【三菱】アウトランダーPHEV Part140【SUV・4WD】at AUTO
【三菱】アウトランダーPHEV Part140【SUV・4WD】 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:14:29.62 X+4dOnSy0.net
>>240
1.仕様
2.日産のLKAはその程度
3.仕様
4.仕様
5.カメラの前は熱線避けてるから当然
6.それが普通
7.レバー引いたら自動でワイパー動く
8.キーやドアノブボタンで施錠したら解錠もその方法でしないと警報が鳴る
9.シートベルト挿しとけ

243:
25/01/02 23:15:42.48 ie24bRzq0.net
レーンキープはまじくそわかる。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:16:15.49 lYRp118G0.net
>>240

前期後期と乗り継いだけど、

1. 速度を下げなければいいだけ。自動で下げる設定にしていなければ問題なし。

2. レーンキープの自動修正をオフ。警告のみにする。

3. 周りが明るい都会ではあまりならない。
ただ、ディーラーにて何かの修正プログラムを当てたあと激的に変わったので個体差あるのかも。
あまり期待しない方が吉。

4. しらん。

5. 新車でくもり???
とはいえ、これに関してはカバー外してクリンビューとかでガラスをきれいにするしかない。曇り止めね。
そもそも外さなくても掃除ができるように設計しておいてほしい。

6. 感じたことないわ。クリンビューとかで曇り止めしたら?

7.手前に引き続けるのはどのメーカーでも共通では?
あと、この車ってワイパーブレード本体から水が出てるのであまり水出てるって感じない。

8. よくわからんがパワー入れたままコンビに行って、戻ってドア閉めるとピリリリッテ鳴るときあるわ。

9. 運転席のシートベルトに連動して止まる。車中泊とかで気になるならシートベルト付けとくか、Amazonとかでシートベルトキャンセラー買うべし。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:19:20.71 lYRp118G0.net
>>215

東日本はほんとダメだよ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:34:44.27 Xx3tZMik0.net
>>243
高速道路を制限速度で走ってりゃ使える
首都高 圏央道の対面区間は使い物にならん

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:39:25.66 lYRp118G0.net
対面通行はめっちゃ右に寄るよなー

248:240
25/01/02 23:44:13.38 BydHlqV10.net
みなさんありがとう。いくつかは対策できそうでよかった。

1. 無視してるけど、毎度ピッて鳴るから鬱陶しい。
2. 少なくとも中央道は90km設定でも安心して任せられなかった。ちょいちょい右に吸い寄せられる。車速制御は全く問題なく素晴らしい。
7. レバーを引き続けてるとワイパーも動くのね。前車がチョン引きでもワイパー動いたのでわからんかった。
9. 早速シートベルトキャンセラーポチった。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/02 23:45:02.87 SbgASjaL0.net
>>244
シートベルトキャンセラーなんてあるのか

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 00:36:40.35 WYit5nD10.net
GGとGN別にしたほうがよくね?

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 07:43:17.43 Jmi6gdob0.net
>>235
ハリアーPHEVが1.5リッターターボにしてくるとかの噂はあるしな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 08:42:57.63 G/GLOZRx0.net
>>248

基本的には二車線以上なら安定すると思います。ただ、カーブが多いとナビルート設定してないとナビリンク発動しないのでだめですね。
故障が不安ならディーラーへ相談してキャリブレーションやってもらうとか?
不具合は多い車種だと思うので、不安なことはどんどんディーラーに言ったほうがいいよー

>>249

シートベルトでもいいんだけど、なんとなく座りごごち悪くて探したら出てきた。
走行中は使えないけど小さいからドアのポケットに入るし便利。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 08:46:36.34 G04VScYv0.net
>>252
不具合多いって何年式乗ってるの?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 08:53:38.53 fa2LXMFe0.net
適合しないタングぶち込んでバックル壊れたってクレーム多い
壊したら正直にパチモン突っ込んだって申告しろよ

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 09:25:38.88 G/GLOZRx0.net
>>253

先月頭までGN初期型でそこからは25型乗ってるよ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 10:22:59.35 8E8+iIQ60.net
251
現行ハリアーPHEVでもgnより加速上な感じしたけど気のせい?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 10:32:23.90 ZdwTqbEv0.net
>>256
パワーは同じで車重全然違うんだからハリアーが速くて当たり前

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 12:54:00.60 aikpMSpl0.net
トヨタは基本THS&低速域だけモーターでエンジンが主力
三菱は基本モーターでエンジンは高速域や充電時の補助

スプリット方式のトヨタとシリーズ・パラレル方式の三菱だと
PHEV車のエンジン開発方針やかけられるコストが全く違うんじゃ…

ターボになったらとかあれこれ妄想するのが楽しいのは分かるけど
現実では同じコストや開発費をかけるなら三菱はエンジンよりモーターやシステム回りに注力するでしょ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 13:06:22.04 N3Ny91rS0.net
25型に適合しているテレビキャンセラーって販売している?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 13:45:45.50 G04VScYv0.net
>>255
自分は24型だけど不具合全く無かったので、初期型なら納得

261:
25/01/03 13:47:18.43 Pi6tGWyv0.net
>>227
ハイブリッド走行の意味が分からないんだけど
あなたの言ってるハイブリッド走法は、車に全てお任せのNORMALモードで走ることを言ってるの?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 13:48:10.83 Q3ZlQoX30.net
新型アウトランダーはYouTube動画とか見れます?
運転中は見ない前提です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch