■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★139at AUTO
■無能経営■日産(笑)■早く潰れろやww■ ★139 - 暇つぶし2ch294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b374-IM8g)
24/05/11 23:21:26.10 P//GJqUI0.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR f

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f47-kngd)
24/05/11 23:34:16.80 zfSLn5H00.net
>>294
バカ(笑)

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a01-0+0w)
24/05/11 23:39:53.66 RRphEhGl0.net
ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR

4WDじゃなかったか?w

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f47-kngd)
24/05/11 23:39:57.54 zfSLn5H00.net
>>293
CAはなくなったからPDPDサイクルでも回してるんじゃないかな(遠い目

いや、おかしいと思うよ
投資家も少なからずそう思ってるんじゃないかな、だから株価が上がらない

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be3f-xk7l)
24/05/11 23:56:17.31 p5SelVuF0.net
メーカーで振り返りしないのはここくらいだろね

振り返りすると責任→人事責任になるからやらないんだろうね

だから社内政治とかに命かけるJTCみずほ銀行みたいになってくるんだろうね

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb7-v6hn)
24/05/12 00:13:55.84 jB3qvITi0.net
つうかPlanだけでDoする気ないだろ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3f-0yLd)
24/05/12 00:32:53.76 6u0zELQG0.net
中期計画
日産ネクスト
日産Move
日産Arc
ネーミングだけして満足するところもこの企業文化

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-AccB)
24/05/12 00:56:17.32 Jnrxmuds0.net
実行は発表をもってかえさせていただきます、かな?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77bc-d9PB)
24/05/12 01:42:18.01 JX/Mxrze0.net
目標未達でも責任転嫁するからな
コロナとか半導体とか

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1774-O1xs)
24/05/12 05:24:36.00 K1/KGwmg0.net
>>296
可変四輪 まあ何回書いてるっけ? 忘れっぽいのかね?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 913a-O1xs)
24/05/12 06:56:49.57 J+lpjYUj0.net
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって m

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 07:22:13.56 Z6pa43lq0.net
>>297
いつからDが出来てると
PPPPだぞ
絵に書いたアッポー入れてPPAPかも

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 07:33:28.49 4wuVLswe0.net
>>305
すまん、たしかにそうだな
やるやる~だもんな
イープワーもPPAPのノリで作ったのかな

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 07:53:06.61 jB3qvITi0.net
P活だな

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 08:41:44.54 6u0zELQG0.net
西川の暴露本もそうやけど
この会社の幹部クラスって軒並みビジネス雑誌にリークしまくるのも
そもそも守秘義務とか握られてないのか?だし、モラルとかもないのかな
そんな幹部に管理されてた社員達では期待もできない
今に始まった話じゃないから
企業文化のレベル
清水一行の小説系列にも書かれてたくらい

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 08:59:44.51 6u0zELQG0.net
そしたら系列ってNHKドラマになってんのね

川西の件も、いまの下請法違反もぜんぶこのドラマに出てるね
ひどすぎ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 09:02:42.33 6u0zELQG0.net
Youtubeでダイジェストみれるから
みんな見てみて
プロジェクトXで日産リーフやるよりも、いまこそこれやれよな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 09:38:23.75 aRhyxg5Ld.net
>>284
ホンダは三億、トヨタは四億だから
ここだけはダントツ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 12:25:39.15 idDCuDD/0.net
ほぼ悲報。日産、北京ショーに出展する4台のコンセプトカーが見事に中国で売れそうにない
kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%81%BB%E3%81%BC%E6%82%B2%E5%A0%B1%E3%80%82%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%80%81%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%B1%95%E3%81%99%E3%82%8B4%E5%8F%B0%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3/
国沢先生も匙を投げたようで

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 12:49:00.23 6u0zELQG0.net
日産からこんなメールが来た。内容は、1)Web応募で200人に30万円の新車購入支援金。2)試乗すると900人にその場で10万円の新車購入支援金。3)東京都・神奈川限定でノート/オーラに乗り換えるのなら下取り5万円アップ。なぜこんなことをするかといえば、売れないクルマを作るからに他ならない。車種を見るとセレナやエクストレイル、ノート、オーラまで入ってます。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 13:16:03.68 idDCuDD/0.net
マツダ地獄と言われていたが、今や日産地獄

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 15:32:06.40 uO2DvJiEa.net
>>313
普通のキャンペーンやん
金くれるわけでもないし
車を買うなら値引きしまっせってことやろ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 17:54:28.31 VR/9Ajbg0.net
>>314
日産で日産車を(値段が付かないから)下取りできませんって言うんだから凄いよな

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 18:05:58.33 idDCuDD/0.net
>>316
それで、国道22号沿いの日産新車ディーラーの反対側にアップルとビッグモータがあるんだ。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 18:26:29.73 jAi03x8h0.net
近頃はリセール気にして買う人も多いから、なおさら選択肢から外されるね

319:
24/05/12 19:25:41.65 6XJruDjzM.net
>>284
実績なしでこの金額www

320:
24/05/12 19:26:41.09 6XJruDjzM.net
>>318
インテリジェント大幅値引きとインテリジェント下取り下駄寝かせ
インテリジェント詫び銭もあるかな?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 21:28:37.23 9lkbTik10.net
インテリジェント登録からの
インテリジェントchoice
ってマジでやってるからねえ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 21:35:03.17 9lkbTik10.net
4月販売台数と前月、前年同月比較
(見づらいのは勘弁、一部データ不明)
順位  台数  前月比   前年同月   車名
1( 2) 13,765(17,677)  78% 14,143( 97%) ヤリス
2( 1) 12,969(18,831)  69% 10,662( 122%) カローラ
3( 7) 10,337( 9,082) 114%  9,195( 112%) シエンタ
4( 8)  7,752( 8,855)  88%  2,988( 259%) ヴェゼル
5(16)  6,704( 6,465) 104%  4,073( 165%) アルファード
6( 3)  6,013(12,731)  47%  7,224( 83%) ノート
7(14)  5,716( 7,059)  81%  6,495( 88%) ヴォクシー
8( 6)  5,694( 9,490)  60%  6,507( 88%) セレナ
9(11)  5,454( 7,457)  73%  7,020( 78%) ノア
10(10)  5,278( 7,560)  70%  7,004( 75%) ハリアー
11( 9)  5,023( 8,497)  59%  2,346( 214%) ステップワゴン
12(13)  4,944( 7,362)  67%  3,563( 139%) フィット
13(19)  4,632( 4,848)  96%  5,570( 83%) アクア
14( 5)  4,535( 9,532)  48%  5,340( 85%) フリード
15( 4)  4,452(11,316)  39%  7,838( 57%) プリウス
16(12)  4,342( 7,432)  58%  3,119( 139%) クラウン
17(15)  4,185( 6,639)  63%  3,750( 112%) ソリオ
18(33)  3,756( 1,874) 200%  5,723( 66%) ライズ
19(18)  3,179( 4,925)  65%  451( 705%) ZR-V
20(24)  3,114( 3,162)  98%  36(8650%) ヴェルファイア
21(20)  2,949( 4,362)  68%  2,085( 141%) スイフト
22(25)  2,652( 3,130)  85%  2,326( 114%) RAV4
23(17)  2,387( 5,272)  45%  1,697( 141%) エクストレイル
24(29)  2,238( 2,185) 102%  0(-----) WR-V
25(41)  2,153( 1,251) 172%  1,727( 125%) MAZDA2

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 21:35:49.83 9lkbTik10.net
26(23)  1,926( 3,330)  58%  2,075( 93%) ジムニーW
27(26)  1,857( 2,411)  77%  0(-----) LBX
28(22)  1,795( 3,340)  54%  2,261( 79%) インプレッサ
29(34)  1,586( 1,861)  85%  4,549( 35%) ランドクルーザーW
30(30)  1,580( 1,980)  80%  1,248( 127%) フォレスター
31(21)  1,498( 3,373)  44%  1,055( 142%) レヴォーグ
32(--)  1,331( 649) 205%  7,811( 17%) ルーミー
33(28)  1,162( 2,296)  51%  2,746( 42%) CX-5
34(32)  1,094( 1,953)  56%  751( 146%) シビック
35(43)  1,074( 1,121)  96%  2,699( 40%) NX350H
36(27)  1,045( 2,384)  44%  1,385( 75%) デリカD5
37(31)  1,019( 1,972)  52%  1,110( 92%) キックス
38(36)  928( 1,614)  57%  887( 105%) クロスビー
39(37)  861( 1,521)  57%  1,220( 71%) MAZDA3
40(39)  857( 1,348)  64%  550( 156%) ロードスター
41(35)  855( 1,715)  50%  1,145( 75%) CX-30
42(--)  822( 678) 121%  820( 100%) ハイエースW
43(40)  817( 1,301)  63% -----(-----) オデッセイ
44(45)  737( 924)  80%  965( 76%) RX500H
45(--)  609(-----) ---- -----(-----) UX300H
46(48)  547( 834)  66% -----(-----) RX350
47(38)  474( 1,378)  34%  312( 152%) CX-3
48(47)  473( 848)  56%  2,101( 23%) CX-60
49(44)  416( 962)  43%  26(1600%) アコード
50(--)  401( 663)  60%  680( 59%) レガシィ
--(42) -----( 1,129) ----  915( 0%) エクリプスクロス
--(46) -----( 867) ----  996( 0%) 86
--(49) -----( 809) ----  980( 0%) アウトランダー
--(50) -----( 698) ---- -----(-----) デリカD2

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 21:37:03.54 9lkbTik10.net
インテリジェント登録モリモリで
これはかなりヤバイ
ご自慢のノートがヴェゼルより売れてない

325:
24/05/12 21:55:03.79 6XJruDjzM.net
>>324
「ヴェ、ヴェゼルはコンパクトカーじゃ無いから(泣)」

326:
24/05/12 22:04:58.41 LNLjKauu0.net
ホンダは前年比でモデルチェンジ前にオーダーストップがかかってるフリード以外は殆どの車種が伸び
日産は元々売れてなかったエクストレイル以外は軒並み落ちてる
大丈夫なのか?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bb-Z/LO)
24/05/12 22:28:30.87 9lkbTik10.net
代理店も決算前の先月にインテリジェント登録やりすぎて
今月登録できんかったんだろうね

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bb-Z/LO)
24/05/12 22:35:02.36 9lkbTik10.net
とうとうルークスが
デリカミニに抜かれた

URLリンク(i.imgur.com)

329: 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 73a9-AhXO)
24/05/12 22:41:14.80 LNLjKauu0.net
三菱「うっせーぇな、ルークス?デリカミニが売れてるんだよ!インテリジェント登録のためになんか作んねぇよ!」

330: 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 73a9-AhXO)
24/05/12 22:43:03.76 LNLjKauu0.net
ってかついにサクラが1000台割り込んだw

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b81-MYJw)
24/05/12 23:11:41.56 ip2Yoq/e0.net
サクラはサクラやろ
散るサクラ 残るサクラも 散るサクラ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/12 23:50:22.24 9lkbTik10.net
ぱっと咲いてぱっと散るのが桜だから
車のネーミングに採用するのは日本人的じゃないよね

333:
24/05/13 00:27:29.10 DfrFp59J0.net
3台の名前を並べると
ありゃ(アリア)葉(リーフ)桜(サクラ)
最初から終わる運命だったんだよ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 06:10:50.87 3TuSl/bf0.net
マグナイト3年連続3万台超え累計10万台とか
日本でも売ればいいのに

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 06:13:31.13 3TuSl/bf0.net
リセールが悪くとも
ノート>フィット
セレナ>ステップワゴン
なんだな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 06:14:30.83 JkX+dKnC0.net
ホラ吹きの勝手な思い込み

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 06:38:41.93 Tc/G9KDD0.net
>>334
インド専売で月3000もいかないのでは次期型の開発費の捻出もままならないだろうからな
下手すりゃモデル廃止、で売るものなくなってそのままインドから撤退、もしくは柿の種でも売るか?

338:
24/05/13 07:21:44.43 DfrFp59J0.net
>>335
半導体不足のときノアヴォク、ステップワゴンは数年乗っても定価以上買い取りあったけどセレナは普通以上リセール悪かったぞ
ってか以前にセレナのリセールが悪いってネットニュースにも出たろ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 07:26:54.05 M4VhxRTV0.net
>>335
日産はその2台のみなのに
セレナとステップワゴンの差が670台しかない件

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 07:28:20.19 Tc/G9KDD0.net
>>335
それしかない会社が、しかもインテリジェントの疑いコミの数字と、他に売れてる車種が複数ある会社の車種の数字と比べられましてもねぇ
まあそうやって車種一番搾りナンバーワンを連呼してたようですが(笑)
今や「ホンダの〇〇より売れてます!」くらいしか言えないから宣伝の言葉にも詰まりますなぁ(笑)

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 07:43:51.28 Tc/G9KDD0.net
しかしながら、
「通所リハ施設ナンバーワン」
とか、
「ミニパト電動車ナンバーワン」
※電動車とは以下略
なら狙えそうな気もする

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 07:45:54.89 3TuSl/bf0.net
>>339
先月はだろ
大差とまではいかないがずっとセレナの勝ちな
ステップワゴンは量産体制が確立しても負けてるやん嘘つきアホンダ信者よ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 07:47:32.56 NBDAGhhK0.net
6( 3)  6,013(12,731)  47%  7,224( 83%) ノート
前月から半減?
これじゃあサプライヤーの経営ままならないな、作りダメするのか突然勤務時間2倍にするのか、いくら設備をインテリジェントしてもそもそもなってない
大野が激怒する案件

344:
24/05/13 07:52:28.08 DfrFp59J0.net
>>342
セレナの販売目標は1万台、ステップワゴンの販売目標は5千台

345:
24/05/13 07:55:34.88 DfrFp59J0.net
そもそもフリード、ステップワゴン、オデッセイでミニバン販売を支えてるホンダと
安いセレナ、普通のセレナ、高いセレナ、バカにはエルグランドで支えてる日産を比べてる時点でw

346:
24/05/13 07:59:21.47 DfrFp59J0.net
月販目標1万台ってことは年間12万台を売れなきゃならんのに5万~7万台って時点でサプライヤーは泣いてるわなw

347:
24/05/13 08:09:25.04 Pemd3y430.net
さて、5月になっても新型エルグランド、ノートベースコンパクトミニバンが出る気配なしなし!

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 08:16:18.75 xuEOL9kFd.net
>>346
目標もそうだけど
月、季節によって同じ製品を変動させるのもアホ
バレンタインデー、恵方巻き生産管理方式では人員をどこを基準にしてるのか
品質も不安定になる
事務屋が多いのに基本がなってない
上が無能だと末端枝葉まで無能

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-mVUO)
24/05/13 09:03:20.74 l4Ewe8pZa.net
>>314
しかもセレナやエクストレイルに有り得ない残価つけて追い金狙いが見え見え

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ cbaf-0yLd)
24/05/13 09:10:36.07 qiws6DPj0.net
>>312
こういうクルマを発表しようと!社内での膨大な会議と議論?を経て出てきたのかな
仕事ごっこしてるのかな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-mVUO)
24/05/13 09:16:21.93 l4Ewe8pZa.net
議長 「アテクシのマーケティングは絶対なのよ! ピーナッツ!」

352: 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/13 09:31:38.60 9Ytf9OtS0.net
>>349
まぁ知り合いの話だが走行距離は超えて無くても細かいイチャモンを付けて追い金をされそうになったって
乗り換えならそれは見なかったことにするとかw
そうやって日産地獄に絡め取られるんだろうな

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-LUpo)
24/05/13 11:17:40.53 LX0li2gm0.net
>>341
範囲狭めてナンバーワン商法て名指しまではいかなかったけど止めるように言われてなかったっけ??

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf64-Z/LO)
24/05/13 11:34:06.51 Q3aztu5E0.net
>>342
日産にはベゼル・フリードに張り合える車ないじゃん

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/13 12:23:31.30 9Ytf9OtS0.net
ホラ吹き「ノートミニバンが出るって夢を見た」

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 13:40:52.59 kyw4feDya.net
ノートとセレナ併せて約11500台しか出てない
いつもの調子だと半数近くがインテリジェント登録

まじで四面楚歌なのね

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 14:07:43.88 dtQ/H0FI0.net
>>325
ノートよりアルファードが台数出てる・・・

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-0yLd)
24/05/13 20:56:32.36 g/J8dCIfd.net
ヤフコメより

日産のサプライヤーに長年勤めてます。
下請へのコストカット要求も、はじめはよかったんですけど、西川氏が社長の頃は下請をいじめて、購買や設計の出世の手柄にするだけの、無理強いと数字遊びにしかなってませんでしたね。
ちなみにその頃の購買部門トップが、現社長の内田氏です。
下請法で訴えられる事になるのも、むべなるかな。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-0yLd)
24/05/13 20:56:48.53 g/J8dCIfd.net
ヤフコメ

「日産自動車株式会社」という会社には、もはや存在意義は0.01%も無い。
それでも、存続している理由は「一部の『日産が無くなったら困る』人々」が裏で手を回しているから。

結局、既得権益を守りたい連中がいる限り、どんなに赤字出しても、経営傾いても、あの会社は倒れる事なく、日本の経済に寄生しながら存続していくのですよ。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bb-Z/LO)
24/05/13 20:57:22.02 M4VhxRTV0.net
ホラ爺は25年中に
エルグランド・ノート3列・軽e-power出るって言ってたよね

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 21:29:39.04 5ijQwk7b0.net
>>360
今年中だぞ
楽しみだなぁ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 22:44:34.02 M4VhxRTV0.net
エルグランド→シャシーもエンジンもありません
ノート3列→400万以上しちゃうよ売れると思う?
軽e-power→ボンネットに入る訳無いじゃん

ほんとホラ爺ってアホだよね

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 22:50:54.56 xHDpWfhE0.net
>>362
N社でボンネットって呼んだら罵倒されるぞw
フードと呼ぶんだぞw

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 23:23:41.69 M4VhxRTV0.net
国内自動車会社の決算がでそろった トヨタとスバルが絶好調だな
営業利益総額と1台あたりの営業利益
1位 トヨタ 5兆3,529億円 47.7万円/台
2位 ホンダ 1兆3,819億円 35.7万円/台
3位 日産   5,687億円 16.9万円/台
4位 スバル  4,682億円 48.8万円/台
5位 スズキ  3,506億円 10.9万円/台
6位 マツダ  2,505億円 20.2万円/台
7位 三菱自  1,910億円 18.7万円/台
日産・・・

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/13 23:53:06.04 DfrFp59J0.net
>>363
日産的にはフードではないからセーフなのか?
日産「アルティマ」リコール拡大、走行中にボンネット開く恐れ
By Reuters
2015年3月7日

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 00:06:02.18 GBSprv6e0.net
>>364
やはり福引頼みのクルマはあかんか

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 00:52:05.83 EgJX/SFy0.net
誤自慢のでんきじどうしゃでスバルにも抜かれそうじゃね?
スバル、トヨタとバッテリEV4車種を共同開発 HEV商品強化で次世代e-BOXERを「クロストレック」へ搭載
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 02:51:31.32 lGCbKODT0.net
>>362
エルグランドはエクストレイルとベースは共有する
三列シートミニバンはガソリンモデルが有れば安価に出来る
軽自動車のe- powerモデルに関してはワシは出ると書いたつもりは無いが
ベストカーの記事ではユニットをリアに置くと予測してたな

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 05:00:51.37 VsVGzLyr0.net
だから全て今年出るんだろw

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 05:06:24.92 VsVGzLyr0.net
フリードで6割、シエンタだと7割以上ハイブリッドが売れてるんだがw

>三列シートミニバンはガソリンモデルが有れば安価に出来る

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 06:55:17.08 uCK7oKOz0.net
>>368
で、今年中にフルモデルチェンジエログランド出るんだよな。
楽しみだな。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 08:00:01.99 ocWS3Ipt0.net
>>368
どのガソリンエンジン使うの?
いにしえのCA18でも引っ張り出してくる?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-AhXO)
24/05/14 08:33:45.40 WJ3tFy95M.net
シエンタ、フリードの1.5ガソリンはパワフルとは言わんけど普段乗りなら必要十分なパワー、静かでスムーズなエンジンだがにっさんにはそんなエンジン無いよなw

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbaf-0yLd)
24/05/14 08:58:32.64 qFWFy+h30.net
筆頭株主ということは、連結対象にすんのかな?
天下った元日産幹部が同期つてとかって元会社に頭下げて資金繰りさせたんかな?
昭和時代がそのまま残ってるみたいで草
令和の虎、事業再生編の方が遥かに健全な関係だな、

日産自動車は9日、河西工業が第三者割当で発行するA種優先株式を引き受ける投資契約を結び、同社に総額60億円を出資すると発表した。河西工業が6月27日に開催する定時株主総会での承認や当局による行政認可など必要な手続きが完了した後に同株式を引き受ける。河西工業は財務体質を抜本的に改善し経営改革を実行する。

日産は株式取得後に河西工業の約13%の議決権割合を有する筆頭株主となる見通し。河西工業は調達する資金を北米や欧州、日本での生産設備の拡充・移転など構造改革資金に充てる。

河西工業は自動車内外装部品を手がける。コロナ禍や半導体不足により日産などの減産の影響を受けて、売上高が大幅に減少。23年3月期まで4期連続で当期赤字を計上した。財務の健全性を示す自己資本比率は23年9月末時点で9・0%と19年12月末時点の38・8%から低下していた。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-0yLd)
24/05/14 09:01:57.17 zRBouQCtd.net
>>364
このテイタラク
軽自動車とかならまだわかるが

高級車?インピニティを抱えた上で
ほとんどのラインナップが投資償却済みかオールド部品のキャリーオーバー、加えて中華部品やらタイ製の輸入車なのに、この低収益

それで社長賞与がホンダの2倍じゃ
ホンダの連中にもバカにされると思うけどな

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-AhXO)
24/05/14 09:04:00.11 WJ3tFy95M.net
>>375
ホラ吹きは「ホンダはボッタクリ」とか言い始めるぞw

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df68-Z/LO)
24/05/14 09:10:42.42 ocWS3Ipt0.net
ホラ爺
ホンダはN-BOXは売っても赤字

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-AhXO)
24/05/14 09:10:56.33 WJ3tFy95M.net
そういえば車系YouTuberのGoodSpeedが国内A級の試験風景を上げたね
ホラ吹きが言ってたサーキットに通えば貰えるってのがウソなのがよく分かる内容だw

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 09:32:35.78 IuALw16L0.net
新型エルグランドねぇ
警察、NEXCOシェアナンバーワン?
出る前から哀しい定めを背負う姿は涙ぐましい
アルベルの値引き交渉の捨て駒にもならない、向こうは納期が長いしリセールもよいから

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 09:41:30.08 ZnEN3W3B0.net
入札でやっすく出してんだろね
警察車両でしか見ないクルマの代表スズキキザシ、日産エルグランド

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 09:42:42.88 WJ3tFy95M.net
セレナもニュース映像でかなり見るよな

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 10:51:21.05 3C+IXklL0.net
そもそもホラ爺オートマしか乗れないみたいだし

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 10:54:22.82 WJ3tFy95M.net
ホラ吹きは営業車でマニュアルに乗らされてるのと趣味でマニュアルに乗ってるのを同一視してる時点でw

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H17-m5DU)
24/05/14 12:03:49.85 l1F29zggH.net
URLリンク(itest.5ch.net)

【ハンギョレ】 米国、「中国製技術・部品」使用のコネクテッドカーを禁止…「韓国車の大半が該当」 [5/13] [仮面ウニダー★]



どっかの会社も中華にコネクテッド研究施設作ってたなーハナホジー

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 733a-AccB)
24/05/14 13:06:22.78 bw1yWjly0.net
>>368
>三列シートミニバンはガソリンモデルが有れば安価に出来る

つまり出来ないってことだね(笑)だって、ガソリンモデルのタネ車無いじゃん(笑)
もし可能性として考えるなら軽に続いて三菱様にお願いして、リビナを国内向けにアレンジして貰うくらい?

二十年単位でこのマーケットを放置しておいて、今更ハイ出しましたと言ったところで誰か買う?売れなきゃ伝家の宝刀インテリジェント入札?

期待できることとしたら、セレナの大幅値引きをしないで済むことくらいかな

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-0Tug)
24/05/14 13:21:29.67 lGCbKODT0.net
マグナイト、ジュークに搭載している1Lターボがあるやん

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5182-AhXO)
24/05/14 13:26:55.40 Sc1GJAKd0.net
あるやんとか言われてもねぇw
セレナのNA2.0より燃費が良かったステップワゴンの1.5ターボをターボってだけでディスってた日産が今更積めるの?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5182-AhXO)
24/05/14 13:28:17.10 Sc1GJAKd0.net
しかもダウンサイジングターボにしては低速トルクが細いしw

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-7YD8)
24/05/14 13:36:17.18 ZnEN3W3B0.net
フリードが1.5リッター131馬力で遅いだの非力だの言われるのにジュークのエンジンでまともに走らないだろ

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/14 13:53:38.03 0D7nvQLX0.net
1.0ターボで113馬力w

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 18:00:34.21 0TT8X/QZ0.net
ルノー・クリオの1.3ターボと1.6ストロングハイブリッドをもらうことで問題は解決
その代わりに日産のHR12と14のeパワーを提供すれば良し

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 18:18:41.12 xtqrGxtD0.net
>>391
ルノーもゴミを押し付けられても困るだろ?
それにそんなの積んだら幾らになるよ?
それができるくらいなら、ヘリクツ並べて日本でタイキック売らずにジューク売ってただろ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 18:29:51.91 uCK7oKOz0.net
>>391
技術を他社から恵んてもらうんか?
偽術だな。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 18:32:03.06 uCK7oKOz0.net
URLリンク(gendai.media)
西川元シャチョサン
なにを語る?
この人も購買畑だね

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb75-lgp4)
24/05/14 19:33:58.79 gXEwGDNA0.net
URLリンク(twitter.com)
日産に騙されるNHKも大概だな
(deleted an unsolicited ad)

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-m5DU)
24/05/14 19:36:51.24 uCK7oKOz0.net
>>395
てか、バッテリー乗用車なら、たま号とかお大昔からあるやん

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/14 20:27:57.32 u8J0RdSt0.net
>三列シートミニバンはガソリンモデルが有れば安価に出来る
とか言いながらストロングHV積むのか
まあとにかくそんなノートベース三列シートミニバンが今年中に出るわけだ
こりゃホラ爺の勝ちだな
こいつは一本取られたわ笑

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b81-MYJw)
24/05/14 20:55:42.86 EgJX/SFy0.net
一本取られたから3発しかないのか?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-739I)
24/05/14 21:04:53.49 T0tyhH950.net
>>398
つ 座布団

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3f-0yLd)
24/05/14 21:10:08.58 aZfyd2ge0.net
>>395
淡路大橋とかスカイツリーと同等の話じゃねーよな

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-m5DU)
24/05/14 21:15:23.16 uCK7oKOz0.net
URLリンク(bestcarweb.jp)

ベストカーですら、日産大丈夫?

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2e-739I)
24/05/14 22:07:02.25 T0tyhH950.net
>ベテランの日産営業マンが定年

定年して嘱託になった営業マンが嘆いてたよ
『「販売のノウハウを若手に指導する為に会社に残ってください」という訳じゃなくて、販売ノルマそのままで給与半分だ』って

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 01:29:09.97 nuUzIjZB0.net
新浪剛史氏、日産の下請けいじめを激しく批判「こういう会社のクルマを買おうと思いますか」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「(こういう会社の)下請けが意欲を持っていい製品をつくろうと思いますか。そういうクルマを買おうと思いますか。だから会社の価値は上がらないし、株価を見ても上がっていない。それが結論です」

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 03:48:06.62 o3c10R1+0.net
バランサー付いてるし
マグナイト、ジュークの3発だが振動は4発より少ないみたいよ
日産公式HPより
パワーは113馬力あれば十分やろ
ノートオーラにもバランサー付けて欲しかったなぁ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 05:22:26.43 zYvmOdcP0.net
やること早い
特報】ホンダ、中国で希望退職1700人規模 販売低迷で合理化

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 06:13:25.12 FL7LeHSr0.net
こっちは政府、経済界からもクレーム嵐
WBS(ワールドビジネスサテライト)
日産下請けいじめに、政治、経済界からも
西川、内田の元購買責任者の罪は重いと思う

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 06:15:01.80 zYvmOdcP0.net
しかも日産からのコメントも酷すぎて笑える、まるで反省がない

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 06:17:29.73 FL7LeHSr0.net
://youtu.be/AfUbDNVxja8?si=2E5QntSfxDBQf71D
ドラマ 系列
これいまやれよ
まんま起きてる話やんか
テレビ東京があそこまでやってるのに
NHKやれよ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 06:55:03.33 Znct46jSa.net
ダイハツ工業は5月14日、2020年7月から8月に実施した新型車キャンペーンにおいて、業務委託先の元従業員による不正行為が発覚したと発表した。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 07:01:50.83 TM9636MS0.net
URLリンク(bestcarweb.jp)
国沢せんせー 日産はボッタクリ(意訳

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 07:06:08.76 zYvmOdcP0.net
>>407
この流れはいつかの完成検査問題のブーイング嵐と似てきたな
日産側のコメントが、報道されたことが遺憾!とかアウトだろ
経営陣もレベル低いけど、末端までヤバいな
それで本日は西川本の発売日だもんな
どこまでもアタマ平和だな

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 07:56:21.56 TM9636MS0.net
>>403
経済団体もコンプライアンス問題で社用車導入の際に考慮するようになるだろうね
官公庁はどうするか?
ま、其の辺は入札参加業者爺がなんとかするんかな?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 08:03:27.20 TSSCCixd0.net
>>410
実際値上げ幅酷いよね
最近はホンダも同じ流れで高くなったから、トヨタの割安さが際立つことになってるけど

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 08:21:15.78 TM9636MS0.net
>>413
そしてリセールもトヨタが良かったりするしね
1年でアルベル買い替えたら逆にお金貰える様なことすら有るし

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 08:59:29.01 zYvmOdcP0.net
こっちも炎上
あっちでこっちで炎上
日産の中国新車販売台数は4年で半減
ヤフニュースも忙しいなw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 09:00:26.09 qeOMXgTja.net
数を追わないから大丈夫
カネを追うのさ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 09:37:38.30 jmrfE+YS0.net
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって c

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 10:50:40.16 zYvmOdcP0.net
>>394
ヤフコメ
社員は複雑な心境だろうな、、いまだ冷めやらぬ日産の下請け問題。
その根本を作って推し進めたのは他ならぬ西川氏。
その実績をもとに人望のある他の職制、役員を蹴落としてのしあがって行ったのは、中堅以上なら皆んな知ってると、知り合いの社員の方が言ってました。
綺麗事の回顧録を出しているが、部下、後輩、後進に対してどう思っているんだろうか?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 12:31:10.85 nuUzIjZB0.net
反省するどころか本出してもう一儲けしようってか?
これだから批判が耐えない

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 12:44:15.99 f4tH7J7zM.net
そろそろこのスレにも圧力くるで

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 13:50:49.84 fUfZeRSsd.net
政界、財界からもろ圧力かかってんの日産やんw

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 13:53:39.99 H3GNYaq2d.net
ホンダが大ナタリストラをチャイナにいれてるけど
それより低迷してる日産はプレステデザインクルマを発表して息巻いてるけど、あれ大丈夫か??
半減してるのに危機感ゼロか?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 14:13:44.90 8TrOJvCN0.net
本も日産や系列に押し込むのかな。
売り上げがある程度見込めててよかったですね☺

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 14:32:00.42 UwVLb6YeM.net
>>404
ミニバンってことは6~7人乗ることもあるんだぜ
4人家族でも荷物を満載したらパワー不足だわw

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 14:36:24.11 UwVLb6YeM.net
しかも低速トルクが細いと来たもんだw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 14:36:45.71 NJfCMDSrd.net
>>423
日産社員現役で三万くらいか?
連結販社、サプライヤーいれたら10万部おめでとだな
自社の業績、株価を半減まで落とした張本人の印税貢献することすら気づいてないんだろうな

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 18:49:20.88 o3c10R1+0.net
>>424
ノンターボの軽自動車に定員ギリギリで乗るより全然マシやろ

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 19:14:09.94 xjAmGTa4a.net
大差なし

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 19:49:22.07 chDb/q5r0.net
N-BOXならNAでも余裕とはいえんが
許容範囲だよ
エンジンが日産のとは大違い

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 20:01:01.17 02vUZtZr0.net
>>417
しかし エンジンは東発(消防ポンプ等を製造している会社)製造。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 20:12:14.55 jmrfE+YS0.net
NV200 ニューヨークタクシーで採用されてるって 
生産はされなくなっても 走ってはいるみたいね 日産 NV200 ニューヨークタクシー d

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 20:12:46.09 jmrfE+YS0.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪
ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪
ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 
ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR g

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 20:53:06.60 x0Z+Fpmr0.net
サイコーサイコーですかー?
買えよ田分

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 21:43:39.80 npOFepAV0.net
>>427
そんなのと比べるんだw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 21:53:25.94 9bnJoYZ80.net
>>404
ノートがゼロヨンでフィットより速い!ってマウント取ってたくせに
軽自動車NAと比べるとか
売る前から落ちぶれてるw

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 22:03:32.71 nuUzIjZB0.net
>>404
HR12DEを絶賛する日産公式HPを信用しろと仰る?(笑)
HR12DEエンジン
URLリンク(www.nissan-global.com)
>また3気筒エンジンでありながら、4気筒エンジンと同等の静かさを実現しました。
同等なのに、なぜセレナでは排気量上げてバランサーまでつけたのかなぁ?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 22:40:30.59 Zaoo2P1Da.net
高級車ですからね
同等より上に仕上げました

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/15 23:46:03.20 jmrfE+YS0.net
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」
その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 00:04:49.23 A1ASAc3V0.net
>>438
GT-Rって安いなぁ
アイルトン・セナが所有していたホンダNSXが手に入るチャンス到来! 9600万円で中古車サイトに登場

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:05:19.39 lBhjC1HH0.net
>>439
セナの1台だけでしょ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:06:25.40 lBhjC1HH0.net
ブルっと~ ブルっと~ ブルブルブルっと~ しちゃえばいいじゃん~
なんでも鑑定団で 零戦のエンジンの残骸(中島飛行機(富士重工 スバル 日産))203万円だってさ オークションだったらもっと上がってるかもだって 
零戦の機体は三菱重工 d

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:38:54.43 A1ASAc3V0.net
>>440
一般人のノーマルのNSXも1000万超え多数だけどw
相当金かけてイジった上にほとんど乗ってないGT-Rが高いとか言われてもねぇ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:39:46.24 A1ASAc3V0.net
>>440
普通のNSXも値上がり中~♪

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:40:26.19 A1ASAc3V0.net
君と違って荒らし認定されてないからリンクも貼れるぞw

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 01:44:47.43 lBhjC1HH0.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪
ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪
ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 
ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR h

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 02:18:40.31 ZHiYqR0t0.net
>>445
やあ、日産アンチの荒らし君www

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 05:10:09.87 iVxaR8C90.net
>>436
音と振動は別やから

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 05:57:48.21 GVbH2eq9d.net
NV200 ニューヨークタクシーで採用されてるって 
生産はされなくなっても 走ってはいるみたいね 日産 NV200 ニューヨークタクシー c

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 06:03:49.92 GVbH2eq9d.net
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。
トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて f

450:
24/05/16 07:29:21.02 qQmF/mo/0.net
!donguri a

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 08:09:32.59 A1ASAc3V0.net
>>448
えっ?リンク貼れないの
荒らし認定されちゃったw

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 08:42:40.88 GVbH2eq9d.net
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。
トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて df

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 08:45:39.15 nFYDP3om0.net
>>452
設計の古い車のパワーだけ上げた
断末魔のようなモデルだな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 08:46:09.92 GVbH2eq9d.net
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。
トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて dc

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 09:44:38.12 ZHiYqR0t0.net
>>447
頭悪そうなのでリンク先の一部を貼っておきますね
>振動と音の低減
一般に3気筒エンジンは、4気筒エンジンに比べて振動や騒音が大きくなる傾向にあります。
そこで振動と騒音を減らすアウターバランサーの採用で、4気筒エンジンと同等の静粛性を実現しました。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 09:54:00.93 nFYDP3om0.net
3気筒って、やっぱり軽のような安っぽい音だね
停車中はほとんどアイスト状態のHEVにしか使えない
そして、走り出してエンジンがかかると、その不協和音に悲しくなる

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 0347-Z/LO)
24/05/16 12:05:39.48 t6JniV0i0.net
>>455
日産の4気筒エンジンは3気筒と同等って事ですね

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-AhXO)
24/05/16 12:10:28.50 jYb0stpKM.net
他社と比較したら4気筒も3気筒もうるさいです
日産で比較したらそうなるのでしょうけどw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0347-Z/LO)
24/05/16 12:16:09.86 t6JniV0i0.net
4気筒相当(日産調べ)
往年のサニーの4気筒(15DE)とか相当って事だろうねえ

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa31-yV2p)
24/05/16 17:03:36.00 ThmzCJ+Za.net
国内の貧乏人向けはもう軽1気筒、普通車2気筒でいいだろう

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 17:50:11.22 KOr4KH5a0.net
>>459
QG15DEはそんなに振動は大きくなかったよ

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-0Tug)
24/05/16 19:28:26.40 iVxaR8C90.net
ティアナやシルフィに乗ったことあるけど静かな印象だ
遮音材のおかげもあるかもだけど

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa31-yV2p)
24/05/16 19:28:40.11 ThmzCJ+Za.net
日産調べ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-0Tug)
24/05/16 19:31:42.07 iVxaR8C90.net
竹岡婆と島下はセレナのガソリンモデルを結構オススメしてたな
セレナの四気筒エンジンは静かでスムーズ
燃費は悪いけど40万安いし

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-0Tug)
24/05/16 19:36:22.45 iVxaR8C90.net
軽自動車は二気筒になる可能性はあるよ
各メーカーが数年前より研究してるとか

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-ctz9)
24/05/16 19:59:46.46 zegg11HK0.net
安くても燃える車とかいらねー

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:04:12.81 iVxaR8C90.net
燃える車と言えばN-BOX

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:09:54.87 KOr4KH5a0.net
燃えるといえばR32型のGT-R、後ろから見える位大型の燃料タンクついてるけど、
あれ当時は誰も「後部から追突されたら危ない」とか言わなかったのかな

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:11:13.77 zegg11HK0.net
ぶつけてまともに修理しないで発火するのと、リコールいつまでも終わらないのを一緒にするアホアホホラ吹き

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:13:56.80 zegg11HK0.net
URLリンク(www.asahi.com)
52万台…いつ終わることやら

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:18:09.40 zegg11HK0.net
別のリコール31万台
URLリンク(autoc-one.jp)

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:19:00.37 ZHiYqR0t0.net
>>462
難聴か?病院行っとけよ
加齢性難聴なら諦めろ

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:34:59.23 hTi7/WDx0.net
>>465
ホンダやスズキなら2輪でやってるからできるかしらんけど三菱は2気筒作れんだろ
え?日産が?冗談はお前の顔だけにしとけよ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 20:53:42.69 ThmzCJ+Za.net
550cc規格軽の第一世代は2気筒エンジン積んでるのが多かった。三菱ミニカもそう。
スズキは3気筒だった。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 21:41:35.38 7SHSahFT0.net
>>454
豊田のV35A-FTS(ランクル300用)
最高出力 310kW(422PS)/6000rpm
最大トルク 600N·m(61.2kgf·m)/1600~4800rpm
日産のVR38DETT(H28年7月以降仕様)
最高出力 419kW(570ps)/6800rpm
最大トルク 637N·m(65.0kgf.m)/3300-5800rpm
大森ワークス仕様
栽培出力 441kW (600PS) /6800rpm
最大トルク 652N·m (66.5kgf·m))/3600-5600rpm

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 22:09:34.42 iVxaR8C90.net
>>473
カワサキと提携すればヨロシ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 22:10:50.83 kuAq2Qrw0.net
東芝はこれなのに、日産はなにしてんの?
東芝、最大4000人削減 3年で営業益9.5倍3800億円計画

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 22:11:47.60 iVxaR8C90.net
日本のバイクメーカーは水素エンジン開発に力を入れてるからね
二気筒で水素エンジンにすればヨロシ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 22:13:59.04 iVxaR8C90.net
日産の癌は昔から労働組合だった

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 22:47:32.94 cn79Fif5d.net
とりあえずこれやれ
これやるだけで収益回復する
やるときは例外つくるな

経営再建中の東芝は16日、国内で最大4000人の従業員を削減すると発表した。50歳以上を対象として、11月まで希望退職者を募る。国内従業員の6%に相当する。東芝は昨年12月に株式を非公開化し、投資ファンド・日本産業パートナーズ(JIP)の傘下で再建を進めている。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 23:01:51.00 KOr4KH5a0.net
早期退職とかやると必要な人が居なくなって居なくてもいい人が残るパターン

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 23:11:57.58 zegg11HK0.net
>>478
日産にはかんけーねー

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 23:26:25.03 mqgK//r90.net
もうゴーン事件前後で
有能は早々に消えてる
いま残ってるのは時制読めてない時点でアウトだろ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 23:36:54.75 mqgK//r90.net
あといま中途とかでウケてるヤツってなんなん?

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/16 23:52:46.73 ZHiYqR0t0.net
>>476
カワサキ「お断りします AA」

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-ctz9)
24/05/17 00:13:39.92 fykNcF5s0.net
>>485

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

お断りします お断りします

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c5-AhXO)
24/05/17 00:17:00.88 QX1IWS5T0.net
>>479
いや、お前やハリ爺みたいな盲目的な信者が癌だわ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 05:42:33.27 RkqbyvGz0.net
約20年前のゴーン改革では、日産の工場閉鎖や2万人以上の人員削減、そして「系列解体」とも言われたシビアな取引先の見直しが行われた。それが2024年、日産は、今度は「供給網の安定のため」に河西工業の支援に回ったという。これは時代の流れというべきか、はたまた日産と河西工業の苦悩の現れというべきか―。詳しい業績や同社ならではの特殊事情も踏まえつつ、「生き残るサプライヤーの条件」を考えてみよ

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 06:39:19.38 IxSbEegN0.net
東芝の中身が日産とそっくりだと話題
2017年に3つの子会社に車谷元社長が分社化し、それを7年経って戻すんかい?島田さんは去年の株主総会で、リストラはしないと言い切っていて、結局、子会社統合のどさくさに紛れて4000人のリストラかよ。
事業売却と組織変更や人員削減ばかりやっているから、中が目茶苦茶になるんだよ。
年齢要件に該当する役職が何もついていない従業員と、56歳でスペシャリスト(昔で言う主務)を役職定年になった従業員をリストラするんだろうけど、多額の報酬を貰っている専務やら、6大学や地方の国立大学出て、学歴だけで中身のない何故こいつらが管理職になった?という人間をリストラした方がよっぽどいいよ。
One東芝?笑えるよ、OneTeamのラグビーの真似かい?野球部やラグビー部潰したらその分の人件費や旅費他多額の経費が浮くよ。原子力や防衛など機密情報を持った会社で経済界との繋がりもあるんで、潰れんけど、もう中身がないよ。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 06:40:01.70 RkqbyvGz0.net
まあリストラは仕方がないとしても、野球部とラグビー部を温存させるのは本気度が感じられませんね。
リストラ対象になってる人は応じなければ、今回は整理解雇に踏み切る可能性が高いと思います。
現在東芝は副業OKのはずですが、リストラされても他所で生きていく準備が出来てきていない人は、ホントご愁傷様です。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 07:42:12.01 yxOPRTrm0.net
新型キックスもう国内販売するってよ
くるまのニュース
日産が“新”「キックス」発表! クラス超えの「上質内装」×斬新「真一文字テール」採用!

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 08:03:29.69 PFq0Cnhpd.net
>>491
日産関係者向けだろ?
一般が選ばないクルマ
4月三万も満たない国内販売だぞ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 08:21:21.94 GRvq8cx90.net
>>492
4月
37(31)  1,019( 1,972)  52%  1,110( 92%) キックス
買う人がいなくてもインテリジェント
船便が1000台プラス予備なんだろな

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 08:47:54.23 QWD2Cez9a.net
>>493
前月から半減する不思議な販売スタイルw
ドラゴンズドグマ2でもそこまで次月減少しないのになw

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 08:49:11.35 QWD2Cez9a.net
これ作ってるのはタイか、
タイもタイで勤務がめちゃくちゃで大変だなwドシロウト経営

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 08:54:33.60 Y4VG8G1S0.net
高級感アップの新キックスでRAV4、ハリアー、レクサスNX3兄弟の客を呼び込むぞ

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451c-AhXO)
24/05/17 08:55:53.70 yToJdlPW0.net
>>495
俺の妄想

タイ日産「3ヶ月で15000台作ってあとは農業を頑張ってます!収入?そりゃ農業の方が良いですよw、クルマ造りは副業です!」

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 09:04:33.72 dzk0qaq00.net
どう考えても2つ以上格上なんですけど。
ヤリスクロスですら格上感あるのに

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-O1xs)
24/05/17 09:36:33.59 RGyWCkjId.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR f

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-O1xs)
24/05/17 09:44:09.50 RGyWCkjId.net
チョップドカーボンでボディの軽量化とコスト軽減 e-Powerで燃費削減と充電併用で ソーラー基地局とか作れば ガソリン使用は減るんじゃない? a

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-poEo)
24/05/17 10:06:33.92 4iGtC8d60.net
>>491
なら>>277に入ってないけど今度こそキックスは入るんやな?コネクテッドカーに

502: 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ ffbd-CmJB)
24/05/17 11:03:08.01 3gLRGtSu0.net
>>497
>3ヶ月で15000台作って
甘いw

月販売台数
タイ 600
インドネシア 200
マレーシア 600
フィリピン 1600
これに日本キックス足しても5000いかねえぞ

キックス今頃テールに赤パネル追加でマイナーか
こりゃタイでモデルチェンジは無しやね
タイでの乗用車はアルメーラ、キックス、リーフ合わせてたった月250台
乗用車生産は止めないと

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-O1xs)
24/05/17 11:18:27.05 RGyWCkjId.net
チョップドカーボンでボディの軽量化とコスト軽減 e-Powerで燃費削減と充電併用で ソーラー基地局とか作れば ガソリン使用は減るんじゃない? b

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451c-AhXO)
24/05/17 11:20:26.84 yToJdlPW0.net
>>502
違うよ3ヶ月で1500台作ったら9ヶ月お休みするんだよw

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 12:33:02.54 /2qdTahxd.net
>>503
誰も買わんから、減るやろな

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 12:33:54.40 BRBBN0ZS0.net
>>503
販売台数も更に激減w

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 13:40:38.12 eqXzxpR40.net
>>462
俺はアジアンカーってこの車の事かって
気がついたわ
ガサツかつ非力なエンジンと
プアなボディでスカスカハンドリング

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 14:36:17.82 Ze7Wgj0ya.net
日本の自動車全メーカ-ソフトウェア共通化するってよ
敵は日本メ-カ-じゃなくて海外メ-カ-な

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 14:36:35.46 Ze7Wgj0ya.net
トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車が、車に搭載するソフトウェア開発で連携する方向で検討に入った。
メーカーが個別に開発する自前主義からの転換を進め、一部の仕様を共通化して開発の効率化につなげたい考えだ。
米中勢に電気自動車(EV)のデジタル化技術で先行されるなか、日本勢が協力態勢を敷いて対抗する狙いがある。

510:
24/05/17 14:38:18.65 3gLRGtSu0.net
遺憾じゃすまねえぞ
>斎藤健経済産業相は17日の閣議後記者会見で、
>日産自動車が下請法違反で公正取引委員会の勧告を受けた後も同様の行為を続けているとの一部報道があったとして、
>事実関係を至急調査して報告するよう求めたことを明らかにした。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/17 14:51:37.72 BRBBN0ZS0.net
>>509
まーた国がしゃしゃり出て日産を救うつもりかw
検討に入った割にはトヨタもホンダも発表無しかw

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/17 14:53:14.11 Ze7Wgj0ya.net
>>511
3社だけじゃなくて全社な

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/17 14:58:19.65 BRBBN0ZS0.net
>>512
元の記事だと3社って書いてあるけどどこに全社ってソースがあるんだ?
しかも主導してるのは経産省と国交省だぞw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/17 14:59:52.27 BRBBN0ZS0.net
経産省の天下り先だった日産をゴーン体制が止める方向に動いてて邪魔だから捕まえたんだろw

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/17 15:01:28.35 Ze7Wgj0ya.net
夏以降に具体策を協議し、2025年度以降の連携を目指す。
スズキやマツダ、SUBARU(スバル)、三菱自動車など他の国内勢にも広げたい考えだ。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/17 15:08:08.60 Ze7Wgj0ya.net
自動車のソフトウェア開発は数兆円単位でかかるようになる
単独とかそもそも無理だわ

チャイナでも全固体電池開発及びソフトウェア開発はオ-ルチャイナになるらしいぞ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-AhXO)
24/05/17 15:17:10.35 ZAeRCZ8GM.net
日産には金ねぇもんなw

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-AhXO)
24/05/17 15:17:41.10 ZAeRCZ8GM.net
>>515
ソースプリーズ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 15:19:55.47 ZAeRCZ8GM.net
ホンダは単独で10兆円かけるって報道されたばかりだけどなw

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 15:28:11.57 Ze7Wgj0ya.net
>>519
それは電池だけやろ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 15:33:03.11 Wnwf0T9a0.net
>>461
ハイパーCVTのせーで
早々に壊れまくった世代だね

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:02:31.35 +XE2z9Ko0.net
スバルのベルト式CVTは日本車を席巻したのに、日産のトロイダルCVTは黒歴史となって消えたね
同じ頃に発売されて目指すところも同じなのに、何が違ったのだろう?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:07:18.40 ZAeRCZ8GM.net
>>520
お前はニュースも見ないのか?

ホンダ、EV・車載ソフトに10兆円 投資計画2倍に
自動車
2024年5月16日 15:02 (2024年5月16日 18:17更新) [会員限定記事]

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:08:20.90 ZAeRCZ8GM.net
URLリンク(www.nikkei.com)

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:17:34.32 +XE2z9Ko0.net
>>523
BEVへの投資って言っても、ICEやHEVと異なるのはバッテリーとその制御ソフトだけだしな
でもホンダは本気でBEVだけで勝負するつもりなのだろうか?
ホンダって本質はエンジン屋だぜ?
ホンダ車は気持ち良く走るけど、曲がる・止まるの性能はいまいちだったりする

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:21:59.96 ZAeRCZ8GM.net
>>525
止まるに関してはきちんとしてると思うぞ、特にミニバンだとステップワゴンはブレーキ大径化により15インチが履けない
ノアヴォクも今回のモデルチェンジで追随した
一方一番重いセレナは・・・

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 16:31:22.70 Y73IND1+0.net
セレナは容疑者運ぶだけだから

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb50-AhXO)
24/05/17 17:17:18.28 4JPW/GXL0.net
>>525
ホンダの発表を見るとハイブリッドの販売目標を今の2倍以上にするとか言ってるからエンジンはやめないんじゃない?

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9b-0yLd)
24/05/17 17:45:35.76 sR4bsdlTd.net
>>502
おーい
そこも年間40万台能力じゃないのか?
しかもなんか補助金とかタイ政府からもらってないか?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9b-0yLd)
24/05/17 17:52:38.05 09/rPgJxd.net
>>509
みずは銀行パターンで
コレ系は日本企業はまるでダメ

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9b-0yLd)
24/05/17 17:53:32.59 09/rPgJxd.net
>>510
政界、財界からも嫌われてるよな
あれからいろんな企業からリークされてんだろな、
いなば食品をこえるんじゃねーのかなw

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-7YD8)
24/05/17 18:19:31.76 GRvq8cx90.net
>>528
URLリンク(xtech.nikkei.com)
同社執行役常務で最高財務責任者(CFO)の藤村英司氏も「まだHEVを中心とするICE(内燃機関)モデルにもかなり注力していく」と強調した。今後約3年間はHEVへの研究開発投資を続けることを示唆した。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 19:56:54.82 mKrY/ttha.net
該当する下請けが何故か次々と潰れていったりしないか心配やわ、いやホンマ

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 20:25:19.93 RVsNY3i10.net
>>533
そうだな、既に2社目がヤバくて次はどこって感じだもんな

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 20:44:55.90 RGyWCkjId.net
くるまで行こうで ニスモ フェアレディZ 「日本史上最高のスポーツカー」だって i

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/17 23:18:18.38 RVsNY3i10.net
>>535
買えもしない車のことを、壊れたテレコみたいに何度も貼り貼りしててかわいそう

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 00:14:00.16 qVoV9AKW0.net
>>536
買えもしない車だって?
タダでもいらない車の間違いやろ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 00:26:28.37 pkYBYWgf0.net
タダで貰っても登録諸費用払わないといけないし確定申告要るしね

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:00:08.10 HhQ8jqG10.net
しかし・・・ルークスがデリカミニに販売台数負けるのはヤバイな
中身大差ないから三菱選ぶ人のが多いって事よ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:06:13.11 YP4bcvVd0.net
やはりエルグランドミニで対抗するしか無いなw
名前はミニグランドなんていいんじゃね?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:29:40.17 DTARpobz0.net
ルークス、セレナ、ノートの新グリルやばないか
ほとんど走ってないじゃん

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:44:27.21 HhQ8jqG10.net
>>540
>>541
デザインはミニセレナです

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:48:16.15 HhQ8jqG10.net
流行の移り変わりの激しい軽自動車なのに
SUV風(ハスラー・タフト)→出せず
アウトドア風(ギア・ファンクロス)→出せず
ロールーフスライドドア→出せず

台数落ち込むの馬鹿でもわかるのに日産上層部は
しょせん軽自動車って下にみてるんだろうねえ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 02:07:25.19 dokMDnJq0.net
下のクラスのをゴテゴテ厚化粧して儲に売りつけるのは伝統のセレナスピリッツでいいんじねーの(ハナホジー
丸テールにしてラングレー復活でもいいんじゃない?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 02:15:35.56 pkYBYWgf0.net
>>539
デリカミニの方が金利が安い 3.9%
ルークスは4.9%

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 03:21:28.47 Btlom+cd0.net
>>539
三菱と日産の販売網の差を考えると正直かなりヤバイと思う

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-O1xs)
24/05/18 05:19:38.53 R4fdRVeM0.net
ブルっとより~普通に~ブルブルっとが好き~♪

ブルブルっとより~普通に~ブルブルブルっとが好き~ は~~~いッ!♪

ニュルブルクリンク ラップタイムランキング 

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒 FR
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒 FR g

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 05:53:51.10 dokMDnJq0.net
またミニカーの話してるわ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 06:13:34.34 YP4bcvVd0.net
>>545
そんな理由か?
デリカミニの商品力により指名買いされてるんだろ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 08:16:01.40 YP4bcvVd0.net
>>543
日産「軽自動車を下に見てるわけではありません!普通車を上に置いてるだけですw」

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 08:18:35.25 YP4bcvVd0.net
>>546
なんと日産はあれだけしか販売してないのに2000店補w

日産 約2000店舗
三菱 約500店舗

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 08:47:20.55 Btlom+cd0.net
日産の軽は元々周回遅れなんだから仕方ないよね
先代のデイズルークスあたりがわかり易いけど、現行のデイズやルークスもシルエットが他社より一世代古い

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 08:48:13.70 HhQ8jqG10.net
>>551
先月だと
セレナが各店舗3台
ノート3台
ルークス2台
ビックモーター化しないと販売店が成り立たないな

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 08:53:00.01 HhQ8jqG10.net
>>552
先代デイズ・ルークスは3週遅れだったと思う
同僚がモコからデイズに乗り換えたら
走らん・燃費悪いで速攻ワゴンRに乗り換えてた

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:04:29.18 YFL0PbHL0.net
てか、日産、三菱の軽四エンジンってルノーから恵んでもらったやつやんけ
控えめに言ってポンコツ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:06:48.47 5humhsWI0.net
>>553
インテリジェントにしても営業マンのノルマ少なくないか?
副業しないと生活できなくね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:27:50.72 HhQ8jqG10.net
>>556
個の中にインテリジェント登録含まれるからねえ
地方の販売店だと実質1台も売れてないとかもありえる

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:34:09.41 m7XdGQd70.net
>>539
足回りを一新した三菱
安易にセレナ顔にしただけの技術の日産
そりゃ差は出ますわな
そしてインテリジェントに勤しむまでが様式美

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:36:08.71 m7XdGQd70.net
>>555
ルノーから失敬して1気筒抜いたやつ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:55:27.93 GNQBbBLDd.net
チョップドカーボンでボディの軽量化とコスト軽減 e-Powerで燃費削減と充電併用で ソーラー基地局とか作れば ガソリン使用は減るんじゃない? c

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 09:56:27.79 GNQBbBLDd.net
今夜のプロジェクトXは 日産リーフ

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:06:22.09 GNQBbBLDd.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 a

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:12:48.70 YFL0PbHL0.net
量産電気自動車なら たま号のほうが先だたーけ

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:13:20.06 PvynW0Q40.net
>>563
古っ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:30:26.79 XcZeoY4+0.net
三菱のi-MiEV・・・

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:44:09.27 1MmbXbpJ0.net
>>559
たしかルノーのインド向けの800ccをシュリンクしたような・・・

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 10:46:41.57 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 b

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/18 11:26:55.93 Esboj80Ba.net
>>528
16年後に向けて徐々にゼロにするんだろ

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b33f-O1xs)
24/05/18 11:29:08.31 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~

友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 t

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/18 11:48:03.32 Esboj80Ba.net
後期型をあまり見かけないのはどの車種でも同じやろ
オデッセイの後期なんてほとんど見かけないわ

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa83-LUpo)
24/05/18 11:51:13.48 PShRyAgza.net
同じ記事貼り続けて日産アンチに見えるわww

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-AhXO)
24/05/18 11:54:45.37 AoMeTNmz0.net
>>570
えっ?逆にオデッセイは後期のほうが見るけど
とりあえずネットばかり見てないで外に出ろ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-AhXO)
24/05/18 11:58:21.27 AoMeTNmz0.net
>>568
直近の社長の正式記者会見ではそんなこと言ってないんだけどな
あっ日産は2ヶ月前の目標もかわるんだっけ?

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-AhXO)
24/05/18 12:08:42.92 AoMeTNmz0.net
ホラ吹きはいい加減頭の中をアップデートしたほうが良いぞ
世界中の風向きが変わったのを受けて、正式にハイブリッドを増やす、EVも作らにゃならんから金をかける
ホンダは別に変なこと言ってないだろw

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-aesm)
24/05/18 12:10:59.09 Esboj80Ba.net
>>572
仕事で月の半分は外な
大阪市から神戸市まで
1日何台車を見ることか
オロチでさえ複数回見てるぞ

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-AhXO)
24/05/18 12:12:31.73 AoMeTNmz0.net
なんだかよく分からない、根拠も無いけど俺達頑張る!100万台増やすんだも~んとか言ってるどこぞの社長よりよほど地に足をつけて頑張んってると思うよw

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/18 12:20:52.60 XcZeoY4+0.net
>>575
高級住宅街で空き巣の下見をするとエクストレイルがたくさん有るんだろw
そういうホラはもういいから

578: 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW b33f-O1xs)
24/05/18 12:26:44.29 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~

友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 u !donguri

579: 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ ffbd-CmJB)
24/05/18 12:35:53.53 4Xsn4td40.net
ほんとに苦しい書き方だな

5人乗り乗用車はRAV4のほうが13年早い
乗用車というならアイミーヴのほうが1年早いが4人乗り
無理繰り1万台付けたのは日産調べだな

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-O1xs)
24/05/18 12:49:17.30 huXgF5y4d.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~

友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 w

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9b-0yLd)
24/05/18 12:50:22.88 7PoghsCrd.net
>>579
ワロタ

あわててそうなのがウケる
NHKもいまこの時期にこれやる感覚も?らだな

前回の明石海峡大橋クラスの話でもないやろ、さっさと下請問題をスペシャルでやれよな

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9b-0yLd)
24/05/18 12:52:57.62 7PoghsCrd.net
>>580
世界で急速に広がってるけど
このメーカーのクルマはどんどん斜陽してるよね

どうせラストはサクラかアリアだしてドヤ!やりそうなのが寒いな

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad88-AhXO)
24/05/18 12:55:14.96 XcZeoY4+0.net
いやラストは社長の腕組みポーズでドヤッ!

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 13:07:04.34 Btlom+cd0.net
>>575
週休5日だから半分もないやろ

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 13:11:01.69 huXgF5y4d.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 x

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 13:23:48.19 XcZeoY4+0.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず世間を欺く人々がいる。
毎週土曜日 MHK総合 7時30年~
友を騙した自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV(※ 日産調べ)
世界で急速に衰退する電気自動車・EV。泥舟にしがみついて先駆けと連呼する5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産したがネガなイメージを植え付けただけたった
開発したのは収益が上げられない日産自動車、くり返す会社の裏切りや当時社長だったカルロス・ゴーンを検察に売り、難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかった内田と星野
ときに下請けを叩きすぎて公正取引委員会に叱られ革命を成し遂げられなかった失敗秘話

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 13:46:03.87 7nhtnLc2a.net
>>575
ホラ爺
エルグランド今年中に出るんだよな?
あとノート3列も

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 14:01:12.09 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 y

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 14:26:03.94 Esboj80Ba.net
>>577
高級住宅街は訪問先の施設に行くのによく通るんだわ
エクストレイルが多かったのは事実やで
嘘ついてもしゃ-ない
今は激減してるけどな

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 14:27:51.50 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 z

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 14:29:18.18 Esboj80Ba.net
>>584
第2、第4 金〜日
第1、第3、第5 金〜月
月の約半分な

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 15:02:31.99 XcZeoY4+0.net
>>589
1年で激減ってなんだ?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 15:12:19.25 huXgF5y4d.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 A

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 15:13:52.94 XcZeoY4+0.net
>>593
新プロジェクトXYZ~もう後が無い!~
この国には、誰にも知られず世間を欺く人々がいる。
毎週土曜日 MHK総合 7時30年~
友を騙した自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV(※ 日産調べ)
世界で急速に衰退する電気自動車・EV。泥舟にしがみついて先駆けと連呼する5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産したがネガなイメージを植え付けただけたった
開発したのは収益が上げられない日産自動車、くり返す会社の裏切りや当時社長だったカルロス・ゴーンを検察に売り、難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかった内田と星野
ときに下請けを叩きすぎて公正取引委員会に叱られ革命を成し遂げられなかった失敗秘話

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 15:54:00.41 huXgF5y4d.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 B

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:01:28.09 XcZeoY4+0.net
>>595
新プロジェクトXYZ~もう後がない~
この国には、誰にも知られず世間を欺く人々がいる。
毎週土曜日 MHK総合 7時30年~
友を騙した自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV(※ 日産調べ)
世界で急速に衰退する電気自動車・EV。泥舟にしがみついて先駆けと連呼する5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産したがネガなイメージを植え付けただけたった
開発したのは収益が上げられない日産自動車。くり返す会社の裏切りや当時社長だったカルロス・ゴーンを検察に売り、難題に苦労しながらも必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかった内田と星野の野望
ときに下請けを叩きすぎて公正取引委員会に叱られ革命を成し遂げられなかった失敗秘話

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:29:15.31 p3ZW/B1NM.net
今年も新卒沢山入ったんだよな
一体何するんだろう

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 16:47:44.60 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 C

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 17:35:14.75 Esboj80Ba.net
>>592
エクストレイルが多いと書いたのは2年以上前やで

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 18:12:39.41 YP4bcvVd0.net
>>599
にしても2年で激減ってwww

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 18:13:06.87 YP4bcvVd0.net
ウソの整合性を取るにはそういうしか無いのか・・・

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b33f-O1xs)
24/05/18 18:23:40.80 PvynW0Q40.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~

友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 D

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb2b-w8Ck)
24/05/18 18:38:11.79 c1JBfNw50.net
>>598
※五人乗り量産カテゴリーで世界初

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-739I)
24/05/18 18:54:12.52 pkYBYWgf0.net
>>597
販売会社に出向して営業

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-O1xs)
24/05/18 19:03:22.69 qc+Z1itdd.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30年~

友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日

世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 E

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7392-AhXO)
24/05/18 19:05:12.99 YP4bcvVd0.net
>>597
遠い親戚も含めて全国行脚して車を買ってもらう

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7392-AhXO)
24/05/18 19:11:18.28 YP4bcvVd0.net
4月に売った台数で所属部署が決まるとかないよなw

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc5-7YD8)
24/05/18 20:30:20.69 Qaj+oR9C0.net
>>597
パワーポイント作成

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3f-0yLd)
24/05/18 20:52:55.04 sMQuLaVV0.net
英語とパワポと会議予約

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 21:08:57.49 J5TZ9XoE0.net
>>605
しかし その後・・・・・・・・

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 23:20:33.22 YP4bcvVd0.net
>>605
「7時30年~」っていつだよw

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/19 00:21:28.13 caHAaXRJd.net
新プロジェクトX~挑戦者たち~
この国には、誰にも知られず輝く人々がいる。
毎週土曜日 NHK総合 7時30分~
友とつないだ自動車革命 ~世界初!5人乗り量産EV~
初回放送日:2024年5月18日
世界で急速に広がる電気自動車・EV。その先駆けとなったのは5人乗りの電気自動車として世界で初めて年間1万台以上生産した日本車だった。開発したのは“収益が上げられない”いわば日陰部署の技術者たち。くり返す会社の方針転換や当時社長だったカルロス・ゴーンからの難題に苦労しながらも、必ず自分たちの時代が来るとあきらめなかったものたちだ。ときに衝突を繰り返しながら芽生えた友情の力で革命を成し遂げた開発秘話 E


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch