24/06/24 19:29:43.52 bCI3ZX630.net
スレ版修正
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:29:49.06 bCI3ZX630.net
ほ
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:29:58.75 bCI3ZX630.net
レヴォーグ
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/24 19:30:17.76 bCI3ZX630.net
う
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 04:33:03.02 10DuFKTD0.net
速くてお手頃価格で、クロスバイクを前輪外さず積み込めて車中泊も出来て、アイサイト3のACCで渋滞も楽ちん。カッコいいし
一般的機械式駐車場に楽々入る。
うむ名車だ
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 16:13:03.26 pXhrocMtd.net
>>6
前輪外さないって、寝かせてるのかな?
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/25 18:17:46.53 10DuFKTD0.net
>>7
そうです
後席を倒して要らない毛布を下に敷いて
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ニククエW 8f14-FrhY)
24/06/29 12:05:22.72 eOtyMlW70NIKU.net
エアフィルターとエアコンフィルター交換した10分作業しただけで汗だくになった
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/29 17:17:08.02 sJBL5hybdNIKU.net
9万km交換してないんだけど交換してなんか変わる?
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/06/29 22:38:17.28 t1A1aT8A0NIKU.net
それは虫、枯葉、ゴミ、ホコリでフィルターの目が詰まり放題で開けた瞬間おェ~ってなりそうだな
エンジンにはフレッシュなエアー入れてあげようよ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 08:16:56.74 DJ1CgrbIr.net
BP5のエアコンが逝ったので急遽で乗り換えました
VNHの新車と迷ったけど顔でこっち選んじゃいました
よろしくね
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 08:22:08.54 8i7h/wiO0.net
うちはBL5ターボから乗り換え
アイサイト3のACCいいよー
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 19:36:07.95 4VdDaMV70.net
現状では?
レジャーがとんでもなるやん
国葬賛成したヤツじゃね?
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 19:37:55.30 PGuy19480.net
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
URLリンク(i.imgur.com)
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 20:53:37.74 kDOdpMSB0.net
今回関係ないかもな
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 20:55:44.69 rHstrCuk0.net
SMならあるけど
よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定:8/27(土) 12:27:05.13
流石にあれ?」
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/01 22:41:47.25 JnoIa0f/0.net
贔屓が現役時まだ有象無象アイドルって終わった方がいいよ
波恋
黙って🐶
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/07/02 17:48:31.45 UUYtCT9N0.net
>>15
グロ
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fe-PRvH)
24/07/09 14:01:37.34 pdwhzs4L0.net
1.6は消滅?
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452b-D9Rd)
24/07/09 18:35:23.66 4auci8Zr0.net
>>20
【SUBARU】レヴォーグ1.6専用
スレリンク(auto板)
これ?
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fe-PRvH)
24/07/09 23:50:15.20 pdwhzs4L0.net
>>21
ありがとう
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4340-pk1M)
24/07/10 14:37:08.77 m1PFdyYd0.net
一言で言うと、スバルのデザインは、オーバーデザインで子供っぽい。
以下は、自動車評論家のスバルデザインに関する評価w
意味もない情感凸凹や、笑ったり睨んだり飛んだり跳ねたりのバカらしいお絵描きマンガ調スタイリング。うねうね意味もなくうねったり凸凹したり、飛んだり跳ねたり踊ったり謳ったり、睨んでみたり笑ってみたり、そういう馬鹿げたふざけた、いまのそこらのつまらんクルマのマンガ的造形。
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-nCYD)
24/07/10 15:05:03.53 onHMr2qdd.net
ゴルフとかいう70超えてそうな死に損ないが乗るブサイクよりはマシでしょ😅
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bee-YKEt)
24/07/10 15:42:15.33 39LOraaw0.net
おいおいゴルフはいい車だぞ
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4340-pk1M)
24/07/10 15:57:25.65 m1PFdyYd0.net
以下は、スバルデザインに関する評価w
■デザインセンスに色気がない。機能性オタクファッションとでも形容すべき車。おそらくセンスより理論、デザイナーよりエンジニアの意見が通る社風。あるいは右脳を停止させ、左脳のみで作る会社。それで良い、正しいと思ってるバランス感覚が野暮ったい。
■最初から古臭くてスタイリッシュでもないのに、赤いラインやクロムメッキで良く見せようと頑張ろうとするところがイヤ。
■デザインがパッとしないのは、初代レオーネの時代から長々と続く、スバルの悪しき伝統です。
■とにかく無駄な線と余計な形状が多すぎます。いじりすぎで装飾過多のデザインです。いかに線を通すか、いかに形状に変化をつけるか、という意識が強すぎるのです。
結果として目にうるさいゴテゴテしたものが出来上がることになります。
■デザインに対する考え方が古いようにも思います。いかに大きく堂々と見えるようにするか、にこだわり過ぎです。その代表例が現行フォレスターのリヤコンビネーションランプのデザインです。あれは幅を大きく見せよう見せようという意図があからさまで、私は大嫌いです。
もっと前後の平面絞りを強く、クリーンで凝縮感のあるデザインに移行しなければ、スバルはいつまで経ってもデザインの後進メーカーのままです。
■ヘッドライトも世の中の流行りに真っ先に飛びついてデイライトみたいなのつけたりしてましたが、その場しのぎみたいな中途半端なものだったし、今のXVとかも、粒が見えるような古臭さが…
あと、価格を抑えるためか、未塗装部分が多くて安っぽく見えちゃいますね!オフロード感とか、傷ついても安く交換できるとか、いろんなメリットもあるのかもしれませんが、正直そんなところほとんどの人行かないですし、それなら、ジムニーとか、ランクルみたいなやつを想像しちゃいますし、なんか的外れって感じがしちゃいます。
以下は、自動車評論家のスバルデザインに関する評価w
■■インパネは相変わらずのゴチャゴチャ感です。各表示部がバラバラに存在感を主張しているため、本当に見たいメーター表示に目が行きません。
ステッチの入れ方も統一感がなく、スッキリしません。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-nCYD)
24/07/10 17:19:42.77 onHMr2qdd.net
>>23
句読点がまるっきり障害者のそれで笑う
シエンタも買えないお前には関係ないよw
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4340-pk1M)
24/07/10 18:18:22.51 m1PFdyYd0.net
>>27
内容に反論できない為、意味不明の決めつけと人格攻撃で論点のすり替えか…
スバヲタは、人としてのレベルが随分と高いね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-nCYD)
24/07/10 18:44:43.55 onHMr2qdd.net
>>28
内容に反論してくれ~w
シエ爺~w
URLリンク(youtu.be)
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2323-IYfp)
24/07/11 10:39:39.07 tdKYbVaC0.net
スバルの場合は、ゼロ次安全、視界の広さ、みきりの良さ優先という縛りがあるので、デザインに制約がある どこぞのメーカーみたいにまずは見た目重視なんてアホなことはやらない
そこをわかった上で評価をするならまだ納得できるけど、おそらくコイツラはそんな事考えもせずに思いついたことを言ってるだけだろう
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ukIt)
24/07/11 19:49:59.74 U+sfPN4nd.net
あの時代の部屋住めるだろ
じゃあギャラも違う
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8568-JLGh)
24/07/15 21:03:16.05 6yKH8zkw0.net
オートロックってなんでドアノブのあの部分をさわると反応するのだろう
どういう仕組みなんだろう
静電気かなにかなん?
33: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ faa2-Mp8r)
24/07/16 11:08:59.38 G8/KaReX0.net
じゃあレヴォーグのセンターディスプレイや目の前の携帯電話が反応するの不思議じゃ無いんかw
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46df-cJZ7)
24/07/16 15:59:53.31 orG92t7m0.net
まぁまぁ。同じ技術使ってても、色、物、形が変わると理解出来なくなるひと結構居ますよ。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-y7fY)
24/07/18 21:01:40.49 zi9vH3qyd.net
洗車時に水かけて反応したのは笑った
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a18-80OE)
24/07/20 12:04:04.31 F82CkVpt0.net
>>30
ゼロ次安全、視界の広さ、みきりの良さ優先の結果は下記URL参照w
不細工な上、事故率が高い。
スバルの高邁な安全思想は、結局、イメージだけの宣伝文句だという事。騙されていることに早く気づけよw
自動運転車の交通事故件数ナンバー1はテスラ、2位がホンダで3位はスバル(2022年)
アメリカ道路交通安全局(NHTSA)が2022年6月15日付けで、先進運転支援システム(ADAS)の安全性またはその欠点に関するデータを発表しました。
URLリンク(gigazine.net)
2023年 米国でのドライバー1000人当たりの事故件数は23.54件。全ブランド中でこれが20件を超えたのは、テスラのほかにはRam(22.76件)とスバル(20.90件)のみだった。
URLリンク(forbesjapan.com)
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59fc-Lxbg)
24/07/21 02:33:21.62 rUF1rKby0.net
フォレスターもアウトバックも、アメリカでの保険料は安い方
スバルの安全性は保険会社によって証明されている 危険な車なら保険料がどんどん高くなる
もちろん日本でも安い
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スップ Sd73-+Xoh)
24/07/24 12:56:43.80 XM7NZ4FOd.net
vwgは実用性安全性、走り、デザインが高次にまとまっていて最高の1台だね
新型で乗り換えたいのがないからスバルには悪いがこのままvwgを乗り続けるわ
39: ころころ (スップ Sd33-ezQL)
24/07/24 14:09:56.97 DIiP16xNd.net
>>38
vmgな
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 817a-izKy)
24/07/24 16:12:41.39 VtEb2uLx0.net
vwgはvolks wagen golf
41: ころころ (ワッチョイW 4198-5ZSA)
24/07/24 19:29:27.54 4b5mLKnz0.net
ゴルフRヴァリアント良いよな
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 5107-RuS8)
24/07/24 19:44:03.73 /RBa3HK00.net
それ本体700万円だぞ。まあ現行レヴォーグ2400も本体500万円だけど。
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 5940-6Zs0)
24/07/25 01:25:37.17 LGKBpXG00.net
ゴルフRヴァリアントは300万値引きしてくれるんなら買うわ
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1157-1y2h)
24/07/27 18:47:43.81 c+hMSZtM0.net
E型って今年出る?
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5968-izKy)
24/07/27 20:00:25.20 joBF6ljr0.net
来年F型までいくよ
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 79d6-Om3C)
24/07/29 20:19:00.34 IU4T8yTT0NIKU.net
寺から連絡
リコールで部品交換らしい
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c19a-x+ZG)
24/07/31 15:15:17.52 OVQ0v02g0.net
リコール情報見つけられないんだけど詳細は?
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad1-3hf8)
24/07/31 16:56:31.30 yRrpN9H/0.net
今年1月の燃料ポンプのかな?
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9a-Om3C)
24/07/31 17:10:24.50 j9XL+LNSF.net
>>48
それだと思う
やっと部品が入ったとか
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/05 10:57:27.02 77AuBUaq0.net
オートロック、ドアノブ触れただけでは反応しなくなってきた
少し力を入れて押さないと作動しない
長く乗ってる人はみんなそうなん?
51:
24/08/05 13:49:19.88 g9UW/yo5d.net
上下で摘んだらどう?反応鈍い? 上だけ触るより良いと思うよ。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/05 16:40:18.44 TeCl4Ld9H.net
>>50
最近暑いし加齢で干か……は冗談だが
頻度が低い助手席側で再現しないなら、部品の劣化かもね
水分とろうぜ
53:
24/08/05 18:03:15.39 6frWSLmN0.net
フルチェンはいつ頃来そうですか?
54: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-BLGG)
24/08/05 18:45:50.51 oGW8AN3Ld.net
>>50
下側にもセンサーが有るってことね。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/05 21:27:06.92 XBnLJ0m80.net
>>53
2020年11月にVNに変わると思う
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f375-eg/E)
24/08/09 12:12:05.39 hdGUe9je0.net
レヴォーグ乗りのキモオタがCセグメントのベンチマークであるゴルフ7を必死でダサイと言いたいようだが、それは他人の彼女(美人、性格良い、シンプルなファッション)を貶しているが
自分の彼女はフワ(ドブス、性格最悪、原色ゴテゴテファッション)レベルであることに気が付いていないのと同じ
URLリンク(imgur.com)
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/09 12:38:19.60 X27ZU1crd.net
厚木パチンコ店で152台燃やしたのは
ゴルフ8TDI。
自宅駐車場で夜中に発火して就寝中なら
一家全員焼死コース
58:
24/08/09 19:40:08.53 yhgiqAAm0.net
>>56
ゴルフ板にお帰り。有るのか知らんけど。
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/13 12:29:35.19 cR0zQc4o0.net
ゴルフならRヴァリアントだが、高いからなあ
800で買えるかなあ
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/13 13:35:12.94 sE7rs0Ubd.net
厚木パチンコ店の152台を燃やしたワーゲンゴルフ8
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/20 11:43:55.41 YUrozxRYd.net
オイル交換5000kmでやってるけど、交換時ゲージ上限入れて5000kmで下限位まで減るけどこんなもん?
現在95000km
62:
24/08/20 11:56:15.38 siSP6IA10.net
お漏らししてる可能性あり。
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/20 12:00:58.80 Blcm7MU30.net
水平対向エンジン=オイル漏れとの闘い
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/20 13:02:36.19 YUrozxRYd.net
やっぱお漏らしかぁ
取り敢えずディーラー行って相談してみる
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/20 13:45:13.60 GKWPIKgv0.net
>>30
プライバシーガラスが増えてきた頃
視界が悪くなるのでうちはしないと言ってたのも懐かしい思ひ出
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/25 19:17:21.27 Hd+uSrPnd.net
エンジンオイルって何入れてる?
社外とか他におすすめある?
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/25 20:00:11.18 z90DhIZb0.net
普通のスバル純正オイル。
サービスパックなら追加料金要らないもの。理由はオイル漏れ対策。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/26 01:59:30.91 ZPBFOZZk0.net
プレイアード入れてるけど、一度WAKO'S入れてみたい
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/31 16:46:08.52 +T13k8gM0.net
URLリンク(itest.5ch.net)
を書き込んだ犯罪者予備軍。内容証明が届くのが楽しみだなw
URLリンク(itest.5ch.net)
WEB魚拓が増えてるw
お前嫌われてるなw
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/31 18:42:41.09 7hHWLq3x0.net
↑いきなりどうした?
じゃ公知の事実だけ書くわ。
去年の夏、厚木のパチンコ店駐車場で152台燃やした火元は、ワーゲンゴルフ8TDI。
これ自宅駐車場で就寝中に出火なら
焼死者出ていたぞ。
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/08/31 19:04:09.21 kcfpohfUd.net
>>69
お前が1人で必死に頑張ってるだけで草
型落ちコンプのプライマシー爺さん…w
【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】
667 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8360-Fpn2 [240d:1c:8b:9300:*])[sage] 2024/08/30(金) 18:34:42.13 ID:WmGYYuo+0
不都合な真実:新型車は必ずしも「旧型より優れている」とは限らない
www.autocar.jp/post/1063434
コメントに注目
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/01 08:24:27.91 3OyKwq4z0.net
URLリンク(itest.5ch.net)
を書き込んだ犯罪者予備軍へ
そろそろ社会的に自殺した事に気付いたか?
これから心のどこかで信用毀損罪で犯罪者になる事を心配して生きるのか?
効いてないアピールをする暇があったら起訴・不起訴の決定などの処分に向けて”反省文”を書く準備でもしてろ。
信用毀損罪は、虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損することにより成立する罪です。
手段は偽計業務妨害罪と同じですが、業務を妨害するのではなく、人の支払能力や商品の品質などについての信用を損なうことを罰するのが本罪です。
法定刑は業務妨害罪と同じく、3年以下の懲役または50万円以下の罰金。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/01 08:51:17.29 dgcC/njD0.net
虚偽の風説の流布ではなくて公知の事実を書くわ
去年の夏、厚木パチンコ店駐車場で152台燃やした火元はワーゲンゴルフ8TDI
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/01 11:06:13.84 ZW6EcuH+d.net
>>72
犯罪者なんだああああ😭😭😭
嫌われてる!(1人でシコシコ)
安タイヤプライマ爺さん…w
もうそろそろクソみたいな人生終わるんだから慎ましく生きよう!w
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/05 01:35:39.58 rVpERRK00.net
レヴォーグってデータロガー仕込んであるのかな
ディーラーはアクセル開度とか最高速とか見れるんかな
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/11 11:09:38.42 JGJoeyqi0.net
大してメモリー積んでないから直近の数分または数十分くらいのデータは
メモリーしてると思うよ→そして順次上書き
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/15 01:36:47.32 jUj4HSDw0.net
2.4Lは1.8Lより低速トルクがなくてギクシャクしてるとか書かれてて驚いた
データ上はそんなことないんだけど、もし仮にそういう事があるとしたら、2.4Lてすんげえポンコツエンジンやん
排気量アップして税金アップ
馬力もトルクも低下
燃費は変わらず
低速トルク盛ってドライバビリティ向上のはずが1.8Lにも劣るスカスカエンジン
頑張ってCVTも改良したのにコレかよ
買わんで良かった
78: 警備員[Lv.8][芽] (スッププ Sdbf-0GI8)
24/10/15 08:01:31.97 d1vH7z0td.net
>>77
CVTのギア比スリップ比の関係で、出だしがもっさりした感じがするって話が、
アンチ脳で変換されるとそうなるんかwww
動力性能、2.4は全て1.8を上回るから心配すんな
あと買わなくてよかったじゃなく、買えなくて、だろw
ちなみにここは2.0スレだ
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/17 20:25:22.19 SADJaxO10.net
うーん…クロストレックHVを見る限りでは、今後の展開にはあんまり期待できないなぁという感じ