25/01/22 16:47:17.19 9PJsYa9x0.net
>>34
普段使ってないので、最大どれくらいとか全くわからんw
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/22 20:09:17.70 Ei+Uxhkk0.net
>>32
なるほど
純正キーレスと比較して
社外セキュリティのクリフォード(日本国内仕様)のリモコンは
Aピラーの内装内側にバーアンテナを設置したから
直線距離で数百メートルと凄い距離飛ぶから
受信機の性能やアンテナの設置位置かもしれないね
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/22 23:12:34.84 9PJsYa9x0.net
>>36
アンテナの位置は取説に書いてある
PDFでは2-3
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 19:30:57.17 2uGKf0Sl0.net
今日急に2-3速のシフトショック出てきたと思ったらミッションシステム異常VDC異常ABS異常ATFランプ点灯
JAF呼んで工場に直行したけど替え時か…
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 20:13:01.95 1AJSUqjv0.net
何型?
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 20:53:45.10 p/RGPuMt0.net
エンジンブローしたのでさよなら
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 21:25:03.55 yOKFHh0n0.net
中古エンジンで安く治るぞ
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 21:28:33.26 s0HravkY0.net
安くっていっても30万はかかるよ
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 21:52:04.87 OFPrzkCB0.net
安くなら回転センサーだけで直るんだっけ
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 21:55:07.11 53utMh/o0.net
30万で他にどんな車が買える?
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 21:59:15.96 s0HravkY0.net
30じゃ無理だけどね
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 22:00:24.74 O6dXzciR0.net
>>39
2.5XT
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 22:52:08.51 p/RGPuMt0.net
エンジンブロー以外なら治したけどブローだから諦めついちった
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 22:56:00.60 D4ji/AZm0.net
>>38
同じ症状でatコントロールバルブの交換で直った
けども走行距離もそれなりに走ってるし他のヘタリもあるから修理費を乗換のお金に回せば良かったなと今は思っている
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 22:59:21.53 Mw37oDyw0.net
>>38
この前ATの回転センサー交換したけど、初めて症状出た時は警告灯のオンパレードだったワ
暫くして、警告灯出たときはエンジンを再始動すると警告灯が消えるのが分かって、警告灯出たらエンジン再始動するようにしてたけど、やがて『ドカンっ!』っていう強烈な衝撃が出るようになって、やむを得ず修理した
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 23:02:15.45 Mw37oDyw0.net
修理費13万だったな、でも後悔はしてないよ
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/23 23:03:20.47 s0HravkY0.net
それってD型以降固有のトラブルだったよね
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/24 00:30:30.09 QzZnY/Gp0.net
>>47
何万キロ走行したの?
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/24 00:48:37.14 x3a+toMm0.net
2.5XTは4ATだから5AT後期のトラブルは関係ない
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/24 00:49:50.94 QOCQzkbZ0.net
エンジン載せ替えザックリ100万でしょ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/24 01:16:43.49 OjCfb04g0.net
>>53
えっ?!
5ATじゃない