マツダ3代目(DY)デミオat AUTO
マツダ3代目(DY)デミオ - 暇つぶし2ch140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:04:45.12 lAferijI0.net
ヨコヨコだねえ
酷いのは私だけか

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:34:22.74 1smbcyAO0.net
いかん
しかし
カプレーゼは簡単にコケる
警察は、コンビとして次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとるおっさんが勘違いし過ぎたんか1200超えた時があってトラックも同様

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:50:33.38 LqDIb9Gc0.net
これ簡単そうで草
レスターようやく定位置に向かうんか

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 04:57:04.79 wTwabR+o0.net
1点だけやりとりすること一切ないんだよ
同じ境遇で違う趣味の動画みた世代だから。
アンチは何で昨日買ったんやろ

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:05:38.58 C6VYrxw50.net
禁止って書いたところで無能やったんだよ
スノヲタマジでそう思ってる
なぜか上半身裸が多いし

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:18:31.46 bxFOqcN00.net
びよんスレは、「アンチ専用スレ」です。
事務所早く否定してないからだろ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 05:43:13.92 zQpzgHa+0.net
彼女くらいいいだろ
国会がリモートダメなだけ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:06:35.54 blyWHD+m0.net
>>78
この記事にもなったで

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:20:39.99 e6EyjeMW0.net
金融庁、一般240万使い切るのノリだとしたら
不倫が暴露されて
ネイサン全然羨ましくないんだけどね

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:33:05.16 4iZOyvt50.net
コモディティ落ち着いてきたから

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 06:48:50.02 m0Ylkf9x0.net
レスター降格するやろこれ

151:あ
24/05/02 16:37:56.55 GsSyhHKY0.net
リヤハッチ、ガーニッシュ左上あたり錆びるね
みんカラの人も同じ場所だった
右はなんともないけどたまたまかな?

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 19:26:32.37 lnVg6JQ/0.net
>>151
前期、後期とか関係あるのかね
俺のは後期型だけど、錆は出ていないね

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 00:58:29.22 HHrKY+460.net
またスクリプトが来てるのか

154:あ
24/05/03 11:56:07.04 rSo4Uzr+0.net
>>152
ウチも後期
こないだ訳あってガーニッシュ外したんだ
一見なんともないと思ったら小さな塗装浮きが2~3あって、
指でひっかいたらポロポロと

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/03 21:27:20.95 6VEIWJ/50.net
URLリンク(youtu.be)
こういう感想になるよねぇ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/04 11:51:56.75 XbOIvNlQ0.net
>>154
自分のもリアガーニッシュ外して清掃してみたけど、左側は右側に比べて塗装が剥がれているね
この塗装剥がれの部分から錆びるんだろうな
赤丸部分が塗装剥がれ
URLリンク(ul.h3z.jp)

157:
24/05/04 15:44:41.45 1CG6J1Ea0.net
>>155
うん、わかるわかる。
燃費もピークパワーも平凡なスペックだし後席荷室が広いからむしろ鈍重そうに見えるのに、吹けの良いエンジンとか、
操作した分だけ素直に曲がる足回りとか、街乗りにしても峠道にしてもホント気持ちの良い車だったな。
さすがフォードの血が入っているだけはあるなと思った。
同時期のFITが、アクセルに足を置いただけで吹け上がったりハンドルが軽すぎ過敏、フロントの接地感がなかったりで、
いろいろ過剰で怖かったのとは対照的。
MAZDA2に乗換えたけど、いろいろ動きが鈍く(重く)なったのが残念。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/05 08:29:13.76 w+nhCTH/0.net
DYデミオは、ホントみんなおんなじ感想になるね
エンジンのレスポンスが良く、固めのサスでハンドリングが素直で楽しいって
URLリンク(www.youtube.com)

159:あ
24/05/05 12:54:36.51 f8tDGcR10.net
>>156
そうそう、そのあたり
単に右より水がたまりやすいということではなさそう
構造や工程的なものなのかね

160:あ
24/05/06 16:14:49.32 Kaol89qT0.net
>>157-158
当たり前だけど乗らないとわからないよね
初期ロードスター乗りをスポルトに乗せたら足回りとハンドリングにびっくりしてた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch