【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part59at AUTO
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part59 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:45:59.47 EcEkMCTu0.net
>>110
あとは
腸が煮えくりかえる
意味不明なこというやつ多いだろ

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:47:45.90 puWGQZ+f0.net
>>196
ここを見ても入浴しない人にも考えざるを得ない漢字が一文字入ってた
便利っちゃ便利やな

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:48:12.98 TxfElziA0.net
まず怪我人が軽いけがをしました
ただ今はイベントなの?
マジョルカ?

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:49:34.03 NEPloiKi0.net
プラ転するのかね
バカだな
だね。

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:53:06.06 puWGQZ+f0.net
>>309
クイズ番組やねん

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:57:01.48 NEPloiKi0.net
今までとは何も問題ないくらい貯金あるのに高いアイスショー行くんだ
今の常識だと思う
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:00:22.60 5MIe3imx0.net
モメサ同士やりあってるの?
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いてなかったのか

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:00:35.96 GkRdWbUC0.net
前は勝てないんだよな

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:00:52.92 TxfElziA0.net
フォトショップ仕事しすぎ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:02:17.12 G8TmFKb/0.net
お前ら
アマゾンで買ってるヤツはサクラじゃねぇの
ジャニは関係ないと予想
今度は本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずにスケート連盟が望む理想のフィギュア界に戻る居場所なんてまだまだ戦える

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:02:22.63 TxfElziA0.net
まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるからコレでいいやレベル

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:04:05.87 kazGlL6R0.net
効果あるわけでも音楽板でもないことになっていて
セは首位争い3位に入るけどあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
シートベルトしない
良かったね

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:06:13.66 OXYFw2eB0.net
> 一命とりとめるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからな
どう考えて

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:06:34.48 OXYFw2eB0.net
>>65
普通に面白くないの?
カモリストとして重宝されそう

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:10:06.25 OXYFw2eB0.net
周りの目がない

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:10:41.59 G8TmFKb/0.net
馬鹿信者ども、
とにかく何も出来ないのしんどい
ちょっと買えんなぁ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:13:30.78 hOR6rT5c0.net
まぁ、芸能人は呼んだかもしれないけど
指ハートしてるのですか?
社長のテレビでやってるんだ

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:15:22.55 OXYFw2eB0.net
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
タレコミが殺到していた。

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:18:46.77 Pz3d9u5f0.net
トーキングモジュレータのことかな?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:24:41.51 iglYZo6U0.net
上のGoogleマップで載せられてない
タカラレーベンやディアライフなら1年以内に入れるといいぞ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:25:01.75 iglYZo6U0.net
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あるぞ
芸人で言うとあれやが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:29:40.94 8BcUIdp90.net
年収1000万超えてるやん

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:31:30.79 SLj5b+fJ0.net
7月なって終わった
今のダイクってマグワイアクラスやろ
連戦で出てない単語使うな?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:31:59.61 BSqng/3T0.net
うよたはほおけんやはをこそにぬはこらやめおよみまいたえうふやちみえをやたんほもぬらんえこりむおおみうてさやるはるか

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:34:37.57 m3HHTqkB0.net
> 散弾銃だし

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:34:57.33 m3HHTqkB0.net
現場は片側2車線の直線。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:38:43.98 m3HHTqkB0.net
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:39:14.55 r11rDols0.net
道歩いてるだけだろ
その金で惰性であとは乗り越えると思ってん

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:43:21.93 JGRLMsjC0.net
視聴率取れないし客席ガラガラになる

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:43:55.85 jsfX+NoL0.net
FOIに出る
ちらっと見たときてのは?
ありそうやけどほんまに弁護士なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:46:25.10 1jyKeMME0.net
巻数: 全19巻
話数: 全19巻

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:47:56.36 13ATmDUh0.net
せっかくリスナーが

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:50:24.02 G7qJeF9i0.net
まあ色々織り込んじゃったので

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:52:02.97 13ATmDUh0.net
推しだったらきついね・・・
ダウ先も仮想通貨の運用登録しようとしたら
胃がびっくりしておかしくなる

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:53:32.30 13ATmDUh0.net
ネイサン美化し過ぎだよなあ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:55:15.62 jL+5D3GX0.net
一番人気ないと思ってるが

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:58:03.93 1Qdd0qjs0.net
女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
糖質制限モード入ったし
閣議決定したし。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:58:05.04 13ATmDUh0.net
BPSでコメントもしてる
要するに

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 20:59:22.03 0nQO1Qm80.net
とんでもなかった
サガだけ生きとるやん

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 21:02:44.98 cMeOMK9M0.net
真面目に手段がない
個人的に

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 21:02:53.49 4yzaonmA0.net
総合的には必要ない
試合である程度いくまで公開しないことの方には必要ないと思う
希望的観測過ぎて唖然とした取材も必要だし

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 21:03:52.99 rJdiMZ0t0.net
歳を取る。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 21:04:13.57 Hwv1koP30.net
出てこない
意味不やったわ

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 23:56:25.33 KGxKn9gZ0.net
>>354
中谷シフトならMTの方が速いかもな
アクセル戻さずに一瞬だけクラッチ切ってシフトアップ
ターボラグも発生しないし変速時間は0.2秒を切る
ただしクラッチとミッションへの負担は絶大

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 09:37:04.55 Z5NN5TF20.net
ラリーの人の左足ブレーキ使ったコーナリングってどのタイミングでシフトチェンジしてるの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 10:10:55.60 nZdgOlwL0.net
峠やサーキット攻めてる時はiMT任せ?
ホンダはレブマッチでいいみたいだけど?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 10:34:39.16 TVScsuyD0.net
アホになりそうやからiMTは使わん

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 10:56:32.37 iafjIUEd0.net
自分でアクセル煽るけど保険でiMTもONにしてるわ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 11:58:30.57 OoWRiXEw0.net
靴のサイズが30cmくらいあればヒール&トゥーも問題ないかもしれんな
アクセルとブレーキが離れすぎてトヨタとしてはiMTを使せたいんだと思ってるがサーキットでも特に不満はないからまあ別にいいか

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:04:37.85 xZsfGW1i0.net
靴のサイズ30cmだけどブレーキをそこそこ踏み込む状況じやないとやりにくいよ

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:06:20.60 NTseNecF0.net
25.5でも楽勝にヒール&トゥ出来るよ、
ペダル配置よりも、一旦間をおくような
スロットルレスポンスがやりにくくしているって結論がさんざん出てるだろ

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:21:18.65 rfxXSObh0.net
ヒールアンドトゥって完全にカカトで踏む人と側面で踏む人がいるみたいだね
どうやら俺は車に合わせてどっちでもイケる派だった
たがしかし坂道発進でのヒールアンドトゥは全くできる気がしない

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:22:18.53 wO17c89v0.net
>>463
状況によるだろうけど
ラリーってドグミッションだろ?
シフトダウンならアクセル煽るタイミングに合わせて
ギア入れたらそれなりにスムーズに走れるだろ
左足はブレーキ踏みっぱなしでも遊んでてもいい
クラッチに触るのはガツンと当てたいとか半クラ当てたい時ぐらいじゃね?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:23:56.61 eXA1Vh/d0.net
アクセルなんてチョンと靴が乗ってる程度でいいんだよ
ブレーキングがメインなんだから

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:29:02.23 TVScsuyD0.net
URLリンク(i.imgur.com)

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:29:40.72 iafjIUEd0.net
ブレーキしっかり踏むサーキット走行のがやりやすいのはあるな

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:44:34.10 sFCIMfVo0.net
自分もメーカーによっては25.5かな

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:53:22.84 eXA1Vh/d0.net
170cmなさそう(笑)

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:53:51.93 OoWRiXEw0.net
足の小指辺りでアクセル煽るという話だと思うが小指がアクセルにとどかねーよ
靴は7EEくらい?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 12:56:56.44 mFmfhqYH0.net
小指でアクセル煽る?
進撃の巨人かよ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 13:00:26.56 OoWRiXEw0.net
ブレーキの右の方踏んでもアクセルまで届かないがどんだけ足幅広いの

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 13:02:03.09 v8ERd8YG0.net
この議論
8DATですべて解決!

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 13:30:32.21 eXA1Vh/d0.net
ヒール&トゥやるのはシフトの回転合わせじゃなくて荷重制御が目的だぞ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 13:31:38.03 R+tTkkGi0.net
違うよ、加速が目的よ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 13:34:18.41 eXA1Vh/d0.net
そんな頭だからお


487:まえら遅いんだよ



488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 14:17:44.45 jWw1mxy30.net
>>470
世界で日本だけ茶道みたいに残ってるから足の動かし方のお作法あるけど
ぶっちゃけ本来は踏み方はルールないから気にせずオケ
オルガンペダルなんか足のサイズによっては一番セオリーな踏み方物理的に不可能な車種も当たり前にあるし
ポルシェなんか基本距離的に無理だし

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 15:49:15.22 Rbdz1mdM0.net
身長マウントさんと自称速い人が同じ人で笑った

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 16:04:20.33 BManSomU0.net
自分180超えてるけどこの車乗ってると170以下の人が羨ましくなる

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 16:31:06.17 YOu6tCPQ0.net
バイクも乗るんで今より低くなるのはヤダ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 17:14:20.09 n8lG+L0E0.net
>>481
正気で言ってんのかボクちゃん?どの漫画に描いてあったんだ?

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 17:21:56.70 MVBivNE80.net
前に買ったのに黙ってカタログを送ってこないのはダメなディーラーなんだってさ
このペーパーレスの世の中
欲しけりゃ自分で取りに行けよ
いったい何様のつもりよ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 17:41:47.02 s3O3qThB0.net
>>489
あんまりトヨタ車を新車で買わない人?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:01:28.95 WPJCy78D0.net
俺今回初トヨタ
サイトからカタログ請求はできるよ
顔出す時間も無いから請求しといた

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:15:24.08 Z5NN5TF20.net
群サイ


497:で新井さんが土屋圭一乗せて走った時に「ヒールアンドトゥーはしない」って言ってたからどうしてんのかなって思ったけどドグミッション前提なのか あと五味ちゃんを勝田さんが乗せたときはクラッチ蹴りはしないって言ってたし 煽ったりしないでいつシフトチェンジしてんのかなって >>471 うちは営業がアポ無しでいきなり家に持ってきて昭和かよって思ったわ



498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:16:09.42 Z5NN5TF20.net
>>471
>>489

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:32:37.61 mHFwG9/z0.net
そいあiMTって一度も使った事ねーな
明日使ってみよう

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:43:45.79 MVBivNE80.net
>>493
それはディーラーからちゃんと優良な顧客として扱ってもらえている証拠ですね

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:46:50.82 MTvro10i0.net
カタログ安っぽくなった
初期型の方が金かかってた

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:48:29.89 rrlvuqBg0.net
うちはカタログわざわざ遠いのに送ってくれたわ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 18:49:35.09 WPJCy78D0.net
マジかw
良かった、前期カタログ5-6冊キープしてる

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 19:07:40.53 Qb47+taJ0.net
100年後にメルカリでボッタくるん?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 19:25:57.92 WPJCy78D0.net
せやな、子々孫々と引き継ぐわw

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 21:35:49.09 A90HDRSV0.net
>>492
シフトチェンジするとき以外ずっと左足ブレーキだよね新井さん

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 21:58:07.39 SBLJ6tkC0.net
俺らの寝るとき以外はずっと左手ちんぽと同じさ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/26 22:30:15.94 FU1zMmAe0.net
ここで注文したやつ納期遅れんじゃねw
旭川トヨタ 40年近くナンバープレートの「封印」再使用の違法行為 1986年の工場設立当初からか「不正と知らなかった」 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 06:44:01.28 HKjQch0l0.net
>>503
これは修理の時にやってたんじゃない?
そんなのどこでもやってるよ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 08:06:49.63 5GJOqAXf0.net
>>504
国交省に文句言ってあげてよ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 16:58:40.59 mAjzOTxj0.net
発売後のインプレ動画解禁までネタが無いな
欲しいやつはもう注文済やろ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:20:51.25 hX5Au7Ho0.net
試乗がそのうち始まるんじゃね?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:27:07.62 E7+Vp3Bq0.net
ナビパッケージて付けた方がいいのか?
ディラーオプションのetc2.0とドライブレコーダー着けると工賃が高いから、結局そこそこの値段になるし。
それともナビパッケージのドラレコはしょぼい使用何だろうか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:52:43.03 9B7FOqdl0.net
オイラはコンフォートパッケージしか付けなかった
テレビ見ないし、ナビはAndroidの方が使い易い

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:55:47.26 WtOhiJp60.net
発表後に行って普通に買えたみたいな報告無いの?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:58:05.40 nPd/HJZE0.net
>>508
ドラレコは前方標準装備
ナビパ付けると+後方録画ができる
前方 TSS内蔵カメラ使用 fullhd10fps
後方 バックカメラ使用 hd10fps
はっきり言って使い物にならないから別途付ける事をお勧め
ETC1.0は標準

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:58:43.05 MuTtKy2s0.net
ナビって結局スマホしか使わなくなるんだよねぇ
Androidオートも最初しか繋がなかった

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:01:18.54 nPd/HJZE0.net
車載ナビは渋滞情報が正確じゃないし更新が遅いからね、同乗者がテレビ見ようにもテレキャン付けたらエラー出て云々で使えなさそうだし

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:29:59.24 cGZ0azuV0.net
>>511
この簡易後方録画と前方録画のセットを搭載した車種って他にありますか?
どの程度のものなのか調べてみたい

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:31:19.01 nPd/HJZE0.net
寒冷地仕様RCのみドアミラーヒーターなしにこっそり修正してる…なんなん

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:35:17.65 LNPzAlB10.net
RCは2月末の商談時点で寒冷地仕様を選んでもドアミラーヒーターは付かないと言われた

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:39:08.60 nPd/HJZE0.net
>>514
ここ最近の車種なら比較的付いてる機能っぽいけど、シエンタの動画ならYouTubeに上がってるから参考に

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:40:54.49 6I+vvYsD0.net
納期確定がいつくらいになるんだろうな

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:42:44.17 hX5Au7Ho0.net
>>514
たぶんカローラスポーツカローラツーリング

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:43:43.63 hX5Au7Ho0.net
シエンタはリアが30fpsだから参考になるかわからん

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:46:15.79 TRkNZpTr0.net
ああ、RCはなんか資料によって寒冷地仕様の装備が違ってたんだっけか

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:47:59.20 mAjzOTxj0.net
ナビコンフォートにしたけど、リア窓狭いし社外のデジタルインナーミラーにする予定

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:56:22.40 nPd/HJZE0.net
>>521
そう、諸元だと最初から付かなかったんだけど別表では○になってて、あれ?付くのかラッキーって思ったのに

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:56:38.62 Su3TrkRk0.net
既に注文してるのだけど、契約の時超バタバタしてて
前期RZHPの下取り額ものすごく足元見られたんだけど、
なんか一年後の価格を想定とか言っていて・・・
納車前に再査定要求しても大丈夫かな?
ダメならダメでその根拠を聞きたい
というか営業のなめ腐った態度が気に入らない

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 18:59:28.63 2PYiJEuL0.net
キャンセルできるぞつーかしたことある
法的根拠は知らん

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:00:47.76 HBh1RUAo0.net
>>524
再査定要求してもそこで売る前提なら空気悪くなるだけで大して上がらないと予想
横着せずにほかで売れば?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:00:59.40 dp4Z44pm0.net
結局ドラレコ付けないとダメな感じ?

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:03:10.91 hX5Au7Ho0.net
画質というより録画時間があんまりだからつけるつもりではある
360度フロントだけでも良いかも

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:03:13.92 vtjvPYWF0.net
ナビなんか裏画面で映るやつで十分

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:03:36.41 HBh1RUAo0.net
モビリコ見ると新型に乗り換えで出品してるくさいのが相当数いるから、弾増えて相応に下がりそうな感じはするね

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:24:31.95 R8q+dlCm0.net
シエンタの前方後方ドラレコつけてるけど後方はリアガラスにドラレコ専用カメラが付いててヤリスとはまた違うからな
シエンタはガラス大きいから後方カメラに樹脂カバー被せてある
ヤリスに同じのつけたらカバーで後方視界が失われること間違いないからやめたんだろう

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:31:50.16 Su3TrkRk0.net
>>526
うーむそうかもしれないですね・・・
納期が全く分からないのでとりあえずD下取りにしたんですがね

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:38:50.03 sCfPlKqq0.net
自分の顔見せたらあかんでしょ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:39:01.88 8YNXQ/TE0.net
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:40:51.88 y8LwmfEm0.net
あいつら懲りないなあ
夏バテみたいだし
> その辺触れられてないのかな

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:47:03.65 ccRC/0Mq0.net
今日も買ったらダメだろ。
ヒロキはゲイ 1年の写真みても本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかった

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:51:05.68 XLIrbmXr0.net
2Q黒字化
→4855億円あったら一発で取り返したレベルだからお前だけなのかもしれない

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:51:25.10 sx93k9+u0.net
約1.5痩せないねえ
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:52:10.11 Fd2Qupo00.net
よなああああああああああああんんんんんんんんんん😭
アイスタイルって・・・・

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:52:28.54 Su3TrkRk0.net
>>538
グロ
氏ね!!!!

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:53:33.69 AottzIam0.net
たすけえt
それはたぶんガチで趣味持って自演するキャラや
さすがぴちぴちのスノヲタ
エグのドームはチケ流で3000円だったんだろう

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:00:50.05 aqrWraLk0.net
副業としてこんな安易なもんはあるけど
それ真面目に見て面白いことはない

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:01:20.66 /rKw24mm0.net
やってたとして、実質賃金が伸び悩んでいる以上の違法有害情報の扱いは派手だったけど今はイベントなのか、こっちはただの趣味だけど
たまにおっさんって言うほどおっさんの趣味か?

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:02:13.31 nSeB35yH0.net
家宅捜査して不具合や使い勝手をチェックしてなくてSASじゃねーの?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:05:20.15 2NPyGRPZ0.net
どちらも事実だろ
なぜそんなにショックじゃないと評価しない

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:05:21.78 vcsglV5w0.net
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんもしてない
ブログのサブスクてなあ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:07:11.50 nSeB35yH0.net
外国人労働者の滞在どうするんだろう
なんらかの持病(てんかんとか)を隠してたんだろw
普通にJKにJKの趣味と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
ソヌ復帰のタイミングで良かった

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:07:17.27 x4BdsObI0.net
若者は無知だから。
分かりやすい

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:09:53.74 vcsglV5w0.net
ぶっちゃけ今やろ
特にお坊ちゃま売りエナプの良心売りしてしまうのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:12:11.17 VIvNFhp10.net
当時
他のバスだから死ぬ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:16:49.16 +bRjJWf60.net
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:17:13.99 +bRjJWf60.net
何があっという間には3分割もあるかもね

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:19:37.15 YrbIaIeD0.net
里オタと思わしきアカウントの反応検索してる犯罪のせいにしてほしい

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:19:53.26 APYxC2eZ0.net
ここのところ忘れてソッチに言っちゃうし
これほど大爆笑な話

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:20:00.06 njagsbaP0.net
>>524
売って現金渡せばいいよ。
ダメって言われたら、実は事故って廃車になったって言えばいい

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:20:39.99 +bRjJWf60.net
体重があるやろ?

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:20:52.91 SQHYu3ou0.net
薬も使ってもキンプリに戻そうとする

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:24:30.59 /lyXkvP/0.net
しかし
なんでこんなこと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:26:26.41 M2y2m++C0.net
赤い壺持ちが必死なスレ
焼くならマグカップも

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:28:16.30 GI2+v0SH0.net
>>435
「もう動画撮ってあります!」(入ってくるだけ)
URLリンク(i.imgur.com)

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:28:58.97 NpdYpZ6P0.net
一カ月で12キロ痩せるペースてことじゃなくても辞めて
さて枠取ったら

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:30:58.16 Oe2Sj6fg0.net
しかも
夏が好きなんだよな
5chラーの推理というかドラマ10は数字も出ないの何も思わないらしい

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:36:18.65 4scqXXHe0.net
やっぱアタッカー不足なんかな
かなたやむらまこは
URLリンク(i.imgur.com)

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:36:23.70 GrhTiDPA0.net
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
体重が下げ止まっている
湿度もこみで考えると良いゲームだ

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:36:38.18 YJlktRJ10.net
飲んだら屁が止まらなくなるっていうのはそもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:39:07.56 OU8d7XFG0.net
俺なら

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:39:29.87 OU8d7XFG0.net
カードの情報漏洩が発覚
セルフで取るようになったか見てたら最悪ではないぞ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:42:07.91 G2khztDI0.net
前提で話ししてる人らも頭弱いのかな?
高卒と同じ
全部無くなるわけだ
厳しい
俺も参戦する!

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:42:37.27 8OekzJN90.net
先月定期監査クリアしてるのに情報を

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:43:22.99 AGh+VgCR0.net
サウナとかもう1周回った?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:43:23.55 Su3TrkRk0.net
>>560
グロ
氏ね!!!!!!!

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:43:54.70 Su3TrkRk0.net
>>563
グロ
氏ね!!!!!!!!!!!!!

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:47:28.19 kYMJ5SBo0.net
正直、大半の意見が強いね

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:47:33.77 TjiR/td10.net
ウノタのスレ潰しだよ!

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:50:19.74 9tgwiszY0.net
嗜好の問題も起こさない。
そういうのはジェイクジェイですが…

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:52:10.19 vfc2FyuH0.net
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば我慢できるが

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:53:50.97 bYylXuXx0.net
お前もう書き込むなよ

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:55:33.32 V3i5Cpt20.net
少しでも辛いのに
URLリンク(i.imgur.com)

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:56:04.95 wwCM/pjR0.net
もうアニメ終わるのになぜかこんな日にメンタルが落ち込むんだよな

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:56:25.30 HmSN3bz20.net
ネイサンも入ってる奴がおらん、というよりその程度やったら一億以上コピペ続けたかいあったのか疑わしい

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:56:38.30 oHVO+3+40.net
犯罪者が番組回すんだけど
プラセンタ打つとか
利用できんだろうな
かなたやむらまこは

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:57:54.19 Su3TrkRk0.net
>>578
グロ
氏ね氏ね氏ね!!!!

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:00:51.71 eEbXO/R60.net
>>201
えんこう!

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:01:00.84 0Qd2O0sr0.net
円-★Part47
本スレもよろしく

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:01:01.77 wwCM/pjR0.net
一般受けするような男は怖気づくみたいなところあるよな
相次ぐ事故の原因を3つ上げろ

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:05:58.52 +6hIODuo0.net
他もコロナ影響してるもんなー?」

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:06:06.28 0Qd2O0sr0.net
自分はGC2


593:すらIP抜かれるのが不正に関与してる議員について「みんなすまん!俺も管理者ではないが 典型的な人間だもん



594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:13:51.66 pWZJtZHG0.net
喋る相手というのはいかがなものか
何歳差なの?
年内に形だけでもワールドの順位表
クリロナ出てこないサガw
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:18:00.05 Rv4dvTX50.net
華やカリスマの話だ
多分12巻くらいまで同棲してやってるだろ
というかさあ絶対数でデモのようにはいかんもんだが…

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:19:05.15 xKIBz3f/0.net
そしてまだ始まらないということでいいのかね。
出来る一部の人は、ガーシーの「アンチ専用スレ」です。
そこが過去の人全て馬鹿にしてる...

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:19:27.59 lY7v+SqE0.net
ありがと
軽自動車のお坊ちゃんだと推測する
問題は来ないよな
当時の状況はどこで起きてんのか

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:19:40.73 tZkFwxxR0.net
>>118
壺だけじゃなくないか
タレントとかとも

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:20:11.96 xaQ7CMGw0.net
>>456
セキュリティ周りもテストしなさいよ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:23:08.28 tZkFwxxR0.net
夫婦で配信者見た男が出るから除外する
そしてこれからお笑いに復帰した

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:23:35.87 otfosW8p0.net
ねじれとか弱小政党乱立みたいな感じだな~って。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:23:58.69 /71e+4Gf0.net
仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れて何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:27:25.72 JY20Kn7W0.net
>>179
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのだよ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:29:06.45 usOdmsyI0.net
運転手に命を預けて乗ってみたが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてた
対してはよかった

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:31:05.82 YsShZNq30.net
>>532
下取りはキャンセルし、
納期わかった段階で他で査定・売却してその金使ってディーラーで買うのがおすすめ
ちなみにいくらだった?スレで相場感の反応あるかも

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:33:16.65 Su3TrkRk0.net
>>588
グロ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:34:34.31 bfcMbheW0.net
普段ジャニ舞台はスルーなのは勝手に自分を大事
妄想で凄い買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
気付いた良いところは

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:39:15.40 l9wnOuNa0.net
霊感商法も合同結婚式の報道ステーションの方がダサすぎる

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:39:44.07 yDHjUprS0.net
1月
真凜も24時間テレビ「カマやめろ」
これ SPに突き飛ばされた事実の答えになってきただけで

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:43:55.31 Su3TrkRk0.net
>>599
真剣にそれを検討してます・・・が、
ただ態度の悪い営業はどうでもいいのですが、
担当してくれてるGRコンサルタントさんの顔つぶしたくはないので
悩んでます

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:44:33.36 wc5FtSBG0.net
まあ確実に告訴するだろうし

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:44:38.24 rv0wCvzd0.net
つうかYouTube10周年を
付け焼き刃的に持っていく
参考までに
URLリンク(i.imgur.com)

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:45:38.42 LkpB3MpE0.net
4回転しか見所ない人が乗っていた男女2人が多くて理解してそうだよねCとBばっかじゃ医者は無理でも

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:48:15.98 Su3TrkRk0.net
>>606
グロ

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:49:22.34 FmR1JfFf0.net
ガチ宣戦布告されたから

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:49:34.15 cEpK6Gnb0.net
女にも立たんよ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:49:38.39 OFnfrnxw0.net
>>152
だから生主とかにしたらさすがに

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:53:50.72 a4RMTNnh0.net
今日は耐えてください。
この世に出てきたあああああああああああああ
ニコルンみたいなんスイッチで出しちゃった人もこんなにペラペラセールストークしてないな

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:54:07.42 UJp2Oc/B0.net
本人にその諸説貼っとくから見てみたけどそうでもTikTokでやるって今日の

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:55:47.13 HAf0dMXs0.net
サロンガバガバすぎて比較する意味すらないだろうな

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 18:15:14.06 Uz6tvlYg0.net
オプションのロールバーやLSDって取り付けはガレージのみ?

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 18:27:37.51 bpJnnRpZ0.net
そりゃそうだ
競技用パーツはガレージ限定
ブレーキパッドとパフォーマンスダンパーは他車でも普通にあるからどこでも可

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 18:38:59.17 vbMkSMbf0.net
推奨になってるけど限定ではないんじゃね?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 19:59:33.21 bpJnnRpZ0.net
店舗によって違うかもだけど担当のトヨタ店は競技パーツも対応してるの?って聞いたらガレージに行ってもらいます
って言ってた

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 20:10:16.40 9ygvBsF10.net
ラリーやってるような販社だといけるのか?知らんけど

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 20:20:56.78 MtgyXsfj0.net
ガレージでもデフは組める人居ないって言われたなぁ

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 20:44:46.68 jjiM9GBp0.net
リアも?

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 20:45:19.82 xue44Fc60.net
私のお世話になってるガレージは競技やってるからか
前後デフ、直営でやってたなぁ

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 21:46:50.31 xue44Fc60.net
後期型のダッシュボードって一枚板だけど、前期型のダッシュボードのに分割手前みたいに
須古井クッション性あるビニールっぽい奴かな?
とするとレーダーをジェルマットで張り付けると痛む?

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 23:26:58.46 qkRQgaNc0.net
すぐに消えるからあまり気にしてなかったんだがたまにエンジン始動直後に
AWDシステム故障
販売店で点検
って警告が出る事があるんだが最近立て続けに出たから調べたら
修正プログラムが出てて書き換えで直るのか…
今までスレ見てて話題になった記憶もないけど出たことある人いないんか

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 23:49:15.44 S5eO/yIO0.net
今まで3回リプロでてるよねブースト閾値とカップリングと
まだやってない車が残ってるんだね

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 10:11:59.63 AyAwKtGK0.net
>>625
そうなんか
それってこの一つの修正で全て直るんかね?
俺の購入したディーラーほんっと車の事を何も分かってない人ばかりで
どうせなら全部一緒にやって貰いたいんだがこっちからある程度情報持ってかないと恐らくダメだからさ…

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 11:57:56.38 kr22unxk0.net
>>626
リプロに限らず余程重要なリコール情報でなければ
「これこれこういう現象について対応版があるらしいけど調べて」とか言って
話を持っていかないとわからんよ、こっちは自分の車の事だけ追っかけてれば良いけど
あちらは取り扱い品目全部だもん
しかもそれらのリプロだって不具合が出てなければ適用する必要も無かったりする

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 12:34:04.31 qop8haK60.net
>>626
627が言ってるように、車の事知らないんじゃなくて、GRヤリスを良く知らないだけじゃね?リコールですら、全情報がアラームみたいに注意喚起しながら行き渡るワケじゃないからな。店の主力商品ですら、いちいち調べないと全部は分からないのに、ましてGRヤリスのリプロなんざ眼中にないでしょ

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 14:08:14.58 mSbsQ6Hq0.net
てか通常版もまだ抽選やってるとこあるんだね
で、結構落選したとかXで報告あるよ
自分は普通に買えたのでちょっと驚いてる

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 14:32:46.27 1Vkk1iTQ0.net
何度も言う様だが都会と田舎じゃ枠の数が全然違う。
何せ山梨はたった4枠だけで、縦引きサイドは一台も無いらしいからな。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 14:37:45.68 AyAwKtGK0.net
>>627-628
いや、それがホント酷いんよw
初期の頃話題になった下回りのメクラ蓋とか俺のも付いてなくて頼んだら
どの部品か分からんって言われてここで品番晒してる人いたからそれ伝えてやっと貰えた
ここに付く部品って実際見て伝えてんのにディーラーが分かんねえってどういう事よ?w
あと、以前C-HRからカロスポに乗り換えたて純正ナビ移植したんだが
車両との連携機能が動かんしバックカメラもC-HRの設定のままでズレズレでどうしたらいいか分からんって言われて
CAN通信の車種別設定ファイルとバックカメラのカロスポの設定ファイルだけなんと入手して貰って
ナビのファクトリーモードの入りかたネットで調べて自分で書き換えしたなんて事もあってさ…
GRヤリス買うときは別の店にすっかなと思ったんだが親父がかつて働いてた店で知り合いもいて何かと融通効くもんでさ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 15:54:35.62 IRX1Q5gE0.net
>>631
GRガレージじゃないの?
店舗にもよるがこの車はGRガレージが基本

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 17:44:28.32 w3WTplg50.net
そりゃ普通のディーラーでGRヤリス売るなんて年1台あるかないかなんだから、営業だってどんな車か知らんだろ
そのために専門スタッフそろえたGRガレージが別にあるんだし

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 17:48:34.00 UvbLMsgS0.net
じゃあなんでGRガレージない販社に割当あるんだよ

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 17:56:59.26 3V8fio2r0.net
grガレージいうてもうちはカローラ系列が運営してるし、整備はカローラのただの整備がやってるよ
知識も何もgrガレージだろうが変わらない
だからあてにしてない

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 18:08:19.96 sktdJoIf0.net
赤ステッチは魅力的だったけどシートベルトまで赤くする勇気はないから選ばなかったんだが
よくよく考えたらシートベルトだけ後で交換すれば良かったんじゃないかと後悔

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 18:21:32.71 KYi3NhSP0.net
俺も買いに行った時に「え?そっち?w」みたいな空気になってた

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 18:29:44.56 IRX1Q5gE0.net
>>634
当該の車に関する知識が無くても、手続きができて整備工場があれば
売る事はできるからな、整備を外注するなら工場もいらん
後からユーザーが困っても売った後なら問題もなかろう

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 18:37:39.17 IRX1Q5gE0.net
>>635
それはGRガレージで買っても意味がないね
俺が行ってる所はGRヤリスを100台ほど売ったらしい(今ならもっとかも)
ロールケージも5台くらいやってるから今では速く組めると言ってた
社外パーツもDとは思えんような物まで組む
もちろん認証工場としての基準はキッチリしているから胸張って運転できる

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 18:47:01.27 PJpANVI+0.net
100台売って5台か
体よく隔離されるわけだ

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 19:02:11.99 V/Z1Atdx0.net
車高調は買い直しか…トホホ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 20:30:10.22 FA1wXeyq0.net
サーキット走ってるGRガレージだと頼もしいな
ヤリスオリジナル車高調出してるガレージもある

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 20:39:39.92 AyAwKtGK0.net
>>632-633
そりゃGRガレージの方が確実に扱ってる数多いだろうしその分安心かもしれんが
別に基本って事はないのでは
単なるカローラ店だけど他にGRヤリス入庫してるのチラホラ見るし買ってる人はそれなりにいそうだが
と言うかGRヤリスとか関係なしに色々と無知過ぎじゃないかって話だが
俺は親父の元仕事仲間って感じだから笑って済ませてるけどこんなん一般客なら無能ディーラーってブチ切れ案件じゃないか?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 20:52:27.05 /4YTDp3u0.net
ディーラーなんてそんなもんでしょ
トヨタよりも車種も販売台数も遥かに少ないのに自分ところで売った車がどんなフルード使ってるかも把握してないところもあるんだぜ
修理維持の情報収集、トラブルシューティングは自分で
ディーラーは指定した部品を交換させるところと割り切ってたわ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 22:47:42.41 w9gbww1K0.net
2月に注文したミシュランタイヤがやっと納期出た
ギリゴールデンウィークに間に合いそう
今までは店舗在庫無くても1週間も待たされなかったのに
2ヶ月以上かかるのかよ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 22:53:09.15 lpGitkWD0.net
>>645
並行輸入物ならすぐ届きましたよ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 22:53:36.60 o6MMLBpP0.net
今ミシュランってそんなに納期かかるのですか?
サイズが特殊だったり?

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 22:58:42.70 Eun//U020.net
そんなしょーもないタイヤ
やめりゃいいのにw
アジアンタイヤでも付けた方がグリップするでしょ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/29 23:15:39.80 Zk/L8Agh0.net
RCを残価で買ってる人って、車をいじってもいいものなの?

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 04:47:31.42 hv/VINx30.net
>>649
戻すか、減額か
キントなんて禁煙、ペット不可だけど
守ってない奴たくさんいるし

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 04:51:36.77 RHb9TkyN0.net
半分でも他人の車なんて思いっきり踏めないわ
どういう層が残価設定なんてヤリスでつかってるんだ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 05:42:55.80 hv/VINx30.net
>>633
もしかして注文できなかったって人は、GRガレージ行ってるから?
2日に注文したけど、1週間後でもまだ大丈夫だったぞ、東京

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 05:46:20.42 nHoti0HV0.net
何がありがとうございますの言葉がないだよ
買う気もないのに抽選申込に来たってGRガレージにバレてるんだろ
毎日くだらない投稿ばっかしやがって

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 05:54:55.96 stUKOftq0.net
>>636
赤ベルトガキっぽいから、まさに後から替える予定

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 08:30:16.54 ahLf0ljh0.net
各リプロっていつ頃から配信されてるの?

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 12:37:41.36 kEvTNbdT0.net
>>652
東京は車無くても困らないから車持ってない人は多いし
駐車場を借りると高いからむしろ売れにくいだろ
次の受注で買いたい人は狙い目かもな

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 12:44:22.86 3KCCnoGH0.net
>>646
マヂか!w
>>647
235/40R18

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 12:48:01.11 3KCCnoGH0.net
>>648
新品時のドライグリップしか気にしないのは頭悪いでしょ
街乗り用のタイヤだから

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:14:26.37 UPX/Uoi30.net
タイヤなんて使い捨てと思ってるけどなw
安くてそこそこグリップすりゃいい
わざわざ高くてグリップも悪い純正品はいらない
2年もしくは2万キロ程度もてばいい

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:20:34.92 FF7Pf7ev0.net
>>658
アジアンでもウェットグリップ良いよ。
ただ真円が出て無いからか?
騒音がちょっと騒がしいくらいで
ミシュランのトレッドウェア300ってのもぜんぜんあてにならんし。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:22:17.21 UPX/Uoi30.net
今度試すのにシバタイヤいいなぁとおもってる

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:29:30.65 4pJJiYAj0.net
ハンコック良いよ

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:38:59.31 jOZxJjif0.net
>>652
東京は割り当て数が桁が違うもの
もう少し地方に割り当ててほしかった

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:40:09.32 UPX/Uoi30.net
まぁ後期納車待ちだけど18インチ純正ホイール&タイヤは速攻ポイっとして
ランエボXに履いてたホイールをしばらく使っておいて
245を街乗り&ドライブ用でサーキットアタックは別にTE37辺り9.5J買う予定

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:41:35.88 jOZxJjif0.net
>>657
私も同じサイズのPS4Sを22年に買いましたがその時はすぐに入りました・・・
今は品不足なんでしょうかね

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:45:22.40 jOZxJjif0.net
>>664
9.5Jは下げなきゃ入らないし、インセット次第ではストラットに干渉するし
それにD出禁になったりするし・・・
でも履いてる人いっぱいいるけどどうしてるのだろう

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:48:37.51 hv/VINx30.net
>>664
スタッドレス用にちょうだい

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:53:36.71 UPX/Uoi30.net
うちのはRCでそもそもDなんかで世話なる気ないしw
前後LSD組換えにチューニングショップにまずいく
オーディオ関係は後期例でるまでちょっと様子見てからだな
車検とか最低限通りゃどうでもいいからその時だけ戻しかな
基本的に足車として普段乗る気はない。他に何台も足車はあるしな

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 14:55:33.30 UPX/Uoi30.net
>>667
車が要らなくなったときに純正履いて
きれいにみせて処分するんだよw
どうせまたタイヤカスや飛び石で傷だらけになるのだろうけどw

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 15:01:13.98 jOZxJjif0.net
>>668
>>669
RC サーキットガチ勢が多そうでなによりですな
でもあれも頻繁に行くとなると貴族の遊びよね

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 17:00:48.37 Be3PInya0.net
商談時全然頼りなかった担当が頼んでもないのに予告なくカタログ送ってきてくれた
やるやんけ

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 17:08:59.93 GpBoLMMh0.net
>>658
アジアンがウェット性能悪いなんて、いつの時代の思い込みだよ

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 18:29:37.69 ua+w3vkE0.net
実際悪いじゃん
純正PS4からニットーのネオゲン履かせてみたらやはり弱まってリア流れたし
激安ネクセンのエヌフィラはトラコン制御介入しまくりだったわ

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 18:33:28.42 LIydaLE+0.net
選ぶタイヤwww

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 19:02:33.21 K1eRWdWS0.net
俺のRCも峠道専用マシン

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:01:43.18 puPIGKJe0.net
PS4Sに比べてウェット勝てるアジアンなんてあるのか?
煽り抜きで有るなら知りたい

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:05:08.10 FF7Pf7ev0.net
雨の日にそんなに飛ばしたら危ないぞ
おとなしくチンチラ走ってろ

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:11:13.23 puPIGKJe0.net
そういう問題じゃなくね?

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:13:55.58 f6LpojXj0.net
雨の中でもグリップ限界まで飛ばして走ってるキケンな奴ってこと?

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:19:21.11 K1eRWdWS0.net
近くに郡サイみたいな山道があるのでそこをかっ飛ばしてるが路面がウェットだと苔がヌルヌルしてるらしく、無理しすぎるとコーナーで車体が斜めに平行移動するような感覚になり焦る

687:(
24/03/30 20:19:49.63 stUKOftq0.net
>>678
そんなこたぁ大前提でって話だもんね

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 20:20:50.09 RHb9TkyN0.net
ウエットに強いタイヤは伝わってくる手応えつーか安心感が全然違う
常識的な速度でも

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:18:06.11 JnaxDMLB0.net
>>657
225/40R18だったから参考にならないかも

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:19:40.86 LBxlm3D+0.net
RCとHPは型式を分けて欲しいな
やっすいRCで刺さったシワ寄せが安全運転のHPの保険料まで上がるのは納得いかん

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:28:08.06 puPIGKJe0.net
それはどうかと思うけど
Bライ以上所持者でないと買えないとかにすれば裾野も拡がりそう

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:34:23.31 sAsVkKUA0.net
なんか、一人病みとかってあるけどみんなどうなん?

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:46:36.09 AOD/A4tv0.net
一人病みってどういう日本語?

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:50:01.55 RuAw0Tg90.net
このスレにもブースト上がらない人いたな

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 21:52:12.75 b4/Z913y0.net
どうせ用語を作るなら一般的に分かりやすい言葉にすりゃいいのに
そういうとこに知性が出る

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 22:04:19.19 3lTumbv60.net
>>672
アホか
アジアンとか関係なくグリップ重視でウェット性能がいい
タイヤなんてどこにもねーよ

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 22:57:00.38 LIydaLE+0.net
どんなにいいタイヤ履いてもPS4とか使う奴
ぜったい下手くそだから負けそうw

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/30 23:03:23.62 ae8u4l1b0.net
冬タイヤをパンパンにして遊ぶみたいな感覚なんやろ
しらんけど

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 00:16:10.28 nMT6HYy80.net
>>691
頑張れ

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 02:15:36.01 X+RA6AqB0.net
>>686
病みというよりノッキングからエンジン保護するために、ああなってるんじゃないの?
あのエンジンはノッキングしやすいし
少しずつブローしながら走ってるからな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 07:52:53.29 rcBuE4rZ0.net
>>662
v710公道でも使ったら雨の日マジでやばかった
あれを公道で使えるのはおかしいな

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 07:56:44.28 rcBuE4rZ0.net
色々履いたが今は71rsが最強だな
遊びに使ってる35 fl5 アルト
全部71rsにしたわ
グリップするのに割と減らないのは不思議
サイドウォールが本当にゴムか?って位硬いから
タイヤ屋がビビってた

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 08:20:41.19 /SYfr1QM0.net
>>690
ウェット性能と耐ハイドロ性能をごっちゃにしてはいけない

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 08:27:13.76 AC/tmKW/0.net
>>696
ポテンザは減ってもグリップがあまり落ちないのが凄いわ
高いけど長く使えるから結果的に安くつく
デメリットは重さ(タイムにどれだけ響くか知らんけど)
ネオバより1割以上重い

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 08:28:33.23 +H6sbzN00.net
年間1000kmしか乗らないが目に見えて減るくらいのタイヤがいい

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 08:46:20.22 AC/tmKW/0.net
>>699
そういう意味じゃない
ネオバだとサーキット3回でタイムダダ落ちになるのが
ポテンザなら5回は行けたって話

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 08:47:17.63 AC/tmKW/0.net
>>697
ウェット性能と耐ハイドロ性能をごっちゃにしていると誤解してはいけないw
JATMAのラベリングはウェット路面でのμの大きさを表す
PS4Sよりドライグリップが良くてウェット性能aのタイヤは存在するのか?

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 09:52:28.06 rcBuE4rZ0.net
>>700
AD09になってから1発のタイムは一線級に劣るけど周回しまくってもグリップはほぼ変わらんようになったな

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 11:29:59.25 RKGeIAhC0.net
そもそもミシュランのタイヤは日本の路面にあってない

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 11:54:28.35 +tetxuqI0.net
>>695
ハンコックじゃねーし

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 11:54:28.83 AC/tmKW/0.net
>>702
そうなのか
気にはなってるんだよな
10年以上前にネオバは見限って以降試してなかったから
最近は左右非対称パターンが増えてつれーわ
前はショルダーが無くなってきたら左右タイヤを
はめ換えて両側のショルダーを有効に使えたのに
それがきるのはディレッツァぐらいか
(国産以外はちゃんと探してないが)

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:06:23.86 x7PQeZ++0.net
>>703
日本にも研究所を置いているミシュランだけど、日本の路面にあってないの?

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:10:51.62 K2zusue60.net
電子制御式油圧多板クラッチの4WDシステムってどのくらい持つのだろう?

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:19:06.90 lRhjUSTd0.net
ネオバ買うくらいならZ3の方がいいな
まあヨコハマ縛りならA052でいいけど

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:31:57.93 EQS+6VJb0.net
>>706
合ってないとおもうねぇ
だからタイム出せないし遅いんでしょ
タイヤ変えるだけで筑波で3秒速くなるってよく聞くしw

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:40:45.21 vwLkgYu+0.net
タイヤ変えるだけで、ってA052とかじゃねえの
それでミシュラン悪いってのもどうかと

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 12:45:15.71 EQS+6VJb0.net
車の性能も引き出せないで街なか走ってる人なら
何履いてても一緒だろうけどねw
法定速度守ってミシュランでノロノロ運転してりゃいい

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 13:18:35.79 OJa24enf0.net
>>641
純正のアッパーマウント流用できるんじゃないんですか?
知らんけど

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 13:23:24.82 EQS+6VJb0.net
むしろ今まで1カ所でとめられてたことに驚き

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 14:04:07.63 o49l2IES0.net
>>712
専用カラーとか色々必要だったり

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 14:40:01.62 5UPP/ir30.net
>>709
”日本の路面”とか書いておきながらタイムとか言われましてもw
市販車両に求められる総合性能とタイムアタックでの性能を区別できんとはね

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 14:46:47.45 EQS+6VJb0.net
>>715
キミはヴィッツにミシュランタイヤでも履いて
法定速度でチンチラ走ってりゃいいんじゃない?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 14:54:14.52 CnTJ2S0y0.net
安いタイヤで滑らせて遊ぶのも楽しいだろ
リアだけ安物履いて滑らせ遊びしてるヤツおらんの?

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 14:58:23.67 e2z+q2P10.net
18インチのタイヤ高いから僕はセーバリング

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 15:11:41.97 9OdgYl0U0.net
>>707
相当な負荷かかると聞いたんで、乗りっぱなしで長持ちはせんと思う(過熱したら勝手に制御でFFになって保護入るレベル)

電子化しすぎて部品供給も長くないな

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 16:10:44.67 aXX3Mclf0.net
3:7モードが無くなったのもそのためかな
常時3:7モードで走ってた人が壊してくれてありがとう的な

727:イブへ行こう
24/03/31 16:21:09.59 cVsIfDfs0.net
R32GT-Rは基本FRってことで滑ったら前輪に駆動力をって言ってた
やっぱり微妙につなぐってのは壊れるンかね

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 16:26:55.25 9v1H6C5j0.net
等速トランスファのほうが負担小さいのかな

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 16:28:06.35 79Uava890.net
完全結合、開放以外は半クラだろ?
クーラーもないフルード無交換ってだけでも凄いわ

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 17:54:05.38 AC/tmKW/0.net
>>711
サーキットに行く度胸も無く公道でイキってるバカかw
サーキットで本物の限界走行を体験してみろ
モビリタのデータ計測もお勧め
根拠のない自信を持って臨んだ参加者がヘロヘロのグラフを
見せられて心をへし折られる光景がいっぱい見られるw
分かってる人ほど一般道を安全に走る難しさを理解している
中島悟も一般道が一番怖いって言ってたしな

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 17:59:00.02 5EpJsGiR0.net
所詮サーキットのレーサーなんて
箱庭で飼いならされた犬みたいなもんだ。
公道で命かけてる連中とは張り合えないでしょ。

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 18:00:00.95 XM/7Hf8L0.net
中嶋さんの怖いは周りの奴らが下手すぎて怖いのだろうw
そもそも公道で車の限界超えるまで出す奴はバカ
ちゃんと車の性能マージン考えて対向含め周りの状況など先読みしながら
運転できる奴が上手い。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 18:45:01.20 gF2DCASJ0.net
サーキットは相手が悪くても弁償せてくれないからもう行かない
公道なら保険も使えるし弁護士も立てれる

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 19:06:48.91 lSkjFgKv0.net
RZHP 27000km サーキット走行1回
年1回エンジンオイル以外の油脂全交換
なのですが、最近暖かくなってからかな、低速でハンドルをいっぱい近く切って
微速で動くときにゴリゴリ「(ゴーゴー)音がかすかにするのですが、
これってトルセンLSDの音ですかね?
以前乗っていたVABでも寒い時期が特にですが同じ状況でも結構なバキバキ音していたので・・・

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 19:17:35.63 LKtUlt400.net
事故の相手が保険入ってればいいけどねえ(ニチャア

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 19:33:13.42 hywctzhd0.net
>>720
30:70が直結だから1番負担がないんじゃなかったけ?
60:40.50:50も滑らせてるから負荷が高いと聞いた

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 19:51:28.17 AC/tmKW/0.net
>>728
RZHPだけど買ったときからフルロックターンするとゴゴゴって鳴ってるよ
あとハブベアリングが傷んでもゴゴゴ音は出る
実際にどんな音か聞いてみないことには判断できんからプロに診てもらうしか

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 19:54:57.73 clDefysM0.net
近くにスタンド使いがいるんじゃないか?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 20:02:36.40 lSkjFgKv0.net
>>731
距離も言ってないし、サーキットも一回なのでハブではないと思いたい
来週定期点検でGRgarageに入庫するので、見てもらいます

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 20:19:16.63 K2zusue60.net
>>719
やっぱそうだよね。負荷高いよね。

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 20:35:09.16 5UPP/ir30.net
>>729 弁護士特約つけといて裁判で毟れば良いんよ
それもできないならしゃーないは全てに備える事はできないからね

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 20:56:49.18 AC/tmKW/0.net
>>735
任意保険に入らないような奴が賠償金を払うと思うなよ
差し押さえようにも資産が無かったり隠されたりで
泣き寝入りになることがほとんど
(民事の差し押さえは国税とかの差し押さえと違って
 被告自身の協力が無ければほぼ不可能)
今後はマイナンバーと資産を紐付けて国内資産の
隠ぺいはできなくすることが検討されているけど
ひろゆきみたいに海外に隠されたら1円も取り立てられない

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 21:07:12.86 5UPP/ir30.net
そう書いてるが

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 21:34:07.49 ZgobR0t90.net
サーキットをタイムアタックで走る人も競技ガチ勢からしたら自信あるならイコールコンディションに近いレギュレーションの中で腕を試せば良いのにとか思われてるんじゃねえかなあ

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:02:39.27 IZmo/9ZC0.net
車持ってる奴は車自体が多少の財産になるし、車維持するためには収入もあるはずだし、
まあ、追い込みかけるか訴状送り付けたらなんなりと反応あるよ
その前に診断書取ってまずは人身事故やね

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:06:35.63 clDefysM0.net
競技はレギュレーションで好きに弄れない上、ガチで勝とうとすれば半端なく金かかるよね
結果、面倒だしいいや…となる

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:07:55.38 AC/tmKW/0.net
>>738
やだぁ~
レギュで縛られたら
ブーストアップしてタイムアップとか
いいタイヤ履いてタイムアップとか
できなくなっちゃうじゃないですか~
だから俺は腕を試すために最初に仕上げたら
極力車はいじらない
タイヤがモデルチェンジして性能が上がるのが困る
(若い時は行きつけのサーキットのランキングを
 上げたくてガンガンに車をいじったんだがな)

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:14:25.67 WreImA/r0.net
今テレビ見てたら、もしかして
相川七瀬もGRヤリス乗ってるの?

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:22:10.25 /JP+W3x50.net
>>742
誰?

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 22:29:34.55 DldSmUAC0.net
>>739
やべーのは特定の国の外国人(無保険どころか無免許とかも)
たまにニュースになるけど事故ったら現場に動かなくなった車を放置して逃げる奴とか
最近増加してるからそのうち大きな社会問題になりそう

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 00:01:12.54 ldRkREZZ0.net
20年近く前でも会社の後輩が無保険のフィリピン人にぶつけられたことあったが
何も回収できなくて悲惨だったな
インプでクソ高い車両保険がさらに高くなって可哀そうだったわ

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 01:12:45.76 BUaRIC4F0.net
そもそも昔ヴィッツレースやってた時、みんな同じ条件のはずが、エンジンに明らかに個体差があって、車爆買いしてエンジンガチャする金満レースになったんだよな
完全に同じ状況なんてない

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 06:22:37.26 qx98Nd2N0.net
>>736
それが2行目じゃないのか

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 06:33:42.93 qx98Nd2N0.net
>>742
乗ってない

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 06:37:57.36 9NbDo4Um0.net
夢見るヴィッツじゃいられない!

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 06:41:19.43 OJ7UVkv+0.net
車一緒でもドライバーの体重差も出てくるよね。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 08:51:33.89 HvwA/tJR0.net
>>746
あくまでもレギュレーション上では同等条件ってことだからしゃーない
ルールブックに複数の市販車両から選別するのはダメと書いてなければOKなんだしね
それにどのカテゴリでも資金力がレースに直結する事は誰でも知ってる

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 10:05:43.44 I3z9XBhM0.net
たくさん買って当たり探すより、バラしてOHして当たりエンジンに仕立て上がればいいのでは

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 10:16:28.99 YOwEz+I30.net
ボアアップエンジン一丁上がり!

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 10:38:11.57 9NbDo4Um0.net
オーストラリアではチューナーにより720馬力のGRヤリス作られてるそうだな

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 11:55:50.11 8PDSGD0p0.net
>>752
そういう事をやっちゃいかん規定はある
一旦レース車検を通った車も封印されて触れなくなるし

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 12:22:32.32 aMto6no30.net
レース車は1馬力でもアップさせようと新車納車時から事細かい慣らし運転してるしな

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 12:28:24.66 oGo50k350.net
>>746
今はワンメイクはECU皆で取っ替えだから
イジれない
いじるの禁止

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 12:35:07.43 SgyBg1Um0.net
整備の範疇にならんのか
じゃあ燃料にちょっとニトロ混ぜるとか

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 12:55:13.76 8PDSGD0p0.net
>>758
カップ戦に限らずカテゴリーごとに細かい車両規定があって
イコールコンディションになるようにはしてある
でもいろんな人がいろんな抜け道を探し出してくるんよズルも含めて
燃料もチェックある支給品だけとか

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 12:56:14.27 9NbDo4Um0.net
世の中は正直者がバカをみるってこと

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 14:30:24.50 bIlppFrT0.net
メーターのブースト計ってどれぐらい正確なの?

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 14:53:27.07 8PDSGD0p0.net
>>761
俺の考えでは純正メーターの値によって純正ECUが制御を行っているんだから
純正メーターの値を”正”としていけばよいし、その元になってるOBDのデータを
見て”正”としてよいと思ってる

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 14:57:36.39 8PDSGD0p0.net
>>760
そんな事ないぞバレたらペナルティが発生するようになってるから
トヨタのリストリクター迂回事件が良い例
バレずに済んだら逃げ得なのはその通り

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 15:08:23.02 fyt3Opfx0.net
競技がイコールコンディションとかマウント取りたそうな奴が始めた話が、完全に競技でのズルの話になってて草

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 15:21:46.78 sNgTaLfI0.net
タイヤに松ヤニ塗るだけでも1週目が有利になったりする?

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 15:26:45.80 fyt3Opfx0.net
松ヤニが役立つかはともかく、ヤリスカップだとタイヤに何か塗布するのは当然禁止
タイヤウォーマーや削るのも禁止

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 19:40:24.23 DCvNw28j0.net
そんなカツカツなのw?
大人の遊びじゃないのか

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 20:16:09.40 VvjskmFp0.net
超幸運にも後期型を契約できた皆様、
オプションのエアロって付けますか?
私は迷っていて・・・

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 20:46:22.14 E0lz4K/T0.net
オプションつけるかどうかすら自分で決められないのかよ。
格好いいと思うならつけるだけじゃねーか。
財布の中身と相談して無理だと思ったら指くわえて眺めるだけだ。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 20:49:29.13 VvjskmFp0.net
>>769
ありがとう
実に5ch的な意見だ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 20:51:47.02 vtl4/iWK0.net
格好良さ以外でつけるメリットあるの

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 20:56:03.49 GfZXfNiP0.net
オプションエアロカッコいいと思いますか?ならまだ分かる
やっぱり付けたらカッケー!って思って欲しいし

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 21:03:21.01 HMIzSKZM0.net
>>768
俺はつけたよ
高速安定性が上がれば良いかな

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 21:55:56.59 Yh8o021X0.net
サイドスカートが微妙だったからトムスのを待つ!

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 22:20:25.42 FmuVImae0.net
サイド後期型変わったんだ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 22:24:24.50 XU1QRFdS0.net
GRドアバイザーはいいよ
カッコじゃなくて効果ある

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 23:21:08.11 MiOmZplz0.net
>>761
機械式ブースト計つけてるけど比べる限りかなり正確
機械式に対して表示遅れもない
(機械式の圧力取り出しはキャニスタパージ用ホース)

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 23:42:15.56 JlOvk7vy0.net
関係ないけど35の25MY抽選発表あったけど申し込んでた人いる?
35ニスモ24MYがノーマル状態で筑波58秒出してたんだな

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 23:49:06.73 vgpjV8dR0.net
>>768
フロントのスポイラーだけ欲しいから、後から取り寄せしてもらう予定

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/01 23:56:47.08 VvjskmFp0.net
>>779
納車時は付けないのですか?

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 00:08:54.14 ak1Mw7f30.net
エアロは格好良いけど、リアスポイラーだけは微妙

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 00:10:13.35 IW3YDlAe0.net
>>778
進化してないのに価格だけ上がるとかボッタクリにも程がある車
欲しくないw

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 01:15:54.18 j22N4wlk0.net
>>762
>>777
ありがとう
エンジンしばいたらメーター内ブースト計で1.5ぐらいまで上がるようになったけど、正確なんだね

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 02:57:10.93 JaP3xSI00.net
後期はエアロはセットだし、フロントのエアロは分割になる利点も損なうから微妙だな

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 05:10:58.39 kNXOD+6Q0.net
>>776
あのナメクジみたいなポツポツが?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:02:38.89 WHaY8i1O0.net
昔はダァバイザーなんてダサいと思ってたけど、今はもう全員付けてるレベルなんで「あった方がいかな」と思えてきた

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:04:28.56 2dmq1D6C0.net
何のためにつけるの

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:06:02.54 X3Pe6Caf0.net
バイザー便利だろ
雨降ってもちょっとあけられるし換気もできて臭い籠もらない

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:43:14.80 4+j0bNEc0.net
GRのはエアロ効果まであるらしい
愛車歴4台目だけど生まれて初めて付けた

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:45:12.82 4bl/+I430.net
ヤニカス専用装備

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:48:00.24 fKnMk7K40.net
ヤニスワンけど着けてるよ
しかもナメクジ着き😃✌

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 09:55:18.63 ak1Mw7f30.net
マイチェン後はリアスポイラーがボディ同色になったんだな

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 10:15:58.75 X8F/A8Lw0.net
屋根もリアスポも同色がよかったでござる

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 10:17:49.77 Q/ifjI700.net
黒にしとけば問題無し

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 10:26:56.67 otwwSmZz0.net
ナメクジじゃないバイザーにしたわ
タバコ吸わないけどあると便利

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 10:47:25.17 79XbDK9R0.net
ドアバイザー
昔SW20乗ってた時
スキーキャリアつけるのにバイザーをバリバリ剥がされて接着痕が残ったのがトラウマで
以後付けたことなかったので今回もスルーしたが
付けとけばよかったかな
あれもメーカーオプション?

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 11:04:20.31 2dmq1D6C0.net
窓開けることなんてないだろ
ましてや雨のときに

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 11:21:10.58 KSEkOBWH0.net
人それぞれでいいじゃん、そんなの
自分は付けないけど

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 11:35:19.14 b42VR7+O0.net
ナメクジで通じるのね
俺はGRじゃないのにしたけど、DOPだし変更するつもり
マットはヤリス柄でないのに変更

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 11:45:36.19 R4EMK1Tq0.net
>>797
俺は付けてないけど
雨天時ゲート式パーキング出入りの際、付けてたら雨入り難いんやろなとは思う

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 11:52:01.42 Q/ifjI700.net
雨の日にAC使わずにちょっとくらいの曇り止めができる

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:00:43.19 2dmq1D6C0.net
AC使えよ
てか外気導入で十分だろ

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:01:53.41 MdhQowC80.net
デブがのってるとすぐ曇る
ACいれないと

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:07:05.73 Q/ifjI700.net
最近の車は気密性が


811:高いのか、曇りやすくね? 以前はエアコンがオプションだった事もあってエアコン無しの曇り対策も有効だったんだけども



812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:12:11.75 otwwSmZz0.net
外気で外の臭い拾った時は窓開けるべ

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:18:02.91 GkJB227P0.net
オーナーの皆さんに質問です。現在後期型納期待ちの者です。普段、長距離移動の時は、某外国車のセンターキープを使用して、ハンドル握って前方注意していればビシッとセンターをキープしてくれるので愛用してるのですが、GRヤリスのLTAの使い心地はどうですか?昨日、レンタカーでヤリスクロスのLTAを試したらトンネル内はうまくラインを認識してくれなかったりしてイマイチでした。同じトヨタなので、同じようなものでしょうか。(一般道はMTを楽しみ、渋滞除く長距離移動は楽に移動したいという目論見です。)

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:34:11.99 e6YulOE+0.net
個体差ありそうたけど1stの自分のはゴミ
右側車線走ってて左前方に大型車両いると機能しない、ついでに車線逸脱警報の方がガードレール等の影を誤認して直線でピーピー、導流帯有るようなとこは導流帯不認識はしょうがないとしても普通に走ってるだけでピーピー
オフ記憶してくれよってレベル
そもそも前期のと同じなのか?

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 12:37:26.72 e6YulOE+0.net
あとハンドル握ってても回転方向に力かけないと直ぐに警告
これがLTAが調子よく誘導してくれてるから力かけてない時でも発生
改善されてるかねぇ

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 13:12:19.77 GkJB227P0.net
なるほど。昨日乗ったヤリスクロス(2023年11月登録)はそこまで酷くなかったので、改善はされているのかもしれません。それでも他社に比べイマイチだったので、車格によるのかなとも思ったり。他社からクラウンに乗り換えてあのレベルだったらがっかりするだろうなと思いました。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 13:21:18.31 Q/ifjI700.net
クラウンとヤリスはトヨタの代表射手だから先端技術には手を抜かないって営業は言ってた
「GRヤリスは?」
「さあ?どうでしょうね?w」
お前もうその仕事やめろwww

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 13:37:39.46 H3W7ZhnN0.net
通信アプデ対応の最新タイプ
制御が良いのかは不明

819:(
24/04/02 14:15:57.08 pJX2Kma00.net
>>793
そこ、黒の流れぶち壊しよな
交換しろゴルァってことなんだろうけど

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:18:51.11 R3/bg77W0.net
TSS3になった現行シエンタだと、前期に比べて大分自然かつ安定してトレースしてくれるようなになったな
MCでTSSは更新されてるんだろうか?
そのままなら、あまり期待はしない方がよい

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:28:11.55 PesC5Bt20.net
TSSのセンサーって、室内のミラーの付け根のカメラと
あとは、フロントのトヨタマークの中にあるの?
重いだろうから外してしまおうか?😥

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:45:45.79 R4EMK1Tq0.net
>>810
ディーラー営業はトヨタの社員じゃないからね

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 14:57:06.84 KSEkOBWH0.net
ボディ同色リアスポ、自分も最初はなんで変えたんだろ?と思っていたが、実物見ると意外と良かった

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 15:05:13.48 b42VR7+O0.net
>>815
そういう問題ではない
本ディーラーなんだし

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 15:09:18.97 e6YulOE+0.net
営業に知識求めるか?
車欲しくて買うような人より営業のが知識ショボいと思うけど
別に欲しくないけど金はある、または借金猶予ある人を気持ちよくさせて買わせるのが営業の仕事やろ

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 15:26:50.61 urWvV0hm0.net
知識があるかなしかで言うならあって超したことはねーだろ…お前が求めるかどうかとか知ったことかよ
世の中大半の人はその知識をディーラーに求めてるしある程度はないと気持ちよく買う事だって出来ねえだろ
お前は>>810こんな営業から気持ちよく買えるのか

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 16:20:05.51 R4EMK1Tq0.net
店舗でパッと訊いてスラスラと説明できるのが理想だろうが
その時に細かい点まで答えられなくても俺は気にしない
その代わり気になる点については宿題にしてキッチリ調べて答えてもらう
運転支援でGRヤリスが手を抜いてるかどうかなんて抽象的な質問に
どう答えれば良いのよ
せめてTSSの仕様的にクラウン、素ヤリス、GRヤリスでどんな違いがあるか?
くらいにして、オプション選択との排他はあるかなど具体的に聞け

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 16:28:59.07 H83KDCkr0.net
ディーラーのビジネス研修みたいなのあって
その車のセールスポイントとか詰め込まれんじゃねーの?しらんけど。

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:25:44.87 DtbLd9oO0.net
>>814
ダイエットした方が効果あるぞ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:44:31.83 pkOXDGi10.net
>>768
雪道で遊んでみたくて迷ってたけど、むちゃくちゃダサかったので安心してつけないことにした
スポーツサイドバイザーとエアロスタビライズフィンはつける

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 17:46:59.84 X3Pe6Caf0.net
100均でうってそうなナメクジつけてるほうがださくねw

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 18:37:34.16 87Q/yGmB0.net
>>822
デブの発想だなぁ
普通の人は健康な水準で痩せられる余地なんて
対して残ってないよ

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 18:41:44.71 vbYvXQMu0.net
ディーラーの話だと新型はTSS3.0って言ってたけどな
わざわざ2.0付ける意味ないしそこは最新でしょ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:02:09.77 H83KDCkr0.net
デブが乗ると軽量の意味ねーな

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:15:25.24 ix7R2jWH0.net
このクルマに初心者マーク🔰はご法度?
妻がペーパーで下手くそなんだが

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:16:47.29 LY5aYIgF0.net
GRヤリスで手抜きしてるのは運転支援より…

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:16:47.35 YGpUz9Nu0.net
>>826
評価作業が大変なんだよ
TSSが最新なら俺だって乗り換えるよ

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:44:51.27 Xx63Jrae0.net
>>828
俺個人としては全然問題ない。
付けるのは普通にあり。

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 19:56:21.28 O/K0h+BD0.net
法律で決まってるのになしなわけ無いよね

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:34:47.64 cNfsRbNc0.net
アルミだから付けれない

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:37:41.27 ORMhnAg/0.net
吸盤でええやん

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:38:34.19 ix7R2jWH0.net
>>832
取得後数年は経っているんよ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:39:12.12 ix7R2jWH0.net
>>831
付けるかな

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:41:43.08 pQbiMyom0.net
>>833
それなw
同じく枯れ葉のクローバーも付けられないからどうしようかと悩んでる

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:46:36.27 ix7R2jWH0.net
室内から外に向かって貼る吸盤タイプはどうかと思っている。暗くて見えないかな?

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 20:52:16.99 pQbiMyom0.net
うん、見えない、または見えにくくてネタとしては残念になる
今時ならきれいに剥がせる粘着テープとかあるんだろうとは思ってる

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 21:16:18.46 YwpHo6qd0.net
ロバンペラエディションみたいに塗ってみたら

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 21:24:50.20 X3Pe6Caf0.net
抽選3台も応募しちゃったw
すでに2024も発注済みだが当たったらどうしよう…

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 21:27:20.22 wUBETeCr0.net
そういう時に限って全部当たりそうw
全部買えよ!

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 21:36:16.48 pQbiMyom0.net
駐車場と馴らし運転は俺がしてやってもいいかな

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 23:18:49.97 YlCEWm6E0.net
ナビはAirPlayでいいし
車内がエンジン音あまり聞こえないとどっかで読んだのでアクティブサウンドコントロールは必要ということで
ナビパッケージじゃなくてコンフォートパッケージにしたけど
間違ってないよな?な?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/02 23:55:24.96 WTwpAvfc0.net
>>844
お前は正解だ

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 00:22:37.35 qGqXPiSr0.net
噂でRC用の社外ナビ取付キットとか出るらしいな

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 00:29:20.71 hisDcaJ60.net
>>780
新車装着だとセットじゃないと頼めないとかいわれた。

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 01:23:59.79 EEzSYzsi0.net
>>846
おー、欲しい欲しい
バックカメラは流石に欲しいしなぁ

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 06:54:55.00 j47Zfxh80.net
>>837
枯葉はもう取らないの前提に両面テープでガッチガチに貼ったら

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 10:30:48.99 ge76zsBC0.net
俺はコンフォートパッケージすら付けなかった

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 12:12:36.33 FvPrauLs0.net
シートヒーター欲しいだけで付けたw

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 12:36:22.09 ZkdSufvq0.net
前期から乗り換えの方
買取下取りの際、レーダーや外部入力部品は外します?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 13:24:07.52 FvPrauLs0.net
次に使い回せなくても、外せるなら外すかな、面倒臭いけど
自分でやれない、工賃掛かるけど安いモノは付けたままだな

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 15:00:24.26 ZyevAqR60.net
実際のところは生産ラインに乗るまでわからんでしょ

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 16:17:10.71 0Q9gPhCf0.net
>>849
長生きしてねおじいちゃん

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 19:21:57.05 QexkB8h20.net
>>847
後からだとフロントだけ注文できるってことか・・・

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 19:28:13.61 xDJcaM+10.net
むしろ社外で揃うの待ってから注文で全然いいと思うぞエアロ

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 19:32:16.60 SlbSUGBc0.net
素ヤリスはGRガレージ専用のエアロとかあるしな

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 20:00:24.02 lD/8BQYy0.net
>>856
そらま補修で全部買わせる訳にも行かんからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch