【F20】BMW 1シリーズ Part54at AUTO
【F20】BMW 1シリーズ Part54 - 暇つぶし2ch272:
24/05/08 19:41:56.70 iAV2QKIW0.net
ディーラーのサービス工場でオイル交換してきた。値上げされてて今まで27000円位だったのが30000円こえた。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea7e-gfJl)
24/05/08 21:39:16.85 YIXXTp4Y0.net
車より高いじゃん

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb54-xk7l)
24/05/08 21:47:55.17 bS8o0Ynl0.net
>>272
オイルなんかオートバックスでやればフィルター込みで1.5万もかからないのに

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f72-0+0w)
24/05/08 22:23:39.06 beCnKkGj0.net
>>265
営業の回転率なんなんだろねw 相当ブラックなのかね

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 12:09:29.91 E1U9zMnHd.net
>>270
免許持ってないうちの嫁は代車でアクティブツアラーとか、インプレッサとか来たときに違和感感じてた

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMb6-c5DX)
24/05/09 19:39:57.25 bwZEbNF2M.net
フリード新型でた。。。家族が増えたので乗り換えようかなと、、、

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/09 22:20:18.72 6FlpmRkb0.net
あの魚の頭みたいな車かw

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 09:38:57.48 GeyZAibwM.net
ホンダのベゼルの顔はクジラに見える、、、

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7304-T7LG)
24/05/10 19:12:20.57 8jpeW3HB0.net
>>277
このての実用車買うならトヨタ以外絶対後悔するんじゃね?
わざわざホンダの安物選ぶ理由がわからん

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a6c-c1/J)
24/05/10 19:26:56.76 eHxTD1VB0.net
トヨタの安物車に過剰な期待はいけない
ユーザーを見きった完璧に必要十分的な車だからこんなスレに来る変態向きではない

282: 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0f56-nraR)
24/05/10 19:38:29.96 qjisw1VF0.net
トヨタ風の国産車買うなら本家トヨタ以外の選択肢はありえない
値段 カタログスペック リセールバリュー ご近所さんの視線 世間体 誤解されない パッと見の高級感等全てにおいて一枚上手

283: 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0f56-nraR)
24/05/10 19:47:47.06 qjisw1VF0.net
疲れないシートよりも多彩なシートアレンジを
エアバッグの数より小物入れの数を重視するならトヨタ車をおすすめします

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/10 21:43:27.84 SqQTxfx70.net
トヨタ壊れないからな
そういう意味でも実用車買うならトヨタ一択
ホンダとか韓国車以下だし

285:
24/05/12 18:32:38.73 pg7GivkVd.net
B38型の118i何だけど、停車時の空ぶかしの排気音と、発進または走行中の排気音が違うんだけど排気バルブ付いてたっけ?
停車時に空ぶかししたほうが音も音量も良いんだけど、Dに入れた途端静かになるんだけど

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/18 01:37:21.92 8KL2mFZH0.net
来年から税金が15%上がるというお知らせが

287:!donguri (ワッチョイ 67e8-4PJT)
24/05/23 09:15:29.32 PsqYN4GB0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ウナ丼さん大絶賛!

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 06:58:40.99 9zGTEPxG0.net
俺も見たわー
ウナ丼が所有してるの知らなかった

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 10:25:42.19 YzulJETB0.net
乗り心地が硬くて脱ランフラッドにしたら滑りやすくなったってランフラッドに戻したって言ってるね。
私はディーゼルMスポで購入時のランフラッドですが、乗り心地に不満がないので感じ方は人それぞれですね。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 10:44:57.71 +Rt0NJwM0.net
俺はランフラットの時は乗り心地の悪さ以外に跳ねる感覚があったけど
脱ランフラットしたらそれがが無くなってむしろステアリングインフォメーションも改善したけどな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 22:41:30.81 cEpq6HrWH.net
銘柄によるのだろうが

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/24 23:49:05.58 HqchiSu20.net
今更ながら3シリーズを喰っちゃっただけあるなあ。
後期型は本当、力入れすぎでしょw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch