【ダシツクセ!】京都ハンナリーズ21【B.LEAGUE】at BASKET
【ダシツクセ!】京都ハンナリーズ21【B.LEAGUE】 - 暇つぶし2ch650:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 20:51:35.56 OQ2DVHFv0.net
景観云々なんて言い訳でしかない
貼ろうとすらしてないんだから
他のポスターなんか町中どこでも貼ってあるだろ
まして駅の中なら景観なんか関係ない
阪急金かかるなら地下鉄がある
そもそもハンナリーズの存在すら知られてないのに
地元民が来ないとか言われても

651:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 20:58:42.73 iIEro1MF0.net
>>640
張って罰金とか言われるかもなー
せめて『僕の事業所で張りますよ!』『張ってくれる所紹介しますよ』とか言えんもんかね?
ただ文句言うだけなら猿でも出来るぞ
解決策を提示して実行までして見せろよ

652:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:02:04.10 /9vRlnWX0.net
>>641
お前に対してプレゼンしてるんじゃねえよ
事あるごとにデータ出せだの具体案出せだのバカか?

653:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:06:57.08 iIEro1MF0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マブンガは確かに伊藤にレクチャーしている場面も見れるし、この前のバーンズに対してのディフェンスも凄かった

654:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:08:07.42 iIEro1MF0.net
>>642
出せないならやめとけよ
口しか無い人間は嫌われるぞ

655:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:17:25.77 mk3jKO/4d.net
京都新聞の折り込みにチラシって金掛かるんかな
スポンサーについてるから安くしてくれるとか
他のスポンサーも広告する時に
「〇〇は京都ハンナリーズを応援しています」みたいな一文を入れるとか

656:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:20:25.07 /9vRlnWX0.net
>>645
だいたい相場は枚あたり3円くらい
そこまで高くない

657:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:23:35.78 /9vRlnWX0.net
>>643
こんなにマブンガを組織プレイが出来ないからと
切った滋賀フロントはアホとしか言いようがない
戦術マブンガは遠山のせいだろ

658:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 21:24:23.99 BQu0EqYTd.net
区民デーの区域とか、飲み放題デーの前に折り込み挟めば目に付くかも

659:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:11:29.67 fMGHRdWR0.net
個人店でも塾でもポスターは交渉次第で貼らせてもらえるよ
某家庭教師は最低賃金でバイト雇ってチラシ置きやらせてる。むしろ金かけるところだと思うわ
それかボランティアでも募れば少しは集まるだろう
具体的に動かないのでは知名度は上がらない。このスレ見てると京都はほんと行動してないんだなー

660:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:15:42.90 6n5HruLq0.net
>>639
なんかその論調って、道楽息子が親に金せびってるのとまったく同じだな。
スポンサーなんだからポスターぐらい貼らせろよ
親なんだから子供の俺に小遣いよこせよ
ってな感じ。
もしSC京都がそんな感じだったらあっという間にスポンサーなんてどこも無くなるな。

661:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:20:35.56 a4Zo0nM3a.net
>>648
区民デーに関しては去年から対象地域には折り込みで入れてるし見た事ある
ただそのチラシが入っていたのがチラシの多い前の週の日曜日だったので目につくようにチラシの少ない平日にしたらとスタッフに話した
西宮戦に関しては区民デーのチラシは平日に入っていたみたい
そういうツィートみかけた

662:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:21:00.55 6n5HruLq0.net
>>649
>個人店でも塾でもポスターは交渉次第で貼らせてもらえるよ
それはその通り、交渉次第だね、でもそんなに簡単ではないよ。
交渉しても無駄だとは言わないけどね。

663:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:25:19.44 6n5HruLq0.net
昨シーズンはホームゲームで希望者にはポスターの配布をしてたけど、ここでポスターぐらい貼れって喚いている人は実際そのポスターを近所や知り合いの店に掲示してもらえるように交渉したことあるのかな?
せいぜい自宅の部屋に貼ったぐらいじゃないのかって思うけど。

664:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:29:00.68 a4Zo0nM3a.net
京都新聞絡みで言うと先月の購読料の集金の際に飲食店等で使えるクーポンブックが配られたのだが、その中に年内のハンアリの試合で使用出来る当日500円引きのクーポンが5枚綴りで入っていた
去年はそんなの無かったから色々策は考えているみたい

665:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:33:02.39 OsXhGfej0.net
以前あるイベントで某金融機関にスポンサーになってもらったことがあって
ポスターとチラシ設置をお願いしたら断られたことがあるわ
金融機関っていろんなことに出資してるからハンナリーズだけ優先ってわけにはいかないのかも

666:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:45:04.52 fMGHRdWR0.net
>>653
スポーツのチラシはだいぶ楽だと思うんだけど、京都ってそんなに邪険にされるの?
チラシを頼むこと自体知名度につながるからどんどんやってほしい

667:バスケ大好き名無しさん
17/10/18 22:49:08.52 BQu0EqYTd.net
全く動いてない訳じゃなくて色々と出来ることはやっているんだな
直ぐには結果には結び付かないかもしれないけど地道にやっていくしかない
知名度なんて直ぐには上がらないだろうし
チームにはもっとダンクを決めてほしいな

668:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 00:07:38.71 aJngnQeo0.net
ポスター貼ってるし近所の店に頭下げて貼ってもらったよ
文句ばかり言ってる人は何かやってるんだよね?

669:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 01:12:50.55 5clDsMi20.net
チケット収入がどうのというより何より選手のためにも
動員は何とかして欲しい。
岡田とかはツィートでさかんに動員について書いてるし
選手達もかなりリーグ最下位の少なさを気にしてる。
やはらガラガラのスタンド見れば士気下がるし
満員の方が選手もやる気出るだろう

670:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 05:20:25.32 b/ZIRqdTd.net
満員の会場なら相手チームにもプレッシャーを与えられる
フリースローの時のブーイングも相当なものになる
フリースローの時は選手は手を出せないからフリースローのディフェンスはブースターだと思ってる
昨シーズンのチャンピオンの栃木でさえ決して大きくないハンアリの雰囲気に飲まれて逆転負けしたし
ブースターもチームの一員だと思ってる

671:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 08:04:56.38 WKrsvDKkM.net
日本一のチア
リーグ屈指のマスコット
応援の質もピカイチなのにホントもったいない
ブースターの数をもっと増やしたい
今のままじゃ1500人制限に引っかかって二度と昇格できなくなる

672:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 09:33:44.28 knu5nXB/0.net
日本一のチア    ってこれは言い過ぎwwwww

673:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 12:12:28.68 qwDtbW4dp.net
あーそっか、もう開幕してるのね
何年もずっと観戦してたけど、今年からスケジュールすら見ていないなw

674:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 12:31:06.98 9xBYOZFSp.net
>>662
はんニャリンは優秀。ダンスはキレキレ。毎試合、開場から閉場まで細かい仕草までやりきってくれてる影のMVP。他チームのサボりがちなマスコットは見習って欲しいぐらい…

675:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 12:58:58.31 9xBYOZFSp.net
集客のためにポイントカード導入したらどやろか、今の500時割引とかでなく3回来場で自由席券プレゼント、5回来場でベンチ指定席、10回でシアーズ席みたいな…どーせ空いてるならこれぐらい

676:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:00:53.33 /W345nBt0.net
>>665
確かに。空いてる席があったらみっともないし、いい案やな~!

677:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 13:23:08.95 WHzcpfff0.net
>>663
どうしてそうなった?
オマエの感覚が観客集めるヒントになるぞ

678:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:00:14.54 qwDtbW4dp.net
>>667
うーん、よくわからんかったから考えてみたw
まずチーム構成に魅力が無い。
あくまで個人的にだけど。
あとは、出たがり&出しゃばりブースターが増えた。
どこにでもいるが、京都ブスは自己顕示欲の強い奴が多い気がする。
あくまで当社比だがw

679:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:09:18.57 lFcBDzUt0.net
一番肝心のバスケが本当に地味過ぎて魅力に欠けているから
あ、言ってもた

680:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:24:40.28 WHzcpfff0.net
自分は他ブスなんだが
京都で一番最初に思い浮かぶのが炎HC
次が悪人顔の岡田w確かにこれでは、、、
岡田は集客で出来ることを考えるなら
まず自分の見た目を考えた方がよいとマジで思う

681:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 14:54:51.60 KrMrbjRHa.net
別に岡田の見た目で来ない奴がいるとは思えんけど。
ってかそんな岡田悪人面か?

682:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 15:51:33.66 L091DLK60.net
普通だよ

683:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:09:49.65 WHzcpfff0.net
>>671
それはホントすまんかった
自分の周りは老若男女そんな反応なので
一般的な評価かと思ってたわ
煽りじゃないので忘れてください

684:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:30:44.78 m//8YZnr0.net
今度の平日キングス戦は長年のライバルだし
西地区首位攻防だしストークス戦よか入るよね・・・?

685:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:30:55.28 9xBYOZFSp.net
集客、あとは外部コンサル、USJのコンサルしてた森岡さんみたいな方や、何なら島田さんに暫定指揮してもらうぐらいじゃないと結果は出ないやろな…

686:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:44:20.12 aJngnQeo0.net
ツイッターや企画は最近頑張ってると思うけどね
岡田以外にも発信力のある選手がいたらいいんだけど
もしくはジェッツチャンネルみたいにタレント性を掘り起こすか

687:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:46:39.34 9xBYOZFSp.net
あ、わかった!アニメとコラボや!
京アニとかあるし、聖地巡りでの需要もあるし
(ふざけてません大真面目)

688:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 16:54:16.72 9xBYOZFSp.net
ツイッターでも集客について盛り上がってるけど2ちゃんも運営は見てるっぽい

689:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:07:19.02 Mh5eS6tvd.net
観客動員数上位の栃木や千葉は実力があるし田臥や富樫個人の人気もあるとして、秋田や琉球はチームが弱くても人が集まる
秋田はお年寄りが多いから薬飲むときの水をサービス、琉球はアメリカ人が多いから英語対応とかその地域ならでは細やかな気遣いがある
京都はどんなことしてるの?

690:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 18:32:43.60 zpeyNcPRp.net
過去9シーズンで社長がコロコロ変わるのもなぁ
これじゃあ長期的な視野で改革なんて出来やしない
アークレイから送り込まれて一時的な腰掛け程度の
運営で数年無難に過ごして去られたんじゃたまらんわ

691:バスケ大好き名無しさん
17/10/19 20:33:44.37 boV6tMgp0.net
運営さんポスター配って!貼るから!ちゃんとTwitterにもあげるから!

692:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:46:38.49 RG9iGzHa0.net
>>674
>>679
これで1500人きるようならもうダメだな…

693:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 09:48:38.08 RG9iGzHa0.net
>>669
全く勝ててないチームもあるからそれはない。

694:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 11:19:58.27 LhmaPsZYM.net
歯医者行ったらポスター貼ってあった
歯科医師会やるじゃん

695:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 12:03:30.79 RG9iGzHa0.net
もうすぐオールスターの時期になるみたいんだが、ハンナリーズからオールスター多分出ないな…投票少なすぎて、

696:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 12:49:47.47 8Rg+CtYlp.net
10/25て2階自由席は前売1000円、当日も区民デー対象は1000円、、もー暫くは自由席は1000円でいいやん、、、

697:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 14:14:59.08 KYWNQFljr.net
>>685
得票では無理だね
推薦選手で永吉か伊藤が選ばれるのを期待するしかない

698:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 15:36:49.67 Fi8SeGKh0.net
投票権はスマホ入場者とシーズンパスホルダーだけだから余計に不利だわな。

699:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 20:29:21.54 nLzn/yOd0.net
>>688
それでも前回は比江島も金丸も落ちて推薦枠だからね
それらを考慮した上で期待枠として伊藤か永吉が撰ばれる可能性は有ると思う
未だに琉球、秋田に枠をとられ過ぎると難しいが

700:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 21:34:38.06 VU92FRlcd.net
永吉は川崎のファンからも票を取れるかも
てか週末の富山戦の話題は無いのかな

701:バスケ大好き名無しさん
17/10/20 21:40:21.69 nLzn/yOd0.net
>>690
俺はふったつもりだが全無視だったな
あえてもう一度言うなら、伊藤と宇都のマッチアップが期待だな
これは伊藤の成長にもかかってるからね

702:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 00:22:38.81 6kZAT+D6d.net
千葉の富樫を経験したから宇都ならまだましなのかな
いまの富山の戦力ってどれくらいなんだろう

703:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 01:23:19.13 heDfXWhn0.net
試合展望
リーグ内で唯一外国人を全員残留させ、得点源だった
城宝を出したものの大塚や上江田が加わり戦力的には
悪くない。ただ宇都が、PGの控えが弱いためほぼ毎回
30分以上出っ放しの状態。
インサイド担当は今季はピットマンよりウィラードの方が
出場時間長く、主に使って行く方針みたいで、それなら
スミスの体格差でゴリ押ししていくのもアリだと思う。
鍵はとにかく宇都を抑えられるかどうか。
昨シーズンは連勝したが宇都の突破は止められなかった。
宇都の直線的な突破力は富樫とはまた違い伊藤にとっては
初体験のものとなるだろう。外からのシュートは捨てて
いいから、とにかく簡単に抜かれない事に集中。
HCは代わったものの富山は相変わらずのハイペース型
富山のペースに付き合わず得意のスローに持ち込みつつ
ディフェンスはさほどキツくないので岡田が撃てる
チャンスも結構多いと思う。
富山は一貫して1-2-1-2。京都もこれに付き合うか?

704:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 02:03:31.87 heDfXWhn0.net
スマコレ、やっと永吉とスミスの収録きた

705:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 04:35:41.94 heDfXWhn0.net
スタッツ比較
左京都、右富山(カッコ内は18チーム内順位)
得点 70.3(14)-76.5(8)
失点 68.2(4)-77.8(12)
3P 6.7/20.2(33.1%)(11)-8.5/22.5(37.8%)(4)
FG 24.5/57.5(42.6%)(10)-29.3/69.2(42.4%)(12)
FT 14.7/19.0(77.2%)(4)-9.3/14.0(66.7%)(18)
ORB 9.8(14)-12.7(5)
TRB 37.3(9)-38.8(7)
AST 15.2(14)-18.8(6)
TOV 15.5(18)-13.8(13)
PF 20.8(16)-20.2(14)
PACE 70.6(14)-75.7(1)
DRtg 96.3(3)-103.0(10)
ORtg 99.7(12)-101.3(11)
現時点では失点は安定しており評価できる
永吉の加入でマジクソ3Q劇場が無くなったのが大きいか
あとはFTが4位と優秀。これはチーム内で最も試投数の
多いマブンガの成功確率が高いせいだと思われる。
反面マズイのがORBが取れてないのとTOVの数が最下位
ORBはマブンガや永吉が割と外めで仕事する事が多く
リバウンド拾える人手が足らないのが原因か?
反面昨シーズン最低クラスだったTRBは改善傾向にある
一番深刻なのがTOVの多さ
安易なパスを簡単に読まれて取られたり、ダブや
マブンガが中で取り囲まれて奪われるシーンが多すぎる
チーム内の連携が強化されれば減ってくるか?
いずれにせよ数字の比較では富山の方が格上感すらある
楽には勝てる相手ではない。

706:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 06:02:00.28 6kZAT+D6d.net
う~ん昨シーズンと違ってなかなか手強そうだな成績も良さそうだし
西宮はディフェンスがキツかったイメージがあったから
ディフェンスが


707:それほどでもなければパスを回しながら自分達のバスケができるかも 最低でも1勝1敗で終わって次戦の首位の琉球に挑みたい



708:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 09:14:47.79 7ZcbJ1eG0.net
昨日の西宮戦を見てて客席ガラガラでここには入場者数ランキングで勝てそうだと思ってたんだけど、発表見ると先週とほとんど変わらず改めてハンナリの深刻さを確認したわ。

709:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 09:26:10.95 nOVOJVfG0.net
今年平均動員数1500未満ならB1ライセンス交付されないのでは

710:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 10:22:37.44 mE/GXSWGa.net
それ京都スレに限らずずっと色んな所で言われてるけど昇格条件に追加されたんであって残留条件じゃないでしょ。

711:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 11:29:25.10 7ZcbJ1eG0.net
平均2000人がやっぱり及第基準だよな。 昨シーズン届かずリーグからの分配金が貰えなかったんだろ。

712:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 18:04:45.82 tk84/k/I0.net
今日はスポナビ観戦だが相変わらず配信品質が安定しないな。

713:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 18:06:59.09 tk84/k/I0.net
さすがは孫正義のスポナビだな、国歌演奏の時も中断させやがった

714:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:24:30.16 tk84/k/I0.net
4Qの最後の2分はほとんど全部エラーで見られなかったわ。 こんな配信品質で有料とかバカにするのもいい加減にして欲しいわ。

715:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:32:34.13 nOVOJVfG0.net
スポナビ許すまじ

716:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:34:31.47 e97IGW8A0.net
>>703
敗退より今日はスポナビクソ度にメンタルやられるな…

717:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:37:43.53 KMUvNCTf0.net
最後スミス出せばかってたかもしれんのに~!!何故ダブをだす~!!板東はおめでとう~!!

718:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:44:04.63 tk84/k/I0.net
>>706
スミスを出せば勝ってたかどうかもわからんかったわ、スポナビの糞さで。
去年の後半はまだ糞配信でも課金を諦めよったからまだ怒りは少なかったが今シーズンは5,400円とは言え先払いさせられてるから余計に腹が立つ。

719:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:50:12.30 tk84/k/I0.net
苦情はここに連絡するべきだったか
0800-919-0157
URLリンク(cf.sports.mb.softbank.jp)

720:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 20:53:43.96 e97IGW8A0.net
坂東、どんどん良くなる感じがあったのでイイ意味で内海からプレイタイム奪えるように頑張ってほしい

721:バスケ大好き名無しさん
17/10/21 22:42:11.44 8vJojXPGM.net
JCOMで見てたから快適に見れたわ
富山外入りすぎ、京都入らなさすぎやね
京都はミスも少なかったから内容は悪くない
富山ペースだったけどよくついていった
シュートは水物だからしゃあない、切り替えていこう

722:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 00:08:52.81 NQueaBS10.net
スミス、フリースローがイマイチやな
シーズンが始まる前は上手いって評判やったのに
マブンガも今回のフリースローは調子悪そうだった
全体的にシュートタッチが馴染んでないような感じに思えた
岡田の3Pはフリーで外すこともあったけど、やっぱり希望を持たせてくれる

723:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 01:04:10.48 Nq22GtP90.net
PGが足りん
これから伊藤は大事な場面で使われないだろ

724:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 01:42:53.42 6cQsl10B0.net
試合雑感
明日も宇都と伊藤のミスマッチ突かれるとマジキツい
ピットマンとダブでは分が悪いのに何故スミス変える?
坂東使える目処たったのは嬉しい
もう少しフリースロー入ってから戦況変わっただろ
特にスミス、プレではもっと入れてただろ
上江田って何で突然富山で開花した?
最後ウィラードと炎、何揉めてた?
最後まで富山のハイペースに付き合わされ全く
京都のペースで試合出来ず
ターンオーバー激減したのは良い
宇都対策の徹底とスミスもっと使った方がいい
戻り遅いとかあるが富山は明らかにスミスの方が
嫌がってた

725:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 03:08:36.23 SIhgOJ2R0.net
勝つのが一番の集客
惜しい試合なだけに勝ち切って欲しかった
周りの人連れて行くから、必ず勝ってくれ!

726:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:18:03.13 NQueaBS10.net
>>712
スポナビ見てたら伊藤、タイムアウトの時にダブに頭軽く叩かれてたように見えた
伊藤はまだまだこれからの選手、まだまだ伸びる
GAME1の内容からするとチームはGAME2に向けて修正して勝ってくれそう
次の首位の琉球戦に向けて連敗は許されない

727:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:23:50.88 i/y7KJY1a.net
>>713
伊藤はシュートタイミングでスリーを打たないで中に突っ込みたがるのやめて欲しい
宇都にあれだけ離されて悔しくないのかと思う
シュートを狙わないプレーヤーは華がない
あれじゃ逆に伊藤の強みが生きない

728:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:26:56.29 6cQsl10B0.net
>>716
伊藤が撃たないのは開幕から傾向あったな
余程自分のシュート力に自信無いのな?

729:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:46:25.00 F4uK9x2mr.net
>>717
シュート力よりはやはり身長差とクイックで打つに打てないんじゃないかな

730:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:56:43.08 SwBs3JnWa.net
>>717
>>718
でしょうね
ただ、伊藤を擁護する訳じゃないが宇都にミスマッチでやられたのは2本だけなのにそれが全てみたいな表現はちょっと違うかな
それに伊藤の後だって誰も宇都を止められなかった
千葉の富樫だって宇都にはマッチアップしないからチームの戦術も考えた方が良いと思う
伊藤をシューターにマッチアップさせたら相手は嫌がるから大塚につけるべき

731:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:09:54.08 F4uK9x2mr.net
>>719
宇都は速いからね~
ダブかマブンガなら押さえれるかもしれないけど下手につけてファウルトラブルになってもあかんしな~

732:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:29:55.66 6cQsl10B0.net
>>720
また片岡に任せる?
千葉戦も一番富樫止められてたの片岡だったし

733:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:33:01.10 6/ULF1RV0.net
>>721
片岡が身長とハッスル具合では一番良いかもね

734:sage
17/10/22 11:51:01.53 sUzL0Tl50.net
28日、サンガ割あるんやね。
お互いの公式サイトでもっと宣伝すればいいのになー
難しいんかなー

735:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:52:18.22 sUzL0Tl50.net
↑恥ずかしい名前になってしまった

736:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:20:57.52 9EI45K260.net
宇都は止められんが、確かに片岡がベスト

737:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:34:38.27 6cQsl10B0.net
>>723
もう昔からサンガとハンナリは共存共栄の姿勢全く無い
互いにクソフロント同士のチームだとこうなるのか?

738:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:47:04.41 5ssCiFxbp.net
スポナビライブでpc視聴だと実況と解説が無しになってました。
スマホ視聴では実況と解説ありました。
何故だか分かる人いますか?

739:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:16:37.92 8y2thyt/d.net
>>725
今日の試合で浜口HCが宇都に対してどう対策してくるのか今日のポイントかもしれない
片岡がファウルアウト覚悟でディフェンスし宇都を消耗させて
伊藤が要所要所で活躍してくれればいいかな
綿貫もフリーならもっと外から狙ってもいいと思う
今日は勝てそうな気がする

740:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:38:43.70 bAvhqoYf0.net
>>727
デバイスマネージャでオーディオの何かがおかしい
音量がオフになってる
ブラウザの調子悪い(ブラウザかえる)

741:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:58:52.97 6Mon1as80.net
フリースロー…

742:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:15:57.92 OOKcKciO0.net
>>729
スポナビのデフォがミュートになってたから改めて音量を上げたらちゃんと音声は聞こえる。

743:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:18:44.20 OOKcKciO0.net
炎さんのテクニカルってピットマンが後ろから羽交い絞めにしてたをジャンプボール判定したからだろ、今日の審判も理解に苦しむわ。

744:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:07:01.97 OOKcKciO0.net
今日はスポナビの配信はマシかと思ったら変わらずの中断しまくり

745:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:07:15.48 L5LsxdLo0.net
呆れるほどフリースロー入らんな

746:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:29:57.83 6Mon1as80.net
フリースローはあまりにヒドかったが、3pが6割弱入ったことで帳消しになったと考えるか

747:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:36:19.74 fV2bv3zT0.net
片岡ありがとう。

748:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:07:49.99 6cQsl10B0.net
試合雑感
宇都対策で片岡当てたのは効果あった
スミス、せめて2回に1回は入れて
あれだけ外が入ると内外バランスの良い攻めが出来る
岡田も毎回あれだけ楽な状態で打てればさすがに決める
ピットマンですら弾き飛ばすスミスw
上江田は何故突然富山で覚醒したの?
4Qのピンチを救ってくれた伊藤の3P

749:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:09:24.76 JmpqTZvu0.net
外国人に助けられる日もあれば、日本人が活躍して勝利の日もある!とにかく勝てて良かった

750:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:13:07.47 JmpqTZvu0.net
それにしても今季からの新戦力日本人、みんな日替わりで活躍してくれてて今季のチームどんどん好きになるな。あ、ケビンはもーちょいデキる子のはず…

751:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:49:40.01 oWsk2BIj0.net
島根琉球相手に二連勝強い。

752:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:13:47.33 8y2thyt/d.net
4Qヒヤヒヤしたけどタイムアウトで落ち着かせたのが効果あった
綿貫もどんどん打ってほしいと思っていたら打ってくれて良かった
今日はバランスが取れたいい内容だったと思う
流れが悪くなっても取り戻せるこんな試合が出来ればCS進出も十分可能だと思う
ただし、フリースロー入らなさすぎで自滅の可能性がある
今節だけ調子が悪かっただけと思いたい
でも岡田のフリースローは凄い

753:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 21:17:09.94 ZgGeH5sVr.net
>>737
伊藤の3Pが流れを変えたね

754:バスケ大好き名無しさん
17/10/22 22:03:45.93 D8DpJgXI0.net
ケビンがもう少しディフェンスで仕事できればいいんだが。
今のところ、ボール止めるわオフザボールの動きも悪いわ、シュート入らん、セレクションも悪いわで、チームのリズムが悪くなる。
せめて、身体能力の高さを活かしたディフェンスだけでもやってくれればいいんだが、そこもサッパリ。
川嶋もフィットするまで結構時間かかったから、これから良くなることを祈る。

755:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 00:12:37.87 rATzwdlF0.net
今台風凄い。寝れない最悪(笑)幼稚園児かよ俺は…

756:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 08:32:37.62 qbMTtgX00.net
>>743
ケビンは少し期待外れだな
俺は攻撃まで期待しないから、もう守備さえ頑張って
くれたらイイやと思ってたがそれもダメ。
反面予想外に内海が結構頑張ってる

757:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 16:41:05.10 YkvQ6koLp.net
11月の千葉戦、ハンアリとは多少キャパ違うが確実に
指定席埋まってるな
やはり不人気京都でも対栃木と千葉だけは間違いなく
ドル箱カードだわ

758:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 16:45:33.93 m4PDrnaga.net
生原あげるから伊藤くれない?
180cmもあって伊藤と同年代PGだよ

759:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 17:00:51.90 j6DNx5X9r.net
>>747
あんな性格悪い奴はいらん
そもそも大学では伊藤のが評価上だったろ

760:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 17:18:20.47 uoNGTLVSa.net
>>746
千葉は去年三重でやったけど三重での最多観客数やったからな
半分以上富樫目当ての客やったみたいやけど

761:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 17:38:46.01 qbMTtgX00.net
>>747
栃木ブスは巣へお帰りください

762:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 21:07:59.06 ZCioMhwea.net
>>745
だよな。
ディフェンス面で川嶋に代わる役割を期待してたんだが、まったくダメだわ。
川崎でプレタイム全然もらえなかったのも納得。
内海は、シュートに専念できる環境があれば、まだまだやれるね。
そこ撃てよー、って思うこともあるけど、バスケIQの高さ?を見せて、上手いことチームのバランスを保って繋いでる。
PFとかディフェンスとか、無理なこといろいろ求めすぎだったんだろな。

763:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 21:32:34.61 Eau2NoT8d.net
あさっては大事な首位攻防戦
B2から上がってきた島根にアウェイで連敗で悪い流れの琉球
1勝1敗ながらキッチリ修正して自分達のバスケが出来ていい流れのホームの京都
ここは絶対勝って琉球を戦意喪失させて自分達は勢いに乗りたい
この一戦は最初のターニングポイントになると思う

764:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 21:51:57.40 qbMTtgX00.net
>>751
炎バスケを一番理解してるのが内海だろうからな
問題は頭ではわかってるけど本人のスキルが伴わず
体現できないことだな。光と同じ。

765:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 22:28:18.35 qbMTtgX00.net
URLリンク(hannaryz.jp)
毎度お馴染みの嘘残席情報
何でこんな事でしょうもない見栄張りたいかね?

766:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 22:39:44.80 sXd2GDJ70.net
>>754
去年のようにFC会員価格が前日まで割安だったら騙されて買っても良いかなとも思うけど、今年はそういうのが無くなったから指定席を買うか買わないかは早割期間で決めてしまっているよ。

767:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 22:48:38.57 qbMTtgX00.net
>>755
俺の場合、割と直近まで行けるかどうかハッキリ
しないので早割で買うのはリスク高くて。
指定席完売も京都じゃまぁ無いから、直近でも会員価格で
買える前の体制が有り難かったんだけどな

768:バスケ大好き名無しさん
17/10/23 23:20:38.90 XurUt6c00.net
>>754
コレ見て慌ててBチケ見に行ったら余り捲くりでワロタ。
宿敵キングス戦だから一瞬信じてしまったぜw

769:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 00:05:46.83 qVeECZRK0.net
>>757
琉球ブスの皆さん、めんそーれ、んみゃーち、おーりとーり。

770:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 00:29:49.48 Dk0+HnADa.net
>>754
平日なのにそんなに売れてるのか!と思ってBチケ確認したら余りまくりやん!
完売席っていうのも本当は少し余りあるし。
公式で嘘情報はあかんやろ!

771:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 00:31:53.97 zmxW8mzY0.net
>>754
それほんとなら景品表示法違反じゃね

772:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 00:34:32.24 NVdnZjwP0.net
URLリンク(hannaryz.jp)
あのガラガラ西宮の時がこれだからな
京都の残席情報は大本営発表レベル

773:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 06:57:47.24 hhXcfgMRa.net
わがままかもだが、FC会員は当日でも前売り価格ってのをやって欲しい。平日開催だけでもいいから。
仕事の都合でいけるかどうかその日の状況次第だし。

774:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 12:53:10.53 ld+xuQpap.net
ローチケ、ぴあとかでの販売分は残席情報に含まれてなさそう
平日開催はハーフタイムチケット導入してほしい

775:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 13:53:03.50 hj/4QCE+0.net
>>756
ほんそれ。全く同じ境遇です。
運営何とかしてほしいな

776:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 15:46:24.44 cj0LeHl20.net
>>762
というか当日券って売れ残り席なんだから逆にスーパーの割引シールのように安くして欲しいもんだけどな。

777:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 20:07:30.26 NVdnZjwP0.net
島根戦もまぁ売れてないな
平日開催の琉球戦の方がまだマシなレベル
結局昨年動員最下位の反省を踏まえて何もしてない

778:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 20:38:38.32 4EooHqZ/0.net
>>766
企画倒れになるかどうかは別に「友チケ」は新しい試みなんじゃないの?

779:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 20:46:30.76 4qMeF4xM0.net
企画頑張ってるのは伝わってくる
後は数字

780:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 21:19:28.16 +T0hAWrBp.net
>>767
この日恐らくゴール裏はカオスと化すんだろうなw
クリスマス週とハロウィンの仮装はコアブーの
裏恒例行事だからな

781:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 21:21:18.56 ABxyX3Ox0.net
>>769
今までハロウィンのコスプレなんてやったことなかったオッサンだが企画を読んでグッズを買って準備したよ。

782:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 21:56:02.27 uW2FWOgQr.net
>>769
ハロウィンはやったことない。
昨年アウェーで初めてハロウィンの仮装したw

783:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:27:57.94 NVdnZjwP0.net
>>767
プレゼントされる試合が次のスサマジ戦だから
京都ブスだけでなく島根ブスにも仮装して次の試合も
来てねという狙いもあるんだろうね。

784:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:29:45.48 KfRe9Y31d.net
明日は早く帰る宣言したし観に行くつもり
でも試合終わるのが9時過ぎるだろうし、いつも5時過ぎに起きるからしんどいな
だから絶対勝ってくれよ

785:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:37:43.15 zwRnL1V/0.net
>>766
お前はただストレス解消に攻めたいだけだろ

786:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:40:40.41 NVdnZjwP0.net
>>774
事実言っただけだろ
ミーティングで平均2500人は達成したいと言ってたのに
具体策何も実施してない

787:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:43:01.03 NVdnZjwP0.net
スサマジ戦でのプレゼントTシャツが坂東なんだが
岡田飛ばされた?
あるいは集客そこそこ見込めそうな大阪戦で岡田かな?

788:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:54:31.63 N/7jJszda.net
>>776
大阪戦は綿貫だよ
岡田は次の12月の島根戦かも

789:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 22:56:18.69 zwRnL1V/0.net
>>775
それが身になるか知らんが
①前列のプレミア的な席にはtシャツプレゼント
②ツイッターにて情報配信
③まず目の前の琉球戦の為に島根戦は後回し←当たり前の話!
④大阪籠球会が29日にパフォーマンス

それなりにやってるレベルだとは思うが
もしかしてまだポスター張ったりビラ配れば観客が増員出来ると思ってるのか?

790:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 23:13:58.63 4qMeF4xM0.net
そもそも認知すらされてないから
ポスターや折り込み、ビラは有効かと

791:バスケ大好き名無しさん
17/10/24 23:25:48.89 NVdnZjwP0.net
ハンナリーズどころか世間の大半は
プロバスケが存在する事すら知らない
最近は京都に関しては正直興味ない人を開拓して連れて
くるより行きたいけど(遠くて行けない等地理的理由で)
行けない人を連れてくる方が早い気がする
舞鶴が不人気とはいえ少なくとも数百人は地元民だろうし
京田辺の時も規模小さいとはいえ立ち見当日券求めて
地元の人が行列作ってた。
採算取れるのかわからんが遠方の府民向けにハンアリ
行きの送迎バスを格安料金で運行できないものだろうか?

792:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 00:06:48.03 QvNx+4zR0.net
スタッツ比較
左京都、右琉球(カッコ内は18チーム内順位)
得点 74.6(9)-72.0(11)
失点 71.9(6)-67.0(1)
3P 7.2/20.6(35.2%)(9)-8.1/21.2(38.2%)(4)
FG 26.2/59.2(44.3%)(9)-28.1/60.0(46.9%)(2)
FT 14.9/21.5(69.2%)(13)-7.6/11.4(67.0%)(18)
ORB 10.1(14)-8.0(17)
TRB 37.1(10)-33.9(17)
AST 15.5(13)-19.0(4)
TOV 14.2(14)-14.5(16)
PF 21.1(16)-17.0(6)
PACE 71.8(10)-71.0(13)
DRtg 99.7(5)-94.1(1)
ORtg 103.8(9)-101.2(11)
やはり前評判通りのディフェンス力の高さが目を引く。
あとは3PとFG %の高さも立派。
反面リバウンドが全然拾えていないのは平均身長の
低さ故だろうか?TOVの多さも京都並みに結構深刻。
琉球といえば速攻のイメージだったが今季はそこまで
速くなく、これはHC交代の影響か?
あと何故かフリースローの確率も低い上に元々の
アテンプト数がリーグで最も少ない。
京都は土曜日は富山のハイペースに付き合わされて
大量失点したが日曜は本来のペースを取り戻し持ち直す
FTでダブとスミスがそれぞれ1/6と成功率に課題を残した
互いに失点が安定してペースも速くないので
落ち着いた流れになりそう。
要注意は身体能力の高いマーティン、ここは
ダブのディフェンス力に頼るしかない。強敵ではあるが
勝てない相手ではない。アイラは身長で勝る永吉が
守りの要アームストロングはスミスのパワーで制して
インサイドを抑えれば勝ちが見えるはず

793:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 00:22:48.74 B73Y0hyU0.net
琉球の佐々HCもコメントなどでよくハードなディフェンスから(試合に)入るのが
自分たちのチームの特徴なんて言ってるような気がする
昨シーズン(DRtg 3位)もだけど基本的に琉球って守備に重きを置くチームだよね
一方で攻撃力が少々弱めなのも事実

794:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 05:04:00.24 70AJSX6Id.net
>>782
京都もディフェンス主体のチームで外からも中からも攻められ、局面を変えられるマブンガもいて
ホームだから京都に有利と思いたい
キーポイントはターンオーバーになるかも
ブースターの声援も2連敗後の琉球には結構影響あると思う
あとは前節全然入らなかったフリースローが修正出来ているか
ここはホームだから大丈夫と思いたい
ここを勝てば単独首位に立って週末もホームだし3連勝で勢いをつけたいところ

795:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 11:59:04.06 db7lvR6qp.net
スミスってあのピットマンがパワー勝負を避けるぐらいだから、パワーだけならほぼ最強なんだろうが、イマイチうまく活用出来てない気するんだよな
もうちょっといい使い方あると思うんだけど

796:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 12:19:27.98 D3fxLnpJp.net
128kgのピットマンですらスミスに飛ばされてたから
107kgのアームストロングなんて競り合いではまぁ負けん
問題はパワープレイ仕掛けるとチャージング取られちゃう
恐れがあることか

797:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 12:20:49.27 D3fxLnpJp.net
>>783
互いに多いTO数をどれだけ減らせるかで勝敗決まる
気はするな

798:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 12:36:18.06 70AJSX6Id.net
この3戦でどれだけ勝てるかで今シーズンのハンナリーズの行方がある程度決まりそうな気がする
3連勝すればチームは大いに自信がつくと思う
浜口HCもこのメンバーでどうすれば勝てるか見えてくるだろう
ブースターも大きな期待をするし、メディアも取り上げてくれて観客も増える
と都合のいい解釈をしておこう

799:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 12:42:28.48 77h6Z7fl0.net
すみません。何時から先行入場できますか?

800:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 13:40:32.93 QcNjAR0er.net
>>788
16:00開門
17:30シーズンシート
17:35FC
↓今日のスケジュール
URLリンク(hannaryz.jp)
今日初めて観戦に行きます

801:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 13:52:06.76 77h6Z7fl0.net
>>789
ありがとうございます。

802:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 13:59:41.27 TNTUDrD30.net
永吉とケビンの動画面白い
運営やるじゃん

803:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 18:01:14.61 70AJSX6Id.net
>>789
楽しんで下さい。

804:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 18:45:17.97 wwH7+4mSr.net
>>792
選手紹介に間に合いました
たのしい~

805:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 18:57:29.81 1/9D0AmjM.net
行く予定だったけど、所用でキャンセル…
俺の分までブーストよろしく

806:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 19:04:06.22 wwH7+4mSr.net
>>794
タオルマフラーほしいです!ガンバります

807:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:09:45.74 NuJGXdNgM.net
フリースロー全然入らないんだがどうなってるんだ!
8本位ミスしてる?

808:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 20:14:53.90 70AJSX6Id.net
>>796
フリースローだけでなくシュート全般入らない
練習の時からイマイチだった

809:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:00:42.29 77h6Z7fl0.net
スリーはいりすぎ

810:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:22:27.05 wwH7+4mSr.net
786です
結果は残念でしたが…
サカやきうと違う一体感がすごかった

811:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:37:34.49 QvNx+4zR0.net
試合雑感
あれだけ3P入らないとマジで辛い
シンプルなピックアンドロールにやられ過ぎ
西宮戦でさんざんやられた反省全く生きてない
スミスは重量級相手以外は無理だな
速い横の動きには全くついて行けてない
特に伊藤、もうチョイだけでもシュート入れて
坂東悪くないやん、もう少し使ってあげようよ

812:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:56:17.73 HrHI0wl/x.net
数年ぶりに行って出待ちしてみたが酷いな。
一応サイトには出待ち禁止とは書いてたが、アウェイチームも警備員が止めてきた。
「サインはご遠慮ください。ハイタッチのみでお願いします。」って。優しい選手が何人かしてくれたけど警備員がめっちゃしつこく止めるからすぐ止めちゃう。
なんとか警備員の妨害を掻い潜って琉球5人、京都から3人サイン貰ったけど妨害なかったらもっと貰えてたわ。酷すぎる。

813:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 22:59:52.96 dT8CXAsk0.net
禁止されてるならしょうがないだろ
京都はどうか知らんけど試合後のサイン会とか含めてファンクラブの特典になってるチームもあるだろうし
逆に考えれば出待ちしてる客側が運営の妨害してるわけだし

814:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:04:32.99 o5sSyCGCa.net
完全に逆ギレ、言い掛りでワロタ

815:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:05:41.70 QvNx+4zR0.net
警備員がやるべき事やってるだけなのに
妨害とか頭悪いにも程がある

816:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:11:52.14 5dQXO2iW0.net
>>801
それはあんたが悪いで

817:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:14:13.67 wsuhUP820.net
>>801
バカなの?

818:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:15:31.90 wwH7+4mSr.net
出待ちでサインって?なにそれ?

819:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:21:39.35 HrHI0wl/x.net
選手が書こうとしてるのに警備員が間に入って邪魔するのは本当に納得いかない。
俺はまだ上手く貰った方だと思うが、申し訳無さそうに断る選手や眼の前で警備員に引き剥がされてサイン貰えなかった子供達をみるといたたまれない気持ちになったわ。

820:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:33:13.98 HCnaxOeR0.net
>>801
出待ちだめやろ?こうゆうマナー違反するやついるからハイタッチすらなくなりそう、、、

821:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:40:42.46 70AJSX6Id.net
仕事の段取りをつけて観戦にいったけど酷い内容だった
シュートは全然入らないし、こっちの動きは読まれてるし手も足も出なかった
こういう時はマブンガの個人プレーで打開を図るけどそれも封じ込められた
岡田も3P打ちまくるつもりに思えたけど、それも読まれてた
平日で1800人ならいい入りだと思うけど、スポンサーの方達が来てたんだろうな
スポンサーの前でこんな試合はちょっとマズイ
今日勝って明日への活力をもらうつもりだったのに逆にやる気がなくなった
今日初めて観に来た人もいるだろうに、もう来てもらえないような試合だった
チームは明日から1日アウトサイドシュート1000本、フリースロー2000本の練習してくれ

822:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:43:19.12 8KV4xo5c0.net
>>808
出待ち禁止なの知っててそれって頭大丈夫か

823:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:48:35.61 Yh+u0m3q0.net
>>808
それは悪いがチームの定めたルールを分かってない選手がいけないんだよ。
けど出されたら対応しようとするわな。
チームからお見送り時のサインや写真撮影などの対応はご遠慮させていただきます、
とアナウンスが場内でも場外でもあったろ。
ルールは守ろうや。
お前みたいな奴がみんなの選手との距離を遠ざけていくんだよ。

824:バスケ大好き名無しさん
17/10/25 23:51:15.69 o5sSyCGCa.net
釣れますか

825:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:03:15.00 sPOTptti0.net
ルールは守りましょう。ダメ!絶対


826:!



827:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:23:10.98 zurUqsLI0.net
>>809
ホンマそやで
近くで見てたけどサインはあかんわ
選手も1人のファンにサインしたらみんなにせなあかんようなるし
他のファンはハイタッチ待ってんのに初っ端からサインサイン言うてる子供らで後列の人らはうんざりやで
保護者やったらもうちょっと考えたらな子供が文句言われるわ
選手も疲れてるんやしいろんな人の気持ち考えなあかんわ

828:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:38:37.05 T5654e6Na.net
スレ違いだけど出待ち禁止ってリーグ全部統一?
それともクラブ毎?

829:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:48:20.33 SkFRbdcc0.net
スミスはいくらなんでももう少し体重絞った方がいい
戻りがあまりにも遅すぎるし横の動きに全く反応できない
キツいと評判の北川トレで少ししごいてもらえ

830:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 00:54:04.90 eVkR29/n0.net
>>816
クラブごとで違う
・ホームチームもアウェーチームも禁止
・ホームチームのみ禁止
・夜の試合だけ禁止
・できるけど1人5分までの時間制限
とか。
今日はハイタッチの時に自由席のガキどもがコートサイドまで入っていた。便乗してる大人もいた。
監視スタッ�


831:t配置しとけ。



832:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 01:10:07.29 2mDSRQKAa.net
ハンナリーズはチームとしては出待ちは禁止してない
ただ導線のフェンスに沿って並んでのハイタッチのみO.K.でサインはダメ
アウェイチームに関してはそこまで厳格にされてないからサインはO.K.ちゃうかな
ちなみに先日見に行った滋賀はホームアウェイ関係なくサインO.K.だった
但し夜の試合は出待ち禁止らしい

833:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 01:20:32.61 lFiYwcb70.net
新聞に入ってたチラシ見て初めて観戦した者です。ハンナリーズアリーナの存在を初めて知りました。あと、パネルのジョシュアスミスと本物が明らかに違って笑ってしまった。

834:798
17/10/26 01:51:09.28 qjDeB4gA0.net
>>819
上にも書いたがキングスの時も妨害してきた。
警備員を掻い潜って貰うのはなかなか骨が折れたわ。

835:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 01:53:39.98 JNWpH6vD0.net
>>821
釣れますか?

836:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 02:45:55.63 5eivyqHZ0.net
それが京都クオリティ。どうせ滋賀作のシワザとか言うんですよね?

837:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 05:09:15.41 b2ygdFaad.net
>>817
スミス、アンスポファウルした時、マブンガにメチャクチャ怒られてた
相手のフリースローが終わるまで円陣を組んでたけどまだ注意してた
この時点で負けは決まってたのかもしれない
スミスが自信を無くしたり、チーム内で雰囲気が悪くならなければいいけど
もう土日が試合だから立て直す時間が無いし、この悪い流れを引き摺らなければいいけど
こういう時はキャプテンの内海がどれだけ結束を強めてくれるか
前節の富山戦からフリースロー入らない病からシュート入らない病へ転移してるような気がする
で、みんなイライラしてるのかも
治療薬はセコイ内容でいいからとにかく土日は連勝すること

838:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 09:21:25.27 A78agtQ+0.net
>>818
確かにルール違反の子供が多かったな。
でも運営もすぐに自席に戻らせないことも原因だと思う。
運営がいい加減だと観客もルール違反に鈍感になるから。
試合内容は(;´д`)トホホの一言だったな。
去年の飲み放題デーは三河戦だったから、試合結果は重視してなかったが、今年は両方楽しめると思ってたのに。

839:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 09:21:49.47 NVoW+qCZ0.net
琉球ホームはハイタッチも禁止なので
それが出来るのはアウェイ観戦のちょっとしたご褒美

840:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 13:57:36.18 xBOjT3exH.net
>>801
え、自分を正当化してんの?

841:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:15:02.47 JtfFyQdo0.net
ハンナリからのお願いは以下の通りだね。
>試合終了後のファンサービスについて
>・試合終了後、会場外で行うファンサービスはお客様の安全性ならびに選手のコンディションを考慮し、対応できません。
> 選手お見送りの際は、選手がスムーズに帰路につけるよう、写真撮影やサイン、選手を長時間引き止めるような行為等はご遠慮いただきますようお願いいたします。
>ご理解とご協力をお願いします。
ルールは守るべきだろうけど、もともと練習見学とかもハンナリはないしファン心理とすれば出待ちぐらいしかチャンスがないんだからというのは理解できなくはないな。
サンガだと去年までは練習は原則公開だし練習後のサインや写真撮影も応じていたし、サンガサポから流れた者からするとファンサは不十分という印象は強い。

842:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:32:38.66 eUPge38sM.net
勝手すぎて笑うしかない

843:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 14:41:30.96 2mDSRQKAa.net
昨日アリーナ内に貼ってあった千葉戦のポスター良いな
達哉と富樫の二人並べて次世代ポイントガード対決と書いてあった
今までハンナリーズがポスターで相手チームの写真使うの初めてかも
こういうの渋谷戦や栃木戦等でもドンドンやってほしい

844:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 15:37:00.01 NVoW+qCZ0.net
>>830
次世代パンダの富樫だからだろ
元祖パンダ(田臥)がいる栃木はともかく
渋谷はどうしろと?

845:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 16:06:38.27 TyNpRGpga.net
昨日の伊藤の使い方あれないわな

846:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 19:17:58.41 Ddp/GCv/0.net
>>832
そう?ミス多かったし綿貫のほうが調子良かったからいいと思うけど。やっぱりまだルーキーだから。

847:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 19:40:55.83 OiarXqNTa.net
>>831
NBAパンダのサクレ

848:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 20:22:02.91 QXUQVN0+0.net
稲垣くんに貢いでて 結婚がわかった途端 キレていた人すごいね  見返り求めすぎやん

849:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:24:26.11 TyNpRGpga.net
>>833
ミス多かった?綿貫はミスしてないんかい?
そんなアホな次元で言ってんじゃない
伊藤をスタートで使う覚悟があるのか?ってこと
綿貫で一年勝てんのか?育てる気あるんか?
これじゃ伊藤も来年いないな

850:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:33:47.40 SkFRbdcc0.net
>>836
そういう事言ってるんじゃないだろ
ダメだったら容赦なく変えられる
それを伊藤は理解しろということだろ

851:バスケ大好き名無しさん
17/10/26 23:50:00.14 TyNpRGpga.net
容赦なく?理解しろ?
言いたいことはわかるがあの使い方では伝わらないと思うということなんだけど
ならスタートは綿貫でいいやん

852:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:16:00.65 s1BWJgyi0.net
伝わらない?
そんなに頭の悪い選手じゃないと思うが

853:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 00:49:24.30 uFuxk8OJ0.net
>>839
あれで下げされてふて腐れるようじゃ成長は無いな

854:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 01:29:55.32 uFuxk8OJ0.net
スタッツ比較
左京都、右島根(カッコ内は18チーム内順位)
得点 73.2(11)-70.7(14)
失点 73.2(7)-75.8(9)
3P 6.9/21.1(32.6%)(10)-6.9/18.9(36.5%)(8)
FG 26.0/59.7(43.6%)(9)-26.7/64.8(41,2%)(15)
FT 14.3/20.9(68.6%)(17)-10.4/14.1(74.0%)(6)
ORB 10.7(13)-12.0(7)
TRB 36.4(12)-40.2(1)
AST 15.2(16)-15.9(13)
TOV 14.0(14)-15.2(17)
PF 20.3(15)-19.0(12)
PACE 71.2(10)-73.4(3)
DRtg 102.7(7)-101.9(5)
ORtg 102.7(11)-94.9(17)
開幕前は苦戦が予想されていたが京都が全く歯が
立たなかった琉球相手に連勝したり栃木に勝ったりと
台風の目になってる島根。健闘の要因はさほど高くない
失点でDrtgなら京都よりも上である。
そしてそれを支えるのが全体トップのリバウンドだと
思われる。反面FG%の低さからくる得点力が弱く
大きく勝ち越すまではいかない原因になっている。
京都はFTが本当に入らなくなってる
問題はダブとスミスの2人、あれだけ入らないと
ファウルもらっても全然相手にプレッシャーにならない
一向に減らないTOVも問題。

855:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 01:38:39.28 uFuxk8OJ0.net
島根のオフ時の大幅入れ替えが不安視されたが
公威が日本人エースとして存在感を示し、アスフレから
来た渡邊が意外な活躍で生え抜きの山本や岡本から
正PGの座を奪い、外国人選手もハズレがいないのも
好調の原因。ただ日本人インサイドの弱さだけは仕方ない
最近は1-2-1-2を採用。京都もこれに合わせる可能性が
高いが、日本人インサイドの弱さをついて西宮戦の様に
2-1-1-2で1Qスタートダッシュ狙うケースも考えられる
首位戦線に残るには出来れば2勝したい

856:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 05:25:23.99 u8GLrSx/d.net
島根以外と強そうだな
最近の京都のシュートは入らないから苦戦しそう
岡田のシュートは期待出来そうだがマークは当然キツいだろうし
行き詰まった時に活躍してくれるマブンガも琉球戦のように止められるともうお手上げになる
チーム全体がシュートに関してスランプに陥っている
2連敗も覚悟しないといけないかもしれない

857:バスケ大好き名無しさん
17/10/27 07:06:29.89 s1BWJgyi0.net
スコットとのリバウンド勝負に勝てれば勝機あるかな

858:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 12:05:41.10 ONpeZWwwr.net
バスケットは雨で中止ってないですよね?
西京極駅から迷子になるかもしれないので心配
時間もギリギリしか行けないなぁ
応援練習に間に合いますように!
今日は勝ちますように!!

859:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 12:10:47.30 KI7nuTCLa.net
スギ薬局でレジが混雑したときのヘルプ店内放送が「レジ応援おねがいします」ですが、私には「レジーウォーレンお願いします」に聞こえます。みなさんどうですか?

860:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 13:17:28.27 6Aq440S4d.net
>>845
普通の雨なら中止は無いですよ
駅のすぐ横が西京極運動公園だからすぐにわかるはず
ハンナリーズアリーナは公園の一番北側
間に合うといいですね
気を付けて来て下さい
今日は勝ってくれるはず

861:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 13:32:58.10 HebGMzI00.net
サンガの試合ある日は臨時改札開けてくれるから
会場行くのスゲー行くの楽チンなのにな
ハンナリの試合だけでは開けてくれないのな

862:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 13:41:44.28 Q36Ch5vj0.net
>>846
おもしろい!!けど聞こえない

863:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 15:08:00.69 dfPrqDdiH.net
サンガもあるのか
駐車場混むかな?

864:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 16:02:55.45 HebGMzI00.net
向日市の千葉戦の指定席、土曜が残り4日曜が2席
(連続並び席は無し)
千葉戦だけあって、これだけ売れてるがシアーズは
空席ありというマヌケな状態になるのかこれ?
本当、あの売れ残り分どう処理するんだろ。

865:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 17:30:46.85 ONpeZWwwr.net
>>847
ありがとう間に合いました!
ハロウィンはんにゃりんかわいい

866:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 20:20:12.39 eOTgNkyT0.net
伊藤は流れが悪い時に欲しい一本をくれるな( ノД`)

867:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 20:25:35.63 eOTgNkyT0.net
>>851
シアーズはスポンサーの接客用に空けてる気がする
この前、後援会の会長座ってたし
最前列だしあらゆる意味での営業に使ってる気がする
ある意味で賢い選択

868:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:20:01.92 +pNcbl31r.net
勝った!うれしい!!

869:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 21:58:26.84 DWclDaSV0.net
おさらいでスポナビ見ているけど、1Qの5:44の岡田に対するシュートファウルだけど完全な誤審だったな。
2Pの判定だったが完全ラインの手前で踏み切ってた。
こんな誤審をやられると1ショットの損というより炎さんが心配になるわ。

870:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:03:13.75 HebGMzI00.net
試合雑感
二階席は放送で映しちゃダメ!
公威、なんか新潟の頃より入るようになってるな
渡邊を連れてきた強化担当の眼力スゴい
勝敗を決めたのはFTの本数
伊藤は水曜の不甲斐なさに発奮した?
スミスは上手く使えば絶対戦力になる。
来週の滋賀のツインタワー相手には絶対必要な力
内海が今季良くやってる
6点差になった所で決めた3Pで島根の心へし折った

871:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:28:13.91 s3hq8ZTFD.net
ほんとに岡田のシュートファール3Pなのもろスローモーションで出てるし!w
なんであれが2Pのコールしたんだろう。
あと、最後ジョシュアなんで下げたんだ?あのままゴリゴリインサイドで攻めて相手をファールアウトでもさせればかなり点差ひらいたんじゃない?浜口の考えていることはたまに分からん。

872:798
17/10/28 22:29:27.93 nTZfZ2tR0.net
今回も試合見ずに出待ちだけしてきた。
今回も警備員が妨害してきたが島根は「うちは時間の許す限りサインさせますから」ってスタッフが言ってくれて
ほとんどの選手がサインくれた。
ハンナリーズはスタッフがマンマークしてるから基本無理だな。移動の京都駅狙う方が賢いかも。

873:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:43:40.46 HebGMzI00.net
>>859
そういう燃料投下いらないから

874:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:48:05.45 HebGMzI00.net
>>856
えっ2本?3本じゃないの?と岡田もポカーンとしてたな

875:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:51:41.65 yxgEZqMa0.net
>>858
それ俺も思った。流石に出しっぱなしはばてるかな?って思ったが、後半の六点差なったときにダブ下げてスミスいれろ~って思った。

876:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 22:51:56.60 HebGMzI00.net
>>858
それは俺もずっと思ってた
4Q最後どこかで出てくると思ったんだがな
オフェンスも打てる場面で打たないで無駄に時間使って
結局タフショットとか本当多いし

877:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 23:27:18.06 LTGG72F+0.net
今日の審判はいろいろと腹立ったわ

878:バスケ大好き名無しさん
17/10/28 23:39:48.87 8fIIKj6/d.net
>>857
なんで2階席映しちゃダメなの?

879:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 00:11:05.17 9CjEst74d.net
勝つには勝ったがシュートが入らない病が蔓延してる
後半はマシだったが前半はゴール下も入らなかったし酷かった
前半は相手の5ファウルに助けられたようなもん
後半はアドバイスされたんだろうけどスミスの強気のプレーでなんとか流れを引き寄せた
相手もファウルになるのを恐れてたように思う
このままアウトサイドが入らないと明日はヤバそう
いつも思うけど試合前のウォーミングアップはダラダラしているように見える
そういうところからシュートタッチが悪くなるんじゃないかと思ってしまう

880:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 00:38:23.63 VC9qLZDP0.net
前半シュート入らなさ過ぎてどうなるかと思ったけど、後半よく修正できたと思うよ
スミスとよっさんがゴール下を蹂躙して流れを引き寄せた
あと内海が3Pいいところで決めるわ

881:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 00:59:46.53 MNfqt2bx0.net
>>866
ダブがイージーなショット外してたし
マブンガの3Pの精度の低さが最近本当ひどい
次の相手がインサイド鬼強の滋賀だし、外が入らないと
かなりキツい

882:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 01:03:14.41 YA/SwRRD0.net
>>867
内海は無理はせずしっかり見極めて打つからbj時代も本数は少ないが確率高いね
まあ本人も周りが作ってくれたシチュエーションでしか打てないって言ってるけど

883:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 06:56:18.34 9CjEst74d.net
>>869
>>868
昨日はスミスのインサイドだけで勝てたようなもん
外からのシュートは内海の3Pくらいだった
坂東にどんどん打たしても良かったかもしれない

>>869限られたシチュエーションでも昨日みたいに精度が良ければいい
悪い流れの時には流れを引き寄せる1本になるかもしれないし

しかし最近のフリースローも含めてみんなシュート自体入らなさすぎ
相当重症だ
インサイド固められたら終わってしまう

884:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:16:55.25 MNfqt2bx0.net
波多野のアンスポに永吉ブチ切れた場面
あれ、とっさに相馬が止めに入らなかったら乱闘騒ぎに
発展してたかもしれんなぁ。ファインプレーだわあれ

885:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 09:30:16.37 FuM3IV3W0.net
>>871
あの時に止められなくて波多野に手が出てたら、喧嘩両成敗で双方退場になってたんだろうか?
去年は一方的にやられた佐藤もウィーバーと一緒に退場になってたのを思い出したわ。

886:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 10:26:49.54 9CjEst74d.net
>>872
退場になってただろうな
バスケってスポーツマンシップに反するような行為に対して厳しい感じ
昨シーズン藪内がゴールの台を叩いただけでテクニカル取られたし
今シーズンからあからさまなファウルゲームのファウルもアンスポだし
いいことだと思うけどね
あの乱闘寸前の時、京都のブースターは波多野にブーイングせず、よっさんコールで収めようとしてた
贔屓目じゃなくて京都のブースターは素晴らしいと思う
だからハンアリの居心地が凄くいい

887:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 11:01:59.06 +PlR3FdLa.net
>>871
うん、相馬好きになった。

888:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:07:31.38 YMktno6J0.net
今日勝って、久しぶりに連勝といきたいな
マブンガ、永吉、タブorスミスのフロントコートラインナップは機能すればやはり超強力だな

889:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:34:23.72 KbDD6Pe7p.net
スサマジは天皇杯初戦の相手でもあるからな
キッチリ勝って、11月の島津アリーナへつなげたい

890:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 12:42:50.01 KbDD6Pe7p.net
【速報】向日市千葉戦、指定土日共完売

891:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:08:20.05 KbDD6Pe7p.net
今スミスが黙々とFT練やってる
相変わらず入ってないが…

892:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:13:56.34 MphUj3DNa.net
>>877
なんで人気の千葉戦を向日市でやったり滋賀を三重で開催しようとするんだろう?

893:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:20:25.83 9CjEst74d.net
>>878
接戦になるとフリースローが効いてくるからな
シーズン前はフリースローが上手いって評判だったのに

今日勝っていい気分で週末を終えたい
でないと明日からの仕事が憂鬱

894:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:34:56.84 YMktno6J0.net
>>878
スミスは審判からパスされたボールを片手でキャッチしてたぐらいだから、シャックと同じであまりに手が大きくてボール扱いづらいのかな

895:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:38:09.11 KbDD6Pe7p.net
スミスはまずあの低い弾道を何とかしないと
あれ見てるだけで入る気がしない

896:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 13:43:36.20 KbDD6Pe7p.net
今日、一階より二階の方がやたら埋まってるんだが
何か大規模な割引イベントでもあった?
この逆転現象初めて見たわ

897:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 14:02:22.94 jo+FrZ45r.net
>>883
府のバスケ協会がチケット配ったみたい。メルカリにも出品されてたよ。

898:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:01:31.25 4Sqaabs8a.net
大河さんも言ってたけど、走るバスケが日本が世界で戦うには必要。リーグもそのようなスタイルで進まないと、いざ代表で走れと言われても走れない。
浜口バスケは国内限定の今の時代に沿ったバスケじゃないよなって感じがしました。
bj初年度からハンナリーズ見てきて、浜口バスケがハンナリーズバスケですけど圧勝するbj時代ならセットオフェンスも見てられたけど、トランジションが早くて個人スキルが高いBリーグになると、イライラするし面白さは伝わらないような気がします。
浜口バスケが好きな自分が思いました。

899:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:08:40.18 KbDD6Pe7p.net
>>884
それでやたら学生が多かったわけだ

900:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:12:14.55 KbDD6Pe7p.net
>>885
俺もそれは思ってた。
セットオフェンスは日本のバスケに合わない
ガラパゴス化した戦術だと

901:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 15:35:10.91 3vDJ9yI4p.net
>>884
こう言う日に二階席のチケット買ってたら最悪なんだよな。
空いてると思って行くのに・・・

902:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:02:53.25 YMktno6J0.net
今日2879人も入ってたんだな。そういう意味でも勝ててよかった
これで、また見に来ようと思う人が多くいてくれるといいけど

903:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:13:03.14 Gpu1DUtAr.net
出場時間は短かったけど今日は晴山が良い仕事したと思った
佐藤をしっかり押さえたし、勝負どころでキッチリDR取ったし

904:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 17:58:28.58 MNfqt2bx0.net
>>890
俺も隠れた功労者は晴山だと思ってる
公威を抑えてリバウンドでも貢献して相手攻撃を断ち
3Qで風向き変えた一因になった。
ああいうプレイが続けてできれば間違いなく出番増える

905:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:01:56.69 xSqV45jva.net
第4Qのマブンガカッコ良すぎでしょ。
頼りになるわ。

906:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:14:34.14 9CjEst74d.net
やったー!連勝!
4Qの綿貫のオフェンスリバウンドも良かった
相手選手二人がリバウンド争ってる時にスッとボール奪ったし
その時は会場がおぉーってなった
リバウンドでなかなかおぉーってなることはない
単独首位だ!

907:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 18:56:48.10 gHr6GLOk0.net
岡田優介がイケメンでした。手を振ってくれ、友達がハマりました。ありがとう。また来るって!

908:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:03:23.55 JbETnXFHM.net
>>888
500円アップの特別席快適でしたよ。
直前についたけど、席あったし。
雨やのに当日券の列凄かったですね。

909:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 19:38:26.33 xLLjJ3jF0.net
一回指定席値段もうちょい落とそうよ。

910:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:24:38.39 uNXNa5XCp.net
岡田はいつも客席ちゃんと見てくれて優しいよね
その調子で女性ファン増やしていって欲しい

911:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:31:48.84 5H6HUpyyp.net
スミスはピックアンドロールの守りが課題だな。
途中、そればっかり狙われてたぞ

912:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 20:32:04.36 D4SUmKK90.net
>>897
岡田は頭いいからこういう些細なことが
ファン獲得につながるとちゃんと分かってる

913:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:42:38.71 E32mZTPha.net
島根のスタツ、以前ハンナリーズ入団が決まりかけていたが(代わりにケビン・コッツァーが来た)、そのまま入団しておればハズレ外人だったような気がする。

914:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 21:48:40.71 rInlRf/Z0.net
今日はめちゃくちゃ楽しかった
やっぱお客さん多いと盛り上がる

915:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 22:11:01.47 9CjEst74d.net
>>901
4Qで相手のシュートが決まらなくなったのは場内の声援の効果だと思ってる
だから観客動員数は結構大事だと思う

916:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 22:58:32.63 92os+zlX0.net
賛否両論あるだろうが、協会でもスポンサーでも何でもいいから、毎回今日みたいな満員のアリーナであって欲しい。
何人かはハマってリピーターもできるだろうし。

917:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:12:27.60 UYp7JS750.net
空席のままにしてても盛り上がらないしね
下手な宣伝打つよりよっぽど効果的だわ

918:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:17:37.22 MNfqt2bx0.net
>>903
動員で何となく来た人でなく、今日来てくれた学生達は
大抵がバスケ経験者だろうし試合には興味あるはず。
初めて来たであろう人も多い中で逆転劇の勝ちゲームを
見せられたことは本当に大きい。

919:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:20:16.75 MNfqt2bx0.net
>>898
反面スコットのローポストからのプレイはほぼ完璧に
止めてた。もぅ全然中に入れてなかった

920:バスケ大好き名無しさん
17/10/29 23:36:04.63 9DVz3EmX0.net
>>906
身体当てても微動だにしてなかったからな
バスケで体重の重要性を初めて認識したわ

921:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 01:03:48.65 irphmJnc0.net
試合雑感
今週の2戦でスミスの良い使い方掴んだか?
スミスのFT入らんのは精神的なもの?
外れてそれを気にしての悪循環な気がする。
ブースターの後押しは間違いなくあった。
雰囲気というか空気が島根を圧倒した。
綿貫のリバウンドは嗅覚というか、ここに落ちるという
感覚が高いのか?
影の功労者は3Q後半に入ったケビンだと思う。

922:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 01:54:12.32 ak5r9v7l0.net
>>884
府の協会のチケットって何ですか?
いつ、どのタイミングで配るんでしょう
>>886
学生割引なんですか?

923:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:01:34.92 zoNeaxrd0.net
>>908
4Qに同点に追い付いた頃から応援の音量ががらっと変わって大きくなったな。

924:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:17:08.56 zoNeaxrd0.net
試合後の炎さんへのインタビューでダシツクしましたと答えてたけど、えっ?前半は出し惜しみしてたやんって思ったわ。
実際は3QまでFG%が30%以下でストレス溜まりまくりだったし。

925:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 09:56:40.16 PXe7iROlp.net
>>911
伊藤のドライブ不発、普段なら入るダブのチップインが
ことごとく入らない。完全に序盤は負けムードだったけど
ダメなりに何とか一桁点差で踏ん張ったのが大きい
今期は一度もマジクソ3Q劇場が無いから、後半で
巻き返してくれるんじゃないかという期待が持てる

926:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:47:00.28 MFNSJrDM0.net
だいたいの選手が日替わりで活躍してるし、結構勝ちこしてもいるし今季は今のところ本当楽しい!
あと、どうしても言いたいのが綿貫さん、もう本当なくてはならない存在!
心情的にはレンタルといわず完全移籍で迎え入れたいなぁ
(まあ実際はそういう話ではないけど)
追伸
トングーは天皇杯でしっかりプレイタイムもらってアピールしよう!期待してる

927:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 10:53:06.62 PbHMTKMz0.net
>>908
スミスは精神的なものやろな~。俺も昔そやった。ああなったらことごとく入らんから、練習で自信つけるしか無いんだよね。後ダブも一緒やろな。

928:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:30:16.57 5XI8h0ELr.net
選手入場の曲が信長協奏曲の主題歌なのが気になる

929:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 11:47:17.00 XWkiE2wgp.net
今週は滋賀戦
キーマンは伊藤と永吉とみた
滋賀が有する明確な強みは並里と帰化選手のサンバの存在
ここにマッチアップするであろう2人が相手に好きなように仕事をさせなければ、地力で勝る京都の連勝も見えてくる
特に永吉は再び代表入りを目指すならサンバ程度はきっちり抑えてほしい

930:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 12:38:47.49 NZgf4PSm0.net
>>916
並里の激しいプレッシャーで無力化されるだろう伊藤の代わりに入るベテラン綿貫が新のキーマンかと。

931:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 13:20:30.98 PXe7iROlp.net
並里は当たりの日とハズレの日、その差がデカイからな
当たりだともぅ全く手に負えんし、ハズレだとシュート
外しまくって簡単に相手ボールにするはTO連発だし

932:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 14:04:35.34 lOy6KgAYr.net
>>917
いや、ここはやはり真のキーマンとしてマブンガだろう(笑)
後はダブとフィッシャーのベテランインサイド対決

933:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 15:04:00.05 PbHMTKMz0.net
>>915
そろそろ俺的には曲変えて欲しい。

934:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 15:13:07.28 PXe7iROlp.net
並里は緩急のある独特の動きするから、富樫や宇都とは
また違うタイプに伊藤は手を焼くと思う。
最悪また困った時の片岡頼みもあるが。

935:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 16:44:54.47 lOy6KgAYr.net
>>921
まあ、伊藤には良い勉強だよね

936:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 16:55:52.99 YeDOAz4A0.net
月曜休みなのはわかるが公式アプリの結果くらいは日曜日のうちに更新してほしいな。

937:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 17:06:16.77 oOWxkFgA0.net
>>915
スタートメンバー発表時のメタリカ「ENTER SANDMAN」はめちゃくちゃかっこいい

938:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 18:34:31.42 ogjc+islD.net
1日目、スミスのインサイドで後半変化があったのは岡田のアドバイスがあったらしい!(Yahoo!ニュースより)
フリースローもアドバイス貰って入るようになればもう無敵じゃ!

939:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 18:50:37.85 irphmJnc0.net
>>925
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これだな。
他にも今のオーバーウェイトの原因がフィリピン在籍時の
ケガで身体動かせてなかったせいらしいな。
北川トレで鍛えてもらって絞れば課題の横の動きにも
対応できるだろ

940:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 18:54:05.82 zGCd5Ya70.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
島根戦見て思ったが、ジョシュア痩せてきた気がする
前はもっとボヨンボヨンだった気がする
あれで全開じゃないってあれより凄くなるって事か(;´д`)

941:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 19:00:30.15 n+EOW+960.net
昨日はスミスがシュートモーション中のファウルを貰っても、決まってなければ、アカンやんと思ってたけど、FTが入るようになれば確かに無敵だね。

942:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 19:08:10.78 gw3CmuJv0.net
2戦目の4Qは全部決めてたから、スミスはもっと良くなるはず
ダブのFTのほうが深刻かも

943:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 19:08:53.16 irphmJnc0.net
スミスはあの低い軌道のシュートは直す気ないのかな?
あれ見てるだけで入りそうな気が本当しない。

944:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 19:14:38.99 OErrAA8A0.net
ベンチメンバーが本気で喜ぶ様がよく見える
バスケはほんと楽しいし熱くなる
特に坂東熱すぎてすげーいい!

945:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 19:15:13.94 fppwKC+w0.net
>>927 痩せた 揺れまくってた腹がましになったし、パツパツだったバスパンにゆとりができてるw



947:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 20:47:06.41 6ryvs6F/d.net
スミスは開幕2戦でいきなり大活躍したけど、
その後は伸び悩んでいるように見えた
でも島根戦で大分自信を戻せただろう
体調がまだ70%なら今後も大いに期待出来る
他チームが対策を取ってきてもそれ以上に成長してるだろう
キャラ的にも人気あるし、まだ若いから今後数年京都の大黒柱としてマブンガとともに
京都にいてほしい

948:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 20:59:51.91 irphmJnc0.net
性格が真面目すぎるのかチョット思いつめる所が
ある感じだからな。
良い方に好転してあのマッチョポーズが何度も
見られるようなれば京都はさらに強くなる。
あれだけ見た目にわかりやすく面白い選手なかなかいない
もっと活躍すれば人気増えるしスミス見たさに
観客も増えると思う

949:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 21:29:45.30 PbHMTKMz0.net
まぁスミスは富山のピット万よりフィジカル強いし今後もっと進化するやろ。驚くことにスミスシュート外してるイメージあるけども、フィールドゴールパーセンテージ67%って凄いなw

950:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 21:51:00.51 irphmJnc0.net
>>935
アテンプト数が違うから単純比較できないけど
FG %は三河バッツに次ぐ2位だよ

951:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 21:52:11.52 6ryvs6F/d.net
>>934
マッチョポーズが出れば復調したとみていいだろう
チームのメンバーもスミスが活躍するとマッチョポーズとってたし
ブースターのスミスへのコールもマッチョポーズしながらコールするようになるかもしれない
あの変な白けたマッチョポーズタイムも日の目を見るときが来るかもしれない

952:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 21:59:36.99 irphmJnc0.net
>>937
あの誰得のマッチョタイムはスミスのために続けてたの
ならマジでフロント見直す

953:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 23:16:26.40 PbHMTKMz0.net
チアの人達って年齢いくつぐらいなの?

954:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 23:30:49.81 PbHMTKMz0.net
>>939
それとグールプ面白すぎ(笑)

955:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 23:31:51.94 c/sKNjONM.net
>>939
ほとんど大学生位。ほとんど。
スミス開幕戦は自信満々のマッチョポーズやが、少し元気なさげなときも。
出待ちの時に見たけど、スミスの赤ちゃんハロウィンverかわいかった。子供の為にもこれからも活躍して欲しいな。

956:バスケ大好き名無しさん
17/10/30 23:42:26.25 zGCd5Ya70.net
まさかのグールプ人気(笑)
永吉=ボケ(ギャラが気になる)
晴山=突っ込み(常笑顔)

957:バスケ大好き名無しさん
17/10/31 05:20:49.32 OAuPySj/d.net
>>941
スミスは人柄が良さそう
その分アスリートとしてのメンタルはちょっと弱めのように思える
こうゆう場合はチームが温かく迎えて励ましてあげるのがいいと思う
ディフェンス時に両手を挙げてファウルを貰わないようにするとか成長はしているから
早く自信を付けて手のつけられない存在になってほしい
観客もマッチョポーズをしてたし、スミスのマッチョポーズが出だしたらもっと人気が出ると思う
今回の連勝でチームも自信が付いたと思う
今後のハンナリーズがどこまで強くなるか楽しみ

958:バスケ大好き名無しさん
17/10/31 23:41:11.32 HCJsCVpN0.net
スタッツ比較
左京都、右滋賀(カッコ内は18チーム内順位)
得点 73.5(10)-67.4(17)
失点 72.2(5)-72.8(6)
3P 6.5/19.9(32.9%)(12)-5.7/19.0(30.1%)(16)
FG 25.9/59.4(43.6%)(9)-25.7/62.5(41.1%)(15)
FT 15.1/22.1(68.3%)(18)-10.2/14.1(72.3%)(11)
ORB 11.0(12)-12.5(4)
TRB 37.0(12)-40.1(1)
BLK 2.5(9)-5.1(1)
AST 15.9(15)-16.2(12)
TOV 13.3(11)-15.2(18)
PF 19.3(12)-20.0(17)
PACE 70.7(12)-70.5(15)
DRtg 101.9(5)-103.5(8)
ORtg 103.8(9)-95.4(17)
滋賀のリバウンドは鬼強、ブロックは全体トップ
失点もそこまで悪くない。課題はFG %の低さによる
得点の少なさとTOVの多さ。やはりマブンガ離脱は
かなり影響していると思われる。
京都はTOVはやや良化傾向にあるがFTの入らなさは
相変わらず、これで毎試合かなり点を損してる。
唯一京都が全体トップな数値があり、それが被ファウル数
ファウルもらうのが上手いマブンガとスミスのアタック
これが要因か。

959:バスケ大好き名無しさん
17/10/31 23:58:17.28 HCJsCVpN0.net
とにかくフィッシャー、サムハンの211コンビを
どうやって攻略するかによる。特に三遠戦で計12個を
記録したフィッシャーのブロックは相当怖い。
ただそれを気にして外一辺倒のオフェンスになるのも
マズいし、どういう作戦で行くのか気になる。
あとは並里に伊藤がどれだけプレッシャーかけて
好きにさせないかと永吉対サンバのインサイド対決。
オンザコートは双方1-2-1-2が濃厚。

960:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 00:08:19.70 4uCMu6P4r.net
URLリンク(scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net)
何か変な所で茶目っ気を出してきた(笑)

961:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 05:46:34.76 my/VdAMcd.net
ブロックが多いとなると伊藤のフローターシュートは厳しいな
マブンガも切り込んでいくのは難しそう
ましてや古巣の滋賀だから何をするのか全部わかってるはず
無理に3Pを狙ったりカットインをするのではなく
切り込んでいくと見せかけてミドルシュートで確率の高いシュートで稼いでいくのがいいと思う
そうすれば相手も精神的に嫌だろうしディフェンスも外に出て来てゴール下が空いてくる
今回も我慢の苦しい試合になりそう

962:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 06:53:56.98 wDTKDNvjM.net
やっぱりインサイド勝負で、島根よろしく滋賀にもスミスの餌食に…
滋賀さんは京都戦で、アウトサイドの確立上げてくるイメージ。京都の守備に問題があるのか、あっちがギャンブルしてるのか。
苦しいかもやが、滋賀→大阪と4連勝見えなくはないし、頑張って欲しい。

963:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 11:16:22.68 p12i/7ES0.net
滋賀は並里と外国人の連携が急速に合って来てるから今は中も強そう

964:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 18:46:44.16 xB/059CF0.net
>>947
>今回も我慢の苦しい試合になりそう
ハンナリには楽な試合なんてのは1試合も無いんだろうな。
その一つ一つを苦しみ抜いて勝ち星を取るって感じだな。
土曜は日曜日に比べたらマシだったけど、それでも左うちわとはまったく別の気の抜けない試合だったし。

965:バスケ大好き名無しさん
17/11/01 18:48:02.79 xB/059CF0.net
今週末がウカル開催なら両日ともに行くんだがなあ。 守山だと夜間の試合は厳しいよ。

966:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 00:32:33.68 Ty1abeEh0.net
FT試投数が川崎に次ぐ2位
被ファウル数が1位
FTを確実に入れればこれだけでかなり点稼げるはず
せめて70%は越えよう

967:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 17:58:15.24 bjWlbGfY0.net
今週末の対戦相手は西地区他クラブが東地区でタフだけど、京都だけはヌルい相手だな。
連勝しとかんと後で苦しくなるな。

968:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 20:08:18.00 xRhuW88vr.net
>>953
滋賀弱い訳が無い
ただ煽りに来ただけならとっとと失せろ

969:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 20:08:54.42 71PvZzCup.net
URLリンク(twitter.com)
永吉がいないのはわかるんだがスミスもいないのは
気にしなくてもいいのか?

970:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 21:07:03.59 yfthdhNv0.net
>>954
お前、西地区他クラブの対戦相手確認せずにレスしてんのか?
A東京や千葉が滋賀と同程度のわけがないやろ。
勝ちやすいところから勝っていかずにどこから勝つのか、アホが。

971:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 21:26:25.86 yfthdhNv0.net
大阪は千葉じゃなくて三河だったな、更に手強い相手だわ。
オッペケにとっては滋賀も三河も大差無いらしいけど。

972:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 21:41:34.57 HN9J4kFC0.net
>>957
今のハンナリーズは相手見てヌルイとかいえる余裕はないんだよ
目の前の一戦を必死に取りに行かないと
煽りに来たなら帰ってくれ

973:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 21:52:34.10 Ty1abeEh0.net
ほんとこれ。
しょうもない対立煽りとかイランから

974:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 22:01:04.42 Vx/C4yOO0.net
>>955
拓もいないね

975:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 22:17:04.69 C4rI4dRYa.net
とりあえず一戦必勝
守山までブーストしてきます

976:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 22:41:43.43 yfthdhNv0.net
>>959
ハンナリのスレでどこ、だれを煽ってるって? 
滋賀ブスに向けて言ってたとしたら、まあそんな見方もできなくはないが?
ハンナリに対してでなくてもどこにとっても滋賀は温いんだよ、今度西のクラブが対戦するところの中ではな。
あんたらがわかってないなら何度でも教えてやるよ。 勝てそうなところに取りこぼしは許されないんだよ。
>>959
対立して煽ってるのをあんたらで、俺は実情を率直に言ってるだけだ。

977:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 23:03:22.99 PbLwjYq+0.net
>>962
簡単に言えばお前の意見は「滋賀なんか余裕っしょwww」って事だろ?
他の人間の意見は「例え今負けてるチームでも油断なく挑まなければならない!」
さてどちらが良いのかな?
答えは自明の理と言うものだと思うが

978:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 23:13:12.56 Ty1abeEh0.net
>>962
別に教えて欲しくないから黙って消えろ

979:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 23:40:13.46 Ujdaqcw+0.net
>>963
そもそもその理解が間違ってる。
余裕だからではなく勝ちやすいってことを言ってる。
今の京都は西宮、島根戦でもわかるようにほんの少しの差をものにしているだけ、楽勝なんてないが、1勝1敗を最低ラインとしてどこかからは連勝がすることが必要だ。
ならばどこの対戦で狙うのか?三河から?東京か?北海道か?
どことも大変で終われば勝ち越しもCSも到底望めない。
滋賀で狙わずしてどこで取るんだってことだ。
滋賀が温くないならどこがもっと温いんだ?ってことだ。
油断しても勝てるところなんてそもそもB1にはどこもないわ。NBAからゲスト参加でもしてたらそうかも知れんがな。
>961
じゃあ、あんたは黙ってな。

980:バスケ大好き名無しさん
17/11/02 23:55:45.17 Ujdaqcw+0.net
対戦相手の滋賀スレでも同主旨のレスがある。
まだ勝ちやすい相手には取りこぼしは許されないと思うのは当たり前のこと。
61 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bbc9-C8uO [218.129.242.2])[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 21:54:50.70 ID:ImJSwKlj0
運営の方から断ったみたいやからなぁ・・・普通に拍手でええんと違うか>マブンガ
ただ、今週末は最低でも1勝1敗じゃないと
もし2連敗とかしたら相当荒れるやろな 

981:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 00:18:43.95 jmneV/Cy0.net
ここ最近ハンナリーズの公式Twitterのツイート面白い!!何か最近ハンナリーズSNSで頑張ってんなwだからいいねとリツイートは皆さんもやっていきましょう!!ゴーキョウトハンナリーズ!!

982:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 00:19:45.16 HgIlAvVo0.net
>>966
全然同じじゃないと思うんだけど…まぁ俺の読解力カスだからかもだけど

983:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 00:21:22.82 fExeUI1D0.net
>>967
最近の運営は金のかからないところでやれる範囲では
頑張ってるな
ツイッター担当人変わったんかね?

984:955
17/11/03 00:31:20.70 INJf4LxQ0.net
>>965
貴方が煽りではなくハンナリーズ応援していて、
しっかり試合見てるのも分かった
ここで連勝できなきゃいつするんだ!
という気持ちは俺にもある。

ただ相手に対し温いという言葉を使えるほど、
負けることを取りこぼしといえるほど、
今のハンナリーズに高望みはできないだろ、
ということだ。
一歩間違えば今のレイクスと同じ成績はあり得たと思うぞ
そのあたりが俺には受け入れられんかった
ただまぁ、煽りよばわりしたのはスマンかった

985:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 00:33:52.41 Z3snbDQia.net
まずは土曜日勝つ事やな
向こうは確かにリバウンドやブロックショット見てもインサイドのディフェンスは強い
ただセンタータイプを揃えた為にドライブでインサイドに仕掛ける外国人がいない
皮肉にも今の滋賀に一番必要なのはマブンガだと思われる
3pを狙ってくる回数が増えてくるやろうからディフェンスで打たせない、またはタフショットを打たせて落とすようにしたい
オフェンスはインサイド積極的についてファウルトラブルに持ち込みたい
キープレーヤーは永吉とマブンガ
あと期待しているのは片岡

986:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 02:28:43.15 GSrUp8DId.net
あとは浜口HCも相手を混乱させるような作戦を使ってほしい
そうすればどこかに穴ができるはず
我慢のオフェンスになってしまうけど

987:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 10:12:37.09 jmneV/Cy0.net
最近思うんだけど、5000人アリーナどうするんだろう…B1になるまえ門川市長がハンナリーズアリーナを5000人入るように工事しますって言ったはったが、あれはどうなったんだろう?

988:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 10:41:33.03 Ogv8Kuh50.net
スミスのインスタ見っけたけど1年前、2年前の写真が別人過ぎるw
まだまだ痩せれるし今後楽しみだ

989:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 10:53:06.92 jmneV/Cy0.net
>>974
琉球のアームストロングみたいな体系やなw

990:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 12:17:22.32 B9wDP1oup.net
スミスはあれだけの体重だからヒザが心配だな
シーズン無事に過ごして欲しいが。

991:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 16:15:22.87 jmneV/Cy0.net
直けがか?

992:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 17:13:32.90 ZHOhKU7/0.net
>>973物理的にムリでは?

993:バスケ大好き名無しさん
17/11/03 17:39:54.36 01vdcnt/M.net
>>977
何試合か出てないよ

994:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 02:39:33.18 rJk2RIUcd.net
今週末はスカパー無料放送で
京都2試合とも生放送あるんだね!

995:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 07:22:44.92 Gvu5gL7Sa.net
マブンガ、ツイッターで運営の元企業チーム贔屓を指摘

996:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:21:43.06 0TfQwJDC0.net
運営が元企業チームを贔屓するってどーゆー意味?

997:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 08:48:43.41 jMA0qQDq0.net
sns担当かわってから、めっちゃ頑張ってるし、みんな拡散に応援しよう!

998:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 09:40:56.98 i1i8noeH0.net
>>981
URLリンク(twitter.com)
この一文のことか?

999:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 14:43:19.09 Xoa7LvUv0.net
マブンガ自分のプレイ動画編集してアップするくらいだからこういうのランキングにはのりたいんだろうね

1000:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 15:31:57.01 Mg0wi/Pr0.net
>>980
ありがとう
番組表確認したよ

1001:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:02:21.68 fCgfNg4oM.net
永吉気落ちして試合負けたらどう
責任とるつもりだ、糞協会
間違えましたですまされるか!
責任者出てこいや!

1002:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:19:57.49 iz9OQV10a.net
>>987
むしろこれを怒りに変えて20P20Rぐらいしてくれることを期待しよう

1003:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:28:07.34 KEqR9lFDp.net
ん?スミスまさか今日DNP?

1004:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 17:37:30.02 KEqR9lFDp.net
>>987
どこをどうやったら中西と永吉間違える?

1005:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 19:07:55.35 bsUJ7LnR0.net
滋賀シュート外さへんな

1006:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 19:11:06.64 KEqR9lFDp.net
フィッシャーがファウル2つ
サムハンが3つ
スミス投入で揺さぶればまだチャンスある。
問題はスミスも2つなのと何かスミスの体調怪しいことか

1007:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 19:46:54.59 jAPRr83U0.net
滋賀のシュート精度はDFの違い?
それはともかく、炎さんの後ろのおばはんは座る場所間違ってるで。
今日はスポナビ観戦やけど、現場にいたら頭しばきたくなるわ。

1008:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:14:05.60 u4srz+8Ea.net
>>993
1階自由席はあのアウェイベンチ裏しかないからレイクスブースターが買っていたらあそこしか座る所無い
ウカルちゃんアリーナやったらステージに自由席作るからそんな事ないが

1009:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:19:50.51 bsUJ7LnR0.net
スミスを出せば安定。ダブ出たときの得点の入らなさが以上。滋賀はシュート精度が良かった。

1010:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:25:16.07 2S4Qkm5+0.net
>>993
しばきたなるって何かあったんか?

1011:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:25:25.45 jAPRr83U0.net
>>994
よく見ると黒Tのおばはんは自由席ではなくてその前の指定席のベンチブースト席だったわ。
ハンナリ側しか空いてなかったのかはよくわからんけどとにかく見てて鬱陶しい。
去年ウカルちゃんで観戦したときも同じようにアウェイ側のベンチブースト席に滋賀ブスがいてやたら立ち上がってたので鬱陶しかったことを思い出した。
まあ、試合そのものは滋賀がよくやった結果だとは思う。
今日の敗戦はこの前から言ってるように東地区や三河に負けた西のライバルとは一敗の重みは違う。
明日は絶対に負けられない、後に響いてくる一戦になるだろう。

1012:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:28:07.38 jAPRr83U0.net
>>996
大人しくしてろってこと。
サッカーだとアウェイ側でホームの応援するのは非常識だしその考えだよ。
バスケ応援の先輩たちとはまだ同じように鷹揚ではいられないんだ。

1013:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:34:30.14 2S4Qkm5+0.net
>>998
スポナビ見てても全然気にならなかったけど
見返して見たら確かに居るな。
何気にゴール下アウェイ席にも滋賀ブス居るw

1014:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:36:08.37 u4srz+8Ea.net
>>997
それに関しては同意
滋賀ブスは昔からアウェイ側に堂々と座って応援する
コートエンドもアウェイ側でも平気で座って京都ブスと揉めた事もある
ハイタッチもそうだが自分らが楽しければ良いというのがたまに見てとれる

1015:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:40:06.77 FfBW2SgQ0.net
>>993
スポナビみてたら気になったわw滋賀側も空いてたのなんでや?
しかも1人でノリノリだし。

1016:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:40:58.77 jMA0qQDq0.net
負けた日にそーゆー話題はやめようよ…
八つ当たり感でちゃうから。

1017:バスケ大好き名無しさん
17/11/04 20:45:47.80 jAPRr83U0.net
>>999
一応言っておくと俺は他ブスだけに慎みを求めるわけではないよ。
先日の島根戦では1F自由席だったけど、ガラガラのアウェイ側は観戦には適してたけど見易さの為に移動することは無いよ。
数人とは言え島根のブースト席でハンナリを応援する無礼や応援せずにいる慎みは持っていないからだ。

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 1時間 2分 20秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch