【TOYOTA】カローラクロス Part51【Corolla Cross】at AUTO
【TOYOTA】カローラクロス Part51【Corolla Cross】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037f-3yGT [2404:7a82:8481:4800:*])
24/04/27 20:27:58.88 h3uj4tR70.net
うちはサインして
代行でとってくれたよ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f77-7fTj [240a:61:4054:5e7a:*])
24/04/27 20:53:11.64 ukJ75VUQ0.net
しかも役所の手数料より安い

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 21:39:41.91 jQgKFRq00.net
コンビニで印鑑証明とるのも面倒な人にハンドル握ってほしくないな・・・

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 21:44:07.34 .net
マイナンバーカードとか作りたくねえわ
国が金ばら蒔いてまで作らせたがってんだぞ何か裏があるだろ

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 21:58:42.24 aPjju0u50.net
>>621
実燃費はe-fourの方がFFより良いんだね
羨ましいわ
パノラマルーフとFFHVは買ってはいけないやつだね

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:00:19.40 rCko/5G00.net
いるんだよねこういう陰謀論者

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:00:40.45 aPjju0u50.net
>>636
内装は十分だわ、外装はダサいけどカローラっぽくて良い
何の不満もないわ。
フロントガラスとパノラマルーフにIRカット欲しいのと、ハイブリッドもダイナミックフォース搭載して欲しかったな

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:07:08.43 JagfleZf0.net
>>624
対策部品入れてこの状態なの?

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:09:10.48 JrSFLPCT0.net
>>624
赤いな
実に良い色だ

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:24:17.03 .net
>>655
いや本当今までなんの不便もしてないし
本当に必要なものなら強制的に送り付けてくるだろ?
おかしいんだよ仕組みが

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd6-7fTj [240d:1a:122:3800:*])
24/04/27 22:35:23.40 rCko/5G00.net
うるせーよお前にとってどうかなんて関係ねーんだよID消してまでてめーのどうでもいいことを主張するな

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab02-2k3F [110.0.126.234])
24/04/27 22:40:21.10 qk9nqMIW0.net
内装の満足不満って最初のうちだけで数ヶ月経てばどうでもよくなる

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3738-M2Qk [2400:2412:1342:4f00:*])
24/04/27 22:49:58.71 zT+p366M0.net
>>624
自分はDで光もれ直してもらってもダメだったからカメラ外に付けた
60プリウスとカローラクロスはカメラ外付けが最適
外付けは視点が少し下がるけど思っていたほど雨の影響もなく常に鮮明だよ

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 22:59:00.73 .net
>>660
これが日本人の悪いところ
そうやって見て見ぬふりした結果が今の日本だろ
国民が監視の目をしっかりと持たないと更に好き放題されるぞ

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/27 23:30:46.75 U4/QB8oc0.net
>>663
同意
俺には関係ない
国のやることに逆らうな
こういう人間が日本を悪くしたんだ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 00:15:53.36 aCiBY7VS0.net
ガイジ炙り出てきてるやん
各種手続き簡略化して国民も公務員も時間取られずにウィンウィンだろ
批判はいっちょ前にするくせになにも知らない、調べない、考えない、非を認めない
こういうゴミが社会の足を引っ張る

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 00:54:26.64 idLybN3h0.net
>>624
ランプが車内な時点でガラスに反射するからな
光漏れ以前に設計が悪い

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 00:59:55.14 4Z9R24140.net
ID消してるからいつものGXバカだろ
印鑑証明が取れるってだけの話に今はどうでもいい無駄話を勝手に繰り広げてる

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 01:25:39.27 pj5wvGVs0.net
店行ってきた いま頼んで6月納車らしいわ ツーリングの特別仕様が10月だって

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 01:33:53.25 5VORTVO10.net
>>653
他国から袖の下貰ってしっぽ振る政治家や官僚だらけだからな

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 01:52:07.30 OhijdYHH0.net
胸糞悪い
国は信じず報道は信じるんだな
信じられないなら政治家になるか国外行けよ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 02:44:17.88 fnAfPAdX0.net
>>668
そんな早いのありえないだろ

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 04:33:48.68 d/1UHg6r0.net
ガソリン4駆なら6月もあるか

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 05:13:24.29 C3RYDGdt0.net
ない

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 05:37:44.36 idLybN3h0.net
希望したグレード色MOが一致したキャンセル車ならワンチャン

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 06:36:05.76 k1gKe8yX0.net
今日契約するけどHevZ2WDで10~12納車って言われてる

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 07:18:31.80 iA2lqoKE0.net
ガソリンだけど2月に買いに行って
6月予定だぞ
そんな早いのありえるか?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 07:38:51.96 Lh/e9j2Y0.net
>>676
数年前からタイムスリップしたんかよ

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 07:44:08.89 F7XSoIdNd.net
キャンセラーってどれ付ければいいわけ?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99b4-LKBo [240d:1a:1181:8300:*])
24/04/28 07:58:39.05 d07K4WDr0.net
やっぱりキャンセラーつけたい、
リセール下がるかな

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a193-/G2d [2400:2412:83a3:1100:*])
24/04/28 07:59:56.91 9uLSSI4G0.net
キャンセラーは別に下がらないんじゃないの?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894f-pH9T [2001:268:9ae4:eba6:*])
24/04/28 10:01:01.82 gsn1pHHu0.net
内装がー
って言ってるヤツの内装て、
ほぼ色プラ、メッキ風プラ、合成皮革の事だしな

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb07-xXPX [2001:268:9aa4:998f:*])
24/04/28 10:06:14.46 iA2lqoKE0.net
キャンセラーは壊れてもいいならどうぞ
>>677
は?いまだと納車早いんか?

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 10:19:44.14 VMe0PFBA0.net
10.5DAだが右に並んでるボタン、物理ボタンにしてほしかった
タッチは使いにくくて仕方ない

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b347-BPPc [133.32.129.48 [上級国民]])
24/04/28 11:18:09.45 44bgI8ck0.net
ワイパーのレバーのポジションが分かり難い
インパネに表示が欲しかった

せっかくのフル液晶メーターなのに遊び心が足りないと思う

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b33-Yag3 [240a:61:1062:ed38:*])
24/04/28 11:36:24.20 luTHWya10.net
>>684
取説読めば1回作動確認してでわかるやろ

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b347-BPPc [133.32.129.48 [上級国民]])
24/04/28 11:42:38.58 44bgI8ck0.net
>>685
AUTOに入れっぱなしだとOFFとどっちかわからんのよ

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29b2-/G2d [2001:240:241b:81e9:*])
24/04/28 11:58:10.61 6ErY8+NN0.net
今日納車されたよ
後ろの窓が狭くて後ろが見にくいな
最近の車の中では見やすいほうらしいけど

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1a4-LKBo [2405:6585:8280:2600:*])
24/04/28 12:37:41.83 VMe0PFBA0.net
ワイパーがAUTOかOFFかは確かに分かりにくいね

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-/G2d [14.11.38.192])
24/04/28 16:28:05.43 QVtrsqj/0.net
>>683
手探りができないもんな。縁に印でも付けるか

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 18:08:41.84 fnAfPAdX0.net
うおおおお!納期6月予定が
5月に納車される!!
ここ見てるとてっきり納期は延期しそうだと思ったが分からないものだな…
至急Amazonでウインドウスイッチカバーとドリンクホルダーカバーポチってきたぜ!!
もう我慢できん!!!!

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b52-oOMh [2409:12:5c0:2a00:*])
24/04/28 18:13:47.20 TxzCHpv40.net
>>687
マツダのcxなんちゃらと比べたらかなりマシだよ。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NzXl [49.98.128.77])
24/04/28 18:57:29.95 RtpCwWMad.net
>>683
そんなに押す機会あるか?

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09d0-em5j [180.23.192.16])
24/04/28 19:20:41.52 izim2Ttt0.net
>>687
おめ!
暦とか気にしない人かな?

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NzXl [49.98.128.130])
24/04/28 19:22:00.99 va3QJ+Zhd.net
仏教徒だけど気にしたこと無いわ

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1362-TejX [240b:253:162:f900:*])
24/04/28 19:57:13.91 DktObW6T0.net
>>690
何月に契約しました?
日曜日だけど、今日連絡来たのですか?

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-xrOQ [223.133.190.180])
24/04/28 20:11:48.88 fnAfPAdX0.net
そういえば車は新車で買うのはじめてなんだが
お金って振り込みどうしてるの?
一回でatMだと何百万円って振り込めないよね?何回も振り込むの?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e128-iFkb [114.158.19.2])
24/04/28 20:12:45.18 gPmsuaHp0.net
ダイナミックフォースエンジン乗りたいけど四駆も欲しい人はどうやって折り合いつけた?

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hed-Q081 [114.141.32.24])
24/04/28 20:12:51.70 8fIVh4O6H.net
>>696
窓口で一撃

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-xrOQ [223.133.190.180])
24/04/28 20:13:01.72 fnAfPAdX0.net
>>695
2月に買いにいって6月納車予定だったよ
早くなるのは予想外だったね…

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-xrOQ [223.133.190.180])
24/04/28 20:14:05.90 fnAfPAdX0.net
>>698
窓口ってなんか書類描かないといけないんでしょ…
無理や…

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1377-F+rh [2400:4052:9be1:6000:*])
24/04/28 20:14:15.80 iII1NLbd0.net
>>696
窓口で振り込めばええやん

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-xrOQ [223.133.190.180])
24/04/28 20:18:07.98 fnAfPAdX0.net
>>701
窓口苦手なんや…
それに銀行員は嫌いなんや…
現金直接持ってくのはだめなんか?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NzXl [49.98.131.121])
24/04/28 20:22:09.12 WO56V52wd.net
>>696
インターネットバンキングから振り込んだよ
二段階認証してないと振込額の上限100万しか無くてちょっと手続きダルかったが

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-6vwl [49.96.46.125])
24/04/28 20:23:21.61 A7RvL/5Ad.net
トヨタカード作って一括払い。
ディーラーで完結、楽で間違いなくポイントつく。
振込とかめんどくさいよ

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39ba-/G2d [2404:7a82:8481:4800:*])
24/04/28 20:46:21.57 H4U2Q0Pa0.net
現金持ち込みでもいいでしょ


sunlandとダッシュボードマット、
趣味職人のサンシェード(フロント)、
スマート屋でキーカバー、
よくわからんとこのドアノブガード、
メコメコの滑り止めラバー

結構買ったわ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-xrOQ [223.133.190.180])
24/04/28 20:50:15.53 fnAfPAdX0.net
>>703
なんかめんどくさそうやね……
>>705
え?いいの?なんか振込先提示してくるよねたぶん

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894b-O4wL [240f:69:4673:1:*])
24/04/28 21:06:09.68 gdcGsNiI0.net
>>696

ts3でクレジット払いにすれば?
俺はそうした。

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bee-oOMh [2409:12:5c0:2a00:*])
24/04/28 21:11:44.78 TxzCHpv40.net
>>696
インターネットバンキングから振込すれば良いかと。
振込額上限もインターネットバンキングから変更できるかと。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:24:10.59 .net
仏滅に納車なんて失礼な営業だな
とりあえず神社言ってお祓いしてもらっとけ

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:33:55.23 H4U2Q0Pa0.net
>>709
契約するときに聞かれて
全く気にしない言ってたから

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:35:44.18 5jLgXzAS0.net
新車でお祓い1回ずつ2台した事あるけど2台とも事故ったはwww

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:37:20.03 Q9gfwFPJ0.net
今時そんなの気にするやついるのか…

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:39:38.80 5jLgXzAS0.net
>>712
ラインinするのにも拘るのは居る

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:42:48.36 xDPtH0Vm0.net
おじいちゃんやねえ

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:44:59.18 fnAfPAdX0.net
>>708
そのインターネットバンクも口座作らないとあかんのやろ?めんどくさい

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:52:02.28 ekmIqr2C0.net
素直に銀行に行って振り込んでくれば
銀行にもよるが振り込み金額伝えれば振り込み上限なしのATMを案内してもらえる
手続き不要で身分証明書を見せるくらいだぞ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:53:02.67 QVtrsqj/0.net
お祓いは多分サブスク。継続してやらないとバチが当たる

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:57:32.41 TxzCHpv40.net
>>715
利用してる銀行に口座があれば、専用口座を作る必要は無いかと。てか、今どきネットバンキングを利用したことが無い人が居るとは…。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:00:30.40 fnAfPAdX0.net
>>718
どういうこと??なにいってるかまるでわからない 
そこら辺の信用金庫なんだが…
ネットバンクとちがうよなこれ

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:06:41.00 TxzCHpv40.net
その口座がある信用金庫のサイトにインターネットバンキングの始め方が載ってるかと。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:16:09.35 fnAfPAdX0.net
もういい
サイトいったけどワンモアパスとかいみわかんねーし
現金札束で現生でもいいか今度聞くわ
契約の時は振込っていっていたが

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:21:32.61 TxzCHpv40.net
便利なのにねぇ。。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:29:15.74 Tb5KOf7H0.net
よくカローラクロス買えたな

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:34:54.55 fnAfPAdX0.net
>>723
貯金はそこそこあるからな…

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:40:02.09 DktObW6T0.net
納期が早まったり、GW前に納車される人が多くて羨ましいな…。
もうディーラーも工場もGW休みに入るから連絡来ることは無いだろうな…。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:44:27.01 3YZaAAR5d.net
向上稼働は7日からやで
ちなTier2

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:53:46.20 d07K4WDr0.net
カローラクロスはダイナミックフォースのe-four出たら完成する

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 22:53:51.79 fnAfPAdX0.net
>>725
まぁ俺はゴールデンウィーク後っぽいけどな…
まぁそれでも納期早くなってかよかったわ
軽自動車からの乗り換えだから楽しみや!

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:15:27.82 IF9KaW560.net
>>721
管理がめんどいからゲンナマは断られるか嫌がられるぞ
現金もってくいくならATMで何度おろすのか?
諦めて窓口行っとけ。通帳と振込用紙持って行くだけだ。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:20:50.46 fnAfPAdX0.net
>>729
キャッシュカードだけじゃあかんの?
通帳とかどこいったかしらん、

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:35:07.17 5VORTVO10.net
インターネットバンキングが手っ取り早い

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:45:45.47 d07K4WDr0.net
現金使ってる奴って脱税してる可能性高い

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:52:08.46 mEM++Bz30.net
納車後初めて家族乗せたけどサンルーフ暑くて妻に不評でワロタ。でもいいんだ。

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 23:54:57.50 QVtrsqj/0.net
助手席だと言わないと気づかれない悲しさ
でも普通の屋根の雨音が嫌いだからこれでイイ

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 00:11:04.27 ThjPZLxY0.net
>>730
行員は暗証番号は知らないし、聞くことも無い。そもそも貴方が何処の誰だかも分からない。
そんな素性不明の人が窓口にカードだけ持ってきて『現金おろして』と言ったところで、疑いの目でしか見ないよ。
通帳だって銀行印が無いと下ろせないんだから、カードだけなんて益々不審者だわ。
てか銀行業務の事までここで聞く話か?幾つか知らんが無知すぎ。銀行なりに言って聞いてこいよ。
それが嫌ならATMから複数回に分けて振り込めよ。面倒臭い奴だな。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 00:20:57.99 lPvzMcAo0.net
>>730
パパかママに払ってもらえばいいと思う
それが一番手っ取り早い

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 00:41:37.19 QVLq3ZSv0.net
>>733
サンルーフは透明IRカットフィルム必須
でもこれを貼ると今度はフロントウィンドウからの熱が気になりだす

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 00:54:40.25 JoJMXgjC0.net
サンルーフは一生汚れ気にしながら運転しないといけないんやイラネー

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 01:04:15.65 pwguCIpz0.net
>>735
馬鹿かお前は
atmで1日で何百万円も振り込めるわけねぇだろうが
分けて振り込んでも1日の振り込み限度額は決まってるの
頭大丈夫かおめぇ

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 01:06:14.82 pwguCIpz0.net
>>736
親なんか離縁してっから
おまえ見たいに親に頼って生きてねーから

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 01:11:30.88 E4BgvXiG0.net
ディーラーでも銀行でも現金は嫌がられる
信用金庫で聞けば全部教えてくれるのに

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1c5-LKBo [2403:7800:c700:6700:*])
24/04/29 01:41:46.29 jAmrABxV0.net
ハイブリッドZ2WD注文してきたわ
総額405
下取140
値引25
支払額240(内金100ネットB振込)

納期目安は10/中旬~12/上旬

同乗の嫁さんが観たり操作したりする前提だけど、トヨタのTVキットはつけた
TVキャンセラーが最新の運転支援システムになんらかの影響を及ぼすリスクについても気になったから確認してみたけど、影響のあった車種(システム)もあるがカロクロは問題ないという説明だったよ
ちなみにカロクロの10.5インチDAにTVキットつけると走行中にナビも操作できるようになってしまう(あくまで同乗者が操作ね、運転中なんて怖くてできんもんね)

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:01:13.32 ThjPZLxY0.net
>>739
おたくの信用金庫は知らんが、都市銀行だと1日100万まで振り込める。400万なら4日で全額振り込める。
ディーラーには事前に複数回に分けて振り込むって伝えておけば良いだろ。何も知らないんだな。子どもかよ。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:11:43.85 wGhw7y5Kd.net
>>697
RAV4にすれば大満足かと。その組み合わせがあるんだから。ダイナミックフォース+四駆に乗りたいなら大きさや値段、装備なんて二の次だろ?
カロクロで選ぶしかないならハイブリッド四駆にしときなさい

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:23:10.40 jAmrABxV0.net
>>743
第二地方銀行だけど、特に振込限度額に関する手続きをした覚えはないがインターネットバンキングで普通に500万までは何回も振込してるよ
振込限度額がいくらなのかもしらんけど
楽天銀行も使ってて、振込限度額は都度設定しなおしてるけど上限はないと思う

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:42:44.15 d3M/oMEq0.net
ATMから350万自分の口座に現金で振り込んだことあるけど、コンビニの中でバタバタバタバタと札数える音が
長く鳴り響いてドキドキした

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 03:57:00.17 X14yxyEtd.net
すごいねぇ 家の近くのコンビニATMはお札50枚までしか入らないのに

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 05:19:42.73 d3M/oMEq0.net
何度も繰り返したんだよ

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1357-xXPX [2001:268:9aa4:6a5e:*])
24/04/29 07:30:51.98 rtm1XN/t0.net
しかし振り込め詐欺のせいでこんなに振り込むの面倒くさくなったんやな
つまり全ては老害のせいや!

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 07:38:30.75 rtm1XN/t0.net
というかお前らは残クレじゃないんか…


751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 08:31:32.23 sT8CsEJvr.net
残クレやローンだと残した現金を最低でも年利4~5%で運用しないと金利分捨てるだけになるからな
投資に絶対はないし一括が確実

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 09:33:08.13 og7/gSZY0.net
>>743
4回分の振込手数料を負担してもらったのか
ウザがられてそう

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 09:43:24.99 rg7P3dzO0.net
銀行窓口かインターネットバンキングで振り込めば一回で済むのに何回も振込しに通うとか時間の無駄過ぎる

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 09:54:04.05 rtm1XN/t0.net
>>751
一括ってディーラーが嫌うんやなかったっけ?

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:21:35.56 gImq8Q+G0.net
>>742
因みに下取り車は何に乗っていたのでしょうか?
興味津々。
教えて頂ければ今後の参考になります。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:31:27.76 Q96t2oebd.net
常連得意客なら現金一括は受けてくれるよ。
車検やタイヤ購入や交換、オイル交換も普段から付きあう必要あるけど。つかランクルやアルヴェル以外なら大丈夫よ

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:44:26.54 jAmrABxV0.net
>>755
80VOXYです
18年購入で今82,000kmちょい
納車時90,000km位になりそうです

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 10:47:16.20 jAmrABxV0.net
>>757
補足
ガソリンZS7人乗り パールホワイト
事故歴なしです

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 11:52:48.04 rtm1XN/t0.net
>>742
あちゃー
キャンセラーつけちゃったか…
俺もキャンセラー進められたが
丁重にお断りしたわ
キャンセラーだけはあかん

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:01:10.96 rtm1XN/t0NIKU.net
というか工場がゴールデンウィークも働けばもっと納期早まったのに…
トヨタカレンダーしてる場合なんか?
世間は明日から仕事なのに

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:01:12.87 Szw6G/zd0NIKU.net
一見だったけど一括払いオッケーだったよ。
てかカード一括か、キャンペーン中なら残価設定払繰り上げのほうが得なのに。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:14:27.67 /T6VN63Y0NIKU.net
>>742
TVキャンセラー勧められたけど、ディーラーも今までのナビいじるのと同じような認識しかなく、
何か問題起きてるんすか~?
みたいな感覚。
営業氏も、一応言っとかないといけないので、改造になるからメーカー保証はない自己責任になるのと、領収書も手書きで別に切りますんで、という説明。
ディーラーで売ってても社外品の得体の知れない改造部品で、商品知識もなく、単純に自分の売上にしたいだけという感じだったので、不調リスクを嫌って断った。
車がきて、なおも助手席の主から要望が強いようなら後付けもできるしろものだからね。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:21:22.60 CF0/pWJWdNIKU.net
>>760
じゃあいつ休むんだよ

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:31:58.56 HAbyIb3HrNIKU.net
>>760
トヨタは前年度も生産台数更新してる
さらに増やしても日本の貧乏人向けの台数は増やさんでしょ
海外向けに台数増やしたほうが儲かる

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:32:10.54 rtm1XN/t0NIKU.net
>>763
明日から3日は働けよ
トヨタカレンダーで休みなんだろうが
そのせいで納期おくれるわ
どうせ工場も10日やすみなんだろうね
納期遅いくせに

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 12:59:05.48 rsy+Bjg80NIKU.net
表示する車のカラー全色ないじゃん
俺のセメントグレーどこだよ

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 13:11:49.59 cV0vZdnrrNIKU.net
>>766
明日納車の俺のセメントグレーで終わり

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 13:12:46.26 D9XadiyR0NIKU.net
>>766
コストダウンしてるので、白かシルバーでお願いします。
トヨタの手は、痒いとこには届かないので。

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 13:35:45.98 CF0/pWJWdNIKU.net
>>765
結局それで無駄にかかるコストって商品価格に転嫁されるんだけどそれでもいいの?

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 13:41:52.63 jAmrABxV0NIKU.net
>>759
>>762
一応しつこく不具合について確認はしたのですが...
データシステムのサイトでカローラクロスの10.5DAに適合とあるのと、スイッチでキャンセラーをOFFにできるのでまあ大丈夫かと
ちなみに同社のTVキットはこれまでの車でも使っていましたが一度も不具合はなかったです
注文書にもしっかり記載されてますし、同意書にもネッツトヨタの社名の記載もあります
とりあえずこのまま様子を見てみます

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 14:23:22.44 gImq8Q+G0NIKU.net
>>757
は〜調べましたけど、VOXYって高いのですね。
納得。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 14:27:50.08 jAmrABxV0NIKU.net
>>771
記憶では315万で現金一括だったような
6年9万kmを140万で取ってくれるなら良いかなと
半導体不足も影響しての高値かとは思いますが
納車まで査定が下がらないように気をつけて乗ります

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 15:03:48.98 tgr+RPn0dNIKU.net
>>770
そうそう、使わなきゃ何も起きない

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 16:52:15.32 jOus7U+i0NIKU.net
キャンセラーとか当たり前でつけるだろ

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:22:04.89 rtm1XN/t0NIKU.net
>>770
好きにしろ
何かあっても自己責任

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:22:48.15 rtm1XN/t0NIKU.net
>>774
あーあ…やっちまったね

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:26:20.04 2MTiCkO40NIKU.net
>>740
とてもじゃないが一人では生きていけんタイプだろ

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:37:29.62 F6F/qt+Q0NIKU.net
>>742
キャンセラーは日本電気サービスのですか?

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:40:47.54 F6F/qt+Q0NIKU.net
>>762
Dでつけるのに保証なし?
領収書別ってなんか奇しくね?

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:41:44.67 F6F/qt+Q0NIKU.net
>>778
あ、データシステムか

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 17:56:25.07 QxI9btiF0NIKU.net
>>779
テレビキャンセラーについては保証無しだろ
むしろディーラーでつけてくれるのトヨタぐらいじゃね

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:09:31.61 GNDdANdb0NIKU.net
ハイブリッド車の場合、エネルギーモニター表示のタイヤの回転表示が停止する場合があります。
ルート案内や到着予想時刻等が使用できない場合があります。
走行距離を積算する機能(メンテナンス時期案内や燃費情報など)が不正確になります。
現在位置を元に提供される情報提供サービスが使用できない場合があります。
自車位置がズレている場合、自車位置情報を自動送信する緊急通報サービス・ヘルプネット機能等は正常に機能しません。
※車両(ナビ、ディスプレイオーディオ)のアップデートによる仕様変更で、本製品が正常に機能しなくなる(走行中のテレビ視聴、およびナビゲーション操作ができなくなる)可能性がございます
データシステム自体がこんな説明してるのに、それでも付ける勇気はないな

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:19:39.98 pwguCIpz0NIKU.net
壊れても保証しませんよ
だからなぁ…キャンセラーは
初めはつける予定だったが
このスレのせいでキャンセラーはキャンセルしたわ
よくよく考えると車に乗ってまでテレビ見たいとも思わない事に気が付いたし

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:19:41.05 /T6VN63Y0NIKU.net
>>779
昔からある走行中にナビでTV映すためのアース接続の改造なんてディーラーは大っぴらにやれない
でもやらないとカーショップでナビを買う客が増えてディーラーの貴重な稼ぎが減るからやむを得ずやってるだけだよ
キャンセラー売るのも前と変わらない感覚なんだと思う
メーカーもやってるのは知ってたと思うけど、新しいモデルになるにつれ、
DA外せなくしたり、レスオプションの設定を止めたりしているのの理由には
客の環境をコントロールしたいのとディーラーを食わせるためということでしょう

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:25:22.17 hw0Wt5KkMNIKU.net
この前レーダークルコン100km設定走行中、速度は安定してるんだけど回転数が不安定になる事象があったよ。前車無しで1500~2500の間で落ち着かず30分位うろちょろしてた。バグなのか、AIの勉強中なのかわからんけど、その後再現無し。マイナー後のガソリンです。

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:34:55.29 GNDdANdb0NIKU.net
走行距離を積算する機能(メンテナンス時期案内や燃費情報など)が不正確になります。
これって、キャンセラーで走行距離の改ざんが出来ると言うことなのか?
増えるのか減るのかは分らんが?

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 18:36:45.76 pwguCIpz0NIKU.net
>>785
あーあキャンセラーのせいだな

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:50:35.72 jAmrABxV0NIKU.net
TVキットに関する同意書を見直してたんですが、これの装着による事故は自己責任てのは理解できるんですけど、TVキット装着に起因するナビその他の機器の故障も保証しないとあります。
実は、TVキットは頼んでいなかったけどディーラーの担当者が最終見積もりに入れてきて、心配した私が色々と質問したら、カローラクロスでは大丈夫という説明を受け、また自分でもメーカーサイトをチェックしたりして決めたものです。
でも、ナビの自車位置が不安定でカクカクするという口コミも見つけだんだん不安になってきました。
元々自分は運転中にTVはほとんど付けていないので別のオプションと入れ替えられないか相談してみます。
販売店オプションなのにナビが壊れたら保証外とかおかしいですよね...

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:53:26.84 bo4bj9vl0NIKU.net
>>785
うちもマイナー後ガソリンだけど似たような感じ
そこまで変動しないけど前車いないと起きやすい気がする

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 19:59:55.33 Szw6G/zd0NIKU.net
>>788
俺は後で必要になってからつけましょう。エラーもあるようなので様子見でってことでつけてない。
キャンセラーは速度と位置を偽装するせいで自社の位置ズレがでる。
改良型カローラクロスはレーンコントロールとかその他にいろいろ高度な運転支援あるんだけどそのシステムにサードメーカーの脱法部品を介入させて果たしてきちんと動くのか心配だな。
あると便利だけどね。
テレビもいいげど、Audibleとかでも満足度高いよ。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:01:34.37 rsy+Bjg80NIKU.net
スマホでのリモコンスタートって
はじめから有料だったっけ?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:17:47.24 B7ootLBA0NIKU.net
キャンセラーNG登録したらスッキリ
この自分の書き込みも読めないw

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/29 20:28:31.18 5n/VEQqn0NIKU.net
>>786
GPS誤魔化すから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch