケ大好き名無しさん
18/10/06 20:03:11.72 do5iJmdA0.net
向こうの掲示板からの引用だけど
Just watched Open Court interview with D'antoni. When talking about defenders they added,
first name he mentioned was MCW, not just good but great defender. When talking about Ennis, said he "can" defend.
たった今ダントーニのインタビューを観たところだ。新加入のディフェンダー達について話してたが
まず最初に名前が挙がったのはMCWだった。MCWは「良い」どころじゃない「優れた」ディフェンダーだ、って言ってたぞ
エニスについては、単にディフェンスが「出来る」選手だ、としか言ってなかったわ
ダントーニのエニスのディフェンスの評価は低いってことだ
タッカーのように(バティエのように)万能というわけでもなく、バームーテのように1on1が強いわけでもなく
アリーザのようにスティールがあるわけでもない、まぁ当然だな

276:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 12:01:59.92 ClgQyPWEM.net
アリーザ抜けても強くてワロタ(笑)
MCW 躍動してるな

277:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 18:26:13.90 9wDrtR1Yd.net
プレシーズンなんてなんの参考にもならないけど今のところ希望が持てるね

278:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 19:02:07.17 8Cn+I32fp.net
アリーザの穴がデカくなるのは、POレベルの時のディフェンスだろ
ディフェンスもオフェンスも本気でやらない、プレシーズンの時に


279:アリーザのありがたみが分かるわけないだろ



280:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 19:32:05.94 hTMwPqu90.net
昨季もRSではアリーザ衰えてるなと思ったけど、PO入ったらテンアゲでディフェンスもNBAトップレベルだったと思う。
アリーザはチビいじめ得意だし、ライバルにガードが多いから重宝する。
そこら辺はエニスに期待するしかない。オフェンスはエニスの方が器用っぽいし。

281:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 23:29:57.69 YY34U8qC0.net
モーレイ曰く、ロケッツのスイッチ戦術はアリーザの脚力の衰えを補うのも目的の一つだったと。
チームのディフェンスポリシーすら変えてしまうのがアリーザの対人ディフェンス。簡単に穴は埋まらない。
アリーザは対KDには必須レベルだからPHXの順位は結構重要。

282:バスケ大好き名無しさん
18/10/07 23:35:53.12 3RjmEkNb0.net
PHOがバイアウトするとかあり得るんか?

283:バスケ大好き名無しさん
18/10/08 07:49:46.26 rncVveR90.net
今年も相変わらずドアマットで指名順位下げた方が得になるっていう状況になったらありえない話ではないと思う

284:バスケ大好き名無しさん
18/10/08 09:04:02.68 dz+jpN/8d.net
リーパスで配信してない今日のSAS戦、ライブ見逃しちゃった勢なんだがどこいけばフルでみれるかね
公式であげてくれないかな~

285:バスケ大好き名無しさん
18/10/08 13:48:21.96 206yznOh0.net
クラークはディフェンスいいしスリー入るし
ムーテの穴埋められる逸材

286:バスケ大好き名無しさん
18/10/08 19:31:16.42 Y+xKhgPE0.net
今日の試合はリーパスじゃ見れないの?

287:バスケ大好き名無しさん
18/10/08 20:19:36.03 dz+jpN/8d.net
>>279
そうだよ Facebookに一部試合があがってるけど3Qの途中からだけなんだよ
あとダイジェストはみれる

288:バスケ大好き名無しさん
18/10/10 12:32:26.03 1Fpbn74NM.net
元エースのスコラさんじゃないですか!

289:バスケ大好き名無しさん
18/10/10 23:27:30.01 A0eukg+/d.net
スコラなっつかしいなぁ
マーティンとのコンビをラウリーが操るの好きだった

290:バスケ大好き名無しさん
18/10/10 23:36:30.02 Vp05XHoAp.net
サビート、フリン、テレンスウィリアムスの若手陣には期待してたんだけどダメだったな

291:バスケ大好き名無しさん
18/10/11 19:30:49.64 Lq8U5kAi0.net
サビートは何がダメだったのかな?努力すればカペラみたいな選手になれたんじゃないかなぁ
URLリンク(b-cormagazine.com)

292:バスケ大好き名無しさん
18/10/12 22:13:41.93 hhF2wn5g0.net
オツムが足りない

293:バスケ大好き名無しさん
18/10/13 11:27:11.39 iX3l+QBja.net
プレシーズン見た感じエドワーズよりクラークだな

294:バスケ大好き名無しさん
18/10/13 13:52:48.91 2LNSfI/n0.net
結局プレシーズンゲームは最初の2試合しか見れなかった
3試合目は放送が無く、4試合目は日にちを間違え、5試合目の今日は眠かったので寝ちゃった
クラークの最初の2試合での印象は一言で表すと「地味」になるな
向こうの掲示板でも「きっちり大学で4年プレーしてきたからベテランのような落ち着きがある」とか
「パターソンのようなロールプレイヤーになるのではないか?」って意見がある
「シュートリリースが遅くないか?」って意見に対しては
「いや普通だ。テレンスジョーンズやルビオとは違う」って意見があった
テレンスジョーンズはめっちゃリリース遅かったよなぁ。打った後のシュートの軌道もヘロヘロ~フワフワ~って感じで到底決まりそうになかった

295:バスケ大好き名無しさん
18/10/13 13:55:16.52 2LNSfI/n0.net
話をクラークに戻すが
ダントーニは「彼がドラフトされなかったという事実に衝撃を覚える。彼より優れた選手が60人もいるとは思わない」と賛辞を送ってるな
控えPFの�


296:|ジションも決まったっぽいな。なんだかんだできっちりチームを作ってくるわモーレーは



297:バスケ大好き名無しさん
18/10/13 21:08:31.09 nmL/LRW4M.net
クラーク高評価なんだな。良いことだ
それより
ダントーニのDF が心配なんだよなぁ
更に小さくなったし
ヅラント誰が止めんだ?

298:バスケ大好き名無しさん
18/10/13 21:53:42.94 w1dlCxjx0.net
一回戦でアリーザが倒してくれるさ

299:バスケ大好き名無しさん
18/10/14 00:32:27.78 IrKUzDTM0.net
>>287
アメリカのそういう掲示板ってどうやっていけばいいんだろう?よければ教えてくれるとありがたい

300:バスケ大好き名無しさん
18/10/14 20:45:13.85 P6NAXIPv0.net
カボクロ切っちゃったのか。残念

301:バスケ大好き名無しさん
18/10/14 23:35:09.47 k/9+Wthu0.net
>>291
>>1にURLが貼ってあるじゃん
★ClutchFans
URLリンク(www.clutchfans.net)

302:バスケ大好き名無しさん
18/10/14 23:45:29.12 IrKUzDTM0.net
>>293
おーこれか ありがとう!

303:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 00:19:54.38 pzWpuVGv0.net
>>289
もう誰も止めれんやろなぁ

304:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 10:44:04.72 +D/hkjkn0.net
ロケッツ弱い・・・

305:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 10:55:31.16 rRTpwe5yd.net
予想通りの展開だな。
アリーザ、ムーテ、メロ、AC変更の穴も。

306:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 11:25:22.83 RHUpn8uzd.net
冷えてるかー?

307:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 11:33:17.25 77W/9jjC0.net
AD守れるやついなきゃそら負けるわ
てか去年のPOもNOPと当たってたらやばかったんじゃねーの?

308:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 11:39:11.66 djZJ2FyL0.net
Dがヒドイね
POまでに改善されるのかコレ

309:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 12:15:39.21 nJD31YeW0.net
去年ダブルチームやらなかったのに今年はやるのか

310:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 13:41:13.53 kJUgIUh80.net
とりあえずNOPのような得点力の高いビッグマンを揃えているチームに対して
タッカーをCにした通称スーパースモールラインナップで対抗するのはやめてくれ
デービス、ミロティッチ、ランドルに点取られ過ぎ
そのスーパースモールラインナップは昨シーズンも数試合で実行されたし
今シーズンのプレシーズンでも試してたようだが
それが通用するのは例えばGSWのBIG4+イグドラのデスラインナップだっけ?そんな風に相手もスモールの場合か
もしくはビッグマンに得点力の無い場合だけだろ?
たぶん、プレシーズンなんかはGSW戦を想定してプレーしてたんだろうけどまさかNOP戦でも同じ事をやるとは思わなかった
ネネやクリスが使えないから苦渋の選択なのか?それともNOP相手にも効果があると考えての選択なのか?

311:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 13:44:40.19 kJUgIUh80.net
>>297
今日のメロさんのディフェンスは内外ともにダメだった。外は離れすぎて打たれる。中はファウルする
>>299
カペラvsデービスは序盤で早々と決着が付いたからな。そこで負けると他に守れる奴がいない
タッカーは優秀なポストディフェンダーというわけではないし
>>300
なんか全体的にマークマンに追いつけないor見失ってる場面が目立ったな。改善されないかもよ?

312:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 14:41:12.47 rRTpwe5yd.net
カペラは完全にADの下位互換だからな。この結果は予想通り過ぎて仕方ない。
問題はディフェンスのタッカー依存。
ハーデンへのヘルプで手が回らない上にメロの穴、しかもAD。
安月給でここまで依存されたら可哀想。どこかで怪我するわ。

313:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 15:26:38.67 2YIeFyotd.net
冷えてるかー?

314:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 17:09:34.06 nG1C9tFnp.net
リーグNO.1PFを守れないのは当たり前として、ほかの所でしょ

315:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 21:02:15.98 3nEeNiSW0.net
メロを獲ったからじゃなくてアリーザを出したからだろ
なんで出すことになったかっていうと毎度のごとくPO途中でクリポとくっそ高い契約したから

316:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 21:43:10.85 SGGlLi3A0.net
PHXが勝ちだすとアリーザバイアウトの淡い夢も消えるな。

317:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 22:37:13.05 MB/+Zlbh0.net
マジメに疑問なんだが去年はどうやってAD抑えてたんだ?

318:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 23:35:31.37 2iQ0EMGD0.net
ADとか単体で完璧に抑えるのってほぼ不可能だろ。

319:バスケ大好き名無しさん
18/10/18 23:57:46.36 mswUlVy7d.net
どっちかっていうとAD諦めて、それ以外を抑えて殴り勝ちしていたような気がするよね
ADをどう抑えていたか、じゃないんだわ
既に言われてるけど今日は相手方のプチ爆発があったとはいえ他のところでやられすぎ
チームとしてDFクソって言われたらもうぐうの音も出ない出来

320:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 02:36:16.20 YC49IYeA0.net
去年の試合結果見直したけど、ADには必ず25点以上取られてるのなw

321:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 07:46:04.02 stLxAT3VH.net
HOUファンじゃないけどメロを使わなきゃいけないのは本当かわいそうだと思うわ
頑張ってください

322:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 08:58:59.22 3u/6IoJlp.net
元々ADには対応しきれてないところにミロティッチとのコンビネーションにやられたって感じか

323:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 14:52:37.94 1HhvC1rMa.net
AD以前にDがバタバタだったからね
外のケアとか基本後回しになるから確率が高いと終戦だわな

324:名無し募集中。。。
18/10/19 18:17:39.30 gRwDm1lf0.net
カズンズいないほうが強いのは去年のプレーオフでも証明されてたからなww

325:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 19:19:38.13 WbrdlCavp.net
ADのスピードや技術はCとして出てる方が脅威だしな
ADはしょうがないにしても、ミロティッチとランドルにこれだけやられたらそりゃ負けるわ

326:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 19:51:14.11 +kGX8Pv8a.net
ごりごりポストしてくるNOPに相性が悪いだけだと信じたいな
まだ1試合だし

327:バスケ大好き名無しさん
18/10/19 22:36:09.25 7u1hCSQwp.net
プレイオフでもGSWに勝ってるからな
次期待しよう

328:バスケ大好き名無しさん
18/10/20 12:46:47.64 73ZmxJlgM.net
>>309
抑えてない。捨ててる
ってかAD 抑えられるプレイヤーなんていないけどな
レブロン、レナード…サイズ不足
クンポ…パワー不足
エンビ、ゴベール他…スピード不足
グリーン…チンカス
だし

329:バスケ大好き名無しさん
18/10/20 14:10:11.86 yESNa9Up0.net
>>320
ルーニーがいるぞ

330:バスケ大好き名無しさん
18/10/20 18:50:22.61 aT3G/URvp.net
まあルーニーが守れるって言うのは、ヤングがハーデン守れるみたいなもんしょ
確かにあの試合は完封だったけど、ルーニーだって実力不足

331:バスケ大好き名無しさん
18/10/20 19:22:14.63 YooK6+wep.net
いやクリポ相手にも健闘してた
なんか独特の脚を小刻みに動かすステップで、逆ミスマッチでかなり粘られてたような

332:バスケ大好き名無しさん
18/10/21 19:13:30.05 KXb0moju0.net
今日はメロをCにしてタッカーをレブロンにマッチアップさせることが出来て
そのタッカーがレブロンを抑えたのが勝因だろ。まぁレブロンが本気モードじゃなかったってのもあるがな
乱闘になった原因のプレーについて一言
例えば、レイ


333:アップやダンクにいく場合、ドリブルついて前進しリング近くまで来たらボールを持って 2歩ステップを踏みジャンプしてレイアップやダンクをする、のが通常だが その際、ボールを持ってから(持った瞬間から)シュートをするまでの一連の動作はシュートモーションと捉えられるので その間にファウルをすればシューティングファウルとなる んで、リプレーを観てみたがイングラムがファウルした瞬間はハーデンはまだドリブルをしてる状態でボールを持っていなかったので これはシューティングファウルにはならない。 ということは乱闘の原因を作ったのはウチということになる。残念ながら



334:バスケ大好き名無しさん
18/10/21 19:15:09.05 KXb0moju0.net
まぁファウルであろうとなかろうとそんなことはどうでもいいがな
乱闘の場にロケッツのケンカ番長ことトレーバーアリーザさんがいないのが寂しい・・・・

335:バスケ大好き名無しさん
18/10/21 20:27:47.43 KXb0moju0.net
>>324だけじゃ説明不足だったかもしれん
要するにシューティングファウルを取らなかった審判が正しくて
「カウントだ」って煽ってたハーデンとクリポが間違ってたというわけだ
まぁその行為にキレてしまったイングラムとロンドが悪かったとも言えるのだけれど

336:バスケ大好き名無しさん
18/10/21 22:10:21.14 iNxSVZlL0.net
例え間違えていても、普通は審判にアピールしたことで乱闘は起こらない

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:17.24 kqxEvGrbd.net
判定に対して審判に抗議せずに選手を押して殴ったイングラムがどう見ても悪いだろうよ
審判に抗議することはそもそも悪いことじゃないだろう?

338:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:02:18.69 1HBi0nObp.net
こっちが悪いとか言ってたやつ息しとるか?

339:バスケ大好き名無しさん
18/10/22 11:28:16.74 yU3aoOpv0.net
LALファンだけど、原因に関してどっちが悪いとかはない、最初に手だしたイングラムが悪い、
カウントアピールファウルアピールはみんなすることだからね
ただクリポとロンドのとこは原因はわからんけど、目つぶしで先に触れたのはクリポ、ロンドもやり返したから両成敗、
そのあとのイングラムのガチストレートは完全にイングラムが悪いごめんなさい。
あのストレートは顎に当たったら村田でも倒れてたでしょう。

340:バスケ大好き名無しさん
18/10/22 11:39:22.87 EDzKW4TXd.net
>>330
唾吐きスルーはないわぁ…

341:名無し募集中。。。
18/10/22 17:37:18.09 heZRyXPP0.net
ダントーニを信じろ
アリーザを出してメロを取ったことでHOUのハイパーオフェンスの完成さ



ざまぁwwwwww

342:バスケ大好き名無しさん
18/10/22 18:23:14.51 Ogo56rp7M.net
ダントーニじゃファイナルは行けないんだよなぁ

343:バスケ大好き名無しさん
18/10/22 23:52:31.00 /y1tF3kA0.net
>>330
先に手を出したイングラムが悪いのは当然だが、バスカンじゃないのに
目の前で「バスカンだろ?」って手をひらひらさせるあのゼスチャーされたら鬱陶しく感じて突き飛ばしたくもなるだろ
イングラムの気持ちが分からんでもない
まぁこの話はそれぞれ罪の重さに応じてきっちり罰則を喰らったことで終わりでいいだろ

344:バスケ大好き名無しさん
18/10/22 23:58:41.65 /y1tF3kA0.net
今日の話
試合中にデータが出てたが開幕2試合でのインサイドの合計失点はリーグワーストだとさ
今日もハレルごときにやられ放題だ
戦前の予想通りで腹立つが、メロのディフェンスが無力すぎる。ゴール下にいてもブロックしない。何もしない
戦前の予想通りじゃなくて腹立つのが、エニスのディフェンス。特筆すべき点が何もない。ディフェンスが良いって評判はどうやら嘘だったらしい
こいつら2人とタッカー、そして大金貰って満足したのか今シーズン覇気が無いカペラ
で形成されるインサイドディフェンスではリーグワーストなのも頷けるわ
ちなみにネネとクリスは故障中。ハーテンステインはNBAのスピードについていけなそうだ
インサイドディフェンス(リバウンドを含む)の改善を望む!

345:バスケ大好き名無しさん
18/10/23 00:37:56.72 o28BXScH0.net
>>334
カウントアピールよりもその前の万歳が多すぎてクソイライラが溜まってて、またあの場でカウントアピール始めたから「いい加減にしろや!」って突き押されたんだろうな
それでもまた退場後に万歳で3Pファウルもらってたな、観客総ブーイングで二本連続で外した時はめっちゃ歓声あがってたけど

346:バスケ大好き名無しさん
18/10/23 07:43:23.22 o4Oo7Sakx.net
>>333
でも、昨シーズンはファイナル行きかけてたけどな。クリポのケガがなかったら行ってた可能性はある。
前はオフェンスに偏ったチームでプレーオフて勝てないと言われてたけど、今のチームはディフェンスも悪くないからな。
少なくても作シーズンは。

347:バスケ大好き名無しさん
18/10/23 09:24:56.17 Czim0H6Pd.net
ディフェンスACの引退がモロに響いてるな。
メロとセンターが大穴の現状でどうやって建て直すんだ?

348:バスケ大好き名無しさん
18/10/23 17:13:12.65 Tgu3Fh5cd.net
メロがうんこなのは間違いないが、普通にスカウティングされて通用しにくくなってるんじゃないか
優勝こそしてないけど、一位だったんだから当然

349:バスケ大好き名無しさん
18/10/24 18:48:32.37 mMTeVA3GM.net
そもそも若いFじゃなくジョジョ取ったのがGSW に勝てないフラグだったんだよ
WCF 第一戦落としたのが結局響いた
あのときアリーザが(不可解だったが)ファールトラブルになったときも、機動力が売りのFを張り付かせてたらヅラに好き放題されなかった
いまはタッカーとグリーンが頑張ってはいるが、サイズ不足なのは明らか

350:バスケ大好き名無しさん
18/10/24 19:46:36.81 IhrqgU63d.net
ゲイリークラークがうまいこと成長してくれないかな~……

351:バスケ大好き名無しさん
18/10/24 20:08:08.24 J9OrWiMea.net
ハーテンスタインはスイッチした時離しすぎてちっとも守れそうな気がしないな
エニスクラークがステップアップしないと苦しいシーズンなりそうだ

352:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 08:34:55.63 jNfkJwYBd.net
今日負けたらルビキチ君が大暴れします

353:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 11:31:31.51 p8RhKzpr0.net
チーム編成失敗したなw
おわり

354:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 15:44:27.95 YM3nn1cN0.net
メロは誰が見ても駄目とわかっちゃうな
ディフェンスで完全に狙われてるし

355:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 15:52:46.39 oIjcH2Yqa.net
3点取る間に5点取られるマン

356:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 16:00:42.52 a9RsXKCua.net
ミッチェルがお目覚めですか

357:名無し募集中。。。
18/10/25 18:29:26.96 jyVqf3JO0.net
な?ルビオがいたら勝ってただろ(笑)
な?な?
そういうことよ
ルビオがいればペースを変えたり取り戻したりと出来るから崩れないのよ
よしよし今年は万全でHOUと当たりたいわ
(笑)

358:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 18:54:47.24 +E+sYE1z0.net
>>348
おう、久々だな 貴様

359:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 19:35:30.45 Kj+HAy0ea.net
メロはどこで間違ったのか。

360:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 20:00:17.50 OlSf9hj40.net
メロはロケッツに完全に完璧にフィットする
メロはサンダーじゃダメ役割がなかった
メロはロケッツでGSを破る優勝する
メロはレブロン以上の逸材3Pはカリーより入る

361:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 22:53:37.43 oiztYGCDM.net
流石にここまで弱いとは思わなかったわw
おじさんチームだから走りまくって点取るのも難しいしなあ
ファイナル行った時のマジックみたい
3入らなきゃ試合にならない

362:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 23:10:15.08 IiZ7/q460.net
ジャズ戦の後半はメロスタメンだったのか。
次は完全スターターあるな。

363:バスケ大好き名無しさん
18/10/25 23:16:44.62 m4IrNlSwM.net
>>350
新人王対決でレブロンに負けた時に痩せなかったから

364:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 00:12:43.99 yrSbSqjh0.net
メロンのタチの悪いところは味方が負けてもスタッツ的にはまずまず残すから、見栄えだけはいいんだよな

365:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 06:46:34.65 1QjIr+Z00.net
オッサンチームがスイッチしてスタミナ温存してたのが崩壊したからなあ。
プレシーズンでMCWを長文絶賛してた人は可哀想。

366:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 14:42:23.20 eJLWxUH3p.net
バトラー取るにはキャップ空けなきゃいけないけどナイトで足りるかな?

367:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 15:27:44.53 W+aMp9Kap.net
指名権4つの話ってゴードン入ってる前提なの?

368:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 16:55:09.25 QtQJT7an0.net
いやーこんなことになるとは思ってなかったな。

369:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 17:38:57.77 eJLWxUH3p.net
ゴードンと指名権4つも出せばもっといい選手取れるだろうしナイトしか出さないんじゃね?

370:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 17:51:53.65 H1zQokKJa.net
GGみたいにヒューストン出身てのが大きいのでは
年齢的にも全盛期と

371:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 20:37:41.03 lFf7aRCM0.net
とりあえずまず昨日の試合について
試合前の話によると、ジャズには良いスリーポイントシューターが多くいるからそれをケアしたい
とのことだったが、その通りにジャズにスリーを決めさせなかった。がしかしロケッツもスリーを決めることができなかった。敗戦
負けたが頑張ればディフェンスできることが証明されて良かったと思うけれど。
ゴードンが通常通りにスリー3,4本決めてれば勝てたわけで。悲観することないがな
グリーンのスリーのディフェンス良かったわ。跳躍力あるからブロックが効果的なんですな
(あくまでスリーポイントシュートに対するディフェンスであってシュートフェイクでかわされた後のディフェンスについて言ってるわけではない)
逆にダメだった例を挙げると昨シーズンのJOJOなんかは酷かった
スピードもジャンプ力も衰えてブロックに行っても全っ然届いてなかったわ

372:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 20:41:43.83 lFf7aRCM0.net
>>356
絶賛っていうかポジティブシンキングな
ストレッチしてフロアを広げればアタックできるスペースが生まれてMCWのドライブ力が活きるだろうと考えた
が、結局のところ、すでにハーデン、クリポという卓越したボールハンドラーがいるせいで
チームに求められてるのは3Dタイプの選手なんだなー。
スリーポイントシューターでないにも関わらずスリー4本打ってるし
MCWについてはルーキーイヤーのサマリ1戦目の印象が強い
ビバリーがMCWのドライブを全く抑えられなくてビビった

373:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 20:44:12.76 lFf7aRCM0.net
>>360
指名権4つもって言うがロケッツが毎年好成績を収めればそれ全部下位指名になるぞ
それに怪我してるナイトを加えただけじゃバトラー獲れない
>>361
たぶん出身地とか関係ない。とにかく3Dタイプの選手が欲しいってことなんだろう
まぁゴードン出してアリーザ&バームーテと再契約してれば同じ事だったんだけどな!

374:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 20:51:13.94 Y3+RO1nR0.net
クリポに適正価格出してたらアリーザも抱えられたのになあ

375:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 21:41:14.81 lFf7aRCM0.net
まぁクリポが「優勝したいから俺の年俸は安くてもいいや。浮いた金で良い選手と契約してくれよ」って言ってくれれば
そりゃよかったんだろうけど
怪我や年俸を考慮しなければ選手としての質はクリポのほうがハーデンよりも上だから年俸が高くなるのは仕方ないんだな

376:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 21:42:45.40 lFf7aRCM0.net
的確なプレイメイクでロケッツの(ハーデンの)TOを減らし
シュートスランプに陥る選手が多い中安定してシュートを決めてくれる
その選手の名はクリスポール。

377:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 21:44:01.96 lFf7aRCM0.net
>>366
怪我や年俸を×
怪我や年齢を〇

378:バスケ大好き名無しさん
18/10/26 21:46:46.34 eJLWxUH3p.net
>>364
結局誰が当たるかわからんし1巡目4つはなかなかじゃない?
バトラー確実にMIN去るだろうしね

379:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 01:08:46.83 n9ZtnOOF0.net
独り言ずっと言ってるクリキチ寂しいな。
クリポが残留してくれたのは嬉しいけど、なかなか難しいね。
160M/4ってことになってるけど、年齢考えたら実質160M/2でしょ。
他の選手の年齢考えても来季がリミット。メロなんかはリミット既に過ぎてるし。
こっから下がってく一方だし、一か八かの勝負かけるのは悪くないと思う。

380:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 07:47:01.36 MTlJWgu20.net
後2年と言うより今年が限界だと思うわ。来年はレナードの合流もあるし、
GSWの契約更新と加齢を狙ってキャップを空けてるチームは多い。
ハーデンの全盛期は後期クリポに潰されると考えると、オーナーとしては今年に勝負を賭けるしかない。

381:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 09:30:56.85 LTKhlwQCp.net
メロさん活躍しとる

382:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:14:29.27 EppIZjwQ0.net
こりゃダメだな
諦めろ

383:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:19:53.62 IngAWHKz0.net
ジョウチーからチャイナマネー貰って解雇しよう

384:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:20:03.45 kU5Wl7rVM.net
完全に終わったな
去年が奇跡だったんだな

385:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:35:01.87 UE6/XS+u0.net
クラークはもっと積極的にいけばローテに残れるくらい活躍しそうなんだが……なんだろうよくわからん
1回Gリーグとかでプレイさせた方がいいんじゃないかな

386:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:36:07.59 UE6/XS+u0.net
あとタックスミドルがまだ未使用なんだがどうするんだろうね
誰か当てでもあるのか?

387:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 11:49:48.99 L+tnM/nM0.net
おれ76のファンだけど昨シーズンの76も41試合終わった時点じゃ大幅の負け越しだったのがシーズン終われば50勝してたからまだ悲観するほどじゃないぜ

388:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 13:17:38.99 arJMqtDYp.net
こっちは優勝争う予定だったんだ...

389:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 13:18:16.67 ySKIsGHX0.net
クリポのトレードまだ間に合うからはよ

390:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 13:21:57.81 1aDimGyk0.net
ロケッツは今年やらないとGS以上に債券膨らむ
なおGSはKD抜けてもクレイが抜けても十分優勝レベルにする策がある模様

391:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 14:56:03.12 NJzJw18z0.net
LALが来季更に戦力アップ確定だしなあ
バトラー来なさそうだな

392:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 16:18:50.70 oqiz8ceH0.net
MINはHOUの1巡目4つ絡みのオファーには興味ないらしい
BKNのケースを考えて結構厳しいプロテクトつけてるのかもしれないけど

393:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 16:23:35.81 LctaBRtAa.net
怪我組はいつ帰ってくんのよ。ディフェンス再構築しようにもサイズが無いとどうにもならん。

394:名無し募集中。。。
18/10/27 16:56:11.58 Ddz5jouC0.net
完全にアリーザがいないのが効いちゃってる
もう終わりだろHOU
カペラ「俺一人では無理!」

395:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 17:41:24.96 kU5Wl7rVM.net
タッカーの負担も糞デカい
F早く取らないと

396:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 17:42:34.84 CChS4wb00.net
クリポ4年100~120Mくらいにしとけば全部戦力維持で解決できたのでは...

397:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 18:09:59.42 0NFvs1Eba.net
選手会長だからな…

398:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 18:16:07.31 90HmagYCd.net
アリーザとムーテの穴も痛いが、サラリーの不平等も効いてるだろ。
タッカーとカペラはモチベーション低そう。

399:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 18:18:21.25 kU5Wl7rVM.net
で、一周回ってチャンパとリンがまた再集結と

400:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 18:42:08.10 ULXN0oHLa.net
アシク「...」

401:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 18:54:34.85 CBBrHLxD0.net
3000万ドル以上の契約がチームやリーグを駄目にしてる面はあるよな
クリポの契約なんて その典型だし…

402:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 19:38:15.62 n9ZtnOOF0.net
メロ今日ディフェンス多少頑張ってらようにみえた。こないだ見たときは髭もそこそこディフェンスRSからやってるなと思った。
誰かが穴っていうより戦術に問題があるんじゃないかね。

403:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 19:38:52.09 n9ZtnOOF0.net
クリポも、ディフェンスは設計からやり直さないとダメだって言ってたし。

404:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 19:43:14.23 ABXoiY6+p.net
カーメロは頑張っても身長もウィングスパンも足りないのがな
それを補う経験値も、今までサボってきたから培われてないし

405:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 20:19:02.01 m1YJicNN0.net
スイッチD止めるのはいいがどうなるやら

406:バスケ大好き名無しさん
18/10/27 21:07:27.47 n9ZtnOOF0.net
>>387
それぐらいが適正価格だしな。

407:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 18:34:00.26 CDPVYQGn0.net
前シーズンより10勝上積みし勝ち星のフランチャイズ記録を塗り替えファイナルまであと一歩に迫ったのは
クリポが来てくれたお陰なわけでその功労者に対し30MILぐらいになりませんかねぇって絶対言えねえw
今後年齢による劣化の懸念はあるとしても昨シーズン終了の時点で衰えは全く見られなかったし
なによりCF7戦はクリポの不在が響いて敗けたってことが定説になってるしな
惨敗したことでクリポがいないと勝てないって分かって評価が高まったんじゃないの?
適正価格って言うがそれお前が勝手に決めてるだけじゃん

408:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 18:52:31.16 Idnqwbybp.net
まあリーグNO1のPGなわけだしな
ただ去年より弱くなったことは事実だからしっかり補強してほしい

409:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 18:58:24.18 bQ2WiRrB0.net
すでにハーデンがスーパーMAX貰っててパイの数は限られてるのに根こそぎ持ってかれちゃったら
ドラフトでいい若手がいるわけでもないんだから弱くなるのも必定だろ

410:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 19:04:21.66 S6HqgYnE0.net
サラリーは怪我リスク込みで判断すべきかをはっきりさせないとクリキチとの議論は噛み合わない。

411:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 19:11:39.39 E54+fTZOd.net
RS60試合以上でれたら~とかプレーオフ全試合出場できたら~とかの出来高でサラリー調整とかできなかったのかなと思うんだがどうなんだろう

412:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 19:34:14.97 CDPVYQGn0.net
>>401
いやだから俺だって30MILぐらいで契約して欲しかったよ
仮にお前がモーレーだったとして、きっちりと実績を残した後のシーズンオフに
クリポに対して怪我するかもしれないから30MILぐらいでいいかって言えるか?って話してんだろーが

413:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 19:50:18.19 XpJ9SzKl0.net
怪我の実績もしっかり残してるんだよなぁ

414:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 19:52:06.14 XpJ9SzKl0.net
「怪我するかもしれないから」じゃなくて
「毎年怪我してるから」だろうな、言うなら
誰も妄想でクリポを責めたりはしない
怪我で欠場するのはシュートが入らないから、ディフェンスよくないからってのと同じ査定だと思う

415:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 20:06:06.67 Idnqwbybp.net
毎年は怪我してないのにすぐ誇張するな

416:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 20:35:02.82 vTprc4iK0.net
昨季のシーズンの貢献度で判断しても、適正価格30Mぐらいでしょ。
逆に髭も単年だけの貢献度考えたらもう少し安くてもいいかも。ただHOUフランチャイズを6年背負ってる功労者補正があるから値段は上がるのは当然。
クリポ欠場の間HCA狙える位置をキープしてたのは髭のおかげだし、アリーザやタッカーカペラもそう。
POもクリポがずっと引っ張ってた訳でもないしな。試合前半は髭の存在感があって、後半はクリポのクラッチが目立った。
それにクリポ以外の契約更新者はしっかり実績を残した後のシーズンオフにすごい安い金額を提示されてるのはいいのか?

417:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 21:00:41.27 xhMdbOGOa.net
クリポの性格上、MAXは譲れなかったんだろう。だから優勝できない。

418:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 21:09:02.51 P7iGMPpO0.net
怪我もあるし、年齢もあるし、優勝チームが減額し合ってるという状況なんだからクリポも30Mに妥協してくれってのは自然ぁろう
割食ったアリーザムーテカペラの気持ちも考えたい

419:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 21:20:55.79 uVws1eGc0.net
補強なんかできないし、もう終わりだよ
たしかにクリポのおかげで昨季は優勝に近づいたけど、今季優勝が遠のいたのもクリポのせいだからな

420:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 21:52:57.83 vTprc4iK0.net
モーレイのせいだろ。選手はそこら辺に責任はない。

421:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 22:06:05.81 V9ybFTem0.net
オフシーズンは「モーレイを信じるんだ!まだ慌てるような時間じゃない」って無理矢理ポジってたわ

422:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 22:34:03.26 KcK7/Ov/d.net
クリポはALLNBAはご無沙汰してるし、PGはともかくガードとしてはNo.1じゃない。
フランチャイズプレイヤーでもないので長年の功労者でもない、単なる傭兵。
単年実績に目が眩んで傭兵にフランチャイズ契約したモーレーが悪い。
クリポは悪くない。

423:バスケ大好き名無しさん
18/10/28 23:36:33.70 8k675pKDp.net
ルーアリーザビバリーハレルデッカー失ったって考えるとクリポの評価厳しくなるのは当然だわ

424:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 00:25:42.96 xVFnve7+0.net
>>414
ムーテもだな
とにかく守れる選手が悉く居なくなって守備が崩壊してるのは間違いないので何とかしてほしいが
ダントーニ首にしてシステム1から作り直さなきゃダメなのかもしれん気もする

425:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 07:45:28.55 pI8ajN3Xa.net
ダントーニクビにするよりアシスタントコーチ雇った方がいいんじゃないか。ディフェンス用の

426:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 12:55:53.14 8DgmxVKZd.net
ロジャースじゃ力不足か……

427:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 13:30:35.48 SW+1qEHb0.net
ゴードン単品でバトラーならおkでいいよなあ。
ダメだったら来年ジミーと再契約しなきゃいいんだし。
指名権のほうがもったいないくらいだ。

428:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 14:55:52.99 pI8ajN3Xa.net
ゴードンとバトラートレードはそれこそ終わりな気がする。
オフボール動くやつがいなくなるのと3p戦術は捨てることになる。まあ既に3p戦術成り立ってないけど。

429:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 15:58:58.64 o88sNcLrd.net
ボールと権力を要求するバトラーとか、一番ソリが合わなそう。
素直にタックス覚悟でアリーザ残した方がマシだったな。

430:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 16:15:59.17 Vu++JhmM0.net
とはいえ今のままでもちょっとな
黙って沈んでいくかワンチャンギャンブルか

431:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 16:30:27.90 jH6y43eyM.net
>>414
ビバリーハレルもだもんな
そこまで義理建てしたLACにカチコミかけるとかよく分からんクリポさん

432:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 17:52:26.08 vlvNEAzvp.net
バトラーが来たとしてエリゴーと同レベルにダントーニシステムで機能してくれるのかが心配
それに来年バトラーと契約する程サラリー残ってるとは思えないし

433:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 18:52:16.15 sV4jj1F6M.net
アリーザアウト、メロインだからダントーニじゃ通用しない
マリオンとかアリーザみたいな走れる腕長フォワードがいなきゃダントーニ法は有効ではないと気がついた

434:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 20:01:23.90 cx2cphaz0.net
キャンプ前ならともかく今からバトラーはつらい
しかも出すのエリゴーって
去年の少人数ローテの内これだけ入れ替えたらそら崩壊するわ

435:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 20:30:00.49 c2nNpOXf0.net
本スレで出てたけど、気づかないうちにロスターの半分以上が入れ替わってたんだな。

436:バスケ大好き名無しさん
18/10/29 22:07:43.21 WohVFkEOp.net
エリゴー出すなら指名権4つも出したくはないな

437:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 00:42:51.56 XhlUuZgR0.net
1つでいいな

438:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 02:33:31.50 dm3lXf420.net
よし、cp3とメロをトレードだ

439:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 14:25:55.47 F7XQhv5lp.net
>>429
クリポメロナイト⇔ジミーギブソンティーグ
よしこれで行こう

440:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 16:11:13.48 0Snm/Foyp.net
クソトレードじゃねえか...

441:sage
18/10/30 16:23:52.87 TfKqSexJ0.net
マーキスがもうすぐ出られるらしいから
そこに期待するしかない。
去年サンズでまあまあの活躍してたよね。

442:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 19:35:20.50 Wqnf7Xde0.net
>>432
してないよ ディフェンスの大きな穴になるだけだよ

443:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 19:49:42.12 /BLZ1cAJ0.net
ロケットの打ち上げは失敗したんや
もう諦めろ

444:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 19:52:22.98 RxpP/TILp.net
ホリエモンかな?

445:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 20:04:16.15 5vpG2Ld/a.net
明日まだ髭でないんだっけ?
髭無しだとPORは少しキツイな。

446:バスケ大好き名無しさん
18/10/30 20:18:51.81 K5yPvk1Gd.net
マーキースのDFは意識の問題だからなんとか改善してくれるといいんだけどなあ
複数ポジション守れる才能自体はあるんだし

447:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 11:30:40.27 /nZuJMTPd.net
もうクラークスタメンにするべきなんじゃないかこれ?

448:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 12:05:31.32 n+UnXLxKp.net
>>438
それありやな
なかなかの確率で3P決めるしメロよりは良さそう

449:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 12:07:07.13 6kDwWbPHd.net
また負けた
先が見えない

450:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 12:09:08.95 OBY8eVMqM.net
これはもうプレイオフに出れるかどうかの話だな

451:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 12:52:21.20 /nZuJMTPd.net
今日は3Q除けばDFは悪くなかった
OFはリズム作れないしクリポのアイソも効果なし
ドライブがほぼ完璧に対策されてるからか知らんが組み立てすらできないってのがなあ
>>439
エニス復帰してもエニスより活躍しそうなんだよな
クラークは1試合ごとに成長が感じられるしどんどん使っていってほしいわ

452:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 13:00:43.24 /qzbmHqAa.net
ドラフト外のクラークのスリーが唯一の希望とかいうとんでもない暗黒チームなっちまったな
ここからどう建て直すんだか

453:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 13:52:21.78 9dQ44+uP0.net
4年どころか、いきなり今年からCP3の衰え来てないか?

454:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 17:43:54.72 HIU6PFpxa.net
ORのショットクロックが14秒
このルール改正も地味に効いてるのかなあ
クリポ無駄に持って変なタイミングでパスしてたし時間たっぷり使って決めるのが多い髭もダメなるかも

455:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 18:10:52.89 uK0Dq+Txa.net
それあるだろね
ただORからしっかり組み立て直すイメージないけど焦るものなのかね

456:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 20:04:05.18 /nZuJMTPd.net
>>443
そりゃあ4連敗は痛いけど、プレシーズンに比べたらマーキースクリスの動きもマシになってた気がするし、チームDFもメロ自身のDFも改善されてきてるしでそこまで悲観的なことばかりじゃないでしょ

457:バスケ大好き名無しさん
18/10/31 22:16:07.37 TsSXQIap0.net
メロのディフェンスって、改善されてるか?w 何か去年もOKCスレで、そんな事を言ってた奴が居たが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch