24/12/29 00:50:55.06 6T0JHjqMr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part51【ODYSSEY】
スレリンク(auto板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 06:44:08.70 IiCvoiZjF.net
>>1
乙デッセイ
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 08:44:31.88 qj4topTG0.net
やっぱ中国製は人気ないのか・・
URLリンク(youtu.be)
4:
24/12/29 09:06:29.13 KBEWU/+xA.net
サイズという見た目は良いけどこの価格でこれ無いの!?ってのが割とあって気になってしまうかも
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 10:58:26.02 CI9E0pOJ0.net
イチおつです
スライドレールにはめる棒は3列目の人の
空間確保のために2列目を下げられなくするための
カマシね
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 11:15:04.60 CI9E0pOJ0.net
ここ数日で全く信憑性のないネット記事で
オデッセイFMCか?って出てるね
装備的には新しいぶん格下のステップワゴンとフリードにも負けてるし
ドライバビリティとラグジュアリーで何とか
ラインナップさせてる状態だしね
エルグランドと兄弟車になるのが現実的かなぁ
しかし一部受注停止?が気になるね
ステップワゴンも価格改定とか噂あるけど
その類かな
7:
24/12/29 11:23:39.86 76LEpNxCd.net
オデッセイ出たばっかりでは?
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 11:48:15.14 X4qFviUB0.net
ただアルファードとは比較対象にならないからなぁ
あっちは背のかなり高い箱だし、イメージもちょっとね
9:
24/12/29 11:57:22.33 76LEpNxCd.net
トヨタがエスティマ辞めたからその客層にマッチングするように作れば成功出来そう
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 12:08:55.00 72V/2NiA0NIKU.net
正しく初代エスティマからアルファードに乗り換えたけど今オデッセイに乗ってる俺
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 13:48:34.71 2/94NwSp0NIKU.net
フルモデルチェンジとマイナーチェンジの記事は常に〇月の部分をずらして更新してる
そうすればいつかは絶対当たるからね
大体オーダーストップがかかるとそういう適当なブログが動き始める
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 15:07:04.47 CI9E0pOJ0NIKU.net
数日前のベストカーのオデッセイの記事は
日産との統合を見据えた推測記事だけど
今書くとそうなるかなって感じがした
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 16:22:54.13 RnvTn15G0NIKU.net
12万キロ乗ったけど未だに実燃費16かは変わらないわ
頑張って30万キロまで乗りたい
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 162b-6JDU [240b:13:30e0:cb00:*])
24/12/29 18:03:57.02 bkzom90O0NIKU.net
>>13
すげぇな
ハイブリッド?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 18:22:50.01 RnvTn15G0NIKU.net
>>14
ハイブリッドですよ
前期2016年式
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 18:49:47.13 HrjA1Alf0NIKU.net
>>13
凄いね
冬で短距離多いからそんなに伸びないや
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 22:22:34.56 6x6JUqS/0NIKU.net
自分も夏場リモートでエアコンかけまくってたら
8km/lとかだったけど、冬になってA/Cオフにしたら
15km/l位かな
A/CオフでもPTCヒーターとやらは
動作してるのかわからんけど
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/01 01:24:26.54 E1L6Z+b/0.net
取説p433
前席ウィンドーにはっ水膜がコーティングしてあり、水滴をはじきます。
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/01 15:18:39.57 Gq71lSUd0.net
ドアガラスのことなんてみんな知ってるでしょ···
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 19:45:03.03 /GaUKeAS0.net
>>9
俺も今、エスティマから乗り換え検討中
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 16:43:27.49 esgja/zS0.net
あけおめ
多分今のような低床ロースタイル
スライドドア3列目格納タイプの
ミニバンってもう出ない気がするので
今年も大事に乗ろう
22:
25/01/03 16:57:59.03 muveBW6F0.net
5月に受注終了するってDから聞いたって昨秋書いていた人いたけれどその後どうなったんだろう?あながちガセともおもえないんだが…
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 17:42:21.52 T139s82t0.net
1500Wコンセントが欲しかったので2021年式中古車を年末に契約した
本当は今の車の車検が近くなるまでに見つけようと思ったけど、たまたまディーラー下取りでいい車が入ってきてしまった
5月の受注停止も聞いてはいたけど、終売なのかMCなのかは分からないとの事だったので、欲しい装備が増える保証もないしまあいっかということで
24:
25/01/03 18:24:26.10 mEhJoP7/0.net
FFでも何とかなるかな?と購入検討してたけどこんな災害級の豪雪あるんじゃ四駆じゃないと無理だ…
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 21:07:59.25 zAx87AAg0.net
>>24
そりゃ災害級の大雪に2駆は耐えられないよ
ちなみにオレは福島住みでも2駆で問題なく走れてる
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 21:28:45.01 2ghwCiZV0.net
クロネコの物流止まった地域で通行止め一歩手前(一部通行止め路線は途中で引き返した)走行してきたが問題なかったな