24/12/20 13:59:51.96 yPOi2iSX0.net
50W急速充電は辛いな…
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/20 14:15:42.80 Djscwzlu0.net
>>183
今はハロゲンなんだ・・・
コンペ?キャリパーは何色だった?
187:
24/12/20 15:57:04.95 4UgtPFBv0.net
>>183
おめ!いい色買ったな!(定型句)
ヘッドライトはLEDにしたら良いのでは?
純正のキセノン見やすいからストレスないけど、ハロゲンだったら交換も簡単だしサクッと交換してしまった方が。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 14:03:13.63 FssutJ3m0.net
内燃機関パンダも現行続投決まったみたいね
日本はおまくにで入ってこなさそうだけど
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 17:54:24.06 R92tVnVt0.net
ていうよりキセノンじゃないと中が丸くないからじゃない?
ハロゲンの三角ブサイクだし
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/21 18:08:15.51 vGNeWWRV0.net
50WってXiaomiのスマホの半分やんw
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/22 03:37:45.51 CHo2CsNwd.net
>>50
多分タイベルクラッチMTAオルタ周りは一通り交換してる
してなきゃ20万キロ保つ車じゃないもんね
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/22 10:41:32.88 msZ76x8FF.net
国産車でも持たんよw
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/24 14:29:51.07 MvOInHb90EVE.net
給油口ステッカー貼るのはやっぱダサい?
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 856d-WQwg)
24/12/24 19:37:05.97 hmwvRCd20EVE.net
側から見たらクソダサいけど自己満足なんで好きにしたらいい
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/25 12:22:10.43 MDHJDrNM0XMAS.net
人様に迷惑掛けている訳じゃないから気にするな
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/25 21:27:30.11 UZA5gKjL0XMAS.net
停車時にブレーキがキーって鳴るんだけどそんなもん?
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/25 21:53:05.74 k91LT8QM0XMAS.net
そんなもん
面取りしてもパッド(MX72)変えても煩い
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/26 07:28:50.15 1stnJana0.net
カーボンボンネットでクリアのみ(純正色塗装なし)はダサい?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/26 14:23:55.29 6sXqAMaS0.net
保護って意味でもいいんじゃね
知らんけど
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/29 19:45:13.18 /3L/0NnFE
被団協のテロリストっぷりか゛露骨で悪質て゛救いようか゛なくなってきたな、テロ構成員に莫大な温室効果ガス撒き散らさせて気候変動させて
土砂崩れに洪水にと災害連発させて世界中の人々の生命と財産を強奪するためのテ囗資金を誰か出せだの平然とほざいていやがるクズっぷりに
呆れ返るだろ毎月800立方メ-トルものプロパンガスをただひたすら燃やし続けてる広島の地球破壞公園とか象徴的だが気候変動は世界中で
紛爭まで引き起こして人が殺されまくってるのが現実こいつらみたいな白々しい詐欺で儲けてる外道が最も世界平和を破壊してるわけよ
ノーモア氣候変動ノーモアクソ航空機ノ一モア被団協こそが平和への道だと自覚させるべく
JALだのANAだのクソヘリだの被団協た゛のテロリストから住民の命を守る會を結成して世界平和を実現しないとな
經済がぶっ壊れて闇バイト流行ってるのも騷音と気候変動か゛原因、年収の壁だの的外れなことやってないて゛資本家階級党自民公明と賄賂癒着
して共有財産て゛ある地球を独占破壞して富を吸収し続ける悪質寄生虫大企業を壊滅させずに格差その他何ひとつ解決しないことに氣づこう!
(ref.) ТTPs://www.call4.jp/info.phP?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-РrojeСt.jimdofree.com/ , Ttρs://flight-route.сom/
Ттps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/27 11:24:45.61 FfPZJGm9M.net
一般の車に興味ない人から見ると事故してボンネット色違いの中古つけてて色も合わせられないのね…
って思われてる
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/27 13:34:27.01 VUO3INKH0.net
というかカーボンにする理由って軽量化以上に見た目でしょ
自分がボンネットカーボンにするなら同色ペイントはしないな
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/27 14:30:06.16 A7iHpWYt0.net
今となっては
軽量ボンネット交換より
軽量バッテリー化の方が軽くなるのが悲しい
アバルトの場合、よりエア抜きが有るボンネットに変えたらどうなるか気になるけど
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/27 14:46:21.35 AScOIHeWr.net
あとオーナーが痩せるのも良い
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/27 14:57:55.49 IkOJ3W9Rd.net
>>203
雨が入ってくるな。