【再再販】ランドクルーザー70 Part.35【完売】at AUTO
【再再販】ランドクルーザー70 Part.35【完売】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:17:10.97 QFHUq8Mo0.net
>>157
おーサンキュー
しかしルーフラックの耐荷重50kgだと上に小さいテント張って車上泊とかは出来なそうだなー

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:18:57.95 MZK3mPri0.net
>>237
プラドはエンジンルーム無いだけど、入れるときにこぼしたりなど
問題があったため外に出したんだと思う

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:21:15.81 MZK3mPri0.net
>>249
いいところだよ、北海道の観光地としては僻地でマイナーだが
毎年バイクで北海道行くけど2年に1回ぐらい行く

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:21:40.09 m4Lb6n630.net
>>244
今やあの簡素な仕様が求められるのは僻地や国連などだけだろうからね
そういうところでは構造がシンプルで低品質の軽油でも動く1HZじゃなきゃダメなんだろうね

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:24:25.63 Gn30oQvk0.net
国内需要高いからディーゼル高い

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:29:56.24 9O8JZzbH0.net
>>246
屋根付き車庫保管か余程こまめにメンテナンスしてないと10年なんて持たないよ
早ければ3年、通常のメンテナンスなら5年もすればチョーキングは仕方ないよ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:31:21.13 sXdm6EAW0.net
キノコミラーとアドブルー補給口はなんとかならんかったんかな
オーストラリア仕様が格好良すぎるんだが

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:34:05.79 7rdZBD130.net
>>255
じゃ2014年の再販70のベージュはチョーキングだらけなん?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:35:09.17 SMNEbZt+0.net
>>239
地方にしては割当多いぞそれ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1b-L1ld [2001:268:9882:8022:*])
23/12/02 13:43:16.70 xUJBFKvA0.net
>>223
70人気も数ヶ月かと(ただし納期は三年先まで埋まり受注も実質停止)
ウケる

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf7-Oc+E [240b:c010:480:921f:*])
23/12/02 13:44:30.83 820XS6wu0.net
キノコミラーはなんとかなったらしいぞ
カメラだけど
アドブルー補給口は一番シンプルにしたらボンネット内だろうな
どうせそれほど頻繁に補給するものでもないのに
そう考えればハイラックスが一番スマート

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-bQUf [1.75.197.28])
23/12/02 13:45:16.54 ReeY7fx0d.net
発売前に営業が上客かウマがあう客見繕って抽選参加するかどうか聞いてるのが大半だからね
もう発売前に連絡来てない時点で存在を忘れられてる

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-vEzz [49.98.61.252])
23/12/02 13:53:26.53 Gs+k2AUyd.net
興味本位で買って不便さから1年以内に手放す人多そう

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9140-JtfR [240a:61:11c4:aa2a:*])
23/12/02 13:58:30.86 MZK3mPri0.net
キノコミラーみんなそんなきらい?
今はハイエースのってて、ハイエースのガッツミラーも嫌われてるけど、
前ギリギリに寄せる時とか便利なんだけどなー

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-WD8q [219.19.41.254])
23/12/02 14:04:06.69 QNkvJS1V0.net
直系の世界の70ではなかったね ATで楽しみはあるけどリセーリュバリューは5年後には
300万円以下になるのかな?買い取り200万くらい?カタログ販売だし、在庫は
あふれ海外でも売れないから仕方ないよね 再販販売時にすぐに250万円だと
言われていたが、本物だから今でも高いし、今後も販売価格は上がると思う
もちろん 個人的な妄想だが 買えた方はできるだけ長く楽しんでくれい

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 14:27:45.83 EAvN40be0.net
今日確定の連絡もらいました
残価ですが

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 14:31:10.68 GbTnHzJr0.net
>>265
残荷いくらで何年ですか?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 14:44:50.22 EAvN40be0.net
>>266
300万で3年です

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:19:36.95 dCPJo5HU0.net
>>263
たとえ嫌っててもそれが何だ?って感じ
自分で付けたのならとにかく、ノーマルで最初から付いてるものに目くじら立ててるほうが頭おかしいだろ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:25:00.24 o9DA3HCX0.net
>>251
その理由なら250やマイナー後の300でアドブルーの蓋が外に付くね

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:25:55.93 qoM+kDIb0.net
モデリスタ装着の動画あった
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:30:30.91 DYyPAZz2d.net
>>257
手入れ次第。普通の洗車ではシミクスミがつき、洗っても取れなくなる。ケミカル落とし等で磨くしかない。
マジで大変だったよ。
塗装代は安い。
汚れてなんぼの人は気にしないが。
なんせ高い買い物だから大事にしたいよな。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:31:24.49 DYyPAZz2d.net
ベージュはソリッドなんで、手入れ次第。普通の洗車ではシミクスミがつき、洗っても取れなくなる。ケミカル落とし等で磨くしかない。
マジで大変だったよ。
塗装代は安い。
汚れてなんぼの人は気にしないが。
なんせ高い買い物だから大事にしたいよな。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:43:22.51 nDbfswfT0.net
再再販のイメージカラーはカタログの表紙からしてベージュ。
ポピュラーにして王道の昔ながらのベージュ。
再再販といったら、まあ、ベージュだろう。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:44:32.30 UhWgrSyl0.net
改めてディーラーに聞いてみたけど、今後2年から3年くらいで割り当てが2台くらいだってwww
26年以降再度受注をとって29年くらいまで販売できるかもっていってた
ちなみに別のディーラーでは26年規制の関係で下手したら今回の受注で締め切ってそれっきりの可能性もあるって
値段は割高、生産数は極小。超希少車だから奇跡的に購入できた人は買えなかった人間や海外の強盗からのイタズラ盗難僻み嫉みの対象にされそうだね
ディーラーも予想外の生産数の少なさで今までの70よりも価値が高騰したり転売の可能性が高まるって感じてるみたい
買えなかった人たちはここでぼやいてないでディーラーにクレームつけて本社に報告上げてもらうか意味あるかわからんけどランクルチャンネルなんかで要望を伝えまくった方がいいかも。ちなみに俺はそうしてる

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:45:37.47 mtniCNNKF.net
>>269
250や300はもとから給油口の横で、エンジンルーム内はやめてる
70は後ろの方を変更したくなかったからフェンダーになったと推測

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:51:40.38 o9DA3HCX0.net
>>275
なるほど。そういうことね

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:56:26.02 QFHUq8Mo0.net
>>274
今の状態ではね
増産されればまた変わってくるでしょ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:00:40.14 hT0pX6k9M.net
お前らはこうなったらキレるの?
日本   月400台
オージー 月1000台

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:03:31.74 nDbfswfT0.net
首都圏、今からの商談予約は、どこも断られているそうだ。
タイトルどおりの完売。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:10:00.31 Gs+k2AUyd.net
今回の受注で締め切ったら、継続販売とは?だな

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:10:41.47 7rdZBD130.net
>>272
詳しくありがとう!
手入れのし易さを考えたら、ガラスコーティングしといた方がいいのかな?
ソリッドだからまめにワックスかけて塗装面をできるだけ潤わせてた方がいいのかと思ってガラスコーティングは考えてなかったけど、、、

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:13:17.43 DYyPAZz2d.net
うちのデラは2年分以降は、今回の抽選で買えなかった人が数年先まで割り当てるらしい。
抽選入れなかった人は、割り当てが終わるまで入れず、よって数年先までお断り。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:16:52.98 MZK3mPri0.net
列にすら並べないのはランクル300以上に厳しいな。
なんでこんな変態車がそんなに売れるのか…

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:18:55.17 ag5gRbQd0.net
18インチかっこいいな
16インチベスト説とはなんだったのか

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:34:47.06 820XS6wu0.net
ロープロファイルにすれば、オフロードは走りにくいわな

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:35:41.87 820XS6wu0.net
岩にあててガリ傷作りたくないから行かないとか
まあいっかー

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:58:18.48 q8gjPdyo0.net
>>284
時代は変わったよね
今までだったら70に18インチホイールに扁平率60のタイヤなんて考えられなかったんだけどね

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-j/4L [1.66.96.94])
23/12/02 17:10:24.89 2SIzdPMQd.net
70でKINTOとかふざけすぎだろトヨタさんよぉ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b98-QDDZ [2400:4153:200:f600:*])
23/12/02 17:11:16.46 hZbjRxgj0.net
ホイルなんだけどDEENのコロラドってつきますか?
前輪のハブロック?ぽい奴がよく分かんなくて

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9991-ITE5 [124.32.233.1])
23/12/02 17:13:37.58 sDJo66Uf0.net
さっき、近所のデラに抽選の申し込みをしに行きたいと伝えたら、この電話で受付けた事にしておきますと。
抽選日は7日なので、当選したら連絡差し上げますだって┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪
三日前までは店に来てくれって言ってたのに(笑)
もはや、門前払い同様でしたよ┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-CuaX [126.11.212.47])
23/12/02 17:18:47.54 Xrxr22sU0.net
本日Dにて抽選応募、リース契約抽選優遇
リース支払い総額650万ほどと言われたので退場です

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ae-lnby [219.126.116.96])
23/12/02 17:27:38.74 UGxBYnXf0.net
ぶっちゃけ、こう手に入らないと値段高い安いじゃないね。
定価がいくらであれ欲しくなるわ。他の保有してる車もそうだったし。
プレでは買いたくないが定価なら納得いく。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 17:28:05.27 0rBzSsXj0.net
>>278
オーストラリアは元々主要輸出国で日本より多いよ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916d-Q9JY [240a:61:1147:f20a:*])
23/12/02 17:29:39.48 Py3Fv4Qd0.net
もう今日以後ディーラー行って買える人は全国で0人でしょ
のんびりしすぎだよ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ae-lnby [219.126.116.96])
23/12/02 17:31:33.38 UGxBYnXf0.net
>>291
え、それで買わないの?うそだろ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 533f-eO39 [2001:268:98f0:9e3:*])
23/12/02 17:34:33.13 EAR3j5ob0.net
車自体の価値が陳腐化し始めたからプレミア商法に走ったようにも感じてしまう
価格云々ではなくレア物を手に入れた優越感に浸る乗り物って感じ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6953-Bfsr [110.66.78.246])
23/12/02 17:36:08.78 18Ec7paf0.net
>>281
自分は今ダークレッドのソリッド、クリア塗装なしに乗ってるけど、月1手洗い、半年に一度水垢落とし系の洗剤で手入れ、セルフでできるコーティング(バリアスコート)で2年経ったけど、キレイに保ててるよ。
水アカ系は白ベージュの淡色系の方が目立つのかな?

70は購入できることになってベージュで注文したよ。
高価なコーティングはせず、自分でできる範囲でキレイに保っていくつもり。
20年とか経って流石に塗装にガタが来たら、プロに頼んで全塗装するかな。
今の車も2年前に全塗装したんだけど、20年後色変えするかな?とか、長く乗ること考えるとそれも含めて楽しみ。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbe7-3KAu [240d:0:881b:e100:*])
23/12/02 17:41:33.71 SMNEbZt+0.net
今日はどこも通常業務に支障でるくらいに問い合わせきてるだろね
営業マンも成績にならない車の受付なんかやりたくないだろうし
ヤリスやシエンタ等購入見込みがある客優先だよな
車検やら保険やら成績になる細かい雑務もあるわけで


ま、昨日までに申し込みしてないと厳しいよ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f927-L1ld [2001:268:98dc:865f:*])
23/12/02 17:43:15.65 tr1TUjUG0.net
昨日まで?
よくわからんけど今日申し込みしたぞ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7355-F2J3 [2001:268:9ac1:8982:*])
23/12/02 17:45:59.50 nQK4KPVm0.net
地元のディーラー展示会でホワイト見てきたけど良かった

見た感じ70代の夫婦が営業マンに
もうこれ5年待ちなんでしょ?俺ジジイになっちゃうよって言ってたけど生きてないと思う

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1350-fxPS [2001:268:98df:41cb:*])
23/12/02 17:46:38.43 N7zskOiQ0.net
都市部で洗車事情が悪いので色は手入れしやすいシルバーが欲しかった

キノコが嫌いな人、東海地方のショップがキノコレスきっとを販売する予定だそうだ
アルパインのナビとセットになるらしい

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-WD8q [126.187.43.40])
23/12/02 17:47:34.95 o9DA3HCX0.net
建前上、抽選の受付はするが販売する客はもう決まっているところがほとんど
そうしないと恨まれるからそういう客のガス抜きだよ
アルベル見ても有名人とか直ぐに納車されているじゃん

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f927-L1ld [2001:268:98dc:865f:*])
23/12/02 17:58:00.96 tr1TUjUG0.net
ガス抜きおじさんは毎日同じ事言ってんな

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 18:14:11.77 0rBzSsXj0.net
ブラッドレー
URLリンク(s.response.jp)

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fc7e [49.98.55.58])
23/12/02 18:18:05.29 Ox7Ntq5Ud.net
もう18インチじゃなきゃ物足りないんだ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 18:20:53.00 0rBzSsXj0.net
オフロード的には性能下がるけどどうせオンロード専用だしな

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7363-zrcD [240b:c010:463:42bc:*])
23/12/02 18:23:22.93 nDbfswfT0.net
色は受注生産だけど、販社がすでに発注していて、色別に台数が決まっているとしたら。
割当各色3台で、白希望3人、ベージュ希望1人、黒希望1人の場合、
白組での争奪戦になる。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b9-Q9JY [240b:251:c2c1:5ff0:*])
23/12/02 18:44:51.25 C0tYu9t80.net
黒のモデリスタ一択
他の色はソリッドで禿げるしポンコツカラー
都会でも違和感なく乗れる黒のモデリスタは中古価格1000万超え確実だろう

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 18:47:58.50 0rBzSsXj0.net
妄想スレのままが良かったか

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f7-Bfsr [2400:4052:2fe1:ca00:*])
23/12/02 18:50:37.14 cjVousSV0.net
18インチですと?!

そのうちローダウンとか言わないだろうなー?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 18:51:50.81 0rBzSsXj0.net
モデリスタにフルエアロ出るに違いない

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9126-Bfsr [240b:252:6421:6600:*])
23/12/02 18:52:25.25 7rdZBD130.net
>>309
ほんとそれ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bed-JrwL [240a:61:20d5:5866:*])
23/12/02 18:53:55.30 /RZhtb+O0.net
>>312
値段に対してツメが甘いわな

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9110-Bfsr [2400:2200:593:8c2c:*])
23/12/02 19:16:44.13 7AZ0QPG10.net
>>278
>>293
オーストラリアは月1,000台どころじゃないだろ
そうでなくても大量のバックオーダー抱えてるのに日本のせいで台数減ったから向こうの方がキレてるよ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139b-hrTF [2409:250:340:7300:*])
23/12/02 19:20:04.91 z8S3JGTR0.net
何度か質問させてもらった者です
12月登録の1月納車になりました
ドキドキしてきました

急遽、パーツなどもオーダーし納車前に販売店に持ち込まなければならず
ナビやドラレコも迷っております
お薦めのモデルがありますでしょうか?
ホイールとタイヤなのですが
ブラッドレーで前後インセット-15、
見た目の外形を少し大きくしたくて265/75R16で干渉などはせず装着できるものでしょうか?

諸先輩方、ニワカで申し訳ないのですが
ご教授よろしくお願いします

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 819d-3v49 [210.48.128.219])
23/12/02 19:21:53.65 UhWgrSyl0.net
オーストラリアなんて勝手にキレさせとけばいいやん

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bed-JrwL [240a:61:20d5:5866:*])
23/12/02 19:22:30.67 /RZhtb+O0.net
>>315
教授いるの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9110-Bfsr [2400:2200:593:8c2c:*])
23/12/02 19:25:33.08 7AZ0QPG10.net
70が40年間生産出来てるのはオーストラリアのおかげでもあるんだぞ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 19:31:41.28 0rBzSsXj0.net
70にエアバッグが付いたのも多分オーストラリアのおかげ

オ「ABS付けて」
ト「ハイラックス買って下さい」
オ「ヤダヤダ、ハイラックスじゃヤダ」
オ「70にABS付けてってばー」

で付いたらしい

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ea-hsnX [2001:268:c2c0:11d7:*])
23/12/02 19:33:50.19 0rBzSsXj0.net
エアバッグ、ABS って書きたかった

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a2-QDDZ [240f:b2:dc9e:1:*])
23/12/02 19:35:36.75 oEx6Fp/Z0.net
>>301
マジ情報?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 819d-3v49 [210.48.128.219])
23/12/02 19:37:16.18 UhWgrSyl0.net
オーストラリアとか中東、国連とかのおかげかもしれんけど日本人が日系企業に俺たちを優先しろっていうのも普通だと思うし枠が少ないながらも日系企業が自国に多少でも枠を割くのも特段おかしいことではないと思うが
ましてやオーストラリアはずっと継続販売してたんでしょ?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9b7-QDDZ [240d:1a:1181:8300:*])
23/12/02 19:38:57.77 d7Us059K0.net
日本人は貧乏で買えない

オーストラリアに移住して年収上げて買うことにするよ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-WD8q [126.187.43.40])
23/12/02 19:40:36.94 o9DA3HCX0.net
>>315
おめ 何色買った?
ナビはサイバーナビ、ドラレコはコムテック
ブラッドレーは再販に付けているけどタイヤサイズは標準サイズにしているけど
たぶん75でも干渉しないと思うとタイヤ屋さんが言ってた
タイヤ屋さんと相談した方が無難かな?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a2-Oc+E [240b:c010:471:17f9:*])
23/12/02 19:41:09.68 wRIo32eV0.net
Good Die

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-Pj1B [121.118.223.192])
23/12/02 19:41:39.45 Rh8oyXj+0.net
>>302
そうそう。落選の連絡はしませんとか言ってるとこは特にそう。
抽選落ちた奴で片っ端等からまだ抽選してるとこ探してる奴もいるけど時間の無駄
仲の良い営業も同じようなこと言ってたわ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9964-cTHc [2001:240:2478:a9e9:*])
23/12/02 19:52:19.89 8Wdnj4zy0.net
買えもしないのに、展示車を真ん中に目立つように置くのは腹が立つな。まあ都市型店舗だと宣伝の為なのかもしれないけど。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9128-MkLZ [122.26.0.13])
23/12/02 19:54:42.64 jnVgf/070.net
スレタイひでーなw

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-Jlit [150.66.80.247])
23/12/02 19:55:10.15 desm6hgUM.net
>>327
ほんこれ。
地元のトヨタも300二台飾ってるけど、それ売れやって思う。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1308-QDDZ [2400:4152:2700:6300:*])
23/12/02 19:57:46.81 melZk+V+0.net
>>323
いやいや、日本で年収上げろよw

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-7ZR0 [2405:6584:8500:3500:*])
23/12/02 19:59:58.75 brjcWGHa0.net
>>327
仲のいい営業が、持ってくるなよ〜!置くなよ〜!って言ってた。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9128-MkLZ [122.26.0.13])
23/12/02 20:02:31.29 jnVgf/070.net
キントの場合自分の任意保険使えるの?
ダメなら休眠させるんな

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f94e-REJR [2400:4151:20a0:b200:*])
23/12/02 20:08:55.68 XPi1ApSm0.net
売ってない車を展示する鬼畜さよ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-JrwL [60.75.87.152])
23/12/02 20:09:18.03 /YvA9CAF0.net
その展示車売ってくれよってなるよな

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-Pj1B [121.118.223.192])
23/12/02 20:10:06.99 Rh8oyXj+0.net
>>327
三重トヨタトヨタウン店のことですね。
ちなみに三重トヨタは落選者には一切連絡しいないとのこと。内情ではかなりかなり忖度が働いてるとの噂。
展示車真ん中に鎮座さして抽選は忖度て1番舐めてる販社だわ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:20:33.06 l8tOOcr+0.net
全部トヨタが悪い

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:21:27.48 7wY9U51F0.net
1台の枠に約10人の抽選なんだけど、参加した方がいいかなー?
条件はリース契約。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:28:35.71 /CJVZyRH0.net
そのうち乗れるだろー あせんなよ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:30:53.13 ag5gRbQd0.net
>>315
選んでもらったお礼に純正フルオプションがマナー

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:44:29.53 dA7lk7mf0.net
白注文してすぐクリア塗装をしようかと思う

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:45:32.17 dA7lk7mf0.net
>>337
リースのメリットは何?自営業なら有りそうだけど

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:57:07.45 QM4dFjNF0.net
>>60
j lラングラーと同じ道じゃん

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 20:58:12.04 uhIKBY+Xd.net
>>340
70全体にクリア塗装してもらったらいくらかかる?

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:03:20.60 jlUzb4vK0.net
騒いでるのって最近70を知った奴らだろ
こんなアホ共で溢れ返らずに済んで良かったわ
もっとチビチビ生産して欲しい

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:04:32.01 n7ci4mEA0.net
個人的には今までどおり058ホワイトの方がレトロな70には合ってると思うんだけど
輸出モデルは058のままのようだから、国内仕様は乗用車らしく040スーパーホワイト2にしたのかな?

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:06:05.14 23N/oUtYd.net
リセール最強
アティチュードブラックマイカ×モデリスタ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:09:29.61 iiUu/F/W0.net
一見さんお断り

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:12:45.73 Xrxr22sU0.net
>>337
同じくらいだ
とりあえず応募はしてきた

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:15:43.06 sWXhH9Ei0.net
今日抽選入れてきたんだけど電話番号と名前のみ記入だったんだがはずれ?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:17:10.55 Ngv7uxy70.net
ショートボディ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:17:45.98 MnTLcg2b0.net
>>344
けど数年後には18インチタイヤの黒ラメ70がスタンダードになって、元祖丸目が改造車ですか?って言われるようになるんだよ
再販なんて70にすら思われないよ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:20:14.69 0rBzSsXj0.net
ショートナローマニュアルLX/GXカモンカモン!

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:21:30.08 QFHUq8Mo0.net
>>350
これは流石にジムニーに勝てる要素がないな…

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:22:30.87 n7ci4mEA0.net
>>350
中東向けGRJ71のATモデルだな

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:23:08.29 Y28Ym5wf0.net
>>350
ドアパネルが三角窓対応パネルのままなんだな

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:25:43.13 o9DA3HCX0.net
>>351
他人がどう思おうがどうでもよくね?自己満足なんだからさ
いちいち人の目を気にして疲れない?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:32:48.75 MnTLcg2b0.net
>>356
分かりにくいかったようだね
皮肉のつもりだったんだけど
失礼しました

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:36:43.93 C0tYu9t80.net
URLリンク(i.imgur.com)
他の色はソリッドカラーだし黒以外選択の余地無しだよな
モデリスタも都会でもアウトドアでも合うよう黒で乗られることをイメージして作ったような完成度

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:38:18.17 snfrpKhf0.net
エアロ組んだランクルはカッコ良いのか?
かなり雰囲気変わるよね
中古で買うなら絶対無しのにするわ
当然デカールも

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:43:16.32 IKg9y2kz0.net
>>358
ガンダムとか好きそう

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:46:52.35 54Z+1p150.net
盗難リスクを下げるにはブラックのモデリスタ仕様だね、間違いなく輸出されにくい

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:47:52.61 23N/oUtYd.net
リセール考えたら黒モデ一択
オフロードで使うならベージュかな

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 21:51:05.87 ag5gRbQd0.net
モデリスタバンパーは付けようと思ってるけどアンダーカバーないと引き締まらんのかな

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:03:47.28 Ngv7uxy70.net
スッ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:08:10.48 pLD6MH5q0.net
>>315
面一目指すのかな?そのサイズで-15ならフロントは良い感じになると思います、リヤはチョット内に入るイメージかと。
激しく走らなければタイヤは干渉しないと思います新型のストロークわからないのでなんともですが、、
時期的にスタッドレスに組むか、夏タイヤに組むかでスペアも交換するか検討ですかね
ホイールナットやロックナットも交換本数で考えないといけないスペアロックナットの番号を合わせる必要も有り。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:13:50.61 z1AcPgJx0.net
モデリスタのホイール良いけど自分でもっと選びたくもある

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:30:22.03 ReeY7fx0d.net
いいか?これ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:34:06.50 cjVousSV0.net
掃除が大変そう

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:35:43.71 2hx3vL/L0.net
>>364
それ何?
どのような状況?
興味津々なのだが、出していいやつなの?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:40:20.86 UrkXg6nD0.net
ランクルベースじゃないかな

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:42:01.83 V2VTsAiHd.net
>>350
日本で乗るにはこっちで良くね
ハイラックスもドア4枚もいらねーよ

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:42:04.57 4PZfoHku0.net
白でお願いしたけど黒も魅力的だな
まぁ買えないんだけどな

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:42:41.40 pLD6MH5q0.net
>>369
XでランクルBASE

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:50:15.47 dA7lk7mf0.net
>>343
大体20~30だよ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:51:13.40 EbsMhp/O0.net
これ買えても盗まれる可能性高いよね
車両保険いくらくらいするのかな?20東急です

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 22:54:07.36 lg18uFZj0.net
商用ボンネットトラックが480万抽選か
凄い時代だ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:05:34.63 EbsMhp/O0.net
保険、車両も入ると20等級でも年20万くらいするんだな
たけーよ
割引無しのやつはキントもありかもね

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:07:00.63 BGfmFXr+0.net
>>377
そんなするか?
ネット保険なら安いだろ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:21:39.80 2hx3vL/L0.net
>>373
サンクス
最初79ピックアップかと思った
仕上がりが楽しみなんだけど、このままでも全然OKだな

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:31:53.08 XPi1ApSm0.net
>>350
要らねーw

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:38:54.85 ag5gRbQd0.net
このスレの9割は買えない嫉妬
そんなのに耳をかすな

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:42:53.04 jlUzb4vK0.net
もうトラックでもねーよ
再再販70系プラドや

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:52:23.14 0rBzSsXj0.net
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタのカスタマイズはSTERLING GEAR GEEK
URLリンク(l.smartnews.com)

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 23:54:57.10 C9nvbb2V0.net
再再販は盗難ないでしょ ハンドルロックで大丈夫

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 00:04:11.13 yZQIXHD50.net
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタのカスタマイズはSTERLING GEAR GEEK
URLリンク(gazoo.com)
こっちの方が見やすい

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 00:11:10.12 REiREXqvF.net
未だに抽選とか受付してる店は個人情報ブッコ抜き
エントリーシートや抽選申し込み書に丁寧に個人情報を書いてくれるんだから
そりゃ一見さんウェルカムでしょ
しかもわざわざ下取り有りまで分かっちまうわけで
自店エリアの480万円台の車種購入見込み客まるわかりなんだぜ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 01:24:09.10 hiem2wHQ0.net
>>377
え?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 02:25:21.05 lDnPEBDs0.net
選別されるのもいい気分じゃないね。売る側もやりかた

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-OqgE [49.96.14.181])
23/12/03 03:33:35.05 PgWMM3okd.net
輸入すれば1HZも買えるしな。

オーバーフェンダーは妥協するとして、ホイールとヘッドライトはどうにかならなかったんかね。
オプションでブラVとか鉄チンあったらね。
ヘッドライトはあんまり金かからないから個人で替えても良いけど、ホイールは5つ買えば高いし、オーバーフェンダーは取った後の処理が大変。

LXかSTDのグレードでないかな。

5年後で良いからベースグレードを求む。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 04:10:09.25 nyvPrzPS0.net
YouTubeのランクルチャンネルのコメント欄とかもはや狂気だし
抽選当たったとしても怖くて乗れないわ
色んなネガティブな噂が多すぎる(上客しか買えないとか)
こんな車乗ってたら何されるか分からない

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 04:42:57.61 Ot+Awror0.net
上客しか買えんのは事実だし商売なんだから客を選ぶのは当たり前なんだけどな

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 04:46:26.62 yO6FWFhe0.net
今の時代にこのデザインを新車で買えるって、たまらんな。
やっぱりかっこいい。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 04:50:37.66 yO6FWFhe0.net
歴代がズラっと並んでるカタログの写真、ポスターとか無いんかね、欲しい。これ実写なんかな?すげーな。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 04:52:04.20 51QCsXSP0.net
客を選ぶのならそう宣言するべき、基準とか全部出してな
それせずに裏で決めてるから怒る人が多い
裏で決める理由は上客優先なんて言ったら自分のところで買ってもらえなくなる可能性があるからっていう利己的な理由
自分達がそっぽ向かれるのが嫌だからって多数の人に徒労、時間の浪費をさせるなっていうね

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 05:22:55.73 kWuQE9tg0.net
>>394
個人情報集めてるだけだよ
480万円のSUV車を支払えるってね
その狭い層を自社エリアでピンポイントでデータ拾えるんだから
忖度抽選ついでに情報をゲット
ポスティングするより効果的
だから他社ユーザーも歓迎

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 05:37:10.41 NpPP9dNk0.net
>>348
Dの担当いわく、本当に欲しい人の情熱具合??で抽選するんだって。
少々のオプションと1年リースにしての買取りを希望する俺はハズレるかな?(笑)
うまく当たれば買い取り後に相場見て売る。
300あるから、それは持っておくつもり。
70は趣味車なら良いが普段乗りには向いてないよね(笑)

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 06:01:52.02 0mHfr+4F0.net
関係ない個人にリース契約を提示してる時点で
やんわりお断りされてるんだから気がつけよ
リースは残価ローンと違って普通買取は出来ないよ
リースの延長は出来る
まあ、転売屋はお断りされてるんだよ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9b7-VO+c [2400:4151:20a0:b200:*])
23/12/03 06:08:29.23 Ot+Awror0.net
情熱具合(その店でどれだけ沢山のカネを使ったか)による
正直やんなあ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb5-fc7e [240b:253:52e0:3500:*])
23/12/03 06:31:54.54 GcYZLsU30.net
YouTubeみてると新規客も当選してるね

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5374-h7Ro [2001:268:9958:65a:*])
23/12/03 06:35:01.46 6W4JFEW00.net
25年通ってたディーラーに抽選申し込みしてたんだけど
申し込みするときに書いときますから来なくて良いですよって言われた
てっきり外れ確定かと思ったが当たったわ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897f-Q9JY [240a:61:1016:57f8:*])
23/12/03 06:40:24.20 MuiNVdOn0.net
安い再販減ってきたね。今ならまだ400で買える!
なんだかんだ600の再再版より良いと思うけど
再再販普通に買える様なるかもの2027年頃?までツナギに乗るのも良いだろうし

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897f-Q9JY [240a:61:1016:57f8:*])
23/12/03 06:44:15.51 MuiNVdOn0.net
いろんな人当選してるね。偏ってないわ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a9-fz7T [240b:12:8000:9100:*])
23/12/03 06:47:54.68 2QTPjXWU0.net
>>1
1乙。ジムニーみたいにいろんな形式の70楽しめればと思います

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-L1ld [106.73.96.65])
23/12/03 07:00:40.70 I8tL937u0.net
どうせ買えないと思ってモデリスタモリモリ付けて見積したわ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9120-Q9JY [2400:2200:5d7:b6c5:*])
23/12/03 07:14:17.64 q3fFAIwx0.net
>>401
400万以内で買えるの10万キロ近い車両だけになってきたわ
ここ数日でさらに台数減ってネット上のGRJ76は30数台しか無くなった、ただ実際に買えるかは不明

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1fd-Q9JY [2400:2200:5d8:f62a:*])
23/12/03 07:21:05.48 7R+qIHWb0.net
>>400
そういうのは当たったとは言わず、選ばれたって言うんじゃないか

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-6BGL [203.140.181.180])
23/12/03 07:25:31.95 v7lHNYg50.net
>>404
もし当選してしまったらどうすんのよ笑

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fc7e [49.96.8.52])
23/12/03 07:27:08.83 V4/KWNktd.net
モデリスタ売るときそれ以上になる
付けない人は情弱

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-6BGL [203.140.181.180])
23/12/03 07:28:25.89 v7lHNYg50.net
>>408
ん?モデリスタのパーツを外してすぐ売るわけ?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-L1ld [106.73.96.65])
23/12/03 07:30:19.80 I8tL937u0.net
>>407
まあ頑張って買うさ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1308-QDDZ [2400:4152:2700:6300:*])
23/12/03 07:40:32.33 pjMjOqum0.net
70は乗り潰すつもりで買う人にだけ売って欲しいわ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b4-Q9JY [240b:251:c2c1:5ff0:*])
23/12/03 07:41:03.74 nyvPrzPS0.net
リセール気にするなら黒モデリスタ以外ありえない
クリア吹いてあるのはアティチュードブラックのみ
色ハゲソリッドで値落ちするくらいなら
黒のモデリスタでかっこよく乗るのが最高の選択肢

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bd-MYEd [133.149.94.27])
23/12/03 08:00:21.55 CyBuohFr0.net
モデリスタかっこいいよね

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5374-h7Ro [2001:268:9958:65a:*])
23/12/03 08:06:30.33 6W4JFEW00.net
見た目と走破性は反比例するでしょ
まぁ…黒を選ぶ時点でオフロードは走らんのかも知れんけど
自分の金で乗るんだから好きにすれば良いよね

俺はリセールとか気にしないから、本当は赤とメッキバンパーの組合せが良かった

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4921-cTHc [222.10.165.208])
23/12/03 08:08:05.79 4tvhoeNw0.net
かっこいいけどスノーアタックとかしたら壊れそうw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-WD8q [126.187.43.40])
23/12/03 08:08:24.11 jvE4Alfm0.net
せっかくランクルBASEで輸出用も展示されているのに、こんな売り方じゃあケンカ売るようなものだよな
ミニカーも即完売で買えなかった人が怒っているし、テンバイヤーが即出品している

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31e8-B6uC [160.248.57.5])
23/12/03 08:15:14.79 9A9H5Qrb0.net
>>408
売るつもりないしダサくて乗りたくないわ

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Q9JY [1.72.9.165])
23/12/03 08:16:45.14 3Aq1+FKpd.net
え?カッコよくないか?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-AZAS [49.98.172.221 [上級国民]])
23/12/03 08:23:22.57 Xob/ba4Vd.net
リセールと言っても国内限定需要だからなあ
好きな色乗ればいいんじゃないか

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:33:25.43 S0JGaEu20.net
黒モデリスタでそのうち20インチ以上のホイールにローダウンするガイジが出てきそうな勢いやなw

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:36:59.18 T/1a+XCs0.net
これは予想だけど今回の注文だけで終わりそうな気配だな
田舎漁港の魚が地元スーパーに全く並ばす大都市に流れてるのと変わらん
トヨタとしては数年国内で売ってやっただろがみたいなもんで終わりそう
ようわからんのだけど途上国にとっちゃシボレーやフォードの四駆買うよりも安いんだろな

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:41:39.04 CxK+0KaP0.net
政令指定都市のデラだけど買えたよ。法人、個人でトヨタと同系列のレクサスで何台も買ってるからかな。でらもはっきり言わないけど意味深な感じでした。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:47:53.78 yO6FWFhe0.net
フルノーマルがカッコいい

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:50:24.35 sf6givvj0.net
カタログが某フリマでたくさん出品されてるね。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:51:02.28 k+Say2jc0.net
黒にjaosルーフラック、ブラブイのガンメタかパールホワイト、オープンカントリー。
とりあえずはこれで行こうと思う。

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:51:54.80 lDnPEBDs0.net
現在抽選期間中。
競争率は高いが、重複申込みや経済面での辞退者・落選者はでると思う。
下取りを嫌う人もいる。上客はそもそも70に手を出さない。
ETCを光ビーコンつきにしたので、この価格差で上位争いに食い込めるか。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 08:57:45.35 QNHfveSna.net
あんな無駄な光ビーコン付きなんてなんで売るのかと思ってたらそんな秘密があったか

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 09:18:24.74 jsn4/MyM0.net
Gクラスに似せるパーツが出るんだろうな
ここに居るやつはそんなの付けないと思うけど

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 09:19:37.16 OW72cC6Td.net
ランクルbaseに買えない車見に来た

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-AZAS [49.98.172.221 [上級国民]])
23/12/03 09:37:46.50 Xob/ba4Vd.net
>>426
見積りしてから抽選なの?
こっちは当たってからだわ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f924-Q9JY [240a:61:1113:6512:*])
23/12/03 09:38:43.43 psw2Mjuv0.net
たしかに一見者対決でも、一見フルオプ650万をリースとかよりも、一見マツダCX60下取り100万でいいから素550万現金買わせてのが強そうだよな

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31e8-B6uC [160.248.57.5])
23/12/03 09:44:24.98 9A9H5Qrb0.net
モデリスタはオーバーランダー系狙ってるんだろうけどこれじゃない感がすごい

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1308-QDDZ [2400:4152:2700:6300:*])
23/12/03 09:45:06.86 pjMjOqum0.net
隙があればマツダマン

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-ap1p [221.115.97.92])
23/12/03 09:49:01.73 +lOgzOZ70.net
メーカー公式経由でカタログ請求したら、紙のカタログは発送しておりませんてメール来たわ
選択肢に入れておいてそりゃねーわ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-3v49 [1.72.8.83])
23/12/03 09:49:18.27 OW72cC6Td.net
ランクルベース買えない車の展示会場では乗車すらできません

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b5d-HZ8Y [2001:ce8:132:abb4:*])
23/12/03 09:53:42.21 YuT1Ymr30.net
>>389
買えても、国内の諸規制クリアして乗れる
ようにするのが難しいぞ。

排気ガスは何とかなっても、あっちのは最
新車に必須の衝突被害軽減装置なんて付い
てないだろうし。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:01:48.98 R6lbpZx60.net
>>435
記念にトヨタ車体ステッカー大小や歴代ランクルTシャツでも買って帰るのかな

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:06:54.09 9A9H5Qrb0.net
ルーフラックもモデリスタに20万とかないわ
なんかデザイン悪いし
20万出すなら自分ならARB買う

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:15:08.20 HQKpNBMp0.net
モデリスタのバンパー付けるか悩む

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:23:50.17 PUQ0LpHQ0.net
気になるなら付けるといい
外そうと思えば外せるんだから

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:26:38.60 rlz/J1UP0.net
70も気になるが250ていつ出るの?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:32:34.29 lDnPEBDs0.net
抽選が無ければ、お布施は最小限にとどめたのだが。
どうせ全部ディーラーオプションだし。
その場合、最低限、ETCとラバーマットだけだろう。
バックカメラは、標準をみてから、ナビと同時に検討すればいい。
普通はポータブルラジオ+スマホの外置きだろう。
純正アラームつけても盗まれるから、バッテリー持ち考えるとつけないほうがいい。
色落ちの経年変化を楽しむから、16万円のガラスコーティングっていらないと思う。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:35:36.27 3Aq1+FKpd.net
>>438
20万でもリセールで+αになるぞ

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:41:14.03 lDnPEBDs0.net
色は、短期ならベージュ、長期ならホワイトだと思う。
新車のホワイトは違和感があり、1度泥水につける必要がありそう。
カッコイイのは、経年変化後のホワイト。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:44:15.96 k+Say2jc0.net
>>438
えー、今回のデザインいいじゃーん。ライノラックにしようと思ってたけど、あの3分の2くらいサイドウォールがあるのが
めっちゃいい。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:47:46.88 OW72cC6Td.net
ランクルベース何も収獲なく帰宅

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:49:22.06 R6lbpZx60.net
いまならキャップ買うかな

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 10:49:41.07 lDnPEBDs0.net
スーパーホワイトIIのいいところは、磨くと輝きを取り戻し復活する。
だから、通常は泥臭く経年変化を楽しみ、ある程度経ったらまとめて、磨けばいい。
このとき、見違えるようになる。
汚れたままでも、スリ傷がカッコイイ。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:00:33.47 w9Zp5+g6d.net
オフの車だけど、貧乏なんで乗り出し550万の車を汚す使い方できないな。
ジムニーならなんとか。
ここにいる人は年収高いのでへっちゃらかな。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:16:23.61 7dcPw0My0.net
リセールいいからモデリスタ付けるとか言ってる奴がオフロード走るわけ無いだろ

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:26:09.69 nJ/vvksf0.net
普通にモデリスタ格好良いと思ってるからリセール云々でネガキャンしないで欲しい

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:35:09.36 S0JGaEu20.net
>>444
ベージュはそんなもたんの?
劣化したら白より汚くなる?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:36:57.47 L7arFSsr0.net
>>422
マイディーラーの当選条件は全くの逆で、ランクル300、ランクルプラド、アルファード、ヴェルファイアを購入している客は抽選外れる
新しい車で来た客も転売屋と見做してNG
訳わからん選別をしてるのでまだ枠が決まってない
余っても無理にその枠は消費しなくていいと本部に言われてる

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:38:24.54 aCtYPr8Y0.net
>>452
ソリッドなんてそんなものだよ
定期的に研磨するのが前提の塗装
劣化したクリア層の方がタチが悪い

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:50:27.58 J/1UwQ2x0.net
ルーフラック耐荷重50kgは貧弱すぎるでしょ…

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:52:02.34 9A9H5Qrb0.net
>>453
自分もこれから行くけどそんな感じならええな

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:54:21.25 yYNoztXT0.net
>>455
それは確かに。けど、駐車場ギリいけるし、載せても20kgだし、デザインがちょうどいいのよ。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:54:53.90 lDnPEBDs0.net
>>452
ベージュは、新車状態ではカッコイイと思いますが、耐酸性雨向上塗料と耐スリ傷性向上塗料がベージュのみ未対応、昔ながらとなっています。
URLリンク(faq.toyota.jp)
このため、新車状態でカッコ悪いホワイトと比べ、ホワイトほど長期での利用に適していないと思われます。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:55:27.24 LBKnIOTk0.net
抽選申し込んで来たよ
名前と電話番号だけだった

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:58:09.97 cL0beVM00.net
ウインチを今後取り付けたいから
モデリスタは要らないな
社外でウインチ付けれるバンパー出るでしょ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:58:36.62 LUhaXeyf0.net
あーまじアウトドア好きにはあこがれの車だが、買えないんじゃなあ
300や250は車幅がキツいw
海岸線入ってく時にあの車幅じゃ超ニラまれるわ
結局ジムニーの5ドアに行き着くのかしら

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 11:59:01.31 sIFwpW6u0.net
むかついたから、並行いこうかな。
馬鹿くさくて死にそうだ

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:00:15.44 V4/KWNktd.net
オフロードやるやつなんかほぼおらんやろ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:04:17.68 lDnPEBDs0.net
250の車幅だけど、オーバーフェンダーだけで、ドア周りはそれほどでもないと聞いた。
自宅の駐車は考えるとして、外での駐車時に、ドアを開ける余地があれば、それほど不便ではないのでは。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:04:31.60 ov3rv0ut0.net
>>463
4駆にする奴もほぼいない
デフロック使う奴はもっといない

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:05:41.62 V4/KWNktd.net
>>464
それなら自分は扉開けれても隣の車はオーバーフェンダーに当たるやろ

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:11:30.20 oreMLCet0.net
>>408
あれはディーラーオプションだからいつでも付けれるし購入できる、慌てて新車につけなくてもいいメーカーオプションじゃないんだから

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:13:28.67 9A9H5Qrb0.net
>>458
耐スリ傷性向上塗装調べるとプロでも磨くの大変とか出てくるけどどうなんだろうな

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:13:31.04 7dcPw0My0.net
>>467
中古で買ってから新品のモデリスタ付けられるならモデリスタ付きの中古はリセール悪くなるじゃん
無駄リスタ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:17:06.13 HaLIQXSd0.net
>>324
黒を買いました
ナビとドラレコの提案ありがとうございます
>>365
はい、ツラを目指したいです
背面のスペアは外して乗ろうと思っています
新参でファッション層ではありますが
よろしくお願いします

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:24:05.13 nySXUAAJ0.net
>>412
俺もそう思う。
しかし、ルーフラックはいらんよね。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:24:59.40 J/1UwQ2x0.net
いつになったら買いたい人みんなが買えるようになるんだろ…

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:29:34.88 tfqRhTv60.net
関東海なし県で再販ベージュ乗ってるけど、
砂利の屋根なし駐車場、年4回コイン洗車(洗いとワックスコース)だけで
屋根とボンネット以外はツヤツヤしてるで。
ちなコーティングしたことない。

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:30:40.63 ov3rv0ut0.net
040のスーパーホワイト2ってクリアのない単色ソリッドって書き込み多いけど、耐スリ傷性向上塗装ってことはクリア吹いてるってことじゃないの?
でなければ国内仕様だけ058から040にした理由が分かんないんだけど

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:32:49.66 V4/KWNktd.net
オーバーフェンダーぎりぎりまでホイール出すのってなんていうの?

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:33:41.83 9A9H5Qrb0.net
>>474
これからデラ行くから聞いてくるかな

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:33:58.18 Yggyx0e80.net
ルーフラック+梯子だと2.1m駐車場入らんのよね

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:34:12.60 ov3rv0ut0.net
>>473
側面がチョーキングし出したらいよいよだよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:36:12.39 rDisicYRd.net
>>472
5年後くらい

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:38:08.94 oFaYl9eur.net
転売騒ぎ嫌って枠ごと全部返還したDも出てきたなw
当たり1台も出さない抽選て景表法違反やぞw

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:38:11.14 S0JGaEu20.net
チョーキング出てきたら、味と割り切って気にせず乗るか、全塗装しか道はない?

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:41:20.89 1ZjAbEXx0.net
軽度なチョーキングであれば磨けばある程度は復活する、けどまたなる

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:42:54.33 J/1UwQ2x0.net
>>479
それで買えるならいいけどさ
私待つわ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:44:03.51 jZe+g4nQd.net
チョーキングを防ぐにはまめにワックス塗り込むくらいしか方法はない?

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:44:36.08 J/1UwQ2x0.net
>>457
風のない日にテント張って車上泊したいから100kgは欲しい😔

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:45:05.46 rJyU0Vx4d.net
抽選ならGRカローラみたいにメーカーが一括でやれよな
ディーラー抽選だと忖度しかないじゃん
こんなやり方続けてたら客離れそうなもんだけどね

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:46:38.66 9A9H5Qrb0.net
まぁ車庫保管できるからベージュ白でいいわ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:49:13.71 +yYzJr0F0.net
>>480
適当言うなよ
どこの販社だよ

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 12:52:55.66 FgYepnaFp.net
>>485
ルーフトップテント設営楽だしいいよねー。
友達が花火見ながらチルしてたわ。
自分は、車中泊がしたいので、車の中の荷物をアルミコンテナにぶち込んで上に載せるって使い方。
後席倒してコットで安眠したいのよ。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:04:38.11 w7dPHnQF0.net
>>472
70は完売御礼で再販されんから諦めろ
300、250は2030年にでもなれば普通に買えるかもな

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:08:22.65 KnSdkCe20.net
自衛隊に納入するから後々ホロ仕様が出るってランクルミーティングで言ってる人がいたが本当なのだろうか?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:11:12.99 DErUEN+z0.net
>>486
商売なんだから忖度あってもいいじゃん。それで離れる客がいても別にいいんじゃない。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:20:50.47 lDnPEBDs0.net
>>483
27年の規制に対応できるかどうか、嫌なことが書かれていた。
問題なければ、オーストラリアのバックオーダーが解消後すぐに。
このとき、アドブルーの口は改善。オプションでディスプレイオーディオ。
ナローモデルの廉価版がでて、MTも。
マイルドハイブリッド。ストロングハイブリッド。
パワステが改善され、ハンドリングもサポート。
ACC対応。夜間の自転車やカンガルーに対応。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:21:15.92 IWqXtRME0.net
>>190
フェラーリもランボもマクラーレンもポルシェさえも昔のマニュアル捨てて最新のシーケンシャルATになってる。
しかもそれがプロレーサーが運転してもMTより早く走れる事が証明されている。
ただ単に世の中の進歩に付いていけない頭の凝り固まった成長出来ない子どなって事だよ。
書き込みも王者とか幼稚だろ。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:27:08.31 lDnPEBDs0.net
MTのいいろころは、エンジンブレーキ。
坂道コントロールボタンより、自然なコントロール感はある。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:31:58.93 7dcPw0My0.net
>>494
ハイパワースポーツカーはもう素人には扱い切れないのでATになっちゃった
ローパワースポーツカーは性能を使い切る感じを愉しむのでまだMTが残ってる
そういう遊びなんだよ

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:33:21.16 2QTPjXWU0.net
>>449
ゴム長靴から革のブーツになった感じだ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:34:35.64 jvE4Alfm0.net
>>477
2.1mは厳しいと思う。行きつけのラブホに入れないからルーフラックは付けない

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:35:23.29 mL6C4ODJ0.net
再販ガソリンMT新車で買ってた人大勝利か?

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:36:06.59 TAceW+KZ0.net
70がEV化したら、こうなるのかな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:37:38.90 7dcPw0My0.net
>>499
再販スレ立ててやったから、お前はそっち行って好きなだけマンセーしてろ
【再販】ランドクルーザー70 Part48【専用】
スレリンク(auto板)

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:42:33.07 b31u+C71d.net
落選したからイライラするよね

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 13:47:00.36 /ffNNO4x0.net
>>0499
MTによる運転の楽しさやリセーリュバリュではトップでしょう
燃費は悪いが、2トンあれば5キロ/Lは当たり前 高速では8キロ以上
走り 雪道では1速までエンブレかかり、フットブーレキ使わない事も
慣れればできる プロ仕様だな

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:01:21.83 HQKpNBMp0.net
みなさんサイドバイザーは付けますか?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:03:26.83 cL0beVM00.net
>>494
一般大衆が買えない乗れないスーパーカーを出されてもなw
みんな技術なんてないんだがMTが一部好まれるのはごっこ遊びなんだよ
運転してる、操る感ね
4WD乗ってる奴大半がクロカンしないのと同じで4WD乗ってる感
みんなそんなもんだよ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:14:37.21 gV5ovd080.net
まあGRJは王者なんで
下民が望んでも手には入らないがな

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:19:25.72 b31u+C71d.net
再販乗りは丸目になって良かったと思ってるかもな
「コンナダサイ角目電球のクルマ、今後は発売されないからクラシックカーみたいでイイかも」とか
ハイラックスも次は原点回帰で丸目かな?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:25:57.05 gV5ovd080.net
角目がダサいと思ったことは今まで一度もない

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:26:29.87 idqYUijI0.net
記憶違いだったらごめん
確か、アイバワークスだったような…
200㎏、300㎏積んでも壊れない
ルーフが壊れてもキャリアは壊れない
しかし、積載量は50㎏まで
昔、カタログだか雑誌の記事だかに出ていたような…
実際にルーフラックの上に乗ってもビクともしなかったし、
よく海に行ってラックの上で寝転がって日焼けしてたな

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:28:52.31 gV5ovd080.net
あのさー
毛唐どもが、積載量気にすると思ってるの?
それでも壊れないのがこのクルマ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:29:58.34 gV5ovd080.net
丸目ディーゼルって刷り込まれたバカどもが、
それじゃないといけないって洗脳されているだけ
お前ら統一教会信者だろ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:32:05.44 sf6givvj0.net
再販を攻撃する人は、だいたい70一度も所有したことない人。
新旧乗り継いできたけど、再販は再販で今の車のデザインとは違ってよかった。V6も良かったし、燃費も新旧誤差レベル。
70乗りなら、70を全て応援したいけどな。
再再販は抽選当たるといいが。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:32:54.78 yO6FWFhe0.net
>>500
こんなの要らんわ、最悪

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:37:14.68 idqYUijI0.net
>>510
確かにだな
リーフもマシマシだし
日本仕様は向こうでは役立たずな

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:40:15.51 gV5ovd080.net
リーフは入れればいいだけ
盗難のおそれはある
残念

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:42:13.60 0RTfZuBB0.net
外国人からの盗難、買えなかった人や愉快犯からの悪戯

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:42:59.04 gV5ovd080.net
納車された次の日、駐車場にない
あれーーーーー

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:44:32.78 6W4JFEW00.net
ガソリンでリッター5km/Lの時点で検討対象にならん
一昔前なら買えたが、低燃費な車に飼い慣らされた今では無理

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:45:27.15 idqYUijI0.net
その発想は無かったな
ひょっとして515はそっち方面のプロ?

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:45:35.14 je636glI0.net
ジムニーMTいくかな。結局他にファミリーカーもプレミアムカーも保有してるから。あー欲しかったな、くそー!

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:45:43.14 gV5ovd080.net
どうでもいいわ
つまりフェラーリプレゼントされても断るんだね

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:46:15.10 jvE4Alfm0.net
>>503
新車から再販乗ってるけどそんなにMT楽しいか?
MTでもATでもどちらでもいいかなと思ってる。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:49:49.77 gV5ovd080.net
>>502
たのしいよ
ダブルクラッチとかブリッピングが決まると
街なかでもな
まあATでも楽しいと思うが

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:49:57.52 qPowYKsF0.net
俺はmtじゃなきゃ嫌だね70なら
atならプラドでも300でもいい
ロードスターだとか86をatで買う感覚に近い
そんなの嫌だね

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:50:27.33 gV5ovd080.net
MTの楽しさがわからんなら苦痛だけだろ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 14:54:49.76 gV5ovd080.net
ただブリッピングでひとふかし何十円のガソリンは痛いが

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:00:18.80 rDisicYRd.net
MTじゃない70に拘る必要あるのか?ってのが引っかかるんだよな
ジムニー5ドアで我慢するか

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:04:38.72 0RTfZuBB0.net
まあMT車に乗りたい人はジムニーでいいよね
70に乗りたい人は今回ので。まあ買えないけど

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:04:52.38 GxeoLd7+0.net
MT乗ることないから知らんけど信号待ちスタートで軽に負けそう

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:06:10.06 7dcPw0My0.net
>>526
てめーは再販スレに閉じ籠もってマンセーしてろ
【再販】ランドクルーザー70 Part48【専用】
スレリンク(auto板)

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:07:21.12 c2ztzqeq0.net
シートヒーターだけは付けてほしかったなあ

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:14:31.90 VZlWjnx2d.net
シートヒーターとか電動シーターとか望む人が買う車じゃない気がする
すぐ降りるでしょ
窓さえ手動で良いって人が買うような車だし

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:15:48.84 I8tL937u0.net
まあ正直窓手動はただの頭おかしい奴だと思う

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:21:19.48 4dyHwChQ0.net
カーセンサーに掲載されてるGRJ76が毎日3台のペースで減っていく

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:27:02.83 jZe+g4nQd.net
ソリッドのベージュが好みなんだけど、基本青空駐車だからやめといた方がいいかな

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:28:37.33 +yYzJr0F0.net
抽選なしで買えたような奴らは人の居ないクソ田舎だろうな

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:30:15.84 gV5ovd080.net
>>529
何を言っとるかわからん

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:30:49.54 +yYzJr0F0.net
しかしこの車に残クレ、メンテパック、コーティング、ナビなどつけたら600万ぐらいいくが冷静にかんがえたら300のAXぐらい余裕で買える金額なんだよな。
販社によっては300買えるとこもあるから300探すのも1つの手だよな

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:34:22.29 gV5ovd080.net
1GRのエンジンはレギュラー仕様なら270psでる
70のはハイオク仕様でトルクと低速重視だけど
いくら2トン超えとはいえ64psの軽にはまけない
ポテンシャルあるのがわからんなら免許返納せえ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:40:15.79 gV5ovd080.net
だがアルトワークスには負ける

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:44:46.10 itbiGm970.net
>>489

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:48:37.32 lDnPEBDs0.net
26年の騒音規制、ランクル70は、待ってる皆さんに、行きわたるまで延長して欲しい。
あるいは、海外向けをいったん休止して、ちょこっと日本向けに増産できないものか。
一時的に、さっとやって、パッと作ってもらえれば解決なんだが。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:48:45.97 cL0beVM00.net
これだけ排気量やらMTやら書き込みしててもほとんどが当たらないんだよな

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:50:27.60 gV5ovd080.net
しょーもな

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:52:34.60 gV5ovd080.net
はよID変えてこい
チキン

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:55:38.13 VZlWjnx2d.net
まあ海外の方が上客なのでないね
海外>>>日本の上客>>>>>>>>>>一般客なので
まあ商売だから仕方ない

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:55:45.34 pjMjOqum0.net
>>540
ワークスで何度もベタ踏み加速した経験から判断するに改良1GD方が体感トルクや加速は上
あくまでも体感な

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:56:38.31 gV5ovd080.net
>>547
いやいや
アルトワークス乗っとるんだわ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:57:33.86 gV5ovd080.net
さすがにリミッター効いとれば、140以上は出んけどな

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:58:28.35 gV5ovd080.net
オフロード以外は走りでアルトに勝てる部分はない

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:00:51.31 pjMjOqum0.net
>>548
ごめん1GRか
乗ったことないわ
改良1GD乗りなんで

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:03:26.53 gV5ovd080.net
1GDはね
アルトワークスには完全においていかれるんだわ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:04:23.34 k+Say2jc0.net
>>536
地方都市ですが、縛りなし、抽選なしで注文できましたよ。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:05:54.58 7dcPw0My0.net
>>553
おめでとうじゃないか
そんな所もあろんだな

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:08:53.73 k+Say2jc0.net
>>554
サンクス。業販枠だから、ローンはもちろん、残クレ・キントなんてできないんだよ。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:09:53.57 7dcPw0My0.net
>>555
ああ、業販の人か
やったね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:12:14.13 zL+hWfc20.net
トヨタ車体がやってる刈谷市のランクルベースに行ってきた
中東バージョンの数台と国内仕様の白とベージュを展示してた
480万円クソたけーと思ってたけど、実車みたら俄然欲しくなったわ
反対してた女房からもオッケー出たけど、いつ買えるんだよこれ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:12:32.84 k+Say2jc0.net
>>556
自分は知り合いの車屋さんに頼んでずっと所有するつもりだけど、業者さんの中には、一年間所有して転売するところも
あるだろうね。うまいことやるわ。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:14:47.79 w7dPHnQF0.net
>>557
え?もう完売やで

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:16:01.41 rDisicYRd.net
>>557
2年後に次の抽選やって駄目なら最短5年後くらい

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:18:44.88 Cn7YhQQB0.net
こんな買えない買えない煽っといて、1年後余りまくってたら笑う

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:24:42.03 HQYzJH2W0.net
希望ナンバーどうするよ
70?76?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:25:16.77 5WDQPICZ0.net
>>557
興味本位で聞くけど抽選には参加したんか?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:27:11.31 b31u+C71d.net
>>561
フェアレディにしてもシビックRにしてもプリウスにしてもいまそういうメーカー読み違え?みたいな事起きないような

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:28:12.93 WPJzwC960.net
自分の経験書くけど太客の知人に紹介された店と一見の店じゃ同じ系列店でも対応が違う
紹介された店だと見積もりしっかり最後までやりってくれるが、一見の店だとエントリーシート記入するのみ
ちなみに当選倍率を聞いたところ全く違う返答が返ってきた
無紹介エントリーシートのみの場合ほぼ可能性はゼロだと思う

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:29:08.74 pjMjOqum0.net
>>552
1GDは巨体をグイグイ引っ張るアホトルク
ノーマルワークスになら恐らく付いていける
ウェイトレシオ的にも差はない
70乗る人は加速に全く期待なんかしていないだろうけど逆に期待を裏切るぞ
納車が始まったら驚きの声がSNSに上がるだろうから同じ1GD乗りとして楽しみ

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:38:15.14 k+Say2jc0.net
最初は納期2年って言われてショック受けてたけど、なんかここのコメントとかXとか見てたら買えるだけ
スーパーラッキーなんだと思えてきた。でも、できれば増産してもらいてぇところ。再再販が街に溢れたらええな。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:40:30.05 k+Say2jc0.net
数が増えれば、関係パーツの会社も儲かり、ブラブイの新色も出るだろう、と妄想。
納期が長い分、その間にいろんなアフターパーツも出るから前向きになろう。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:40:39.21 9K+onLpj0.net
ジムニーMTだと200万でシートヒーターまでつくんだよな。これで妥協するか、買うないもんどうしょうもできないし

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:41:37.68 VZlWjnx2d.net
ジムニーそんな安いのかよ
そりゃ売れるわ

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:42:03.86 jvE4Alfm0.net
>>525
MT車に乗ることが特別だと思っている人は楽しいかもしれないが
無意識のうちにギアチェンジしたりブリッピングているから普通なんだよね
1GRだと4速くらいで加速するのが気持ちいいくらいか

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:42:39.24 LrVy6Gal0.net
>>566
夢見るのもいい加減にしろ
ディーゼルでアルトについていけるわけ無いだろ
760kgしかないんだよ
街なかでアルトが来たら道空けるだけ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:44:13.82 LrVy6Gal0.net
>>571
お前嘘つくな
4速で一番おいしいとか
乗ったことないやつか

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:44:29.69 VZlWjnx2d.net
70自体はバスの運転してる感覚に近い
一般乗用車感覚で運転したら一発で同乗者は酔う

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:45:04.53 LrVy6Gal0.net
>>571
ごめんAT免許のやつか

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:45:05.65 I8tL937u0.net
外れた時のためにトライトンの見積貰ってきたけどもう見積とれるんだな
これはこれでとても欲しい

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:46:52.93 zL+hWfc20.net
>>563
抽選に参加すらできなかった
ちなみにそのディーラーからは新車2台買ってる
まあ実車見てない時は480万円の価値はないと思ってたからな

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:47:24.01 VZlWjnx2d.net
とにかくハンドルはきれないし直進安定性はひどいしハンドルきっても戻ってこないし
試乗したら家族のNGでたり本人が嫌になるだろう

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:48:56.42 LrVy6Gal0.net
>>574
こんな乗り心地の悪いバスだったらクレーム出るわ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:49:41.78 VZlWjnx2d.net
乗り心地じゃなくて運転の感覚的にね
ゆったり乗る車だってこと

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:52:50.37 VZlWjnx2d.net
俺はこの車が550万も出して欲しかったのかと思う人間も少なからずいるはず

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:54:01.38 NEHNP46td.net
お前らの抽選日いつだよ?

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:56:30.00 NEHNP46td.net
乗ったこともないやつが乗り心地悪いって言ってそう

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:58:55.36 LrVy6Gal0.net
>>583
そういうお前がな
乗ったことないからわからん
夢見る夢子ちゃん
ちんちんないだろ

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:08:08.71 DzD0mshC0.net
家の近くのトヨタ店は抽選のできるけど強制残クレだった

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:15:04.91 k+Say2jc0.net
生産台数に限界があるのはわかる。
つまり納期が長くなるのもわかる。
だけど、現金があるのに、わざわざ金利を上乗せしないと買えない。これが一番納得いかないよな。
さらに、リースのみって。
ごめん、散々言われてることなのに。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:17:07.52 MZGBnZmP0.net
>>572
確かに70は3倍重い
しかしパワーウェイトレシオはほぼ同等、トルクウェイトレシオでは70が圧倒的に上回ってる
それと両方運転した体感上改良1GDが優ってる
ディーゼルプラド乗ってる証拠も出せる
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:20:26.88 MZGBnZmP0.net
クロカンは遅いイメージがあるが直線番長
ワークスみたいなちっちゃい車は道空けなさい

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:22:33.51 LrVy6Gal0.net
愚民じゃわからんか
クソ重い70が街なかでキビキビ走れるわけ無いだろ

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:22:59.82 zL+hWfc20.net
>>587
なんつーか
パワーの発生回転数とか理解できてない?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:28:55.93 9dEa/fkkd.net
ランクルとアルト比べるってどんなジョークだよ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:31:10.99 nyvPrzPS0.net
アルトもある意味働く車だから同列かもしれない

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:31:13.66 9A9H5Qrb0.net
行ってきたけど600近い見積もり出して値引きゼロは草

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:31:26.00 j74aeSn40.net
ここの意見を参考に黒を購入しました。
23区内の店舗です。
みなさん、コーティングはディーラーオプションにしました?
10万弱と20万弱の二種類を提示されました。
納車が近くなったタイミングで決定するつもりです。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:34:25.50 NEHNP46td.net
>>584
乗り心地いくらか改善って言ってんのに旧型と同じように悪い言うやつがあれじゃね

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:34:59.88 LrVy6Gal0.net
そりゃ
いくら街なかとはいえ、480万の70が100万そこそこのアルトに通常走る道で負けるとなると都合は悪いわな
オフロード走らんやつにとっては

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:35:41.89 MZGBnZmP0.net
>>590
最大パワー発生回転数はディーゼルはエンジン特性上かなり低回転となる
レーシングカーならまだしも大衆車でその差が何か影響するの?詳しいなら逆に教えて欲しい

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:36:34.37 GnsGWAz20.net
品薄商法でローンとコーティング等々半強制、笑いが止まらんだろうな

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:37:46.33 MZGBnZmP0.net
>>589
街中程度なら差なんか出ないよ
第一そんな飛ばしたら交通刑務所行きだろ
ワインディングもクロカンはトレッド幅が軽より広いから意外と安定して速い

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:40:08.83 zL+hWfc20.net
>>597
速い遅いの話ししてんだろ?
例えば同じパワーを比べた場合、発生回転数が多いほうが速いって理解できてないかな?

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:43:49.83 k+Say2jc0.net
>>594
同じく黒にしました。
自分は近所に評判のいいコーティングショップがあるので、そこにお願いしようと思います。
値段は高いけど、3ヶ月に一回無料メンテナンスがずっとつくので。
ただ、洗車代はその都度5000円かかるみたいだけど。
コーティングは絶対専門店がいいです。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:44:42.37 k+Say2jc0.net
高いコーティングしても、その後ほったらかしだと威力が半減します。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:47:02.16 MZGBnZmP0.net
>>600
え?なんて?w
同じパワーなら回転数が高い方がパワーあるって?
なら同じパワーなら大排気量車の方が遅いってことになるぞ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:51:30.84 LrVy6Gal0.net
どこが同じパワーなんだ
ばかか

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:51:36.42 GcYZLsU30.net
抽選が終われば95%はアンチになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch