■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★146at AUTO
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★146 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/07 20:20:56.64 JF175ZBq0.net
>>1

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:13:05.05 vlz0+KZS0.net
普通新車買うならカタログ隅々迄読むよね。
URLリンク(autocatalogarchive.com)
アーカイブサイトで過去の所有車見返してみよう

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:18:39.85 wwCqHUm50.net
法螺爺はクルマ好きじゃなくて、ただの女好き、というかセクロス好きだから笑
彼にとってクルマはヤルための道具に過ぎない

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:20:00.05 tJsa2gs70.net
わかってるでバカチョン君
ワシがトヨタの元エンジニア3人が
日産は技術があるとか
ホンダの現チ-フエンジニアが日産の技術が高いとか紹介されるのが都合が悪いから
ワシをホラ吹き嘘付き認定してるんやろ
つい昨日も
アホンダ信者→日産車は屋根に金がかかってない
ワシ→日産車は屋根に金かけてる
アホンダ信者の嘘を見破ったしな
新型エルグランド
新型コンパクトミニバン
これも出ないと書いてた反日アホンダ信者
しかし販売計画にてエルグランドやコンパクトミニバンのCGで出ることが判明
負けてばかりで悔しいのは理解出来るよ
バカチョン反日アホンダ信者くん(笑)

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:31:11.88 vlz0+KZS0.net
1も読めない
嘘の塊法螺

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:39:48.25 tJsa2gs70.net
>>6
悔しいの〜♪反日くん

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:41:13.94 SG8sM/TF0.net
去年出なかったコンパクトミニバン
今年出る予定のないエルグランド
ホラフキンは2連敗

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:41:45.13 wwCqHUm50.net
>>5
いい歳してほんとにアホやなあ笑
まともな社会人が自社の看板しょって公の場で他社を悪く言うわけないやろ
腹の中では宣伝ばかりと思っていても、あえて言わないのが社会人
心の声を読み取れば、(宣伝)技術がある、と言ったんじゃないかな
法螺爺の住む世界は違うのかもしれんが

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 00:58:43.13 0oDPRj9o0.net
あれ?ホラ爺はホンダも日産と似たような決算(ボロボロ)って言ってたよね?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 01:54:31.53 7ejrzPKf0.net
もう(宣伝)技術の日産だよね

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 05:09:50.71 vlz0+KZS0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ホンダの決算
つーか仲間にこれからなってもらう所にアホだの何だの云うほうが反日本だ
生まれが怪しいとそう言うポンコツ思考になるんだろうな。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 05:45:14.20 yq1wnyUX0.net
EVスレでも
EV信者 BYDのブレードバッテリーは火災がおきにくいから安心
ワシ BYDのバッテリーはテスト段階で燃えてるやん従来の電池と変わらん
現実に市場投入されたブレードバッテリーBEVは燃えてる

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 05:52:08.51 yq1wnyUX0.net
他にも
クリーンディーゼルだろうとただのディーゼルだろうと煤が溜まるよ
これは昔ディーゼルアテンザがデビューした時のアテンザスレでのレスだが現実に煤溜まりするから
中古市場では新車価格の安かったガソリンモデルの方が中古価格が高いよね

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 05:53:55.75 yq1wnyUX0.net
>>9
当時もそんなレス返してたな
2年経っても成長しないね

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:09:00.50 yq1wnyUX0.net
古いシャシーで新しいシャシーの車と勝負出来てる
これって技術が高いから出来ることだよな
セレナはその典型で18年前のシャシーを改良、改良して新型車に仕立ててる
古いシャシーでテクノロジー賞受賞
多田氏はZ34改を試乗して田村さんの苦労が良くわかる車とコメント
日産の役員は田村さんにもっと開発資金を渡して上げてともコメント
田村さんが新しいシャシーでスポーツカーを作ればもっともっと素晴らしいものが出来るだろうというニュアンスが含まれている

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:17:07.10 AucCLnoI0.net
虎さん危なかったわ・。
プレスリリース
イランとつながりのあるパキスタン国民が、政治家または米国政府高官の暗殺計画阻止に関与したとして起訴される
2024年8月6日火曜日
共有右キャレット
即時リリース
広報室
被告は、米国の領土内で政治家や米国政府高官を殺害するために殺し屋を雇うためにニューヨーク市に赴いたとされる。
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.hurriyetdailynews.com)

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:21:50.48 yq1wnyUX0.net
>>10
いや嘘付くなよホンダの決算に関してはノンレスな
チャイナ市場では日産より下落率が高いとだけレスした

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:21:57.88 AucCLnoI0.net
ロシア自動車メーカー、イランに部品供給打診
2022年5月4日 15:40
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.justice.gov)
大人の事情なので・。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:23:52.27 AucCLnoI0.net
URLリンク(www.twz.com)
イタリアでリビア向けの中国製ドローンを押収、UAEなどを通じて途上国中に拡散する実態
US intel helps NATO ally seize China "war drones"
2024年7月4日(木)18時24分
ジョン・フェン
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
なんか世間知らずな輩が必死なのですが・。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:24:05.31 SG8sM/TF0.net
なんか必死だなぁ
技術ガーと言われてもユーザーは正直だから裏切られたら次は日産になんか乗らないし
結果、どんどん他社に流出してる

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:27:05.32 AucCLnoI0.net
ふーんWWW
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
お困りなのですが?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 06:29:24.39 AucCLnoI0.net
URLリンク(www.bbc.com)
色々とあるのかなぁ・・。

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:02:59.80 wwCqHUm50.net
他社は燃費の良いクルマを作るべくハイブリッドを作った
日産はハイブリッドを作るべく、マーチとリーフから寄せ集めて作った
なんだかんだ言ったところで、生い立ちが違うんだよね

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:04:21.32 wwCqHUm50.net
シェアを増やす技術は無いようですね(笑)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:07:01.14 yq1wnyUX0.net
>>21
新型車ならトヨタを除くと他社より売れる日産
実際にフィットやステップワゴンよりノートやセレナが売れている現実

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:08:19.09 SG8sM/TF0.net
エクストレイルは?キックスは?
販売台数3割を超えるSUVブームなのにさっぱりだよなw

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:10:34.92 wwCqHUm50.net
やっぱ法螺爺、素でバカ過ぎて話にならん(笑)
擁護してるフリして日産サゲまくってるし、中のエンジニアが聞いたら憤慨しそうなことをつらつら並べて
ピーナッツの頭の中身はこんな感じかもね?ってところか(笑)

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:15:33.40 SG8sM/TF0.net
セレナの月販目標は1万台
ステップワゴンの月販目標は5000台
全くクリアできずに苦戦してますねw
ノートに至っては月販1万台をかかげながら世界販売台数も年間12万台に届かないていたらくw

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:17:14.71 wwCqHUm50.net
>>15
何年経ってもゴミ拾ってりゃ、そりゃわからんのやろうな(笑)

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:17:18.27 yq1wnyUX0.net
てか天井の厚みの話しはともかく
ルークスとスペーシアの島下&難波によるライドナウの比較動画は面白いよ
お前らの知らない技術とは何かがわかる
技術は高いとか低いとか単純な話しじゃ無いんだわ
設計思想の話しな
ホンダはFFでも高級セダンは成り立つと考えている
ビックパワー化の問題でAWDに変わったけどな
実際アウディはプレミアムメーカーとして認められてるしね
しかしトヨタ、日産は高級セダンはFRでしょうって考え
これはメルセデス、BMWが培った伝統的な手法に基づいている
考え方思想の問題なのだ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:18:48.90 SG8sM/TF0.net
そんなことより、なぜ日産車は世界中で売れないか考えてろよw

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:19:27.80 SG8sM/TF0.net
ホンダはこのままだと450万台軽く超えるぞ
日産は300万台切りそうな勢いだけどw

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:21:30.80 wwCqHUm50.net
>>31
技術と思想をごっちゃにして、終いにはFRセダン撤退寸前の日産サゲまで入れて
ADHD全開ですね(笑)

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:31:36.94 yq1wnyUX0.net
>>33
ゴーンがフルモデルチェンジのタイミングはロングにしろと指示し
国産新型車の開発資金を新興国への投資に回してから10年以上経過
日産もさすがにまずい戦略だとわかり新車投入戦略に切り替え
勝負は2028年な

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:32:38.09 wwCqHUm50.net
数字の出る車種がノートとセレナしかないんだから、それなりに売れて当然
本来ならSUVが売れないといけないのにそちらは閑古鳥だから、総数で見るとジリ貧、かつ利益が出せていない
選択肢が少ないから、それでもいい客しか残らなくてシェアがドンドン下がっていく、ノートで物足りない、セレナは大きすぎる、ならホンダにしようか?トヨタがいいよね?さようなら~となる
今やあれもこれもノートにして数字作り
そうしないと数字すらでない、もはや大戦末期の大日本帝国状態
あの変顔合体作品は現代の学徒動員?
しかし副次作用で保険料が高い(笑)

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:47:55.96 GYCHTClu0.net
>>25
日本だと
事実上ノートとセレナしかないのにどうすればいいのか・・・・・・・・

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:50:42.37 wwCqHUm50.net
またゴーンガーだよ(笑)
追い出して何年経つと思ってんだ?
そして田村さんラブな法螺爺(笑)
島下、←ジャーナリストは呼び捨て
多田氏、
田村さん、←さんづけ
この格差よ
千人斬りはもしかして二刀流?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:53:18.09 wwCqHUm50.net
>>37
そこでホンダとの協業に活路を見出したんじゃないかな?
フイットください
ヴェゼルください
ステップワゴンくだしあ
ついでにアコードもオナシャス!
名前と宣伝はしっかり考えます!

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 07:59:32.19 yq1wnyUX0.net
>>30
お前らのはゴミだが他の人達は貴重なもの
一つ数が足りなかっただけても数十人単位で見つかるまで探すぞ
まぁ車内の後部座席にてカメラで撮影
会社に帰り開封後にも中を撮影、各担当仕分け後もカメラ撮影とトリプルチェックだから大抵すぐ見つかるけどな

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:01:34.36 yq1wnyUX0.net
>>38
水野は呼び捨てやで
田村さんはタムラサンという名前で記憶している

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:07:46.97 yq1wnyUX0.net
徳大寺は御大な
時々的外れなこと書いてたけどな

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:14:04.86 SG8sM/TF0.net
>>35
トヨタもホンダ、他のメーカーも7~8年でモデルチェンジと伸ばしてるんだぜ
いつまでゴーンがーとか言ってるんだw

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:22:22.11 SG8sM/TF0.net
>>39
フリードもおなしゃす!

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:30:36.16 nymlSTSU0.net
>>35
勝負は2028年、俺たちの戦いはこれからだ!
先生の次回作にご期待ください!

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:44:04.64 R7WNOVfZ0.net
ホンダは過去最高益か
これでよくまあ日産側は対等!とか言えたもんだよな

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:45:10.47 lBeQ0Fig0.net
>>38
偶に法螺の本音でてるよ
珍古しゃぶらしたるで

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:45:52.40 R7WNOVfZ0.net
完全なる負け組
これで下請にはヤクザまがいなことしてたからな(あの話、どこいったんだ?)
好調な北米事業や円安などを背景に、トヨタ自動車、ホンダ、スズキ、マツダ、SUBARUの5社で本業のもうけを示す営業利益が増加。特にトヨタ、ホンダ、スズキは4~6月期として過去最高益を更新した。
 一方、北米で不振に陥った日産自動車、東南アジアで販売が落ち込んだ三菱自動車は減益となり、明暗が分かれた。 

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:48:53.57 R7WNOVfZ0.net
新たな業績予想では、為替前提を従来の1ドル145円から155円へと円安方向に見直した。が、その後、日銀が利上げに動いたことで為替は1ドル145円前後まで上昇している。円安修正の動きが続けば、再度の下方修正に追い込まれる

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:51:03.57 R7WNOVfZ0.net
>>37
元気玉商売ですね
みんな(日産従業員、日産関係者)で集めて一点集中できれば、あら不思議!ですね

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:53:17.36 FvWQamLL0.net
ニコール・キッドマンの意外な愛車に親近感
2024-08-06
URLリンク(front-row.jp)
日本車ブランドと日本のマスゴミの在り方を問われていると思いますね
バフェットさんも確か・。お疲れちゃん。日産ヘイトの書き込みしている輩

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:54:02.94 R7WNOVfZ0.net
これだけ販売台数減ってるのに、
社員数がそのままなのがマジで謎
中にいる人はそれでも残業、仕事量変わらないのなら、仕事のための仕事、穴掘って埋める仕事、そんなんばっかかな?
経営陣の問答聞いてると
マジでそのレベルの会社を察するくらい程度が低いもんな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:54:46.03 kz6t8T590.net
ホラニュース!
2028年
本田技研工業は本田N技研工業に社名変更します

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 08:58:07.30 lBeQ0Fig0.net
>>51
日産のにの字もないけど
無能中の無能

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:07:50.61 u/P1egaP0.net
>>53
横浜Fマリノスでフリューゲルスの魂を残したとか言ってた奴らにはピッタリかもなw

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:10:15.71 FvWQamLL0.net
URLリンク(www.reuters.com)
現場を嫌う馬鹿はリストラだよねぇ・。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:11:28.90 FvWQamLL0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:12:45.12 lBeQ0Fig0.net
法螺よう
お前カタログも読まずに新車買うんか?
お前馬鹿だろ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:15:33.55 FvWQamLL0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
本気で国防関係を敵に回したなぁ・。知らないっと・。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:15:38.11 lBeQ0Fig0.net
あと、松田のに関わらずディーゼル、ガソリン共に最近のは煤やタールがエンジンに付着、蓄積せざるを得ないようになってる

何故だか言ってみ?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:18:30.70 FvWQamLL0.net
なんか必死な方が居ますね
これを置いて置きますね
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(www.jetro.go.jp)

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:19:43.25 FvWQamLL0.net
URLリンク(www.jsae.or.jp)
エンジンオイルも知らない輩は大変ね
URLリンク(patents.google.com)

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:25:32.84 FvWQamLL0.net
URLリンク(www.reuters.com)
大変な事になったなぁ。あいつどうなるのかなぁ・・。
URLリンク(www.justice.gov)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:41:06.71 U4FW0LXh0.net
>>58
やつは中古専門だから
新車は遺産を散財したクラウン
維持できずにワゴンRに落ちたよw

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:41:18.85 tJsa2gs70.net
日産、ホンダ陣営が「資本提携」に発展する可能性 EV連合に三菱自も合流「問われるスピード感」
2024/08/07 08:00 東洋経済

アホンダ信者くん資本提携するかもよ(笑)

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:44:01.48 U4FW0LXh0.net
ついに名前が消えるカウントダウンか?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:45:26.79 0NDhCaPU0.net
ジリ貧だからホンダと組まないと終わるんだろうな

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:46:56.57 tJsa2gs70.net
>>58
カタログにサイドブレーキは前輪制動ですと書いてるのか?
フットブレーキのことは書いてるだろうがな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:51:15.73 0NDhCaPU0.net
中古専門だからそうなるwww
当時のカタログはメカニズムのことを載せてるぞ
特にスバルは他社との差別化をアピールしてたから尚更載せてるだろ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 09:56:02.13 tJsa2gs70.net
>>69
今、手元に有るけど書いて無いぞ懐古趣味でなヤフオクでセリカクーペ以外は
全車種カタログを手に入れてる
アヴァンギャルド4WDが見出しだ

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:00:49.07 0NDhCaPU0.net
偶然だなオレも見てるんだが
機械式前二輪制動って書いてあるがw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:06:11.38 lBeQ0Fig0.net
>>68
カタログ検索サイト貼ってやってるぞ
自分でよくみな
英語サイトだけど大学出てるんなら楽勝だろ?
なぁ法螺吹きポンコツ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:07:12.43 tJsa2gs70.net
>>71
どこにそんなことが
同じカタログか?
ワシのはVXが追加した後のだぞ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:07:55.23 lBeQ0Fig0.net
カタログ持ってるも法螺
人生全部嘘の塊

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:09:48.02 0NDhCaPU0.net
>>73
諸元とか見ないの?
URLリンク(i.imgur.com)

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:13:10.43 0NDhCaPU0.net
クルマ音痴だから諸元とか見ないんだろうなw

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:13:16.06 KIKBJ4kc0.net
ハイブリッドの種まきをしっかりしてたトヨタホンダは今が収穫の時期
URLリンク(www.asahi.com)
自動車大手、米市場で明暗 トヨタ・ホンダ最高益/日産苦境99%減益
2024/8/8

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:18:01.29 tJsa2gs70.net
>>75
四輪8インチディスクブレーキ
4センサーABSとか
自動診断装置付きとか
サイドブレーキなんて見てるやつはいないわ

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:22:06.97 lBeQ0Fig0.net
法螺ポンコツの車の買い方
オバハンと同じ
広告良けりゃ全て良し(๑•̀ㅂ•́)و✧

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:22:17.94 0NDhCaPU0.net
それは君がクルマ音痴だからだよw

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:22:58.53 0NDhCaPU0.net
>>79
日産がCMしてるキャッチーなフレーズに騙される典型だよなw

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:23:46.50 0NDhCaPU0.net
車好きなら諸元見れば色々分かることあるのに

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:26:43.14 tJsa2gs70.net
アホンダ信者はサイドブレーキなんて気にしてるのか?
FFだからアンダ-消す為かな?(笑)

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:28:40.92 tJsa2gs70.net
>>82
車好きといっても好きなものの5番手くらいやからな
車が生活の全てなんて生き方はアホ臭い

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:32:08.42 tJsa2gs70.net
19歳でベンツのEクラスのAMGを残価設定ロ-ン組んで買っている若い子の動画観たけど
ロ-ン支払いの為に働いてる感じやね
ワシは真似出来ないしする気も無い

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:37:44.30 cx86WyTj0.net
好きなものの5番手
1位 幼女 2位 ☆野朝子 3位 内田 4位 日産
5位 車

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:43:27.41 tJsa2gs70.net
>>86
1 歴史
2 三十路美女
3 宗教
4 海外ドラマ


88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:50:41.73 cx86WyTj0.net
1 (日産の)歴史
2 (販売店の)三十路美女
3 宗教(のように日産が好き)
4 海外ドラマ(ゴーン逃亡映画)
なぁ(笑)

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 10:54:07.19 z66FzXR+0.net
>>88
(笑)

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:02:39.50 eDJGS/my0.net
>>81
スイッチ1つで自動運転!

千葉県でセレナ試乗中に「ブレーキ踏むところですが我慢」と営業に言われた結果、追突事故

説明責任果たさず

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:04:07.53 tJsa2gs70.net
初代アルシを2台も保有してる
(2020年時点)
ド変態 
ウッkeyのグッジョブG4-S!さんの
みんカラプログ読んでみたが
サイドブレーキのことには一切触れてないね
普通は気にしないわね

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:09:57.12 yWl7R+Ev0.net
常識だから今更書かねぇだろ
バカなのか?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:19:07.62 eDJGS/my0.net
センスの欠片もないネーミングw
URLリンク(i.imgur.com)

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:43:27.02 tJsa2gs70.net
トヨタはエンジン継続もホンダは完了宣言/物理スイッチに回帰、VW・ホンダは見直しへ/技術てんこ盛り中国EVを分解
自動車業界の動向編
日経クロステック
2024.08.07

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:46:21.48 tJsa2gs70.net
>>88
ワシが買ったディ-ラ-で三十路美女は見たこと無いな

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:48:32.26 yWl7R+Ev0.net
知るか!

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 11:49:27.42 tJsa2gs70.net
ホンダはエンジン開発を“完了”
 エンジン開発の継続を宣言したトヨタに対して、ホンダは今後エンジンを新規に開発しない方針だ。同社は、2040年までに新車販売の全てをEVと燃料電池車(FCV)に絞る「脱エンジン戦略」を掲げる。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:10:54.74 tJsa2gs70.net
日産が開発中の燃焼効率50パーの
e powerシステムをホンダに供給するよ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:12:09.52 yWl7R+Ev0.net
ホンダ「結構です!」

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:35:33.72 KIKBJ4kc0.net
ホンダは「新規」に(自動車向けの)エンジンを開発しない方針
なだけで既存エンジンの改良はするし車以外のバイク、船外機、発電機、航空機のエンジンから流用もできるし事業セグメントの幅が強い

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:38:37.88 wwCqHUm50.net
日産だって新しいパワーキーワードの開発に余念がないだろ
モノはホンダから供給してもらうし

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:40:33.31 yWl7R+Ev0.net
フリードを供給してもらったら
e-poorを超えるハイブリッドとか言い放ちそう

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:43:41.52 tJsa2gs70.net
>>100
だから新規開発しないんだろ
燃焼効率ではマツダを抜けないことが確定してる
日産の技術はe powerとの組合せが必須だがマツダを大きく凌げる
モ-タ-とインバータを共有することは
ほぼ確定事項だから問題無しやね

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:49:00.91 tJsa2gs70.net
>>102
ワシはフィットe HEVは試乗してるんやで
e powerみたいなEV感は無い
スムーズさも無い
ただ燃費はフィットの方が上だった
しかしエンジン直結モ-ドは関係なく
エンジンの燃焼効率の差だってわかった
セレナとステップワゴンの実燃費に差が無いってことでな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:53:19.89 tJsa2gs70.net
基本的なモ-タ-は日立製だが
日産はアリア用に自社で高性能モ-タ-を製造している
ホンダも高性能モ-タ-欲しいやろ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:53:45.63 wwCqHUm50.net
新世代のイーパワー!
ついにコンパクトミニバンも電気で走る時代が到来!
日産の技術(とホンダの...ボソボソ)が生んだ新しい電動パワートレインはハイウェイでも快適ドライヴ!
誕生!日産Eキューブ(仮)
なお中身はフリードの模様(笑)

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:57:15.40 tJsa2gs70.net
>>106
ノ-トというべ-ス車両があるのに必要か?
フリ-ドはフィットべ-スやろ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:57:18.87 DPCLg2kJ0.net
>>103
ホンダのe:HEV用エンジンの効率は良いじゃん
実燃費でe-Power上回ってるし、優秀
それと、マツダのエンジンって効率良かったっけ?
スカイXとやらはハイオク仕様でスーチャとモーターアシストまで付けて、高コストで実燃費は普通のMHV並みだとかw
さらにシリーズ式ハイブリッドに熱効率劣悪なロータリーを組み合わせたりして、迷走してるね

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:57:27.40 yWl7R+Ev0.net
>>105
売れなくて困ってるのですか?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:59:56.11 DPCLg2kJ0.net
>>107
e-Powerの発電機とモーターの間にクラッチを挿入したら、高速巡航時の燃費が飛躍的に伸びました
とか

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 12:59:57.76 wwCqHUm50.net
>>107
君は現実をみたほうがいい
まずは鏡でもみたらどうだい?

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:02:13.21 tJsa2gs70.net
>>108
104読んで書き込めよ
アメリカではホンダ方式の方が有利かもな
ただ日本国内では開発中の燃焼効率が高い日産が上になるで

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:03:31.75 cx86WyTj0.net
>>112
上になると良いですね(遠い目)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:06:26.29 cx86WyTj0.net
売れない日産
■ホンダ
6 フリード 8,442
15 ヴェゼル 6,107
16 フィット 6,049
18 ZR-V 4,664
20 ステップワゴン 4,416
22 WR-V 3,499
39 シビック 1,176
40 オデッセイ 1,166
■日産
5 ノート 9,000
8 セレナ 7,607
27 エクストレイル 2,708

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:08:05.72 tJsa2gs70.net
>>113
80キロ軽いステップワゴンが
実燃費でセレナに負けてる現実
燃焼効率と制御が燃費を決めている
ハイブリッドの方式では無い

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:11:53.52 6zNboLtb0.net
今でも語り継がれる広報チューン事件
URLリンク(youtu.be)

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:47:35.28 DPCLg2kJ0.net
>>115
セレナは1,500cc
ステップワゴンは2,000cc
何か、車格が違う気がする

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 13:53:26.93 cx86WyTj0.net
加速で完敗すると、排気量がー!車格がー!というダブスタだから

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 15:49:58.39 lBeQ0Fig0.net
法螺 アリアに新型モーター開発して搭載したぞドヤ
あ、ソレにリコールかかってるね、ま、工業製品だからしゃーない
URLリンク(mf-topper.jp)
2022年2月21日~2023年4月5日に製造された67台

1年売って67台って…

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 15:56:45.61 cx86WyTj0.net
>>105
突然止まるモーターはいらねぇな

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 16:27:31.78 hnmkC/9y0.net
月にたった5個の部品つきあわさせられてる下請け可哀想

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 16:40:22.68 cx86WyTj0.net
注文が少ない?会社案内に日産の協力会社って看板出せるんだからありがたく思え!

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 17:47:26.43 04XkzvZr0.net
【独自】“ナンバープレート封印”で不適切対応 国交省がトヨタ系販売会社4社の業務委託を解除へ
8/8(木)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なんかほざいている輩が居るな
マガジンXさんが調べていた事かなぁ・。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 17:51:06.87 04XkzvZr0.net
URLリンク(www.justice.gov)
こういう関係まで調べているのかなぁ・。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 17:55:10.34 04XkzvZr0.net
メーター巻き巻き
メーター巻き巻き
転売して逮捕だよWWW
URLリンク(www.justice.gov)

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 18:02:11.75 04XkzvZr0.net
URLリンク(www.justice.gov)

お前ら分かっているのか?
OBD規格を知っているなら
分かるよな?
URLリンク(www.epa.gov)

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 18:25:58.90 04XkzvZr0.net
フランス国家警察、大陸間自動車密売人13人を逮捕
犯罪ネットワークは、高級車を盗み、貨物コンテナを使ってヨーロッパの港から西アフリカに密輸することを専門としていた。
URLリンク(www.europol.europa.eu)
URLリンク(www.europol.europa.eu)

以前日本で車検ロンタリングが有ったよなぁ?
25年ルールとか知っている人なら分かるよな?
URLリンク(www.nikkei.com)

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 19:40:24.53 S8PHFb0k0.net
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカでローグのステアリングが効かなくなる問題で調査開始
にほんのエックストレ~るはどうなんかね~
更にアメリカ市場厳しくなるかもね~
大変だね~

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 19:48:09.44 5PWAuX+20.net
ステアリングがバカになってもいーふおーすで曲げるんじゃねw
知らんけど

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 20:26:41.07 wwCqHUm50.net
60万のインセつけて叩き売った結果がこれとはなんとも

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 20:31:40.04 M7YNg7o10.net
>>128
アウトランダーは大丈夫だと信じたい

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:29:03.05 tJsa2gs70.net
スクープ
更新日:2024.08.08 / 掲載日:2024.08.08
e-POWER搭載で、何もかもが生まれ変わる日産エルグランド!!

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:36:23.43 wwCqHUm50.net
王者アルファードに挑む!! 新型エルグランドはe-POWER搭載し13年ぶりフルモデルチェンジへ
URLリンク(bestcarweb.jp)

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:37:17.39 5PWAuX+20.net
>>133
本稿は2023年5月のものです

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:39:35.52 5PWAuX+20.net
1年以上全く進展なしってことだろw

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:40:42.86 5PWAuX+20.net
お前、去年大騒ぎしてたじゃん
>次期型エルグランドは2024年春のデビューが予想されるが、2023年6月にライバルのアルファード/ヴェルファイアがフルモデルチェンジしたため、この大型高級ミニバンの王者に挑むカタチとなる。
>両車による激しい戦いも含めて大いに注目だ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 21:51:52.65 8GI/E1HB0.net
ネトウヨ思考の法螺ペドがなんで日本の会社か疑問が多い会社に粘着しとるか意味が解らない
ネトウヨ思考なら一番に嫌う会社だと普通思うけど

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 22:17:51.70 CEso4SU60.net
29 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:32:03.47 ID:7r1jJNbe0
日産は潰れそう
30 警備員[Lv.5][新芽] sage 2024/08/08(木) 20:34:12.91 ID:niqYWg7D0
>>29
はぁ?トヨタのライバルになれるのは日産だけだぞ

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 22:54:01.23 7ejrzPKf0.net
会社の車点検でトヨタ販売店に行ったら
車検のお客様に法定費用の前払いお願いしてたよ
トヨタさんも販売会社は景気悪いのかね

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 23:35:30.98 8Y4+Pg5T0.net
技術の日産は過去の話。
今は社内政治の日産になっているらしいな。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/08 23:56:57.03 dZ1P101G0.net
完成車を自社生産しないのなら日産はもう要らないと思う

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 06:12:15.34 +Sc2qLWS0.net
>トヨタ自動車の2.5倍、ホンダの1.6倍に相当

圧倒的じゃないか、インセンティブは(笑)
カネを積まなきゃ売れないなんて余程クルマに魅力がないんだな、自慢のVCターボを投入してこのザマでこれから一体どうするんだ?
「ローグの2024年モデルの切り替えが遅れた」??
いや、買えてポンポン売れるようになるわけないやろ?

日産「99%減益」の真因、アメリカ事業に2つの課題
インセンティブ濫発とHV不在のダブルパンチ
URLリンク(toyokeizai.net)

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 06:25:32.29 x8NX1eB20.net
ルール無視に管理体制の甘さも 自衛隊から払い下げられた高機動車を追跡して見えてきた実態とは
URLリンク(youtu.be)
マガジンXさん・。
背景は知っているよね?
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 06:40:11.85 x8NX1eB20.net
“ソ連軍が来る”ミグ25破壊計画 緊迫の歴史の舞台裏 Weサーチ北海道#63
URLリンク(youtu.be)
ベレンコの家は売出し中だとさ
URLリンク(www.businessinsider.com)
モンタナだとさ・・。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 06:46:20.75 x8NX1eB20.net
ソ連からの亡命者が何年も隠れていたモンタナ州の広大な牧場が2170万ドルで売りに出されている
ヴィクトル・ベレンコは、1952年以来同じ家族が所有している7,230エーカーの土地のゲストハウスに住んでいた。
ナンシー・A・ルーリング
|
2024年7月1日
URLリンク(www.mansionglobal.com)
長崎の違法ドローンの件、早く逮捕しろ!!
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:31:24.72 +Sc2qLWS0.net
そもそも
6気筒並みのなめらかさ
とか
夢のエンジン
とかマスコミやジャーナリストに言わせたところで、販売の現場では夢じゃなくて悪夢だったわけだな
まあHR12も4気筒並みとか謳ってるし、どこかの爺さんはドラムブレーキをディスクより高級とかのたまってたし
夢なら覚めないで~、って感じなんかね?知らんけど

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:32:08.41 sPrmDUeb0.net
軽自動車の排気量規制が検討されているとの噂が有るね
750〜800ccくらいか?
理由1 燃費向上の為
理由2 増税の為
いずれにせよ排気量がアップすれば
コンパクトカーはよりクラスアップしないと差が出なくなるね
軽自動車の販売数も大幅に変動しそう

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:35:53.39 sPrmDUeb0.net
>>146
VCタ-ボはかなり滑らかみたいやで
しかし滑らかさが売りでは無い
高出力と低燃費を合わせもつ夢のエンジン
コストがかかるから安い車に積めないのがネック

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:38:05.09 +Sc2qLWS0.net
ノートやセレナはアホンダのフィットやステップワゴンより売れてるキリッ!
もあったか(笑)
何とかしてナンバーワンを連呼していたあの頃の宣伝と言い、言ってることが大本営発表だよなぁ、自販機みたいに今売れていますシールでも貼っとけばいい
そして売れない車の屍累々、挙句に陳列棚は軽とノートとセレナの三択になりつつあるのはほっかむりだし
家出少女に飯食わせる見返りで性交渉させてたような奴の言う事だから、そんなもんだろ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:42:30.37 +Sc2qLWS0.net
>>148
コスト、生産性、保守性、耐久性、、、
今のところは できました!ってだけでビジネスとして成立してるとは言い難い
数年後にトラブリまくって、負の遺産にならないことを願う

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:55:04.74 sPrmDUeb0.net
アホンダ信者
ホンダはレベル3の運転支援技術があるぞエヘン!
日立の技術と部品でした(笑)

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:57:14.11 +Sc2qLWS0.net
夢のエンジンを搭載したエクストレイル
しかし国内での販売は沈んだまま
さすがにナンバーワン宣伝も見かけない
なぜ売れないの?
アメリカで60万も金積んであるくらいなら、日本向けに売ればいいんでね?
九州の生産も国内向けにフル生産すればハリアーに肉薄できるかも?
でも現実は3割減産との報道
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
前の型でも末期を除けば五千台くらいは売れてたのに、今やその半分もあるかないか
車に魅力がないのか、それとも販社がヨワヨワになっててもはや売るチカラすらない?アメリカみたいにじゃぶじゃぶとインセ投入してあげればいいのに

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 07:59:34.77 sPrmDUeb0.net
>>150
耐久性は大丈夫やろ
月まで往復したくらい耐久性テストしてるらしいで
昔スバルが40万キロ回しっぱなしテストしててCMでも映像流してたけど
その倍な

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:01:47.19 DyPL8kPz0.net
>>151
イスラエルの誘導ミサイル技術のプロパイロットがどうしたって?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:02:58.79 DyPL8kPz0.net
>>153
セレナのオルタネーター直してやれよ
3年とか舐めすぎだろw

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:11:14.96 aLLNmBj30.net
ネトウヨ思想があるなら
三星ルノーの兄弟会社の車とか絶対に買わないね
だからお察しなんだよ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:50:15.47 sPrmDUeb0.net
>>156
ホンダはLGと合弁会社設立してるけどな

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:52:15.72 luA+EG+H0.net
ホラフキンは勘違いしてるみたいだが、日産とホンダはすでに比べるレベルではないんだよw

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 08:53:43.55 ty/ubDV+0.net
>>153
アメちゃんの過酷な利用条件で耐えられるかやね、あちらだと訴訟されるから
むしろイーパワーの発発として使うほうが安心かもしれん、燃費は(ry

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:22:43.14 sPrmDUeb0.net
アメリカの新型キックスのCM観たで
あれは売れそうやわ
デザインが良いしアンビエントライトが3色変化して綺麗やし

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:23:43.45 luA+EG+H0.net
売れるといいね(苦笑)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:24:48.35 sPrmDUeb0.net
>>159
とっくの前にVCタ-ボ搭載エンジン車は販売されてるやん
特に壊れやすいとか悪評は無いな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:26:55.07 aLLNmBj30.net
>>157
半島会社と兄弟会社なのは否定しないんだな
半gook

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:28:24.88 luA+EG+H0.net
>>162
まだ数年だぞ
そんな簡単に壊れるのか?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:28:59.90 aLLNmBj30.net
>>162
数年使ってどうなるかだ
それとも自慢の猿人は半年位でぶっ壊れるお前のような法螺ポンコツなのか?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:37:17.93 +ar2PUg60.net
日産儲の コレは売れる アレも売れる
全部法螺
だって自分が買わない、買えないのに売れる筈がない。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:39:34.66 sPrmDUeb0.net
>>164
もう6年目やで
欠陥エンジンは2、3年でわかるわ
初期型スカイアクティブエンジンみたいにな

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:45:40.04 sPrmDUeb0.net
F50シ-マの直噴V8エンジンの不具合も2年で判明ポート噴射式に変更

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 09:48:07.90 sPrmDUeb0.net
トヨタのチャイナ製の直4直噴エンジンの不具合も

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:14:59.10 sPrmDUeb0.net
「勝負は熱効率45%から」、日産のエンジン開発は特化型を追求

伏木 幹太郎 日経クロステック/日経Automotive
2024.08.09

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:18:44.83 sPrmDUeb0.net
日産は2021年2月に、次世代e-POWER車用エンジンで熱効率50%を達成する技術を発表している。
 同社が熱効率50%を実現するために開発しているのが、新燃焼コンセプト「STARC(Strong Tumble and Appropriately stretched Robust ignition Channel)」である。同コンセプトは、気筒内に吸入した混合気の流れや点火を強化し、より希釈した混合気を高圧縮比で確実に燃焼させることで熱効率を向上させる考え方だ。平井氏は「今後、STARCの技術を1つずつ(市販車に)導入していく」と話した。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:19:46.74 aLLNmBj30.net
で、半gook
三星と兄弟会社なのは認めるんだな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:46:02.75 luA+EG+H0.net
>>167
お前時間軸がズレてるのか?
日産、米国のSUV「ローグ」2022年モデルに新開発の直列3気筒 1.5リッターVCターボエンジン搭載
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:47:18.88 luA+EG+H0.net
>>171
大風呂敷を広げただけ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 10:47:33.12 iUXSY+qv0.net
>>171
強タンブル流によるリーンバーンね
日産の独自技術ではなく、政府指導で産学協同で開発された技術
既に他社でも採用済み
リーンバーン技術としては他に
ホンダのF1エンジンでも使われてるプレチャンバーとマツダのSPCCIがあるけど
SPCCIは追従するメーカーは無さそう

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 11:01:18.89 luA+EG+H0.net
>>170
日産はまだ45%とか言ってるの?
ガソリンエンジンの正味熱効率45%達成技術
URLリンク(www.hondarandd.jp)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 11:09:36.11 sPrmDUeb0.net
>>173
4気筒があるんだよインフィニティに先に積んでるわドアホ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 11:22:01.23 +Sc2qLWS0.net
>>162
あっても君の目には映らないだろう(笑)

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 11:23:38.74 +Sc2qLWS0.net
>>177
インヒニティのシェアが急減してアキュラやジェネシスの尻を嘗めるようになった頃かな?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 11:40:07.11 luA+EG+H0.net
あぁゴメンな、インフィニティなんて北米でも売れなさ過ぎてて忘れてたわw
まだ日産が達成してない熱効率45%から勝負ならホンダvs日産(笑)は勝負ありだね

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 12:20:49.45 AEgGMrHt0.net
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって s
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スカイライン400Rも有るでよ

最新モデル: 2024 日産 スカイライン
最大出力: 298 kW
寸法: 全長 4,810 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,440 mm
価格: ¥589.9万~
車両重量: 1,760 kg
エンジン: 3.0 L V6
トルク: 475 N·m
駆動方式: 後輪駆動 gd
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 12:23:09.75 AEgGMrHt0.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪
ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪
ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 
ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FRベースAWD
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR
シビック タイプR 119位 7分43秒 FF
 
URLリンク(intensive911.com)

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 12:30:09.86 AEgGMrHt0.net
ブルっと~ ブルっと~ ブルブルブルっと~ しちゃえばいいじゃん~
なんでも鑑定団で 零戦のエンジンの残骸(中島飛行機(富士重工 スバル 日産))203万円だってさ オークションだったらもっと上がってるかもだって 
零戦の機体は三菱重工
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 12:59:07.50 aLLNmBj30.net
法螺半gookにピッタリの言葉
無知の知

ま、法螺は無知の恥の方がハマりそうだけど

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:02:38.36 sPrmDUeb0.net
>>180
日産アルティマにも搭載してるぞ
2018年な

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:18:23.52 G05SxL4i0.net
輩確保WWWW
URLリンク(www.justice.gov)
マネロン阻止WW
URLリンク(www.justice.gov)

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:19:24.73 G05SxL4i0.net
URLリンク(www.justice.gov)

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:21:04.34 G05SxL4i0.net
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.justice.gov)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:28:12.43 G05SxL4i0.net
更に・。
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.justice.gov)
追い込みは更に・。
To be continued...

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:36:21.59 G05SxL4i0.net
ネトウヨがなんだって?
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.justice.gov)

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 13:38:07.95 G05SxL4i0.net
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
追い込みは更に・。
To be continued...

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 14:08:15.01 luA+EG+H0.net
>>185
だから売れなくったのかw

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 14:29:41.77 JgLk73VF0.net
2024上半期

アルティマどこ?
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 14:30:52.63 JgLk73VF0.net
トップ20にも居なかったw

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 14:31:02.72 JgLk73VF0.net
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 15:14:28.87 sPrmDUeb0.net
>>192
いやアコ-ドとカムリがFMCした影響やろ
知らんけど

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 15:17:56.40 sPrmDUeb0.net
V6と変わらないくらいスムーズで
振動もなく同等の出力のICEより低燃費
ハイブリッドが世に無ければ天下取れてた

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 15:35:59.96 sPrmDUeb0.net
0173 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2024/08/09(金) 10:46:02.75
>>167
お前時間軸がズレてるのか?
日産、米国のSUV「ローグ」2022年モデルに新開発の直列3気筒 1.5リッターVCターボエンジン搭載

このアホレス誤魔化す為
インフィニティが売れて無いとか
アルティマが売れて無いなど
関係の無いレス連投のアホンダ信者くん(笑)

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 15:59:26.20 vpjdTcAn0.net
>>185
どこの別世界にあるの?
2018 nissan altima で検索しても先代シルフィの大きなのしか出てこないし2.5とか書いてあるけど?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:01:27.67 vpjdTcAn0.net
無くなるらしいよwww
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>情報によると、アルティマは2025年に生産される2026年モデルを持って生産終了する方向で、最上位「SR VCターボ」は、それより1年早く生産終了するという。つまり、2024年に生産される2025年モデルから外れる予定だ。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:02:05.41 Xm58efM/0.net
売れてないから無くなるさ

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:06:24.74 slsuT1HP0.net
でもVCターボって高コストな癖に燃費・出力L15ターボと大差ないよね?
L15は名機って言われてるけどね

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:23:06.17 Xm58efM/0.net
L15系ってNAもターボもハイブリッドにも良いエンジンなんだよな
コストも安いし

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:36:27.70 G05SxL4i0.net
なんか必死な人がいますねWWWW
モータースポーツ
リバティ・メディア、アンドレッティ・キャデラックF1入札に関する司法省の調査を認める
上院議員らは反トラスト法上の理由で調査を要求した
AP通信
2024年8月8日午後9時55分
URLリンク(www.autoblog.com)

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:38:53.12 vpjdTcAn0.net
>>197
歴史にIFはないって習わなかった?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:39:43.91 G05SxL4i0.net
反トラスト法で議会が動いていると・・。
大変よWWW
さぁ面白くなってきました・。WWW
URLリンク(www.bbc.com)
どうなるのかなぁ・。日本マスゴミはこういう背景は無視かなぁWW
URLリンク(www.sec.gov)

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:41:07.01 G05SxL4i0.net
>>205
必死な方ですね・・。なんか4サイクルと2サイクルの違いも知らないのかもWW

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:44:43.74 G05SxL4i0.net
更に朗報WW
URLリンク(www.voanews.com)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:45:28.02 Xm58efM/0.net
>>197
ゴーンが来る前、ダイムラーが助けると言った時に役員が退陣してればなぁ(笑)

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:48:50.99 G05SxL4i0.net
>>209
そうなのかなぁWW
URLリンク(www.ndr.de)
URLリンク(www.jsae.or.jp)
(・∀・)ニヤニヤ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 16:51:59.58 G05SxL4i0.net
URLリンク(www.justice.gov)
知らないと思っているのかなぁ?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:08:32.59 vpjdTcAn0.net
これから海外行ってくるから数日ロム専になるのでよろしくね

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:15:05.52 vpjdTcAn0.net
ホンダ と日産 だからねwww
ホンダの方が日産より上だってことさ
ホンダと日産の協業で、本田宗一郎氏の理念「技術は人のために」はどうなる?テスラを追って大事なものを失う懸念
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:19:57.75 G05SxL4i0.net
馬鹿なの?
URLリンク(www.carscoops.com)
渡航するなら・・。渡航勧告注意リストは見ていた方が良いよWWW

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 17:21:22.16 G05SxL4i0.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
これがまだ理解していないおこちゃま達WWW

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 19:27:10.27 cf806Quj0.net
>>197
さらっとVQ,VGエンジンの悪口を言うなwww
確かにもっと古いRBエンジンより振動大きいけど

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:31:23.70 xVsiXeyB0.net
>>216
完全バランスの直6がV6より振動が少ないのは当たり前のことな

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:36:16.13 xVsiXeyB0.net
アホンダ信者は直6エンジン車を所有したこと無いから知らんのやな
ホンダはV6エンジンしか無いし(笑)

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:41:17.57 JgLk73VF0.net
こいつはバカなのかな?
君みたいに貧しい生活じゃないんだよ
過去にトヨタも日産も所有してる
50超えてノートだけとか侘しいよなw

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:43:33.45 JgLk73VF0.net
ってか、マニュアル車を所有したことが無い50歳って貴重だよなw

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:43:50.38 Hc9w3/n80.net
>>218
松田
「ウチは直6のディーゼルターボがあるんだけどねぇ。」
日産(爆笑)
「・・・・・・・・・・・」

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 20:54:19.26 slsuT1HP0.net
日産って
HR12と発電用HR14
ルノーアライアンスのMR20
ほとんど数出ないVCターボ
しかエンジンないよね?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:00:19.37 xVsiXeyB0.net
>>220
神戸の山手に長いこと住んでいたらマニュアル車を購入するのは躊躇するわ
どれだけきつい坂が多いのか知らんのやろけどな
長崎県民もビックリらしいわ
今は大阪市内住まいだから山が無いがこの歳でマニュアルなんてメンドクセー

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:02:38.63 xVsiXeyB0.net
>>222
VRエンジンは?
海外ではVQやVKも現役やろ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:04:47.38 slsuT1HP0.net
>>224
VRエンジンって2007年の骨董品ですやん
日本で何台売れてるの?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:10:22.71 JgLk73VF0.net
>>223
若いうちに乗っておけば坂だらけでも余裕なんだがw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:12:28.98 JgLk73VF0.net
>>224
VQエンジンは30年、VRエンジンも四半世紀前の骨董品

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:14:46.35 xVsiXeyB0.net
>>227
設計が古くとも気持ちいいからなぁ
直4ターボの3倍は

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 21:20:10.02 JgLk73VF0.net
気持ちいい→個人の感想です
ちなみに開発してないので次はありませんw

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 22:08:55.51 slsuT1HP0.net
ミッションで乗れない奴がエンジンの気持ち良さ語るって
ほんと無知だね

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 22:23:23.17 JgLk73VF0.net
RBエンジンはGT-Rの26以外はレスポンス良くないしもっさりエンジンだったよ
100系チェイサーの方がレスポンスも吹け上がりも良かった

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 01:04:43.61 2L5YXzis0.net
>>1
■無能偽装経営■TOYOTA(笑)■早く潰れろやww■

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 03:12:44.96 cjRSXwES0.net
VR30DDTTは2016から現役だ
最新鋭のVR35DDTTもあるが海外専用だ
砂漠で砂遊びするためにスカベンジポンプでターボからオイルを回収する凝ったエンジンだがな

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:40:22.63 Xq7APqRy0.net
なんか相手にされてない方たちなのですか?
中国のEVメーカーHiPhiが破産手続きに入り、死の鐘が鳴る
苦戦中の新興企業は、何年にもわたる売上不振のため、仕入先に支払いができない。
ブルームバーグ
URLリンク(europe.autonews.com)
「組織的犯罪構造」:160万個を超えるメルセデスの偽造部品を押収
昨年、150万個以上のメルセデスの偽造部品が流通から削除された。このメーカーは当局による偽造者の追跡を支援しています。
2024年8月7日水曜日、午後4時36分
URLリンク(www.automobilwoche.de)

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:44:48.88 Xq7APqRy0.net
だから必死な方たちが居るわけだ・・。
日本車は駄目だEVダー
ドイツ車に在らずば車で非ずなんて言う方達は・。
伊政府、ピレリに対する中国企業の影響制限-データ巡る安保懸念で
Alessandro Speciale、Alberto Brambilla
2023年6月17日 19:31 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
イタリアでリビア向けの中国製ドローンを押収、UAEなどを通じて途上国中に拡散する実態
US intel helps NATO ally seize China "war drones"
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:49:45.84 Xq7APqRy0.net
2020年05月19日 12時00分セキュリティ
メルセデス・ベンツの車載演算装置(OLU)のソースコードが流出
URLリンク(gigazine.net)
>>234>>235の背景ね
こういう事を日本車メーカーさん達にしていた輩が居て逮捕されたかなぁWWW
2022年07月20日 15時00分セキュリティ
中国製の車両用GPSトラッカーに「車が追跡されたり遠隔操作でエンジンを切られたりするリスク」があることが発覚
URLリンク(gigazine.net)
これは大変な事が暴露されましたねぇ
日産ヘイトの書き込みをしている輩達の事なのかなぁ?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:51:03.47 Xq7APqRy0.net
なんだかなぁ・。
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有-米検察
Peter Blumberg、Robert Burnson
2019年12月9日 10:43 JST
陳被告はアップルの自動運転車の情報盗んだ罪で1月に起訴された
家宅捜索でレイセオンのパトリオット機密ファイル見つかったと検察
 検察当局によると、家宅捜索では陳被告の元勤務先であるゼネラル・エレクトリック(GE)などの文書ファイルや電子機器も見つかった。一部には「機密扱い」のスタンプが押されていたという。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:54:35.81 Xq7APqRy0.net
あらぁ・。こんな事も有ったなぁ・・。WW
URLリンク(www.justice.gov)
更に・・。
URLリンク(www.justice.gov)

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 04:56:47.37 Xq7APqRy0.net
更に更に・。こんな事も・・
URLリンク(www.justice.gov)
しかも・・。これは・・。
ミシガン州
中国共産党と関係のあるEV会社のロビイストが外国代理人として申告し、民主党に資金を流用
中国のグリーンエネルギー企業のロビイストが外国代理人として登録し民主党に寄付
トーマス・カテナッチ トーマス ・カテナッチ、ジョー・ショフストール フォックスニュース
URLリンク(www.foxnews.com)

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:01:40.47 Xq7APqRy0.net
これは大変な事になったなぁ
日産ヘイトの書き込みしているネタを探しているこたつ記事ヤーの方たちWW
プレスリリース
フロリダ州の通信・情報技術労働者が中国政府の代理人として活動した罪で起訴される
2024年7月24日水曜日
URLリンク(www.justice.gov)
プレスリリース
中国在住者が大手電気自動車会社の企業秘密を米国の潜入捜査官に送る共謀罪で有罪を認める
2024年6月13日木曜日
共有右キャレット
即時リリース
広報室
被告は雇用主から企業秘密を盗み、それを自身の事業に利用した
URLリンク(www.justice.gov)
だから必死にになって日本車メーカーさん達を虐めている輩達が多いんだ
そういう事かWWWW

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:09:55.69 Xq7APqRy0.net
お困りなのでしょうねぇ・。
どうなるでしょうか?
中国、EUをWTOに提訴-EVへの反補助金関税巡り
Bloomberg News
2024年8月9日 19:46 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
これは大変な事が出てきたなぁ・・。
プレスリリース
元CIA職員がスパイ共謀罪で有罪を認める
2024年5月24日金曜日
共有右キャレット
即時リリース
広報室
元中央情報局(CIA)職員でホノルル在住のアレクサンダー・ユク・チン・マ(71歳)は本日、国家防衛情報を収集し中華人民共和国(PRC)に提供する共謀罪で有罪を認めた。
裁判所の文書によると、馬氏とその血縁者(共謀者1号またはCC1号と特定)は、それぞれ香港と上海生まれの帰化米国市民だった。馬氏とCC1号はともにCIAに勤務していた。CC1号は1967年から1983年まで、馬氏は1982年から1989年まで勤務していた。CIA職員として、両氏はCIAの機密情報へのアクセスを認められた最高機密のセキュリティクリアランスを保持しており、その情報の秘密保持を義務付ける秘密保持契約に署名していた。
URLリンク(www.justice.gov)

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:12:12.92 Xq7APqRy0.net
これも有ったなぁ
大変な事が出てきたわ・・。
プレスリリース
元政府職員が韓国政府の無登録代理人として活動したとして逮捕される
2024年7月17日水曜日
共有右キャレット
即時リリース
広報室
スー・ミ・テリーは高級品や資金と引き換えに韓国の諜報員にアクセス、情報、支援を提供した
URLリンク(www.justice.gov)
日本のマスゴミ達は報道しない自由を行使するのも当然ですねWWW

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:15:49.59 Xq7APqRy0.net
日本のマスゴミは報道しない自由を行使するのは・。
そういう事か・・。
プレスリリース
ロシア系ドイツ人が、米国の輸出規制に違反して軍事用途の機密性の高い米国製マイクロエレクトロニクス製品をロシアに違法に輸出したとして送還される
2024年8月9日金曜日
共有右キャレット
URLリンク(www.justice.gov)
プレスリリース
司法省はナッシュビルの仲介者を起訴・逮捕し、北朝鮮の遠隔IT労働者詐欺計画を阻止
2024年8月8日木曜日
共有右キャレット
即時リリース
広報室
被告は「ラップトップファーム」を利用して、米国在住の労働者を雇用したと企業に思わせた
テネシー州ナッシュビル在住のマシュー・アイザック・ヌート容疑者(38歳)は、大量破壊兵器(WMD)を含む朝鮮民主主義人民共和国(DPRK、北朝鮮)の違法兵器計画のために資金を調達しようとしたとして本日逮捕された。
URLリンク(www.justice.gov)

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:21:44.13 Xq7APqRy0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.sankei.com)
なるほどねぇ・。そういう事か・。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:32:57.23 Xq7APqRy0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
なるほどねぇ・・。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 05:37:06.92 Xq7APqRy0.net
そういう事か・。日本のマスゴミは・。リストラ加速するかなぁ・・。
ロシア自動車メーカー、イランに部品供給打診
2022年5月4日
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(youtu.be)

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 06:56:52.48 MGvzv1zf0.net
田舎だけど日産がイチから新しい店舗作ってるんだけど…頭おかしくなったのかな?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 08:30:30.45 cPCEduq40.net
法螺半gook
ちゃんと仕事行けよ
サボんなよ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 08:39:10.18 2eIp5mGd0.net
18年間ほぼマイチェンで第一線いくセレナすげえよ🥹

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 08:57:41.83 bpsHZ8Xf0.net
不具合が多いのか治せないのか治すより買い替えを勧めるからセレナモデルチェンジする度に前の前のモデルが一気に消えるw

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 08:58:56.68 lBvqzv9T0.net
日産だからね

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:00:15.57 bpsHZ8Xf0.net
治す技術が無いのを認めたくないから治せませんと言い放たれて泣く泣く売却する羽目に
プライドだけは高いから、うちでは無理ですけどチューンドショップなら治せるかもとは言いたく無かったんだね
URLリンク(youtu.be)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:01:43.11 lBvqzv9T0.net
>>228
なおそう言う本人は、何故か3気筒を3台も乗り継いでいる模様
もしかして 3発が好き なのか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:02:58.33 FnZ2bi8/0.net
>>250
燃えるc26リコールも直すのに3年とか言われてもほとんどの人が買い替えだろうし燃えるリコールの完了してない個体なんて二束三文で買い叩かれる

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:04:54.32 frFi3F+X0.net
>>253
爺さんだから3発に憧れてるんじゃね
一発でショボーンどころか糖尿で勃つこともままならない予感

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:10:18.18 u9f9Zf9B0.net
>>247
なんか戸塚の前後に
真っ黒な日産デラ店舗を新たに建ててたけど、真夏あれは異常
あーいうのを社内で誰か止めるやついないの?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:14:00.76 u9f9Zf9B0.net
日産、ホンダ社内用語合わせるだけですげー時間と無駄浪費
 7日に決算を発表するホンダだが、期初予測では25年3月期に1兆4200億円の営業利益を見込んでいる。下方修正した日産の3倍に近い水準だ。ホンダは23年の世界でのEV販売が2万台弱(マークラインズ調べ)だった危機感もあり、EV投資へアクセルを急速に踏んでいる。
 これに対し、「日産は(共同開発で)エンジニアを長期的に投じると同時に、足元の業績回復も急ぐ必要がある。経営資源を分散させる余裕はあるのか」と遠藤氏は疑問を投げかける。
 関係者の間では今回の提携について「日産の救済策の側面が強いのでは」との声もあがる。経営資源の負担において対等な関係が続かない限り、ホンダにとって投資を軽減するメリットも薄れる。日産がホンダと同程度の人やカネを投入し続ける体力を維持できるかが、今後の提携の成否を左右しそうだ。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:16:42.88 u9f9Zf9B0.net
語るだけで前に進まない、このカルチャー
 「非常に厳しい状況が続いている」。率直な感想を口にしたのは、日産自動車社長兼最高経営責任者(CEO)の内田誠氏である。2024年7月の決算会見で、中国市場についてこう語った。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:19:58.87 frFi3F+X0.net
>>257
ホンダ「セレナのサイドドアイージークローザーですが」
遮るように
日産「イージークロージャーのことですか?」
ホンダ「我が社は軽自動車にもパワースライドドアを採用してるのであまり関係な」
遮るように
日産「それはオートスライドドアのことですね」
ホンダ「(うわっメンドクセ)」

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:29:00.61 frFi3F+X0.net
ホンダ「続いて自動運転の今後について議論したいと」
遮るように
日産「プロパイロットは使わせませんよ」
ホンダ「一般道のレベル3自動運て」
遮るように
日産「我が社ではプロパイロット発展させプロパイロット2.0を普及させようとスカイライン、アリア、セレナを皮切りにますますの~~~~(以下略」
ホンダ「(だめだこりゃ)」

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:30:07.28 u9f9Zf9B0.net
今回は総括レベルの議論でしたが、
次回は主担を呼んできますね
あといまここで決断できないので、
社に持ち帰って検討します
まさにこれ
余計に時間を費やすジャパン経営

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 09:33:36.37 u9f9Zf9B0.net
日系メーカーの連合体で成功した話を聞いたことないなw
パナソニックの今とかみてるとマジでダメだこりゃと思う

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:24:50.52 9gtkGOw60.net
ソフトウエアの共同開発はともかく
モ-タ-、インバータ、メイン電池の共用化はスケ-ルメリットが有るから問題無いのでは
他はメリット有るのか無いのかワカランけどな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:29:15.91 9gtkGOw60.net
テスラの下請けで電池作っても儲から無いやろ
絶えず高性能化、低価格化が要求されるだろうし
開発費用や工場建設に莫大な資金がかかるだけ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:35:28.01 9gtkGOw60.net
チャイナでのBEV競争はそのうち変わるよ
国内のBEVメーカ-多すぎだし
5番手あたりから破綻してゆくだろう

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:44:28.76 cPCEduq40.net
国内5番手の自動車会社から消えてなくなるって事だな。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:51:47.65 9gtkGOw60.net
お盆休みか
ええな~
こちとら盆も正月も関係無しで仕事
反日くんたちは年中お休みで羨ましいわ

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 10:53:16.42 9gtkGOw60.net
>>266
チャイナの話しな
何でも百社以上有るらしいから

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 11:50:47.59 ZLt0Sga50.net
203 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Hi88) 2024/04/30(火) 16:38:50.60 ID:KzLbsPOMd
高速でプロパイロット85km/h設定で80km/hぐらいで走ってる前の車に追いつく
前の車を感知するがブレーキがかからず車間距離がどんどん詰まる
やっとブレーキが効き出すが車間距離が詰まりすぎのため必要以上に減速
50km/hぐらいまで落ちる
これいつか追突されるわ

御自慢のプロパも経年劣化でダメみたいね
他所のメーカーでは聞かない話し

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 11:54:13.94 u9f9Zf9B0.net
AESCはこれで詰んだな
ホンダ向けLGがやる気満々やし
圧倒的な規模の経済力くらうやろな
あとモーター、インバータとか
専業メガサプいるわけだし、車両メーカーがいまさらそんなリソースとかいんのか?パワトレ屋も内燃家しかいないし、いたとしても手配師みたいのしかいないやろ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:05:31.44 OYAMtxVL0.net
(笑)
410 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd33-rCDa) sage 2024/08/06(火) 11:39:08.95 ID:OTF3SXIsd
プロパイだけの話じゃない。
ABSも利かなくなっていく。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:18:26.38 u/6pcOLN0.net
なんか特亜とロシアは大変ね
ドイツがその法則でWWW
URLリンク(www.zeit.de)
URLリンク(web.de)
マクロンもパリ五輪後にどうなるのかなぁ・。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:19:51.26 u/6pcOLN0.net
URLリンク(www.reuters.com)
必死な方が居ますねWWWW
あの法則は鉄壁かなぁ・・。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:20:31.72 gGDbYylZ0.net
>>257
時間だけは無駄に過ぎて行くみたいな

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:24:07.88 u/6pcOLN0.net
必死な方がいますねWWW
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.justice.gov)

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:26:37.40 u/6pcOLN0.net
URLリンク(www.justice.gov)
URLリンク(www.justice.gov)
日本のマスゴミって・・。存在意義ってあるのかしら?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 12:41:05.13 cPCEduq40.net
>>268
中華より市場の小さい国なら尚更だぞ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 13:52:28.19 Xdp8NQDH0.net
サプライヤーが続々マレリする未来しか思い浮かばないwww
>>267
週休5日が偶に仕事してるだけでエラそうにしないwww

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:21:58.34 cPCEduq40.net
さぼり半gookが偉そーにしとるわ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:23:04.30 EzvIVN6z0.net
ジャトコがフラグついたな
また気かけてもたもたしてる間にどんどん差をつけられる
BYDや上海汽車には世界中のエリート大学卒が高級サラリで入社してるいま、
昔ながら一括新卒採用にこだわってるガラパゴスがだらだら私大卒集めても、竹槍で米軍みたいなもんだろ
やっぱりテレビ、携帯電話、家電と同じ歩みしてるよな

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:26:16.11 7o1FLtGG0.net
>>258
この無能な発言をまず止めないと
ほとんど兵庫県知事と変わらないなって思う

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:30:55.13 9gtkGOw60.net
>>280
ジヤトコやろ
それはともかくBEVのマニュアルミッション開発してるんやろ
面白い技術だと思うけどな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:33:37.40 9gtkGOw60.net
>>278
週休3.5日な
お前らがコンビニでバイトしたとして
週5出てもワシの方が稼いでるわ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:36:51.30 cPCEduq40.net
と、年収250万の御高説

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:43:26.15 9gtkGOw60.net
>>284
年収330万な 
借金ゼロ
クレカ決済残ゼロ
自宅所有ロ-ンゼロ
自家用車所有ロ-ンゼロ
預金少々

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:43:34.59 cPCEduq40.net
URLリンク(business.nikkei.com)
ホンダ日産の協業
日産救済策だとよ
助けなくていいのに

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 14:44:09.18 cPCEduq40.net
>>285
ライン工の半額乙

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:28:56.52 Swb7SUzZ0.net
>>231
それはファイナルギア次第だね 日産のセダンは最高速仕様で出足がモッサリだから トヨタなんかは加速仕様である程度の回転数で頭打ちだ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:41:42.89 bpsHZ8Xf0.net
>>288
そうとも言えるしそうとも言えない
マニュアルで乗り比べるとRBエンジンのレスポンスは良くない

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:45:55.52 8URJ9pfJ0.net
何を積んでいたのか気になるし
何処に向けて運んでいたのかなぁ・。

中国、コンテナ船で爆発 浙江、危険物搭載
8/9(金)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

URLリンク(youtu.be)

テーラースイフトの件も有ったし
あれって保険屋さん大変らしいね

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:47:29.74 8URJ9pfJ0.net
URLリンク(www.france24.com)

スリランカで・・・確か・。
あれ何だったかなぁ・。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:57:57.25 8URJ9pfJ0.net
なんか輩言っているな
cPCEduq40
Total
7
bpsHZ8Xf0
Total
3
9gtkGOw60
Total
8

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 15:59:47.40 cPCEduq40.net
おい、法螺
イラク人になれよ
9歳幼女と結婚出来るぞ
URLリンク(totalnewsjp.com)

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 16:22:09.44 c55Gbnqb0.net
>>283
底辺乙w

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/10 16:37:12.56 Xdp8NQDH0.net
>>283
そうやって根拠のないレッテル貼って見下さないと君のようなマウント君は精神崩壊するわな(笑)
昨日から海外来てるけど、ローミングしたら書き込めるようね
できない回線もあるけど
まあ仕事頑張って、サボるなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch