【日産】NV350キャラバン 29台目【E26】at AUTO
【日産】NV350キャラバン 29台目【E26】 - 暇つぶし2ch340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 23:25:38.11 8EZLO5wf0.net
1.5インチブロック、トーションバー緩めてエクステージ、バンプ交換したけどノーマルが一番だわ
ただ少し下げたら乗り降りは楽になった

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 23:37:35.54 XJAHs+Je0.net
Genb 玄武 キャラバン E26 STR01C スーパーアングルタイロッドを装着してみたい

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 23:57:07.36 +rE+cxCo0.net
故障が多い、修理代が高く付く
これが現実

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/03 23:57:51.50 +rE+cxCo0.net
良くなって欲しい

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 01:25:33.62 24ojQ5VP0.net
>>342
ハイエースに乗り換えなよ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 04:46:34.63 iWEm5Qo/0.net
販売再開待ち

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 07:34:14.89 Ze5692Uv0.net
>>342
具体的に

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 07:47:26.53 iWEm5Qo/0.net
エアコン

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 09:54:35.94 24ojQ5VP0.net
エアコンなんて車メーカー関係ないのでは。
燃費ケチって秋春付けなかったりしていたら割とガス抜けたり壊れる確率が上がるってデンソーの人が言ってた。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 12:18:22.30 iWEm5Qo/0.net
使わないとファンがよく壊れるんだな
日産だけ

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 13:05:28.67 c7PMW+J60.net
ハイエースはパーキングブレーキがな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 21:27:45.63 sm9NdqoJ0.net
行きつけのDの初売りに顔出し程度のご挨拶に行ってきたけ。
やっぱり受注停止中で目処も経ってないと。
「ネットで再開は夏頃だと言う噂を見たけど?」って聞いてみたら「あぁ…そのくらいにはなりそうですね」と。
厳しいなぁ…。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 21:42:48.95 24ojQ5VP0.net
まだまだ受注停止なんかよ!去年買ったばかりだからしばらく大丈夫だけど。

次はSUVでもイイかも知れんけど今の広さに慣れたら普通の車じゃ狭いからなぁ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/04 23:16:46.45 Ze5692Uv0.net
エアコンが壊れた車の年式はどれくらいだったのか気になるな
周囲ではあまり聞いたことがない

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 01:14:54.82 zktA9eXJ0.net
自分は次の選択肢がほとんどない。
ワンボックスに慣れると今さらボンネットのある車の運転は気疲れする。
自家用乗用用途なので点検・修理の代車は一般的な乗用車も出されるが、ボンネットがあるとルークスとか軽自動車でさえ身構える。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 01:49:38.58 +ZCFATId0.net
次もキャブオーバーがいいね
キャラバンかハイエースの2択

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 07:27:23.56 6nqGS7VN0.net
エアコン故障で検索すると出てくる。
コンデンサーガス漏れが多い。
俺の2012年式もガス漏れした。廃車にしたからわからんが多分それ。
今は改良されたんかな?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 08:12:54.64 Q6YjJHB90.net
俺のも一回ガス漏れしたわ
付いてる位置が悪い

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 11:01:07.97 tjBN5uMS0.net
>>306
蔵王なうです
新品のスタッドレスはすごい
黒姫駐車場まで、にくで登ってしまった
四駆スイッチおふもーど
さっきまで晴れて一望出来たのに、上は真っ白下は降雪…

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 11:52:19.44 hhzYkPAZ0.net
>>358
画像貼れますか?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
25/01/05 13:28:43.76 ycACecGZ0.net
10年経過ならエアコンガス漏れくらい珍しくもないんでは
効きが悪いと感じた時点で対処しておけば軽症で済んだかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch