16/01/30 09:40:47.59 Dsdnjq1U.net
>>814
>今回の訴えが金銭的な賠償責任に結びつくとか
>審判が何らかの賠償義務を負わされるかのような仮定
仮定でも何でもなく、現実に主審に約3000万円の損害賠償を正式に請求しているわけだが
(そして推測される原告側の実際の目論見も>>805に明記してあるわけだが)
提訴の意味分かってる?
一般のバスケファンもみんなこの程度の理解力で提訴を歓迎してるのか?
司法の場で審判個人の法的責任を追及する手続きを現実化したことの危険性を
もっと深刻に受け止めないと。