【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IPat AUTO
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP - 暇つぶし2ch146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebba-PeJq [2400:4053:4be0:3100:*])
24/05/18 12:00:33.90 gmslGX9d0.net
再来週AUTECHクロスオーバーのMC発表かぁ
今の見積もり止めて待ってみるかなぁ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM22-GOCF [103.84.124.159])
24/05/18 14:55:32.25 PkNwBaqIM.net
>>145
樹脂で、かと思ったわ。そんなのあるか知らんけど
どっちみち日向駐車じゃなければいらんな。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3648-MYJw [240b:c010:482:d25d:*])
24/05/18 15:03:18.73 yBnfLIw50.net
MC後のノート納車されたよ
カラーがピンクだからかヒゲは気にならんかった
ecoモードは妻が純ガソリン車からの乗り換えで感覚合わないらしく1キロ走らないうちにギブしててワロタ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 18:27:16.03 5gTtdQVJ0.net
>>148
奥様が正常で良かったな。
考えながら乗らないと慣れるまで時間が掛かるし、周りの状況を考えないで無意識に操作できるまでには5000kmくらいは必要かと。
ISOウインカーみたいなもん。
あ、低速走行できない人は反論書かないでね。

150:
24/05/18 19:00:20.13 BgH5AzBed.net
>>149
5000kmだとwww
どれだけ対応力が無いんだよw
普通は数百キロ走れば慣れるだろ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-as/Y [114.163.70.133])
24/05/18 19:44:21.26 5gTtdQVJ0.net
出たな! 定速走行できない人www

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
24/05/18 19:49:49.51 3Omf9hD60.net
(10km走らずに慣れたけどなあ...)

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d6-pfbC [2409:250:52e0:3200:*])
24/05/18 19:55:16.63 jaNeRv6O0.net
まぁ半日あれば慣れる

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 20:29:54.69 WHnxCvxN0.net
MT乗りだと違和感なく乗り換えられるんだけどね。今や絶滅危惧種か。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 21:27:28.25 ZhH3qCjF0.net
オーラ乗ったけど10分も走らないうちに慣れたぞ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 21:38:42.06 t81/tZl7d.net
プロパイロットがあればモード関係ないけどな

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 21:47:15.38 5gTtdQVJ0.net
>>154
MTも乗っているけど、違和感は結構あるぞ? 
50km/h位だと昔のAE86にルート6のクロス入れた3速(純正比だと2.5速くらい)みたいな減速の仕方。
ハイチューンのNAだと違うの鴨知れんが、今時のターボやSCが付いた車だとギア比にも依るけどかなり気になる。
いつも2速で臨戦態勢の人とは違うかも知れん。
>>156
それはほぼ同意。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 22:00:20.66 fD2e4gfv0.net
>>157
まだパドルで減速度合い選べるならわかるんだけどねwコレをMTみたいと言い張るのは無理があるよな

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 22:10:24.64 a809I3gxd.net
>>149
おっそw
>>155
それが普通だよな

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 22:43:21.42 3Omf9hD60.net
>>157
アクセルをそーっと離すと急減速しませんよ?
オートマ限定のパコパコ運転しかしたことないでしょ

161:
24/05/19 06:11:58.19 KqleGX7ld.net
E12からE13に乗り換えたときは、ブレーキの踏み忘れが多かった。
慣れってコワいよな

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-jD06 [60.102.58.121])
24/05/19 07:12:55.60 rs+jZxJk0.net
試乗で即応できたけどな(感覚が予想通りだったのもある)

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-LE2A [114.163.70.133])
24/05/19 08:08:10.80 phF6RqOb0.net
おまいらの基準が判った。如何に漫然運転しているか理解した。

 慣れる ≒ 動かせる(動かす事が出来る)

なんだな。素晴らしい発想

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1c-t+A8 [240b:c010:462:5f75:*])
24/05/19 10:10:51.75 61oEebmQ0.net
大衆の感覚なんてそんなもんだろ
他人に期待しすぎてもイライラするだけだぞ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee55-RDpb [223.218.114.120])
24/05/19 10:34:49.68 Z3gFcxUc0.net
何年も経っても違和感を持って運転されるのも困るけどな
違和感=集中力が一部欠けてるってことだからなあ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbe-ETG5 [240a:6b:110:c58c:*])
24/05/19 10:37:22.03 wwcXhksM0.net
勝手に脳内変換してる馬鹿は救いようがないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch