24/01/20 05:01:24.57 hXkiMHrf0.net
今回のテスラの墓場で1番笑えるのが、テスラをレッカーしているのが内燃機関車って所www
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 05:36:23.68 CBDmduWC0.net
テスラはプレコンがあるから大丈夫キリッ!!
wwwwwwwww
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 06:49:50.52 XKZdyl0c0.net
テスラは独自規格のスーバーチャーがあるから大丈夫!!!(笑)
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:20:33.83 Nkd6UHMR0.net
おやおやコレは負け犬の遠吠えですか?(笑)
>>999
EV乗ってる時点で頭悪いってのはわかるわぁw
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:32:18.22 0+UOEtHj0.net
>>5
テスラの墓場にいるテスラ乗り見てたら火を見るよりあきらかじゃんwww
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:34:55.54 lb1NGAMT0.net
氷点下20%程度でテスラ墓場とかw
ガソリン車じゃ考えられないわww
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:35:49.36 lb1NGAMT0.net
おっと間違い
氷点下20℃な
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:40:19.61 vWCLoIVy0.net
今回はシカゴの寒波によるテスラ墓場だが、あと数年したら、ハーツがテスラ大量売却して損切りしたように世界中で、寒くもないのにテスラ墓場ができそうだなwww
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:40:48.69 Nkd6UHMR0.net
>EV乗ってる時点で頭悪いってのはわかるわぁw
数年後👇
EV乗ってない時点で頭悪いってのはわかるわぁw(笑)
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:46:39.27 ku92yKKE0.net
>>10
数年後wwwwww
今EV乗ってるとやっぱり頭悪いんだねwwwwwwwww
シカゴのテスラ墓場みたらわかりますよwww
レンタカー大手ハーツがテスラを大量売却して、ガソリン車、ディーゼル車に切り替えたことからもわかりますよwwwwwww
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:48:54.69 S4alD/j70.net
ICEレッカー車に運ばれて行くテスラ
これ以上の滑稽な事ってあるかww
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 07:52:33.02 G1n13T4J0.net
テスラ墓場ってパワーワードが生まれたのか(笑)
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 08:08:05.38 afEDQq6z0.net
今のネイティブちゃんの心境考えると精神的に休まらないだろうな
こんなハズじゃなかったとか吐露してそう
心配だなぁ
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 08:09:03.13 qgcny1IB0.net
米レンタカー大手のEV大量売却、コスト懸念で中古車市場に冷や水
URLリンク(jp.reuters.com)
テスラの中古車が暴落してるね
中古EVの下落率は中古車全体の下落率にくらべて6倍以上下落してるんだって
下り最速だね!!!すごいね!!!
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 08:23:12.38 Cz/vR9nn0.net
ガソリンは低温でも大体大丈夫。
軽油は冬期用と夏期用のものがある。
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 09:17:23.67 87Mm7TJd0.net
>>14
まあ、リベサヨ界隈はもともと他人の評価をやたらと気にする人が多くて、反論されると反射的に噛みついたり、レッテル貼りしたりと大変面倒くさいクラスター
最近アメリカかどっかで「調査したら左翼はやっぱ病気だわ」て研究論文があった気がする
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 09:50:33.77 Uv6fVWaR0.net
EVの是非とかどうでもいいんだわ
ねいてぃぶが踊ってくれればそれで
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 11:55:22.50 9NNg5bOF0.net
劣等生がわざわざ劣等ぶりを晒すおマヌケ動画
全く見る価値なし
他に優良動画いっぱいあるしな
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 14:20:12.45 KGMNLxSc0.net
>>15
マジで下り最速ですねぇ
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 14:44:10.11 25nlpQ/90.net
ガソリン車も-20℃を下回ると古い鉛バッテリーだと電圧低下でセルの回りが悪くなり始動し難くなる。
しかし、例えバッテリー上がりでも救援車から直結すればいいだけだし、ガソリン不足も簡単に補充できる。
大寒波がきても素人でも動かせるガソリン車と、トラブったらレッカー車一択のBEV
BEV乗りはリスク許容度がやめちゃくちゃ高いんだろうなww
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 14:54:33.75 LF0ZDbyC0.net
>>15
EV中古車市場も墓場状態かよw
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 19:19:19.24 u72kUzL90.net
その場で油燃やしてエンジン回して走るのと
油炊いてお湯沸かして蒸気でタービン回して
できた電気を電線で運んで電池充電してモーター回して走るのと
どっちがマシなのか
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 19:22:00.47 onWrz8R00.net
完全に見世物になってるよ
がんばれ
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 19:35:59.17 S5jJ/MUM0.net
テスラ墓場。
シカゴ大寒波のせいではなく心得の無いユーザーの準備不足らしい。内燃機関車も同様のリスクがあるとか、自分は北海道で何度も検証して問題無いとか必死過ぎてもう見てられない。車ってのはいつからこんな面倒くさいガラクタに成り下がったのかね。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 19:38:55.49 jAtmJTU80.net
まだ生きてたの、廃業したんじゃないの?
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 19:45:58.88 PtYNbSuZ0.net
日産EV販売台数NO.1だって f
URLリンク(i.imgur.com)
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 20:45:13.67 H3+D1egH0.net
テスラは火葬機能がウリだったのに電池切れたら火葬もできない
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 21:01:34.54 6B5Nsgfw0.net
ネガティブちゃんってUMASHIKA過ぎない?
シカゴは大寒波でスーパーチャージャー自体が動かなくなってるのが根本的な原因
北海道程度で知ったかぶりしてないで-30℃を下回る極寒の地で検証してから言えよ
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 21:03:44.26 6B5Nsgfw0.net
僕テスもこの騒ぎをアンチがどうのこうの言って根本的な問題を理解出来てないし
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 22:21:45.95 iV45HFai0.net
>>27
間違いない
昨年の国内ev販売の半分近くがサクラだし
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 22:58:09.17 +TOR38Sf0.net
日産がアメリカ進出したとき向こうの寒さをナメていて、冷却液が凍ってラジエーターが破裂するトラブルが多発した
当然ユーザーは激怒したが、日産の社員が一軒一軒回って無償で対策品と交換したことで逆に信頼されるようになったという
遠隔アップデートしかしないテスラではこんな発想はないだろうな
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 04:20:26.96 D3iKVGP90.net
JR秋田のバッテリー電車が2編成とも雪と寒さで走れなくなってまとめてディーゼル車牽引だとさ
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 06:02:29.31 8rEXLVT20.net
今度は世代間対立煽りかぁ
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 07:38:56.51 AELrzHO90.net
素晴らしい検証結果をご紹介
EVだったら災害時の車中泊で家電も使い放題? エアコン使いっぱなしでどれくらいバッテリーは持つの? 実用性や注意点について解説
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
凍てつく寒さの中で死んだテスラ車が並ぶシカゴのスーパーチャージャーステーション、「ここには死んだロボットが集まっている」
URLリンク(gigazine.net)
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 09:57:19.16 VbuKHNW70.net
車側は動いてたんだろ?
なら充電器の欠陥じゃん
そこんとこきちんと説明しろや
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 10:28:23.27 PWOLBdTm0.net
テスラモデルYで真冬の車中泊は超快適!一晩で充電の消費量は?
URLリンク(youtu.be)
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 10:28:51.63 sAS/lqdI0.net
同僚がテスラ買いました、転勤が多い業種なので転勤喰らったら充電に苦労しそうです
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 11:06:17.71 M51rvofW0.net
EVの馬鹿信者がこの期に及んでまだ残ってるんだなw 相当な馬鹿丸出しやんwww
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 11:13:12.16 uGzMJ1uv0.net
いやぁ風向き厳しいねえ
ネイティブちゃんもそろそろEV崇拝側から鞍替えしたらええのでは?
水素ネイティブとかe-fuelネイティブとかさ?
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 12:44:52.96 F6P94KhG0.net
コメ欄で固定晒し上げた上に、1番失礼な言葉使いしてるね
なに焦ってるの???無視すればいいのに
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 12:49:18.09 S7ohQlBg0.net
ネガティブ見苦しい
これだから信者とカテゴライズされるタイプのナマモノは度し難いんだよ
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 13:32:54.89 aOfAZcMf0.net
ネイティブって生まれつきだから免許取って最初の車がEVじゃないとw
ネットネイティブって物心ついた頃からインターネット知ってる世代でしょ
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 13:34:47.49 At641sYW0.net
あきらかに落ち目になってきてるから煽って炎上したい、させたいんじゃないの?
まあ最初からだけど。(落ち目、罵り癖とも)
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 13:35:36.24 VbuKHNW70.net
最初の車EVだろたしか
リーフだったはず
ネイティブとかいうなら親の車もEVで~とかの方がそれっぽいけど
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 14:06:20.98 M51rvofW0.net
親は車持ってなかったクチだろ、ネイティブはw
んで最初からEV
まぁ、車を持つという意味、使いまわしの自由度など何も知らないボーヤだよw
EV持ち、EV海苔ってこういうのが多い
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 14:15:24.53 M51rvofW0.net
■BEVオーナーの切ない告白
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
「もうガソリン車に戻れない」は、嘘です。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 14:17:21.05 3upvF4HN0.net
EV 歴10年戦士(笑)
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 14:46:30.41 hk5OxhnU0.net
2年連続3回やってるって言ってるやろ。なんならマイナス30℃だわ。
人の動画のコメント欄で勝手に自分の自慢話マスターベーションする前に、まずは人の動画の内容をリスニングせよ。話はそれから。
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 15:20:01.90 Z5WSQJ5P0.net
イキリ散らかしとるな
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 17:00:03.18 YYpHgGqZ0.net
ネイティブさんの教習車は何だったの?
リーフ?
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 17:38:24.03 dtqmmDNy0.net
瞬間的な-30じゃなく一日中-30以下の極寒の地でやってみてからイキればいいのに
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 17:40:22.09 dtqmmDNy0.net
保税の冷凍庫だと-30ぐらいのところ余裕であるから一晩検証のためにテスラを入れさせてもらえば?
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 18:05:39.82 Zl3Cd1t20.net
18で免許取ってすぐに乗り始めたとしてももう30手前か
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 21:04:31.58 7cGgkcTS0.net
>>40
鞍替えしたら「ネイティブ」の名称が使えないよな
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 21:08:19.29 YYpHgGqZ0.net
教習車がガソリン車だったらネイティブじゃないと思うんすよ
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 22:29:11.14 VjLO+Ugr0.net
>>55
確かに先発じゃないから無理か
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 08:07:45.09 KzUmZxK50.net
>>56
ICEなのは間違いないからネイティブではないよね
奴は免許とってからのカウント!教習所はノーカン!って言い張るだろうけどw
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 10:22:53.66 MAsHrWFH0.net
ネイティブってそういう意味なの?
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 11:17:38.49 E3/djyhK0.net
なんやかんやでお前ら好きなんだな、ネイティブちゃん。再生数ダダ落ちでもアンチが再生数稼いでくれてるなw
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 11:24:39.55 MAsHrWFH0.net
そや、依存関係や
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 12:44:26.08 ra9VsW9u0.net
テスラの人型ロボがTシャツをたたむ様子、遠隔操作がバレる
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 12:45:06.64 BIRfBwfT0.net
初めて運転した車がEVって書いてあるから免許取る前に電動カートとかに乗ったんじゃないの?
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 15:33:48.17 Gktwc2/t0.net
もう今のEVなんて炎上狙いなんだろうな
もっと使いやすくならないと誰も使いたがらない
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 17:56:53.09 /UxB/ggW0.net
>>1
ガソリン車よりEVは問題が79%多い 米専門誌が分析結果公表「まだ発展途上」
URLリンク(www.sankei.com)
電気自動車(EV)はガソリン車よりも問題が79%多い―。米国の有力専門誌「コンシューマー・リポート」はこのほど、国内の消費者から寄せられた33万台以上のデータの分析結果を明らかにした。「EVはまだ主力車種としては発展途上だ」と指摘している。
( ^ω^)。。。。
\(^o^)/オワ
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 18:09:21.89 vc4yKl7k0.net
>>65
ネイティブ氏が信頼している、コンシューマーレポートの話やん
どうすんのこれwww
絶対に取り上げないだろうけどなwww
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 18:10:40.12 OBFMiC/Q0.net
>>65
テスラのお膝元でこの数字www
終わってるわEVは
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 21:09:48.93 yM6mFfL60.net
熱ダレが~とボロクソに酷評してたドルフィンがブラジルで爆売れとか普及率が~とか言われても
ネガティブちゃんがやるのはいつも低レベルな数字のロジックだからバレバレなのよ
実数で見たら日本の方がEV売れてるのよ
でもそれ以上にガソリン車やハイブリッドが売れてるから分母がデカくなって率が悪くなるだけ
小学生でも分かるレベルのねつ造を30近いオッサンがやるって情けなくない?
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 21:43:15.18 Dw6uNWhv0.net
算数わかってないと思うよ
いつも分析が低レベルで呆れる
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 21:51:14.49 IxVZiEvb0.net
算数だけでなく理科も
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 21:56:41.35 hS+BGjtp0.net
一定の需要はあるんだから最初の方は売れるでしょそりゃ
タイの次はブラジルってだけ
コロコロ国を変えて同じような動画連発するんか?
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 22:04:20.07 cPKWQKGb0.net
YouTubeのコミュニティで面白い投稿してるな
今年もっとも不快感と絶望感があったらしい。まだ今年は始まったばかり!がんばれよwww
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 07:55:10.34 yM0UBfqB0.net
はろーゆーちゅーぶ(笑)
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 08:01:39.25 8OOjGzKg0.net
ちゃんとお勉強してない人で
ユーチューバーしかできなかったんやろな。
算数と理科がわかってない。
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 10:23:16.29 mwpMkcNF0.net
日本はガソリン車なら寒冷地仕様も用意されてる
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 12:17:03.35 9Q+42AmT0.net
EV信者って驚くほど自動車に対する知識無いよね
人によっては免許持ってないんじゃないか?と疑いたくなるレベルに知らない
寒冷地仕様のクルマやバッテリーがあるのは一般常識なのに
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 12:26:10.39 dtX78t0M0.net
>>72
ドルフィンの充電エラー連発に今年1番の不快感と絶望感じゃね?
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 12:27:13.47 Y33IQ9zQ0.net
イライラが止まらない
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 12:36:23.00 LXFaYdJr0.net
>>76
車のエアプの左巻き環境派(元過激派で崩れた)が多いんだよ、世の中のEV信者系には
で、たいていが団塊くらいのジジイ
まぁネイティブみたいに30くらいと若いのにEV信者というのは少ない
若いやつは特に、中学レベルの理科数学もよく分かってないほどの相当のバカだわwww
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 13:02:36.19 VzZfkDl70.net
ゆとり世代なのかな?
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 13:10:38.95 yJsNKeyV0.net
東証時価総額がアジア1位に返り咲き、中国経済低迷でイライラ
欧州の新車販売、去年12月は減少に転じ、ドイツではEV販売不振でイライラ
テスラ充電墓場でイライラ
米レンタカー最大手ハーツがテスラ大量売却でイライラ
EVの中古車市場が大暴落中でイライラオススメEVドルフィンで充電エラー連発でイライラ
こんな感じじゃね??
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 14:14:14.18 kjAe3aUR0.net
いってらっしゃい~
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 14:20:27.20 kjAe3aUR0.net
わったーふぁっく
ネイティブっぽく発音するが全然いけてない
fuck fuck と連呼することが
炎上以前におつむが弱いわな
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 14:48:56.94 RDqkpAX+0.net
英語に関してはノンネイティブだから
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 16:01:56.97 2iHZ6xuz0.net
発音が「FUAKKU」だよな
ローマ字表記で発音してるみたい
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 16:35:07.35 TtgXXR4I0.net
アンチってやっぱりトヨタ好きなの?w
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 16:51:28.50 sd/kJceU0.net
>>86
販売シェアなりやろ
で?
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 21:30:29.53 GKJy/ESR0.net
1/23にUPされた動画で、中国市場にてレクサスがESしか売れていないとのこと
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 21:37:21.58 vrswyW8J0.net
ネガティブちゃんってやっぱりUMASHIKAだよね
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 21:40:07.17 b1jqFFwz0.net
EV 歷10年戦士のねいてぃぶちゃんを崇めよwww
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 21:55:18.53 vrswyW8J0.net
近所にi-MiEVからekクロスEVへと乗り継いだ15年戦士がいるけど
ネガティブちゃんより偉いんかな?
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:13:49.98 fSD+hV3L0.net
ネイティブがどれだけトヨタやレクサスの危機を煽ろうともトヨタの株価は上場来高値更新www
しかも中国人マネーが入っているんだってwww
涙ぐましいトヨタ下げとは真逆の事象がおこっているね
中国EV新興御三家のうち、2社は倒産しそうな株価だけど大丈夫??
レクサスの心配してる場合じゃないよwwwwww
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:21:09.02 /GYaB4ZF0.net
レンタカー最大手のハーツがBEV大量売却のニュースの方がレクサスの中国販売動向(笑)よりニュースバリューの価値が高いのになんで考察しないの???
米国はこれでBEVの中古市場がさらに暴落確定って言われてるよーー
ってか、ネイティブちゃん、BEVの中古市場のことは全然やらないねぇ
レクサスの中国販売動向(笑)なんかより、中古市場の動向の方が本当の自動車の価値がわかるよーー
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:24:33.51 QD06FdAV0.net
「レクサスの危機Xデー近づく」
サムネの煽りが面白いね
Xデーってなによ(๑・ㅁˇ・。๑)ナニヨ
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:26:57.09 UtPrrroF0.net
笛吹けども踊らず
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:46:25.93 V8XaPWlr0.net
ネイティブちゃんさぁ
もう中華EV切っちゃえよ
今からでもBYD試乗してガチfu*k連呼しながらディスり実況すればヒーローになれるって
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 23:27:39.27 IuvgXDCZ0.net
>>96
BYDドルフィンでfu*k連呼してるんですが・・・
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 00:58:31.37 iMT0VX/F0.net
>>86
でも無いと思う
わいはアルファードも乗っているが乗り換えしたいのに新型全く購入出来ない
納期問題以前に即販売停止する国内メーカーはどうかと思う
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 02:56:29.66 sx6j8HsN0.net
>>76
電気の知識もない
たぶんオームの法則すら分かってないのでは
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 07:10:29.04 gcGv96CS0.net
レクサスの中国販売、というより日米欧ブランド高級車メーカーの中国販売の問題だろうにw
今中国では「バブル崩壊後の経済の大衰退開始」で、高級車はぜんぜん売れなくなっちまってるんだわ
ベンツ、VWとかのドイツブランドに比べたらレクサスはまだマシなほうだ
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 08:44:09.88 ZWtc2/rI0.net
レクサスの危機Xデー近づく ✕
中国経済の危機Xデー近づく 〇
サムネ間違ってるね
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 08:56:42.02 BRZVbyR+0.net
再生数ショボ
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 09:48:33.86 N/obLvcV0.net
晒しだすのが目的なら再生数稼がないとね
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 12:49:31.07 ecnWtRx10.net
まぁ結論は来週発表の販売台数次第だな
欧州ブランドみたいに増加か横ばいならいいけど
減少してたら中国依存のレクサスの一人負けになりかねない
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 15:20:55.73 /D1BKeDY0.net
ハーツのテスラ大量売却について、はよ
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 20:55:15.36 w/4dCDit0.net
中国は
2000年代が日本の1960年代、2010年代は日本の1970年代、2020年代は日本の1980年代
に被っているように感じる
高度成長期経て、バブル期1980年代半ばから日本はバブル真っ只中
モノを作れば売れ、消費が加熱し、ジャパンアズナンバー1と言われた時代
ところがバブル崩壊、つまり供給が実需を上回り、モノが売れなくなり始め、金融にも影響が出て...
中国EVの進化はもはや他国の追随を寄せ付けないくらい力をつけたのは確かかもしれない
だが需要が供給を下回り、生活様式によってはEVの利便性の悪い、あわない人がいる事も同時に知られるようになり、いくら良いものを作ろうが売れなくなる時が必ず来る
中国不動産バブル崩壊とあわせ、日本の90年代に中国は突入する
景気循環考えりゃわかること
規模がデカければマイナスも大きくでてくる
さらにアメリカ大統領選でトランプが復活したら、右に倣えでさらに欧米の中国排除が進む
充電ネットワーク含め10年後は取捨選択が進み、豊田会長の言うEVシェアはいって30%、というのは絵空事ではないと思う
机上の空論で御託並べてるヤツと、実際のモノづくりの現場にいた人間の肌感覚のどちらが正しいかみているよ
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 21:16:26.60 y0N67OB50.net
再生回数ヤバっ
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 02:42:22.44 i6KPTNrO0.net
優ちゃんチンチンやなw
優ちゃん以上に信者(五毛?)のコメントが更に笑えるwwww
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 07:44:49.54 D3NHmM4d0.net
もっと先鋭化して欲しいね
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 08:37:27.68 Ha4TwKEF0.net
テスラの業績予想は23年度を大きく下回る成長だって!時間外取引で株価暴落してるね。
EV成長は鈍化するってテスラが予想してるよー!!
豊田章男会長の予想と一致してそうだねーー!!
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 08:57:05.60 PyDzB0be0.net
テスラ、24年の成長鈍化を見込む-決算は予想に届かず、株価下落
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
時間外取引で6%の暴落か
BEVは頭打ちっぽいな
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 09:50:34.50 QH6k17nA0.net
米国で電気自動車(EV)の売り上げの伸びが鈍化しはじめる一方、ハイブリッド車の人気が再燃していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。
2023年、米国におけるEVの販売台数は過去最多の120万台を記録。増加率は46%、市場シェアは約7.6%に達した。対するハイブリッド車の販売台数は120万台を上回り、増加率は65%、市場シェアは5.5%から8%に上昇したという。
URLリンク(courrier.jp)
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 09:54:20.05 1iwODjbu0.net
売り上げ予想白紙www
テスラちゃん、いつも強気に大風呂敷広げるのにどうしちゃったの??
ネイティブちゃん、緊急速報しないと!!!
テスラが弱気でもネイティブちゃんだけでも強気貫いてね
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 10:05:13.14 S7Li5SeE0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16999
スレリンク(livemarket1板:825番)
825 山師さん@トレード中 2024/01/25(木) 09:20:57.84 ID:8Cc9RSFP0
ニデックは中国EVにベットし過ぎ
普通にやらかしだわ
テスラ見てももうEVはやばい
スレリンク(livemarket1板:850番)
850 山師さん@トレード中 sage 2024/01/25(木) 09:28:20.32 ID:cRy7bhbj0
ニデックは経営者が
アホだから売られてるのかな
スレリンク(livemarket1板:963番)
963 山師さん@トレード中 sage 2024/01/25(木) 09:49:17.48 ID:M3AqrNAc0
EVだけじゃ絶対無理といっていた豊田会長が正しかったのか(´・ω・`)
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 10:07:53.30 z5tNEC090.net
EV全振りした二デック、株価ヤバっ
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 10:16:48.49 Z569aHQY0.net
テスラ株、6%急落 決算発表で低成長を警告 次世代車は2025年
URLリンク(www.ig.com)
テスラが2024年の成長が前年よりも著しく低くなると警告。2025年の次世代車投入までの過渡期に入るとしている。
テスラが低成長警告してるよーーー!!
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 10:19:54.48 bELgvSFo0.net
まあ世界は別にして日本では2035年以降もHVなら販売していけるんだからEV乗らなきゃみたいな風潮はよくないな。
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 11:27:04.52 aeND/uD30.net
今のトヨタと比べたらプレミアムいっぱいな株価は2030年に2000万台という大風呂敷に対してのもの
マスクは山師だから軌道修正と言い訳は完璧なものを用意しそうなのでそこは楽しみw
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 12:29:05.66 MRtwH1KC0.net
ベンツ、ヒョンデ、三菱と工場閉鎖縮小
次々と中国から撤退しているね
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 12:59:37.70 GZmfxgP60.net
スレリンク(livemarket1板:160番)
160 山師さん@トレード中 2024/01/25(木) 10:22:05.27 ID:UAdNXAnP0
トヨタもマイテン
スレリンク(livemarket1板:393番)
393 山師さん@トレード中 2024/01/25(木) 11:04:33.30 ID:BG85cEtO0
トヨタがリバれば変わるか(´・ω・`)乱高下ヒドイ
スレリンク(livemarket1板:771番)
771 山師さん@トレード中 2024/01/25(木) 12:46:34.95 ID:BG85cEtO0
トヨタ下がってるしプラ転ないかな(´・ω・`)
スレリンク(livemarket1板:779番)
779 山師さん@トレード中 sage 2024/01/25(木) 12:48:17.25 ID:4upWJNPr0
トヨタ↓
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 18:29:26.60 d9FXEIl90.net
欧州で3台に1台が売れる「ハイブリッドシフト」、見直し必至のEVシフト計画
URLリンク(xtech.nikkei.com)
結局欧州委員会がごり押しでEVを勧めても、かしこい消費者の選択はハイブリッドかPHEVだったということだね。
トヨタ会長のEVは3割くらいまでとの見解は説得力あるね。
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 18:32:10.90 nTtFZiRy0.net
3割も多すぎる感じがする。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 18:35:48.01 nTtFZiRy0.net
むしろ、三割とかいう数字に希望を見て
無駄にEVに投資し続け、体力を失い続ける
欧州の自動車会社。
なんて裏があったら怖いな。
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 18:55:36.29 MpVHHnKY0.net
充電インフラや電気事情を考えると3割が上限だよね
これ以上増えたら行楽シーズンは充電渋滞が今より酷くなるしブラックアウトの危険性も出てくる
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 01:46:40.96 n2sYoyRn0.net
それより、ブルームバーグの記事が気になった。テスラのモーターが日本電産製ってマジ?
Nidec Sees ‘Ocean of Red’ in China’s Competitive EV Market
Kyoto-based Tesla supplier slashes outlook and eyes cost cuts
Maker of EV motors has been struggling amid market malaise
ニデック、中国EV市場の激戦で「赤字の海」に直面
・京都本社のテスラサプライヤー、業績予想を下方修正、コスト削減目指す
・EVモーターメーカー、市場低迷の中で苦戦.
Tesla Inc. supplier and motors maker Nidec Corp. slashed its full-year operating income guidance by almost 20% on what its chairman said was “an ocean of red” in China’s electric-vehicle market.
テスラサプライヤーでありモーターメーカーであるニデックは、会長が「中国のEV市場は赤字の海」と述べたことを受け、1年間の営業利益予想を20%近く下方修正しました。
URLリンク(archive.is)
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 05:10:28.31 j8H2K0nF0.net
「BYDはグローバルで9万人もの研究者を抱えている」などとサラッと言ってるけど、この人数字の検証とか全く無頓着だね。
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 07:11:48.08 4+fLsxOs0.net
>>125
テスラの方は秘密主義だからはっきりは分らないが、例の50万円中華EVの五菱宏光miniは日本電産(二デック)製モーターだわw
五菱宏光miniはたった1年でまるで売れなくなったようで、そういうのも二デックの急速赤字化に関係してるw
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 07:22:03.06 4+fLsxOs0.net
>>126
BYDとかあたりから小額の金で買われてる臭いねw
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 07:41:57.73 7L1Ol/3b0.net
日本電産は素早くうまい話に飛び乗って
業績を上げてきたのかもしれないが
泥舟からさっさと逃げ出す手腕はどんなもんやろか?
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 08:40:31.84 +4bUDnrM0.net
テスラ株価、ガチで大暴落
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 08:47:23.29 yW7utWhp0.net
日本のEV販売動向に衝撃! 果たして2023年に日本では何台のEVが販売されたのか?
URLリンク(ev-times.com)
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 10:28:02.50 1xbUZyxb0.net
ネガティブちゃんガチでBYDから金貰ってるんじゃ?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 10:35:05.57 /q0jqqnU0.net
金をやるぐらいならドルフィンの1台も提供して「買ったこと」にしてもらえよ
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 14:55:58.28 zrSW/r3Z0.net
エビデンス云々で皮肉喰らってて草
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 15:20:28.42 qPmUFzLn0.net
借り物のドルフィンをfuaaaaaaakkuと連呼するくらいクソアピールしてるのに
BYDの提灯記事を書くってどういう心境なんでしょうね?
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 18:06:10.66 qPmUFzLn0.net
ネガティブちゃんって沸点低すぎない?
あとれいわ知能っぽい
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 18:30:20.10 cF/rf57k0.net
>>134
あれが皮肉ってわかってないだろw
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 18:30:50.08 4OdnkWEA0.net
IQは低くないと思うよ
ただ「〇〇が〇〇で~〇〇が〇〇だから~」って文章をうまく区切れないところとかみると
電車の型式番号を並べ立てる厄介鉄オタと同じ感じの知能なだけで
周りの空気読めずに自分の言いたいことだけ喋り続けるアレってあるやん?
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 18:32:33.65 XG8iFeC+0.net
境界知能ってやつか。
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 18:38:18.70 4OdnkWEA0.net
境界知能なのはコメント欄で「ネイティブさんは相変わらずすごいですね!日産はネイティブさんをアドバイザーとして雇うべきです!」とか言ってる人らの方
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 20:30:38.79 wiMH+7Fu0.net
もっと尖って欲しいから、ワイは動画コメントでは全肯定しとるで🤗
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 20:55:34.58 Sb1qeDtZ0.net
動画のコメント欄が一番面白いよね
でも最近勢いがない
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 21:34:16.69 4OdnkWEA0.net
「BYD ATTO3とヒョンデ コナのどちらを買うかで迷っています」みたいなコメント見ると
「この人は生きづらそうな人生だな」と思う
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 21:58:54.80 1RrO/WbT0.net
苦労は買ってでもしろって言うしな
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/26 23:33:02.27 NKf0crj+0.net
アメリカ ホンダとGM URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 00:07:20.27 atmQO0Wa0.net
テスラのイーロン・マスクがテスラの財務報告会議で語った
「中国の自動車メーカーの競争力は世界一だ」
「彼らは中国以外の海外市場でも大きな成果を上げる可能性がある」
「関税などの貿易障壁が撤廃されれば、ほとんどの外国の競争相手を、ほぼ総なめにする力がある」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 02:14:59.78 A7wceSWc0.net
>>146
ソースが CGTN だからなぁそれ
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 02:43:28.00 CDeVcvFW0.net
ボンボンアキオと成り上がりイーロンの分析能力の違いが総てを物語っている
テスラVS中国勢の影で衰退縮小する日本車の運命を信じるか信じないかはあなた次第
まぁ残り時間は自動運転システムと空飛ぶクルマ解禁までよ
このスレの老害思考には理解不可能でしょうね
全く「この人は生きづらそうな人生だな」と思う(笑)
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 03:23:42.80 47AbjDkP0.net
コメント欄そんなのしかいない
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 03:38:46.14 e9bgkvge0.net
レクサスが売れないなら日本市場も適当な理由で中国車排除すればいいだけ。
早くやれよ岸田
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 05:45:28.59 wVFhQTc20.net
>>148
コメ欄に書き込んであげてよ
ネイティブさんも喜ぶから
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 06:47:10.31 1qr9ycsM0.net
彼の意見に賛同しすぎてもだめなんだよな
上から目線でコメントするなとか賛同なんか求めてないとか言ってキレだす
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 07:47:53.56 KLsQUixr0.net
アンガーマネージメントも出来ないアラサーじじいって社会不適合者にも程があるだろw
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 09:42:39.52 2o/v7Hxx0.net
>>147
ほらよ、CNBC
【CNBC】Elon Musk says Chinese EV makers will pretty much demolish most competitors without trade barriers
JAN 25 2024 7:12
"The Chinese car companies are the most competitive car companies in the world.
So,I think they will have significant success outside of China
depending on what kind of tariffs or trade barriers are established,"
Musk said on Tesla's earnings call Wednesday.
Elon Musk said
Chinese electric auto makers will find "significant" success outside of China,
even as his firm, Tesla, faces intense competition from these same companies.
URLリンク(www.cnbc.com)
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 11:19:53.03 GFmAB/wr0.net
>>153
そもそも高橋のつべチャンネル見るだけで、コイツは社会不適合者としか見れないだろw
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 11:54:07.65 cBEN6+zN0.net
>>147
ほらよ、FOX
【FOX】Elon Musk says Chinese EV companies will 'demolish' competition without tariffs
Chinese automakers were the "most competitive"
and "will have significant success outside of China,
depending on what kind of tariffs or trade barriers are established,"
Musk told investors on a post-earnings call on Wednesday.
"If there are no trade barriers established,
they will pretty much demolish most other car companies in the world,"
he said. "They're extremely good."
January 25, 2024
URLリンク(www.foxbusiness.com)
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 12:34:29.09 f9YshbKY0.net
>>148
「生きづらそうな人生」って言葉効いちゃったんだね
図星だもんね
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 14:30:06.53 jSqCYLFD0.net
>>147
ほらよ、CNN
【CNN】Elon Musk says Chinese electric car brands could ‘demolish’ rivals
CEO Elon Musk told analysts on a call that Chinese carmakers are
“the most competitive car companies in the world” and
“will have significant success outside of China.”
“Frankly, I think if there are not trade barriers established,
they will pretty much demolish most other car companies in the world,”
Musk said.
January 25, 2024
URLリンク(www.cnn.com)
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 19:31:37.35 5i7rqL5S0.net
東京~大阪を無充電走破ってICE車なら出来て当たり前のことだけど?
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/27 20:56:49.55 4J/cmZiM0.net
Bloomberg
Tesla Investors See 'There’s No Floor' After Losing $200 Billion
ブルームバーグ
テスラ投資家、2,000億ドルの損失後に「底無し」と見る.
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 05:47:26.77 DdpSNRvA0.net
週足チャネル下限が近づくこのタイミングで総悲観の記事かぁ そろそろ一旦の反発に備えて準備したほうがいいかにゃ~?
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 06:44:26.82 vniSwKkC0.net
日本語でおけ
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 09:27:55.05 74YB7/DM0.net
주봉 채널 하한이 점점 가까워지는 때에 총 비관적인 기사네요. 이제 일시적인 반등에 대비해서 준비하는 편이 좋을까요?
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 12:51:32.69 RxxRQ3460.net
ええっと、黒船はいつくるの???
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 12:52:45.84 HCA5Yc0F0.net
日産EV販売台数NO.1だって i
URLリンク(i.imgur.com)
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 20:08:58.40 14z438WQ0.net
充電スピードを上げたとしても寒さでスーパーチャージャーが壊れたら意味無いんですよ
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 23:17:05.59 pMxjHVm60.net
欧州で3台に1台が売れる「ハイブリッドシフト」、見直し必至のEVシフト計画
URLリンク(xtech.nikkei.com)
結局ナイティブ君がいくら頑張ったところでEVはネイティブにはならないってことだね。
欧州もやっと気づきはじめたし、米国もトランプになったらEV補助金全廃して中国製の車には高関税をかけてガソリン車が復活するかもね。
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/28 23:22:29.83 vniSwKkC0.net
>>167
しかし日経の手のひら返しはすげえな
今までのトヨタ叩きなんか知りましぇーんってか
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 02:57:20.49 UC5Nnpr60.net
日経を読むとバカになるとはよく言ったものだ
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 06:01:16.35 FDS0/ZRf0.net
>>168
NYTとかアメリカの左派メディアも突然EV下げHEVアゲに切り替えてるからなw
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 09:29:17.94 HgPJkSsS0.net
中国系EVメーカーの広告出稿が減ったのかな
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 11:47:01.13 0aqxrCJo0.net
欧州と米国ではBEVが停滞気味だが、中国ではV2G大規模な試験運用が始まったな。
今年市販予定のルノー5や日産マイクラでは市場は盛り上がらず、テスラが2026年販売予定のコンパクトEVまで西側諸国EVは中国EVに対し防戦状態か。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 13:58:39.37 NUxA3nNE0.net
以下のコメントを書き込んでみましたが、速攻で削除されるでしょうね。「他人に厳しく、自分には とことん甘いおぼっちゃま」の見本のような人ですから。
「以前に他の人もコメントされていましたが、もう少しゆっくりと、滑舌良く喋っていただきたく思います。『再生速度の調整などツールを活用しましょう』と言われそうですが、視聴者がわざわざ手間を掛けてツールを使用しなくてもクリアーに聞き取れるよう、発信者も視聴者に配慮していただきたく思います。よろしくお願いします」
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 14:12:06.66 bBK7YkMh0.net
>>173
長文で固定して、わざわざコメント返してくれてるよw
暇そうなんだから、返事してやれよwww
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 14:49:34.77 Psx/Z3vc0.net
喋るの早いか? 遅くてダルいからいつも1.5倍で聞いてるわ
そんなことよりグラフの見にくさが酷い
薄い緑と薄い水色のと差が分かりにくすぎ
コメントで改善してって何度か言われてるけど変わらないな
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 15:17:00.91 Ea1ueeNF0.net
>>172
先に恒大集団とか処理しないとでんきのくるまで遊んでる場合じゃないよ
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 15:26:35.29 iA1ZKfvn0.net
ネガティブちゃん沸点低すぎて見てる分にはすっごく楽しいw
小卒レベルの知力があればアドバイスとして受け取ると思うんだがねぇ
まぁ左派によくありがちな俺は常に正しい!って思考パターンだわな
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 15:42:00.94 yeyEmi7/0.net
>>173-174
珍しく反論せずに謝罪してるじゃないか。
誹謗中傷によって精神的苦痛を味わった。開示請求だな。w
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 16:14:27.64 mNV25ozp0.net
>>170
日米貿易摩擦の時もそうだったけど、アメリカが民主党政権になると、日本人を未開の土人としか思っていない民主党支持の連中が日本叩きを必ずやるのよな
アメリカの自動車産業が駄目になった戦犯は労働組合と商品開発力の無いメーカーなのに、日本メーカーのせいにしくさって、結局その後にアメリカ人の雇用を作ったのは他でもない日本企業という皮肉
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 16:50:04.39 KYmqqk8s0.net
きたぞ豊田自動織機のディーゼルエンジン不正だぞ
高橋君!早く動画あげるんだ!
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 16:51:26.07 hpI41Ro30.net
BEVと関係なくてもトヨタ叩きができるから、動画つくるんだろうな
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 17:06:58.03 EO3N0tBq0.net
トヨタはインチキばっかやって遵法精神が全く無いな
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 17:24:43.71 iA1ZKfvn0.net
いま知ったんだがEVネイティブじゃなくてテスラネイティブってYouTuberがいるんだな
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 17:50:14.17 KYmqqk8s0.net
>>181
そりゃやるよ
ネイティブちゃんはEV普及なんかよりもEVを選択した自分が優秀であることを証明することにご執心なんだから
EVに消極的なモビリテイメーカの不祥事は願ってもない事案だよ
こんな不正を起こすトヨタ製の内燃機関車に乗り続けてる日本人はどうしようもない!って大々的声をあげるでしょうよ
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 19:16:24.68 bBK7YkMh0.net
1000キロチャレンジでやっと10時間きったんだな。でもまだ軽トラ以下という現実www
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 19:32:43.76 tsdJXpET0.net
10年後EVシフトどころか減ってそうw
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 20:43:40.70 +ZvsnnRi0.net
ゲームオーバーw
120km/h区間で時間稼いでも10時間切るのがやっとなんてEVがゲームオーバーってことかな?
というかテスラはSCで他はCHAdeMOと条件を揃えてないテストに何の意味があるのやら…
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 22:01:47.66 UxjcGmJs0.net
ネイティブ独自のインチキ検証
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 22:31:39.75 ua+0QsE00.net
EVよりトヨタのディーゼル最強
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 22:34:01.37 s9R4uRRY0.net
2回の充電含めて1000kmを10時間掛けずに走破したということは内燃機関車ならそれより早いということを証明したのです。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 06:46:39.11 QgJsCRLM0.net
日本よ、これがEVだ 「新型テスラモデルS」1000kmチャレンジで10時間切り、歴史上最速タイム更新!ってそんなのやってる人間いねえよ
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 06:58:03.55 bXwrrdwR0.net
日産EV販売台数NO.1だって
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 07:34:29.45 eZngWNHH0.net
カラーコーンに対応できなくてオートパイロットが解除されるってどんだけポンコツなんだよw
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 08:59:07.28 K2Ai55c00.net
>>191
幾らなんですか?って話
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 09:27:04.06 f3gRVKeW0.net
アメリカでのガソリン車に対して比較した調査結果
新しもの好きの富裕層には行き渡った
裕福層の住む地域に充電施設が多く偏ってる
高速道路で燃費が伸びない
カタログ燃費より80キロ走行距離もも少なかった報告例
基幹部品の不具合も多い
こんな感じだったかな今朝の朝8時頃の森本毅郎のラジオ
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 10:30:43.33 p+lM3whT0.net
>>195
なに裏切ってんだ森本毅郎
いつもの欧米ガーはどうした?
日本にEV車は向かないの? 森本毅郎・スタンバイ!| TBSラジオ
URLリンク(www.tbsradio.jp)
2022.02.14 月曜日 14:37 社会・政治・経済
★寒いからこそ、対策が進んでいるノルウェー
ガソリン車の頃から、国民命を守るため、寒さや雪の対策のインフラを整えているんです。
つまり、これは、寒いときに車を走らせると、どういうことになるか、ということが前提になっている、ということ。
だから安心してEV車に替えられるんですね!
また、ノルウェーでは、電気自動車協会が、各社のEV車の【冬場の実力】を測るテストして、きちんと対応力をきちんと見る姿勢があり、
さらにそれをユーザーに伝えている。こういうところに、EV車を普及させるメッセージがあるのかなと感じる、とも岩越さんは話していました。
日本は自動車社会と言いながら、そのインフラの整備とか哲学というものが完備していないのかな、というのを改めて感じました。
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 12:31:02.31 JQl885Nx0.net
冬のEVのことでノルウェーを例に出す奴は基本的にバカ
メキシコ湾流のお陰で意外と寒くないし雪もあまり降らないのは
中学の地理で習う内容
例に出すなら中国東北部やアラスカを出すべき
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 12:39:51.07 HWaxCgNK0.net
>>196
北海油田の石油を外国に売りまくった儲けでEVに補助金出してきた
他国にCO2排出させてエコ気取りの詐欺だよ
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 15:12:42.53 Uf9PH2wA0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
軽規格でシティコミューターとして割り切った性能のサクラ
コンパクトカーサイズで航続距離も価格も中途半端なドルフィン
競合するワケないしセカンドカーならサクラ一択じゃん
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 18:53:19.10 fYw34qwJ0.net
そもそも論、CO2が温暖化の原因かどうかはさておき、
散々言われてきたことだけど、EVは製造過程で大量のCO2を排出するのよ
要はCO2削減という観点で言えば作るときに巨額負債を抱えているようなもん
誰かに購入されて始めてその負債を返済し始めるのだが、火力発電の電気を使って走っている中国の電気自動車事情では、製造時の負債の返済どころか赤字垂れ流しで走ってるようなもんだ
環境左翼は自分たちのこしらえたレトリックにさえ矛盾を抱えているという一例
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 19:05:15.19 3zaCH/fn0.net
CO2が問題なら今すぐ太陽光パネルを撤去して植林すればいいだけの話
出さないのも大事だけど吸収力を強化することも大事なのにその手の話が無い
マジで不思議だわ
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 22:44:34.57 fYw34qwJ0.net
だそうです。
電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上
URLリンク(www.gizmodo.jp)
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 23:09:04.15 8KsH0Vqt0.net
視聴者はネイティブに対してファックと言いたくなる
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 23:43:54.82 rV9EYuKd0.net
>>202
タイヤの交換がガソリン車の倍かかるなら維持費にかなりひびくね。タイヤって結構たかいよーーー
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 00:18:01.72 k0ypgC6o0.net
マイクロプラスチックをばら撒きまくりか。どこが環境にいいん?w
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 04:20:56.57 O1QNQX9D0.net
✨🖐GMが手のひらクルリン🤚✨
GM to release plug-in hybrid vehicles, backtracking on product plans
GM、プラグイン・ハイブリッド車を発売へ 製品計画は後退
URLリンク(www.cnbc.com)
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 07:54:16.80 4O86vD630.net
>>203
パチンコの火事はガソリン車って書いてたよね
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 10:43:41.54 a+Ctm53c0.net
✨🤚WSJ手のひらクルリン🖐✨
GM Went All In on EVs. Dealers Say Buyers Want Hybrids.
Some auto retailers worry GM is missing an opportunity to nab buyers who aren’t ready for EVs
「GMがEVに全力投球、しかしディーラーによれば、購入者のニーズはハイブリッド志向。一部ディーラーは、まだEVに踏み込むには早い購入者を逃している可能性に懸念を示す。」
URLリンク(www.wsj.com)
/(^o^)\オワタ
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 10:51:53.07 +DNkM1X/0.net
日産EV販売台数NO.1だって c
URLリンク(i.imgur.com)
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 11:38:21.20 jDt9hzhW0.net
EVの世界的需要減速、自動車メーカーの経営に重大な影響
Nick Carey、Joseph White
2024年1月31日午前 10:10 GMT+91時間前更新
URLリンク(jp.reuters.com)
ネイティブちゃんの再生数にも重大な影響ありそうだね(*´ω`*)
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 14:06:58.42 1rCU9iRj0.net
>>209
売れてる日産のBEVって軽BEVだろw
軽の場合は補助金の割合がすごいことになるからな、特に東京などでは
ただ、そんなにすごい補助金があっても、軽BEVは軽の人気販売ランキングでまるで下位(15位とか)で不人気度が目立つw
まぁ、そんなもんだよ
買うやつは「意識タカい系なる一種の馬鹿」や「補助金乞食」で、要するに社会の中では極少数の「頭の弱い変人」ばかりだからwww
EVは明確に終了に向かってるよ
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 19:41:19.80 m1sKBvXS0.net
>>211
それは言い過ぎかもしれんが、電池とモーターで動く車に1,300万円出す人はどうかしてると思うね。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 21:09:17.54 AMZyogvB0.net
100万超えのラジコンなら知ってる
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:46:55.31 AMZyogvB0.net
さっきXでマスクがテスラの本部をテキサスに移転したほうが良いと思うか?ってアンケートやってたわ
90%ぐらいイエスだったw
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:55:43.20 tHjNCAaI0.net
車にベタベタ触る感じがよかった
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:59:09.58 fwISAYof0.net
>>214
まだ移転してなかったのか
カリフォルニアの人間はテキサス行かないんじゃね?
思想が合わないでしょ
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 00:39:04.62 j15olPaU0.net
フォードのEVはテスラの仕様と同じなのでテスラのチャージ器で充電できて互換性があるとアピールしてる
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 06:40:07.55 5iwYlP6J0.net
>テスラなんて回生協調ブレーキも無いレトロなポンコツ車
まぁそーゆーことだねぇwww
回生発電ブレーキを機械ブレーキと「協調」させて「なるべく回生に回して急ブレーキや完全停止時に機械ブレーキを自動制御で並行動作させる」なんて高度なシステムを、
1997年の最初の時から実装していたトヨタのTHSハイブリッド機構には驚きを禁じえないね
こういうレベルの技術はまるで足りなそうなテスラなんかが造ったら、ブレーキの故障動作なんかが頻発して事故起しまくりになるなwww
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 13:46:16.40 +r4s+EQw0.net
レモンド米商務長官、中国製EVは米安保上の重大なリスクもたらす
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
これはそのうち欧州にも波及するだろうね。日本はどうなんだろうか?
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 15:01:27.53 1uHQDftS0.net
The public vote is unequivocally in favor of Texas!
Tesla will move immediately to hold a shareholder vote to transfer state of incorporation to Texas.
国民の投票は明白にテキサスを指示しています。
テスラは法人設立の州をテキサスに移すための株主投票を直ちに実施する予定だ。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 22:10:12.42 BblDL/pl0.net
タイヤの消耗ってどうなん?
もちろんノロノロ運転すれば持つんだろうけど
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 22:35:50.34 5eU0520L0.net
動画のノイズが気になって見るのすぐ辞めたわ
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 23:55:39.75 Jw2kRHID0.net
>>219
日本ではBYDはちっとも売れてないから補助金止めるにしても欧米の後でいい
最初に止めると中国からここぞとばかりに報復されるからな
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 01:10:09.80 +l1+Sc+H0.net
信者が1月はBYDが500台以上売れるとか言ってなかったか? 実際どうだったのか?
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 06:14:39.75 B7+UwUXI0.net
>>221
信号待ちからの急加速とかタイヤに厳しいことをしなければ重量による磨耗だけで済む
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 06:45:06.41 MiUVfSDR0.net
抵抗なくすために重量に比べて幅とか狭いのも多いからな
redditとか覗いても嘆いてるユーザーは多い
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 06:46:08.65 Pi9ODpyh0.net
日産EV販売台数NO.1だって
URLリンク(i.imgur.com)
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 07:09:52.24 6V6ZMQrQ0.net
>>227
だからさぁ売れてる日産のBEVって「軽」BEVだろw
軽の場合は補助金の割合がすごいことになるんだよ、特に東京などでは
ただ、そんなにすごい補助金があっても、軽BEVは軽の人気販売ランキングでまるで下位(15位とか)で不人気度が目立つw
まぁ、そんなもんだよ
買うやつは「意識タカい系なる一種の馬鹿」や「補助金乞食」で、要するに社会の中では極少数の「頭の弱い変人」ばかりだからwww
EVは明確に終了に向かってるよ
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 07:29:25.83 Q3hAnEzv0.net
そういえば日産軽EVのバン発表されたけど
あれって三菱のOEM?
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 09:13:42.37 d4t7y0UD0.net
ミライ乗ってる設定のプリカスアンチ必死だなw
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 11:46:17.39 1upOoj220.net
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!
Here’s Why The Toyota bZ4x Is An Unexpected Hit In New York City
A few factors have made Toyota's EV quite popular in the Big Apple.
なぜトヨタbZ4xがニューヨーク市で予想外のヒットとなったのか
いくつかの要因がトヨタのEVをビッグアップルで非常に人気のあるものにした
URLリンク(insideevs.com)
これはシャクレ発狂間違い無し(^^)
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:12:53.54 w2dC/jPz0.net
ニューヨークはネトウヨ
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 15:52:49.26 o1JRvSMB0.net
>>231
「カタログスペックに現れない信頼性によって売れている」という結論は
カタログ棒読みゆうちゃんには認められないだろうなあ
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 16:29:50.40 ey6aDs4D0.net
ノルウェーで売れてる理由も分かってないからね
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:05:39.92 Rva790Fa0.net
ネイティブ君のオーディオの評価はワロタ。
URLリンク(youtu.be)
イコライザ―設定は典型的なドンシャリ設定が氏の標準のようで、これで良い悪いを判断するってまともなオーディオを使ったことないみたいだね
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:08:25.58 +EfEyu3Z0.net
いやこいつのファッーーックとかオーディオ評価とか1000キロチャレンジとか全部Bjorn Nylandの真似だからさ
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:14:03.03 ym8GQuRC0.net
bz4x売れてんのかぁ
トヨタの次世代EVは欲しいけど現行は流石にちょっと...と思っていたが世間は違うんだな
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:19:59.84 HLgg8xMT0.net
ドンシャリって言うのか。
昔からユーロビートとか小室好きに多い超耳障りなチューニングだよな。
ネイティブくんも音漏れさせながらご機嫌で走ってんのか。
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 20:31:05.84 MDoc2r6h0.net
宮台真司の真似
Bjorn Nylandの真似
ホリエモンの真似
残念なおじさんだな
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 21:04:30.48 o1JRvSMB0.net
>>235
トンガリ靴のときも思ったけど、本当にいいものを所有したことがないのに評論家気取りというか…
「コカコーラとマクドナルドのハンバーガーが世界一売れてるから味も世界一なんだ」的な薄っぺらな思考の持ち主というか…
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 21:17:06.77 GMEMtUQ10.net
ねいてぃぶちゃん、御自慢のテスラの車内
ゴミ屋敷みたいになっててワロタ
早朝に道の駅の便所の手洗いで
歯磨きしてそうなオッサンやないんやからw
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:13:21.76 RijjWi2J0.net
メタルはドンシャリがベストw
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 03:44:03.60 Yak5fcCN0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
日本の「EV優遇」は大丈夫でしょうか
EUはEVへの補助金調査で、中国メーカーに対する査察を実施します
米国では、中国メーカーを供給網から外すとの報道
EVについて「ガソリン車よりも問題が79%多い」との調査結果も
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 06:52:09.25 hDeDlhUN0.net
こいつの本業って別にあるんだよな?
まさか専業YouTuberなんてことはないよな?
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 07:41:10.62 ASQyn+t20.net
アンチテスラなら今乗ってるの下取りにしてatto3でも買えばいいじゃないwww
そもそもモデル3付属のチャデモ変換アダプタをパクっておいて他で使おうとしたら
壊れてて補償を要求したら断られてアンチになったとかダサすぎじゃね?
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 08:27:12.52 ms6AFdOL0.net
>>244
そらそうやろ
こんな再生回数じゃコンビニバイトより稼げないわ
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 08:43:45.29 0sM2nbas0.net
テスラのアフターサービスの悪さなんて昔から言われてんじゃん
老人じゃないんだから寺みたいなサービスなぞ不要
その分安くなるのだから合理的
みたいなスタンスじゃなかったか?
結局自分の身にならんと分からんよな
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 09:00:39.89 2aJdgQ7Y0.net
毎日動画上げてて、ほかに仕事してるようには見えんな
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:03:20.93 SuWPRpdm0.net
そういうことはこのスレの趣旨に反するんじゃないか?
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:29:46.20 y13A8p0g0.net
別に2台持ちでもいいのにな
車系youtuberで車一つしか持ってないって結構珍しいだろ
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:40:37.41 OpCwpYnY0.net
LeafとモデルY乗りだろ?
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:44:13.80 E1+AS/dZ0.net
モデルYいつまで乗り続けるんだろうな。再生数、滅茶苦茶下がって、テスラの中古車市場価格も下落してるから、なかなか次のEVに乗り換えできないんだろうけど
次こそ、ネイティブ氏激推しの中華BEVに乗り換えお願いね!
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 10:46:40.27 O3z1Abeo0.net
ってか、ハーツBEV大量売却や、米国でBEV中古車市場が暴落してるってネタはあまりにもクリティカル過ぎるネタだからか全くやらないねwww
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 12:38:54.51 sUA4mUC90.net
>>248
笑
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 15:25:58.93 zAzIoQRR0.net
モデルYの中がゴミ屋敷
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 17:40:23.54 ZYOnorwj0.net
次の乗り換え候補は何だっけ? 既に予約済みなのか? 別に案件でも構わないです
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 19:30:06.82 40IXZx830.net
ねいてぃふちゃん・・・なんでや・・・
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:04:54.93 +2vz3n3E0.net
当然BYDに乗り換えかな?
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:13:26.76 fUHeWpon0.net
久しぶりにサムネに顔写真を使ったようだが、やっぱりやめた方がいいと思う。
芸能タレントじゃないんだから、イメージは上がるどころか逆に下がると思う。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:24:26.24 sZJ4d+m60.net
生放送と勝ちあう事故
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:24:43.86 sZJ4d+m60.net
おっと、誤爆です
すみません
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:36:05.35 40IXZx830.net
変顔で自撮り芸するぐらい余裕あるんだから、どうせ北海道にスペアのEV(BYD?)用意してあって、アンチざまぁwwwって展開とみた
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 21:13:52.94 6ERnU8uE0.net
笑ったwww
これだからBEVとネガティブちゃんはダメなんだよ
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 21:20:05.82 y49ovIDQ0.net
ライブの視聴者が205人か…
チャンネル登録者5.17万人のうち5.15万人はどうした?
URLリンク(i.imgur.com)
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 21:21:41.70 y49ovIDQ0.net
ネガティブちゃんのチャンネル登録者のうち動画を見てるのは0.04%ってところか
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 21:58:47.11 ZYOnorwj0.net
今となってはテスラのアドバンテージも冴えなくなってるのも事実
国産はもっとダメなら、第三の選択肢もあるのか?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 22:11:36.30 yV8F9sOx0.net
電欠させるなんて「EVネイティブ」の名前を返上しろよな
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 22:39:32.45 tRAAn9jb0.net
>>244
EV系の記事を書いてるの見かけるよ。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 01:59:34.77 l0bHc5xw0.net
EVのダメなとこが全てわかる動画ありがとう
これを機にEVネイティブではなくEVネガティブへの改名をお勧めする
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 03:50:50.40 uQbpDoLj0.net
Bloomberg
Germany’s Dream of 15 Million Electric Vehicles Is Fading Away
1500万台の電気自動車というドイツの夢は消えつつある
URLリンク(www.bloomberg.com)
/(^o^)\オワタ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 07:03:07.79 X/i8GDtc0.net
>>268
webの記事って単価低いで
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 13:43:31.08 l0bHc5xw0.net
日産で充電できなかったのはなぜ?
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 15:18:24.32 aiwzfaSt0.net
走ってるbZ4X始めてみた
吹田からの近畿自動車道
渋滞してたからよくみることできた
ロゴとかなければRAV4そのものやなw
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 15:56:01.72 BTPoaDK00.net
ライブ配信後で見ようと思ってたのに
4時間半もあるのかよw
誰か要約して
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 15:57:37.86 3ioFvIaq0.net
なんにせよなんにせよ
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 15:58:04.29 Cy/0L3iH0.net
しっと!しっと!
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 16:32:55.95 cI2PctOt0.net
ファックファック
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 16:53:29.11 l0bHc5xw0.net
電欠させると充電できなくなる仕様なのね
御愁傷様
えらく高い動画になっちゃったね
旅行代
修理代
帰りは電車?
修理後仙台まで取りに行く?
EV否定ネタの提供
テスラの対応クソミソに行ってたからサービスで直してもらえたりしないんだろうなぁ
これでEV肯定できたらたいしたもんだわ
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 17:03:43.78 VHT7CUXQ0.net
この人英語喋れるの?
「しっと」とか「ふぁっく」って思いっきりカタカナ語で喋ってるけど
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 17:10:20.34 9aZvdc750.net
>>279
あれだけ連呼してると向こうでは「距離を置くべき人物」認定。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 17:33:44.43 i6l37FJN0.net
こいつ学もなさそうだけど、経歴明かしてるの?
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 17:37:55.74 bQDtlmly0.net
放送禁止英語を連発する時点でね…
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 18:39:22.96 /pdDlCvL0.net
ジーザスクライシスとかもよく言ってるねwww
大都会埼玉在住だと、ファックとか、シットとか、ジーザスクライシスとか、英語がついでてしまうのか??流行っているのか??
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 18:41:37.15 Q0WwPQa50.net
このひと、自分の素性をあきらかにしているとか言ってるけど、経歴は??出身大学とかどこなん??
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 18:44:50.78 u5qI6nTx0.net
みんな在ノルウェー支那人Bjorn Nylandの真似
し~~~~~~~っと
URLリンク(youtu.be)
ロリコン支那人として近所の白人に警察に通報されたり苦労人らしい
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 18:46:49.97 u5qI6nTx0.net
支那人じゃなくてタイ人だった
URLリンク(en.wikipedia.org)(YouTuber)
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 19:59:05.39 TSMnuCLs0.net
文鎮ねいてぃぶwww
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:09:33.80 eLTMUM3d0.net
ええっと、ICE車にレッカーされるBEVってシカゴで大発生してたけど、俺はこんな目にあわないと言ってなかった??
ICE車に助けられるってどんな気持ち??
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:11:41.19 VHT7CUXQ0.net
日本かぶれの外国人が「ナニィ」「バカッ」みたいな片言の日本語喋ってるの聞いてる感ある
聞いてるこっちが恥ずかしくなる
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:14:04.94 2OTDHQHG0.net
極寒の地でEV墓場を自ら実体験!!
クソワロタ
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:15:42.45 umJ7u46Q0.net
ネイティブ動画を見るとますますEV忌避が加速するね
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:30:26.48 sNMtmmiL0.net
だってネガティブさんですから
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 20:36:09.97 l0bHc5xw0.net
普通に走って勝ち負けある時点で市販車としてどうなん?
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 22:24:27.59 uFzmTqRP0.net
所々で英語が出てEV乗って失敗してしまう
ダサすぎて叩くより見守る気持ちになった
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 22:41:35.58 dplntT7w0.net
そうだぞ!皆も憐れみを持って動画を視聴するべき
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 22:43:37.24 S+/xeO9s0.net
もう背伸びしてヘイトをまき散らすんじゃなくて愛すべき間抜け野郎路線で行くべき。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 00:14:01.61 /AQr4y510.net
サムネの顔が変なおじさん
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 00:40:54.45 uDTpzxR80.net
どれ、今日も動画一回転してやっか
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 07:44:31.75 Fs5srLM30.net
【悲報】EV劇押し日経傘下のファイナンシャル・タイムズ手のひら返し✋
URLリンク(www.ft.com)
Electric cars are not the future
「電気自動車は未来ではない」
/(^o^)\
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 13:20:16.12 3Flzv5rw0.net
コメ欄で荒れてて草
愛想つきたって、多分テスラに対してのこと言ってんのに
EVに対してと誤解してブチ切れ
この読解能力よ
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 13:43:47.65 nIj98Aop0.net
今回ほど、ダサいと思ったことねぇわ
しかも、陸別でもなければ、北海道に上陸もしていない。
極寒というわけでもない。
4つの想定外とか言い訳してるけど、ガソリン車ならありえないことばかり
シカゴのEV墓場のことは全く笑えないってオチ
ICE車にレッカーされてるってマジでどんな気持ちよ
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 13:53:16.17 Qty5MhL10.net
携帯持たず近くにコンビニ無かったら凍死もありえた
命が助かったのと文鎮にならなかったのは何よりだ
時間に余裕のある無職以外はBEV乗っちゃダメだな
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 13:59:13.10 TGqu4rjH0.net
>>272
動画を飛ばし飛ばし見てみた。たぶんロックボタンが氷を噛んで
外せなくなっていたんじゃないかな。意外に面倒。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 15:21:18.77 hDFRYLgc0.net
ICE車なら殆どのガソリンスタンドに屋根が付いてるから雨や雪でトラブることも無いのにね
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 17:56:41.39 BP/oXYov0.net
>>303
放電しちゃったPCが、コード刺しただけだと充電出来なくなるのと同じだと思ってた
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 20:28:29.23 F8cGhLT50.net
【意外すぎ】壊れにくいメーカー10選|ガソリンやハイブリッドよりEVは壊れます
URLリンク(m.youtube.com)
EVはガソリン車より、よく壊れるってよwww
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 20:37:35.65 UTWFen7Z0.net
EV壊れるんかい(笑)高いし、不便だし、壊れるし、修理代高いし、ゴミだなw
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/05 23:37:54.60 DNVNGrX60.net
ガススタの店員必死だなw
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 00:48:41.76 Rl0iqz110.net
>>305
急速充電器のプラグがロックを外せず使えなかったという意味ね。
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 06:07:38.58 q6IQnTO+0.net
>>306
データベースの真実、コンシューマーレポートによるとEVはカスってことですか
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:03:23.51 SI+TpKds0.net
【超悲報】ロイター
EVが減速する中、ハイブリッド車を選ぶ消費者が増え、トヨタはライバルを圧倒
Toyota to outshine rivals as more consumers opt for hybrids amid EV slowdown
URLリンク(www.reuters.com)
/(^o^)\
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:31:45.90 xZzBdkp90.net
EVはタイヤが減るってコメントにキレ散らかしてるね。統計データで出てるし、そもそもEVがクソ重いからタイヤが減るなんて当たり前なのにな
ゆっくり加速すればいいとか、嘘だとか言ってるところがかわいいよ
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:48:42.09 9v5Cd2G30.net
ゆっくり加速www
EVの数少ないメリットを消せとwwwwww
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:51:26.10 OJ+Vhz6D0.net
>>306
やっぱりEVはゴミなんだな!ハーツの判断は至極当然だったわけかw
1YouTuberの意見じゃなくて、大企業ハーツが事業した結果、EVはゴミですって結果はやはり重いな
ハーツの件は全く動画にしないあたりもww
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:56:41.56 jtadO40s0.net
米国、コンシューマーレポートの最新結果で2020年以降発売のEVはガソリン車より79%故障するって結果でてるけど、この事についてもダンマリ
しかもHV車はガソリン車よりも故障率が低いというデータ結果がでてるのにダンマリ
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 07:58:41.40 VLmMswBC0.net
>>312
車重が重いとタイヤは減る
理科の実験レベルですな
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 08:05:55.26 4yxBXO2N0.net
ネイティブは理科の実験も分からないんだな
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 08:20:51.17 pF+AEU9U0.net
>>315
これが信頼できるのは2020年以降に発売されたモデルの車限定でデータ数が33万台ってところ
なにが言いたいのかって言うと最新のEVはよく壊れて、最新のHVはガソリン車よりも壊れないってところ
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 08:30:52.30 0drbExsy0.net
>>306
米コンシューマーレポートはネトウヨ
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 09:05:05.84 SI+TpKds0.net
【悲報】Hertz、PolestarからのEV購入も停止
Hertz will stop buying EVs from Polestar, too
URLリンク(www.theverge.com)
Hertzは、Polestarからの電気自動車(EV)購入を停止することを発表しました。これは、HertzがTeslaからのEV購入を停止したことに続くものです。
Hertzは、EV購入停止の理由について、需要の低迷と在庫過剰を挙げています。
/(^o^)\ owa
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 09:25:00.95 KSLPcV5Z0.net
またEV新興国の一次需要でホルホルするのか?
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 09:28:08.10 WgA5Cxrr0.net
時間取られたくないとか言いつつ必死に長文垂れ流してて草
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 10:55:34.22 of52YHkH0.net
>>322
痛いところつかれたんだろwww
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 11:01:57.69 MwgLUfMF0.net
結論は出尽くしてるけど、結局トヨタ、レクサスのHVが信頼性でも、コストにおいても最強ってだけのことか
ヨーロッパと中国が主導したEV詐欺もメッキが剥がれるのが早すぎwww
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 11:06:51.68 B3g8Nol90.net
イライラが止まらない(´・ω・`)
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 11:38:37.69 0GKeWZeJ0.net
@何を言ってんだこの失礼なおじさん😂
@何が気になる話を聞いただよ。
そんなん嘘に決まってんやろ。
同セグメントで同等の動力性能を持つガソリン車と変わらん。
そもそもタイヤが高価という理屈も頓珍漢すぎ。例えば私の持つモデルYパフォーマンスはピレリP Zeroでパフォーマンスタイヤなので高い。
でもこれは同等の動力性能を持つガソリン車も同じく装着してるわけ。
EVのレスポンスの良さでタイヤ削れる云々だって、エコモード使ってゆっくり加速すればいいだけやし、これもガソリン車だって一緒やろ。
それでEVだけ殊更に取り上げて、ほんと馬鹿馬鹿しいってわからん?真面目に。シンプルにメディアリテラシーが低すぎる。
こーいうちょっと考えれば、EV下げってすぐ分かるしょーもないコメントに私の人生の有限で大切な時間を取られたくないんすよね、ガチで。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 12:07:02.46 AnzetLHO0.net
【悲報】BloombergNEFリチウムイオン電池サプライチェーンランキングで中国が2位に転落
トップはカナダに
China Drops to Second in BloombergNEF’s Global Lithium-Ion Battery Supply Chain Ranking as Canada Comes Out on Top
URLリンク(about.bnef.com)
中国/(^o^)\ow
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 12:30:44.76 FdH+agAV0.net
電欠回数とか急速充電回数とかいったテスラ内部からしかアクセスできない隠しパラメータ仕込んでそうw
そりゃあ中古車屋は手を出したくない罠
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 12:45:59.39 X4lTaVMe0.net
この人は何故いつもイライラしてるのですか?
ホリエモンの劣化版みたいな感じ
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 12:47:48.04 SMxo1tWz0.net
>>326
めっちゃ早口で言ってそう
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 13:14:46.50 hDEvUx9r0.net
小泉進次郎議員
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < 「電気自動車を普及させるためには乗ってもらうしかない。そのために、全国の自治体に1台ずつ電気自動車を配りましょう!」
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 14:08:24.69 AnzetLHO0.net
【超悲報】トヨタ、今期営業利益を4・9兆円に上方修正…実現すれば日本企業で過去最高
2024/02/06 13:42
トヨタ自動車は6日、2024年3月期の業績予想について、本業のもうけを示す営業利益を昨年11月時点の4兆5000億円から4兆9000億円に上方修正すると発表した。実現すれば、日本企業で過去最高となる。最終利益も3兆9500億円から4兆5000億円へ引き上げた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
/(^o^)\オワタ
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 15:58:44.49 5W02HsBn0.net
>>332
貼るのはあっちだけでいいから
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 18:44:32.10 ZHEmuNqw0.net
コメント欄でカムリハイブリッド乗りにキレ散らかしとるねwwwwww
爆笑してしまったよ
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 18:50:20.17 /2sZL5I40.net
「EV タイヤ」でググれば海外報道からNHKまで広く引っかかる話なのに嘘つき呼ばわりとは…?
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 18:57:56.72 gH4yOIEN0.net
>>334
テスラ電欠の全記録って動画ね
沸点ひくすぎないか??
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 19:48:19.08 69MK3KtX0.net
EV逆風報道連発と再生数全く増えずで壊れてきてるなw
劣化した日本人を自ら体現するカリスマジャーナリスト()最高や
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 19:51:20.91 SI+TpKds0.net
【悲報】Bloomberg バッテリー火災の恐怖が韓国の電気自動車への切り替えを遅らせている
2023年のEV販売台数が6年ぶりに減少、主な安全上の懸念として火災の危険性が挙げられている。
Battery Fire Fears Are Slowing Korea’s Switch to Electric Cars
EV sales fell for the first time in six years in 2023, with fire risk cited as the main safety concern.
URLリンク(www.bloomberg.com)
/(^o^)\
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 19:57:23.25 qHBQPfyn0.net
>>337
実はEVがダメな感じのサムネや内容にすると再生数が増える事に気付いてしまったと思う
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 20:39:44.16 pfSIZEfz0.net
これは・・・お薦めしている振りしならディスる芸なんすかね
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:02:47.90 KSLPcV5Z0.net
カタカナで「オー◯ットいただきました」って煽りとしては絶妙なラインやなw
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:27:12.05 UCTBMTiD0.net
>>329
流石にホリエモンに失礼
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:35:35.31 FrLgDyvc0.net
少なくとも豚エモンは科学技術に関する知識はちゃんとあるからな。
この人は平気で>>326みたいなこと言っちゃう時点で・・・
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:41:29.61 LTkmKe/40.net
BEVのタイヤの寿命が短い理由はBEV特有の強い加速のせいと重量なんだから
エコモードでゆっくり加速したところで重量による磨耗から逃れることは出来んのよ
ネガティブちゃんもうちょっと賢くなろ?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:50:32.36 LTkmKe/40.net
大根おろしの作り方で説明すると
大根をおろし器に押しつける力が車重
擦り付ける早さがトルク
擦り付ける回数が走行距離
ゆっくり擦っても強く押しつけていれば当然削られやすくなるし
軽く触れてるだけなら殆ど削られない
このオッサン小学生でも理解できる物理法則が分かっとらんね
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 21:54:27.09 5W02HsBn0.net
なんにせよ車の中で暖が取れなくなるような仕様は糞
そりゃJAFの人も呆れるわ
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 23:03:25.14 /2sZL5I40.net
例えばこれってゆうちゃん的にはフェイクニュースなのか?
NHKがフェイクニュース流してると言い切るならNHK党の立花と変わらんわけだが…
車の走行でタイヤ摩耗による粉じん 欧州で新たに規制する動き | NHK | 環境
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 00:29:19.71 5TZniUbu0.net
なんにせよなんにせよ
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 00:40:21.17 +BDBU0/D0.net
みてとれるわけです
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 07:53:21.74 HMDk4vfT0.net
EV10年戦士(笑)ですら失敗してしまう充電マネージメントwww
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 08:22:37.50 eMGCXWMH0.net
EVネガティブ 汚名返上期待しとるで 苦笑
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 10:39:17.56 goNWqO+O0.net
10年EV乗ってんのに充電スタンドのノズル引き出せなくて泣きそうになってたな
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 11:17:48.85 JFDqzrrU0.net
ホッカイロで温めろなんてコメントもあったし雪国ならでわなんじゃね? 知らんけど
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:04:37.89 HMDk4vfT0.net
カムリハイブリッドはネトウヨ
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:09:46.18 3xbgIOmI0.net
@kfuji5510
電欠、車両重量、充電設備、、、怖いですね。
@EV_Native
どこが怖いの?全然怖くないんやけど。
@kfuji5510
@EV_Native さすがですね。私はこんな状態になったら相当に混乱してしまうだろうからです。
@EV_Native
いやいや。
そもそもこんな状態に遭遇する充電マネージメントを行う私のようなドライバーがバカだと言ってるんですよ。
動画の意図を読み取ってください。
また車両重量に関しても同セグメントのガソリン車と比較して殊更重いというわけではないですよね?
何と比較してます?教えてもらってもいいっすか?
@kfuji5510
@EV_Native 特に比較してる訳ではないですが、普段使いはトヨタカムリハイブリッド(1500~1600kg)です。
@EV_Native
だからさ、、、
大衆ミッドサイズセダンのトヨタカムリーとプレミアム中大型SUVのモデルYを同列に比較することがおかしいってわからん?
モデルYと比較するならポルシェマカンとかなのよ。
それこそパフォーマンスならマカンターボとかと比較しなきゃ意味がないわけ。
@kfuji5510
@EV_Native 特に比較していませんが、、、失礼しました。
@EV_Native
じゃあどういう思考回路で車両重量が怖いってコメントしたんすか?
比較もしないでどーやって怖いって感じるのか、1ミリも理解できないんすけど?
じゃあ例えば、トヨタカムリーのゼロヒャク加速は8秒だとして、速い!とか言ったらトンチンカンだと思いません?他にも速いミッドサイズセダンあるやん、って思いません?比較しないの?なんで比較もしないで、人の動画に怖いとか、否定的なことを書けるわけ?
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:17:18.18 ApcLuluQ0.net
ネガティブちゃんに一言あるのよ
ICE車ならGSに屋根付いてるから吹雪や台風とか悪天候でも安心だよw
でもBEVは冬にノズルが凍って抜けないこともあるし悪天候の中でも作業しなきゃならないから大変だね
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:19:53.81 c6X2M+hm0.net
なんでEVチャージャーには屋根ないの??
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:21:22.78 YoJvTA7s0.net
カムリじゃなくてカムリーなのか
カムリーってどんな車よ
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:28:12.97 RIZ05mLO0.net
カムリは皮カムリが乗る車だよ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:32:24.33 qGmTozLk0.net
アメリカでの売上
カムリ>>>>>テスラ
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:36:03.34 uVCyIh2C0.net
アメリカでめちゃくちゃ売れてるカムリハイブリッド乗りには厳しいよーー
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:38:26.70 qGmTozLk0.net
FMCでまたカムリ爆売れしちゃうね
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 12:40:03.09 gukR3Yig0.net
アメではカムリは21年連続ベストセラーだからね
あ、もう22年になるのか
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:03:07.72 1vhvtB2n0.net
ゼロヒャク加速なんてマジでどうでもいい
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:17:49.36 +2N4QgCO0.net
>>364
0-100加速なら、モデル3よりもプリウス(新)のPHEVのほうが速いぞ
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:22:33.81 ibPbU4pJ0.net
>>355
ガイジに絡むとそーなるわな
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:25:38.33 bsUc57m80.net
語録書き込んだら発狂しそう
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:26:22.53 AiDhIgGw0.net
スルー能力無さそう
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:37:53.21 EbnBrgs/0.net
>>355
「EVの弱点は重いことだから俺の前で口にするな」まで読んだ
タイヤの摩耗でブチ切れてたのも弱点だと理解してるからだろうな
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 13:40:06.22 n6TdvQPg0.net
車は軽いが正義、これは絶対的真理だからなwww
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 14:14:39.42 Gm5SpmMj0.net
こういう言い方する人は味方は増えんね、本人は議論に勝ったつもりでいるのかもしれんが自滅してる
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 14:20:16.86 H93zTHDy0.net
>>355
幼さが露呈した一幕。
これではまともな社会生活は無理。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 15:12:39.75 CQP3nmoh0.net
小学生理科レベルすら理解できてないとは致命的
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 16:21:56.83 HGicjsP90.net
あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 16:35:16.63 AOKqCcUc0.net
>0-100加速なら、モデル3よりもプリウス(新)のPHEVのほうが速いぞ
>車は軽いが正義、これは絶対的真理だからなwww
嘘偽り時代遅れの偏狭思考
>こういう言い方する人は味方は増えんね、本人は議論に勝ったつもりでいるのかもしれんが自滅してる
ごみクズの巣窟では中立的な意見とも受取れる
>小学生理科レベルすら理解できてないとは致命的
シンプルにメディアリテラシーが低すぎる
自問自答が足りない烏合の衆のままで終わるのか⁈
諸君は只の社会不適合者の集まりでいいのか
健闘を祈る
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 16:49:36.45 xdTi+0wP0.net
テスラモデル Y 6.9s
プリウス PHEV 6.7s
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 16:52:16.68 xdTi+0wP0.net
あっモデル3ならモデル3の方が速いな
相手にならん
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:04:24.86 XWorQ6A/0.net
>>375
車は重い方がいいのか??初めて聞いたわwww
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:05:46.93 +j4KuGf20.net
>>375
ひっしだな
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:07:58.38 TfmZOQ+30.net
こんなところでレスバしても再生回数のびないぜ
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:16:08.32 U473xjNq0.net
コメ欄、オモロい
どんだけイライラしてんだよwww
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:18:02.06 86ikYiIF0.net
>>375
ネイティブの動画コメ欄はゴミクズの巣窟なんだwww
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:21:27.52 XnNR8kc80.net
ネイティブちゃん、電欠したのかwww
しかも北海道でもないのかよwww
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:24:07.20 H8Jp0hFT0.net
皮カムリ男v.s. シャクレ男の戦いから目が離せない!!
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:28:41.19 zWVa6xka0.net
電欠して、車外に放り出され、近くのコンビニに避難して、ICE車に牽引されて、助けられる
シュールすぎるだろ
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:30:45.40 FSWaVIL80.net
>>355
なんで必死で噛みついてるんだこのアホは
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 17:49:49.72 dAzWYboH0.net
車両重量のことにはふれられたくないんだな