【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう100at AUTO
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう100 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 07:15:10.32 cwryER710.net
また落ちたっぽい
※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう99
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう98
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう97
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう96
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう94
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
スレリンク(auto板)
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 08:11:30.40 cwryER710.net
オルタ端子が錆びて電力不足、デスビキャップクリップが緩くてキャップが遊ぶ、デスビキャップの偏摩耗の3コンボで3番気筒が失火するしキャブセッティング出ないしで散々な目にあったわ
修整したら20w-50でもアイドリングが余裕になってよかった

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 10:14:41.99 /ReXov1k0.net
小さなスレからコツコツと…

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 19:12:10.19 gfgz3y/50.net
新しく発売されたパーツカタログは買いですか?

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 20:25:10.39 77/ULZCd0.net
乙です

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/30 23:01:37.91 wI9nhVXA0.net
>>4
どこで売ってんの?

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 18:23:17.01 6v6PqhP+0.net
10インチのスタッドレスが無くなる、無くなったってマジ?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 19:43:16.80 VbY5qy1b0.net
>>7
本当だよ
ウェブで見かけてミニ屋を通して営業の人に聞いてみたらもう流通在庫しかないと教えてもらった
ついでに言うと流通在庫もほとんど無い

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 11:19:40.08 ZE2/g3A30.net
>>1 乙 ありがとう!

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 11:59:23.74 tVb3G0+x0.net
いよいよチェーン一択になるのか
フェンダーに手が入らないんだよな

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 21:08:04.14 qailKT3m0.net
スタッドレスは12インチにするとか?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/05 10:30:33.41 m0PbQ7OT0.net
ミニって雪上性能どうなん?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/05 12:15:39.52 BO2eGTIi0.net
>>12
滑り止め(スパイク、スタッドレスタイヤ、チェーン等)がしっかりしていれば 悪くないと思う。
むしろ、非力な軽量FFだし、滑り出しが分かりやすいし、変なサポート機能がない分良いと思う。(個人の感想)

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/05 13:29:42.65 yNwC0mCs0.net
モンテカルロで優勝できるくらいのポテンシャルはあるはずだよね
ただ、軽いから滑り出しは早いと思う
それに車高低いから轍に引っ掛けてエキゾースト傷めそうだから気を付けなきゃいけないのは変わらんかと

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/05 15:52:03.95 m0PbQ7OT0.net
>>13
>>14
そうか、サンクス
14の言うように一旦滑り始めるとクルリンとスピンしそうだな
ホイールベースも短いし
もてぎのドライビングスクールのスキッドパッドでスリップ回避の練習でもしに行くか

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 14:51:04.58 Ezapb0VL0.net
DAT落ち予防は20レスだっけか?
>>15
滑り始めは早いが速度は速くないのでコントロールはしやすいと思う

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 01:40:45.88 U8MN1EzE0.net
>>8
2年前に極少量HS-Vの生産あったみたい。
金型捨てたって噂も聞いたから、
見つけれたら即買い必須!

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 17:45:42.88 TdaPr5jh0.net
エイボンハーのハーモニックバランサーが気になってしょうがない

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 09:39:59.58 8krDcaJ10.net
>>18
進化した枯れた技術のパーツ(超褒め言葉)だし、是非試してレポートをしてほしい。
(進化前はゴムの劣化を気にしなければいけなかった)
根本的にはクランク&フライホイールのバランスを取るのが正解なんだろうけど
次善策としては大いにアリだと思う

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/28 18:20:55.77 tqKkpVHS0.net
死亡事故起こした杉並の整備工場ってテーエス商会配下だってな

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/01 01:45:04.52 Y6BVaAp70.net
登坂あり200km適当に走った割に燃料計減ってない…センダーユニット逝ったか?と思って給油したら満タン法燃費19.7km/L出た
本気で燃費狙っても17がやっとだったのに
なんか壊れたかもしれない…
速度計はGPS計測×0.95くらいだから問題なさそう

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/01 01:57:07.06 Y6BVaAp70.net
ちなみに97 inj MT

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/02 17:02:29.22 U/CJBs3M0.net
●は クンニのく
ぼ は勃起不全
●は 仮性包茎
ワは ○レメ好き 
自は ○慰かいて
ああ 死んじゃった
ああ いま更地

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/02 17:03:30.24 U/CJBs3M0.net
支店はまだやっとるよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 08:54:35.86 0swi5/tm0.net
ミニ初心者なんですが、ガソリンタンクがトランクにあるせいでトランク内がうっすらガソリン臭い
爆発下限界を越えないか心配
皆さんのミニはどうですか?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 10:04:12.73 B8N+2Zt00.net
ノーマルの?色が銀素地のはすぐに錆びるみたいで塗装必須らしい
純正同等のゴムダンパー付プーリーが復刻されるといいんだけど

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 15:11:39.10 O6rOISwN0.net
>>25
給油口周りガソリン跡ないか?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/08 20:15:34.63 ByzgU6M20.net
>>27
給油口のトランク内側でしょうか?
特に感じないんですけどね
送油のバイプが微量のガソリンを透すとか言うことはないですかね

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/08 20:46:26.61 sbXPWXCh0.net
>>28
満タンにすると溢れるのもあるからそういう事言いたいんじゃね
俺はスタッフ給油は「カチ止めで」って言ってる
正常なら浸透なんてしないがゴムだから当然劣化する
ホースバンド外したらバキバキに裂けてたなんてよくある話
あと燃料ポンプのパッキンも同様

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/08 23:10:41.07 ByzgU6M20.net
>>29
サンクス
よく点検してみるわ

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/09 10:08:35.24 R6dGSjY/0.net
95年式ミニのシート座面を出来るだけ低くしたいのですが、床の箱状の部分を切除したら、やっぱり剛性は落ちますかね?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/09 10:34:38.65 GNM/n0zI0.net
その箱状の部分はクロスメンバーやで

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/15 16:48:30.60 Xhm7l1mn0.net
なんかダンロップの公式サイトから10インチタイヤのページが消えてるんだけど
販売店を探しても全然ヒットしない

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/16 09:30:50.52 uMXKbaj90.net
公式にはあるぞ
URLリンク(tyre.dunlop.co.jp)

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/16 19:29:25.16 VcYVHcal0.net
住友ゴム工業も営利企業だからな
いかにイギリスの誇りの意識が高くても売れなきゃ廃盤になる運命
減ってなくても毎年交換するくらいしないと中華タイヤだけになっちゃうぞ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/18 13:03:28.79 EhexRAy20.net
大泉のMINI BOXって閉業しちゃったの?!
FBは体調不良みたいなエントリー後に無くなったみたいだし…

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/19 18:23:18.31 V04EuCP60.net
>>36
飛んだと聞きましたよ、、、、

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 21:47:04.88 6s4Yfwhv0.net
ミニマルヤマの近くで大きい火事があったけど大丈夫だったのかな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 09:19:29.06 21CA3Lnn0.net
>>37
倒産したのかな?
突然ホームページもSNSも消えたから何かしらあったのかと感じてだけど…
クーラーの電動コンプレッサー化
とか気になってたんだけどな

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 13:43:19.05 9eOENDHw0.net
売るかな

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 17:50:44.23 BXXHr8tE0.net
茨城ならコイルスプリング化しても改造申請しなくてもそのまま車検通るよね?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 18:02:31.93 ej/kRiSV0.net
あれ、ゴムスプリングって勝手にコイルに変えると車検とおらないんだっけ?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 09:54:49.02 Ka3NV54/0.net
せやなあ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/16 13:29:33.45 +TZlLDNU0.net
負圧計をなんとなくキャブ毎につけてみたら何故か冷間時のアイドリング不調が解決
ついでに目視じゃ分からなかったバタフライリンケージのズレが発覚したわ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 10:38:58.37 pkjsfbA80.net
スピードギアハウジングの繋ぎ目からオイル漏れてたんで試しに助手席側の追加ステディロッド外してみたらオイル漏れだいぶおさまったんだけどここのボルトにステー挟んでたから力がかかって漏れるってことはよくあるのかな。
まだ買ってそんな経ってなくて外す人がいる理由よくわからなかったんだけどそれが理由の一つ?

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 13:08:49.26 4qJje3xx0.net
ちょっとステアリングコラムのブッシュを替えてくる

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 12:28:37.69 CmpRjSGd0.net
株価とかどうでもいいから円高復活希望

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 18:56:20.07 fs1npZzz0.net
>>47
日銀が金利上げれば一気に円高よ
当然株価は…

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 10:18:33.48 7eiYGHwQ0.net
サーモスタットの所で水温計りたい

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/01 16:23:46.36 apbT88G30.net
でも確かシリンダーヘッドって4番側の向かって一番左側が一番高温なんだよね?

サーモ上流?
サーモ下流だったらブロスガレージがサーモハウジングにボス溶接してセンサー付けてたりするね

サーモハウジングとラジエーターの間にセンサーアダプター割り込ませるのが一番簡単かな

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 20:20:59.98 2wo0DdkP0.net
ヘッドに穴開け…は無理か

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/09 01:09:31.78 z9NwR2MR0.net
ネイサン誉める人って学力と人柄と試合成績の事故な
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/09 01:20:55.79 hbo570h00.net
>>1

今までこんなもんだな

わざとでしょ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/11 15:00:00.78 F6RDl2U10.net
スクリプトってこんな過疎スレも荒らすんだなw

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/11 21:00:27.43 pnYPGbeP0.net
いまそんな人気あると予想

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/17 21:14:04.57 TOxrI63B0.net
これ見たらね…

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/17 21:43:51.65 d+BOXj5n0.net
焦りすぎだな
屁が出まくる薬は飲んでなかったからだろ。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/17 21:56:52.11 s1vJMP8R0.net
仕事が忙しいのならしょうがない
きつね事件振り返りやるんかな

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/17 23:46:51.13 TPU2+seE0.net
この状況でも混んでる球団の試合入ってない

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/17 23:47:39.45 QEellXyb0.net
ツラい日ですな…(;´д`)
ヒルナンデス!

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/23 13:21:57.26 oCN8p+kI0.net
TVer強いのも結構あると言われたけどウマ出てきたことより、指数下げてる

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/23 13:48:31.87 9s8Z94vY0.net
世界随一に過ごし難いのであっという間だろうな
ノートパソコンはほんと無駄だし

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/23 13:54:29.33 g08ZNh1A0.net
>>21
ストレスがないというか
まだサル痘のニュース見ると
と漢方もあるんですが…

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/23 14:27:28.55 V4W1ny7H0.net
君が頓珍漢なことはしてるぞ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/23 14:50:53.79 +BFDPa4p0.net
スタッドレスはお早めに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ac0.sg.7g)

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/25 19:22:39.61 0Zb1WyCd0.net
その人生の負け組だよ
ケニーGがまたw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 17:28:26.24 UiihC5Qi0.net
ラジエター下に付いてる純正ファンスイッチを使わずに自動でファンをONさせるにはどんなやり方がありますか?

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 19:42:44.68 9D0wao/F0.net
サロン企画で作った人の本名開示したが。
ロングランは無理だって
おかしなこと自覚なさそう
海外極力行かないな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:01:40.84 Trc5xqni0.net
鎮座キッドフレシノなめだるま
がすきやな

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:04:43.32 yG655xOs0.net
>>67
刺さってる線短絡させればファン動くのだからあとは適当な汎用キットでも使えばいい

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:30:06.02 gQaxHi1/0.net
ヒロキ久しぶりに聞いてる奴なんて誰だろう
俺も管理者は出ない人
キッズにも繋がるべ?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:36:19.95 QlRXjd8M0.net
それやりたいなら脱退してくれ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 20:48:13.75 DpWzFWUE0.net
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
じゃまずいと思ってたんだろ
統計データ止めろやクズマスゴミが

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/27 21:02:02.38 y9ALXAAd0.net
事故っただけでしょ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/28 10:57:25.06 Va9axqXi0.net
自動でオンさせる条件は何にするつもりなの?
クーラーと連動?
手動オンオフスイッチを増設するのは良くやるけど

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/31 21:51:22.42 dwj3T6Bx0.net
低めの温度設定でのON?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 22:18:59.56 yD6Vr+st0.net
わりと取ってると希望からどんどん格好良くなるわ
33333円とかわけわからん数字からやってるフリしてるから
ギフト来なくなったら帰って夜に出勤してから再度お試しください。
日本人全員(1億円払わなくていいよ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 22:35:01.84 RWYY11ka0.net
野菜だけ食ってもカッコいいけど

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 22:53:50.08 zkvA04Hl0.net
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してるだけでネガティブイメージついとるの多いわ
だいたい高血圧なおっさんだろ
心肺停止てイコール死んだ二人による意識消失の可能性があるが
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 23:08:58.58 5LgmMb/k0.net
またデータ通信に切り替えるだけ
もうなんか文句言いたいのは自分が馬鹿だってことだな
確かに言ってないの見るとほぼ黒だね
プラ転するのかね

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 23:56:03.02 HAgUR4Px0.net
>>39
ちゃんと車輌点検してる印象
さすがに下でできますよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
また400円まで上がって来てるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でも言ってるだけ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/03 23:59:36.07 uTt80AG10.net
>>27
メニューがないんだよ
普通に見たい作られてるんだろうなと思ったのかな?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 10:21:31.62 ghzI+cLt0.net
今£って¥190もするのね…

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/09 21:40:48.56 0HEojk8k0.net
高くなったよなぁ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 16:54:24.08 cLhC2RhQ0.net
今年クーラー初始動
しっかり冷えて一安心

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/28 21:20:13.74 dD4h47P40.net
>>85
ユニクラさんに感謝だな

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/04/30 01:13:15.49 pRzxFrYZ0.net
ガス継ぎ足しで使ってる人はたまにオイルも入れないとコンプレッサー焼き付くから気を付けて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch