24/09/29 20:06:15.12 aPgJvKmH0NIKU.net
>>621
ありがとう
実際にやった人にのレスは参考になるよ
やっぱり純正のDAよりサイバーナビだよね
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/29 21:53:42.09 qCWvtWrV0NIKU.net
>>616
ないんよ らしい
曖昧などこ情報
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/30 13:35:39.61 TuqyoQi60.net
このクルマがスポーツカーとは思って乗ってないけどとても気に入ってる。
でも世間でいうスポーツカーってどのクルマがギリスポーツカーで
どのクルマがギリスポーツカーでない。って線引きがいまいちわからないでいる
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/30 13:37:16.66 Dgu95wdd0.net
カロスポのケツ撫でてた
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/30 19:12:09.77 yxeRZpbZ0.net
ケツの真っ平らなところに汚れが溜まりやすい
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/01 04:31:55.17 59TTTmDRd.net
>>624
ホンダ車のスポーツモデル(タイプR)に乗ってる者です
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)
まず それはMT車ですか?
そうなら、らしいクルマかな?
サーキット走行までは考えなくても
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/01 10:13:33.00 /vukDNbj0.net
ティーコネクトの無料期間終わるんですが、
ナビで道が混んでる時に色ついたりしますが
ああいったものもなくなるんでしょうか?
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/02 09:11:21.02 LBggWKZc0.net
AVSでコンフォートが付いてるし
カロスポは乗用車の範疇だと思って買ったし乗ってる。
売ってる方も作ってる側もスポーツカーだと思ってないでしょ
但し、こんだけワイディングロード楽しく走れる車はなかなか無い。
で高速や一般道乗用車として乗り心地が高級車並に気持ちよい。
ほんとにうまく作られてるわ
なのでスポーツ走行出来る乗用車がカロスポ
630:
24/10/04 08:41:08.99 hbwRLpG/d.net
ただの燃費とコスパのいいコンパクトカーでしょ
それ以上でもそれ以下でもない
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 09:01:31.92 peHoo8aG0.net
じゃあコンパクトも買えないオマエは中古の軽自動車か原チャに乗るしかないな。
632:
24/10/04 09:25:06.28 MHssJZoV0.net
燃費とコスパのいいコンパクトカーの中で最上位レベルなのは間違いない
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/05 16:31:35.45 JiULoO8m0.net
>>628
ディーラーで聞いたらナビのVICSで受信してるからT-Connectは関係ないらしいよ
634: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0f56-jyON [2400:4053:3240:e100:*])
24/10/06 13:10:49.81 bJ7mDuTY0.net
6年目の1.2t 4WD
プレストン スーパーパフォーマンスプレミアム入れたらバチクソに燃費伸びてたまげて思わず撮影したわ
フューエルワンとかシャアラスターのスムースなんとかは逆に燃費悪化してクソァ!だった
ようやく辿り着いた
正解はホルツ(*^ω^*)
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f56-jyON [2400:4053:3240:e100:*])
24/10/06 13:11:59.30 bJ7mDuTY0.net
画像のURLが貼れない( ´Д`)y━・~~
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/06 16:11:49.59 bJ7mDuTY0.net
ソォイ
エイチテーテーピー://i.イムガー.com/dLQkgvZ.jpg
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/06 16:12:06.84 bJ7mDuTY0.net
お、いけた
638:
24/10/06 17:56:18.27 3dZ23jrN0.net
日本語でOK
639:
24/10/06 18:02:03.49 7z6Glj3g0.net
てすと
i.imgur.com/dLQkgvZ.jpeg
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/07 00:51:46.58 rWomIdyh0.net
>>633
ありがとうございました
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/07 01:08:48.66 +8J2a6G/0.net
代車でヤリス来たけど意外と乗り心地は変わらないな
突き上げは思ったより無かったし
ただやっぱ内装は中間グレードでもカローラスポーツの下位よりショボいね
シートも一番低くしても視点結構高いし、ハンドル位置に対してメーターが低くて見辛かった
あと車内のドアノブの位置がおかしい気がした
燃費はガソリン車で俺のはハイブリッドだから比較できないけどね
ミニバンみたいな高い視点だと運転しやすいって良く言うけど、俺はチビだからか低い方が見やすいな
にしてもディーラーの代車が比較的新しいのは良いけど、キーパーコーティングでそれもEXキーパーなのはエグいな
代車代も高い修理費用に含まれてるもんだね
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/07 01:49:34.16 +8AdhpQO0.net
カローラスポーツって言うほどコンパクトか?全幅1,790もあるじゃん