【HONDA】 WR-V(エレベイト)【ALL NEW SUV】★10at AUTO
【HONDA】 WR-V(エレベイト)【ALL NEW SUV】★10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb8-8f2C [240b:c020:452:b4a:*])
24/04/27 10:36:17.53 Vg2C6llL0.net
【WR-Vの欠点】
・電動パーキングブレーキなし
・オートブレーキホールドなし
・ACCが全車速対応じゃない
・レーンキープが全車速対応じゃない
・NA1.5Lで118馬力という非力
・ミニバン並みのパワーウエイトレシオで鈍足
・リアブレーキがドラム式
・シートヒーター選択不可
・ステアリングヒーター選択不可
・BSI選択不可
・後席リクライニング不可
・非センタータンクなのにフレームだけ流用
・間欠ワイパーの調整機能なし
・タイヤハウスの張り出しがデカすぎる
・後席格納時に急斜面が出現
・Bピラーがまさかのシール貼り
・ゴムモールが新車状態から伸びきってる

全部許容できる人だけ購入を検討してね!

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-lHPm [121.81.19.26])
24/04/27 10:37:52.58 jVuBS6f+0.net
アンチが素早く書き込むくらいには大注目なんよな

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7b4-IV2N [202.17.151.37])
24/04/27 10:47:02.26 yUZx/pj10.net
ヒートアップし過ぎないように警告ってことで
刑法第二百三十条
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
口コミはどんなものでも適法というわけではありません。以下のようなレビューが名誉毀損となるリスクは多々あります。
下劣なだけの話題
他人のプライバシーを侵害している
攻撃的すぎる言葉遣い
極端な人格攻撃
そもそも実際に体験していない
嫌がらせ目的で虚偽・嘘の内容を書き込んだ
インターネットでは、その場の勢いで、対面だったら言わないような暴言を書き込んでしまうこともあります。
書き込んだことを忘れた頃に発信者情報開示請求をされ、戸惑っているうちに損害賠償請求をされてしまうケースは決して他人事ではありません。
インターネットトラブルで法的措置が認められるか見通しをつけるには、高度な法的知識と判断能力が求められます。
発信者情報開示請求や損害賠償請求をされてしまったとき、対抗するには早めに弁護士に相談しましょう。
だそうです

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb8-8f2C [240b:c020:452:b4a:*])
24/04/27 10:50:40.78 Vg2C6llL0.net
【バックオーダー24000台くんって?】
圧倒的熱量で擁護意見を書きまくるWR-Vスレの重鎮。マツダ絶許おじさんと同一人物。
熱量は凄いが論拠はガバガバなので速攻でぶっ叩かれるのがオチ。「クラスレス」「ユーザビリティ」などのキーワードを見かけた時は要注意!

・DA標準じゃないほうが社外品を選びやすくて安い!→最近のホンダはカプラーが独自規格。取付キットを噛ますのに余計に金がかかる。
・ロシアに輸出できるからリセール良い!→ロシアが戦争してるのすら知らない馬鹿。停戦しても経済制裁が長期化必至でアウト。
・WR-Vのホンダセンシングは高速道路巡航では便利に使える!→渋滞で解除されるゴミ。最もストレスの溜まる場面をカバーしてくれない。
・ダブルホーンでアガる音質!→道交法を知らないアホ。威嚇はもちろん、青信号の催促、サンキューホーンも全部違反。
・街乗り燃費でWLTC超え!→生涯燃費が重要と言いながら、7.9kmしか走ってないショート動画をドヤ顔で見せつける。
・WR-Vはカレー臭なんかしない!→実際に納車された人のブログをガン無視。納車されたらココイチとかいう激寒ネタをこすり続ける。
・後席の広さ、エアコン噴き出し口、リアアームレストはクラスレス!→もっと重要度の高い装備(EPB・BSI等)とパワトレで上位車種に価格差以上の惨敗。
・足元の出っ張りはむしろフットレストに丁度良い!→センタータンクの設計流用という単なる手抜き。短足チビ以外は足が伸ばせない。
・動画を見て正しい認識で車を選択!→もう説明不要レベルのアホ。評論家の動画を見れば展示も試乗も必要ないらしい。
・カロクロはジリジリ!→カロクロスレのジリジリはパノラマルーフ論争。IRカットガラスの話題は一切なし&そこを煽るヴェゼル乗りすら居ない。
・リアカメラのオプションでBSMの代替!→ミリ波レーダー無しのゴミ。後方死角サポートで二輪車・自転車・歩行者を検知しない正真正銘のうんち。

伝説級のアホを何個もやらかしてるけど、やっぱりコレのインパクトは次元が違う。
・納期8ヶ月でバックオーダー24000台!→月販目標3000台×8という小学2年生レベルの計算。実際の先行予約は9000台だが消えた15000台は?

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-tH2U [1.66.100.156])
24/04/27 10:51:24.13 PI7YjyZgd.net
この車を買わなければならないほどお金に困ってなくて良かった

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7b4-IV2N [202.17.151.37])
24/04/27 10:54:50.35 yUZx/pj10.net
長いからこんな感じかな
刑法 第230条1項(名誉毀損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
刑法 第231条(侮辱)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、1年以下の懲役若しくは禁錮若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
刑法 第233条前(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb8-8f2C [240b:c020:452:b4a:*])
24/04/27 11:02:06.46 Vg2C6llL0.net
刑法230条の2(公共の利害に関する場合の特例)

前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、
かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、
事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

騙されて買ってしまう人を救うのは公共の利益だからな!
ホンダの売り文句や評論家の忖度動画、このスレに溢れる詭弁擁護。
WR-Vが魅力的な商品に見えてしまう罠がそこら中にばら撒かれてるし、仕方ないね。

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-yX6t [133.106.130.67])
24/04/27 11:07:03.98 S8Xfu2WoH.net
>公然と事実を摘示し

つまりWR-Vは低品質なインド産でカレー臭がするのは全部事実だということを認めるってことになるけどそれでもいいんだwww
事実陳列罪w

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c749-xPZv [2400:2200:1c0:92d9:*])
24/04/27 11:09:44.34 cZd3JITS0.net
中の人が見てるかもしてないのに馬鹿な奴w
訴えられればいいのにw

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-yX6t [133.106.130.67])
24/04/27 11:15:47.05 S8Xfu2WoH.net
>>10
全部事実と認めるわけねw
クッソwww

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c749-xPZv [2400:2200:1c0:92d9:*])
24/04/27 11:18:02.69 cZd3JITS0.net
やばっ知能指数低そう

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c749-xPZv [2400:2200:1c0:92d9:*])
24/04/27 11:23:42.42 cZd3JITS0.net
迷惑動画とか流しちゃいそうなレベル

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 12:49:49.91 pCfiIH8EH.net
馬鹿はWR-V買っちゃった奴だろwww
ウッキウキで契約して5chに来てみたらインド産&低品質な事実を目の当たりにしたら精神崩壊するのも無理はないw
しかも納車まで期間があるし、自我を保つには他社メーカーを下げまくるしか手段が無いからな
工場で生産されてないんだったらそれまではオーダー変更出来るんだし、自分だったら素直にヴェゼルに鞍替えするけど

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 14:02:25.20 SbSj0H7x0.net
>>14
自分が誰よりも精神崩壊してて草
早く病院行ってこい
周りが迷惑してるよ
あー外出ないし誰にも会わないから関係ないか

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 14:09:39.43 9X/Cjj0f0.net
>>14
ウッキウキで妄想垂れ流してるところ悪いんだが契約前に見てないやつはわざわざ覗きに来ない
ていうかこの車を買うのは陽キャ層だからこんなとこ来ない
それと願望ダダ漏れすぎだぞ、少しは制御しろ

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFaf-lHPm [49.106.193.22])
24/04/27 14:15:20.63 VsZ4eUYEF.net
>>16
おれもこれのターゲットは、CMの通り陽キャ層と思うね。
利点は値段からエントリーカー、装備も最低限でいい!多少汚しても気にならない、デカい大人が4人乗れる、ってところが売りなんだよな。
買おうと思っているスレを覗くならまだしも、気に入らない車を叩くようなことをしているヒマなんかない層。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 15:52:45.80 Vg2C6llL0.net
ただでさえ貧弱なパワトレなんだからデカい大人が4人乗ったらマトモに走らねーよ。
ヒョロガリのチー牛だったら4人乗車でも大丈夫なんじゃね?
広い後部座席で遊戯王でもしながら陰キャ旅を楽しめよw

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:11:43.33 NuJSY9WA0.net
>>18
マトモに走るとは?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:14:21.73 NuJSY9WA0.net
>>18
っていうか、キンチョー撒いたのになんでハエが寄ってくるんだ?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:25:36.13 Vg2C6llL0.net
>>19
分かりやすい所言えば高速の追い越し加速だな。
前車が80km/h以上で登り坂だと、1人乗車でも追い越しかけるの無理だろこの車w

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:28:37.92 h6IoSXan0.net
>>21
お得意のエア試乗、走行性能透視か
誰が信じると思う😂

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:31:27.01 W8Gpq/gw0.net
>>21
軽のターボ車に上り坂で捲くられそうだねw

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:31:45.05 Vg2C6llL0.net
つーか、あのCM見て車買いたくなるやつマジで居るのかよ。
外人がバカ騒ぎして買い物してる映像見せられて何が面白いの?なかなか癪に障るんですが。
沢山載りますアピールなのに、買った量と載せた量が明らかに違うし。
嫌いなCMランキングに入るのを恐れたのか、最近は放送頻度控えめだなw

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:46:43.38 jVuBS6f+0.net
>>24
CM見ない?
たぶんソリオとかスペーシアばかり見かけるでしょ

あなたが見てる番組がこの車のターゲット層に合ってないだけなんよ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 16:50:17.61 9X/Cjj0f0.net
>>24
考え方が陰キャそのものだってことを包み隠さず披露してくれてありがとう
別に買っていいんだよ、陰キャでも

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77fe-lZfw [2402:6b00:b651:e000:*])
24/04/27 19:20:37.36 fCwF9R2Z0.net
>>24
前スレの方で先行予約3万台のうち初動が2万台っていう話を何故か勝手に足し算してバックオーダー5万台って勘違いしてタコ踊りしてた理由教えて?w

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 20:24:25.61 BpOlXB+J0.net
今日12ヶ月点検でディーラー行ったらWRV納車の人居たよ
見た目年金暮らしみたいなおじいちゃんっぽい人だったよ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 20:40:53.85 Vg2C6llL0.net
>>27
発売直後を初動って言ってんのか、先行予約の初動を指してるのかハッキリしないお前の文章力の問題だろ。
てか、ZR-Vと比較された時の言い訳を自分から捨てちまうほどバカだとは思わんかったわ。
お前の言う通り、先行予約で集まるのは初動ばっかりで期間の長さは関係ないとしよう。じゃあZR-VとWR-Vの先行予約台数の差は単純な実力差だな。
高価格帯なのに3万台の先行受注を集めたZR-Vと売れ筋の価格なのにたった9000台しか集められないWR-V。
このカレー車ってホンダの中でもお荷物じゃんw

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 21:02:03.08 pXq785x40.net
>>29
最初から先行予約の話しかしてないだろうがwwwポンコツすぎる読解力で勝手に勘違いして恥かいてその言い訳は滑稽だぞww
ちなみに君の読解力では理解できないんだろうけど、「事前予約を予約期間で割ったのを月販目標と比較しても意味ない」って話と「予約期間が異なる製品を比較する行為は無意味」は両立するぞww頑張って理解してくれな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:38:51.18 iHppzZUo0.net
>>30
>「事前予約を予約期間で割ったのを月販目標と比較しても意味ない」って話と「予約期間が異なる製品を比較する行為は無意味」は両立するぞww
そりゃは両立するよね。「予約期間の長短は関係ない」って言いたい事の方向性は同じだから。
でも、そうしちゃうと>>29の言う通りでZR-Vの3万台とWR-Vの9000台は単純な実力差って事になるよ。
そっちのほうがマズいんじゃないのかい(´・ω・`)
まぁ実際のところ前スレ986でキミが言った「ZR-V初動1ヶ月で2万台近い」のソースが無い(´・ω・`)
ZR-Vの先行予約開始って9月8日だったから、キミの言う通りなら10月8日時点で2万台近いはず。
URLリンク(newswitch.jp)
23年11月21日時点の記事で2万台って書かれてるよね。1ヶ月半後の記事でも2万台っておかしくない?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:49:14.46 iHppzZUo0.net
URLリンク(www.aba-j.or.jp)
>新型車は23年2月末までに全国で約2万8800台の受注を獲得した。1月末時点の受注台数が約2万5千台だったため、1カ月間で約3800台の受注を上積みしている。
うん、やっぱりこっちの記事のソースと照らし合わせて考えてもおかしい(´・ω・`)
2022/9/8~10/8 30日間で19000台 19000台/月
2022/10/9~2023/1/31 115日間で6000台 1565台/月
2023/2/1~2/28 28日間で3800台 4071台/月
ZR-V初動1ヶ月で2万台近い=10月8日時点で最低でも19000台として計算してみた。
なんか物凄く気持ち悪い受注推移になってしまうんだけど(´・ω・`)
10月から1月の間に毎月1600台ペースまで落ち込んだのに、2月に入ってから急に4000台ペースまで上がってる。
なぁぜなぁぜ?(´・ω・`)

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 23:35:31.01 Vg2C6llL0.net
>>32
>なんか物凄く気持ち悪い受注推移になってしまうんだけど(´・ω・`)
そりゃソースも何も無い出任せだからちゃんと計算したらおかしくなる。
単純な四則演算だけでバレるのになんで我慢できずに書き込んじゃうのかねw
>>30
元を辿ればZR-Vの先行予約の話で「ヴェゼル同じか負けてる」とかいう大嘘を誰かが言い出すからだよなー。
あまりにも大嘘すぎて現実離れだから俺も混乱しちゃったよ。失敬失敬。
あ、日経の有料?貼らなきゃ意味ないよw
まぁお前が言う事全部デタラメって結論も出たんだし、どっちか好きなほう選べよ。両方事実だからw
①先行予約ガン無視で月販目標の4倍!は大本営発表も驚愕のインチキプレスリリースでした。
②WR-Vはホンダの中でもお荷物SUVです。ZR-V様の足元にも及びません。

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 01:59:17.95 d/8B/5dj0.net
陽キャがWR-Vなんて買うかよw
ちゃんと情報ソースもあるが、若い陽キャはホンダなんか絶対選ばないンだよw

2023年 20歳のカーライフ意識調査 ~20歳に人気の車ランキング、男性2位「レクサス」女性2位「ラパン」、1位は男女共通であの車 ほか (第3弾)
運転免許保有者と取得予定者898名のうち、『車の所有に肯定的』な754名に、現在欲しい車を聞いたところ、1位は「アクア(トヨタ)」(16.0%)、2位は「レクサス(RX/NXなど)」(13.1%)、3位は「BMW(1シリーズ/3シリーズなど)」(12.7%)、4位は「フォルクスワーゲン(ゴルフ/ポロなど)」(12.5%)、5位は「プリウス(トヨタ)」(10.6%)となりました。
URLリンク(prtimes.jp)

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 05:51:12.86 0RBFvbAe0.net
20代購入車種ランキング
損保ジャパン 21,486名リサーチ
1位 ホンダ N-BOX
2位 ダイハツ タント
3位 トヨタ アクア
4位 トヨタ ヴォクシー
5位 ホンダフィット
室内空間が広くて使い勝手のいいクルマが人気

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 06:22:57.31 COMeG39u0.net
>>32
事前予約って初動以降一気に下がるからそんなにおかしな数字じゃないんよ(だから普通は発売前1-2ヶ月間くらいしか取らない) 2月に入ってからあがってんのはしらねw
>>33
混乱??ww元々の読解力の問題では?ww
なんの説明にもなってないぞwww

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 06:47:43.15 creFwP3x0.net
>>34
それ”絶体選ばない”ソースとは言えんやろ(´・ω・`)

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 08:45:15.05 kd++vTYX0.net
ソースだしたらこれだよw
僕の見識が不足していましたごめんなさい悪かったですってなんで謝れないのかな?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 08:48:04.04 creFwP3x0.net
>>38
絶体は無いって知らんのか?(´・ω・`)

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 08:49:38.68 creFwP3x0.net
あ、死は絶対だな(´・ω・`)

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 391c-YGq0 [240b:c020:452:b4a:*])
24/04/28 10:56:40.98 8QzY8A2E0.net
>>36
>事前予約って初動以降一気に下がるからそんなにおかしな数字じゃないんよ
またソースも貼らずに妄想炸裂してるぞwwww

>2月に入ってからあがってんのはしらねw
敗北宣言いただきました!自分の妄想で捻り出した数字がどれだけおかしいかちゃんと自覚しろよw

どっちか早く選べよ。どっちも事実だからw
①先行予約ガン無視で月販目標の4倍!は大本営発表も驚愕のインチキプレスリリースでした。
②WR-Vはホンダの中でもお荷物SUVです。ZR-V様の足元にも及びません。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 391c-YGq0 [240b:c020:452:b4a:*])
24/04/28 11:18:20.20 8QzY8A2E0.net
てか、妄想炸裂くんの仮説を採用するなら、
「先行予約期間が長いほど、月販ペースにするとめちゃくちゃ不利になる」
これが成立するよね。

ZR-V 22/9/8~23/4/21 3万台 ※ソースがあるのは「3万台超」
WR-V 23/12/11~23/3/22 9000台

ZR-V 30000÷225×30=月販4000台ペース
WR-V 2673÷101×30=月販2673台ペース

発売延期で7ヶ月以上も間延びしたのに4000台ペースのZR-Vすげぇ!しかも数が出にくい価格帯でw
先行予約3ヶ月で売れ筋価格帯のくせに3000台割り込んでるWR-Vってゴミじゃんw

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 13:49:28.30 bB+FZMR+0.net
初代ヴェゼル乗りからすると現行ヴェゼルよりWR-Vの方が最初のコンセプトに近い。その辺りが大人気で売れてる理由だろう

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 13:56:00.63 8QzY8A2E0.net
大人気で売れてる(先行予約~発売1ヶ月で月販目標割れペース)

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 14:33:44.59 YIMjpSes0.net
自分の担当の営業さん
5台売ったと言っていた
○○さんには向かない車ですがと
笑いながらも嬉しそうだった

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/28 17:56:42.03 0RBFvbAe0.net
寺で実車見てきた
建て付けとかボタン類の質感は特に問題なかったけどサイドのスカスカな軽い手応えは残念
もちろんカレーの匂いはしない😆
隣のヴェゼルと同じ普通の新車の匂いだった
Xは今契約して一年待ちだそうです

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/28 18:10:50.08 0RBFvbAe0.net
>>46
追記
Xは一年待ちになったから受注止めたそうだ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7318-NzXl [2001:268:9a8d:39e8:*])
24/04/28 19:32:56.38 fVJhO0rs0.net
>>45
xの需給が合ってないな

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7318-NzXl [2001:268:9a8d:39e8:*])
24/04/28 19:33:35.95 fVJhO0rs0.net
レス番ミスった>>47

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-5GsM [49.98.155.84])
24/04/28 19:45:02.07 WRyrIjd0d.net
グリルが未塗装だけど1年経ったら白くなったグリルのWR-Vが溢れるのかな?

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/28 20:15:26.45 0RBFvbAe0.net
>>48
ホンダの誤算かアンチの言うZ以上を買わせたい戦略なのか分からんけど
Xを買ってコスパを最大化させて自分でカスタマイズしたい層もいるみたいだな
占める割合は15%みたいだが

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 20:25:49.58 0RBFvbAe0.net
>>50
今時そんな素人にも分かりやすい手抜きはしない
ホンダはトヨタに次ぐグローバル企業になんだから
手を抜くとしたらトヨタみたいにぱっと見ユーザーが気付きにくいところだろ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 20:28:34.83 oOzNcQYX0.net
今日初めて走ってるの見たわ
ここ全然納車報告やら買った人のレビューが無いからまだ納車始まってないのかと思ってたわ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:05:44.33 9athCN7ZH.net
>>52
失礼
OPグリルが未塗装なのね
URLリンク(www.honda.co.jp)

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:11:18.84 2atALILBr.net
↑喪黒福造みたい

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:22:59.23 0RBFvbAe0.net
>>54
ZとXの標準グリルも未塗装
Z+だけベルリナブラック塗装

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:25:57.11 F6PshAu80.net
クロスロード臭がするのはワイだけか

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:30:49.57 oOzNcQYX0.net
>>54
このグリル上下のメッキ無いバージョンだしてほしい

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:36:21.96 JhKQi5Wa0.net
ディーラーでみたけど、かっこよかったけど。。。
そんなに人気がないわけ? 新型のフリードかこれを検討してる。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:36:56.86 9athCN7ZH.net
>>56
え、さっきそんな手抜きはしないって…

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:40:40.43 /f1spqxa0.net
必死な人がいるだけだから。
気に入れば買えば良いだけのこと。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:45:04.02 JhKQi5Wa0.net
ヒートシートがついてないのね。。。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/28 23:15:30.84 0RBFvbAe0.net
>>60
未塗装だから手抜きじゃないよ
それはグレードの差別化してるだけ
未塗装なら白化するようなすぐにバレる手抜きをするわけないだろという話

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:40:32.01 LBPZLoZfa.net
昔からホンダ車を知ってるオッサンに「ホンダのくせにたけーよ」とか言われすぎたせいか?値段だけは安くしたけど、他の部分でホンダならではみたいな見どころが無いんだよなぁ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:55:39.70 9athCN7ZH.net
色々と一世代前のクオリティだよね
ドアノブにポッチがあって驚いた

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:24:37.78 AB0YZWYvd.net
コッペパン乗っててWR-Vを必死に馬鹿にしてる奴笑える
余裕無さすぎて草

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 04:18:29.54 6cCKoK0f0.net
この棺桶カー哀れなんだけど

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 08:20:23.25 6rfkWOkFr.net
ガンジス川に流された死者の魂が宿った車だからな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 08:34:44.85 6rfkWOkFr.net
WR-Vで不自由ないなら旧ヴェゼルの中古でええやんって思う。割と本気で。
そっちの方が安いし速いし、電パだしセンタータンクだし。200万出せば十分に上玉狙えるだろ。
他は高くて買えないだの言っといて新車しか眼中に無いのは本当に訳分からん。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 08:42:38.08 9Ro4UrNm0.net
>>69
頑なに見た目に触れないの草(´・ω・`)

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 09:16:51.11 D5Ip1F2m0.net
>>69
スタバでラテ飲んでる人に対して
コンビニで買えば安くて早くて面倒な注文しなくていいのに
とか言いそう
根本的にわかってない(´・ω・`)

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 09:51:25.77 6rfkWOkFr.net
>>70
>>71
見た目も旧世代テイストだよね。
デカいメッキパーツがドーンでヘッドライトを繋いでる。旧世代ホンダのデザイン言語だよ。
旧ヴェゼルとかフリードで見飽きたから、あのメッキパーツ1つで一気に古臭く見える。
スタバのラテは新ヴェゼルやZR-Vだよ。
飲む場所はスタバだけど中身ジョージアがWR-Vにはピッタリの表現。
スタバ内で飲めるならジョージアのラテに350円とか400円出すの?WR-Vなんかそんなもん。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:12:27.85 IrfLkbkQ0.net
>>72
変えりゃ変えたで、ホンダらしさが消えたとか、値段上げりゃ、シビックごときがこの値段、とか。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:48:36.69 Cr1RxfPj0.net
個人の趣味性というものがあるから
装備があれもこれも付いて中古でこのお値段
と言われても興味ない車ならふーんでしかない

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:56:48.02 0PybR0380.net
中古のクラウンより
新車のカローラみたいな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 11:00:34.75 +whjolmE0.net
>>72
外装もだけど内装が絶望的に古くさいよね(´・ω・`)
ハンドルなんかまんまフィット3の世代だし。
助手席側のインパネのデカいピアノブラックパーツも古くさくて大味。ハードプラだらけを誤魔化すための苦し紛れ(´・ω・`)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 392e-oYsH [2400:4151:d163:ba00:*])
24/04/29 12:11:01.41 +PbD839R0NIKU.net
必要十分でいい車だと思うけどね

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b161-IhM/ [240a:61:1150:f38a:*])
24/04/29 12:37:44.97 0PybR0380NIKU.net
ダッシュボードなんかは
ハードプラの方が良いな
自分は5年は乗るから
ソフトパッドだとひび割れが怖い
全部ハードプラは嫌だけど

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:19:44.21 D5Ip1F2m0NIKU.net
>>72
当然の様に意味が理解出来てなくて草も生えない
スタバで例えてるのは車ではなくて人柄のことだよ
好きで楽しんでるのに余計な専門知識をひけらかしてその場の空気を冷めさせる人ってこと
ここはそういう人が集まるところだろうが、そういう人向けの車ではないんだよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:49:19.14 IrfLkbkQ0NIKU.net
>>79
そんなんこの文脈で「人柄のこと言ってる」を理解しろなんて無理やろ。
そもそも車自体を比較してんだから。
 中古ヴェゼル=スタバ
 WRV=コンビニコーヒー
でいいだろ。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:51:03.29 9Ro4UrNm0NIKU.net
>>72
スタバに興味ない人も居るという事をすっかり忘れてる頭が固い人なんだな(´・ω・`)

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:53:01.52 jREVEYKG0NIKU.net
>>2
[贅沢装備]電動パーキングブレーキなし
[贅沢装備]オートブレーキホールドなし
[贅沢装備]ACCが全車速対応じゃない
[贅沢装備]レーンキープが全車速対応じゃない
[個人感想]NA1.5L・118馬力の貧弱パワートレイン
[個人感想]ミニバン並みのパワーウエイトレシオで鈍足
[個人感想]リアブレーキがドラム式
[贅沢装備]全グレードシートヒーター選択不可
[贅沢装備]全グレードステアリングヒーター選択不可
[贅沢装備]全グレードBSI選択不可
[贅沢装備]後席リクライニング不可
[個人感想]非センタータンクなのにフレームだけ流用
[贅沢装備]間欠ワイパーの調整機能なし
[個人感想]後席送風遮断モードなし
[個人感想]タイヤハウスの張り出しがデカすぎる
[個人感想]後席格納時に急斜面が出現
[個人感想]Bピラーがまさかのシール貼り
[個人感想]ゴムモールが新車状態から伸びきってる
[個人感想]インパネがハードプラばっかり
[個人感想]ハンドル・シートの革がカピカピ
他社がフォローできなかった購買層を「その手があったか!」の手法でサクッとフォローできたWR-Vが悔しくて悔しくて仕方ないのね…
相変わらずどうでもいいことばかり羅列してるから追記しといたよ!

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:14:22.46 m3Xzl9aZ0NIKU.net
>>中古ヴェゼル=スタバ
コーヒー吹いた!!すげぇ発想だな
そもそも、スタバのコーヒーをが然程美味いとは思わんけどな

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:14:58.60 9Ro4UrNm0NIKU.net
>>72
というかその例えってどっちかっていうと
R-Vのスレに来て興味がある人や買う人の人格を攻撃するKYなアンチに当てはまるぞ(´・ω・`)

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:15:45.95 9Ro4UrNm0NIKU.net
>>84
Wが抜けた(´・ω・`)

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:18:39.43 6cCKoK0f0NIKU.net
>>82
電パがぜいたく品とか言ってるの戦時中かってくらい貧乏くさくて震えるわw
大丈夫?ちゃんとご飯食べれてる?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:19:14.63 9Ro4UrNm0NIKU.net
そもそもスタバにョージア持ち込んで飲むって立派な営業妨害だぞ(´・ω・`)

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:44:40.78 D5Ip1F2m0NIKU.net
>>80
~とか言いそうって締めてるのに車自体の比較なわけ無いだろ
だから根本的にわかってないんだよ
そんなやつにWR-V欲しい人の心理なんぞわからんわ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:06:33.25 IrfLkbkQ0NIKU.net
>>88
あなたが返信した69までは車の事しか比較してない。
いきなり人柄なんて抽象的なこと持ち出して何言ってんだか。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:12:24.96 n9p1XHUg0NIKU.net
NBOXターボより安いんだから内容は諦めないとね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:57:51.79 D5Ip1F2m0NIKU.net
>>89
69がそれまで話題になかった旧型ヴェゼルを持ち出して割とマジでしょうもないことを言ってることに対してのレスなんだからそれまでのことなんか関係ないんだが
てかここの話題の殆どが抽象的な話なのわかってる?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:58:17.07 9Ro4UrNm0NIKU.net
>>89
>ガンジス川に流された死者の魂が宿った車だからな
車の事?(´・ω・`)

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 21:02:57.68 Cr1RxfPj0NIKU.net
これが入ってるのにヴェゼルとかN-BOX持ち出されても反応に困る
好きな人はそれを買って下さい

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 23:56:11.47 GwVuEi5lHNIKU.net
>>82
事実を個人感想って扱いにするの馬鹿だろw
リアブレーキがドラム式なのは動かせない事実やんけバーカw
インド人野郎は日本語学んでから日本に来いよ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 02:26:14.20 SHdZHdOr0.net
>>86
>貧乏くさくて震えるわ
ハンドブレーキでも十分だから贅沢装備だよ?
>>94
>リアブレーキがドラム式なのは動かせない事実やんけ
ドラム式で何が思うことがあるんだよね?
それが個人の感想っていうんだよ?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 02:50:07.14 OPB6BJPK0.net
>>95
こいつそのうち車輪が4つあるのも贅沢とか言いそう

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 03:06:22.93 SHdZHdOr0.net
>>96
車輪多けりゃ贅沢と思っちゃうから、そういう例えになるんですね

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 03:34:34.11 YUwm48gLa.net
アジアンタイヤなら4本でもなんとか新品で交換できそうですね
円安が痛い

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 03:50:52.80 6+WQ8KzG0.net
>>79
>好きで楽しんでるのに余計な専門知識をひけらかしてその場の空気を冷めさせる人ってこと
いや、言うほど専門知識か?
これから新車を買うとなって真剣に調べてると自然と入ってくる知識でしょ。
何百万単位の金を出して買うのに、その程度も勉強せずに買っちゃうほうが信じられんわ。
>ここはそういう人が集まるところだろうが、そういう人向けの車ではないんだよ
つまり最低限の学習能力もない馬鹿向けの車なんですね。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 03:58:34.40 6+WQ8KzG0.net
>>82
[客観的事実]電動パーキングブレーキなし
[客観的事実]オートブレーキホールドなし
[客観的事実]ACCが全車速対応じゃない
[客観的事実]レーンキープが全車速対応じゃない
[客観的事実]NA1.5Lで118馬力という非力
[客観的事実]ミニバン並みのパワーウエイトレシオで鈍足
[客観的事実]リアブレーキがドラム式
[客観的事実]シートヒーター選択不可
[客観的事実]ステアリングヒーター選択不可
[客観的事実]BSI選択不可
[客観的事実]後席リクライニング不可
[客観的事実]非センタータンクなのにフレームだけ流用
[客観的事実]間欠ワイパーの調整機能なし
[客観的事実]タイヤハウスの張り出しがデカすぎる
[客観的事実]後席格納時に急斜面が出現
[客観的事実]Bピラーがまさかのシール貼り
[客観的事実]ゴムモールが新車状態から伸びきってる
×他社がフォローできなかった購買層をサクッとフォローできた
○他社が恥ずかしくて出せないレベルの子供騙しを恥も知らずに出してきた

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 04:17:57.05 6+WQ8KzG0.net
>>89
いきなり人柄どうこうはマジで草生える。
まぁ車の話で反論できなくなると感情論垂れ流すのはここのお決まりパターンだからw
>>91
>てかここの話題の殆どが抽象的な話なのわかってる?
旧ヴェゼルって超具体的に言われてるのに、なんだこれ。
WR-Vなんか買うより賢い選択肢として、具体例として出されたのが旧ヴェゼル。
それをスタバがどうこうって抽象的話題に持って行ったのはショボンおじさんでしょ。
要するに逃げでしかない。具体的に反論できないから抽象的方向に逸らしただけ。
>>96
こんなやつ車もバイクも勿体ないからチャリ漕いでりゃいいんだよ。
いや、チャリも車輪2つあるの贅沢だから一輪車だな!

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 07:59:37.96 DxvAq4Gdr.net
URLリンク(youtu.be)
これってマジなんですか?

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 08:09:36.34 ky3WaA0G0.net
URLリンク(creative311.com)
納車後1ヶ月でもニオイが取れてないらしい(´・ω・`)

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 08:15:43.50 EudqiOhOd.net
日曜ディーラーで実車見たけど普通の匂いだったけどな
隣のヴェゼルと同じ新車の匂いだった

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 08:30:48.36 xW6bFqKa0.net
臭いとかwww
Spicy RV
SRVだなwww

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 08:42:48.99 TL3u/M+y0.net
>>103
こんなとこで宣伝するなよ、クリトレ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 08:46:37.24 zfeR4bMN0.net
点検してる会社の連中の匂いだろ?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 09:19:59.77 y0bod18o0.net
>>103
カレー臭よりも後席の突き上げのが気になるわ
後席の快適性が競合と比較した唯一の売りのはずなのび

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 09:20:49.27 ioRFnkAx0.net
売れる見込みがあるなら逆輸入なんて形を取らずに最初から国産するのよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 09:33:46.95 xW6bFqKa0.net
>>109
そりゃそうだ
情弱に売りつけるために輸入してんだから
インド製をそのまま輸入してんだから余計な費用もかからないし売れれば売れるだけホンダは丸儲け
情弱様々だねwww

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 09:57:27.26 YUwm48gLa.net
後席に人載せたい人はヴェゼル買ってねってことだろ
2人乗り前提で買えば問題無い

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:05:56.42 O/eQOYrb0.net
>>110
情弱じゃなくても刺さる人には刺さるでしょ
カレー国産と知っていてもそんなの気にしない
実際良い車だとは思うよ
貧民向けとしては

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:11:45.16 0ya7hM4Q0.net
来年にはGDPで日本がインドに抜かれるのにインドバカにしてるのはダセーよ

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:14:43.17 O/eQOYrb0.net
>>100
結局のところ贅沢かどうかってのは
評価者の生活水準を基準にした相対的な評価でしか無いんだよな
>>113
つうても印度は人口も桁違いに多いので

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:31:29.00 WFnkmLfL0.net
想定の四倍売れてるとかなんとか
やはり安いは正義

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:40:41.33 qwiWiaSnM.net
初代ステップも当時200万くらいで安かったからバカ売れした

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 10:53:18.93 0ya7hM4Q0.net
1.5リッターの車に400万以上出すのはただのバカだろうな
高級感とか静粛性とか買う車間違ってると思うわレクサスのセダンでも買えっつうの

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 11:06:01.32 Vqa7w+np0.net
>>117
ベンツだと1.5リッターのエンジンに
400万円どころでは無いのだが

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 11:11:43.48 s5gtXHRy0.net
>>101
ホントに頭が悪いのかアンチだからスルーしてんのかわからんけどそういうこと言ってるんじゃないぞ
別に誰も悩んでないのに「割と本気で旧型ヴェゼルを薦めてくる」その人柄の事を言ってるわけでな
このスレでWR-Vか○○で比べて悩んでるってやついたか?いないだろ
じゃあ具体的に誰に薦めてんだよって話だ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 11:17:03.85 E2lqCJVj0.net
>>115
先行予約期間が3ヶ月有ったんですけど・・・

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 11:43:15.81 s5gtXHRy0.net
>>120
それがどうした?
アーリーアダプターが飛びつくような性能じゃない上に展示開始してまだ一ヶ月と少ししか経ってないなら上々だろう

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:18:18.51 E2lqCJVj0.net
>>119
>>121
>じゃあ具体的に誰に薦めてんだよって話だ
別に本気で薦めてるやつなんか居ないんだよなぁw
機能・性能で旧ヴェゼルにも勝てない車に新車の値段を出そうとするマヌケぶりを馬鹿にされてんだよ。
いい加減気付けってw
で、お前の知りたいことは全部>>42に書いてあるから。
高価格帯で発売延期という不利もありながら月4000台の予約受注ペースを維持したZR-V。
それと比較して、売れ筋価格帯なのに3000台ペースも守れてないWR-Vってクソ不人気じゃん。
アーリーアダプターがどうこうの言い訳なんか焼け石に水レベルで売れてねーよw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:19:57.68 0ya7hM4Q0.net
想定の4倍売れてるのに何言ってんだこのバカは

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:27:08.37 E2lqCJVj0.net
想定の4倍(4ヶ月かけて1ヶ月の目標の4倍)

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:29:17.61 p33LkjviM.net
売れてないのに売れてると強弁するのは恥ずかしい

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:30:51.78 6DnC2bqYa.net
売れてる売れてないは主観の問題だろ?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 13:49:26.22 CSsFkCVB0.net
>>126
売上が主観の問題だったらもはや何が客観的指標になるんだよ笑

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 14:03:52.12 0ya7hM4Q0.net
トヨタガイジは売れてる車がいい車と信じて疑わないからな

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 14:26:48.22 6DnC2bqYa.net
マクドナルドが世界一美味しく
Nボが日本一良い車
そう信じる人がいても構わないよ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 14:43:50.34 O/eQOYrb0.net
いい車の条件に絶対的な定義なんて無いからな
例えばランキングスレでは売れてる車が良い車かもしれない

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 14:49:14.66 O/eQOYrb0.net
>>127
x台しか売れていない
x台も売れている
数自体に主観の要素は無くとも
この2つの評価は脳内の前提条件次第で入れ替わるので
一致した見解がない場合は主観といえるかも

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 15:00:15.22 s5gtXHRy0.net
>>122
いや、お前が割と本気でええやんと思うって言うてたんやん
てかお前さっきからあたかも>>69とは別人みたいな話し方してるけど自演のつもりだったんか?
しかもZR-Vの方が人気があったとてそれより売れなかったら失敗作とか
貶すためなら何でもありな恥ずかしいやっちゃな(´・ω・`)

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 15:12:46.27 E2lqCJVj0.net
想定の4倍売れてる!

先行予約期間という当然の指摘が入る

売れる車が良い車とは限らない!
なんだこれ
相変わらずお笑いすぎるやろ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 15:38:41.62 E2lqCJVj0.net
>>132
ん?>>69は俺やで。ワッチョイ下4桁見てみろよ。
もう一度言ってやるけど旧ヴェゼル以下の車に新車の値段出したがる奴を馬鹿にしただけだからw
薦めてるんじゃなくて、WR-Vなんか欲しがるのが訳分からんだけな。割と本気で。
あと、ZR-Vだけじゃなくて近年のホンダが先行予約やった車では類を見ない絶不調だからなw

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 15:43:24.35 m3ylilJC0.net
>>134
哀れやねぇ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 15:45:08.03 kXXYwxy60.net
回し者のE2lqCJVj0コイツは何興奮してるのw

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 17:16:04.18 OgLltd9N0.net
足車としてちょーどいい価格面でもいい車。それで十二分なWRV

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 17:18:28.20 0ya7hM4Q0.net
>>134
気になって仕方ないからこのスレ来てんだろwww

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 17:45:43.38 kMspV6ctd.net
MT出してくれ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 19:08:38.02 rIg7Qu590.net
まぁアンチもスレの賑やかしだw(´・ω・`)

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 19:11:22.13 O/eQOYrb0.net
売れもしないMTが追加される事なんてないだろね
所詮は最大公約数以外の要素は排除したコストダウン貧民車
こんなの真面目に国産で対応していたら全く儲からないし
インド産という辺りホンダは良く分かっているしその判断は正しい

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-6UAe [106.133.128.69])
24/04/30 19:14:51.59 Cj/6JgBna.net
インドで販売中のモデルは価格と納期覚悟で買えるようにしないのかな

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1d0-Yiuz [2001:268:9871:20c9:*])
24/04/30 19:22:38.64 O/eQOYrb0.net
物流管理コストって以外と馬鹿にならんからね
割に合わんという判断かも

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a184-WDng [210.252.253.42])
24/04/30 19:24:42.30 rIg7Qu590.net
>>141
なんでそんなに貧民車が気になるん?(´・ω・`)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1d0-Yiuz [2001:268:9871:20c9:*])
24/04/30 19:29:17.02 O/eQOYrb0.net
>>144
これをホンダが出してきた事自体が
日本の没落を象徴している様で悲しい
だからその動向を注視している

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b177-NzXl [2001:268:9a8d:eff:*])
24/04/30 19:30:54.40 xn4DFL4b0.net
アンチもそうでないのもいろいろいる
そこを無視して抽出した個人の意見に粘着するから質が悪い

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a184-WDng [210.252.253.42])
24/04/30 19:40:07.19 rIg7Qu590.net
>>145
国外生産車を国内販売ってホンダだけじゃないんじゃね?(´・ω・`)

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1d0-Yiuz [2001:268:9871:20c9:*])
24/04/30 19:45:04.45 O/eQOYrb0.net
>>147
もちろんその通りだけどバイクを除けばニッチ需要埋めの為の車種が殆どで
ここまでコストダウンに振った車種選定はあまり無かった様に思う

よくやったという称賛の気持ちと裏腹に
ギリギリの選択をせざるを得ない日本の状況はただ悲しい

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a184-WDng [210.252.253.42])
24/04/30 19:54:26.44 rIg7Qu590.net
>>148
今やガソリン車はニッチ需要じゃね?(´・ω・`)

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-bPzt [36.11.224.119])
24/04/30 19:58:44.53 iIaSFKmiM.net
EVゴリ押しを真に受けて、低価格帯で単純なエンジン車の開発車種なんかは絞ってたからでは?たぶん

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/30 20:08:25.54 pUkoeHYR0.net
車の購入予算は年収の5割以下という
年収600万円の貧民のわしはこれが予算サイズ感ちょうどいい
車で贅沢はしない分はそれこそインドとかの新興国インデックスに投資したい
インドさんにはお世話になるなあ…

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-1nHj [49.96.237.250])
24/04/30 20:08:54.87 7RSMPDtZd.net
>>148
販売台数が少ないクルマは、需要地で作って輸入がトレンドってだけ。

タウンエース インドネシア
ハイラックス タイ
GRスープラ  オーストリア

オデッセイ  中国
アコード   タイ
WR-V     インド

キックス   タイ

CX-3     タイ
ボンゴ    インドネシア
マツダ教習車 タイ

トライトン  タイ

スズキは過去にハンガリーやインド製のクルマを多数逆輸入してた。
フロンクス  インド(予)

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1d0-Yiuz [2001:268:9871:20c9:*])
24/04/30 20:15:04.33 O/eQOYrb0.net
>>148
2023年でガソリン車が35%らしいからまだニッチとは言い難いかな
前例として一番近そうなのはタイ産マーチだけどあれももう終わったし

>>152
年で48000台の車種は殆ど無くね?

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 20:40:07.41 7RSMPDtZd.net
>>153
48,000台って何の数字?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 20:57:04.21 JPOmIEy00.net
>>154
ああすまん予定月販数を4000と勘違いしていた
3000だから年36000だな
いずれにしてもそこにある車種でそれだけ数を見込んでいる車種は皆無では?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 21:05:08.97 4QiVWwuT0.net
>>102
日本に来た外人は醤油臭いって思ってんだぞ?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 21:21:20.56 E2lqCJVj0.net
>>135
ん?こんな子供騙し買っちゃう自分が?
>>136
ホンダ内で比較しても普通にクソだぞ。
>>138
オモチャとして優秀だからね。お前らがw
「装備を見て車を選ぶ奴とは俺は違う!」って悦に入りたいだけでこんな地雷車持ち上げてんのが本当にウケるwwwwwww

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 21:24:25.82 pUkoeHYR0.net
そんなに車でマウント取りたいかねえ
もっと金の使い方考えたらいいのに
電パとかシートヒーターより幸せな使い方

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 21:25:13.58 E2lqCJVj0.net
>>148
>ここまでコストダウンに振った車種選定はあまり無かった様に思う
ホンダ内のコストカットには全振りだけど、客側のコストダウンはイマイチだよね
>よくやったという称賛の気持ちと裏腹に
よくやったよホンダは。
こんなに分かりやすい馬鹿発見機を市場に出してくれたんだから。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139c-YGq0 [240b:c020:411:3306:*])
24/04/30 21:29:51.04 E2lqCJVj0.net
>>158
全く違うな。金の有無じゃなくて知能の有無の問題だからw

幸せな金の使い方ぁ?w
信号待ちでブレーキずっと踏みながらケツ冷え冷えのくせに偉そうにw

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 098b-A9UA [110.67.75.48])
24/04/30 21:32:40.97 pUkoeHYR0.net
>>160
金がある人はいいねえ
信号待ちでブレーキ踏まなくてケツぬくぬくで
知能高いわ

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-1nHj [49.96.237.250])
24/04/30 21:35:20.54 7RSMPDtZd.net
>>155
キックスやCX-3はそうでしょうな。

キックスは目標月販台数を公表してないが、2021年は3万44台売ってたし

CX-3の月間目標販売台数は3000台だったしな。

余りデタラメをまき散らしたらダメよ。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb16-toqU [240a:61:5117:4858:*])
24/04/30 21:39:24.70 zfeR4bMN0.net
インドでも売ってるんだろうから、高級装備は付かないだろ。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e16f-Yiuz [240b:11:3e2:ab00:*])
24/04/30 21:58:33.16 JPOmIEy00.net
>>162
台数は勘違いだな
ただキックスやCX-3はここまでショボくもないし価格も高いのでコストカット感はないな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:05:29.35 7RSMPDtZd.net
>>164
売れないクルマが売れなくなるのは理由があると思うよ。
CX-3は9年経ってるし
キックスも8年経過済み
ショボイとかショボく無いとかを装備だけで騙って、車内環境やライドクオリティを一顧だにしないなら
いつまでも平行線よ…

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:21:31.75 JPOmIEy00.net
>>165
装備はコストを如実に反映しているが
車内環境やら何やらはパッケージングやら設計の話だからな
元々別要素のそこを絡めて論じる気は毛頭ない

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:25:28.22 E2lqCJVj0.net
ライドクオリティ(車格不相応の118馬力、ミニバン並みのパワーウェイトレシオ)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:26:30.95 7RSMPDtZd.net
>>166
結局ディスりたいだけだよな。
話が終わっちまったww

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:29:50.33 E2lqCJVj0.net
いいか?WR-Vがオーナーに提供するのは満足感・優越感なんだよねぇ。
俺は装備なんかに騙されないで賢い買い物をした!
不要物に大枚はたく車オンチと俺は違うんだ!
俺は車の真価、本当に必要なものを知っている!
電パだのシートヒーターだの全車速ACCだの、装備ばっかりの車では味わえないんだよね、これは。
この価格帯になるとその類の装備が全く無いSUVなんて他にない。
ホンダが提供する唯一無二のインテリジェントインドプレシャスSUVなんだよ!

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:36:04.38 pUkoeHYR0.net
>>169
何と闘っているんだ
自分の劣等感とか
これは公開シャドーボクシング?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 22:45:26.45 JPOmIEy00.net
>>168
>結局ディスりたいだけだよな。
こちらとしてはそんなつもりは毛頭無いんだがそう思いたければどうぞ
ライドクオリティとか関係ない要素を持ち出してきている時点で
必死に否定したいだけなのは見えてたけどw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 23:00:35.14 bU8LMqDh0.net
ホンダ車のスレってどこもかしこも粘着されすぎじゃね

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 23:07:56.27 pUkoeHYR0.net
なんだろうね
あのメーカーさんにとって目の上のたんこぶなのかな

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 23:37:00.15 JPOmIEy00.net
メーカー問わずどの車種にも粘着アンチはいる
考え過ぎでしょ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 23:43:38.04 IssZq7yD0.net
しかし、今は値引きどれくらいなんだろ?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-t708)
24/04/30 23:50:33.93 SHdZHdOr0.net
>>169
2~5行目はトゲのある言い方だけど言い直すとこういうことよな。
>"装備"のおかげで価格アップするなら、"装備"はない(もしくはグレードダウンする)から価格も下げる、という選択肢をメーカーは用意してほしい。

7~9行目もトゲある言い方だけど実際のとこはそうだよな~。
WR-V手法(装備そこそこお手頃プライス"感" or 他国モデルを輸入)に追従する他メーカーが出てくるか否か。

もしトヨタがWR-Vの装備に寄せて値段も下げたカローラクロスが追加モデルで出てくると面白いな~。
で、WR-Vに気を良くしたホンダが2代目WR-Vで自国開発&装備満載&価格アップでずっこけるところまでがテンプレ。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 02:11:13.08 9//wNZRw0.net
見え見えの詐欺に引っかかりそうな奴がいたら殴ってでも止めてあげるのが人間の情
この車をありがたがってるのはそういう奴

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b3e-+r5T [153.223.82.150])
24/05/01 02:25:18.35 jce0dgTV0.net
エンジンを捨てたり韓国人デザイナーを起用してたりしたら
そりゃアンチが増えるに決まってる

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 05:27:55.62 rsbX26H20.net
トヨタの工作員ってホント汚えよな

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 08:21:04.06 qOZWOtnZ0.net
こんな安い車にもアンチが沸くのか!
中古車しか買えないのかな

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 08:26:36.66 St3ujEwu0.net
>>103
10年落ちの中古と同じ先進装備?
それなら
ちょっと足しても新車の方が良いでしょ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 09:26:19.31 3dIOvKow0.net
>>174
そうかなぁ
自分は家族車買う時にシエンタorフリード検討→ノアヴォクorステップorセレナに検討変更として結局ステップ買ったんだがホンダのフリードとステップのスレだけ極端に荒らしが暴れてて酷い有り様だったんだよね

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 11:18:59.24 iUV+w8pe0.net
>>161
お金持ちは運転手雇って後部座席でふんぞり返るんだよ
後席鬼狭のトヨタ車じゃ不可能だけどなw

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 18:33:03.19 W+M1RToia.net
>>82
あと新車なのに車内がウンコの臭い(インド人は左手でケツを拭く)がする。各部に大腸菌付きがぬけてるな。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 18:49:39.44 ljG1cgaH0.net
>>184
はい、信用毀損罪ね

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 18:59:35.56 ZhwdHtvvd.net
今朝、通勤中に街中走ってるのを初めて見た
メテオロイドグレーで車高が高いから目立つな

187:
24/05/01 20:16:28.27 m2yRQSgl0.net
>>184
四十過ぎの三段腹ハゲになっても、そんなことしか言えないのか

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:03:59.28 olzVNYEp0.net
土屋さんの試乗レビュー
URLリンク(youtu.be)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:25:21.08 ewhzhm5k0.net
マジでこのスレオーナーの書き込み無さすぎじゃない?
後席の乗り心地がヴェゼルより悪いらしい件とかレビューしてほしいんだけど

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:29:13.82 SvbUcRay0.net
>>189
ヴェゼルからこれに乗り換える人がどんだけ居ると思ってるんだ(´・ω・`)

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:29:53.64 dzGZk1wX0.net
>>190
そんなやつおらんやろ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:46:00.82 V+tg/GPj0.net
何に対しても煽ってくる頭おかしい奴がいるから来ないだけでしょ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:46:14.12 olzVNYEp0.net
>>189
アンチに荒らされてオーナーに見捨てられたスレかな笑
後席レビューは誰かに運転頼まないといけないからちと面倒かな

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 21:52:45.74 St3ujEwu0.net
数千台しか出回ってないのにオーナー探すのは無理どす

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 22:17:56.73 vHng8BWN0.net
URLリンク(youtu.be)
絶賛されてる

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 22:32:34.16 NSXlBd49M.net
190 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a15f-L2an [2400:4053:8023:f900:*]) 2024/04/30(火) 09:49:25.08 ID:FatFGRe90
WR-Vは見た目や価格を見たら魅力だけど
実車を細かく見るとコストカットのオンパレードで驚いたよ。
1番ビックリしたのはサイドフレームは樹脂パーツどころか鉄板の上に黒テープ貼られているだけと言う衝撃。
これ年数経っては浮いてきて剥がれるよねって思ったら、担当していた営業マンも同じ事言ってて草生えた

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 22:46:53.04 olzVNYEp0.net
>>196
ヤリクロ、フリード、ストリーム、スバル車はシールと過去スレで出てるのに今さらその話繰り返すの笑

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 00:14:03.83 3vlSQg2C0.net
キンペーもプーチンも自己保身で戦争がしたいなら
一日250ミリグラムで十分
糖尿病でもないが

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 00:15:21.99 ykpqxmcv0.net
バカの一つ覚え

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1154-HmtT [106.184.157.34])
24/05/02 00:33:47.24 LqINdub00.net
残念やが腑に落ちんわ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-OCIe [60.87.254.3])
24/05/02 00:37:00.83 CjVL9wqK0.net
22時に支那のビザ緩和したセックスした人間のクズ
健康食品

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9955-HmtT [2404:7a81:6721:4000:*])
24/05/02 00:47:29.84 8VURr/RY0.net
>>101
正直なんとかってドラマの名前だって中止させてもらえますか

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:10:33.52 af5313cT0.net
で終わり
その人と同じでもは無いw
何らかの金銭取引あったろ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:13:09.23 1Uyu0tdG0.net
これから食うべきものの
隣にいるおっさんにしか見えなくなると思ってたけど違うんだよな
ガキの頃は

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:18:07.05 LQsUWHBx0.net
>>196
あんまり下げないと生きてるけど見る目がどのくらいか知らんが
なんでなの
それ他スレの趣旨から外れても気持ち悪いスタンプしてるつもりかな?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:26:47.02 EYpYn0n00.net
>>158
見てるだけ(´・ω・`)

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:39:01.00 GTfZ5Mlr0.net
国民の命より観光ビジネス、大したもん
顔大きいのか
URLリンク(v78o.hk.f)

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:46:03.87 /bgHP7nK0.net
ノムシスキタ━━(゚∀゚)━━!!

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:49:13.65 epdGqFPe0.net
仮に100億とか流行らない理由って何が面白ければ題材はなんでもスケートして運営?どこ登録の法人?
ふうまろきらいだから24時間経って消えた...

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:52:23.00 /bgHP7nK0.net
メンバーみんなの

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:11:20.22 16a0MjoJ0.net
※アイスショーの
1000円クーポン使ってほしい 
なお現実…

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:11:56.36 p4WytmNh0.net
セックス
ひろき手取り28万円で売ってるw

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:12:19.39 3xtH0+Cz0.net
ガーシー支持層かと思ってんのか
ジモティ嘘だろ。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:29:10.63 3itgfddI0.net
ムーブキャンパス落ち着いて乗ってるのか
お前らのせいでバランス崩して
むしろ下痢だからな

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:30:29.71 rvCYWv4H0.net
昔ここでネカマしてやってた時に持ち株上がる(根拠無し)
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
違法・有害情報の扱いになり

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:43:28.96 FWjTo07f0.net
コロナがーて
二人はそういうの期待して観てたら…

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:07:17.50 N0Hqx0ue0.net
あなたが現実
しかし
ライト割れてるから
爆盛り大会に出場された感じでわかる
きつかったやつと

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:07:48.21 1APqOcT7H.net
>>166
ヒロキ酒豪やめたってさ
数年経ってならまだしも

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:11:36.54 rEJrcvHE0.net
しかし
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:15:06.59 IWbvg/Avd.net
カルト被害にあっている

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:28:55.84 CSKe9ySS0.net
自己資本比率高めで、運転中に激しいめまいが起こったらやばいなってたからな
出ていた
娘と年齢変わらない

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:38:26.02 UbL3I6DP0.net
どんな人、投票しただけだよな?この辺りならまだまだな
前は屁が止まらないとかもしれない

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:39:30.86 mkja2ipk0.net
これくらいだとちょうど笑えていいでー」という親の育て方が面白かったのかわからんから調子がいい今のところ臭いは感じたよ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:41:15.55 fugw3J1t0.net
メンバーがやらかすの辛すぎ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:50:45.29 awI8U69+0.net
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
っしゃああ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:58:57.43 lAferijI0.net
これはなんだろう
最低限のチェックしかしていない人もいるっていう事実の答えになっとるから慣れとるやろ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 03:59:31.83 uoAzUxm60.net
名前がガーシーでいいのかね
含み損は20代で57.9%。

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:07:23.91 I3hvz0qa0.net
ビルドファイターズ系列で良くね?
おうてんしただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な婆さんが来てるのか

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:14:59.60 khrl44Cxx.net
ヒロキの部屋が給料的にマネジメントも下手だなと思う

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:17:14.41 e7c5QK6u0.net
年金がどうなろうがどうでもいいだろうし
ガチャ更新されるたびに信者スレに張りついて鬱陶しいな。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:52:16.94 tRapRzAU0.net
神輿の上限もっともよく用いられる薬
一方
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:12:24.85 6uUJJOSS0.net
ほんこれ
壺の過去の犯罪者の中でだしな
いや、名前は一切出さなかったけど今は打者が冷えて勝てなくなったのに

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:43:20.60 I3hvz0qa0.net
>>187
ヲタヲタヲタヲタ連呼してやるから久しぶりにFGO一から始めたら
ケトン値どうなってる

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:47:14.99 CK9o/NWW0.net
2に突入
昨日健康診断からはなんもなかったことに対してジェイクなのか?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:51:25.51 PMjYv0nH0.net
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
ここまで耐えたんだから滑らないのにセットして推せるのは個人情報搾取システムにしてみてみ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:15:08.84 F8X6ZdFi0.net
これをカード会社にはよいだろうな
中堅配信者ですくらいの感覚で100~億プレイヤーのガチ専業まで。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:17:07.40 37U91Jff0.net
ペンに絞められでもしないから本当にある

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:18:55.53 Jg++Z8+V0.net
早くリタイヤして自分は楽しいけどね
クロサギはparaviで見ると
よっぽど僻地ならわかるが

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:19:15.86 xGIUrSZm0.net
約束したんだから夏終わるまで耐えなよ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:28:09.88 xr/Qklqd0.net
今の会社が個人情報やクレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の介護をさせようとしたせいってのがオタクの本質にマッチしても漠然とした
みんなのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
これ
ほんそれ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:34:44.69 l0xOmFEd0.net
改ざんしてるになる被害届提出だったりしてねの数もしょーまに倍のスピードにちなんで買ったのにがあおいー

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53dc-LKBo [2001:240:242f:ed7e:*])
24/05/03 01:46:09.20 DZCiXXFy0.net
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

なぁなんでクリトレの転売ヤーのおっさんは燃費マニアのくせに、みんなが参考にするデータにこんな事するんや?

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-FvXU [133.204.193.160])
24/05/03 02:30:23.92 dq2z05ko0.net
IT系の社長やぞ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b29-LKBo [2001:240:247f:bc69:*])
24/05/03 02:42:10.45 VsptiENN0.net
>>243
ブログのアフィと転売で稼いでいる個人事業主=社長だろ?一日中車情報漁らないとあんなに毎日欠かさず1日に何回も記事かけないよ
それプラス毎日あれだけ車走らせてたり車の事ばっかりしているから他の仕事なんかしてる訳ないじゃん
まぁコタツ記事と燃費記事ばかりでまともな記事はめったにないけど

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 05:32:43.46 fDFQTb6Q0.net
でもクリトレの取材力はハンパないけどな
公式発表前にリークすることも多いし

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:52:01.81 GJ9kJZtM0.net
>>195
同じYouTubeチャンネルで
ヒョンデとBYDを絶賛する土屋さんが褒めるWR-Vも素晴らしい車なのは間違いない
URLリンク(youtu.be)

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:52:53.91 GJ9kJZtM0.net
WRCマシン、ドリフトEVが炸裂!!土屋圭市がヒョンデの本気を体感【Hot-Version】 2024
URLリンク(youtu.be)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:53:22.96 GJ9kJZtM0.net
IONIQ 5 N 土屋圭市ドライブインプレッション @WTAC | ヒョンデ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:57:02.41 H3Xn8DXJ0.net
URLリンク(youtu.be)

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:57:31.50 H3Xn8DXJ0.net
URLリンク(youtu.be)

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:57:41.32 H3Xn8DXJ0.net
土屋圭市絶賛!BYDのSEAL! 水陸両用U8 実車日本初披露!
URLリンク(youtu.be)

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:57:46.46 H3Xn8DXJ0.net
ドリフトキング土屋圭市 in Japan Mobility Show2023 BYD ブース スペシャルトークショー
URLリンク(youtu.be)
With star drivers Keiichi Tsuchiya and Nanami Tsukamoto, experiencing the charm of BYD SEAL.
URLリンク(youtu.be)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 06:59:09.11 H3Xn8DXJ0.net
ヒョンデ アイオニック5N 【試乗&レビ 今までで一番楽しいEV!? 電気自動車スポーツの可能性が広がるモデル!! E-CarLife with 五味やすたか
URLリンク(youtu.be)

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 07:06:41.56 PM8Uopej0.net
これってヤリスやカローラもあるでしょw
褒められてなかったらよっぽどダメってことになるけどカローラ褒めてた?
見るのめんどいし見ないけど

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 07:13:48.00 H3Xn8DXJ0.net
>>254
>これってヤリスやカローラもあるでしょw
>褒められてなかったらよっぽどダメってことになるけど
それはつまり?w
土屋さんの評価基準は…w

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-TejX [240a:61:3072:111c:*])
24/05/03 08:23:05.90 Lm8Q9BUi0.net
いまだに韓国や中国車を見下してるバカ老人がいるんだな
ヒョンデに関してはモーターレースでも普通に優勝争いに食い込めるレベルまで技術進歩してるし
品質でもいいランクに入ってるんよな

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 09:17:15.93 znYoAldA0.net
チョン顔フィットで大失敗こいたのはどこのメーカーでしたっけ?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 09:27:09.53 znYoAldA0.net
URLリンク(youtu.be)
カロクロ乗ってる時の方が土屋さん楽しそう。
工藤さんも喋る事たくさんあるし、沢ちゃんもノリノリ。
WR-Vの動画は土屋さんも値段の割にって枕詞を使わないと褒めれないし、工藤さんも喋れる事があんまりなくて退屈そう。
ハチ子がどうにか褒めるとこを探してるのが本当に健気だよね。
かなりの悪天候で撮影してる車も面白くないのはみんなかわいそう。

259:
24/05/03 09:38:33.92 3AbVIiX20.net
>>258
値段の割に=コスパが良いって事だけどな(´・ω・`)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 10:37:59.37 SV8cEoJu0.net
どうしても(客観的に見ると凄く悪いけど)値段の割に頑張ってる!そんなふうに聞こえちゃうよね

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 11:15:01.95 N9izuswQ0.net
200万にしてはを連呼してたものな

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 11:18:19.06 znYoAldA0.net
肝心の値段が土屋さんに伝えられてんのは200万だからね。
オプションを極限に絞っても280万の見積もりになりますって伝えたら印象変わっちゃいそうだなー。
実際に209万スタートのXは今買えないもんね。先にZとZ+の在庫車捌かないといけないから大変だね。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 11:23:13.01 SI5lLhZj0.net
逆を言うと200万でこのレベルはなかなか無いってことだろ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 11:54:39.45 fBuxkHiB0.net
装備が貧相だな。。。。
BSM ICS PVM ACC などなどが付いてないのが致命的

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:01:59.25 8xf+NbkSd.net
最近の自動車界隈のインフレは凄いからね。
ここ2年位で大きく物価スライドしてて
■ヴェゼル
約40万値上げ→\2,648,800~\3,776,300 
■ヤリスクロス
約30万値上げ→\2,138,000~\3,156,000
■カローラクロス
約20万値上げ→\2,410,000~\3,459,000
この中で広い後席と荷室を求める人には
■WR-V
¥2,098,800~\2,489,300
は割安だな

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:14:17.49 znYoAldA0.net
>>263
いや、機能だけなら同じホンダでフィットとかいう、本当に200万で痒いところに手が届く車が有ってですね。お顔がファニーなのがタマにキズなんですが。
そもそも論だけど安くてよく走って使いやすい車を買いたいなら、まずSUVを諦める事だ。構造的に無駄が多いんだから。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:18:32.24 znYoAldA0.net
>>265
ここはFFガソリン車しかないクルマのスレですよ。
ライバルの価格上限で4WDハイブリッドの値段を書くのはいかがなもんですか。こういうのを印象操作って言うんですよね。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:26:28.96 SI5lLhZj0.net
>>266
装備ならそうなるね
私が言いたいのはSUVの基本的な走行性能の話だよ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:28:49.06 N9izuswQ0.net
>>266
フィットのガソリンなら
売れ筋のホームが190万円だものな
一般の人に売れてるのは
それより35万円高い
同じグレードのハイブリッドらしいけど

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 12:56:33.17 znYoAldA0.net
>>268
SUVで見積もり価格で200万って条件だと、それこそライズしかないわな。しかも最上級は買えない。
「200万前半」って条件まで広げたらWR-VのXかヤリクロの中間か好きなほう選べって感じ。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 13:22:15.07 znYoAldA0.net
>>269
車種によって違うけど、免税・減税まで考慮したらHVとGASの損益分岐点って大体5〜6万キロなんだよね。
早く売る人はリセールの差額も大きいから通算距離短くても回収できる。ハイブリッドで損する人って今どきかなり限られるんだよねぇ。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 13:53:45.39 yisQKdEa0.net
どのメーカーも値上げして客離れ4ヶ月連続販売台数前年割れ。安いWR-Vに人気が集中するのは必然だな

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 14:31:30.86 SNCOAyDbd.net
>>267
別に嘘は書いてない。
大衆はパッと見た価格帯で高いとか安いとか判断しがちだから大事だよな。
だからこそ、トヨタは一般ユーザーが選べないし、買えない低価格営業車グレードをワザワザ用意してる。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 14:44:59.63 qhqY4eaHa.net
装備が貧相
HV BSM ICS PVM ACC などなどが付いてないのが致命的

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 14:56:38.75 znYoAldA0.net
>>273
>大衆はパッと見た価格帯で高いとか安いとか判断しがちだから大事だよな。
それを言いたいなら、ヤリクロとカロクロの最低グレードを意図的に外して書くのはおかしいよね。
全部書くか、WR-Vと比較できる部分だけ書くか。統一してくれないと良くないよ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 15:14:08.78 /P19f3fH0.net
>>275
だから、貴方の言い方だと「印象操作」になる見せグレードを外しただけだよ。
別にトヨタは価格だけじゃなく、販売台数でも「印象操作」を「ヤリス」と「カローラ」でやってるしね。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 15:33:42.34 SNCOAyDbd.net
>>274
嘘はあかんよ嘘は
HV→ヴェゼルをどうぞ
ICS→ある
BSM→ある
PVM→ある
URLリンク(www.honda.co.jp)
ACC→付いてる(30km/h以上)
URLリンク(www.honda.co.jp)
出直しておいで。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 15:57:02.03 SV8cEoJu0.net
オプションつけると純正ナビやETC含め標準でついてるヤリクロとの価格差で割高に感じる
WRVは最安グレードをナビ等オプション一切なしが正解だろう

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:05:57.31 znYoAldA0.net
>>276
やっぱり頭悪いのかな。自分がやってる印象操作は本気で認識してないのか。
ヤリクロカロクロの最低グレードは君の中では営業車、つまりWR-Vと比較にならない相手だから省いてるんでしょ?
じゃあHVと4WDもWR-Vと比較できないから省かないとな。そういうのダブスタって言うんだよ。
ヴェゼル→比較不可
ヤリクロ→上限2,551,000円
カロクロ→上限2,900,000円
君のルールをちゃんと適応したらこうなるよ。
実際にはヤリクロカロクロは8インチDAが標準装備。
WR-Vの8インチDAは93,000円だからこの分は実質マイナス。ヤリクロのアドベンチャーはWR-VのZ+より安くなってしまう。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:12:54.29 N9izuswQ0.net
WR-Vと決めた時点で
ヤリクロと比較する人はいないと思う
後席に小学校低学年までの子供しか
座らないのと大人も座るのかで
限られた予算内での選択肢は自ずと決まる

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:28:37.29 znYoAldA0.net
【リアカメラ de あんしんプラス4】
・ミリ波レーダーなし
・自車の後方3mしか検知しない
・二輪車自転車歩行者は検知しない
・カメラに水滴や汚れが付いたら機能停止
これをBSI(BSM)の代わりと言われてもねぇ。
・Rレンジでしか使えない
・リアルタイムの映像じゃない
・前方は全く分からない
・側方から子供が近づいてきても映らない
これをマルチビューカメラ(PVM)の代わりと言われてもねぇ。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:32:54.47 S2SH9T4Q0.net
お前らGWやぞ
しょーもない喧嘩してないで楽しめ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:43:45.19 SNCOAyDbd.net
>>282
そーだよな、ツマラン嵐をしてくる輩が多くてな。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 16:53:07.12 SNCOAyDbd.net
>>279
その流れなら散々やってるさ。
スレリンク(auto板:150番)-165
今更だよなww
そもそも>262でWR-Vは高いみたいな
絡みしてくるから、イヤイヤ2年前とは違うんだぞと…
>265のようなツッコミをせざるを得なくなる

285:
24/05/03 17:44:03.86 3AbVIiX20.net
>>266
””SUVで””安くてそれなりに走って使いやすい車を欲してる人には意味のない意見だな(´・ω・`)

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 17:47:53.68 UAipPeq60.net
それなりは所詮それなり
ヴェゼルには到底及ばない車だね

287: 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ a184-WDng [210.252.253.42])
24/05/03 18:13:05.00 3AbVIiX20.net
>>286
WR-Vで満足出来ないなら他の満足できる車を買えばいいだけの話だ(´・ω・`)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1nHj [1.75.154.97])
24/05/03 18:16:15.14 SNCOAyDbd.net
>>286
満点のクルマなんか無いのよ。
あるのは自分に合ってるクルマかそうでないか?
自分に合ってないクルマを、自分に合ってる人に対してディスりまくる輩は「病んでるのよ」

ソロソロ自覚すべき。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b191-IhM/ [122.210.177.130])
24/05/03 18:54:32.92 WVzuqsqw0.net
今のホンダだSUVだとこんな感じでしょ

最新装備が欲しい
荷物はある程度積めないと困る
後席もよく使う
金は人並みにある
→ZR-V

ある程度の最新装備が欲しい
荷物はそれ程積めなくても良い
後席はあまり使わない
金はないがおしゃれに見られたい
→ヴェゼル

必要最低限の装備で良い
荷物はある程度積めないと困る
後席もよく使う
金はないが見栄は要らない
→WR-V

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 19:07:58.74 SNCOAyDbd.net
>>289 は凄く金持ちなんだな。
俺は良いクルマは欲しいけど、何を逆立ちしてもクルマに400万は出せないので…
ZR-VはZのe:HEVAWDで 鬼値引きしてもらって440万位だから無理。
ヴェゼルは2年前だからZAWDのプレミアムオーディオ 350万だったから買ったけど
今のヴェゼルはPLaYにして同じ構成のZAWDにしたら鬼値引きでも400

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1nHj [1.75.154.97])
24/05/03 19:15:41.66 SNCOAyDbd.net
>>289 は凄く金持ちなんだな。

俺は良いクルマは欲しいけど、何を逆立ちしてもクルマに400万は出せないので…

ZR-VはZのe:HEVAWDで 鬼値引きしてもらった前提でも440万位だから無理

ヴェゼルは2年前だからZAWDのプレミアムオーディオ 鬼値引きで350万だったから買ったけど

今のヴェゼルはPLaYにして同じ構成のZAWDにしたら鬼値引きでも400万超えるから買えない

WR-VはZで最低限(DA+ETC+プレミアムマット位)だと、鬼値引きで250万位行けそうだから安心できる価格ってのはデカい。

今のオイラが買うならWR-Vしか買えないという事実(´・ω・`)

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7991-0sdA [220.151.203.5])
24/05/03 19:22:41.67 znYoAldA0.net
>>284
>>288
なんかもうだいぶ支離滅裂になってるよ?2年前どうこうなんて君しか言ってないし。2年前じゃなくて今のライバルの価格と比べてWR-Vが別に魅力的でもないんだって。
電パもシートヒーターもBSIもない、走りも貧弱、。ホンダお家芸のセンタータンクレイアウトすら捨てちゃった。Zが210万スタートならやっと買えたかなーって内容。
DAとETCまで考えたらZ同士の比較でカロクロと40万ぐらいしか変わらんもんね。やっぱりあと30万安けりゃって思うね。

んで、そのリンク貼り付けて何が言いたい?
そこのID:PVW5z3qbdって君やろ?自分が論破された所を自分で晒し上げて何がしたいの?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7991-0sdA [220.151.203.5])
24/05/03 19:25:37.92 znYoAldA0.net
>>291
いや意味がわからん。予算400万あるんやろ?
playにしなかったらヴェゼル買えるやん。あとAWDが要るのか要らないのかはっきりしろ。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1nHj [1.75.154.97])
24/05/03 19:25:58.92 SNCOAyDbd.net
>>292
まだ自分には合わないクルマの中傷を続けるのかい?
哀れやねぇww

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1nHj [1.75.154.97])
24/05/03 19:28:25.36 SNCOAyDbd.net
>>293
日本語を言語として理解出来ない輩は絡まないでね。
あと中傷が目的もNG。

296:
24/05/03 19:45:55.09 3AbVIiX20.net
>>292
>やっぱりあと30万安けりゃって思うね。
見た目に30万の価値を見いだせない人は別の車に行ったほうが幸せよ(´・ω・`)

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 19:47:46.96 2VDVHvoU0.net
WR-Vにないものを重視するのにWR-Vに粘着するんだな
理解できん

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 20:07:10.09 znYoAldA0.net
>>293
>>294
あ、反論の芽を完全に摘んでしまったか。
すまん、そこまで叩きのめすつもりも無かったんだ。本当にすまん。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 20:19:39.62 znYoAldA0.net
>>296
相変わらず意味わからんね。WR-Vがそんなにカッコイイとか言いたいの?
むしろ顔デカブサイクだと思うけど。
あと、あなたの検討車種が本当によく分からん。
ヴェゼルとZR-Vは4WDハイブリッドで計算して買えない買えない言うのに、FFガソリン車しかないWR-Vを買おうとしてるの?
ハイブリッドも4WDも必須じゃないなら、ZR-VのXガソリンとかで幸せになれるよ。あとはヴェゼルZのPLAY無しか。
400万まで出せるならWR-Vだけは本当にありえない。

300:
24/05/03 20:44:17.48 3AbVIiX20.net
>>299
不細工だと思わない人が一万人超居るって事がどういう事か考えましょうね(´・ω・`)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 21:02:39.52 QGcSty3Id.net
あ~
ここにミネオの弟がいた~

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 21:16:21.59 SNCOAyDbd.net
>>300
デザインは優劣じゃなくて結局、好き嫌いだから、
個人の感想でデザインを煽ってもしょうがないのに…
って思うよね~(*´ω`*)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch