Cleveland Cavaliers part56 【ワッチョイIP】 at BASKET
Cleveland Cavaliers part56 【ワッチョイIP】 - 暇つぶし2ch2:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 19:20:44.84 AWVxc2sI0.net
HCはルーじゃなきゃダメなんですか!?

3:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 19:33:37.18 yS0eexvMp.net
レブロンの傀儡であることに意味がある

4:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 19:50:15.56 BO3U7AyIa.net
>>1

BKNの指名権は、まだ様子見でいいよ

5:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:05:21.01 Rh2icERc0.net
やっぱワッチョイIPID表示はええな

6:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:05:32.32 6kZ65xd/0.net
ウェイドおじさん頑張れ!

7:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:09:22.40 JwGELRqk0.net
コーバーはレブロンとできるだけ同じ時間帯で
セカンドユニットはウェイド中心に
今日の試合に関しては前半セカンドユニットで追いついたの大きかったしウェイドは楽にプレーできてた
こんな感じでバランスよく点取れるチームになってほしい
といってもレブロンとラブはそれなりに点取る必要はあるけど

8:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:33:55.94 Rh2icERc0.net
クラウダーが選手紹介でJRトリスタンとフード被ってるの見て溶け混むの早いなと思ったわ

9:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:46:05.26 6kZ65xd/0.net
クラウダーもだけどジェフグリーンもええな

10:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:50:55.56 iIhEhM3rd.net
ウェイドはMIA時代みたいに動けないからレブロンと共存より2ndユニットでレブロン休ませる役割でいいな
JRとシャンパートの不良債権コンビどうしてくれようか

11:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:55:52.87 +/a5P/brr.net
IT+シャンパ⇔ブレッドソー
TT+BKN指名権⇔カズンズ
JR+フライ⇔ロペス+ラビーン
これで行こう

12:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:56:12.10 Rh2icERc0.net
JRはモチベーションにかなり左右される選手だからスタメン起用するのは彼にとってはでかいことだろうな
それとレブロンからパスもらうと弾むようにシュートするから一緒に出すのがベターだろうな

13:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:58:10.34 R6A1t7hXp.net
JRもはや単なる駄々っ子で草

14:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 21:52:42.17 OlVsbgdKd.net
スタメン起用云々じゃなくて元々スーパームラっ気選手じゃん
今はその負の部分の率が高い

15:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:00:08.03 v7f7Xa1I0.net
福島の選手が奈良のブースターになんか言ったの?

16:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:07:54.60 s2S2hLgb0.net
JRとファイナルでゴミとかすからいらんわ
シャンパートは普段からゴミだけど

17:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:30:02.13 UGbB56qX0.net
1Qの終わりにレブロン交代してから戻って来るのはやない?
前半で酷使しすぎなきがするんだけど

18:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:53:05.92 6kZ65xd/0.net
でもさ、ベンチで46点て凄くね
まぁCHI相手だけども
スターター組はレブロンに任せて2ndの層を厚くしまくれ

19:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:11:18.10 I8bRowfb0.net
ウェイドがセカンドユニット入ったのはよかったね
スタメン組はローズ戻ってくればまあ落ち着くだろうし
開幕したばっかりなのにレブロン休ませたいって思わせる采配をするルーがウザすぎる

20:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:13:40.49 UGbB56qX0.net
クラウダー全然笑ってるとこ見ないけど馴染んでるのかな?
BOSのときもこんなかんじだったのか?

21:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:22:45.55 /KzKfGof0.net
>>20
インスタ見てるとむしろにこやかな奴だと思ってたわ

22:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:30:43.73 RYHhegZF0.net
>>17
試合後に、物凄く疲れているように見えた

23:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:34:36.78 zk5J+v5f0.net
>>12
1/8のPPG3。まだ不満な模様。

24:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:03:15.77 N+oRet4r0.net
jrを信じてやってください。。。。

25:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:37:06.55 U8zT48uF0.net
13分で0-1-2の人と32分で3-4-4の人は信じたいけど、信じられないんだよ…
わでさんと2人で2nd回ったときは楽しそうだった。
いっそセカンドユニット
1:わで
2:JR
3:緑
4:ラブ
5:TT
でセカンドユニットで点とりに行く的な

26:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 01:04:54.24 HjMEX6fr0.net
いやラブはファーストユニットだろ

27:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 05:40:48.49 Kf1egshuH.net
JRをなんとかトレードできんものかな
糞の役にも立たんビッグマウスほど邪魔なもんはない

28:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 06:35:22.69 mVrBgUe20.net
今日ウェイド休み?
まぁBKNだから大丈夫か

29:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 06:35:32.57 SKZ8Xvnw0.net
活躍出来なかった選手がいるにしてもベンチで46点は昨シーズンにはない展開だな
そしてレブロンが率いるチームの凄いところは結果出しながら内容を修正していくところだな

30:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 09:58:49.70 Z7bLQSb9F.net
>>24
安定感無さすぎて
前半レブロンに次ぐPTなのに未だ0点のSGとかいらないでしょ

31:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 10:01:56.64 higvaeDvd.net
レブロンに次ぐPTなのがおかしい

32:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 10:16:37.19 JUHuSR3z0.net
オフェンスのセカンドオプションがもはやコーバーなのがやばすぎる
ラブも頼りないしJRなんてね……

33:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 10:50:26.84 higvaeDvd.net
一番ゾッとしたのはカルデロン持った時に誰もスクリーン行かないのがヤバイと思った
カルデロンでアイソする気かよって

34:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 10:55:03.73 8KhchDu/0.net
スミス1/9 3pt 0/5
なめてんなぁ

35:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:08:46.39 Kf1egshuH.net
終わってるな本当
BKN指名券出したいけど価値下がりそうだな

36:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:08:49.15 /opCOUXyd.net
今年のCHIに競った時点でわかってたけどやっぱ確実に弱くなってるな
カイリー抜けてレブロンの負担だけ増えてレブロンいないと30勝も怪しい弱さ
IT戻ればと言う前にどんどん怪我人増えてマジでブレッドソーでもいいからさっさと欲しいレベル

37:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:10:30.17 NVa0Ndj60.net
JR好不調の波激しいんだからダメならとっとと下げろよルーは
代わりのSGならいるんだからさ

38:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:13:19.25 JUHuSR3z0.net
ルーはブッカーにちょっかい出されるくらいマヌケだからしゃーない
カイリーのありがたみがよくわかった

39:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:23:38.53 lCViFSEE0.net
JRトレードどころかもうバイアウトでいいよ
それぐらい酷い内容

40:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:27:40.24 Kf1egshuH.net
そうだねバイアウトでもいいくらい
こいつを主力で出してたんじゃ今シーズン捨てるようなもんだわ

41:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:29:27.53 mVrBgUe20.net
ウェイドが開幕スターターに決まった時も不満そうだったしウェイドが控え直訴した時もファーストユニットはフィットしてなかった。とか言っててこれだからな

42:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:29:39.51 JUHuSR3z0.net
そもそもスリー打たれすぎなんだよな
ディフェンスザルすぎて好き勝手に打てるからそのうちリズム良く入っちゃう
去年ならそれを上回るスリーで応戦できたけど今年はそれほど火力があるわけじゃない
だったらディフェンスするしかないじゃんっていうね
そのディフェンスの構築もできてないコーチ陣にも疑問符だわな

43:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:35:34.32 ATQiQlII0.net
>>33
スクリーン来なかったらアイソってアホなの?
セットプレーで周りは動いてるだろ

44:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 11:41:20.13 /5DdECctp.net
JRがこんな状態なら勝てなくて当然

45:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:04:22.26 JKsSOmRM0.net
>>41
だってウェイドってすぐ欠場するんだもん
じゃあJRの代わりに出てくれよ、今日どこにいたよ?
IT・ウェイド・ローズは誰かいればいいとかアホが言ってたけど誰もいねーじゃねーか
スペってのはこういうことなんだよ
そう都合よく入れ代わり立ち代わりで上手くいくと思ってる奴はスペを理解してないアホ

46:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:12:15.23 Lv2b9SCkp.net
>>45
プレーオフに3人万全ならOK

47:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:25:19.74 vulIthI3a.net
ルー解雇したところで変わりがいないんだよなー、、

48:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:31:36.37 NuoUgYH20.net
>>45
俺もその3人のうち一人いればいいと思ってたが
こんなに早く全員いなくなるとは予想外だわw
去年の1分で離脱したあいつといい呪われ点のかよCLE

49:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:39:43.70 mVrBgUe20.net
えっ、ウェイドってガチで怪我してんの?
B2Bで相手BKNだから休ませたんだと思ってたわ

50:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:41:39.71 GHHJnakud.net
膝の怪我らしいよウェイド
怪我人の代わりに出てくるのは去年のスタメンなんだから活躍してもらわないと困るんだけどね…

51:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:45:00.13 mVrBgUe20.net
マジか...あかんな

52:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:46:36.32 HjMEX6fr0.net
ロードゲームで休養を理由に欠場させると罰金とかなかったっけ?

53:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:51:29.01 1xZSr9/b0.net
レブロンの負担ばかり増えて心配だけど
ローズが近いうちに戻ってくるから皆安心しろ

54:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 12:55:25.74 Lv2b9SCkp.net
レブロンはSFでゲームメークしてPGがその補佐って形がベストだからな
ローズがPGに入るのが理想的だな

55:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:05:48.07 1xZSr9/b0.net
基本的にレブロンはポイントフォワードだからね
先発から完全にPGで組んでしまうと他が機能しない
今日の試合でも分かるけどレブロン以外に自分で得点できる選手が
一人もいない
今のキャブスは
ITとローズが戻ってくるまで、自分から得点できる選手がレブロンしかいない

56:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:13:36.72 mVrBgUe20.net
自分でOFクリエイトできるIT、ローズ、ウェイドが居ないっていう
取り敢えずローズはよ戻ってこい

57:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:30:49.86 fPgDX+pVa.net
41分出場して孤軍奮闘した挙句、最後FT1本外しただけでアンチからは戦犯扱い
可哀想に
BKNピックでブレッドソー獲得しにいこうよ
レブロン過労死する

58:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:30:50.07 TNtwodnE6.net
例えブレットソー来てもローズやIT並みにスペだからすぐいなくなりそうなのがね

59:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:42:20.94 iciacASe6.net
レブロンとコーバーのピックやスクリーンはかなり効くな

60:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:44:10.50 CnTnRDEQ0.net
今はしんどいけどITローズウェイドが復帰すれば段々楽になるから我慢だな

61:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:55:32.61 iciacASe6.net
でも正直今のメンバーでも下位には楽に勝てるくらいになって欲しいな。ITが復帰するまでにそんくらいになって欲しいけどなる気がしないな

62:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:03:06.17 lCViFSEE0.net
>>57
でも今日のレブロン集中力欠いた場面けっこうあったぞ
連戦になる時はちょっと期待できないな
次の連戦は30日のニックス戦
さてどうなるか

63:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:27:36.79 fPgDX+pVa.net
ブレッドソー取ってこようか^^

64:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:57:32.87 gGxt5cVoa.net
数試合だけだが、ローズはなかなかフィットしていたな。

65:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:02:54.37 kNsWp+xLa.net
>>60
せやせや
今は我慢の時期や
そのうちJRもラブもみんな調子上がってくる
辛いときこそ応援するのが真のファン
愚痴を言ってもいいけど心の底ではみんな応援してるはず

66:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:05:00.89 vulIthI3a.net
ブレッドソーなんかいらんわ
これ以上人増やしても意味ない

67:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:18:30.66 fPgDX+pVa.net
ラブやらJRやらシャンプにはもう期待してない
チームのピークは完全に過ぎてしまったな
2015に優勝しときたかったわ
もう解体かな

68:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:30:05.25 fPgDX+pVa.net
2016の感動的な優勝みせてもらっただけでありがたいけどな
その後のGSWの補強とCLEの低迷で、あそこでもうCLEandレブロンの物語は終わった感じがしてしまう

69:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:31:01.54 higvaeDvd.net
>>43
いやスリーライングルグルしてるだけで何のセットよ

70:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:32:56.45 fPgDX+pVa.net
ラブにポストプレーさせるのいい加減やめないか?
無駄でしかないだろアレ

71:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:35:11.88 hSOEdRUZa.net
ローズは何だかんだ走ってた
誰も走らないチームは見るからにグダグダで全体の雰囲気が悪くなる

72:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:41:06.21 fPgDX+pVa.net
ボール外でグルグル

クラウダーorJRorグリーンにボールが渡る

アイソさせる
こんなん笑うわ

73:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:57:58.02 ER4zIJfJ0.net
1Qだけ見て大丈夫かこれと思いながら離れて今確認したら負けてるだと?
カルデロンはネッツ相手に使えない選手じゃないだろこのチームの戦術どうなってるんだ

74:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:59:14.98 pQm35xo+0.net
コーバーぐらいだもんな・・・オフボールの動きが良いの
今日のハイライトがYouTubeにあるけどやっぱりレブロンと相性いいな・・・
URLリンク(www.youtube.com)

75:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:02:39.00 kNsWp+xLa.net
>>72
グリーンのジャブステップからのミドルジャンパーとか全く入る気がせんよな
お前はメロじゃねぇぞって
JRはレイアップがヘナチョコすぎる
デリーのパスだかシュートだかわからんフローターの方が全然上手い
クラウダーはドリブルつかない方がいい

76:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:10:42.72 WZS5Pm8m0.net
んなこたないだろって思いたいけどCLEって「空いてる奴が打て」以上の作戦があるんだろうか?
コイツでフィニッシュしたいから他のメンツがスクリーンかけたり囮になったりするはずなんだけど
そういうシーンが殆ど見られない

77:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:12:28.15 fPgDX+pVa.net
コーバーは1番良く動いてたし、ディフェンスも頑張ってた
今のJR使うならオスマンでも使った方がまだマシだと思う
流石にJR酷すぎる
ラブもやっぱりポストから1人で点取れないのキツイわ
視野狭いし、外にパス捌けないし...
他チームの試合観ると今のCLEのバスケがとてつもなくショボいことに気づかされる

78:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:13:19.15 Xv2DyO8Ma.net
レブロンがボール持ってんのにオフボールスクリーンなんて意味ないからね

79:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:16:20.16 WZS5Pm8m0.net
>>78
??レブロンはフリーにはさっさとパス出すだろ
なかなかフリーにならないから強引にすんごいスピードのパス出して味方が取れないって
シーン今日の試合で何回あった?

80:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:25:01.82 fPgDX+pVa.net
>>78
レブロンがボール持っててオフボールスクリーンは意味あるだろ
オフボールスクリーンでマーク剥がしてレブロンからパスもらってそっからシュート以外に選択肢がある選手が全然いないのがキツイわ

81:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:29:57.86 fPgDX+pVa.net
レブロン以外にオフェンスクリエイト出来る選手がいないとボールムーブメントが生まれないんだよな
まともにキックアウト出来る選手すら殆どいないのが現状
HOUみたいなチーム観てるとそう思うわ

82:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:38:34.58 nFHkm6vcd.net
選手ってよりチームとして3人目以降の動きが浸透してないからな
HCの問題もあるがレブロンのいるチームはいつも同じような問題に直面するから優れたパサーのいるチームの宿命みたいなもん
自由に動くレブロンに合わせてアシストに直結するパス貰いに行くだけだからそれ以上の動きは生まれない

83:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:55:18.19 e/YE68mU0.net
カイリーっていうクリエイトできる選手がいたじゃん
ボールムーブは生まれたか?

84:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 17:21:30.55 JR0dvzv2p.net
カイリーがオフェンスクリエイトしていたかと聞かれると疑問だろ
極端な事言えば5人中3人がまともにドリブルイン出来て外に捌ければ自然とボールムーブメントは生まれる
オフボールでスクリーンしてマーク剥がしてレブロンからもらってシュート、ってのだけじゃなくて他にオプションを増やして欲しい
常にレブロンを介さなくても、得点出来るようなチームを作って欲しい

85:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 17:37:59.39 9y/Hc9Sua.net
カイリーなんて何の役にもたたねーわ

86:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 17:40:38.07 ER4zIJfJ0.net
15-16まではドライブインしてキックアウトが全体で見受けられたと思うんだがなぁ

87:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 17:42:54.45 8ifmnNpN0.net
リンとラッセルがいないBKN負けるとかもはや恥だろ…レブロンが出てないならまだしも
ミニマム契約の2人にどれだけ頼ってんだよ
15M前後貰ってるウンコ2人は何してんの?

88:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 17:53:22.14 JR0dvzv2p.net
ペイトンとゴードンいないORLにホームでボコボコにされた方が酷い
15M貰ってるウンコ2人は今日もウンコだった
やっぱりTTはバスケに向いてない

89:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 18:23:15.54 HJ0u1Gbdd.net
点取り専門のカイリーがいないから攻撃力がかなり下がったな
ローズやウェイドが同じようにやると壊れるし

90:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 18:31:46.37 Oj274NGF0.net
ローズウェイド才能は確かだが身体状況からして
二人の今期年報が物語る程度の活躍と見るべき

91:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 18:44:15.31 Kf1egshuH.net
コーバーがこんだけ活躍して負けってチーム構想からしたらあってはいけないよな
ほんとありえねぇ

92:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 19:51:01.63 ZunZidSe0.net
レブロンのサゲマンっぷり半端ねえな。
スタッツだけは稼ぐけどね。

93:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 19:57:40.50 g5FZHuUga.net
いまは、怪我人多いししゃーない
誰か言ってたけど耐えるときや
次勝てばいいんだよ

94:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:12:17.43 uMHEt8oRH.net
キャロルごときにすらあまり余裕のなかったレブロン
この先こんなシーン増えてくるんだろうなあ・・・

95:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:13:30.16 d29OR4ewr.net
>>91
レブロンの足を引っ張るのが仕事のウンコ3匹がどうにもならんからな
「けが人多い今は耐えろ」と言っても元の力に戻れるか不明のITと屈指のスペ2人だろ
10月中に全滅してる奴らが4月に万全の状態で使える気はしない

96:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:15:06.00 u6+ytOFad.net
ここでBKNに負けるなんてやはりドラフト指名権はトレードすべきだな
ゴミ(JR)と一緒に出してブレッドソーと交換しよう
早めに処分しないとブレッドソーも獲られるし指名権もどんどん価値が下がって腐るぞ

97:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:15:58.89 GmpAH4670.net
CLEってずっとスリーの被FG%悪いよな
もうこれは改善できないものとして、昨シーズンは火力があったからなんとかできたけど、
IT復帰すればなんとかなるもんなの

98:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:20:10.07 nYn+RZDDr.net
BKNが思ったよりも勝ちそうで指名権の価値がどんどん下がりそう

99:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:12:39.64 L1/qvdOc0.net
もう終わりだよ……このチームは

100:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:13:32.74 YAN7UpU80.net
>>99
じゃあもう応援しなければいいじゃん

101:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:13:56.21 jSJz7eOSp.net
ジジッチ使えばいいのにな

102:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:19:56.35 SKZ8Xvnw0.net
BKNは西のチームの対戦が入ってくる11月からが勝負だろ

103:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:23:03.13 XOps6/HPd.net
サラリー高いやつほど仕事してないのがウケる

104:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:24:32.17 XOps6/HPd.net
平均年齢高すぎて連戦がきつい

105:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:28:42.31 Kf1egshuH.net
ほんとサラリー崩壊してるわ
レブロン内心絶望してるんじゃないか
期待して契約の後押しもしてやったのに糞の役にも立たないTTJR
くたばれやこいつら

106:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:40:17.25 SKZ8Xvnw0.net
TTはサラリー以上の活躍してるだろ
ホーフォードの半分のサラリーで毎年蹴散らしてるし

107:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:45:28.54 X+5v+L9+0.net
オワコンcleから脱退したカイリーは勝ち組

108:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:46:03.23 u6+ytOFad.net
PHXはタンクチームだからほぼ同サラリーのJRとブレッドソーの交換でキャップ埋めれば自動的に負けられる
たださすがにゴミだけ引き取らせるのは無理なので5位以内はきついとしてロッタリー指名の可能性が高い一巡目で手を打つ
これでいこう

109:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:48:12.53 JR0dvzv2p.net
>>108
もうこれで手を打とう

110:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 21:55:38.20 26eW8y2+r.net
あのゴミがホーフォードの半分のサラリーとか高すぎんだろw
ラブとマッチアップしレブロンやアービングのドライブを対応し疲弊してるホーフォードの脇からかすめ取ってるだけ
そもそもATLやBOSはリバウンド弱いしそんなこともできないようじゃゴミ以下

111:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:05:57.27 YAN7UpU80.net
まじでブレッドソーとろうぜとか完全に迷走してるやん

112:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:10:54.97 u6+ytOFad.net
プレシーズンからずっとチームの形が見えないし迷走とか今さらだろ
状況から見て今動かないとブレッドソー以下の選手すら取れなくなりそう

113:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:18:34.62 yRaydwF3d.net
将来を考えるならラブを早めに処分するのが得策
もうピーク過ぎててあっという間に落ちてくよ

114:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:24:09.36 WZS5Pm8m0.net
もうこれ以上半端な選手入れるのは無いわ
それなら今年諦めて現有戦力をキチンと整理して
一線級狙って欲しい

115:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:25:05.09 JR0dvzv2p.net
ラブはなぁ...INDとDENとの三角トレード成立間近だったのに
正直DENから提示されてたDENの若手組とのトレードでも良かったんだが

116:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:30:21.89 GmpAH4670.net
ラブさん好きだけどほんと頼りねーよなー
MIN時代はシュート打つたび恐い選手だったのに

117:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:50:00.80 +dx0cOXXd.net
個人的に1番はJRのゴミ具合だなあ
去年はもう少しインパクト残せてたと思うが
DFあかんしロングレンジもへなちょこフローターもあかん

118:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:53:43.29 u6+ytOFad.net
ブレッドソーが半端な選手というのも分からなくはないが、PGが軒並み死んでてこれだけ不良債権が蓄積された中で選り好みは出来ないとも言えるぞ
一線級狙うとか無理
傷口が広がらないうちに塞ぐことの方が重要

119:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 22:56:48.77 JR0dvzv2p.net
ラブはローポで持たせてポストプレーさせるべきじゃない
下手なんだから
ルーはMIN時代のラブのプレーを振り返って使い方を考えてくれ
MIN時代のラブを取り戻すとか言っときながら何も策を講じてないじゃないか

120:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:06:04.22 YAN7UpU80.net
>>118
そのばしのぎの補強で何回痛い目みてるんだよ

121:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:06:46.06 QRxN0Qu0p.net
28分2-4-2と18分6-3-0…マジでバイアウト待った無し。
もともと当たり外れでかくて運良く6th manとっただけのウンコを優遇するから…

122:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:17:06.33 WZS5Pm8m0.net
>>118
選り好みというか現状のCLEを劇的に改善してくれる選手なんて市場におらんし
仮にいてもCLEのサラリー事情考えたら獲れない

123:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:17:22.45 JR0dvzv2p.net
取り柄がスリーだけなのにそのスリーが5試合で3/25って...
これで契約2020まで残ってて年15Mってさぁ
これはもうどうにかしないとダメだろうよ
ディフェンスは酷いし、ドリブルはノロいし、フィニッシュ力は皆無だし、スリー入らんし
これはもう不調とかじゃなく劣化
去年から衰えを見せていたが遂に劣化が本格化した

124:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:23:42.03 pQm35xo+0.net
>>119
それでもしてくれないとディフェンスが収縮しないから3Pの確率が上がらないんだよね
ラブ以外のビックマンはもっと下手・・・

125:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:24:18.27 apaSP1wWd.net
レブロンが契約延長したら大幅に動けるんだがどうなるか不明だから動きにくいんだよな
HOUで要らない子になりそうなクリポでも獲れたら面白いんだけどまぁ無理か

126:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:25:26.52 QRxN0Qu0p.net
ちょっと外国の有識者の意見見てくる
URLリンク(www.reddit.com)

127:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:26:17.51 apaSP1wWd.net
>>123
JRはストイックに体調管理とかしてなさそうだから年齢考えると衰え止まらないだろうな

128:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:30:34.17 YAN7UpU80.net
レブロン残ってくれるかや
いまのうちにドアマットになった時のことでも考えとこうかな

129:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:42:40.91 SKZ8Xvnw0.net
3&Dはプレーオフで重宝されるからJRは残るだろ
プレーオフに入ったらシューターの頭数揃えといて調子の良い奴出せばいいから

130:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:52:31.11 u6+ytOFad.net
その場しのぎとか言うけどブレッドソークラスの選手が今このタイミングで指名権が欲しいタンクチームにいてトレード模索してるのは奇跡的だからな
レブロンともトレーニング一緒にやってて仲良いし
奴隷やカリーを育てたGSWとは根本からして違うんだから同じことがCLEに出来るとは思うなよ
ほっとけばレブロンが移籍してすぐ崩壊
10年はドアマットだろうね

131:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:52:36.97 KVO7llz3d.net
オフェンスもディフェンスも
何がしたいのか戦術が見えないんだよなぁ
行き当たりばったり感しかないっていうか

132:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:02:37.54 eIlhb5SQp.net
>>129
今のJRは3もDも無いけど
3は復調するかもしれないが

133:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:05:38.93 eIlhb5SQp.net
>>130
結局5~10位のルーキー指名したところで物になるのに何年かかるのかっていうね
そらトップ5のピックならまだ違うかもしれないけど今年のBKN結構勝つでしょ

134:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:07:43.84 LIZ6W27W0.net
開幕1試合目はコーバー終わったって言って今度はJR終わったって言って

135:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:17:01.51 PBXZRUbf0.net
コーバーはプレシーズンはあんまりよくなかったし開幕戦はPT7分でシュートすらうってないからな・・・
JRはPOの活躍で忘れがちだけどRSはFG34.6% 3P35.1%と割とシャレにならない成績だったからな

136:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 07:24:41.15 gVKV6QKK0.net
なんかHOU戦思い出したわ
ラストレブロンが二本外しで負けるって
ファウル貰った時に絶対入らないって思ったわ

137:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 07:50:56.47 pbw05j3hp.net
BKNとか西のチームに当たり始めたら全く勝てないよ
毎年恒例だから

138:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 08:02:39.99 2ziTrL/Dd.net
年寄りが多いから連戦はきつい

139:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 08:16:25.14 gVKV6QKK0.net
それにしてもグリーンは優秀だな
DFできる、3打てる、合わせも上手い
あとレブロンと相性良さげ
よく契約出来たなって感じ

140:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 08:42:29.23 y6nwYDm70.net
去年からBtoBには異常に弱くなかったっけ

141:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 10:29:22.23 hftBI638F.net
さすがに何でもかんでもアイツほしいコイツほしいはやめようやw
おれはなんならカイリーラブレブロンのチームで頑張ってほしかったし今のチームで良くしていってほしい
にしてもオフボール動きなさすぎてコーバーが目立つ次第とは・・・
レブロンが中途半端なんだよなガードやるならやるでシューター出せばいいしさ、PGと一緒に出てもレブロンもオフボールあんま動かないからなあ
まあ32のレブロンにおんぶにだっこもあかんし有能すぎるからこその今のチーム状況なんだが
グリーンクラウダーでペイント付近のDFは固くなったけどいかんせん3ptまで追いきれてない
ほんとDFは改善されないな~

142:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 10:37:21.82 y6nwYDm70.net
今年はスイッチが上手くいってないね
というかCLEがどういうタイミングでスイッチするか研究されちゃってるのかな

143:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 10:55:08.41 eIlhb5SQp.net
チームの寿命なんだよ
もう解体するしかない
このままならレブロンは移籍するだろうね

144:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 10:56:30.36 kjj98mfqM.net
TT は若さ、怪我への強さ、ビッグマン相場考えたらまだ分かる
JR 15mは糞
さっさとトレードまとめろ
シャンパートと抱き合わせでブレッドソー取ってこい

145:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 11:54:19.21 myyShKNb0.net
いやオフェンスはそんな問題じゃないだろ
DFがザル過ぎないか
レブロンもソフト過ぎるし他はゴミ過ぎるし
クラウダーはいいとしてDFいいと言われてきたシャンパはファウルばっかだし



146:つかシャンパはこのチームのガンだろなんで使ってんだよ



147:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 11:57:48.75 eIlhb5SQp.net
このチームはガンばっかじゃん
ステージ4だよ

148:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:00:07.90 ONHOLgWtp.net
>>145
わかる。
オフェンスは多彩なオプションがあるし、能力高い選手も多いから問題ない
問題なのはスコスコスリーを打たれまくってることだ
まあそれは本人らのやる気の問題だけど
去年のPOとか見てみ、ディフェンスが今と全然違うよ
要はこいつらがやる気を出すかだけなんだ

149:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:08:24.09 lZoKSLCJa.net
多彩なオプション(レブロン以外はペネトレイトもチャンスメイクもできずろくに脚も動かさないでボール待ってるだけの雑魚ばかり)

150:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:11:52.58 eIlhb5SQp.net
多彩なオプションねぇ...w

151:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:15:35.94 ONHOLgWtp.net
レブロン起点の多彩なオプションっていう意味ね。
単独でクリエイトできる奴はレブロン以外いないよ

152:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:16:05.14 6ApHNuM50.net
クラウダーとジェフグリが良い活躍してるんだから良いじゃん
それだけでもカイリーがいた時より強いよ

153:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:16:46.86 eIlhb5SQp.net
ローズとウェイドいないとレブロン以外誰もまともにペネトレイト出来ないという悲劇

154:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:17:25.33 R3fWK2TSa.net
そもそもカイリーもレブロンがいなきゃろくにチームを勝たせられない程度の選手やし

155:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:20:49.38 eIlhb5SQp.net
でもあんなバランス悪いクソみたいなチームを勝たせられんのレブロンくらいしかいないだろ
レブロン休んでたらカイリー、JR、RJ、ラブ、TT
こんなんだったろ?

156:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:22:31.47 eIlhb5SQp.net
カイリーには少々荷が重かった
まぁその程度の選手と言えばそうなんだが

157:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:25:14.77 5JwIXpaka.net
BOSとかみてるとメンバー薄くてもコーチが有能だとなんとか勝ててるもんな
選手よりコーチのトレードしてこい

158:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:30:30.00 eIlhb5SQp.net
ローズは次のNOP戦には出れるみたいだ
ブレッドソーの移籍先ってまだ決まんないの?
足元見られてあんま良いトレード案が来てないのかね
これフライとITと来年のCLE指名権で獲得出来るんじゃないか?

159:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:35:44.78 Y3XpGKw4p.net
ITはプレーオフでBOS倒すから絶対必要
リベンジを目撃したい

160:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:37:51.01 qoaLopzPr.net
DFで足引っ張るのが確定してるチビなんていらんわ
ブレッドソー取ったらJRにBKN指名権つけてカズンズ取ってスーパーチームの完成だな

161:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:39:42.42 ONHOLgWtp.net
>>158
なんのリベンジだよw
それを言うならBOSがCLE倒すのがリベンジだろ

162:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:44:34.78 z+8oiV2m0.net
確かにリベンジではないなw
一回整理しよう
ローズは次のNOP戦で復帰できる
ITはオールスター明けに復帰
ウェイドは膝の怪我、復帰未定
これで合ってる?

163:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 12:50:15.96 5JwIXpaka.net
>>159
カズンズなんて雰囲気悪くするだけだろ
いらんわ

164:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 13:01:27.66 lZoKSLCJa.net
カズンズなんて役に立たないチンピラでしょ
怪我してるADを安く買い叩いてCLEで復活させる方が将来的に良さそう

165:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 13:04:01.25 DcDD4LrSa.net
レブロンとクラムチャー以外いらないレベルじゃね?

166:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 13:34:41.23 myyShKNb0.net
>>164
ほんとこれ
早急にjrとttとシャンパをトレードして欲しいわ
なるべくDFいいやつと

167:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 13:38:32.97 Y3XpGKw4p.net
>>160
IT自身がBOSにリベンジな
自分をクビにしたチームにリベンジするんだよ

168:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:04:05.77 eIlhb5SQp.net
CLEのゴミフロントじゃ何も出来ないよ
今年のオフも大事な時期にGM解雇するわカイリーの問題先送りにするわ...
カイリーでPG13獲得すりゃ良かったのに

169:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:16:36.33 eIlhb5SQp.net
>>162
ラブよりは全然役立つけどな
1人で得点出来るし
ラブと指名権でカズンズとトレードでもいいわな

170:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:21:09.08 RNqTPqemM.net
ミロティッチがシカゴ出たがってるらしいから取ろうぜ外あるし

171:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:39:24.54 nexpg8QYd.net
今ラブにやらせようとしてる攻撃の役割ならカズンズのがフィットするだろうな
カズンズが守備でラブくらい献身的に働いてくれるかは知らん

172:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:41:24.68 PzjK/nIap.net
黒田良い選手だわ

173:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:46:28.31 CxS528kUd.net
いやオフェンスキツイで
なんならオフェンスが上手くいってないからDをシャカリキに頑張らなあかん訳だし

174:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:52:26.61 kjj98mfqM.net
カズンズのためにラブだすとかあり得ないよ



175:スリー調子悪いと言っても元々外のシュートが得意なタイプだから戻してくる ディフェンスも以前より良くなってるしリバウンドとパスもあり頭も悪くはない ラブは個人技頼りのタイプではないからルーの使い方が悪い TT とカズンズのトレードなら戦力ふ上がるだろうけどカズンズはメンタルに並みありすぎて個人的にやめて欲しい TT が酷すぎるわけでもないしな 要らないのはJRとシャンパート ガード過剰でプレイタイム少ないのに二人ともサラリー分働けてないし、サラリーのせいで勘違いして変なtoするんだわ あとトーマスも要らん ディフェンスの穴であるフライもいらん こいつら四人放出してツーウェイ出来るブレッドソー、リム守れるビッグマン取ればいい 後は若手何人か掘り出し物感覚で取ればいいんだよどうせプレイタイムあげれないしな



176:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:54:25.42 kYJvL5yQd.net
個人的にって個人的好みか
安心しろ、ラブでは獲れないからw

177:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:55:47.53 kjj98mfqM.net
ブルックリン指名権、JR、itやるからAD くれ
なんならTT もつける!
サラリー的には釣り合うはず

178:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 14:58:12.35 kjj98mfqM.net
キングスがカズンズのトレードで得た見返り知ってるのかニワカ
カズンズの市場価値なんてあんなもん
ラブもだけど

179:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:02:22.37 kYJvL5yQd.net
来年30歳のラブの価値は低いよ

180:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:02:34.68 kYJvL5yQd.net
白人は一気に老け込むし

181:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:05:10.17 eIlhb5SQp.net
ラブとBKNピックでカズンズ獲得しよう

182:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:06:23.16 vLaGyb+Fa.net
>>179
とんだけチーム内の雰囲気悪くしたいんだよ

183:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:11:09.64 kjj98mfqM.net
ラブじゃない
まずは不良債権の処理からだ
JR シャンパート、あと来年確実に出ていくトーマスは処分したい

184:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:15:27.94 Y3XpGKw4p.net
ITがBOSにリベンジ果たす感動のシーンを見たいからITは必要
餞別のクラッチショットをお見舞いするから

185:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:23:33.94 mDKFAbSjd.net
カズンズとるとかいう夢物語語って楽しいか?

186:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:25:12.28 CxS528kUd.net
>>181
そっちが先だな
せっかく獲ってきたのにそいつはPT10分で
スミス25分over!とか平気でする

187:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:27:56.87 eIlhb5SQp.net
>>181
どうやって処分すんの?
不良債権なんかどこも欲しがらないけど
ITなんかじゃ大した選手取れないなら処分するメリットもない

188:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:29:26.77 eIlhb5SQp.net
これでいいんだよ
カズンズ
↓↑
BKN指名権+ラブ
ブレッドソー
↓↑
CLE指名権+IT+フライ

189:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:31:10.66 CxS528kUd.net
だから誰もとらない方がいいって事でしょ?
現状のロスターで半端な奴連れてきてもルーは半端な事しか出来ない

190:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:38:34.17 y6nwYDm70.net
オスマンジジッチもなんで一軍帯同させてんのか分からん
こんだけ怪我人でて1分も使わないなら
Dに落としてやった方がまだ実りある

191:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 15:39:55.09 Y3XpGKw4p.net
JRはCLEでしか活きないだろ
移籍したら誰かの靴ひも解くんじゃないか

192:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 16:28:57.57 gqOnN6jw0.net
チームケミストリーをだな、(ry

193:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 16:34:13.75 Fk2x2rFad.net
現状維持でやってたら東で優勝出来なくなりそうだから必要だな
指名権も結局残しといたところで10位前後に落ち着きそうだしそんなに高い価値はない
ブレッドソーは半端とか言ってもJRなんか断トツで最低レベルのスターティングSGなので交換出来るならはるかにマシ

194:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 16:53:25.47 wq8v4LdX0.net
レブロンがいる限りどうせファイナルまでは行くんだから
PO入れば気合い入って別のチームになるし
とはいえ、RSも気楽に見たいからどうにかして欲しいけど

195:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 17:02:23.91 PBXZRUbf0.net
SG登録選手の今までの成績
PT22分ウェイドFG37.5% PT17分シャンパート38.5% PT25分JR FG24.4%(全員3P%じゃないからね)
唯一の救いはコーバーPT18.6分 FG55.9%(3P52%)

196:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:03:36.60 gVKV6QKK0.net
JR実はレブロンじゃなくてカイリーと相性よかった説

197:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:28:06.51 eIlhb5SQp.net
もうCLEはオフの補強の時点で負けてるから
微妙な選手いくら取ろうが大した戦力にはならない
PG、メロ、ジミー
これらの選手を獲得出来なかった時点で負け

198:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:38:46.10 WjUVwR5u0.net
ATLは、タンクしたいならHCトレードしてくれんかな
タンクにもってこいのHCだろルーって

199:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:46:16.76 Y3XpGKw4p.net
ATLのHCってレギュラーシーズンは成績良いけどプレーオフでいつもやられるよな

200:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:46:39.11 eIlhb5SQp.net
カイリー
↑↓
PG13
TT+CLEの2018指名権
↑↓
メロ
これ全て可能だったのに
メロが「俺とPGはCLEへのトレードが決まりかけていたんだ」とかOKCにトレードされた後言ってたよな
ほんと惜しいわ

201:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 20:57:53.25 eIlhb5SQp.net
仮にメロが言った通りドラフト日の時トレードが実現していたら
レブロン、カイリー、メロ、PGのBIG4が出来上がっていたわけだ
これが出来上がっていたらカイリーも余計なことしなかっただろうに
俺はCLEがオフの補強に成功してたらカイリー出ていかなかったと思ってるから

202:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:14:43.33 0ZSMXQVHp.net
>>199
お前がOKC応援すればいい話だろ
PGもカーメロも嫌いではないけどCLEでは見たくない
クソつまらないチームで優勝しても何も面白くない

203:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:19:56.53 eIlhb5SQp.net
じゃあ今のクソつまらなくないチームの優勝でも願ってろよ
絶対無理だけどな

204:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:22:48.72 euMaiflip.net
>>201
お前の好きなPGもカーメロもいるんだからお前がOKC応援すれば済む話

205:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:23:31.61 7FyzaRdep.net
>>201
もうGSW応援しろよ

206:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:26:37.78 eIlhb5SQp.net
>>202
PGもメロも好きじゃねぇよw
今のクソみたいな何のビジョンも持たずただ微妙なロールプレーヤー集めて補強成功した気になってるクソチームのどこがいいんだ?
結局レブロンだけのチームじゃないか
優勝なんか間違いなく無理
もうこんなチームはファイナルへ行く資格ないんだわ

207:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:28:48.03 eIlhb5SQp.net
>>203
GSWという超スーパーチームを倒すのにはスーパーチームが必要なんだわ
だからこそ大物を補強する必要があった
BKN指名権なんかあっても意味ないんだわ

208:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:31:03.45 eIlhb5SQp.net
前期CLEでも後期CLEでもこのチームのフロントの無能ぶりは変わらないんだな
この感じ前期CLE時代を思い出すよ

209:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:31:06.30 PBXZRUbf0.net
大物って・・・どうやってだよ?サラリーに空きなし・トレードの駒も無いのに

210:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:31:39.08 WPVwhWoq0.net
じゃあ解体しかないね

211:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:31:50.73 eIlhb5SQp.net
>>207
俺のレスを見返せよ

212:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:33:22.30 WjUVwR5u0.net
>>209
1人で発狂しててワロタ

213:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:33:37.03 zTitxWgCp.net
>>204
お前が見たいレブロンカーメロPG
2/3がOKCいるんだからOKC行けよ
こっちは足りてるから

214:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:33:54.40 eIlhb5SQp.net
>>208
もうそれしかない
最後にスーパーチーム作ってから解体にして欲しかったわ
このクソみたいなビジョン皆無のチーム作ってほんと何がしたいのか理解出来ない

215:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:35:03.50 eIlhb5SQp.net
>>211
だから俺はCLEに強くなって欲しいんだよ

216:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:36:59.95 WjUVwR5u0.net
>>212
じゃあ応援すんなよもう
これからは、OKCのファンがんばってね

217:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:38:26.02 eIlhb5SQp.net
もうこのチームには夢も希望もない
昨オフの大物補強成功が現体制で優勝を望めるラストチャンスだった
その補強が微妙なロールプレーヤー集めるだけで終わったのでもう今年のCLEは無理です
諦めましょう

218:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:38:54.16 WPVwhWoq0.net
>>211
レブロンのいるチームに、だろ

219:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:40:10.13 WjUVwR5u0.net
ネガティブなレスしかないな
なんか良いニュースは、ないものか

220:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:43:07.45 sJ/mTKYg0.net
ローズ、ウェイドの復帰まだー

221:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:49:53.20 Z2UZqmRk0.net
レブロン、カイリー、メロ、PGのBIG4とか言ってるけどカイリー出さずにメロ、PGの獲得は可能だったの?

222:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:54:21.63 PBXZRUbf0.net
無理だろ・・・アービング出さないとPG獲得出来ないし・・・INDはサボニス・オラディポと後の主軸に
なれる可能性がある選手を複数貰えからPGのトレードを受け入れたんだし

223:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:59:23.09 pPy9xh1v0.net
クレイが欲しい()

224:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 21:59:54.25 eIlhb5SQp.net
>>219
DENとINDとの三角トレードでラブ放出してPGを獲得するトレードが成立したんだけどINDが延期、結果トレード破談
メロはドラフト日(この日、PGとメロがCLEにトレードという案が成立間近だった)時点で
どのような交渉になってたか分からないが(恐らくカイリーでメロというトレードは無いと思う)
シーズン前にNYKがTTとCLEが来年持ってる指名権2つのうちどれか1つでメロというトレードを提案してきた
しかしCLEは拒否

225:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:03:17.05 eIlhb5SQp.net
>>220
そう、だから
レブロン、カイリー、PG、メロ
というBIG4は無理だった
しかしINDはカイリーならPGトレードに出すよという提案をしていたので
CLEがその案を受け入れれば
レブロン、PG、ラブ、メロ
というBIG4は可能だった
これが実現した場合、ラブはDENの若手達とトレードされたかもしれないが

226:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:16:32.70 eIlhb5SQp.net
くよくよ過去の事言っても仕方ないな
このクソチームはもう無理
素直に諦めよう

227:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:17:50.81 LIZ6W27W0.net
>>223
お前がOKCファンに移籍した方が早いから

228:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:21:16.58 WjUVwR5u0.net
>>224おまえだけ諦めとけよ
うざいな

229:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:24:56.29 jYi2xPN8p.net
PGはオンボールプレイ以外も献身的だからカイリーとトレードならレブロンとの共存もできたから、アリだったね。
カイリーよりは劣るから補強とは一概にいえないけど、ウェイドやローズのバックコート陣の補給はできてるわけだし。
たられば言っても仕方ないけど、これ+メロは見て見たかったな。
キックアウトパスからのメロの1on1ってオフェンスオプションはレブロンを相手にする側からしてみりゃやりにくいと思うし。
現状だとバックコート陣が復調してくれないとGSWと対峙するのは夢のまた夢だわ。

230:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:27:17.65 3QxNXTx9d.net
次戦にはローズ、ウェイド戻ってくる可能性あるけど
レブロンPGは1試合でやめちゃうのかな?

231:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:29:21.86 PBXZRUbf0.net
取り敢えずスタメンSGをJRにするのはやめよう・・・

232:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:35:18.85 MqcVnJ110.net
>>229
スタメンでもベンチでも調子上がらないだけだからなあ
スタメンじゃないと腐っちゃうし面倒なやつだわ
でも、そのうちJRの調子上がってみんな手のひら返しよ

233:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:36:47.82 dWTe2V4H0.net
レブ、メロ、PGって面子は面白そうではあるし見てみたかった気もするけど、
どう考えても上手く行くビジョンが見えないんだよなぁ…

234:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:41:30.62 y6nwYDm70.net
>>230
去年の怪我から復帰以降
殆ど好調な時がないんですが・・・

235:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 22:42:40.35 PBXZRUbf0.net
>>230
POまで低空引こうじゃない?昨シーズンのRSはFG34.6% 3P35.1%だぞ・・・

236:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 23:24:28.01 juTCNHCRd.net
現状維持でチーム状態変わらないかより悪くなるならルー解任の流れになるだろうからそれまでは今のままで良い派かな
その状況でもルー変えないなら知らん

237:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 07:18:10.87 t3NQH9Bq0.net
>>224
お前キモいなNG入れとくわ

238:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 08:15:02.70 bCASkfnq0.net
>>235
どう見てもアンチだろ

239:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 12:11:27.79 EvET9Zdl0.net
明日はローズはアウト
ウェイドはデイトゥデイってなってるね

240:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 12:27:16.96 p8U0yz1m0.net
ローズアウトまじかいな
ローズ、JR、レブロン、ラブ、TT
でクラウダーベンチスタートって見たけど

241:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 16:22:28.27 t3NQH9Bq0.net
ブレッドソーのトレードタイソンチャンドラーつくならありな気がする

242:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 16:55:17.61 lcxFaB3C0.net
次もB2Bなのか
この日程CLE潰しに来てるだろ

243:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 17:02:13.34 E2F6CzaSF.net
>>229
最後にJR良かったのいつだよ
奴に期待すんのはソシャゲのガチャみたいなもん

244:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 17:03:10.66 E2F6CzaSF.net
>>230への間違い

245:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 17:42:15.26 8QUB50J6a.net
>>239
CLEはブレッドソーとる気ないってもう言われてる

246:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 17:59:39.82 AfqfA5tKp.net
ITとフライとCLEの元々持ってる1巡目で狙いにいけよ
このカスフロントはいつも馬鹿だから何1つ期待できないな
またレブロンに捨てられてギルバートが手紙でも書くのかな?

247:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 18:03:05.19 AfqfA5tKp.net
この馬鹿フロントはレブロンに捨てられた時の為に指名権集めとこうとか考えてるのかもしれないけど
レブロンに捨てられたらこのチーム即ドアマットだからw
そんな心配する前にレブロンに捨てられないように全力で補強しろや
何を血迷っているのか

248:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 18:10:12.28 ogh2KAym0.net
ITはBOSに仕返しするから絶対に必要

249:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 18:39:23.13 EvET9Zdl0.net
上にもあるけどスタートは
ローズ、JR、レブロン、ラブ、TT
でクラウダーはベンチにまわるらしいね
ローズとウェイド復帰あるで

250:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 18:49:50.79 5q1zGkcEd.net
JRとかいうスターターが約束されたゴミ
いっそのこと干してやりゃやる気出してシュートタッチが戻るかもな
ルーにら無理だろうけど

251:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 18:52:55.57 34hnvxyga.net
>>245
こいつ昨日の1人で発狂してたやつか?

252:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 19:59:46.27 lcxFaB3C0.net
ネッツは落ちていくだろうから余程うまい話でなければ手放せんわ

253:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 20:51:27.11 bCASkfnq0.net
なにげにマジック強い気がしてきた

254:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 20:52:34.90 5q1zGkcEd.net
現時点でBKNと同じく全試合東と対戦しているCLEと同じ勝率なのにそう簡単に落ちていくわけないだろ
下手すりゃPO狙えるポテンシャルあるわ
そうなりゃロッタリーピックも怪しくなる
さすがにどこかで勢いが落ちると思いたいけどな
向こうはHCが有能だから楽観視できないわ

255:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:00:14.10 AfqfA5tKp.net
BKNに負けてわざわざ指名権の価値を落としにいく馬鹿チームCLE
相手はラッセル休ませて完全に勝つ気なかっただろうにw
まず、何故指名権獲得を優先してトレードしてんだよ
レブロンが元気なうちに全力で優勝狙わないでどうすんだよ
オフに大物獲得すんのかなぁと思ったらまさかのロールプレーヤーと衰えた元スターを獲得しただけwしかもスペ複数w

256:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:02:11.10 AfqfA5tKp.net
ほんとIT無理
フライ+IT+CLE1巡目指名権
↓↑
ブレッドソー
これで頼む

257:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:09:09.17 4RPcJp1Za.net
>>254
これならチャンドラーも欲しい

258:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:45:02.72 2XTtwnORd.net
>>254
干されてたとはいえそれは流石に卑し過ぎるだろ
そういう要らなかったからやっぱ返すわみたいなトレード案嫌い

259:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:47:42.43 2XTtwnORd.net
安価ミス
>>255

260:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:50:37.89 IiVpXyEFr.net
トレードデッドラインまでにメロとPGが西ブルとプレーしたくないって言ってトレード志願するからその時取れば良いよ

261:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:54:17.90 Qt2PrrMPd.net
去年からそうだけどちょっと連戦に弱すぎる

262:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:10:50.23 46xuPe5la.net
明日レブロン休ませて月曜の試合取りに行った方が確実な気がする

263:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:15:14.02 J7mm9huZp.net
今シーズンの1番の見せ場はITがBOSを倒すところだからITは絶対に必要
ITが餞別のクラッチショットをBOSにお見舞いするから

264:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:19:07.37 DWLOz9+p0.net
とりあえず明日の試合
ローズが復帰できそうで何より
レブロンの負担を出来るだけ減らして欲しい
一時は開幕に間に合わないとか言われてた
レブロンの出場時間がダントツで長い
レブロンに負担をかけ過ぎ

265:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:19:43.70 M36ZUZVp0.net
レブロンはチームの癌
史上最強のサゲマン

お前らホントかすだよなあ

266:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:21:09.04 DWLOz9+p0.net
>>260
>明日レブロン休ませて
これをやるとまた煩いよ
ウチやSASは監視されてるから

267:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:35:48.69 BXv7FtJsr.net
ITよりも平均5本も打って3P12%のJRだろ
こいつを未だに擁護してる奴は頭がおかしいとしか思えん
ルーを脅迫して無理やりスターターで出てるキチガイだしいない方がマシだわ

268:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:42:33.61 AfqfA5tKp.net
>>261
ITのリベンジとかクッソどうでもいいわ
ディフェンスがザル過ぎて話にならないからブレッドソーとのトレードの駒にするべき
最初からカイリーでPG取っとけよマジで

269:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:48:04.40 AfqfA5tKp.net
JRのドリブルのノロノロ加減腹立つわ
ウェイドとは違うノロノロだからな
単純に遅い
HOUのゴードンみたいにキレキレのドリブルしてくれないかね

270:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 23:06:41.11 Lo7dO3t00.net
まぁ元々スラッシャーじゃないし・・・
なら切り込ませるなよって話なんだけど

271:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 23:38:51.88 srabu61oa.net
>>268
ID見て反応するなよ

272:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 07:11:28.62 lnBCRHsIp.net
[126.247.218.6]
接触禁止

273:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 07:21:43.48 UfxuxI9O0.net
ローズはアウトでウェイド復帰かな

274:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 07:48:55.63 UfxuxI9O0.net
シャンパがスターターってマジか
いろいろ試すのはいいが迷走はしないでくれよ

275:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 07:49:07.25 hGxZKNqM0.net
ウェイド復帰だけでも大きいな

276:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 08:29:23.85 RHEofrl70.net
何かが足りないとかじゃなくてシンプルに弱いな

277:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 08:41:07.85 wN5GMyDld.net
こっちのFG35%
相手60%
こっちのアシスト3
相手12
JRは7分出場でシュートゼロ

278:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 08:49:11.03 RHEofrl70.net
もう他の奴らは体張ってコーバーフリーにする事だけ考えて欲しい

279:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 08:49:26.91 FJ62QuPg0.net
セカンドユニットでウェイドいるのやっぱ助かるな

280:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:10:35.30 wN5GMyDld.net
NOP相手に倍以上あるアシスト数の差
決められ続けるスリー
なぜかプレータイムを伸ばすJR
繰り返すショットクロックバイオレーション
終わりだね
ルーが無能すぎる
チームとして機能してないよ

281:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:19:39.79 RHEofrl70.net
なにがキツイってADカズンズにやられるんじゃなくて
ホリデームーアにボコられてる

282:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:26:11.12 p8Pn+mMO0.net
JJ、RJがいなくなってメンター不在なんじゃないのか
ウェイドもベテランだけどレブロンとしか仲良くなさそうだしさ

283:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:29:15.16 LuCDPt5dd.net
チーム平均リーグ最年長だろたしか?
なんでメンターいるのよw

284:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:31:06.37 GnPOtVkO0.net
メンターどうこうじゃなく戦力不足だろ
くそでかいアービングの穴を乞食ベテランどもじゃ全く埋めきれない
あれもこれも試してるけどどうしようもなく大きい穴だった

285:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:31:56.64 gfmpD7z3r.net
いやメンター外した分の枠で残した若手を使うわけでもないしそれならRJで良かったわな
ジョンホーランドとかいう雑魚どう見てもいらんだろ

286:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:34:11.83 hGxZKNqM0.net
ピックに対してのDFどうにかしろよ2Kじゃないんだから

287:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:34:50.34 hGxZKNqM0.net
>>283
RJと2-way契約しろって?www

288:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:36:56.15 QsWqi89t0.net
ラブ爆発

289:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:52:26.89 wN5GMyDld.net
ラブが当たってるのに真っ先に下げて相変わらずJRを出し続けるという
JRにまじで弱みでも握られてんのかあの糞HCは?

290:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:56:55.49 /u8P+T02r.net
膝痛めたからだろ
ラブの女々しさが悪い

291:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:04:36.13 apLrbKsl0.net
終戦

292:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:14:35.67 kNEw90iY0.net
レブロン休めたな
JRはいなくなっていいよ

293:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:14:46.09 wN5GMyDld.net
HC交代
指名権つけてもいいからJR放出して他の3&D役を連れてくる
これをしないと絶対に優勝はできないね
絶対に

294:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:16:06.52 Ren21Umi0.net
ホリデームカツク こいつCLEと戦う時しか本気ださんな
ていうか、ペリカンホームだと毎回これぐらいの点差で負けて勝ったところを見たことない
ルーもう本当に無理 即刻解任してくれ
代わりはACのドリューか元熊のホリンズとかがいい

295:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:17:56.54 CoGPWL5A0.net
日曜朝からテンション下がるわ・・・・・

296:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:20:26.52 hGxZKNqM0.net
去年後半からRS全く楽しめないな

297:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:25:10.53 IwS6VED4p.net
カイリーでPG
TTと自前指名権でメロ
これが出来たのに自らそのチャンスを潰したフロントを恨めよ
指名権なんか意味ないんだって
レブロンがいる間に全力を尽くして1年1年優勝狙いにいくのがフロントのすべき仕事だろ?
ほんと呆れるわ

298:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:27:06.15 CVKeMcH+0.net
何回言うんだよ、もういいだろifは

299:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:29:07.69 QsWqi89t0.net
内容悪すぎ
当分ここにはこなくていいなw
試合は見るけど

300:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:30:54.79 p8Pn+mMO0.net
若手の勢いは大事なんだなって思う
オスマンとかジジッチとか使わない理由がわからん
てか、ウィギンスいたら3年で育ってたよな
だから指名権でええやろ

301:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:31:58.12 IwS6VED4p.net
レブロンに捨てられた時のために指名権貰おう
→レブロンに捨てられたら即ドアマットのタンクチームだろ?今やることじゃないだろ
レブロンとの未来のために指名権貰おう
→レブロンはもう33才、未来なんか無い
今優勝を目指すためにスター級を獲得しよう
→正解
TTと自前でメロを獲得しなかったのは全く理解出来ない

302:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:32:27.78 RTZABNwwa.net
>>295
そんな過ぎたこと何回も言わなくていいわ
めんどいな

303:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:33:56.96 IwS6VED4p.net
このクソチーム解散しろよ
来年レブロンに捨てられて即ドアマットだろこのチーム
歴史は繰り返すねw

304:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:36:44.68 IwS6VED4p.net
早くシーズン終わってくれないかなぁ

305:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:37:39.60 RTZABNwwa.net
>>301
なんだこいついつも発狂してるやつかよ
おまえOKCファンになったんだろ

306:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:37:51.61 CVKeMcH+0.net
だからOKC応援すりゃいいじゃん

307:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:38:24.72 S9ZRKybqr.net
単なるifではないけどな
MIAに移籍したことやCLEに帰還した時並の十重要なターニングポイントをみすみす逃してこの有様なんだから

308:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:41:31.57 IwS6VED4p.net
>>305
そうなんだよ
ここの馬鹿どもは何にも分かってない
どれだけ大きなチャンスを逃してしまったのかまるで分かってないんだわ

309:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:42:47.13 p8Pn+mMO0.net
オーナー、GM、HCとフロント陣を一新したいところだな
結局、全部レブロンがやってるんだもん

310:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:43:33.23 MUVhcYp+0.net
まあ次ニックスだしいいじゃん
まず負けることなんてないだろうしそこで立て直していけば

311:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:45:35.83 UfxuxI9O0.net
次だよ、次!
明日は流石に負けないだろう

312:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:50:20.37 IwS6VED4p.net
ラッセル抜きのBKNに負けてんだからNYKに負けても驚かないわ

313:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:51:34.02 CVKeMcH+0.net
>>305
来年出ていけば住む話
そもそもきっかけはカイリーだし

314:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:52:48.75 p8Pn+mMO0.net
>>308
>>309
切り替え大事だよな

315:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:13:01.79 wN5GMyDld.net
ヴァンガンディ弟とか連れてこれないかな?レブロンが納得するかはわからんが実績十分だしディフェンスも強化できる
ブレッドソーはチャンドラーとセットでPHXは出したいらしいが、こっちもTTつけてJRとトレードしてほしいわ
ジジッチか指名権つけて三角、四角トレードでいいから実現してほしい

316:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:17:19.49 6OK9sfGq0.net
まーた負けてやがる
スミスは今日も貫禄の3点か
直近2試合で計5点とかゴミにも劣るわ

317:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:25:17.04 LuCDPt5dd.net
連戦に弱いから苦戦が予想されるけど

318:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:37:50.79 bXDiSWJta.net
現状、レブロン、ラブ、クラウダー、ジェフ、コーバー以外は戦力になってないんだから放出対象
ウェイドとローズはミニマムだから許すとして…
ブレッドソーとチャンドラーの獲得は必至

ブレッドソー
ウェイド
レブロン
ラブ
チャンドラー
セカンドチームでローズ、クラウダー、グリーン
この8人なら形になる、まともなチームと呼べそう

319:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:42:51.15 geeY+mm4d.net
うるせぇ

320:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:55:41.57 apLrbKsl0.net
>>308
NYKはBKNをボコしてたけど

321:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:56:45.67 DR8b1hiI0.net
オスマンこれからもう少しPTあげてもいいだろ
まぁ、ルーだから出さないかもしれんが

322:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:57:13.51 Hs1p7I2x0.net
いやいやサンズだって契約が重いうえに不良債権のTT・JRなんて引き受けないだろ・・・
サンズもDENとファリード(アーサー)+ムディエイ⇔ブラッドソーとかの方が魅力的だろ

323:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:03:26.14 EAvPtvJz0.net
オカフォー取れ

324:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:08:59.78 DR8b1hiI0.net
>>321これ以上DF崩壊させてどうするのか

325:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:11:50.04 IwS6VED4p.net
だからさぁ
CLEに都合よいトレードばっか考えんなよ
トレードってのは基本Win-Winじゃなきゃダメなんだわ
JRとTT放出してブレッドソーとタイチャンとか頭おかしいんじゃないか?
そもそもTTにCLEの自前の指名権付ければメロと交換出来たのにわざわざ断るとかアホ過ぎて話にならないわ

326:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:12:20.46 6OK9sfGq0.net
&g


327:t;>318 そう 結果だけ見ればそんな楽勝なんて考えられないよ



328:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:16:28.51 PVlE2GJq0.net
JRとシャンパは今すぐ死ね

329:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:16:38.62 wN5GMyDld.net
だからネッツの指名権とジジッチつけて一緒に出せって言ってるんだよ
JRとTTだけで出せなんて言うわけ無いわ

330:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:17:33.57 IwS6VED4p.net
実現可能なトレードはこれぐらい
IT+フライ+CLE自前指名権
↓↑
ブレッドソー

331:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:19:39.34 DR8b1hiI0.net
やっぱ前半でレブロン出し過ぎだな

332:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:23:47.04 IwS6VED4p.net
>>326
JR+TT+BKN指名権
↑↓
ブレッドソー+タイチャン
これか?
まぁ確かに不良債権は処分出来るが大した戦力アップは望めそうにないな
オフの動きで完全に失敗したから仕方ないか
クソみたいな微妙なチーム作って解体するならいっそメロとPGをトレードで獲得すべきだったわ

333:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:25:24.78 IwS6VED4p.net
レブロンもこんなチームじゃモチベ上がらないだろうな
ファンもモチベ上がらないぐらいだし
ファンを不快にさせるチームだわ

334:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:26:25.43 IwS6VED4p.net
そのうちBKN指名権より自前の指名権の方が価値高くなるんじゃないの?w

335:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:29:40.41 DR8b1hiI0.net
>>331
来年レブロンがでてっても安泰だな

336:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:37:33.05 DR8b1hiI0.net
クラウダーは、もっと輝けるのにCLEに合ってないのか?

337:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:38:00.59 IwS6VED4p.net
レブロンが出ていったら幾らでも価値の高い指名権なんて手に入るんだから
わざわざ今集める必要ないだろ
レブロンがいる今、優勝全力で狙わないでどうすんだよ
このクソフロントが

338:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:45:21.87 DR8b1hiI0.net
ファルジャクソンいま無職か?
CLEのHCやってもらおう

339:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:00:12.19 CoGPWL5A0.net
ローズが憤死するからやめたれw

340:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:21:57.53 DR8b1hiI0.net
ポジティブに考えるならこれがまだシーズン序盤だってことだな
終盤だったらもっと悲惨だったろ

341:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:33:49.09 MjVglIWud.net
>>333
クラウダーはチームプレーヤーだからな
BOSみたいに役割が明確なチームでは輝けるが今のCLEみたいな個の力頼みのバラバラなチームじゃ役割見つけれてないな

342:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:49:50.60 KsT4z4Xfa.net
去年からRSを流す風潮で怪我心配なのはわかるけど
10連勝とかやってくれないかな RSなんて無意味とか言う人いるけどさ
去年最長で4連勝だし 安定感まるでないチームだよな
とにかく取りこぼしが多いのなんとかしてほしいわ
ただでさえ西の強豪相手にも勝てないんだから
ネッツ、マジック、ペリカンなんて間違いなく負けたらいけないだろ
ルー解任しろ

343:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:09:34.27 Hs1p7I2x0.net
取り敢えずフライを差し出してインサイドで身体張れるC取ろう・・・TTのバックアップCは必要だしラブのC起用を辞めれる
ジジッチは将来性はあるだろうけど現状は未知数で2番手はまだ早いと思う・・・MINのCオルドリッチとか獲得ピッタリなんだけど

344:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:11:16.63 PIs4aj6a0.net
フライ・シャンプ・うんこJR。
こいつらセットでどこら辺持ってこれるの、実際。

345:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:11:54.32 PIs4aj6a0.net
HCもトレードの駒にできるんだね、るーもつけよう。

346:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:12:55.14 QHShfQOxd.net
逆にブルロペが欲しいけどな
ラブをCにする必要がないストレッチタイプ

347:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:16:35.89 IwS6VED4p.net
だからね
CLEのフロントは無能なの
ビッグネーム獲得すれば補強すんだ気でいるの
チームのバランスとか何も考えてないし明確なビジョンも持ってない

348:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:17:30.59 IwS6VED4p.net
まず俺はグリフィンGMを解雇したのが不思議でしょうがない
CLEはオーナーが腐ってる

349:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:31:07.50 92YDoJez0.net
>>341
また別のうんこセット辺りだろうな

350:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:55:43.03 23ufn7XD0.net
アービングがトレードされたときに、クラウダーやITがきて喜んでたやつは、二度と書き込まないでほしい。
そいつのせいで弱くなったわけじゃないが、ほんとにバスケをみるセンスがなさすぎる。

351:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:18:44.01 /p1Pgsjud.net
カイリー出ていくしかないあの時の選択肢じゃほぼそれがベストではあっただろ
今は一選手の問題ってレベルじゃないよ

352:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:21:01.23 6V/y42xm0.net
BOSでのカイリーのプレーみてると、やっぱりCLEではPGとしてのプレーがやりにくかったんだろうなと思ってしまう。

353:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:24:08.56 aGwR4W/5M.net
IT→お尻で復帰が遅れるどころか全身ボロボロなのが発覚
クラウダー→ベンチ
ジジッチ→いつの間にか消えてそう
BKN→現在勝率5割の大躍進

354:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:39:22.78 UfxuxI9O0.net
明日はウェイド、コーバー、レブロン、クラウダー、ラブでいこう
JRもシャンパもTTもスタメンとかジョークだ!

355:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:54:36.25 4aDE/01B0.net
このままだとルー解任されるでしょ

356:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:58:39.11 IwS6VED4p.net
>>350
カイリー→BOSでイキイキ
笑うわ
だから最初からPGとトレードしとくべきだった

357:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:01:56.85 IwS6VED4p.net
カイリーもCLEがオフの補強に失敗してからトレード断固要求の姿勢に変わったんだと俺は予想してるけどね
ドラフトの日のトレードをINDがOKしてくれてれば歴史は変わってたのに

358:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:32:42.03 LuCDPt5dd.net
とりあえず全力でコーバーフリーにする動き方覚えてくれ

359:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:36:10.43 eNSFJySI0.net
レブロンが癌ってなんでわかんないの?ここの住民は。。
ほんとレブロン以外のせいにしすぎ。
かいりーがプレーしにくかったのも、結局レブロンが邪魔だから。
いい加減認めろ。

360:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:36:38.29 ScWvj2XK0.net
ブラットが解雇されたときに、ルーがきて喜んでたやつは、二度と書き込まないでほしい。
そいつのせいで弱くなったわけじゃないが、ほんとにバスケをみるセンスがなさすぎる。

361:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:36:39.95 eNSFJySI0.net
レブロンが癌ってなんでわかんないの?ここの住民は。。
ほんとレブロン以外のせいにしすぎ。
かいりーがプレーしにくかったのも、結局レブロンが邪魔だから。
いい加減認めろ。

362:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:40:24.47 apLrbKsl0.net
>>347
てかカイリーが出て行きたいって言った時点でどんなトレードが起きても負けだったからな
その中ではIT、クラウダーは喜んでいいでしょ

363:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:46:39.32 IwS6VED4p.net
カイリーのワガママ赤ちゃんが最初からトレード絶対要求って立場ならPGとカイリーをトレードしたのに

364:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:49:07.37 IwS6VED4p.net
FAで出ていくならまだしもトレード要求して出ていこうとするのは本当に迷惑だよな
まぁカイリーでPG取っとけばこんな事言う必要も無かったんだが

365:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:51:21.84 usUgkEQ7a.net
レブロンももう歳で何年持つかわからんもんな
来年移籍しても驚かないわ
だから指名権は、手放したりしないでくれよ

366:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:52:59.45 ScWvj2XK0.net
PGが来たら、今よりはましかもだけど、ルーが指揮を執って守備放棄してる時点で勝てる確率はゼロ
ブラットのインサイドを固めて守備で勝つという戦術をとることができるHCならだれでもよかった
ルーがいる限り誰を補強しても改善されないのは明白
レブロンは選手としてはナンバーワンだけどHCを見る目が全くなかったね (´・ω・`)

367:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:56:07.53 ScWvj2XK0.net
リーグで一番年寄りのチームが走り勝とうなんて、基地外沙汰をいつまでやるんだろうねえ

368:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:57:33.98 KGD+jHYma.net
カイリー楽しそうだけどアシスト4だし得点の効率も大して高くないしスタッツ自体はまだ成功ってほどは出してないだろ

369:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 16:59:42.64 IwS6VED4p.net
BKN指名権じゃどうせ大物新人取れないだろ
シーズン6試合終わって漂う終戦感

370:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:01:59.53 IwS6VED4p.net
タンクして欲しいわ

371:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:02:31.93 KGD+jHYma.net
ごめん>365
今みたらアシスト3だった

372:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:04:33.55 UfxuxI9O0.net
カイリーはイキイキして楽しそうだな
少なくとも本人は満足そう
悔しいがしょうがない

373:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:07:13.26 v/HMd8fC0.net
今日のカイリーはクラッチタイムにしっかりスリーねじ込んでさらに綺麗なキックアウトもしてたなあ
あいつあんな綺麗なキックアウトできたんだなあ
BOSはヘイワードの怪我にもかかわらずギラギラした若手がチームに勢い与えてて頼もしいだろうなあ
悔しいなあ悔しいなあ

374:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:08:19.75 ZWMeG+Cfd.net
>>363
レブロンは自分の好きなようにプレーしたいんだろうな
レブロンがいる限り戦術レブロンが一番効率いいから文句はないけどその結果PT増えて試合出ながらサボってたりするの見て勿体ないなと強く感じる
統制されたシステムの中で動くレブロンも一度でいいから見てみたかったな

375:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:15:30.90 M0dbv3d/0.net
>>363
PG13とレブロン交換して

376:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:23:47.45 Q44E5Tg4p.net
このチームはレブロンのやる気スイッチが入るかどうかが問題なだけだろう
レブロンが流しモードだと全員気合い入らん
逆にレブロンがコート上で檄を飛ばすようになると一気に強豪になる
カイリーは抜けたけど去年のロスターでのプレーオフ見ればいかにキャブスがRSとPOで変わるかはわかる
レブロン自身も「本調子になるまで数週間かかる」と言ってる
だから俺は心配していない

377:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:27:35.64 ScWvj2XK0.net
>>363
ハーフコートだとベテランになった今だと、あまり負担がなかったと思うんですよね
もったいなさ過ぎですわ

378:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:32:37.68 QHShfQOxd.net
アイソが基本だったカイリーが
BOSでは上手くスクリーン使ってるな
CLEでもホーフォードのように中でボール納めて
ボール捌きながら、周りにオフボールで
動かせるようなやつが……って考えると
レブロンくらいしかいないんだよな

379:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:19:53.62 23ufn7XD0.net
とにかくすべてが酷いチームだな

380:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:55:59.79 eq+2nyId0.net
>>370
いいねw

381:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:59:05.50 eq+2nyId0.net
>>373
なんだか行けそうな気がしてきたけど、5秒後には不安になってくるよ

382:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:09:27.14 ppWKckVMF.net
ピックやトレイルに対する守備も
きちんとしたルールを徹底できてないのに
途中、変なゾーンマンツーみたいな守備仕掛けたり
守れないから仕方ないけどWチーム仕掛けたり
HCと守備担当ACヘボすぎんだろ

383:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:19:36.83 kfWkaRdMd.net
前期CLEもなかなか終わってたが、ここまでじゃなかったぞ。

384:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:24:10.71 X5CcOVs90.net
レブロンが圧倒的な選手であるがために、周りは緊張感を覚えにくくなる。だってレブロンいるし戦力もある、なんとかなるだろうって。逆に士気が下がってるのもある。

385:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:28:15.76 xOsNu2Cta.net
前期はイルガウスカスやヒクソンみたいな下手でも給料分は頑張る選手がいたけど
今は給料分も働かない雑魚ばっか

386:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:36:45.00 PVlE2GJq0.net
レブロンがボール持ちすぎてテンポ悪いんだよ
その聖で周りは調子にのれない
例えるなら投球間隔の長い日本人ピッチャーがMLBで嫌がられる様なもんだよ
作シーズンのファイナルでもカイリーがせっかくいい流れを
作ったのにレブロンがボール止めてリズム悪くしたし
レブロンもっと周りを使った方がいい

387:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:42:30.08 9/AqtlRA0.net
カイリーがいなくなったのが想定以上にダメージ大きいな
相手にとってもアンストッパブルな存在が2人いるのと1人だけじゃ全然違うし脅威感ないんやろな今のキャブス
アンストッパブルじゃない1.5流をいくらたくさん集めても意味がないってのを痛感したよ

388:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:48:45.80 CUqQHW1j0.net
ピックの守備ってもう3年以上ちゃんとできてなくてファイナルでGSW狙われてると思うんだが

389:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:57:40.96 /RJ93+Vn0.net
>>383
お前ここの住人じゃないな。

なぜなら、よくわかってるからだ。

390:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:08:11.14 /RJ93+Vn0.net
コービー、ジョーダン「お前らが居ないと勝てない。共に優勝を目指そう。」

レブゴリ「お前ら居なくても俺がいれば大丈夫。邪魔はするな。」

こんな感じだから、大事なところでパスが来ても気持ちの入れようが違う。
そうだろ?コーバーさんよ。
レブロンはリーダーとして、歴代10に入らない。

391:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:13:26.83 zRLOx/RPp.net
ここCLEファンのスレじゃないの?安息の地ではないの?
なんでたまにアンチいるのw

392:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:15:52.73 vN89qYqH0.net
今日なんで4Qレブロン出んかったん?

393:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:21:33.79 ScWvj2XK0.net
カイリーが出たのも戦術レブロンが嫌だったと思うので、
さっさとまともな戦術にしてほしいよね

394:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:27:50.98 PIs4aj6a0.net
>>390
おととしからずーっと話にでてるんだけどね、
ルーさん首になるどころかHCトップ10とかにたまに顔だすのよね…
渡された人員でできる限り勝てるチームを作るのがHCの仕事じゃないん…

395:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:31:50.36 tJOfjmsT0.net
フィル呼んでトライアングルオフェンスだな

396:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:37:21.94 DR8b1hiI0.net
CLEの指名権とルーでATLにトレードしてもらえんかな
無理か

397:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:41:27.62 IwS6VED4p.net
だから言ってるよな?
オフの補強失敗してカイリーに逃げられた時点で今シーズンは終わりだって
PGとメロ獲得出来なかった時点で終わりなの
俺はもう気持ちは来オフ
どうせ優勝は無理なんだからお前らもこんな下らんリーグとクソみたいなチームに時間割くのはやめろ

398:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:45:07.07 DR8b1hiI0.net
>>394
何度言えばわかるんだ
おまえは、OKCのファンになったんだからOKCのスレにいかなきゃだめでしょ?

399:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:51:41.04 PIs4aj6a0.net
話ぶったぎってごめん。
去年のお気に入りウィリアムズの方のデリックだったんだけど
どこいったの?

400:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:02:42.28 IXvOy9St0.net
okcファンはもう来るんじゃねーよw

401:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:26:23.01 IwS6VED4p.net
TTってドラフト4位なんだよな?
なんか笑えるわ
アダムスとか見るとTTがいかにゴミか再認識する

402:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:38:40.08 LuCDPt5dd.net
こういう閉鎖感漂ってる時こそ若手活躍してもらいたいんだけどな
オスマンジジッチを使わないコーチとお膳立てしない先輩達・・・

403:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:49:42.32 K87GeOLVd.net
それ言うなら閉塞感な
こんな状況でなんでベテランが
微妙な若手の出番作るんだよ

404:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 22:11:14.20 LuCDPt5dd.net
>>400
なら自分らの力でなんとかしてくれよって話で
チームが上手に回るように雰囲気づくりが出来てないでしょ

405:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 22:41:17.45 p8Pn+mMO0.net
RSしんだふり作戦かな
BRKの指名権が思ったよりも良くならなそうだからCLE自前の指名権の順位を若干上げるために微妙なタンクしてとか
負け続けると変な思考に走るわ

406:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 22:55:19.16 caPjlIuGH.net
レブロン今何を考えてんだろうな
ルーが無能な以上レブロンが策を考えるしかないと思うが。。

407:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:35:16.99 4hGtTeAy0.net
>>396
どことも契約してないみたいだな

408:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:45:42.60 p8Pn+mMO0.net
>>403
レブロンはファイナルのことしか考えてなさそう
RSは眼中にないんだよな
いかに手抜いて勝てるか試してるとかかな

409:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:45:57.11 JgykXo6z0.net
ルーは元々ドクの下でACやってたから、基本はドクのコーチングスタイルが一番影響受けてるはず
ただあいつも基本タイムアウト中「頑張れ!お前らなら出来る!トゥギャザーだ!」って姿勢だからな・・・
オフェンスもディフェンスも効果的な戦術が必要なこのチームに、ある意味こういうタイプは一番合わないわ

410:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 00:32:01.02 BLc4fvXF0.net
去年はレブロンがダンクかましたらベンチも大盛り上がりだったのになぁ

411:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 00:37:23.86 2IQNbZqC0.net
>>404

412:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 00:39:13.09 2IQNbZqC0.net
>>404
途中で切れた・・・すまん。え、フリーターか。
まだ若かったし、最後のチャンスっぽかったから応援してたんだけどね。
なんかフェルダーはアレとして若手育てるのヘタなのかね。

413:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 01:45:17.82 LanLG9OY0.net
えDWと契約してなかったのか
普通に使えそうだったのに何故かルーは全く使わなかったよな
JRシャンパより遥かに役に立つだろ

414:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 01:48:13.09 tAq/DKyb0.net
もうルーの頭の中だと疲弊したとしてもレブロンのがうまくね?になっちゃうんだろう。もうHCつーかファンだよな

415:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 07:10:12.70 BLc4fvXF0.net
結局補強してもそいつをどう使う?ってビジョンが抜け落ちてるのがな・・・
確かにロートル集めてきたのもあるけど今のCLEで持ち味活かすって相当なプレイヤーじゃないと無理だ

416:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:07:34.79 O6gIl6Jyd.net
vsBOS○ ローズ ウェイド レブロン クラウダー ラブ
@MIL○ 同上
vsORL● カルデロン ウェイド レブロン クラウダー ラブ
vsCHI○ レブロン JR クラウダー ラブ TT
@BKN● 同上
@NOP● レブロン JR シャンパート ラブ TT
vsNYK  ローズ JR レブロン ラブ TT
ウェイドが自分のスタッツ殺して
チームのバランス保ってた開幕の方が
まだ良かったんじゃ?

417:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:12:55.20 dVIYyPdO0.net
でもウェイド控えになってから好調だからなぁ
ローズが戻ってきたし大丈夫でしょう

418:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:27:53.22 9yelSNOp0.net
ローズが先発すると全勝らしいな

419:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:29:54.86 BLc4fvXF0.net
やっぱりオフェンスの停滞っぷりヤバいよなぁ
SASとかMEMみたいなディフェンスじゃなきゃ保たんぞ

420:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:35:24.83 sF8JMd6C0.net
なんか今日も怪しいな

421:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:46:14.10 F2VudqJMd.net
スイッチDFでミスばっか

422:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 08:49:50.88 BLc4fvXF0.net
ダブルチーム入った後のフォローとかも皆無だよな
普通にフリーにボール出されてスリー決められる

423:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:00:11.32 F2VudqJMd.net
グッドDFからいいOF
これよ

424:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:00:26.02 /fpNWQc60.net
ローズ足首が真横に曲がってたから肝が冷えたけど良かった
しかしホームで今のNYKに負けたらルーは首が寒いかもな

425:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:03:38.24 BLc4fvXF0.net
トランジションに弱すぎる

426:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:15:45.74 3FwIuN+z6.net
これ本当にルー切られるだろ

427:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:16:59.28 dhlXLTIvH.net
どうやったらルーを首にできるのかな
在野に誰かおらんのかね
とにかくルーじゃ無理だよこいつド素人レベル

428:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:23:24.56 O/vWZ2wf0.net
ある意味今日は負けてもいいかもな
ルーのクビを推し進める為には

429:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:43:57.02 dhlXLTIvH.net
はい今日も負け濃厚
もう大学のコーチでもいいからルーと替えてくれ頼む

430:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:44:47.23 sF8JMd6C0.net
これメンツの問題じゃないよな
戦術の問題だろ

431:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:45:23.75 O/vWZ2wf0.net
ため息しか出ない

432:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:49:38.25 F2VudqJMd.net
見放した隙にとんでもないことになってるんだけど
このチームもう解体だな

433:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:50:13.46 BLc4fvXF0.net
誰も動かないのがコーチがコーディネートしてないのか
選手が不貞腐れてるのか

434:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:52:05.62 F2VudqJMd.net
見放すじゃないや目を離した隙に、だ

435:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:53:03.26 sF8JMd6C0.net
これBKNと勝率同じなのか

436:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:54:12.13 BLc4fvXF0.net
だからコーバーしか入らないなら死ぬ気でコーバーを支援してやれよ

437:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:57:54.00 TJ7FZNBB0.net
ルーさすがに首でしょ これで
ニックスになんて負けたら重症レベルじゃないだろ
JRスタメンはいいとして
クラウダーの代わりに出てるインサイドのあいつベンチだろ まだラブセンターの方がいい
カーダシアンの呪いって本当に怖いは一番放出しないとなのは呪われたあいつだろ これ

438:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:00:07.85 BLc4fvXF0.net
レブロンも昨日からやる気無くなっちゃったな

439:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:08:05.91 WeqlMeGk0.net
ルークビにしても解決しねえよ
もしレブロンが不満なコメントしたら直ぐにクビになるのは前任が証明してる
そうならのはルーはお飾りで実質レブロンHCなんだよ
つまりレブロンHCをクビにする、王様バスケをやめさせなきゃ解決しない

440:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:13:47.20 F2VudqJMd.net
出たよアンチお得意のレブロンが悪い
コーチの仕事舐めすぎだろコーチ兼選手なんて務まるわけがない
それとBOSオタは帰れ

441:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:14:26.92 75b4O3VX0.net
ディフェンス崩壊してんな

442:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:16:30.94 cBIZlkpO0.net
HC変えてどうにかなるとは思わないけど、何かしらアクション起こさないとマズイだろ

443:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:17:06.21 O/vWZ2wf0.net
これだけ外が入らないなら今の時代怖くないね
はぁ

444:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:17:26.38 RJxXmcOXd.net
レブロンは何か勘違いしてるな
戦術レブロンはレブロンがガチってなんぼの戦術だって昨ECFで馬鹿でも学習してんだけど
何がプレイメイキングだよお前ががっつり点取りに行かないで勝てるわけないだろう
ルーが悪いわけでもメンツがしょぼいわけでもないからな悪いのは全部手抜きのレブロン
頼むぞまったく

445:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:18:36.03 O/vWZ2wf0.net
これpo入ったらギア上がるって話でも足りないと思う今年は
何がいいかどんどん試した方がいい
コーバーナイス

446:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:18:40.77 dVIYyPdO0.net
ウェイド復帰してもダメ、ローズ復帰してもダメ
もう復帰できるかわからんITに夢託すしかない

447:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:20:30.01 O/vWZ2wf0.net
>>443
戻ってきて欲しいけど居ないものだと思って取り掛からないとヤバイ気がする

448:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:22:00.14 dhlXLTIvH.net
まぁレブロンが点取りに行かないのが良くないのは一理ある
今のメンツ考えたら最低30は取ってくれんとな
つーかTTの19分出て1pts0reb0astってギャグなのか?チーム戦術が良くないんだろうが、それにしてもひでぇ

449:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:22:14.38 dVIYyPdO0.net
クラウダーをベンチにした事で良さが完全に消えたな

450:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:22:23.66 BLc4fvXF0.net
>>442
そもそもこの時期にギア落としてどうすんの
もう上位シード顔触れが出揃いそうな時期ならともかく

451:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:22:54.00 O/vWZ2wf0.net
フリーの3外すJRはいらんわ

452:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:24:02.23 dVIYyPdO0.net
>>446
クラウダーは

453:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:24:09.70 sF8JMd6C0.net
ルーじゃあな

454:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:26:14.72 O/vWZ2wf0.net
まじでさよならルー

455:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:27:29.15 sF8JMd6C0.net
なんというか今日の試合は、みててまったく面白くなかったわ

456:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:27:54.34 dhlXLTIvH.net
ほんまゴミ
コーバー以外やる気感じられない

457:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:28:14.47 wxZtvl1ta.net
だから言ったろ?
オフの補強に完全に失敗したCLEはダメだと
レブロンも完全にモチベ無くしてるじゃん

458:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:28:48.57 BLc4fvXF0.net
コーバー以外全員放出対象レベル
結果云々よりヤル気とか危機感が無いチームなんて観てられん

459:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:29:39.30 cBIZlkpO0.net
RSとはいえ、こんなゲーム見せられるのは悲しい

460:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:30:37.47 dVIYyPdO0.net
悲しいね...
まぁどんなにドン底でも応援するけど

461:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:30:43.16 sF8JMd6C0.net
>>454
だから言ってるだろ
おまえは、OKCファンになったんだから来るなって

462:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:31:28.32 pcE9bUR5d.net
てか現状まともなOPがコーバーのスクリーンからのマーカー振り切ってキャッチ&シュートだけだが、これだと別にパス出す側がレブロンである必要性皆無だしな

463:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:34:20.14 BLc4fvXF0.net
>>459
真剣に何人かはコーバーのそういう意図すら理解してないと思う

464:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:36:44.34 RJxXmcOXd.net
ゴライブせずパス回すレブロンなんてマジで存在意義がない
昨日だってレブロンいない時間のがうまく回ってたし
全米放送の時だけガチるの本当に勘弁して

465:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:37:18.36 2i8kETxwF.net
>>441
ぶっちゃけこれだな
でも3つもリング持ってて去年のKD見ててなおかつカイリーにも逃げられちゃって正直モチベーション保つの難しそう。手を抜きたくなる気持ちは分かるもう32だし。
ほどほどで勝てるチームでやりたいんだろうけどそこまで甘くはないな
あとはレブロンのやる気でほかのメンツ左右されすぎも問題かな
いっそのこと調整不足のレブロン休ませてチーム組み直した方がいいんじゃないか
何にせよレブロンやってることが中途半端すぎるよ
HC変えてどうこうよりキッカケ作るために解任待ったなしだろう

466:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:38:58.66 O/vWZ2wf0.net
どれだけレブロンが危機意識もってるか?だな

467:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:39:04.12 LanLG9OY0.net
これ他のHCだったら首レベルだろ

468:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:43:09.60 2i8kETxwF.net
>>463
そこも問題なんだよな
なまじっか東だとなんなら8位でPO出てもレブロンがガチればファイナル行けちゃいそうなところが・・・
西ならRSもっとやってるでしょ
こんなんだから西オタに馬鹿にされるんだよな~

469:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:43:11.59 BLc4fvXF0.net
レブロンも半端なんだけどちょっとチームがフリー落としすぎ
それでレブロンが不貞腐れるっていう悪循環

470:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:43:57.24 JPinV9dBp.net
ダメだな
もうプレーオフすら危ういレベルだろ
トレードされてきたIT、クラウダーがかわいそう

471:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:48:41.53 2i8kETxwF.net
大前提としてレブロンがなんでもするから周りが空くわけでロールプレイヤーが輝くわけだしな
去年はカイリーにやらせてた部分があるけど今年はITがケガでいないから全部俺がやるのかよ状態で不貞腐れてるように見える
ポストダウンしながらさばいてるかちょっとペイント空いてるとドライブするくらいで手抜きスリーも多いしな
こうゆう時にイキのいい25くらいのハッスルできる若手がいればね・・・

472:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:51:58.93 wxZtvl1ta.net
>>467
IT、クラウダーごときで戦力アップとか言ってたお前らの脳味噌がかわいそう
ロールプレーヤーとディフェンスに欠陥があるチビエースと微妙な指名権でカイリーをトレードしてる馬鹿フロントw
PGとトレードしときゃ良かったのにねーw

473:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:52:17.13 MQwgdtPd0.net
シーズン開幕直後はボールも動いてたのに今では全く回らないからな・・・

474:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:52:17.30 MQwgdtPd0.net
シーズン開幕直後はボールも動いてたのに今では全く回らないからな・・・

475:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:54:31.73 wxZtvl1ta.net
>>468
結局CLEというチームはレブロンに全て押し付けてるだけだろ?
前期も後期もずっとそう
レブロンにおんぶに抱っこで散々お世話になって出て行きますとなったら
オーナーが手紙で侮辱w
笑えるよなこのクソチーム

476:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:57:22.58 l9mlQTUBa.net
なんでこいつこんなクソチームに居続けてるんだよ

477:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:58:50.79 ZGeiidaG0.net
爆発力がない

478:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:01:13.16 O/vWZ2wf0.net
>>472
そろそろ不満というより侮辱になってきてるぞ
OKCのファンになった方があなたは楽しい人生になるからOKCスレに行った方がいい

479:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:03:47.56 dVIYyPdO0.net
チームのファンじゃなくただのレブロンファンなだけかよ
来年はLAL応援してたりしてな

480:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:06:46.06 O/vWZ2wf0.net
あっごめんそうなると俺も、、、レブロンから入ってCLE応援してるから

481:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:10:08.44 O6gIl6Jyd.net
通常ならまだRS始まってな�


482:「ギリギリくらいだから



483:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:10:53.53 2i8kETxwF.net
レブロン加入前のCLEファンなんぞ数えられる程度だろうw
スーパードアマットチームだぞw

484:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:18:16.64 l9mlQTUBa.net
ワロタ
おれもレブロンから入ってCLE応援してるわ

485:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:20:45.59 dVIYyPdO0.net
レブロンがMIA行ってる時はカイリーが居たけど今回出ていかれたらもう誰も居ないな...

486:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:21:02.44 S6MeBL1oM.net
>>479
ええ?ドアティとかプライスとかいて強かった時期あったじゃん
「48分間」ってノンフィクションも買ったよ

487:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:23:19.38 dVIYyPdO0.net
>>482
筋金入りのファンいたw
マッチリスペクト

488:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:27:14.98 O/vWZ2wf0.net
>>482
すいませんそんな方と同じスレにいてw

489:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:29:48.84 wxZtvl1ta.net
レブロンが入る前のCLE好きな奴って相当な物好き古参だな
レブロン抜けたらCLEはまた優勝まで50年くらい待たなきゃならないだろうな
俺が生きている間に2度目の優勝は見れるかな?

490:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:32:09.76 l9mlQTUBa.net
古参いたのすげーな
他のやつとCLE優勝の感動の重みが違うんだろうな

491:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:33:52.95 jIjMCJLJ0.net
クソのような試合でニックスにも負けるとかね (´・ω・`)
ルーはレブロンがHCにしたようなものだし、フロントも首にはできない
レブロンはコートの中では頭はいいけど、
俯瞰的には試合を見られていないんでしょうね

492:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:35:08.18 G8rRkr6Wp.net
小学生低学年だから記憶が微かすぎるけど、マイクビいるSACに劇的ブザビ決められたCLEの試合が初めて見たやつだと思う...多分...わかる人いないかな

493:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:37:37.68 jIjMCJLJ0.net
レブロンはトライアングルオフェンスも嫌がりそうな気がするわ
ボールをシェアして戦術レブロンをやめて
チームバスケをしない限り勝てないけど、ルーがいる限り無理だよね (´・ω・`)
フロントも金かけて補強してるけど、レブロンと一緒にそろそろ心が折れるのじゃないですかね

494:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:45:04.87 /fpNWQc60.net
まさかと見るまでもないと別試合見てたのにこの点差やばいな
前戦もそうだがインサイドコンビで攻められて詰んでんじゃん

495:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:58:16.38 VSphfdG40.net
レブロンファンは続けたいから
必然的にCLEを応援し続けるのだが、
ここまで弱いと他のチーム応援したくなるなぁ

496:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 12:10:20.19 gaxLAkMqa.net
>>465
去年1敗しかしてないんだからアドバンテージもくそもない
8位で全然いいんだよ。GSWに勝率勝てるわけないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch