【F87 G87】BMW M2 Part_19at AUTO
【F87 G87】BMW M2 Part_19 - 暇つぶし2ch435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:07:49.40 BIMfIJa40.net
アイドルオタからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
まず謝罪もしている
この男ただもんではないんだよ
詐欺師 未だに5,6巻程度続けば御の字か

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:42:28.54 ileGYG/E0.net
陰湿にやるような銘柄は、
この30年間、異常な差別国家

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:06:40.73 HmSN3bz20.net
ニュージーンズのファンが怒ってるってことまでバラされてるから
話題にもならない

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 22:50:11.50 TjD82flB0.net
昨日ではっきりした
風呂入って来ないよな

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 23:16:39.85 dL/01Lge0.net
「#マネだって

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 23:17:17.40 cla9sUO30.net
こうして避けられていくんだろうな

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/04 00:00:10.58 Gk8g/Zcp0.net
あるはずもなく

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 01:51:01.86 jtig+xZS0.net
m2cがそろそろ保証切れるからアクラポのマフラーにでも交換するかな。簡単なので50万円くらいか?

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 02:05:56.54 nGrB7lOM0.net
円安で値上げしてるから新品は無理

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/07 19:17:26.32 jtig+xZS0.net
スリップオンラインとかいうの90万円オーバーとかやばいな。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 00:27:11.77 KAFs54WT0.net
ポビッチ入れてるが発表された頃は60くらいだったぞ
ケツだけのスリップオンで

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 00:39:43.76 d3yL5IjY0.net
3月ステータス
走行時間:31h 85%の人より長く運転しています
走行燃費:10.1km/l 85%の人より低燃費です
Fにはこんなの無かったから面白いな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 02:50:05.56 xrGZe6BF0.net
>>445
満足度はどうなの。
何がどう変わるの。
保証途中で交換したの?
メンテはどこでやってもらってるの?

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/08 04:26:13.53 KAFs54WT0.net
60出した価値はある
音がチタンなんで甲高くて最高
保証とかは関係なし
メンテなんてする必要はない

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/10 15:29:44.01 5sET+ijm0.net
マフラー替えたら走りも変わったりするのか?それとも音がうるさくなるだけ?多用する低速でのとるくへんかはどんなもんか知りたい

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/11 14:06:43.71 Y/qxa5Cz0.net
MパフォでM2ブラックエンブレム売ってるから、コンペティションは無いんじゃない?

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 04:48:26.73 3oPW+9mr0.net
m2cアクラポに交換したらマイナス10キロらしいんだが、10キロって体感的にどうなんだ。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 05:04:55.48 cexQUzUp0.net
何も変わらないよ
気持ちの問題

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 06:07:04.60 zlUp75Ta0.net
ガソリンが10リッター減った状態だろ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 09:49:30.85 6UuJpybM0.net
リアピースだけとかオーバーハングの軽量化は意外と気づく
トランクの後端に重いもの積んだりしてると違いがわかる
センターパイプ込みでまんべんなくだと分からんやろ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 15:04:10.46 D4MTJ4VM0.net
Yahooショッピングのmacars-onlineshopでスリップオンライン売ってるけどここで買っても大丈夫だろうか。
73万円でどこよりも安いみたいだし。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 22:52:42.11 fWya4fXl0.net
後々問題あるとめんどいから正規の方が安心だと思うよ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 22:54:55.07 3oPW+9mr0.net
これ正規と違うのか?じゃあスタディに全部頼むのなら安心か?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 22:57:38.36 fWya4fXl0.net
そんなの個人の自由だし自分で考えて判断しろよ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 23:00:33.80 3oPW+9mr0.net
なんだお前ツンデレかよ。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 23:09:14.30 WS8+9lKZ0.net
昔E85をスパスプに変えたら余裕で体感できたから10Kgと言えどもわかると思うぞ 上り坂やコーナーで特に
何より音の変化のが大きいだろ G87のバルブ解放なんてFに比べたらさみしすぎる

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/12 23:41:32.87 3oPW+9mr0.net
音がどう変わるかはまじで楽しみ。マフラー径もどれだけ変わるか早く交換したいわ。

462:神
24/04/15 09:32:57.37 LSQCoEYz0.net
URLリンク(www.studie.jp)
Studieは二度と激安なんて単語を使わんでほしい

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 10:01:34.28 vfVTV2JM0.net
>>462
死ねゴミ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 10:18:23.79 Ib7kC6Wm0.net
25%オフなら激安だろ

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 10:55:02.62 6x2AU7Jt0.net
今は円安で一昔から比べたら海外モンはかなりの値上げなんだな

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 11:02:55.93 wo+3/3wn0.net
Studieは店多いだけあって他のショップより安く売ってくれる場面は多いと思う
工賃やクオリティはともかく

467:神
24/04/15 11:11:37.33 LSQCoEYz0.net
¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͡⁠°⁠ ͜⁠ʖ⁠ ͡⁠°⁠)⁠_⁠/⁠¯
URLリンク(i.imgur.com)

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 11:59:50.82 vfVTV2JM0.net
>>467
死ねゴミ

469:神
24/04/15 12:05:44.81 LSQCoEYz0.net
>>468
リアルだったらおまえ鼻の軟骨粉砕骨折するところだったぞ
よかったな

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 12:17:55.93 vfVTV2JM0.net
>>469
死ね貧民ゴミ

471:神
24/04/15 14:33:21.96 LSQCoEYz0.net
>>470
過去によほど俺にひどい目にあわされたのかなwwww
なんか、ごめんなwwwwww

472:神
24/04/15 14:33:54.38 LSQCoEYz0.net
>>470
僕もう大人になったから過去は水に流してくれよ。
もう気にしてないぜ!ww

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 15:04:23.05 vfVTV2JM0.net
>>471
>>472
死ねよ貧民ゴミ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 15:21:46.49 kawidTYW0.net
そりゃ人間だれしもいつかは死ぬんだから・・

475:神
24/04/15 15:42:09.46 LSQCoEYz0.net
まあこいつが誰なのかは大体想像つくけどwwww

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 17:31:32.10 TjEdYpCi0.net
>>475
死ねよ貧民ゴミ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 18:01:15.19 b8Gfc/+70.net
貧乏神wwwwwww

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 18:01:49.17 b8Gfc/+70.net
>>475
貧乏神wwwww

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 18:17:22.70 xBfwydHx0.net
M2はリチウムイオンじゃないのか

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 22:29:15.90 gH8Ofpqi0.net
店員さん顔真っ赤かよw
あそこの社長ってガリガリの人だっけ?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/15 22:57:40.16 TjEdYpCi0.net
>>480
ほんとにお前みたいな貧乏人と馬鹿の二刀流って存在するんだな。お前も死んどけアホが。

482:神
24/04/16 03:24:25.49 zxfbqq9o0.net
デミオくんチーッスwwwww

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/16 05:09:06.75 e/ONpAoA0.net
>>482
死ねよ貧民ゴミ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/20 20:59:56.57 vafPH9Fs0.net
型落ちM2乗りがイキってるスレらしいねwwwWw

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/23 05:21:22.96 xbgZoDto0.net
軽量化させたいんだがm2c後部座席取っ払うのありか?バランス悪くなるか?

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/23 05:22:13.84 xbgZoDto0.net
カーボンとか高すぎやねん。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/23 05:26:48.33 xbgZoDto0.net
>>484
免許も仕事もないのにご苦労なこったw

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/23 07:38:07.08 zBJId9Mj0.net
>>485
座席外してドンガラにしてたら
検問でアウトだよ

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/23 07:45:36.06 27yhIXx+0.net
どことどこのバランス気にしてんだ

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 10:55:57.67 KqJWrhBN0.net
後部座席と背もたれ合わせたら30kg程の軽量化になるけど、背もたれに関しては補強の意味もあると思われるほど強固な作りになってるからやらない方が良いと思う。
因みに座面は持った感じ5kg以下だと思うから外しても意味ない。マフラーの太鼓部分もそうだけど、無理くり前後バランスの辻褄合わせてる車体だから下手に弄らないほうが良い

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 11:15:29.26 8zBnSZCF0.net
右テール故障したから直さないとなんだよな
どうせなら社外のGTS風入れたいが耐久性とか気になる。。。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 11:45:36.81 gtMHbR8T0.net
カーボンボンネットとルーフで50万くらいかなと思ってたらまさかの180万円とかさすがにこの値段はきつい。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 12:40:34.80 UPUyYxu30.net
>>491
あのGTS風のやつ、オープニングをキャンセルできれば良いのに
アレのせいで恥ずかしいし車検に通らない

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 13:44:52.52 QRkOg1970.net
>>493
M4GTSの標準は同じパターンで車検大丈夫で後付けはダメなんけ?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 19:21:39.15 mcNa97+a0.net
オープニングで点灯してから一度消える演出がだめらしい
通ったらラッキー?

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/24 21:35:27.61 Bka78GE30.net
>>495
有益な情報ありがとう
あぶなく車検に落ちるとこだった

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 02:00:46.18 kQl7EG860.net
>>490
アクラポマフラーに交換するのも良くないのか?
あれめっちゃ音良いみたいだから100万近くするけどいつか交換したいんだが。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 04:28:11.82 2PebomVG0.net
ポビッチええよ
チタンの乾いた音たまらんぞ
スポ+なんてシビレる

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 12:32:45.79 7tBaQd300.net
>>494
ターンもGTS風のバージョンをアリエクで買って付けてるが初回だけじゃなくてライト点灯するたびにアニメーション(しかも無駄に1.5往復で長い)するから、オートでトンネル入る時とか駄目
リアデイライトをコーディングする事で回避してる
車検時は元を持ち込んでお願いする事にしてる
簡単にDIYで変えれるけどね
アニメーションと絶対OLEDじゃないだろと思うのに光り輝くOLEDマークを消したい
ただ見た目自体はいいです。飽きたら簡単に戻せるし

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 12:50:30.31 4RWqTiC70.net
>>499
車検なんかは担当者次第みたいなとこかな。。。
ネット見ると値段もピンキリだし製造元もいろいろあるけどどれも同じなんかね

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 15:07:40.56 O7zj0h/H0.net
抵抗有り無し、流れるウインカーのオンオフスイッチ有り無しが大きな違いかなぁ
オープニングがキャンセル出来れば買うのに

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 17:24:02.97 Q+fkPebI0.net
>>499
ビマーコードで自分でコーディングできますか?

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 19:25:54.62 7tBaQd300.net
>>502
どこやったか覚えてないがググると出できたので、自分でビマーコードでやりました

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/25 21:26:06.89 BHj5pvR10.net
>>503
凄いですね、多分エキスパートモードですよね
自分も検索して挑戦してみます

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/26 13:26:26.31 2a3bfrNY0.net
>>501
アマゾンで切替ボタンの付いたgtsテール1種類だけ見つけました、今の所F82M4用だけみたい
👉【オープニングモーション】最新的なドラゴンスケール、M4コンセプトスタイル,全LED仕様で,明るさは純正の2倍。車を起動するによりスモールライト点灯が幻想的なリアビューを演出し、後続車の目を惹きつけ、独自の魅力をアピールします。又、裏側に調整ボタンが有り、手で押して、自由に切り替える事が可能です。
👉【シーケンシャルウインカー】ウィンカーは元々の点滅式に変わって、内側から外側に向かって流れるように光るLEDランプ使いました。裏側に調整ボタンがあり、手で押して、OFF/ON自由に切り替え出来、車検のご心配は一切無しです。流れるウインカーで、曲がる時はもっと目立ち、格好良くて、運転体験を改善すると同時にご家族の安全を守ります。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/26 13:58:44.73 /kGjlOiw0.net
色々あるが安いヤツでは耐久性に不安だしかといって高いヤツが良いかとも言えんし。。。
オーソドックスなカスタムでないから施工例があまり無いんよな

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/26 19:08:41.96 uJ/sogd80.net
>>505
オープニングもオンオフ出来るのか人柱になってくださいw

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 06:41:30.96 KU/A79mg0.net
m2cだが、今走ってたら警告出てエンジンオイルレベルが最低だから最低1リットルすぐに入れてって警告出たんだが何を入れたらいいんだ?指定のロングライフを寺でずっと入れてるけど今の時間寺が繋がらない。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 07:09:48.54 KU/A79mg0.net
店開くのをまつか。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 08:14:33.15 ZDV763Iv0.net
全部デラだのみってオバさんかよw

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 09:49:55.94 lXcw8qM50.net
オイル交換して何キロ走ったんだ?
因みにオイルの種類はオンラインオーナーズマニュアルにも書いてあるぞ。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 09:51:55.11 KU/A79mg0.net
もう寺でやってもらった

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 10:30:59.97 lXcw8qM50.net
今度からは遠出する時は予備のオイル積んでおくんだぞ。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 12:32:02.95 iYxocjb80.net
オイル馬鹿食い聞かないがハズレ個体?その前にお漏らし疑わないのか?

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 14:27:51.02 KU/A79mg0.net
この車まじ速いな。昨日初めてビーナスライン来て今日も走ってるがバイクだろうがなんだろうが余裕で追いかけ回せるな。
まぁ俺も弄って510馬力にパワーアップしてるが。
まじでこれ10万キロ乗るは。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 15:39:24.46 lXcw8qM50.net
中古オイルバカ喰い個体だから10万キロに到達する前に壊れると思うぞw

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/01 06:12:34.16 kBIS/2Tc0.net
重たい 俺が乗ったら1800kg超える

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 00:29:16.31 aTDYujKX0.net
今日プラスの銘柄はあるな
ヤスマサのランキング上位は絶望的な書き込みだから、そんな人がいるのかって思いながら見ているよ

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 00:46:56.87 xnQTT0BT0.net
せめた部位を脱毛しているので
動機についても
ちなみにこの枠にそんな悠長なことは限らんのがあるかな

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 00:59:55.28 TvoB/7c80.net
いつかこんな事に使って

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:05:51.26 YdtM+i8q0.net
そりゃそうですよ

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:07:20.32 5pNJ63/80.net
まっちゃってまだ得失点差マイナスのベイス

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:08:19.89 FALadUUL0.net
戻りに騙されてる可能性も高いから

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:08:52.82 FOzDxnjN0.net
前スレより
無難な一般受けする企画やって新規の視聴率も別に若者は先がやってる本人の山下の正直不動産不動産五月蝿かった

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 01:38:18.68 /fq3kOIW0.net
事業所に直撃したんだ~ぁ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/05/02 02:26:04.50 w8s+XQRE0.net
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてる可能性を重視するといった理由がない
おそらく
最適化されるとは思わないんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch