Cleveland Cavaliers part57 【ワッチョイIP】 at BASKET
Cleveland Cavaliers part57 【ワッチョイIP】 - 暇つぶし2ch491:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 21:55:56.57 +ZZzQjdNd.net
負けるのにレブロン40分使ったり8人ローテとかやめてほしい

492:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 22:03:29.49 1AmsHsaqa.net
>>485
誰に言ってんの?ルー?

493:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 22:12:17.20 UjlchHLo0.net
体調不良でもどんな名目でもいいから
頼むからルー辞任してくれ
いくら優勝した時指揮したとかあっても
去年からまるで改善しないダラダラした試合展開は
もう我慢できんわ ポコポコシュート決められる
試合開始及び後半開始入りの悪さ ローテの固定化
一向に改善しないし あいつのままならずっと
このままだろうと考えたら時間の無駄だわ
選手がいちばんの被害者だ 頼むからやめてくれ

494:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 22:24:30.96 gyTYYvX9d.net
レブロンはラブの鈍臭さと守備のできなさにイラついてそう

495:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 22:47:43.67 00r+pP8A0.net
今日はそんなに内容は悪くないな
連敗してた時よりはDFもOFも改善してた
HOUには毎年20点差で負けてたから勝てないのは分かってた
こっから勝ち増えてくるなこれ

496:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 22:55:59.46 Q/6J13Zu0.net
ヒバートって今どうなんだろう

497:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:01:36.38 4NqUnMdK0.net
TTが離脱した状況でジジッチを一切見れないとは思ってなかった

498:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:11:11.10 00r+pP8A0.net
>>491
ジジッチが出た瞬間インサイドの守備崩壊したの覚えてないのか?それか見てないのか?
これ以上守備できないやつ増やしてどうすんだよ

499:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:16:57.26 Fp52muc60.net
変わりに出てくるのも守備が出来ないフライなんだけどな・・・

500:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:19:45.66 kURqP0hL0.net
HOUは主力のPT多いし
控えも層薄いから必ず落ちてくるよ
2位ならなれるかもね

501:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:26:09.21 4NqUnMdK0.net
>>492
ちょくちょくミスあったけどでかくて動ける選手は正義だと思わされたよ
育てる気がないならトレードに出せBKNの指名権も無駄になるからトレードすればいい

502:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:35:02.11 rbGPMFdha.net
グッドプレイヤーのクラウダーがDF含めてクソの役にも立ってない
OFはオープンスリーもっと打たせてあげてくれよ
ただチャンス潰すこと多いから、ドリブルさせない方がいい

503:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:49:06.62 00r+pP8A0.net
>>495
計10分出て2点1リバウンドでディフェンスミスする男のどこに正義を感じたんだよ

504:バスケ大好き名無しさん
17/11/10 23:51:33.02 a08+bNifd.net
>>495
ジジッチは明らかに動ける選手ではなかったぞ

505:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 00:11:35.00 5wNA2ogea.net
まとまったプレイタイムあげないとなんとも言えん ルーキーなんだから
TTいない現状使ってみてほしい

506:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 00:27:11.23 enOtoGaUd.net
今使えないから使わないって考えてそうだよね
まぁそういうチーム作りや雰囲気になってるのはレブロンの影響も多分にあるにせよ
それそのまま引きずって何も手を打てないHCならいないのも同じだわ

507:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 00:32:38.22 KeEG/Ivap.net
指名権使ってしっかり補強してほしい

508:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 00:51:11.46 TnPicVEt0.net
見た感じでダメなんだよなジジッチは
>>499-500のようにいくら言葉をこねくり回して擁護しようと、なんていうかめんどくさい

509:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 01:03:12.11 uFfwTw2u0.net
>>502
まだNBAレベルじゃないよな
擁護してるやつはWAS戦見直してほしい
P&Rにまるでついていけてない

510:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 01:08:17.63 enOtoGaUd.net
それならそんな選手限りある枠使ってロスターに入れて、且つ試合には使わずもせずそのまま入れ続けてるチームに問題があるだけだろ
メンターならともかく

511:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 02:53:11.59 CM5pFMKwa.net
>>488
レブロンもアリーザなんかにやられてたな

512:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 04:41:51.25 DqbUjKbla.net
あいつがほしい。
こいつはいらね。
あいつもほしい。
こいつ来るかな?
スタースタースター。
レブロンは最高!


このスレ見てると、レブキチの脳ミソはこんな感じだな。
チームを作ってるレブロンを、自ら否定しまくってるレブキチ見てると、ほんと笑える

513:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 04:49:11.03 i75MDd/z0.net
守備で機能しないのはケミストリーの問題なのかシステムの問題なのか

514:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 05:35:08.43 IpiOJgDoH.net
ラブばっかいわれてるが、レブロンのディフェンスも大概だよ
簡単にスイッチするからすぐミスマッチできるし、ピックに対してあまりにも無力
こんなことするからディフェンスでの決め事なんかあってないようなもん
わざわざ雑魚とマッチアップさせてんのに、その雑魚すら見失ったりするし
CLE来てから手抜きがすぎる

515:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 06:04:27.46 RG/99fsea.net
>>508
アリーザにあしらわれる始末

516:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 07:14:14.42 9+033viz0.net
ピックの守備ならラブも変わらんよ
そもそもDF最下位のチームでルーキーがまともなDF見せるわけないだろ

517:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 08:21:04.42 1OpGTjmL0.net
結局こうなるから若手は余裕ある内に使っとかないとダメなんだよ
ポッと出にバリバリ主役級の役割求める方がおかしい

518:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 12:26:32.44 jtaZenF90.net
ビッグ3抜きで勝てるBOSの巨大戦力が羨ましい

519:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 12:30:47.13 ggh75bJk0.net
そうすぽのキャバリアーズバスケやる気無かった説
クリスマスパーティー終わるまで改善するの無理だなw

520:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 12:39:23.66 cuB9f3aDa.net
BOS勝ったのかよ、すげーな
HCと若手達が優秀過ぎる
カイリー、ホーホーが中々戻ってこれないっていう厳しい状況でも若手達が成長しそう

521:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 12:40:17.24 zhP5Ob75a.net
>>512
戦力もそうだけどヘッドコーチが有能すぎる

522:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 13:47:53.09 enOtoGaUd.net
>>511
つーか本来今だって余裕あるうちに入るんだよ
チームとして3年連続、レブロンにいたっては7年連続ファイナル行ってるんだから
ベテラン多いしITが怪我で出遅れてるんだから普通は戻ってきてからのシーズン終盤に帳尻合わせてピーク持ってくればいい(東ならそれでいいしHCAもそんなに重要じゃないしね
それなのにシーズン終盤でこの試合負けたらPO争いから脱落するかのような不安な顔して固定メンバーで頑なに戦って無能晒してるからルー批判が起きてるわけで

523:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 14:12:08.61 EttUo76Za.net
どうやったらルーは解任されるか
っていうのを最近ずっと考えてる

524:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 14:37:41.15 LhKD2iMnd.net
怪我人いるにしたってまだまだRS序盤に
レブロン40分の8人ローテってどこ見据えてんだ?
と言いたくなる

525:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 14:59:20.02 kztUfhJy0.net
クリスマスにフルボッコにされてルー解任じゃないかね?
今すぐにでも解任して欲しいけど
ルーの采配、戦術、弱点が分かっているのに補強、改善する気ない
それで選手もやる気が無い
まさに八方塞がり
それでもボストンが若手ばっかりで勝ってるから言い訳出来ないけどね

526:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 15:02:00.62 v5usR0x1d.net
11BKN
12CLE
BKNより順位が下。(笑)

527:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 15:03:43.38 v5usR0x1d.net
すいません。誤爆しました。

528:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 15:44:29.74 LhKD2iMnd.net
誤爆になってないんだよなぁ

529:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 16:55:59.56 i75MDd/z0.net
ソウスポでルーの外れた頭のネジが口から出てきたとか言われてて笑ったわ

530:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 16:59:11.23 8jkSvkdz0.net
これだけの状況でクビにされてないんだぜ?
今シーズン最後のゲームにもルーは鯉が口パクパクしたような顔で立ってるよ

531:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 17:33:36.68 5c3WGsi9a.net
ルーが解任って、誰がいるせいで解任されないかわかんねえのかな?
バカだな。レブキチって。

532:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 17:52:28.67 FJ0IqBVIa.net
レブロンに指示できるHCなんてもういないもんな
来年にコーチKでも連れてこいよ(白目)

533:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 17:53:14.71 0/LmqPVUa.net
トローーーール!!!!!

534:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 17:57:13.13 0/LmqPVUa.net
最近CLEの試合みるとイラつくこと多くなってきたから勝った試合以外みてないや

535:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 18:14:24.11 qFQdf3Bi0.net
ヘイワードの件以降、タフなディフェンスをさらに避けている気がする

536:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 18:45:53.76 sEwQ9NMxa.net
アウェイのMIL戦の時だけディフェンス良くなかったっけ?

537:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 19:24:36.27 7xqIphEi0.net
レブロンは7年連続でCLEは3年連続ファイナル進出中だから今みたいな状況があってもおかしくはない
忍耐強くプレーし続けるのがレブロンの真骨頂だな

538:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 22:28:40.95 LhKD2iMnd.net
>>530
別に良い訳ではないでしょこの前と一緒でクンポは暴れて他は外してただけだし
あの時からピックに弱すぎね?って声はあったし

539:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 22:32:22.93 ZrqVNBjNr.net
ルーは顔が気持ち悪いから無理だわ
辞任しろ

540:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 22:46:47.93 UbzY4AZv0.net
>>523
これかワロタ
見れば見るほど謎は深まるばかりだな
URLリンク(youtu.be)

541:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 22:50:38.85 K12Wzebv0.net
俺もルー変わってほしいけど、CLEが優勝した瞬間にルーが座りながら泣いてるの発見して少し心が揺らいだ

542:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 22:53:49.04 K12Wzebv0.net
この状況から優勝したら最高だと思わんか?
本スレでも誰もCLEが優勝すると思ってないし、むしろロートルばかりの雑魚だと思われてるし
これで開幕から圧倒的な強さなら、メンバーがずるいだのGSWみたく圧倒的戦力言われてたよ

543:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:06:35.55 1OpGTjmL0.net
他チームオタに妬まれたいわ

544:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:12:46.03 hSaUk7jUd.net
レブロン以外の主力がサラリーだけのラブJRTTと老いぼれ元スター2名では圧倒的戦力になれない

545:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:27:57.00 cnl917cdH.net
はぁースティーブンスの優秀さ見せられるとほんと辛いわ
今日のBOSの4Qみたいな展開CLEではまず見たことない。。アホみたいにひっくり返されるのはよくあるのに
しかもカイリーホーフォード抜きって
ルー頭下げて弟子入りしてこいよ

546:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:28:03.81 PVQNnNp90.net
>>536
分かってんじゃん
ちょっと見直したわ

547:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:36:41.23 o4DntPCwa.net
>>538
無い物ねだりさすがに見苦しいわ。手元の駒で何とかするしかないだろ。
どうせトレードで取れたって同じく半端なメンツだし…。
これは本人のせいではないだろうけど、レブロンが
チームにいるとどうしても、win nowモードになってしまうんだろう。将来より今っていう。カイリーで歯車が狂ったことで、そのツケが今来ているんじゃないか。
チームとレブロン、どちらが先に相手を裏切るのかというチキンレースが始まりそうでちょっと不安。

548:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:41:13.79 7xqIphEi0.net
ジェフグリーンのコンディションの良さにビックリしてる
FG%はキャリアハイだからな
よく獲れたな
使い勝手良いから再契約したい選手だと思うけど

549:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:41:58.26 cEZrTtPXd.net
1年目はウェイタース切ってJRとシャンパートでテコ入れ
2年目はブラット切ってルーにして優勝
今年は何か手があるのかどうか

550:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:43:36.37 8jkSvkdz0.net
グリーンとコーバーはCLEの良心や

551:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:49:18.99 cEZrTtPXd.net
砲台揃えても勝てなかったからスラッシャーとダンカーを補強した形になってる
攻撃面では去年より上
変えるとしたらやはりHCか
あとはカルデロン切って控えのガード入れるぐらい

552:バスケ大好き名無しさん
17/11/11 23:55:04.82 5w7yQqWn0.net
>>545
クラウダ―・グリーンをストレッチ4で使うならフライを差し出してサイズありフィジカルがあるビックマンが良い
ジジッチは将来性はあるけどまだ3番手だな・・・理想はクーファスだけど基本的なP&R出来るCオルドリッチでもいい

553:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 00:02:47.97 wHbR1Dx40.net
ジェフはOKCで西ブルKDとプレーしたりBOSでビッグスリーとプレーしてるから3、4番目の選手としての動きが出来るな
隙を突いてプレーするのが上手いわ

554:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 00:41:25.44 jdSb8i1M0.net
もうCグリーンで良くね?

555:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 01:31:48.07 zW4LyOPrr.net
グリーンを5番はラブ同様狙われまくってんじゃん

556:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 01:49:32.15 taD0KMhE0.net
今soスポ見たけど面白いな。やっぱレブロンWSH戦は意図的にやる気スイッチ押してたのか。それであれだけできちゃうって凄すぎる。POにさえ出れればファイナルまでは心配いらなそうだな

557:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 03:46:51.99 AGQTkI5gd.net
いやどうせ出ていくんだしレブロンは早く放出してほしい
BOSであれだけ有能だったクラウダーがクソになってるのはなんか違うわ、これで戦力が足りないとか発狂してるレブキチ見てたら嫌になる
ルーも解任してほしいがレブロン放出しないと無理だろうし、何の解決にもならない

558:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 04:33:25.26 lKTkmq3A0.net
ソウスポ見てたら何も心配しなくていい気分にさせられてしまったわ
年明けまでプレシーズンなんやなぁって…

559:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 07:28:15.60 2oUCmyMs0.net
>>552
それならレブロン酷使する必要無いんだよなぁ

560:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 07:49:26.72 hjRe2ivip.net
ラブってキャブス出たら多分もっとクソになる気がする

561:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 07:51:27.78 j30WbyjR0.net
手を抜くのはいいけどせめて上位シードは確保してほしいわ。
HCA無しで連戦はツラい。

562:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 08:12:09.06 nUgZPBGvd.net
DENやSASと同じようにモンローに興味とか出てるけどどうなんだろうな

563:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 08:13:04.64 2oUCmyMs0.net
補強してもちゃんと使わないし気づいたらウェイブしてるんでしょ

564:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 09:40:13.77 wHbR1Dx40.net
3年連続ファイナル進出中なんだしこういう時期もある
TTとITの復帰を待ちつつ我慢の戦いをするしかない

565:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 09:55:43.


566:96 ID:2oUCmyMs0.net



567:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 10:45:20.58 2TDNjkJA0.net
レブロンマークマン離しすぎちゃう?

568:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 10:46:58.93 YDql/q3r0.net
スターターウェイドが言ってたこともう忘れてそう

569:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 10:49:05.12 2TDNjkJA0.net
ルーは、いったい何試合連チャンで負けたら解任されるんですかね

570:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 10:50:41.37 nUgZPBGvd.net
まじめにヤバいな

571:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 10:55:36.95 DJAdX2q10.net
普通に負けそう

572:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 11:06:20.85 8kzZ4mhy0.net
なんだろヒリヒリ感ないね

573:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 11:32:17.84 YDql/q3r0.net
こいつらボックスアウトしろよ

574:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 11:40:20.28 2TDNjkJA0.net
レブロンってこんなカバーいかない選手だったか?

575:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 11:50:49.88 VJ2fekyl0.net
>>567
もう動けないのかもな
POでは大丈夫だと思うけども心配だわ

576:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 11:55:35.22 7jYYzgY1a.net
お前ら、551のコメントみろ。こいつは正しいことを言ってる。

お前らニワカだから見る目ないんだろうな。きっと

577:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:03:40.31 LyC62CO70.net
レブロンファンは7年連続ファイナル行ってるチームメイトに不満なんてないぞ
今年も良いロスター作ってる楽しみながら応援するだけ

578:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:13:52.77 DJAdX2q10.net
またJRのフリースローエアボールw

579:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:31:28.59 98R+Wyyy0.net
ウェイドあかんな

580:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:39:00.60 8kzZ4mhy0.net
勘弁して、つまらない試合して負けるのは

581:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:40:11.47 mhJsc9jO0.net
今日は明らかにウェイドダメなのに何で使い続けるの

582:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:42:30.91 DJAdX2q10.net
ウェイドはもう限界じゃないか

583:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:44:34.18 DJAdX2q10.net
毎度毎度4Q始めにウェイド使って追いつかれるイメージ

584:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:45:34.01 YDql/q3r0.net
ちょっと点差離すと軽いプレーする癖な

585:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:53:31.38 8kzZ4mhy0.net
ダラスといい試合したCLEとか絶対的言われるなw

586:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 12:58:51.30 YwQgZC/r0.net
実際DALじゃなかったら負けてた気がするな

587:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:04:20.33 82AbqdwX0.net
クラッチタイムでスイッチしてビッグマン相手に
スリー打つのやめてくれませんかねレブロン
それ大体外してるしなんのためにビッグマンとスイッチしたの

588:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:04:33.25 eS+5iHrwa.net
良いニュースがカイリーの顔面骨折しかねえわ

589:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:05:11.82 h5BsZisLa.net
ディフェンス崩壊してるな。
ヘルプに誰も行かずに、イージーバスケットされるケース多すぎ。こりゃ駄目だ

590:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:14:43.79 VJ2fekyl0.net
このチームはコーバーのチームってことでいいよね

591:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:15:32.03 1y6s9Nji0.net
6-7
1試合ずつ粘り強く戦って欲しいね

592:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:18:14.88 yol/X7+Vp.net
コーバーのチーム
ラブのチーム
グリーンのチーム
どれなんだよはっきりせえ

593:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:21:23.25 98R+Wyyy0.net
その3人のチーム

594:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:23:07.61 YuzDlDc70.net
まぁコーバーとグリーン以外はオフボールで完全に足止まってるからな・・・

595:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:26:44.89 SFK4vVG60.net
>>581
わかってると思うが、そのニュースがチームの調子を上げる要因にはならないんだぞ

596:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:32:35.70 ucbU59Ch0.net
レブロンいると『戦術:レブロン』になって、それなりに頭打ちになるじゃん
そしたら内外から疑問の声上がる
で、カイリーみたいに出ていくかレブロンが出ていくかに割れるんだけど、レブロンが出ていった場合、出ていった先で戦術レブロンやった末そこでもしっかりファイナル出てくるんだよね
これ戦術レブロン批判してた人にとっては何とも嫌�


597:。な結果で、レブロンが抜けると戦術レブロンが無くなるだけしゃなく、チームを一から作り直さなきゃならないのと、今度は戦術レブロンと戦わなきゃいけなくなるんだよね GSWやSASみたいなほとんど完成されたチームなら戦術レブロン怖くないけど、発展途上のチームじゃまだ戦術レブロンに勝てないんだよね 再建中のチームで一早く強くなりたかったら戦術レブロンは超有効、LALでもNYKでもどこでもすぐ上位チームになれるよ 実際レブロンを擁するCLEはレブロンに見切りをつけるか戦術レブロンを極めるかしかないんだけど、レブロンを囲むメンツにも良い時期悪い意味時期あるし、もう1回優勝となると結局談合しかないかもね



598:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 13:34:26.18 YDql/q3r0.net
MIAの頃も戦術レブロンだったと?はは

599:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:06:27.72 a88m22iEd.net
別に戦術レブロンが優勝争えるほど優れてる訳じゃない
常に東でチートビッグ3組んでたからファイナルは当たり前だった訳で…だってウェイドボッシュカイリーは紛う事なきスーパースターでラブも文句なしのオールスターだから
それでも戦術レブロンで弱小をPOレベルまで上げるだけの力はあったけど、衰えで今はそれすらも怪しくなってる
DFはもう平均以下

600:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:13:27.70 dnKhS/AJ0.net
ここ見てるとがちのレブキチって本当に一握りなんだなって思う

601:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:17:02.46 luXdwXB0a.net
勝っても負けてもルー解任まだー?って内容だな
一試合通じて締まりがないんだよな
まあ負けるよりは全然いいんだけど
いつスイッチがオンになるのだろうか このチーム

602:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:22:28.54 YuzDlDc70.net
正直言ってルーは何がしたいのか判らないからな・・・ディフェンスは相変わらずだし
ラブをCにしたけどTTがしてたボール保持者にピックに行かずにポストプレーでそのポストプレーに
合わせる動きが少ないし・・・

603:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:32:25.85 nUgZPBGvd.net
何を言いたいのか全く分からん
とりあえず、ボール保持者のマッチアップにかけるスクリーン=ピックだから
二回重ねていう必要ないから

604:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:44:47.98 8oPchZIkp.net
ガチれるときだけガチ、そうじゃない日はDFせずTO連発じゃフロントもHCもチームメートもどうすりゃいいか決めかねるよなぁ
晩年のコービーみたいな老害にはなってほしくないんだけど

605:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 14:50:04.33 7dpJVUhy0.net
>>581
お前はこのスレ来ないでくれよ

606:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 15:26:45.27 4WQ7Sz4iH.net
JRがいつもこれくらいやってくれたらオフェンスは凄く楽なんだけどな~平均15点はとってほしいよほんと
コーバーほんと好きだわ、気持ち入ってるの伝わってくるね

607:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 15:49:35.92 wHbR1Dx40.net
レブロン→シューターからのスリーは何度見ても飽きないな
良いリズムで打ってる時のJRは気持ちええな

608:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 16:00:23.95 a88m22iEd.net
>>596
それでたまに勝手に暴れて得点とってまた信者がマンセーし出すっていう1番最悪な流れ
カイリーじゃなくてレブロンが放出出来れば良かったのに、って今でも思う

609:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 16:11:05.99 2oUCmyMs0.net
今日のレブロン40分使ってるのはヤバイって
というかフライ2分で8人ローテすら崩れて
スタメンが軒並35分オーバーっていつ崩壊してもおかしくない

610:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 16:26:12.96 hwFpNxy3d.net
どうせやる気ないんだから新人も適当に使って体力残せと思うよな
三年連続ファイナルで疲れてるんだろ
休みながら適当にやらんとプレーオフ前に全員死ぬぞ

611:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 16:31:37.33 VJ2fekyl0.net
レブロン以外怪我しがちな奴多いのにスタメン酷使だもんな
レブロン以外ならぶっ壊れる

612:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 16:41:04.84 2oUCmyMs0.net
新人が怖くて使えないならなんで残したのか分からん
RJ残してりゃ良かったんじゃん

613:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 17:28:26.60 wHbR1Dx40.net
クラウダーがゴール下でポジション取ったらフィードするようになったな
少しずつ馴染んできてるね

614:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 18:12:42.80 abOulC+Ba.net
レブロンの記録更新したロンゾむかつくわ

615:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 18:56:50.90 E4mYkNus0.net
レブロンが怪我した時にやっと後悔するんだろうね。
「怪我しない選手」なんて幻想でしかないのに。

616:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:06:59.85 hSHUEv9j0.net
レブロンってあきらかに足ひねってるときも、意外と大丈夫なんだよな。
身体じつは結構柔らかいんじゃないのか?

617:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:16:14.58 /Z6TdN5Ga.net
今日のレブロンのチェイスダウンも豪快で好きなんだけど、連続TOに挟まれてるのが残念
あの後ノビ抜き去ったダンクだったら何回も見たのに

618:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:17:02.24 GS5hVihF0.net
レブロンは苦しくなると痛いフリするから
本当に痛いときが分からない

619:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:19:10.97 GS5hVihF0.net
母子家庭の一人っ子だから痛いフリするんだよな
オヤジや兄弟がいる選手は痛くても顔に出さない

620:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:25:01.82 wHbR1Dx40.net
残り1分のレブロンのダンク豪快だったな
会場の空気が一瞬止まった

621:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:31:10.54 XBjPfhxYp.net
>>611
てめえウチの息子disってんのか

622:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:33:28.59 8kzZ4mhy0.net
レブロン怪我で居なくなったらCLE終わりだし、本スレでもここに来てまで散々ザマァとか言われるよ
だから内心思っても、ざまぁとか書き込まんでくれ

623:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:35:43.01 hSHUEv9j0.net
すごいダンカーいっぱいいるけどキングのダンクがやっぱ豪快やな。

624:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:48:33.53 H57zriMs0.net
上位争いしているような すげー良い試合だった
たしか一昨年もOTで決着がついたゲームをしてたよな

625:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:52:13.61 t4UUnJba0.net
プレで見せた芸術的なまでのプレイをしなくなった

626:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 19:58:19.07 RiOErpnW0.net
>>581
マジで消えてくれ
冗談でもむかつくわ

627:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 20:09:00.40 82AbqdwX0.net
HC変えてレブロンも大人しくしたがって欲しいわ
レブロンが衰えてきた今戦術レブロンじゃ勝てない
GSWやBOSのようなチームバスケが見たい

628:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 20:10:32.16 c+9H5Rrkd.net
レブ基地にまともな人間いないとか分かってる
KD>ハーデン>カリー>レブロン
もうトップ選手じゃないんだから現実見よう、これ以上CLEファンを落とさないでくれ

629:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 20:18:00.39 wHbR1Dx40.net
>>620
レブキチ使いはレスが止まるから来んな

630:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 20:22:41.23 ytKvCCRZx.net
>>619
CLEの戦い方だとフリーになる確率少ないからスーパープレーが出にくいよな ボール回し早いGSWとかと比べて
>>620
CLEファンを装ったアンチじゃないのかw

631:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 20:54:32.92 sVkyXNkTa.net
カイリー信者まだ来てんのか
そろそろcleスレにくるのやめろよ

632:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:33:27.94 Y1M0F3Lk0.net
レブキチこそ出てけ。

633:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:43:45.16 c+9H5Rrkd.net
ルー解任&レブロンはトレードしてなんとか指名権をとる
来年3つの有力指名権で豊作年のドラフトで勝つ、これが理想
ラブに加え今のベテラン達がチームバスケをすればはっきり言って、今より順位落ちないから明らかなタンクでもない

634:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:45:58.15 c+9H5Rrkd.net
>>625
こういうやり方でBOSは今を作った、そのうち優勝する確立は高い
レブロンはもう末期コービー化してる。早いうちに放出した方がいいに決まってるわ
そもそもカイリー出した時点でこのチームに確かな未来はない

635:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:46:50.18 4zFgT+Zpd.net
今日のゲームに何一つ言及してない奴がキャブスファンの面してんの笑える

636:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:50:24.25 c+9H5Rrkd.net
>>627
今日の試合はハイライトしか見てないけどDALと接戦の末勝って喜ぶ方がファンとは思えないよ

637:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:55:02.87 4zFgT+Zpd.net
来年のドラフトで勝つならtop3指名権を手に入れないといけないんだが
そもそもどうやってレブロンのことをトレードに出すんだ?今季はタンクすることにしたんでトレードキッカー廃棄してくださいって?

638:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:55:18.03 wHbR1Dx40.net
>>624
レブキチ使いおじさんはもう来るなよ

639:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 21:58:58.61 4WQ7Sz4iH.net
まあ気に入らないこと書くやつはお互いにNGしてくれや
レスバトルで伸ばすのだけはおもんないから勘弁

640:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:00:19.98 c+9H5Rrkd.net
>>629
最初の2行に関しては何言ってるか分からない
レブロンはPO出れるとこなら喜んで出ていくだろう、最終年なので貰い手いるかは分からないが

641:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:01:30.60 8kzZ4mhy0.net
>>630
レブキチ使いってレブキチを発狂させるような書き込みする人の事?

642:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:05:28.07 wHbR1Dx40.net
>>633
「レブキチ」って単語使う奴は1人しかいないからレブキチ使いおじさんって呼べばわかりやすいだろ

643:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:07:05.92 8kzZ4mhy0.net
>>634
そうなの
本スレではレブキチ言う人かなりいるけど

644:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:09:47.39 4zFgT+Zpd.net
トレードキッカーは間違いだトレード拒否権
このフランチャイズに初のF出場、優勝をもたらした選手をトレードしろだなんてそれこそキャブスファンじゃないな

645:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:11:40.14 wHbR1Dx40.net
>>635
レブキチ使いおじさんはID変えて多人数装ってるだけだぞ

646:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:14:57.43 uETQS7xMp.net
>>637
そうなんだwワッチョイでそんなID変えられるって頑張ってるな

647:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:16:33.01 c+9H5Rrkd.net
>>637
君推薦ガイジ?
キモイよマジで

648:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:17:47.07 c+9H5Rrkd.net
>>636
どうせレブロン退団したら消えるんでしょ?
CLEファン名乗らないで気持ち悪い
永遠に乞食しといてよ

649:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:18:22.42 RiOErpnW0.net
>>636
ガイジには構わないほうがいいぞNGいれとけ

650:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:18:40.83 4zFgT+Zpd.net
嫌いなものを一生懸命追って嫌いなものを語る人生、惨めだな

651:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:19:49.26 Y1M0F3Lk0.net
レブキチどもは、まーた気持ち悪いコメントしてるな。
でも、レブロンが癌であることに変わりがないことに気づいていないから面白い。

ルーは解任されるよ。 レブキチが見下されたわ

652:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:24:31.10 oateN7D70.net
ITめっちゃ太った気がするんだが……

653:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:24:31.47 8kzZ4mhy0.net
誰が推薦で誰がガイジなのかよく分からなくなって来たw
混乱するわwチームスレで頻繁に仲間割れするのCLEスレだけじゃないか

654:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:33:29.65 wHbR1Dx40.net
ワッチョイIP IDあるからレブロン使いおじさんはそんな暴れられないけどね

655:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:38:51.72 wHbR1Dx40.net
646訂正
レブキチ使いおじさんね

656:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:42:20.14 mznwvVTAd.net
CLEを根っからの強豪みたいに思ってる人いるよね
BOSが今回上手くいったのはオーナー、GM、HC含めたチームスタッフももそうだけどBOSという環境ありきでしょ
CLEはダテにプロスポーツ不毛の地と言われてるわけじゃない

657:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 22:50:31.52 VJ2fekyl0.net
サムプレスティみたいにSASで働いてたスタッフ引き抜いてほしいな
そういうところからしていかないとチーム作れない
たぶんもうレブロンもいらないんじゃない
CLEのGMがエイン


658:ジだったらレブロンを指名権に変えてそうだし



659:バスケ大好き名無しさん
17/11/12 23:12:14.98 2oUCmyMs0.net
根っからの強豪じゃないから柔軟な采配して欲しい
今日は勝ったけどRSの序盤にこんな主力酷使の勝利どれだけの価値ある?

660:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 03:46:53.58 1egtOMAv0.net
レブロンTO多すぎだろ
平均TO4.7じゃねぇか

661:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 04:02:30.67 rXEadLlWH.net
レブロンのTOがその試合の総TOの半分占めてることも多々あるからな
まーボール持つこと多いし、アシストパスにしようと無理めのキツいの出してカットされたりしゃーない部分もあるけどそれにしても多いわな
リバウンド糞雑魚なんだからワンポゼッション大事にしないとね

662:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 06:59:33.43 0E+2uar/a.net
他の選手のカバーしてるからレブロンに負担が集まりすぎだよ
ルーの解雇はマストとして、グリーンとコーバーとミニマム以外の選手は全員放出対象でしょ
まともなトレードにするには指名権も全部利用するくらいじゃないと無理
とりあえず構想外になってるモンローとジャリルを狙え
インサイドにまともなサイズがいればDFでも軸ができるはず

663:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 07:40:22.11 8WStv2mO0.net
ウェイドが主力じゃないのが泣ける
衰えたなりに去年はまだやれる!って感じだったのに今年はあかん
こんなに一気にガクッとくるものなのか

664:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 09:10:56.89 qXABrirda.net
>>653
モンローといいオカフォーといいディフェンスのできないセンターは要らない
むしろ足手まといになる
特にオカフォーは酷いレベルを遥かに超えてる

665:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 09:24:29.33 PdB+QEtI0.net
今のウェイドはwas時代の神ジョーダンに近いかと
年齢なのか体調不良でハズレ日は多いが、調子が良いとやはりやたらに上手い

666:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 09:37:23.89 xdWy0hCW0.net
ディフェンスは出来ないってかチームでさせるもんだしな
今のCLEじゃDJドラモンドだって困るだろ

667:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 10:21:06.06 TEcpV9Bba.net
あの時のジョーダンって40超えてたのに平均20点以上あったよね?
いま考えるとすごいわ

668:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 10:46:09.87 hcqKl1LAa.net
wasは他にまともな得点源がいなかったし
15シーズン目、マジックは引退してた。バードも引退してた。
ジョーダンはwasで晩節を汚してた。レブロンはすごいわ

669:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 11:02:45.06 0NhYkKnTd.net
ウェイドもレブロンもマイケルやマローンに比べると劣化早くないか?

670:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 11:06:32.83 zM0teTP+0.net
でもMJがWASの時代はどこのチームもチーム平均得点90点前半とかだったからな
その状況で40近いおっさんが平均20点取るのは驚異的

671:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 13:57:56.14 9hXxnsXLa.net
暇やったからキャブス優勝した時のファイナル見てたら最後ダンク外した時痛いふりしてて草

672:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 14:39:41.47 +12AN/GV0.net
2016の優勝した時もカイリーはレブロンに何か思ってたんだろうな
ゲームエンドの笛なったときもカイリーはレブロンによってかなかったし
この写真もカイリーは中心にこない
レブロンとカイリーのコンビ最高と思ってたファンからすると
複雑だわ
カイリーが好きだからこそレブロンと一緒にまたファイナルでGSW倒してほしかった

URLリンク(i.imgur.com)

673:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 15:27:29.77 IJTjWPBV0.net
スリーを決めたのは俺なのに、みんなレブロンレブロンレブロンレブロンレブロン
レブロンはジョーダンほどではないけど、圧倒的人気なんだから仕方ない
格の違いを認識してい�


674:ネかったのか それともレブロンが過干渉だったのが嫌だったのか 多すぎるアドバイスがうざかったのかな



675:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 15:29:57.18 KfI/G0UOp.net
むしろスリー決めたくらいでそんな傲慢な勘違いしてたら痛すぎる

676:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 15:47:28.14 o/FlQ2Nod.net
あれをスリー決めたぐらいって…
ホントにcavsファン居るのかここ?
>>663
これは当時から気になってた
デラベドバその位置はカイリーに譲れよ、と

677:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 15:49:13.10 TAY/5dyka.net
カイリーは人間的にみみっちすぎるんだよなあ
そもそもレブロンのお蔭でファイナルの舞台に立てたのに
それを忘れて後ろ脚で砂かけてったわけだ

678:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 15:59:17.15 fzRMmm5Ad.net
発狂しすぎでワロタ

679:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:02:32.70 A+pJpSH2p.net
カイリーの話はBOSスレでやりましょう

680:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:06:29.05 yS+pPyMop.net
よく見たらあの最後のダンクってレブロンに華もたせてあげようとあえてパスしてるんやな…。
バスケわからんけどあれ抜ききってるし普通に決めるか悪くてもフリースローやろ?

681:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:27:10.83 FjZXPwBt0.net
あのシーンはグリーンが敵ながら凄すぎるって思った。あれ決められてたら完全に終了だったしレブロンの伝説的なハイライトになってだろうしな。グリーンはそれを止めるほどの選手だった

682:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:33:55.99 yS+pPyMop.net
>>671
ほなあれはカイリーの選択ミスってことか。
バスケ素人にはレブロンが伝説的なダンクぶちかまそうとしたらミスっただけのように見えたんやが。

683:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:35:03.34 OHXwrZdPd.net
ただのファールなのに止めるほどってw
陶酔してんなよ
それといつまでアービングの名前を出すんだよ
未練タラタラでキモいんだよ
荒らしが名前出してるにしても釣られんなよ
NG放り込んで永久にサヨナラしろよ

684:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:44:19.43 ojoi6y7Na.net
あのダンクは全盛期のレブロンなら叩き込めていただろうし、それでもファールでとめたグリーンを褒めるべきだろう。

685:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:49:29.48 ojoi6y7Na.net
レブロンファンだけどレブロンが全部悪いと思うぜ?
レブロンと一緒にプレイして快適にしていたやつってだれがいるよ?
レイアレンとかの一部のシューターだけじゃないのか?チームが勝てた、優勝できたってのは結果ってだけで、楽しくなければ離れたくもなるんじゃないのか。

686:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 16:53:57.58 OHXwrZdPd.net
ファウルで良いなら誰でも止められるw

687:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 17:24:02.96 bCW4KaS00.net
ファールされても決めてくるのがレブロンなんだけどな

688:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 17:31:40.69 yS+pPyMop.net
カイリーのあのパスあえてに見えるんやけどバスケ玄人のお前らからしたらどうなん?

689:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 17:34:54.43 xdWy0hCW0.net
割と危ないファールだったし
アレがすごい選手だから止めれたとは言いたくない

690:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 17:45:46.23 ojoi6y7Na.net
キングが猛スピードで突っ込んできてるのに、自分で打つ奴がいるかよ。

691:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 17:56:46.21 OuNV3LUfa.net
ゴリラが空から降ってくるダンクをファールでも止めるグリーンってすごくね?

692:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 18:11:17.63 HZLfSc080.net
もう解体しよ…
ノエル取りに行こ

693:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 18:12:07.91 ymdYYebNd.net
あのダンクが決まってたら感動したな。
ただ、どっちにしろ負け濃厚の中で、
無理矢理ファウルしたグリーンの意地というか
反骨心というか意地汚さというか、
やはりNBAトップクラスは
常人ではないという凄みを感じた。

694:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:08:09.25 IXxhuweN0.net
>>675
ウェイドがここに来たのが全て

695:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:15:10.30 WoJ6lUkN0.net
そのうちレブロン対策で痛いフリ禁止になりそう。
サッカーとかは痛いフリは反則なんやっけ?

696:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:33:01.28 j2xL9Vp/0.net
nbaも禁止なんだよ建前上、罰金あるし。回数重ねるごとに金額も上がる。正直もっとバチバチに体ぶつけ合って欲しいんだけどなぁ、えらくてそんな余裕ないか。

697:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:36:04.15 IXxhuweN0.net
痛いふりって何いってんだこいつら

698:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:41:47.75 xdWy0hCW0.net
離脱しない=痛くないって思ってるんでしょ

699:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:41:53.94 Lr7u01Gt0.net
>>683
冗談抜きにそういうこと出来る選手こそ欲しいわ
もし同じ状況になったとしても今のキャブスじゃレブロン含めて誰もファールすらしないで諦めてだらだら歩いてそう

700:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:51:56.33 A+pJpSH2p.net
ウォールが自分とレブロンはハードファールがファールにならないって言ってるからな
現場の声が一番わかりやすい

701:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:54:51.75 KfI/G0UOp.net
あの場面は奴隷がカイリーのヘルプに行って一瞬レブロン見失って、振り返ったら突進してきたから咄嗟にファールしただけだろ
あの一瞬でファールするかしないか、みたいな判断するわけねーだろw

702:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 19:59:30.23 Q+6kmeQvF.net
オスマンやカルデロンは使い物にならんのか?

703:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 20:01:59.27 xdWy0hCW0.net
今のチーム状況ではどうしようもないんじゃない?
スパスパスリー決めるかある程度ドライブ出来ないとやること無い

704:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 21:33:14.75 8WStv2mO0.net
カルデロンはプレでアピールしまくったのに一瞬ローズの代わりでスタメン出ただけだなー
まぁ余裕のある試合がないから今のところはしょうがない。。。

705:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 22:58:28.51 H9JKK4pXa.net
カルデロンもチームの戦術が固まってたらちゃんとゲームメイクできるPGだと思うんだけどな

706:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 23:10:13.14 xdWy0hCW0.net
平気でアイソさせるからな
カルデロン本人もビックリしてそう

707:バスケ大好き名無しさん
17/11/13 23:38:59.38 rF7vkfZA0.net
デロンやめてカルデロンになったのに意味ないよな
ほんと無駄枠多すぎてアホかと

708:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 02:09:00.54 DGiu52gxd.net
お前ら本気でカルデロンに期待してんのか?
見る目なさすぎやろ

709:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 02:22:40.86 XroTR+1e0.net
スターターより力なければ使わない、もうCLEは全部これだからな。カルデロンの出場自体にもう期待できてない...

710:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 02:42:50.75 F36SFjkC0.net
GSW、HOU、SASは若手やユーロ出身選手を上手く育てて戦力にしてる
CLEは昔のLALや読売と同じ病気

711:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 03:09:40.11 1QyMgbLn0.net
>>698
使い方がおかしいんだから評価出来ないだろ
個人で打開できるPG欲しいならまだデロン残しといた方が理解できる

712:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 03:11:58.63 BmT2+MgiH.net
もしかしてレブロンも流石に今年は諦めの境地なのかな
カイリーが去るなんて考えてなかったろうし、チーム作りイチからになっちゃったし
怪我明けのITを当てにもしてないだろうしなーどう考えてるのかなぁ

713:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 03:34:56.91 DGiu52gxd.net
>>701
評価できないってお前今シーズンから見始めたニワカか?
ルーキーじゃないんだぞなんでどこも欲しがらなかったか考えろ

714:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 06:14:32.47 aqofW0sc0.net
キャブスのメンバーが地下鉄乗ってMSGに行く動画がアップされてるな
楽しそうだ

715:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 06:50:23.90 1QyMgbLn0.net
>>703
なら尚更ハナからそんなのでロスター埋めるなよって話になる

716:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 06:55:03.14 DPusITn60.net
>>700
ロケッツが育成て草生えるわww
ビッグネームにとりあえず声かけまくるスタイルなのに

717:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 06:57:09.31 aqofW0sc0.net
ちなみにカルデロンは GSWを2日でクビになってるけどね

718:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 07:10:36.74 W11fjHys0.net
あれはクビっていうかなんかの手違いじゃなかったっけ?カーが謝ってた記憶ある

719:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 07:48:51.89 AA/D8J3ta.net
Gのサポメン探しでカルデロンに声掛けたのにKDが怪我してSF補充が急遽必要になったからマット・バーンズ雇うことにしたのでお払い箱にされたんだよ。

720:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 08:52:33.71 JB3jprimp.net
>>706
HOUとCLEは同じスタイルなのに圧倒的戦力差があるのは何故だろう?
HOUのジェームスはインテリジェントで周りを活かすプレイができるから、クリスポールなしでも勝てる
CLEのジェームスは頭ゴリラだから自分自分で、周りのプレイヤーの良さを殺すから勝てない

721:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 09:22:46.29 F36SFjkC0.net
レブロンをKDに変えれば優勝出来そう

722:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 09:25:48.10 1QyMgbLn0.net
KDをそんな評価良く出来るな~
GSでいたら他の主力のPT抑えられるわぐらいの存在なのに

723:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 09:38:05.27 mGdasLZGa.net
houとcleじゃメンツ違いすぎるわ

724:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:18:55.20 EDQR2IKG0.net
PGなしCなしは辛いです

725:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:35:05.18 jCcVtaWad.net
このチームコーチいなくね?

726:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:36:41.10 jCcVtaWad.net
怪我で誰々がいるいないそれ以前の状態なんだが

727:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:40:15.01 1QyMgbLn0.net
ゴリラはなんで相手焚き付けるような事言うんだよ

728:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:46:11.12 1w7udf1r0.net
レブロン平均TO多すぎじゃね?

729:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:47:41.66 bIQCDWvg0.net
まだ前半だけど ルーマジで無理だわ
選手交代の仕方がマジでイラつく
1Q残り2分まで同じメンバー5人使うとかありえないだろ
あいつ仕事してんの?レブロンがいるときは
レブロンからキックアウトしかしないし
レブロンがいないときはウェイド、JRが無理なシュートしか
打たないし ていうか打てないようなオフェンス展開
そもそも5連続TOした瞬間に負けと悟ったわ
やる気のない試合しやがって これで勝ったら謝るが
我慢できずに書き込んでしまった NYKなんて
昨シーズンまではカモだったのに 余計にむなしい

730:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 10:54:02.35 NgEozS2Ia.net
煽ったニリキナに5本スティールされて、レブロンは5TO
流石に逆転してくれよ

731:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:08:17.26 sgOMXV+kd.net
タイムアウトは1分の休憩時間と

732:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:08:27.01 h6nXStbKd.net
まーた酷い試合してんな
もうダメだよ改善しないわこれは今年はPOも無理

733:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:12:46.56 YKco+XP1d.net
ビッグマンがいるチームに糞弱い

734:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:14:17.10 H9gCr9u00.net
なんやこの点w

735:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:15:59.12 bIQCDWvg0.net
世界の誰よりも一番ルーの解任を望んでるわ
26連敗したときのバイロンスコットよりも
ただただルーが嫌いにしかならない
あいつが画面に映るたびにイライラする
俺の大好きなCLEをこれ以上壊さないでくれ

736:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:17:02.66 a1gfRkCad.net
ルー一人で攻守を構築してるわけじゃないんで

737:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:27:59.02 F36SFjkC0.net
燃え尽き症候群に近い精神状態かもな
チーム全体が今年の目標を見失っている

738:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:37:34.28 24k7lBu10.net
こーいうレブロンが見たかったんだよ

739:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:39:26.91 GbOEiLVO6.net
久々にかっこいい

740:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:40:38.74 AAbVbcWGa.net
ディフェンスもいいぞレブロン

741:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:45:02.91 EDQR2IKG0.net
コーバーやばい

742:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:48:05.83 dSfJmhefa.net
やっぱアービングいないとキツいか

743:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:49:39.38 H9gCr9u00.net
おーい頼むよ

744:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:53:25.02 H9gCr9u00.net
くそかっけーレブロン

745:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:53:53.01 AAbVbcWGa.net
きたー

746:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:56:52.29 14JoQwaEF.net
ほんとレブロンの気合い次第のチームやな

747:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 11:59:13.57 wdm5dPGPd.net
3年連続ファイナルいってるチームがニックス相手にコーバー砲次第ってよくこんなチーム作れるわw

748:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:01:01.71 14JoQwaEF.net
>>737
うわここまで来たwwwww

749:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:01:32.80 p6mhMB5h0.net
今日は3のアテンプト多いのな

750:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:05:16.31 EDQR2IKG0.net
>>739
入らなかったけどフリー自体はよく作れてたからね
勝っただけ気持ちいい

751:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:05:29.71 24k7lBu10.net
レブロン大事フリースロー2本とも外すなよ

752:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:09:56.88 N3vD0Sy/a.net
いやーNYKにDSJがいたら危なかったかもなw

753:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:10:33.72 Xt002nXx0.net
スリー放り投げバスケだったけど大逆転から勝ち切ったのは久しぶりかな

754:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:11:23.25 Vp3j/Z5Gd.net
オスマン出場したのな

755:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:12:41.93 h6nXStbKd.net
すまん謝るわ
レブロンのやる気次第やね

756:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:20:10.75 1QyMgbLn0.net
NYKが最後グダグダだっただけとも言えるが
守備もオフェンスも連帯感無いまま勝ち星重ねても前進してると言えるのか?

757:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:20:29.75 H9gCr9u00.net
あの点差から捲ったのは久々だな

758:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:25:50.45 bIQCDWvg0.net
俺も謝るわ まさかあのグダグダから
勝つとは思わなかった途中で見るのをやめたのが
勿体なかったな こんな逆転は久しぶりだ

759:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:26:13.25 H9gCr9u00.net
>>746
前進したとは誰も言ってないよw
毎試合毎試合あーダメだったとか良くない点探すのは疲れるだろ
だからポジティブにあの点差から逆転する力があって良かったと

760:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:27:04.88 3o6Ju1KCd.net
>>746
前半飛ばしすぎたから疲弊したんでしょ?
ペース配分ってもんがあるんだよ

761:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:27:34.90 H9gCr9u00.net
>>745
>>748
素直w最後が楽しかったのに勿体ない

762:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:29:38.86 Rn8TrZi7d.net
腐ってもウェイドはウェイドなんだな

763:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:34:31.41 ictBXbXHr.net
PGもリバウンダーもリムプロテクターもいない糞チーム

764:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:39:25.02 9V68+AMHa.net
NYからのブーイングとか点差離されたこともあってフラストレーション溜まってたから最後ギア上げたのかなレブロン。いずれにしろ流石っすね

765:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:39:59.07 24k7lBu10.net
とりあえずレブロンがボール運びやるのやめようPGじゃないんだから
ビッグマンいればいいんだがボガットが1分で消えた以降補強しないね
全体的にもっと動いてボール回した方がいいよな
レブロンがボール止めすぎてリズムが悪い
カイリーが出てったのはこれも理由のひとつだと思うわ

766:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:43:01.78 9V68+AMHa.net
まあカイリーもPGなのにボール止めすぎてリズム悪くしてた部分多かったけどね。正統派のPGとセンターが欲しいけど完全に時期というかチャンスを逃してる気がする

767:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:44:10.43 jp43HVKn0.net
凄まじいスリー爆撃だったけど、これは戦術レブロンだからこそ有効なんだよな
逆に当たらなければ勝てないわけだから、安定したディフェンスとチームオフェンスを構築出来るHCが必要
そして存在感ゼロの男LOVE…

768:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:54:54.28 VYtk89Vkd.net
チビデブノロマ跳べない腕短いダンクできない白人ラブをいつまでもセカンドオプションにしておくのはきついよな
それじゃ中堅チームにしかならない
せめて介護できる優秀なリムプロテクターが必要なんだがTT()ではなぁ

769:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 12:59:03.83 AAbVbcWGa.net
ウェイドまた途中までダメダメだったけど、緊迫した展開だと仕事してくれるな
クラッチでのスティールとORはさすが

770:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:04:10.95 G5dU6mYK0.net
>>>756
この夏出されてたしルビオでも取れてたら良かったかもね

771:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:09:41.55 Yo2UWmLma.net
まあフロントが無能晒せば晒すほどレブロンが出て行く名分ができるし
レブロンもファンもこんな田舎チームとは今年でおさらばよ

772:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:15:56.98 wdm5dPGPd.net
この7勝の間にコーバーいなかったら負けてそうな試合が3試合ぐらいあるな
まぁコーバーの守備や3p当たってないから苦戦した結果負けた試合もあるからどっこいとは言え
3pしかない36歳のベンチ選手のデキがレブロンの次に試合の行方を左右する、そしてそれをファンが割りと納得してしまってるぐらい他の選手が不甲斐ない&チームとして成立してないから人が目立つしか勝てないとか
本当ルーどうにかしろや‥

773:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:19:46.34 ZhuEJ0uz6.net
目標はGSWを倒すはずだったんだけど最早それ以前の問題だな。正直レブロンはまだまだゴリラだから8位でもPOさえ出ればファイナルまでは行けると思うがこのままならファイナルでスウィープされる。ぶっ飛んでるけどクリポのような選手が欲しすぎる

774:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:19:53.26 bIQCDWvg0.net
2Q途中でグリーンの足がオクインの下敷きになった時は
ヒヤリとしたがその後何事もなかったように試合出てきて安心した
ウェイド、コーバー、グリーンの3人がベンチから計算できるし
今日はそこにフライが存在感出してくれた
オスマンもスリー決めたし こういう風に状況に応じて
色んな選手使ってもらいたいんだよな ベンチ含め13人すべて
使えなんて言わないからさ シャンプの調子悪かったら
カルデロンをちょこと出すとかさ それこそオスマンは
もっと使ってほしいな
あと、試合後のアイザイアの仕草がかわいすぎた

775:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:19:56.93 0bT/YOAed.net
スリーを自信持って打てない、それどころか全く打てないやつを集めてしまった弊害だよ
ウェイド、ローズ、グリーン、シャンパ
こいつらがいると外が無くなってオフェンスが重くなる
外の無さを補うような力も無いから詰む
その結果フリーならほぼ決まるコーバーに打たせるオプション多用になる
フリーで打っても外しまくるラブとは雲泥の差の精度

776:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:21:54.81 CQfjaDQ8p.net
毎試合4ピリラブ干してるの何なの?
OR取られまくりやん
どう言う理由があってやってるのか教えて欲しい

777:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:37:06.19 FKYIEQx00.net
デ、ディフェンス…

778:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 13:49:12.44 9V68+AMHa.net
コーバー鬼ごっこ上手くなってきてる

779:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 14:22:45.43 EBWPhVIJ0.net
ディフェンス崩壊してるしリバウンドも取れないしローテーションも上手く機能してないから勝っても素直に喜べないよな
複雑な心境や
今日はレブロン休めた方だけどさ
36分は他の選手ならかなり出てるし

780:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 14:27:59.15 DdFrWQxIx.net
ラブはやっぱり使えないわ
今日はアホなオークインに救われたな

781:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 15:24:29.37 EBWPhVIJ0.net
ラブは安定感のかけらもないのが痛すぎる
ディフェンスできるならまだしもザルだからシュート入らないと使えない

782:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 15:28:40.46 aD8fnfb70.net
100点目を決めたレブロンのスリーでベンチが大盛り上がりしたけど GSWならわかるが
ニックスごとき簡単にねじ伏せろよと思ったわ

783:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 16:43:15.18 JvvUAM1z0.net
結局去年と同じOFEが強いんだな
まあそれしかできんし、それじゃあGSWには絶対勝てないんだけど

784:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:02:08.13 Rn8TrZi7d.net
一度だけ聞いてみたかったんだが
もしキャブスの選手の中で
3人だけ全盛期に力を戻せとしたら誰を選ぶ?
ただしレブロンのみ40%の確率で
ルーキーの頃に力が戻ってしまうという。
おれはウェイド、コーバー、トリトンなんだけど

785:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:02:24.38 1QyMgbLn0.net
せめてヘルプとかスイッチのルールが出来てればいいんだけど
メチャメチャ雰囲気でやってるぽいんだよな

786:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:13:32.37 NpdIaAoSr.net
>>772
ニックスごときて
うちより成績上なんだから

787:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:27:54.85 EDQR2IKG0.net
>>774
頭そのまま身体全盛期という意味ならローズJRウェイド

788:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:50:19.93 PoRYMymTp.net
確かレブロンがバスケットボール中毒の選手はNYに来ると血がたぎるって言ってたけどそんな試合だったな

789:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 17:58:09.11 MjJAlFPXa.net
レブロンは都会が似合うわ
来年はニューヨークかブルックリンは合うと思う
こんな恩知らずの雑魚フロントとはおさらばよ

790:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 18:02:05.93 PoRYMymTp.net
今はNYもLAも選手に人気ないぞ

791:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 18:21:57.42 0RoQISBQ0.net
レブロンは性格悪いですね。

792:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 19:04:13.09 4sfj/6C5d.net
>>775
試合中でも上手くいかずに
「ヘルプ来て欲しかったわ」とか
「今のはスイッチじゃね?」とかいう感じで
選手同士で話し合ってるもんな

793:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 19:47:05.10 bBVUArRY0.net
>>682
たぶんネッツの指名権くれるなら出す気がするよ
今健康なのに使ってないわけだし

794:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 19:47:21.20 1QyMgbLn0.net
スルーさせた先に誰もカバーいなかったりする時凄いビックリする
しかも1試合中割と何回も見るし

795:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:00:04.25 4l/c7Km1M.net
レブロン今日もTOV5とかこいつはTOV王でも目指してんのか
早く何とかしてくれ

796:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:05:45.00 nKcsnOxwF.net
レブロン36分
オスマン3分
ルー成長したな!

797:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:13:24.55 darUSB2cF.net
ウェイドがレブロンいない時はボールハンドラーだけど
居るときにはオフボールスクリーン結構かけてるな
そこからの展開悪くない気がする

798:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:13:29.20 YaWKd/F70.net
ウェイドの最後のリバウンドよかった
勝利に貢献する姿がもっと見たい
応援してるぜ

799:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:40:07.13 5mjSYyHs0.net
TTいない現状ウェイドがチームのリムプロテクターという

800:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:46:31.72 SM45IDZS0.net
アウェイでも歓声凄いな

801:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 20:51:13.40 bF1MAy9da.net
>>774
ウエイド、ローズ、コーバーが全盛期ならGSWにも勝てるかもね
レブロン、ウエイド、ローズで真のBIG3だわ

802:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 21:07:57.06 W8KSH0pw0.net
ウェイドはDFEの意図読みながらプレーするの上手いからな。身体能力に頼らなくなった今、余計にそういう面で円熟味が増してるから良いね。

803:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 21:16:41.19 E0wFVI0y0.net
>>792
それでも全盛期を知ってるから衰えが悲しい
イージーシュートとかポロポロしてるしディフェンスもイマイチになってしまった
ラブはベンダーとかと入れ替わってもチームに影響ない気がする
つまり4番5番はラブじゃなくても誰でもいい気がする

804:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 21:40:33.80 aqofW0sc0.net
今日のMSG床がツルツルして結構滑ってるな
怪我人出なくて良かった

805:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 21:58:12.22 CQfjaDQ8p.net
アトランタ戦での最後の飛び込みも凄かったよな。ウェイド
外してもーたけど

806:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 22:50:43.20 BmT2+MgiH.net
流石に今日のレブロンちょっと大人げなかったと思うわ
ちょっと当たったくらいでそんな怒らなくてええやん

807:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 22:53:49.63 FKYIEQx00.net
今のメンバーが全員健康だとして、ファイナル第7戦で残り3分同点の場面で誰を出すんだろうな

808:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 23:17:20.74 rvoQy7V00.net
最近コーバーが良く4Qで得点してるな・・・と思ってbasketball-referenceのshooting欄を見たら
コーバーの4QはFG60.6%(20/33) 3P57.1%(16/28)とかおかしい事してる・・・
因みにレブロンFG58.9%(43/73) 3P37.5%(6/16)
FGA数がコーバーより少ないけどラブFG24%(6/25)3P30.8%(4/13)は結構酷い

809:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 23:29:28.16 XroTR+1e0.net
>>797
レブロン
ウェイド
クラウダー
ジェフグリ
ラブ
じゃねーの??

810:バスケ大好き名無しさん
17/11/14 23:40:54.87 cHCCjW8h0.net
>>768
コーバー鬼ごっこワロタ

811:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 00:04:32.58 X+w48C0Y0.net
クラウダーは今のところドフリーに少し戸惑いがあるな
CLEはドフリーでボールがまわってくること多いから気持ちの準備しておくことが大事

812:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 00:06:19.44 8ioucIAj0.net
>>800
コーバーの鬼ごっこ
URLリンク(www.youtube.com)

813:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 00:44:07.20 zBeeygAj0.net
クラウダーはペイントでの得点も増えて良い兆候なんだけど、TOするときはおじいちゃんみたいに倒れてボールが転がっていくことが多いから器用なのかわからない

814:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 01:36:10.99 cuBmIY3A0.net
こういう勝ちはチームの士気があがるからいい
こっから絶対ギアあがってくる

815:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 01:38:53.56 cuBmIY3A0.net
去年と比べて唯一良くなってるとこは控えの層が厚くなってることだな

816:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 01:46:44.90 zK3GGR4o0.net
流れきってすまん
この動画のカイリーは何て言ってるのかわかる?
英語がわからんけどすごく気になるんだ
カイリーがトレード志願をレブロンに言ったかの答え
URLリンク(youtu.be)

817:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 02:49:54.65 6MNswa6k0.net
もうカイリーのことはいいよ
残念だったってことで終わり
BOSで良い感じぽいし健闘を祈る

818:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 06:32:53.66 X+w48C0Y0.net
>>806
悪いがBOSスレでやってくれ
他チーム選手の話題は荒れるんでね

819:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 09:49:05.29 bPXMoyvla.net
>>798
そりゃ4Qにラブ干されますわ

820:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 10:45:56.47 zK3GGR4o0.net
>>808
そうだな
スレ汚しスマソ

821:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 12:27:56.49 Dl6pauY5d.net
>>798
ラブは第1Qの男だから(震え
マジレスすると多分スタミナ持たないんだろうな
今年はセンターやってるしタスクおおすぎる

822:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 12:50:45.07 qriOZQak0.net
デッドラインまでにカズンズかマルクが来るからラブはPGとトレードで良いよ
ついでにHOUで居場所が無いクリポもITとシャンパ辺りで貰っとこう

823:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 12:54:22.92 wpr1+ajHM.net
1Qはラブに集めるやつ今年もやってんの?

824:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 13:18:16.52 mgQWl1zya.net
地元に優勝をもたらしたレブロンがクソフロントのせいでこんな仕打ち受けるの可哀想すぎるわ
さっさとBKNの指名権でまともなビッグマンなりPGなり連れてこいよ

825:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 13:40:08.81 1bfnft0za.net
コーバーの仕事
鬼ごっこで捕まらないようにしてボールを放り込む簡単なお仕事で年俸500万ドル

826:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 13:46:09.89 4S1hk/00a.net
クォーターでボールを集めるとかやめてほしい
つまりはラブのできで試合スタート左右される
満遍なくボールを散らすようにできないもんなのかね

827:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 14:45:39.43 ZmFe1lUvd.net
適切にペース配分して人回せれば良いだけなんだけど
ルーには無理だろ

828:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 15:17:34.27 ChqJiyQQp.net
今シーズンは1QLOVEあんまり見ないけどな
味付け程度にポストアップ挟んでるかなって印象くらいで

829:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 16:31:37.74 GWxSf1e00.net
むしろタッチいい奴にちゃんも撃たせて欲しいんだけど
当たってない奴がスクリーンとか囮にならないから
フリーでやたら打たされるっていう

830:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 17:25:20.39 PpkHe1500.net
CLEの1QはラブとJRの今日の調子を見るためにあるんじゃないのw

831:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 18:25:10.97 BLcy79Y50.net
俺レブキチだけどここが本スレでいいの?

832:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 18:34:37.42 BLcy79Y50.net
185 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 172f-gq7v [126.9.89.141]) :2017/02/12(日) 18:57:13.46 ID:pX+gfKsz0
さて、ガキがまたションベン漏らし始めたんでここらで興ざめだ
2ch住民のイジメ体質にもさほど興味がない
推薦決まってるんだがな君、ありがとな、また楽しませてね
一言いっておくが、君は同じ表現が多すぎる上に、発想が未熟で硬直している
年齢がどうあれ、可及的速やかな成長を期待しているよ

833:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 18:35:10.12 BLcy79Y50.net
185 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 172f-gq7v [126.9.89.141]) :2017/02/12(日) 18:57:13.46 ID:pX+gfKsz0
さて、ガキがまたションベン漏らし始めたんでここらで興ざめだ
2ch住民のイジメ体質にもさほど興味がない
推薦決まってるんだがな君、ありがとな、また楽しませてね
一言いっておくが、君は同じ表現が多すぎる上に、発想が未熟で硬直している
年齢がどうあれ、可及的速やかな成長を期待しているよ

834:バスケ大好き名無しさん
17/11/15 18:35:49.82 BLcy79Y50.net
185 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 172f-gq7v [126.9.89.141]) :2017/02/12(日) 18:57:13.46 ID:pX+gfKsz0
さて、ガキがまたショ�


835:塔xン漏らし始めたんでここらで興ざめだ 2ch住民のイジメ体質にもさほど興味がない 推薦決まってるんだがな君、ありがとな、また楽しませてね 一言いっておくが、君は同じ表現が多すぎる上に、発想が未熟で硬直している 年齢がどうあれ、可及的速やかな成長を期待しているよ



836:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 10:19:29.82 J5yDf0p60.net
今日は気合い入ってんな

837:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 10:25:57.22 yxICxbhk0.net
せっかく崩したのにドライブしてTO多くないか
って3連続TO

838:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 10:34:43.05 KdUOyw7wd.net
相も変らんザルっぷりで胃に穴空きそう

839:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 10:40:11.04 J5yDf0p60.net
オフェンスはいいね
今までこれをやらなかった意味が分からないけど

840:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 11:49:47.87 0QtAXhyt0.net
よくねーよこれじゃレブロンしかボール触ってないじゃねーか

841:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 11:59:58.14 J6yu4tNZ0.net
>>829
作戦通りやん

842:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 12:32:17.21 mQdmHNZQd.net
なんだかんだでシーズン最長の3連勝だぜ

843:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 12:48:17.66 tg8ce8aO0.net
ITが試合に出たそうなくらいはしゃいでるな
子供にレブロンとプレー出来るのは良いことだって言われてるみたいだししっかり治して復帰してほしいね

844:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 15:54:16.74 KdUOyw7wd.net
スリー爆撃システムに戻して今の所は正解だね
タイトな所にパス出したり突っ込んでTOってのも減って
失点のペースも落ちてるし

845:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 15:57:50.26 nIr3KIq6d.net
ローズがいないからそういう方向に切り替えやすかったんだろうね、いたら気を遣うから
今の時代、高さがないならシューターで固めた方が強い
変に技巧派集めるとオフェンスがうまくいかない

846:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 16:36:30.42 zb4ReEho0.net
それをベースにしながら ITウェイドローズでバリエーションを増やせるかっていうのが今シーズンの課題かな
プレーオフになった時に引き出しを持っておきたいところだよね

847:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 16:57:46.24 jnaEh8Phd.net
公式スタッツの急上昇プレーヤーに得点JRとリバウンドウェイドがトップになってる
JRは今までが酷すぎただけでスタッツ自体は大したことないw

848:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 17:23:28.87 SJWB5IaXa.net
ウェイドのリバウンドが良いかわりにPFで出てるはずのクラウダーがリバウンドも得点も死んでる 何でこんななってんだか謎  

849:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 18:36:25.12 8t+TFfRQM.net
連勝おめ

850:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 20:22:03.97 zb4ReEho0.net
ここ2試合ウェイドフライコーバーのセットで+30らしいな
この3人中心のセカンドユニットが上手く試合を繋げて勝ちに結びつけてるな

851:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 20:45:22.27 UUGOK1OE0.net
レブロンのPTが最近36分に抑えられてるやんっておもったけどこれ抑えられてるのか?

852:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 21:02:37.08 pcj7eEKSp.net
抑えられててかなりいい傾向だと思う
まー、単純に1ピリ分抑えられればいけルーと思ったんだろね

853:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:14:53.16 vHzLxBYKa.net
>>840
ここ最近のレブロンでは抑えられてる方だと思うけど、GSWとかBOSは上手くいけば30分ぐらいに抑えてる
要はレブロンまだ出過ぎ
しかも40分越えをすでに6回記録してるからその分も考えるともっと減らしたいって思う

854:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:18:42.73 N64705pN0.net
ローズっていつまでおらんの?

855:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:39:26.72 RvsrgS7D0.net
ウェイド、コーバー、フライのセット良いね
ジェフグリーンも良いしJRも復調してる
ウェイドはもう少しFGの確率を上げたいね

856:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:41:22.74 MxS1VmKa0.net
別に今は負けてもいいし、レブロンもう少し抑えて欲しいわ
レブロンだって年齢も重ねてるし、怪我でもされたら終わりだよ

857:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:58:37.00 2ebGpXDS0.net
ラヴは40分使いたくなるくらいのパフォーマンス見せてくれよ

858:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 22:59:18.82 mfyU/vF30.net
みんなの調子が上がってきて、全体的に抑えられたらいいよね

859:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 23:39:51.34 OerGYkjRa.net
ここ2試合は半ば試合の諦めとファールトラブルでPTを抑えてるけど、RSはレブロンのPT抑えた方が逆に上手くいくんじゃないのか
なにより元気有り余ってるのか、レブロンの全盛期並みのスティールからのトマホークが見れて幸せ

860:バスケ大好き名無しさん
17/11/16 23:58:15.94 /Q5Yv5/MH.net
第四クオーター8分からレブロン出る意味なかった気がするのだが
本人が出たいんだろうな
せっかくレブロン抜きでもいい流れだったのに

861:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 00:26:44.03 C2zlKbhXx.net
>>845
レブロンがいれば優勝の可能性はゼロじゃないからね。
GSWがプレイオフ中にカリー・クレイ・ドレイ・自演乙の誰が怪我してファイナルに出れないかもしれないからね。
というか不謹慎かもしれないけど、自演乙は足首か靭帯やって2シーズン位欠場してほしい(ひとりの選手にここまで負の感情を持ったのは生まれて初めてだわ)

862:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 00:34:51.69 hSWrtRCZ0.net
>>850
最近足首痛めてるシーン目にするし、オワタになる位なら8位通過でいいよ
欠場して欲しいの件は本スレでは言わない方がいいぞw
個人的にはIT復帰でクリスマスゲームみたいな

863:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 00:36:09.19 hSWrtRCZ0.net
本スレに書き込みしちゃってたけど、
12月後半まで胸熱の対戦相手いないなー

864:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 01:25:50.22 JrVRCDZf0.net
やっとそれぞれの役割がはっきりしてきてまとまってきたな
予言する12月終わるころにはイースト1位なってる

865:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 01:35:12.51 7IlwIzQI0.net
BOSが失速するとは思えないから1位は一回でもなるの無理だろうな。でも全てはPOで勝てばいいからレブロンを温存しつつ圏内にいれば良いと思う。しかしGSWだけには勝てるビジョンが全く浮かばない

866:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 01:57:17.60 TaWEjq1Y0.net
まあここ数試合はいい試合してると思う
あとはPOでBOSに勝てるかだね
やっぱカイリーは天才だよ
CLEを優勝に導いた3Pを決めたくらいだし

867:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 02:05:18.80 7IlwIzQI0.net
まあカイリーのポテンシャルならあれくらいできるのは当然だな。もっとできてもおかしくない。でもやっぱ今の状況は悔しいからBOSにだけは負けて欲しくない。RSでは1位と8位でもいいからPOで勝ってくれ

868:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 02:20:07.48 rkvwXFvEd.net
レベル低すぎじゃね
直近が悪すぎたのもあるし去年とかみたいにハーフ20点差で手抜きして4Q終盤までに溶かしてそっからもう一回ギア踏むのとどっちがいいかとかは個人差もあるんだろうけど

869:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 02:36:09.12 JrVRCDZf0.net
今日はやけに静かだな
負けたときに書き込み増えんのはやっぱCLEアンチが書き込みにきてんだな、よく分かったわ

870:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 04:24:57.53 0dIm2oQ20.net
新メンバーでGSWに対抗できる何かを構築中で調子悪かったのかと思いきや結局去年と同じバスケに落ちついて絶望したわ

871:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 04:50:20.65 +lu+oFIW0.net
去年より雑魚になってるからBOSには勝ててもGSWには勝てないw

872:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 06:01:10.93 Pmjbx7MaM.net
ブラッドが良いHCと言うつもりは無いけど、ルーになって年々崩壊していってるディフェンスを見ると寂しくなるな
オフェンスはルーになって最初のPOの時はかなり良かった

873:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 06:26:59.34 IUk0M+CO0.net
>>861
ブラットな

874:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 08:09:35.08 ZF+qk5Jwd.net
LACは引き続きビバリーとガロが欠場みたいだな

875:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 10:40:52.46 47GJFRFSd.net
インサイドだスリーだって問題じゃなくGSには勝てんだろ
それこそラヴがADにでもならん限り

876:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 10:45:12.42 XtM/b/CU0.net
はあ?メンバーが揃ってるかどうかじゃなく戦術・戦略の問題にしないとそれこそ嫌なら見るなってことになるよ

877:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:05:35.79 47GJFRFSd.net
そら戦略戦術もお話にならないけどそれ以前に
去年からの主力組はもう心折れてるようにしか見えない
個人としてもチームとしても転換期なのは間違いないでしょ

878:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:51:12.99 1Hgfv8V6a.net
>>856
キャブスがチームになっていけばセルティックどもには勝てそうだけどな
レブロン相殺できる選手はこの世にKDしかいないんだから
GSWはすごいよ

879:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:52:16.46 4mB6bbEid.net
相殺?
同じ戦力で同じ年齢だったとして相殺できるかな?

880:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:56:01.27 aXfcOa9Da.net
>>868
なんでたらればの話してんの?

881:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:57:13.39 1Hgfv8V6a.net
>>868
同じ年齢ならゴリラだろうがそんな話持ち出しても意味がないと思うが

882:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:57:19.77 7IlwIzQI0.net
前のファイナルではこっちがKD止められなかったようにあっちもレブロンは全く止められてなかったからな。でもまあ総合的には全然レブロンの方が上でしょまだ。しかしチームの総合力では数段上を行かれてるからな。OFEはなんとかなるけどDFEが鬼門すぎる

883:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 11:58:07.35 +ib6u0Uld.net
何でお前が横から出てくるの?
なら「現時点で」と書かないとな
勘違いするやつが出てくると困るんで

884:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 12:00:01.42 1Hgfv8V6a.net
>>872
現時点でと思わないのはお前だけろ
33才の レブロンって書かないとイチイチ噛みついてくるならお前はそうとういかれてるわ

885:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 12:29:58.32 IcSeEorZp.net
bosに勝てないだろ。gswをあんなけ抑えるディフェンスとかパネェ
cleはザル過ぎて話にならんルーをとっととクビにしないと取り返しつかん

886:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 12:43:56.91 XQ8j2oCsa.net
>>850
どうした?
お前は何にそんなイラついているんだ?

887:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 12:59:33.39 7IlwIzQI0.net
BOS勝ったのか。素直に凄えわ。これでキャブスの選手達の良い発奮材料になってくれれば良いけど

888:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:10:33.30 6dJuHzBn0.net
選手の能力的には圧倒的にGSWのが上なのにBOSが勝ったのは
CLEにとっても朗報だな
もうアイソバスケはやめてチームバスケにしよう!

889:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:16:40.75 AALOso+Qd.net
これでクリスマスゲームにボコられたら目も当てられんな
ルーはBOSの試合を100回見直せ

890:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:22:25.15 eYscrLFt0.net
カイリーのヤロウがグリーンにファイナルで会おうだってよ
CLEがPOでボコボコにしてスイープしてやるよ クソったれ

891:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:27:20.23 d0fj9oxR0.net
>>879
カイリーはすでにファイナルのコートサイドの予約済みなんだろ

892:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:57:09.55 Jq6ZIzSop.net
カイリーにとって真の敵はGSWではなくレブロンなんだな

893:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 13:57:39.19 d3e/6KxAp.net
>>879
そういう荒れるレスは慎め

894:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:17:11.04 RWcsPX+h0.net
BOSすげぇわ

895:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:19:12.98 KeWlymjLa.net
でもそういう気持ちはわからんでもないよ。やっぱBOSが勝つと良い気はしないしカイリーがBOSに行ってなかったらそういう気持ちになってなかっただろうな。別にカイリーのこと嫌いなわけじゃないけど。どちらにしろ俺はレブロンとCLEに全額ベットしてるから信じてるぜ

896:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:20:38.85 8MokgpFAd.net
いつまで居なくなったやつの名前挙げ続けるの?ここは

897:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:24:31.87 P8mntWjq0.net
そんだけみんなの印象に残る素晴らしい選手だったってことだよ

898:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:25:29.95 C6kqAIk7d.net
居なくなったらもう意味ないんだよ
過去ばかり思い出しても前に進めない
いい加減忘れろ
未練タラタラで女々しいやつは荒らしに近いぞ

899:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:27:27.22 P8mntWjq0.net
いうて他に話題もないだろ。
なんか話してないとキチだのヲタだの言うやつわいてくるしな

900:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:30:43.82 C6kqAIk7d.net
そんなにあいつが好きならBOSスレで素直に応援してろよ
去ったチームのスレでぐちぐち言い続けても全く意味ないから
CLEと両方応援したらいい

901:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:43:19.56 RWcsPX+h0.net
正直GSWには勝てんだろ。と思ってたがBOSがイーストで最大の壁になりそうだ
去年よりきつそう

902:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 14:47:07.02 47GJFRFSd.net
やる気持ってシステムディフェンス組めるなら
まだまだ闘えると思うんだけど
その兆しがなかなか見えない

903:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 15:35:02.51 r4SgOzHi0.net
さすがレブロンが出ていったときにひたすらグチグチいってたスレは一味違うぜ

904:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 16:33:14.78 pPxUKz3q0.net
ボストンのスイッチディフェンスやべえ
ほとんど新しいメンバーであれだけ組織的なディフェンスできるんだがら、やっぱりうちのザルディフェンスはやる気の問題なんじゃないのか
あとはコーチのせい?

905:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 16:38:46.95 hSWrtRCZ0.net
BOSには絶対に負けたくないと改めて、今まで以上に感じたわ

906:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 16:41:26.90 IaaZbea90.net
アホみたいにG多用したスモールラインナップだからな

907:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 16:43:17.20 8WMMaMTC0.net
BOS最強すぎ
貧弱ゴリラざっこ

908:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 16:46:07.10 hSWrtRCZ0.net
カイリーがファイナルで会おうだって?ふざけた小僧だな

909:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 17:03:20.36 oxj7N7sTa.net
まあ 俺たちはヘイワードがいたフルメンのBOSに余裕で勝ったんだけどね

910:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 17:40:52.30 oZii1zD0H.net
まぁどう考えてもHCに雲泥の差があるからな。。ルーももう少し研究とかしてくれや

911:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 17:45:41.89 Jq6ZIzSop.net
正直GSWには勝てんだろ、と思ってたけどBOSごときが勝ってるのを見て俺らでも行けるやんって思った

912:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 18:01:12.69 LxtpnE390.net
>>898
俺たちはで草

913:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 18:41:13.30 8WMMaMTC0.net
カイリー最強じゃね?

914:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 18:44:55.49 refxE7/ba.net
レブロンがルーを推してるのに、お前らがルールールールーうっせえ理由がわかった。

レブロンが移籍した時の言い訳に結びつけようとしてんだな?
だからお前らレブキチなんだよ

915:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 19:26:45.94 lxp9VZWEa.net
ここはCLE�


916:tァンじゃなくてレブキチのスレだぞ レブロンいないときなんてスレの進みくそ遅かったしな



917:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 21:20:50.79 EeP4Okt+0.net
>>900
誰だよお前w

918:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 22:11:19.88 IUk0M+CO0.net
レブキチ使いおじさんがついに我慢出来ずに出て来たなw

919:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 22:54:39.37 r4SgOzHi0.net
まぁレブロンがいなくなってPO出れるぐらいのチームになるかドアマットになるかわからないけどその時まで日本の自称CLEファンが同じように盛り上がってるか楽しみにしとけばいいんじゃね
まぁ無理だろうねそもそも地元とか現地にもいったことないような人達は

920:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 23:04:33.27 C2zlKbhXx.net
ルーはあっちでもボロクソ言われてるの?
アメリカンの気質でよく我慢してると思うわ

921:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 23:04:43.25 hSWrtRCZ0.net
レブロン抜きのCLEを応援してた人を軽視はしないけど
ここ、レブロンファンかレブキチが大半だろ

922:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 23:35:42.05 kJGNnMqaD.net
ガチCLEヲタって再建に向けでジャマだから早くレブロン出て行けって思ってるんだろ。
キングのおかげでリングとった恩も忘れて最低だよな。

923:バスケ大好き名無しさん
17/11/17 23:43:59.20 hSWrtRCZ0.net
レブロン出てけは可笑しいわ
レブロン戻ってきてくれなかったら死ぬまでに優勝見れたか分からんぞ
再建て毎年PO出れるレベルをずっーと見てたいんか
まぁ、軽視はしてないけど、恩は忘れるな

924:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 00:01:04.72 Sn+GCGX10.net
レブロン今57-39-81か
スリーポイントはカリーより確率上だな

925:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 00:55:32.00 rmks16sQd.net
FT8割キープして欲しいね

926:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 02:36:52.45 mnPvphk50.net
純正C欲しいな~
CLE内のスモールってホントにただ小さいだけだよね

927:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 02:40:47.62 jDJ6ergw0.net
レブロンの左45度からのスリーの確率ってカリー並みだよな
なんであそこだけあんなはいるんやろ

928:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 06:02:36.94 p3unlsSad.net
レブロンはプレーを見てるとそろそろ衰えてきてるなーと感じるんだけど数字と結果がそれを否定してくるんだよね

929:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:02:12.40 y9BBafec0.net
出て行ってほしいのは、レブロンじゃなくてレブキチじゃないだろうか

930:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:21:52.10 Sn+GCGX10.net
>>916
ジョーダンも後期三連覇時代は特にマスコミから衰えた衰えたの大合唱だったからね
でも実際は無駄な動きが減って効率的なプレーに進化したんだよね

931:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:37:15.00 tzgeSeW60.net
レブキチという言葉
冷静に考えてみたらわかると思うけどね
レブロン個人が好きな人。と定義した時
仮に自分がそうだとしたら、どうだろう?
ただレブロンが好きで、そのレブロンが今キャブスにいる。
それなのにそのキャブスを罵倒する
そんな頭のおかしい人はいない
レブキチという言葉を使って馬鹿にする輩はキャブスアンチorレブロンアンチ
それ以外にもこの↑アンチ共がキャブスファンを装ってレブキチという言葉を使って小馬鹿にする
=レブキチ
という言葉を使うやつはただのアンチor荒らしと考えるのが自然だろう
レブキチという言葉を使うやつは全てあぼーんしてみたらスッキリすると思う

932:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:50:16.52 6JoWroHR0.net
>>917
その通り。
だが、レブキチはレブロン出て行かないと消えない。

933:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:52:06.27 6JoWroHR0.net
>>919
レブキチ=何でもかんでもレブロンを肯定するアホ

長文おつかれ

934:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:54:05.65 dlmSmIA8a.net
>>919
いや普通にいるし
推ガイのツイートなんてほぼ身内disしかないよ

935:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 07:59:10.99 6JoWroHR0.net
>>919
このスレだけだよ。
こんな気持ち悪い奴がいるのは。

936:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 08:03:18.22 tzgeSeW60.net
>>921
>>919
>レブキチ=何でもかんでもレブロンを肯定するアホ
これを装ってるアンチがいるんだって事が言いたいんだよ

937:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:12:05.55 CCKvmOOdd.net
NG大量にいて笑う
はよガイジは消えてくれ

938:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:38:21.36 Kw44O6mBF.net
カイリーじゃなくてレブロンがトレードされてればな…今頃レブキチ共も消えて(荒らしはしてるかもしれんが)上位争いもしてただろうに
また乞食移籍する前にトレードしてほしいわ

939:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:40:24.35 ry0C6JPOp.net
レブキチ使いおじさんが我慢出来ずにまた出てきたのか

940:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:40:57.16 Kw44O6mBF.net
ガチのCLEファンとしては乞食してきたレブロンでなく生粋のフランチャイズプレイヤーだったカイリーが放出された事が残念でならない
おかげで今のCLEの体たらくを見てもダメージを受けずに済むが

941:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:42:12.39 Kw44O6mBF.net
レブキチはお前みたいなやつ
自分をレブロンだと思いこんでる推薦ガイジとか
レブロンファンとは違うからな

942:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:51:43.44 dVJbFah70.net
レス番飛びまくってるな

943:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:53:44.52 x/I9tspu0.net
ローズはいっそ人造人間みたいになった方がいいのでは。一体この人どんだけ怪我するんだ

944:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 09:59:30.90 tzgeSeW60.net
たらればだけど、ローズほど怪我がなかったらって思う選手は後にも先にもいなそう

945:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:00:15.39 mnPvphk50.net
遂にカルデロン使わざる得なくなったか

946:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:04:42.33 6nmcnCID0.net
ローズはMVPのシーズンでもFG%は大してよくなかったからな
チームが強かったからMVP取れたけど全盛期でも過大評価だと思う

947:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:14:20.71 zZtM6d+70.net
>>932
グラント・ヒルとかペニーとかいるっしょ

948:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:18:20.44 jwUZtU3i0.net
これは…興味深い!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

949:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:25:43.52 dVJbFah70.net
最近ラブレイアップ上手くなったよな
ポロポロ落とさない

950:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:28:13.97 dVJbFah70.net
レブロン流れが良いのにアイソしたがるの止めてほしいわ

951:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 10:34:13.04 tzgeSeW60.net
>>935
その二人は怪我が無かったら、の代表みたいなもんだけど、最年少MVPローズの全盛期と比べたらねぇ

952:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:03:49.38 34Lmw8bD0.net
ロイやオデンも怪我がなかったら。。。
怪我してなかったらって全く意味ないよね
ローズはプレイスタイル変えないとどうにもならん
本人は変える気なさそうだけど

953:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:11:01.91 tzgeSeW60.net
今日のホーム、異常に静かじゃね?

954:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:29:54.26 BxKUc3ed0.net
毎回毎回あっさり抜かれてイージーレイアップ
縮まってもすぐ10点差 はぁ

955:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:30:54.39 JdRbF6arp.net
弱すぎる

956:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:33:17.62 b9C9xqFD0.net
息子にやられてる事実だけでディフェンスが機能していないのがわかる

957:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:34:19.28 tzgeSeW60.net
やる気無さすぎ

958:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:35:13.55 34Lmw8bD0.net
なんかウェイドがリバウンダーとして覚醒してるw

959:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:36:54.46 dVJbFah70.net
シャンパート怪我で離脱しちゃったからな
リムプロテクターがいないから抜かれたら終わり

960:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:41:11.35 dVJbFah70.net
D-wade!

961:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:41:24.47 x/I9tspu0.net
これBOSのDFE丸パクリした方がいいんじゃね

962:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:41:25.61 BxKUc3ed0.net
イケるのか
期待だけさせて負けるのが辛い

963:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:46:40.72 dVJbFah70.net
ラブロン

964:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 11:47:03.02 hUr5F/ny0.net
めっちゃフリーになったなw

965:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:01:13.69 tzgeSeW60.net
モーゼかよw

966:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:04:11.95 y9BBafec0.net
とうとうクラウダーを本格的に干し始めたルー監督

967:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:05:33.22 EnK/Tn3C0.net
いつもラブバカにしてごめん

968:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:11:21.81 dVJbFah70.net
クラウダーは干したと言わんでしょ
4連勝おめ

969:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:17:00.36 jDJ6ergw0.net
今日のラブは頼もしかった
ミスマッチのDJについてあそこまでやれたのはすごい
てかここ最近ラブはいい仕事するな
よーやくセカンドオプションの自覚出て来たか

970:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:17:20.27 b9C9xqFD0.net
OTで負けたらダメージでかいから勝って良かった
レブロンは流石なんだけどプレイタイム減らしてくれ
絶対しんどいだろ

971:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:17:52.61 tj90nrhD0.net
うお!!LACにも勝ったんか
西の強豪に勝てるってのは良いことだな
今季マジで期待できる

972:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:21:27.80 BxKUc3ed0.net
とりあえず4連勝おめ
嬉しいんだけど冷静になると、このままルー継続になるから複雑な気持ちになるのは確か

973:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:24:08.11 jDJ6ergw0.net
>>959
強豪?ネタか?

974:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:25:41.80 34Lmw8bD0.net
強豪のLAC7連敗ってマジ?

975:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:30:50.76 pHvMt+MFp.net
根気強くチームを立て直すレブロンとCLEにリスペクト

976:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:37:54.43 ZNNKcyded.net
JRとシャンパート凄いな
この二人のコスパの悪さはリーグ最強

977:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:44:47.38 JdRbF6arp.net
シャンパはなんやかんやDで貢献してるからな

978:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:46:25.64 y9BBafec0.net
シャンパは、あの必死感が好きだったわ

979:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:47:32.71 x/I9tspu0.net
ジャンパートは一体どんなスタイルの選手目指してるのかが謎。中途半端に1on1仕掛けたり砲台になったりDFE専になったり

980:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:48:55.41 34Lmw8bD0.net
4連勝とかちょっと前までじゃ考えられん、夢みたいだな

981:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:53:34.76 vSDiLcIk0.net
>>968
相手に恵まれはしたけど、これは勢い出るね。

982:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:55:08.33 JdRbF6arp.net
>>969
疲れも出てるけどな
とりあえずJR処分したいけどレブロンが止めてるのか?

983:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:58:03.22 kkpMq9q7F.net
ウェイト JR コーバー レブロン ラブ
のおっさんしかいないユニットを
HCがまともな戦術与えられないから
自分達で何とかしろって感じで
ただひたすら引っ張っただけ

984:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:58:15.34 jDJ6ergw0.net
>>970
冗談で言ってるのか知らんが処分する必要ないし、できない
JRはCLEにとって必要な選手

985:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 12:58:21.10 vSDiLcIk0.net
>>970
いい見返りがないんじゃない?
今日のLACの息子とか見てると、ゲーム壊さないだけましなのかなと思ってしまった。

986:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 13:15:59.98 hBNXsIT60.net
シャンパートのDFがよかったの昔だろ
今はすぐファールするじゃん
ドライブも半端ミドルも糞3は言わずもがな
こいつ糞のや国もたってないよ

987:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 13:24:06.75 coKfzTvI0.net
調子が上がってきたね
おじさん軍団だから序盤の連戦はキツかったのかな

988:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 13:26:38.79 EIUvbzrsd.net
>>967
本人に明確なビジョンないだろうな
特にOFは何の可能性も感じられないよな

989:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 13:55:32.61 vbL8l2bod.net
シャンパートがいなかったら4連勝はないしHOUとも競れなかったろ

990:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:00:02.65 34Lmw8bD0.net
JRはともかくシャンパがスタメンでウェイドがベンチってのはなぁw
まぁウェイドをスタメンにすると2ndでボールコントロールするやつが居なくなるんだけど

991:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:01:10.22 zar+icGA0.net
トレードで来た頃のシャンプはジミーバトラーやポールジョージのようなポテンシャルの持ち主だと思ってたのになあ

992:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:01:40.34 j+iwo8w3a.net
シャンパは時々使えるからな。POでも時々使える。だから切るに切れない

993:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:11:41.32 zK0IGPwo0.net
時々使えるレベルに10ミリ払う価値はない

994:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:15:47.23 1NAXb6jTd.net
結局そこよな10M超えるなら
もう少し安定した活躍してもらわないと

995:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:25:33.76 zK0IGPwo0.net
アイマス+ウェイド+ローズ=約10ミリ
JR+シャンプ=約23ミリ
冗談でしょ

996:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 14:33:38.81 RDyzM1Z7a.net
しょうがないじゃん。足元見られたトレードで乱発野郎とかDリーガー紛いとか、もっと酷いのが来るよりはマシ
試合壊さずに我慢して、レブロンで勝つ。今年はこれしかない

997:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 15:21:32.52 xU0TDFCT0.net
レブロンだし毎試合40分出して確実に勝つ方が良さそう

998:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 15:50:19.44 bzvD9QeLd.net
頼むからレブロンの時間減らして欲しい
やっぱ本人が出たがるんかな
ルーには止められないだろうしな…
無理せず歳考えて抑えて欲しい
スパーズとかボストンとかプレイタイムのやりくりうまいチームが羨ましいね

999:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:06:53.45 BxVtapzj0.net
>>986
ルーにレブロンのプレイタイムを抑えて
勝つビジョンが無いのも原因だろう

1000:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:26:12.53 OEgp3pBXa.net
レブロンもそうだけど、コーバーの体力もちょっとヤバそう。チーム最年長じゃなかった?

1001:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:28:29.69 OqCRVOe1a.net
レディックとかコーバーの鬼ごっこ見てるとバスケットってなんか変な方向に進化してるなって思う。鬼ごっことか言われるの一回見てから凄えシュールに見えるし

1002:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:33:40.90 coKfzTvI0.net
昔かどうか分からんがレジーミラーやレイアレンとか居ただろ

1003:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:33:45.36 zK0IGPwo0.net
オフボールの動きは昔からシューターの生命線なんだが…

1004:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 17:53:22.22 OEgp3pBXa.net
コーバー、スクリーンもやってるでしょう。あれどういう約束事なんだろう

1005:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 18:02:45.09 x/I9tspu0.net
コーバーとレブロンのピックやスクリーンはかなり効くよな。ああいうオプション増えれば良いね

1006:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 20:38:48.27 1NAXb6jTd.net
コーバーをHCに据えるべき

1007:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 20:57:49.04 IZbcZ/b3p.net
シューターこそスクリーナーとして優秀だからね
ちょっとでもズレ作れば勝ち

1008:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 22:37:33.35 Kdx3ATcp0.net
ホームで出だしから0-12食らうとかやめてほしいぜ

1009:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 22:54:35.37 b9C9xqFD0.net
POまではディフェンスはしないもんだと思うしかないね
ただPOでディフェンス機能しなかったらルー解雇していろいろトレードして再建した方がいい

1010:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 23:01:23.09 34Lmw8bD0.net
RSで出来ないことをPOでいきなり出来るわけないしファイナル行けなかったらレブロン移籍、ルー解雇は間違いない
ウェイド、IT、ローズは1年だけだから自然と再建になるよ

1011:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 23:06:13.64 6ra0Ys/cp.net
昨季は51勝しかできなかったのにPOでは12-1でファイナルまで行っただろ
RSで出来ないことがPOで出来るのがキャブスなんだよ

1012:バスケ大好き名無しさん
17/11/18 23:24:12.69 hBNXsIT60.net
結局DFは改善されないままファイナルでGSWにボコられただろ
GSWの火力が圧倒的でもDF次第で抑えられるのをBOSが見せてくれた
DFにもっと意識さえてほしいわルーには
口から飛び出たリングはDF思考のパーツだったのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch