【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part7at AUTO
【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part7 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 02:02:25.39 TDx2r5XH0.net
>>193
安物だからな

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 08:21:27.61 hdyP4Wue0.net
>>191
サイズがいいに決まってる。
ミニバンを買う一番重要な所だろが。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 08:36:58.58 f8zPOYnA0.net
>>191
価値観が違うから理由述べても理解できないと思うよ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55f4-EB3M [220.105.200.191])
24/01/13 09:12:24.68 HoJmJeoI0.net
4ナンバーの社用車と比べれば最高だろ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 16:46:57.79 caSS07jN0.net
今どきマイカーローンで来店しないといけない銀行あんだ?地銀かな?

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 18:59:38.25 FQ16OKZQ0.net
納車まだ半年以上かかるのかな
その間は次期モデルチェンジ後の噂でいっぱいだよなぁ。買うならもっと早く買えばよかった。
これからの修行は今までの修行より格段に厳しいものになりそうだ

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 19:03:27.04 FQ16OKZQ0.net
噂段階だけど、大幅値上げでプリウスとの2lエンジン

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 19:04:55.07 FQ16OKZQ0.net
噂段階だけど、大幅値上げでプリウスと同じ2lエンジン追加
少幅値上げでフル液晶インパネ
ってあるな

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/13 21:15:29.60 vZdFpbFk0.net
全部入りのグレード作った方がトヨタも把握しやすいだろうな

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/14 22:53:45.36 XGr0+nTd0.net
自動駐車は両サイドに余所の車がいると玉ヒュンするくらい怖い
でも全方位カメラは必須
セカンドの軽にも付けてる
今後これの無い車は買わん

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/14 22:54:29.72 XGr0+nTd0.net
本スレと誤爆したわ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/15 11:42:19.78 qM5PwSbmM.net
やっと土曜日納車になりました。フロアマット、シートカバー、サイドバイザー、ドラレコ取り付けで1日、コーティングで1日掛かった。疲れたけど満足❗このスレも卒業です。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/15 12:43:17.32 ipn9v6S/d.net
良い色買ったな!

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/15 20:09:56.29 2mqq+QyNM.net
>>211
注文年月、ハイブリッドかガソリン、グレードなど教えてください。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/16 10:10:55.08 ICfSU/bMM.net
>>213
2月注文で11ヶ月待ち 白ハイブリッドs-z アラビュー付きです。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-e8Eg [27.253.251.183])
24/01/16 13:02:45.08 5LY0kprHM.net
>>214
ありがとうございます。やはり約1年はかかるみたいですね。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/17 11:41:05.38 d0KGTq8P0.net
また本日もトヨタ停止で納車が遅れます

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-l2AN [49.98.117.203])
24/01/17 12:20:56.56 /XjyryLZd.net
>>216
なんで止まってるの?
ダイハツ絡み?

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f9-PwSr [240a:61:3133:b7e:*])
24/01/17 13:30:50.55 CJ4waoed0.net
いなべも止まってる 明日の2直から再開

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b47-l2AN [2400:2200:620:e506:*])
24/01/17 15:42:12.58 QQ1hK7rf0.net
ニュースになってるの?
調べたけど出てこない。関係者の人?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/18 15:04:17.84 d3eW6Tzq0.net
まぁ色々有るんですよ 夜から動きますんで

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 18:22:52.16 kxoHaaF7M.net
連絡来た
契約日:2023年6月10日
車 種:ヴォクシーS-Z HEV 白
Mオプ:37JE(37J+38C+寒冷地仕様)含め全OP選択
地 域:長崎県、佐世保市
販売店:福岡トヨタ自動車
納車日:2025年3月(予定)

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd7-l2AN [2400:2200:620:e506:*])
24/01/20 20:42:15.50 7zgW87ir0.net
>>221
おめでとうございます!あと少しですね。
当初の納車予定はいつ頃でした?

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a6-lXUa [240b:251:82e1:5f00:*])
24/01/20 20:48:41.65 quOl0kw+0.net
>>221
納期22ヶ月で草

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d8d-YPiD [118.237.169.206])
24/01/20 21:11:39.06 tVXRLfw80.net
多分だけど24年だと思う

いやいいんだが

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a304-s/Ai [115.38.180.47])
24/01/20 21:19:24.61 jRM+Dl580.net
>>223
足し算も出来ないアホで草

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 22:40:22.73 Au6NgTaI0.net
221です。
納期は2024年でした。
納期予定は今年の10月でした。
「同じ型が空いたのでどうですか」みたいな事を言われました。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 23:24:22.02 mTZP4J5n0.net
>>221
だめだ、ミスとわかっててジワるw

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/20 23:25:59.15 7zgW87ir0.net
自分も同時期契約で納期も10月でした。
「同じ型が空いたのでどうですか」ってことは
納期短縮してるというより、キャンセル車が
運良く出てきたって感じですかね。
羨まし、、、ww

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 07:21:05.31 NmlYFY7c0.net
キャンセルが出たとき、生産済みとか組み始めたのであれば同仕様の発注者に「これで買いませんか?」と打診するのはわかるけど、部品発注中くらいのタイミングのキャンセルならその次のオーダーの生産を1台前倒して順次詰めて行ったらよいのではと思いますが、カーメーカーってそういうことはしないんですかね?部品って1台分ずつ発注してその分だけ納品されるから、他のオーダーに振り替えれないとかですか?関係者で詳しい方教えてください。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 07:47:57.06 codpQ60n0.net
生産管理システムでメーカーからの製造情報は分かるけど販売店の注文管理は個々の販売店システムによるから何とも言いようがないと思う

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 08:06:41.93 NmlYFY7c0.net
>>230
つまり、キャンセルの振り替えは同じ販社の中でしかされないということですね?メーカーの車種別生産枠1枠ずつを、注文した販社ごとに順番に割り当てていて、キャンセルされた生産枠に、同じ販社であとから注文されたオーダーをスライドする、だからグレードとかMOPが違っても前倒しできるということですね?

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 08:18:18.63 codpQ60n0.net
売れ筋モデルの注文を販売店自身がしてるからその枠がユーザーに回ってくる場合もある
キャンセルは販売店にもよるが基本営業または販売店のペナルティだから自社で処理するのが通常
今は納期が長かったり先日のダイハツの件があるから営業個人にお咎めはないみたいだけど

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 08:24:32.47 pzFWkFJ7a.net
>>229
全員前倒しだと連絡する人が増えるだろ
一番いいのは納期が遅いことを理由に他社に取られそうな客に売ってしまうこと
これだと既存の客への連絡の手間はゼロで売上にもつながる

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 09:16:47.01 /BFxDPqH0.net
納期見える化の件ってその後どうなったんだろう?
昨年内にアプリ出すみたいなこと聞いたけど

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 10:09:13.10 NmlYFY7c0.net
>>233
なるほどです。
誠実ではないけど商売人としては合理的。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-0OXc [106.129.70.178])
24/01/21 10:57:45.79 pzFWkFJ7a.net
>>235
B2B向けの海外メーカーだともっとえげつないぜ

半導体製造大手のTSMCとか早く製造して欲しけりゃ特急料金出せとかマジでやってるからな

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-0OXc [106.129.70.178])
24/01/21 11:06:21.33 pzFWkFJ7a.net
>>236
ちなみに追加コストが掛かるからってわけじゃなくて
順番を飛ばすために金を払えって話ね

ディズニーやUSJの有料のファストパスみたいなもの
しかもこれがまたえげつない額なんだわw

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 11:28:16.13 NmlYFY7c0.net
>>237
まずはそれぐらい代わりがいない強いサプライヤーにならないといけないけど、そのポジションまで来ても買い手に強く出れない日本メーカーは定期値下げとか相見積されて収益性が低くなるんよね。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 11:41:06.08 pzFWkFJ7a.net
>>238
相見積もりが可能ならどこでもやるに決まってるでしょ
不可能なくらいのオンリーワンになるか
圧倒的なコスト競争力で相見積もりで勝てるようになればいい
ちなみに製造業の場合、販売力、営業力がコスト競争力の源泉だったりする
販売数が多ければ多い方が開発費の割り勘要員が増えるからね

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 19:58:18.63 9V091bGV0.net
この車!相当ぼったくられてるよな。ポンコツ機能満載で。
RAV4とかカローラクロス、ハリアーとか見てみろ。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4de9-75oz [2001:ce8:116:4223:*])
24/01/21 22:49:13.49 YxzV1bXd0.net
作りはかなりチープだな
唯一勝ってるのは車内空間だけ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-1fSd [122.26.0.13])
24/01/21 22:55:01.37 2VAI3gBQ0.net
酸っぱい葡萄ってやつか

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/21 23:58:35.49 wgCuBTZCd.net
書類集めないといけないけど役所行くのめんどいな
ガラパゴス印鑑とかいつまで使うねん

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 00:04:30.78 lmN2eGhC0.net
印鑑証明?
ならコンビニで取れるじゃん
登録はムリだけど

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 10:03:45.43 +8hEidawM.net
普通にコンビニでとれたわ、ありがとう
俺がガラパゴス老害やった

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/22 22:16:49.89 tvTopZjO0.net
契約日:2023年1月上旬
車 種:ノアG HEV
Mオプ:PVMとか
納車日:2024年1月下旬予定
契約時の納車予定は6月と言われてました。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bae-WZcE [2400:2200:7c8:5d47:*])
24/01/23 20:33:19.95 IZFNHn3B0.net
今月で修行7か月目だけど短縮の連絡ないな。
HVの38C付まだかな、、、

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 21:20:46.32 JWSEd4sJ0.net
7月納車からフル液晶みたいだな
年次改良

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d67-75oz [2001:ce8:116:4223:*])
24/01/23 22:16:46.63 aUcidX+i0.net
s-g hv 修行3ヶ月目
快適利便mid付けたいなって思い始めてきたんだが契約やり直しなるんかな?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 22:57:24.56 DLyekK4D0.net
>>248さんの言ってるのはコレですかね。
URLリンク(car-repo.jp)

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/23 23:28:43.88 aTNemouD0.net
HEVの受注残が年末まであるのに7月に改良は無いだろ
注文済みの客に数十万の追い金求めることになるし

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd91-ZMsm [58.80.156.225])
24/01/23 23:44:13.89 RADo9GE00.net
>>251
だよね。アルファードも新型発売の一年前から受注停止して旧型のオーダー捌ききってから発売だったしね。ただ納車前に新型欲しくなってキャンセル大量に出ただろうから最後は旧型納車待ちの人はいなくなったんだろうけど。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5e1-tL8+ [240f:7f:cefc:1:*])
24/01/24 00:18:46.28 fvzERWZy0.net
メーターフル液晶はちょっと羨ましい

今のz系の7インチ、4.2インチと表示内容の共通化してんのか知らないけど
情報密度がうっすいんだよな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-dTF8 [106.132.220.218])
24/01/24 06:18:30.18 ifJNZn7+a.net
>>250
フル液晶の情報源なんてほぼ無いのに…
本スレでも似た流れで同じサイトが紹介されてたけど訪問数アップ狙い?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 08:00:50.30 NMkVXTey0.net
法対応だけで何も変わらないという話だけどな
これだけ売れているのにわざわざ変える必要もないと思うがモデルチェンジでフル液晶とか排気量UPはあり得ると思う

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 08:21:28.23 Uef4V/nP0.net
6月から先行予約販売ならありえるんじゃ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/24 08:31:47.72 fnMQpyZYd.net
夏に発表なんてしたらディーラーがキャンセルまみれで大変な事になるわ

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e304-Okof [115.38.169.182])
24/01/24 10:19:03.57 NMkVXTey0.net
>>256
去年の年末時点でヴォクシー受注停止、ノア受注はカウントダウン中で停止後一年受注しないとスレで言ってた奴居なかったか?

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b59-gQSo [119.24.180.125])
24/01/24 22:21:04.58 HPf4zpCV0.net
本当か嘘かは判らないけど、一部改良の噂がどんどん出て期待で現行キャンセルする客が増えると納期早まるから嬉しいわ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65f4-BFq6 [220.105.200.191])
24/01/24 22:44:39.63 piVrFAUb0.net
変更点の内容と値上げ幅次第だと思うが
逆に現行型で良いという人もいるだろうし、
安易にキャンセルすると後悔するかも

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 11:27:21.25 1939sRCcM.net
これからは試乗車落ちの新古車を狙うといいのかな

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5c8-ShDD [2001:240:242b:2420:*])
24/01/25 12:39:45.64 ZTE9AovT0.net
12月まで待ちだけど追い金するからフル液晶にして欲しい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 17:03:46.37 3lNXyDFj0.net
これ再受注が開始されたら2年分の生産枠が瞬殺じゃないのか
店によっては一見さんお断りまでありそう

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 17:58:52.01 pDQxYBN/0.net
そうならないように値上げで調整するんじゃ?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 18:38:58.17 8xDKWYmt0.net
富士松工場稼働停止。。゚(゚´Д`゚)゚。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 19:01:06.87 d8ouz2yw0.net
元町工場も停止よ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/25 19:26:28.64 PsrAIhXK0.net
またまた納期遅延だな

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132c-27g/ [2402:6b00:c65b:e200:*])
24/01/29 08:56:12.71 mQLaVeMn0.net
最近納車が早まった報告無いなあ、

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-DQL8 [153.195.141.111])
24/01/29 10:32:37.21 n9RR4OHd0.net
契約日:2023年8月20日
車 種:ノア S-Z ガソリン ホワイトパールクリスタルシャイン
Mオプ:3眼、快適利便Hi、10.5インチDPA
地 域:埼玉県
納車予定日:2024月4日

Dから連絡来て、2024年2月中旬完成予定、2月末~3月頭に納車

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-icwS [153.173.149.13])
24/01/29 11:30:15.77 Rmum2Zfs0.net
契約日:2023年9月7日 
    →10月13日(快適Hi追加のため並び直し)
車 種:ノア Z ハイブリッド 四駆 白
Mオプ:寒冷地 PVM 3眼 快適Hi 10.5インチDPA
地 域:北海道
納車予定日:2024月2月3日

9月生産と言われていたが12月後半に1月末生産で2月末納車になったとの連絡。そこからさらに早まって1月末納車可能に。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9148-A4Gz [2001:ce8:116:4223:*])
24/01/29 11:55:24.88 YTefnTDG0.net
オプション追加でも並び直しになるのな

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9140-KwBx [2400:2200:403:1753:*])
24/01/29 12:15:26.76 5zV3PR3m0NIKU.net
>>269
>>270

2024月とか、頭バグってんのか

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b28-icwS [153.173.149.13])
24/01/29 12:59:45.75 Rmum2Zfs0NIKU.net
>>272
上の人のコピペしたらそうなっちゃったw

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/29 14:49:02.94 BIQJh1b80NIKU.net
契約日:2023年02月13日
車 種:ヴォクシー S-Z ハイブリッド 2WD マッシブグレー
Mオプ:07C 17B 23B 27D 28B 30K 35B 37JA 41G 70B
付属品:EFEU Z16Y K8GC K8J3 M61S UTMX ZF08 ZG15
地 域:大阪
納車予定日:2024年08月01日
1年半待ちと言われていたが、2023年11月中旬に来月納車できます!と連絡あり。
で、2023年末に無事納車。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1191-YWC8 [58.80.156.225])
24/01/29 23:02:12.78 kiuUREJj0NIKU.net
>>274
おめでとう。納車が早まる事例は後続の待ち人には朗報です。報告ありがとう!

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd6-0OPN [240a:61:1085:3192:*])
24/01/30 13:36:39.56 7K3R4rZy0.net
なんか富士松と車体、2/1まで止まるってニュースあるね

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bd6-0OPN [240a:61:1085:3192:*])
24/01/30 13:43:06.68 7K3R4rZy0.net
富士松工場は出荷停止対象とはなっていないミニバン「アルファード」などの生産も止まる。
とある

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b25-4G45 [2400:4151:2081:3d00:*])
24/01/30 18:40:21.25 IJniL/cB0.net
富士松第1は昨日から止まってるけどノアヴォクは影響なしだね

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 21:22:38.45 k/jL2f0R0.net
なんか他の車種に波及しそうで嫌な感じ

280:ここみ
24/01/30 22:21:52.50 hGetmd+y0.net
なんかハイブリッドって受注停止ってマジなん?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/30 23:05:23.02 dLSoGlPb0.net
何を今更

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 21:19:55.70 O4cXOeWs0.net
俺初トヨタでヴォクシー納車待ち修行半年目
ランクル待ちの人は大変だよな
もしこのまま生産停止になると可哀想すぎる
ノアボクは大丈夫ですか?トヨタさん

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 21:46:48.97 fuIbxDqn0.net
>>282
私も初トヨタヴォクシー納車待ちです。
今月注文したので後11ヶ月待ち
なんか契約直後に不正やら納期やら問題発生して。
早まることはないか。。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 21:48:57.00 LY3B//xO0.net
契約日:2024年1月中旬
車 種:ノア HEV S-Z 2WD ホワイトパール
Mオプ:37J+37C、快適、三眼、10.5 インチDPA
地 域:兵庫県
納車予定日:2024月12月
修行始まったばかり。
長すぎる、、

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 21:57:26.62 GGVZc+fT0.net
>>284
受注停止前に滑り込みで注文出来て良かったね

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:16:52.31 LY3B//xO0.net
>>285
ありがとうございます。
修行頑張ります!

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:34:29.34 cXSQPw+W0.net
>>284
同じ構成で去年12月初日に契約して今年12月予定って言われてたけど1月でも12月予定ってことは少しずつ短縮はされてるのかな
お互い修行頑張りましょう!

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/31 22:39:04.29 mkkcAjQd0.net
>>284
値引き情報も頼む

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 09:29:21.39 9ZAgF6wP0.net
>>284
37J+37Cって、37J+38Cだよね?
一年かからないんだね。参考になります。
3月の決算、9月の中間決算の時期は増産も
あるだろうから早まるといいですね。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 09:41:05.40 bq3mpmc20.net
もう直ぐ後期型が出るのに型遅れになるぞ。キャンセルしなよ。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9f4-99xE [220.105.200.191])
24/02/01 11:59:16.27 TnLSGlIm0.net
Xやらでいろんな書き込みあるけど、
マイチェンではない機能改良
みたいな感じらしいな

つまり、値上げが目的で、何も変えないのは反発があるから、ちょっと変えてみた
てところか

特別仕様車は興味あるけど、皆が並び直したらまた1年待ちかな

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9128-lRYD [122.26.0.13])
24/02/01 12:26:14.31 Zu73hA3T0.net
安全装備関係なく全部入りのグレードを設定画面して欲しいね
37Aや38Cなんて買取り査定でBSM、全方位カメラの評価しか付かん
あくまでグレード価格がベースになる

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 13:28:47.81 RYCrr1nbd.net
ミニバンなんて走って汚してナンボと思って注文したけど
皆細かくリセール気にするんだな

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 13:58:46.80 Zu73hA3T0.net
この車種は買取りが高いから驚くよ
4年乗った旧ガソノアが購入時の車両価格290万(値引後)が245万で売れたもの
前は街に溢れてるな車は嫌で買わなかったけど、人気車の短期間の乗り換えもアリだわ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 14:05:27.60 TnLSGlIm0.net
そりゃ車は資産なんだから、価値が維持される車種を好むわな

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-fWbJ [49.239.66.176])
24/02/01 15:21:17.54 JJpIzip/M.net
このクラスで資産とか考えるのが笑える
フェラーリとかならまだしも

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1362-NbCu [2400:2653:4a01:d100:*])
24/02/01 16:07:00.54 bq3mpmc20.net
↑車を持ってない人がひがみたらしい事を言うな。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 18:48:53.65 Y9dmiIHed.net
一般的に資産として考えるのが普通だと思うが
売却してまとまったお金はいるしね

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 19:17:30.31 pjQp7vma0.net
>>288
MP69万、DP28万で値引き40万
あとは下取りを他店の査定より10万ほど上げてもらいました。
もう少し値引き欲しかったけど、販売店4件当たって購入した店しか受付してなくて
そこの枠も最後の1台だったのでこれ以上は難しい感じでした。
>>289
38Cの間違いです。
ありがとうございます。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53cd-0OPN [2401:bf00:1:8bb1:*])
24/02/01 19:23:29.46 hg0r+hEV0.net
下取りなし現金mop80万くらいdop7万円
1件目45万値引き、2件目18万値引き、3件目50万値引き
3軒目にしたよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 20:36:17.05 zQezXIay0.net
値引きは購入した時期や地域が大きく影響あるからなあ
ガソリンやハイブリッドでも全然違うし
>>299はハイブリッドでPVM付きだから、今の売り手優位な状況で値引き渋いのは仕方ないね
まあ最低限の値引きラインは超えてるから良いんじゃないかな

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 20:43:40.48 xDqM7etk0.net
交渉とか苦手なんで最初に入ったディーラーでそのまま買う気で行ったけど、こっちは何も言ってないのに向こうからどんどん値引きの話して売り込んできてたな
入店時のアンケートに一括で買う旨書いたから押せば売れると思われたのかも

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 21:17:20.73 qSMG+f9Z0.net
みんな今どれくらい待ってる?
ワイはもうすぐ13ヶ月や...

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/01 21:43:59.85 2XQocP+70.net
50万値引きなんかありえんでしょ
誰もが欲しがってる状況で。よっぽど営業がアホやん

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 00:41:47.56 PPdRQsgx0.net
>>303
38c付きのHVで7ヶ月です

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 06:52:44.50 lDRw4tUg00202.net
>>284
来る頃に新型発表されてるなぁー

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 09:39:17.35 qjKAOaLUd0202.net
値引き50って80のモデル末期でもあんまりなかったぞw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW e9a4-icwS [2001:268:98d7:a713:*])
24/02/02 10:37:52.59 Qt4Qi7ob00202.net
X氏かな?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 9130-0OPN [122.24.24.5])
24/02/02 11:42:46.94 7IBGzLmW00202.net
嘘ばかりかこの便所の落書き!

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:15:21.39 Mpsp/JTU00202.net
ディーラーのメンテパックとかコーティングとか入りゃ50万くらいはあるだろ、そりゃ
値引き幅が大きくみえて、ディーラーにとって間違いない利益が入ってくるんだから

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:32:52.65 3v3Xw44Y00202.net
>>310
そうそう、コーティングも自動車保険もメンテパックもつけた

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:35:44.38 9OnSLfx8d0202.net
店や営業さんの事情で瞬間風速として高額値引きが出ることはあるけど、それが一般的に通用するかはまた別だからな
そこそこ額が行ってればまぁいいかってな感じ
ちなみに残クレにすると値引き増えるぞ
金利はもっと高いけど
X氏といえば、月刊自家用車ってまだ冊子体としてあるのかな?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:45:57.51 Qt4Qi7ob00202.net
>>312
ネットでみるよ
スマートニュースでたまたま新車のニュースとか見たらそこからクルマ系のニュースがバンバン入るように
X氏のもちょいちょい入る
あとしょうもないなって思うのは
『車にあるナゾのボタン、A/Cってなに?』
『メーターにナゾのヨットマークが!故障?乗ってて大丈夫?』とか
ゾッとするような記事が多い
そんな記事触った事ないのに、どんな奴だと思われてるんだ
ってかそんな記事必要な奴らがいるのか?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 12:47:35.67 Qt4Qi7ob00202.net
>>312
あ、肝心なとこ答えてなかった
雑誌でも見かける

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 17:58:01.94 prkMADfDd0202.net
>>313
冊子まだあるのか
本屋に立ち寄る機会が全然ないから知らなかった
30年位前に毎週買って読んでたけど、その後、競合見積もりとかする機会は全く無かったな
何だこの記事?みたいなのは、なんだかんだ言って、ページビューが稼げてるのでは?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 898a-H14U [2001:268:9b17:5124:*])
24/02/02 21:02:30.68 5w+wrdS300202.net
>>300
画像が無い

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:24:28.86 CgiZyV6t0.net
>>316
だからー
50万引き出すのに、自動車保険もメンテパックもクソ高いガラスコーティングもつけたんだって
だからだよ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:25:19.40 CgiZyV6t0.net
>>316
あ、それにクレカも作ったよ

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/02 22:34:47.02 nW8uviqA0.net
契約日:2024年1月中旬
車 種:VOXY HEV S-Z 2WD ブラックマイカ
Mオプ:三眼、10.5 インチDPA
地 域:神奈川
納車予定日:2024月12月
特にコーティングとかメンテパックとか無しで、支払い一括で車両値引46万でした。

320:ここみ
24/02/02 23:52:01.59 3i1pOAcQ0.net
>>281
いや俺納車されてるからさ
びっくりしたわ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1191-YWC8 [58.80.156.225])
24/02/03 00:58:43.59 wFdh4Gra0.net
半導体がないとかを理由に輸出車を優先して生産し円安で利益出して、日本人客は一年以上でも待たせとけって企業姿勢に嫌気がさしてたが、今回の不正発覚で、発注済みオーダー、キャンセルしたくなったわ。待つのがアホらし。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d9-KwBx [2400:2200:2c0:d68f:*])
24/02/03 01:42:28.52 IyY4BRcU0.net
>>319
まだオーダーかけれたんですね。
38C付けたら2025年突入なのかな?
ウエインズですか?モビリティですか?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 06:03:01.65 SZPlEkiQ0.net
>>322
滑り込みでなんとか。
ただ38Cは、つけたくてももうオーダーかけられないということでした。
どうしても必要ならマイチェン後待つしかないとのことです!相見積もりして、最終がモビリティです!

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 13:24:08.36 IyY4BRcU0.net
>>323
参考になります。ありがとうございます!

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9166-icwS [2001:240:2473:a7e0:*])
24/02/03 14:56:05.41 tIMOTsZS0.net
>>317
DOP7万がコーティングのみ?
なんか嘘くせーな

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 16:03:20.95 1WerqtHp0.net
>>325
前もって必要な装備はウェブシミュレーションで出してたからその価格を書いただけだよ。
コーティングは入れてないしな

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-9eOW [49.98.146.135])
24/02/03 19:22:45.40 YWyQFfkhd.net
抱き合わせのオプション商法で高くなってるから、80の頃と値引きの率としては変わってない感じなんじゃないかな

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/03 20:22:09.32 xjbta2XI0.net
唯一注文できるガソリン2WDの納期が延びてる模様
完全停止までもう少しか

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2f-4G45 [2400:4151:2081:3d00:*])
24/02/03 22:36:32.35 MifEj00/0.net
>>321
その気持ちお察ししますのでキャンセルぜひお願いします

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2f-4G45 [2400:4151:2081:3d00:*])
24/02/03 22:41:54.94 MifEj00/0.net
ちなみに元町並行生産期待してたけどヴォクシーだけで生産数もそこまでみたいね
1月は日当たり数十台ペースと情報得たけど年始からハイボリュームトライしてる感じなのかな?
年計も横ばいだし生産台数増やすというより富士松工場の負荷減らすのが目的っぽくてちょっとがっかり

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 06:25:35.30 yUO6buPL0.net
来月納車予定だがトヨタのやらかしで富士松稼働停止報道の確認を販売店にしたらノアヴォクの生産に問題という認識らしい
富士松は工場の稼働停止ではなく1ライン(アルヴェル)が停止という認識で報道と違うんだよな
実際富士松は工場停止なのかライン停止なのかどっちなんだろう

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-DleC [58.80.156.225])
24/02/04 07:56:43.43 4bnb1q200.net
>>331
ノアヴォクの生産に問題「無し」の認識、ということ?
生産停止してるラインを別の車種に振り替えて、ノアヴォク造ってくれたらいいのにな。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd62-XTdn [240b:c010:410:f68f:*])
24/02/04 08:08:35.52 lwbGk/ul0.net
止まってるのは富士松工場の第一ラインだよ。
ノアヴォク生産は第二ラインで稼働中なのでご安心を。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e304-NSYV [115.38.169.182])
24/02/04 08:22:34.12 yUO6buPL0.net
>>332
そうそう、書き込みミスってた

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 10:31:08.39 akuEQMHQ0.net
地震の影響で稼働停止した分は2月に日割りで上乗せ生産するみたいだしノアヴォクに関してはそこまで遅れることは無さそう
ただ雪の影響で止まった分はまだ挽回計画立ててないかな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/04 11:00:53.35 Y7Bb40Ip0.net
生産を30分短縮するらしいし、挽回生産は期待できないな
現場に無茶押し付けて精度の悪い製造されたら嫌だろ?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd9-JNdP [114.168.162.5])
24/02/05 19:12:08.21 V7WIe8VFM.net
なんだハイブリッド受注停止なのか
ハイブリッドZでオプションも決まったし明日にでもディーラー行ってみようかと思ったらこれか
意味のない時間を使ったわ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd9-JNdP [114.168.162.5])
24/02/05 19:34:50.99 V7WIe8VFM.net
もうムーヴキャンバスにするわ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2319-dRex [2400:4152:63:b300:*])
24/02/05 19:43:44.96 lRju9dO10.net
ダイハツは生産再開したの?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e332-ZpvQ [2400:2200:6d7:e42b:*])
24/02/06 13:01:18.12 TsZHV6sZ0.net
>>337
受注停止の噂は去年の秋位から出ていたよ。ノア、ヴォクシーに限らず受注停止による注文不可は他車種でもあったし。昔みたいに契約から2ヶ月で納車なんて時代じゃないし仕方ない。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 13:35:12.66 +QA/msua0.net
1/27に改良前最後の数台枠があるって言われて、ノアHV S-Z契約したわ
5月納車予定 めちゃ楽しみだわ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 13:39:19.00 BVz5X90SM.net
>>340
そうみたいね。ありがとう

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb0-we3A [240d:1a:c07:f300:*])
24/02/06 15:40:25.60 U875lA180.net
>>341
早くて羨ましい。
ディーラーによってはまだ枠があるみたいだね

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbc-VoFb [2001:268:988e:79f2:*])
24/02/06 15:52:15.99 gLd/PYAj0.net
下取り価格の保証ってされるの?うちのとこ下取り額の保証がコンプライアンス上出来なくなって、納車待ちが3ヶ月過ぎたら査定し直させてって言われたんだが
走行距離はもちろんなんだけど、流通量、在庫量によって変わるかもて言われたんだけど
値引き額下取りに上乗せしたりしてるから下がったからってディーラーに売らずに買取屋に持ってっても変わらんだろうし
こんなんビッグモーターみたいやん
じゃあ買わねーわってブチギレたら実際にはゴニョゴニョします、とか
コンプライアンスどこ?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2376-Amo+ [2001:268:9aa4:5dd5:*])
24/02/06 17:04:40.59 i8HmBLze0.net
>>341
5月納車予定はすごいね
ディーラーで事前注文してた型が余ってた感じなのかな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 17:26:29.24 P5KaDyN10.net
>>344
ノア納車待ち
1年後の下取り価格で値段出してもらいましたよ。
トヨタ、カローラどちらも価格保証してくれる内容でした。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 17:39:52.39 aoTdWoDKd.net
>>344
1年間は保証でした 来週に納車長かった

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/06 17:43:37.54 dUxZC2/J0.net
>>341
耳たぶ有り?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbc-VoFb [2001:268:988e:79f2:*])
24/02/06 18:50:04.72 gLd/PYAj0.net
>>346-347
これってその時の査定額じゃなくて1年後の査定額を出してるってことなん?
たとえば契約時は5年落ちだけど、6年落ちとして見るみたいな
契約時の5年落ちとしてみて、かつ1年保証なら良いね
うちは契約時の年数で査定出して3か月
まあゴニョゴニョしてもらう事になってるが

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be3-QXvh [240b:c010:410:7a1c:*])
24/02/06 20:35:26.24 mh3/Yh920.net
>>349
今のがいくらで 1年後だとこの金額ですみたいな値段の付け方だったよ。
契約するのに悩んでたらほぼ今の金額まで、1年後の査定額を上げてくれたのでそれで契約しました。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5dc-tSIf [240f:110:195c:1:*])
24/02/06 21:02:25.28 +QA/msua0.net
>>348
寒冷地、スペアタイヤ、デジタルキー以外は付けた
HEVの38Cという条件でドンピシャだったわ

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f546-2EsL [116.82.176.191])
24/02/06 22:38:26.59 ou9ZV+wB0.net
嘘乙。そんな短納期なわけねーだろ
皆1年待ちだバカ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-tSIf [126.253.170.45])
24/02/07 07:39:03.67 uT1JG+AZr.net
>>352
ディーラーに言われた納車目安だから嘘と言われても
ディーラーがハッタリかましてる可能性もあるけど

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb4-dn6b [240b:13:43c2:d00:*])
24/02/07 11:06:10.99 xo1gxmXH0.net
>>353
まぁキャンセル枠かディーラーの見込み発注枠だろうね。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JMBn [1.75.158.211])
24/02/07 11:07:27.47 +pGqXojod.net
注文書にどれだけ先だろうがおおよその納車予定日がかかれてるはず
ちょっと見せてよ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad00-Re5l [240a:61:182:ff72:*])
24/02/07 11:29:25.27 xDmdyA2K0.net
うちはヴォクシーHEV寒冷地仕様以外つけて1月契約の6月納車やったわ
キャンセル車なんだけど

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 20:43:41.43 bdCbSrMHM.net
キャンセル増えてるとしたら8月マイチェンの情報の影響かな?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 21:27:02.96 qTt/7OAX0.net
値段上がらないと良いね
ヤリスクロスのように

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 22:24:00.85 JRFUR0kN0.net
>>344
ヴォクシー(既に納車済み)を契約する際、下取り査定をしてもらったがネッツ、カローラどちらも「下取り査定額の有効期限は3ヶ月が基本、しかし今は納期が延びてるから特例で査定額を納車時まで維持します。でも事故したり傷増やしたり走行距離が査定時より1万キロ以上増えたらマイナス査定になります」と言われた。
結果1年2ヶ月待ち。前車は80ヴォクシーハイブリッドV9年落ち査定150万。納車直前に買い取り店を数店回ったが100~125万の提示だったからネッツにそのまま下取り出した

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/07 23:51:10.15 qYocf9rl0.net
>>355
ほいよ
URLリンク(i.imgur.com)
HEVの38Cって条件のみで他メーカーOPと色は選択できたから見込み発注枠だったんかな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 00:10:40.09 rgH7rJSZd.net
販社内での順番待ちが少なかったり、店舗の販促で優先順位が高くなれば、納期が他より早くなることはあるよ
高額値引きと同じで、一般的にどこでも通用するわけではないけど

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 09:29:30.50 l6xFu0QI0.net
昨年の12月に注文を入れたが、このスレで見るとマイナーチェンジするらしいとの情報は無かった。その時の値引き額は大したことはなかったが、今となってはかなり上増しに値引きして貰いたいと思うが営業マンに交渉しても良いかな。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 10:11:46.96 KTeksl9u0.net
>>362
すでに注文してるならそのまま値引きだけ追加は無理でしょ
キャンセルしてすぐ再注文できればよいけど、改良待ちになる可能性も考慮しないとな

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 10:32:28.00 YZKc2QRj0.net
>>362
合意を反古にして更なる値引き求める客がいたら
再契約をお断りするか、前より値引き減らすと思う

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 14:07:52.63 GKq0eo9+0.net
>>362
基本、契約後の値引き交渉は無理だよ。値引き強要したらおそらく注文キャンセルになりブラックリスト追加になるよ。現時点でも正式なマイナーチェンジの情報出てないし、ネットの噂を鵜呑みにしてはいけない。
仮にマイナーチェンジがあれば車両価格も間違いなく上がる。仮にマイチェンで車両価格20万アップしてもマイチェン直後は値引きも渋いしトータルの支払い額は増えるよ?
マイチェンと言ってもボディーカラーの変更だけの可能性もあるし。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-2EsL [220.156.14.40])
24/02/08 15:36:04.89 5WBodU1DM.net
値引きにこだわりすぎだろ
契約したら大人しく待っとけよ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f4-SbBU [220.105.200.191])
24/02/08 16:01:43.50 YZKc2QRj0.net
現状の噂では、外装変わらず小改善に留まり、
かつ大幅値上げらしいから

価格コムには1割上がるらしいとの情報もあるし
ヤリスクロスみたいに前の方が良かったと言われるかもな

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 434d-WaZV [2400:2200:711:d23f:*])
24/02/08 18:26:05.24 wq7EP4o20.net
良かったと思えるのはフル液晶メーターになるパターンくらい?
でも1割も上がったら全然割に合わないな

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 20:25:58.72 03pqYPpl0.net
値上げ分のメーカーオプションが標準になるのでは?
フルオプション注文組にはメーターフル液晶化の金額が上乗せになるとしても5万くらいの予想。
低グレードとオプションで注文したいなら大幅値上げに感じる改良じゃないの?
あくまでも勝手な予想

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-HW7P [49.98.53.91])
24/02/08 21:16:56.40 BhXmR/CGd.net
リアエアコンって無いと後ろ寒かったりする?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 22:27:04.26 GP7zDpFT0.net
>>370
寒冷地仕様を選択すればどのグレードでもリアヒーターが付いてくるからオススメ
内容の充実具合からするとかなり割安だと思う
なによりPTCヒーターが有能過ぎる

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/08 23:09:25.63 GDFfqp/2d.net
>>370
80乗りだけど、かなり頻繁に使ってるよ
深夜の長距離ドライブとかだと、運転手は眠気防止のためにエアコンオフ、シートヒーター
後席は暖房という使い方できるのは便利

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 00:21:28.80 sD24tyG/0.net
2列目の嫁から暑い寒い言われなくなるからリアエアコンは良いな
シートヒーターも付けたから、後ろで好きにしてくれ状態

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 09:44:17.69 /kXFgZ0W0.net
>>365 君はディーラーのセールスマンか。手付の無い契約なんて何の拘束力も無いぜ。ブラックに載るなんてアホな事を言って煽るなよ。1年も経ったらどんな事情が起るかも分からないし、それより気移りすると言う事もある。長く待って納車された時には大幅なモデルチェンジになっていたら、型落ちに乗っていることになり後悔するぜ。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f4-SbBU [220.105.200.191])
24/02/09 10:41:48.20 sD24tyG/0.net
別の車種に注文変えするならまだしも
値引き増やすために同じものを再契約しようとする輩なんて排除されて当然

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed0c-ZpvQ [218.228.73.240])
24/02/09 10:41:54.99 aXcnO3aF0.net
>>374
一般常識を説明したらセールスマン扱いとかアホかよ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wJTp [1.75.1.217])
24/02/09 11:47:52.83 9K7eET1Dd.net
>>374
そこまで言うなら値引き交渉すれば良いのでは?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ada9-JMKI [2001:240:247c:ccb4:*])
24/02/09 12:10:24.56 Hu+W5KpH0.net
契約後に値引き求められても店側になんのメリットもないし、厄介者としてマークされるよな
もちろん契約破棄してなら交渉はできるだろうけど、店にはリスクしかないから普通は値引きはしない

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd22-vwTc [240f:105:2013:1:*])
24/02/09 12:29:20.10 cG+WD1TF0.net
>>374
はよ値引き交渉行ってこいや

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436d-VoFb [2001:240:2471:719b:*])
24/02/09 12:34:18.38 PFTqfxXw0.net
>>374
自演なのこれ?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb1-9oyE [240a:61:1085:3192:*])
24/02/09 12:52:45.48 yxNYCxtP0.net
小泉進次郎が税金で各市町村にEV配ると言ってる
俺にもHEVでいいから無料でくれないかな

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 15:06:42.65 aXcnO3aF0.net
>>374
ID同じだね。契約時はマイチェン情報無かったし値引き満足してないからキャンセル(交渉)していいかな?→みんなから全否定→「手付金払ってないから強制力ないんだよと逆ギレ」→自演がバレてしまう
こいつみたいに常識の無いやつはキャンセルしたほうがいいかもね。そうすれば他の人の納期が短縮されるし、営業マンも常識の無い奴を相手しなくてすむし。
てか、こいつ納車直前になっても「マイチェンあるし手付金払ってないからキャンセルだ」とか言ってドタキャンしそう。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 16:32:21.82 /kXFgZ0W0.net
ばれちゃ仕方がないがキャンセルして良かったよ。キミたち納車される頃新型を見て羨ましがりなさい。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 17:25:36.26 w9qyhc5Yr.net
>>383
クソダサいww
見てるこっちが恥ずかしくなるレベル

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f4-SbBU [220.105.200.191])
24/02/09 18:09:40.99 sD24tyG/0.net
見た目なにも変わらず大幅値上げされて、
キャンセルを後悔しそう

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wJTp [1.75.1.217])
24/02/09 20:29:35.74 9K7eET1Dd.net
Mクラスミニバン400万からというお値段に、もうすっかり慣れちゃった感じだね
みんなお金持ちだなぁ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-JvAU [122.26.0.13])
24/02/09 20:42:26.31 uJmBLtLY0.net
装備が豪華になりすぎたんよ
先代なら右電動ドアすらオプションだったんだからS-Gクラスで普通だったのにね

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bd9-WaZV [2001:ce8:143:d51d:*])
24/02/09 20:56:57.61 GGZLQ7kq0.net
10年前と比べたら50万は相場が上がってる感じだね
軽ターボなら250万の方がビビるけど

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/09 21:19:54.89 RkLDcvYZ0.net
ハイブリは来年、ガソリンは半年ちょいと言われた

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 12:34:01.49 9mBq/mlM0.net
ヴォクシーHEV(ノアは含まず)は1日何台製造されてるの?
わかる人教えて

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 12:53:45.63 2Pn2LjYx0.net
なんでそれを知りたいと思ったのか
月間製造数は分かるだろうけどHEVのみのデータはどうかね

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2306-x3IQ [2400:4152:63:b300:*])
24/02/10 14:39:13.64 yF2MY75u0.net
販売はハイブリッド6割だから同じくらいなんじゃない?
納期遅れ考えて半分くらいとか

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 16:03:25.86 glinuDiKa.net
>>390
ハイブリッドFFは日当たり350くらい
ノアヴォクの比率は不明
富士松とか下請け孫請けで働いてる人が居れば比率も分かるかもね

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 16:08:25.37 glinuDiKa.net
あと二駆四駆でだいぶ違うような気がする
具体的な数字は分からないけど3倍くらいハイブリッドの方が生産多い

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 16:09:04.56 glinuDiKa.net
連投ごめん間違えた
2駆の方が3倍くらい多い

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 17:53:54.19 Kez4UUnJ0.net
ヴォクシーsz ハイブリッド 38C付き
去年の2月に注文してこの2月に納車になった丁度一年だわ
やっとここ卒業出来るお疲れ様

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 18:57:41.92 BQifxrin0.net
マジか
ウチは去年1月頭注文で未だ音沙汰なし
sz HEV 37JA

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 21:08:20.75 lS46AzzL0.net
ヴォクシー みんな納期待ちしてる?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/10 23:42:08.49 nTlNovUR0.net
昨年12月頭に注文して、2月3日納車だったけど、1年2ヶ月も時間あると、Dオプを考える時間あるから、Youtubeとかでいろいろ見てたは、値引き26万あったけどDオプだけで100万ごえしたな。
30系アルからの乗り換えだから、シートとかチープな感じあるけど、必要なものや快適装備はかなりよくなってる。
カタログスペック以上にコンパクトに感じるかな。
自分にはちょうどいい。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-DleC [58.80.156.225])
24/02/10 23:45:40.34 mUcdB94U0.net
>>397
1年経って音沙汰無しとは…
トヨタさん、ええ加減にしとかんと、
いかに我慢強い日本人でも客に対するそのぞんざいな姿勢には愛想尽かす人、いっぱい出てくると思いますよね。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-JaQ4 [49.98.116.232])
24/02/11 07:42:26.23 2982SB5Ad.net
>>397
同じ条件で昨年8月注文したけど来週納車やわ
運がよかったんやな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-UKz+ [2400:2410:b221:5f00:*])
24/02/11 08:00:22.25 bhyx+WR30.net
納車いいな。全然連絡きましぇーん。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e230-lmPU [221.187.81.234])
24/02/11 10:08:36.05 QKn9yt/P0.net
新型フリードに流れてキャンセル増えるといいな〜と思ってるけど無駄かな?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-HWSA [114.185.128.47])
24/02/11 10:31:27.26 w7Oi75Ey0.net
シエンタならソレもあるかもだけど
ノアヴォクは殆ど影響無いんじゃない?

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e230-lmPU [221.187.81.234])
24/02/11 10:33:50.39 QKn9yt/P0.net
だよね

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 03:28:59.15 03rQrtvc0.net
>>403
後だしなのに先進装備が遅れてるのが痛い

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 05:23:54.73 hr3L0cjq0.net
>>399
30アルと比較して、走行時の騒音や振動、ADASの精度はどうですか?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 06:57:17.43 hr3L0cjq0.net
某サイトで、シエンタは小改良して受注再開するのに合わせて25万円値上げと出てる。そこからノアヴォク推定したら30万くらい値上げになるのか?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 08:03:37.68 l7k1s+H+0.net
>>399
後から追加するDオプにも値引きってありますか?
カタログ見てたら色々欲しいものが出てきてしまって

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-E8k8 [49.98.54.80])
24/02/12 08:53:50.41 r9tNwPQqd.net
>>409
ディーラーによるとしか
MOP追加だけだったら無理かもな
俺のときはグレードも変えたからまた商談してくれた
ずっとモヤモヤが続くしダメ元で担当者に相談したほうがいいかな

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 09:27:58.76 KmpTlXFv0.net
>>407
参考にならないからもしれないけど、自分はアルガソ SCからSZハイブリッド FFだったんで、シートの質や電動、装備(サンルーフ・シートメモリー機能)などの部分はやっぱり30系がいいと感じました。
走りは高速の加速感は30アルがいいけど、一般道の走り、静粛性とか振動は90系ヴォクシーの方が好み。
90系ヴォクシーだと自分はメーターの速度が見づらかったけど、HUDつけたおかげでほぼメーターみなくなりました。
運転支援系は大幅に90系ヴォクシーかな。
一般道も問題なく支援してくれる。
加速感とかブレーキ感はちょっと乱暴なのは30系といっしょかな。
アルだとスーパーとか行っても隣の車の位置を気にしなくなったかな。
真ん中止めても隣が寄せられてたら、たまに助手席側から乗りこんだりしたから。
全体的には今回の90系は買い換えた甲斐がありました。
40系オーダーできないんで、リセール悪いけどそれ分でモデリスタやGRなどにぶっこむのもいいと思います。
自分はオススメです。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 09:37:01.74 KmpTlXFv0.net
>>409
今まで契約から納期まで間がなかったから、注文後のDオプとかの追加はしなかったんですが、値引きって契約時の値引きがそのまま適用なんで、追加がかなりあっても値引きしないみたいです。
ちなみに今回は追加分で60万くらいのっけました。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 09:40:08.02 BKhJi2Ws0.net
>>411
ですね
30アルヴェルより乗り心地は良いね
うちは乗り出し500だった

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 10:25:37.52 /R6klFc8d.net
Dオプあとから追加すると、工賃も乗るよね
初回注文時には明示的には工賃乗らないけど

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 13:32:39.03 hr3L0cjq0.net
>>411
詳細レポありがとうございます。
30系後期が5年超えて値崩れしてきたので現行ノアヴォクとどっちが良いか悩むようになりました。乗り心地が90系のほうが良いというのは意外でした。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e94-rta1 [240d:1a:c07:f300:*])
24/02/12 16:21:53.05 pezknqjU0.net
メーカーオプションってどんなのあります?納車まで長いとほしいもの増えますよね

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db24-oDfP [240d:f:38:900:*])
24/02/12 16:22:17.26 KmpTlXFv0.net
>>415
今回HVにしたのと、プラットフォームも一新されたのがかなり大きいですね。
40系落ちつくまで、繋ぎのつもりだったけど、意外と気にいってしまったんで、5年間は乗ろうかなと思ってます。
3列目の使用頻度もポイントになると思うので、そこも一度試乗などで確認してみるといいと思います。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f4-uOHf [220.105.200.191])
24/02/12 16:27:13.63 lp6zT6TZ0.net
剛性かっちり足硬め、運転はしやすいけど乗り心地が路面の状況に左右されるのはマイナス

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e5a-+162 [2001:ce8:147:77be:*])
24/02/12 17:07:55.82 l7k1s+H+0.net
>>412
なるほど
ありがとうございます。
納期まで長いと欲しいものが出てきますよね

>>414
うちの近所のディーラーではどこも注文時に工賃乗ってます。
同じ商品でも微妙に金額違ってて、1hあたりの工賃計算して比べたりしてます。
(工賃単価安いところは良いディーラーと勝手に思ってるだけですが)

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 17:47:42.37 n8JKgNAO0.net
>>416
欲しい物増えてもメーカーオプション追加は並び直しになる販社が多いから
追加可能か聞いた方が良いぞ

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 20:08:57.26 pezknqjU0.net
>>416
間違え、ディーラーオプションのこと聞きたかった

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 21:00:20.95 hr3L0cjq0.net
>>418
舗装の継ぎ目の段差で、「ダダンッ」って感じですか? 標準のタイヤは燃費優先で固いのでしょうから、コンフォート系静音タイヤに変えたら改善されるのかな。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 21:05:31.40 KmpTlXFv0.net
>>421
1.モデリスタエアロ or GRエアロ
2.モデリスタ18インチ or GR18インチ
3.リヤエンタの液晶パネル
4.プレミアムサウンド
後はDに手間かけるけど、納車後につけても1~3時間程度なんで問題ないと思う。
Youtube見ると欲しくなるのよね。
1年もあると金も貯まるから。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/12 21:46:30.91 G9DaKgCd0.net
ノアHV SZ 38C付パールをキャンセルして
他社ミニバンにしました。どなたかの
納期短縮になりますように。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-ICHI [240b:253:a0:5b00:*])
24/02/12 22:49:32.60 heeCBc8X0.net
>>424
ナイス判断

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 08:29:03.68 AQxCdELFd.net
>>424
車種と理由は?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 08:37:19.11 m/zeY+MZd.net
>>422
セダンで14インチの頃は感じなかった路面の情報を拾う感じ
新車時はトーヨーだったから次は乗り心地を考慮したい

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 08:44:52.09 erYnI1sG0.net
>>426
納期というより、Dの対応の悪さです。
今乗ってる車の点検などでお世話に
なってますが、色々不満がありまして。
納期は注文時に1年以上と言われてたので
覚悟は出来てましたが、、、
車種は日産セレナe-POWERです。
静粛性とパワー感がノアやステップワゴンより
ある感じがしたのと、自動車税が30,500円で
お得感がありました。また、5人乗りの
マルチベッドっていうグレードがあって
アウトドアに向いてました。ディーラーの
対応と納期早いのが決め手です。(2ヶ月弱)

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b0c-0Y3n [218.228.73.240])
24/02/13 18:04:11.80 w8lPQjNl0.net
もったいない気がするなぁ。担当や店が嫌なら納車してから別の店に面倒(点検やオイル交換)見てもらえばいいのに。
とは言え人それぞれ価値観違うからなぁ。俺の友人はセレナからヴォクシーにしようとしたがセレナの下取りが低く結局新型セレナに買い換えた

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 19:34:09.59 xD8tHs4j0.net
セレナe-POWERって乗り出し高そう

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 20:14:54.20 nVJZWlB90.net
その割に中身旧型だからリセール悪そう

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f785-ADV9 [240f:7f:cefc:1:*])
24/02/13 22:41:26.88 TFZkpksq0.net
見た目はセレナの方が好きだが
その他もろもろの要件でノア買った

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/13 23:59:53.17 VqJE65hF0.net
>>430
ルキシオンじゃなければ、そんなに高くはないんじゃないかな

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/14 06:08:05.07 Ggsf+rWh0.net
納期遅れて発生してる?
去年富士松が未認証部品付けてライン停止させた時に覚悟してたけど先日の自動織機のやらかしではノアヴォクの生産に影響出てないと言ってたけど営業が納期遅れるかもと連絡してきた
前倒しされるかもの納期から遅れるという話で元々の納期から遅れる場合は下取り保証とDオプサービスで話は付いたけど実際どうなんだろうと思って…

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/14 07:43:08.53 x9agQqzJMSt.V.net
>>434
生産自体は今年は降雪による半日停止くらいじゃないかな?
その影響が何日分相当かはわからないけど…

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/14 08:23:30.32 6ljm8T3hdSt.V.net
アルヴェル製造再開したらリソース注入するだろうから、どうなるやらね

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/14 08:47:13.96 jqb4SpAN0St.V.net
>>434
リリース時の月産計画は
 ノア8,100台/月、ヴォクシー5,400台/月
で、一連のトラブル発生前だった2023/10月の生産台数が
 ノア8,020台、ヴォクシー7,307台
トラブル発生後は
11月 ノア6,802台、ヴォクシー6,337台
12月 ノア4,411台、ヴォクシー3,894台
1月 ノア5,216台、ヴォクシー5,006台
って感じで約30%も減産しちゃってるから納期遅延が発生しても不思議じゃないかも。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/17 09:04:55.10 isb8RJu+0.net
契約日:2023年5月
車 種:ヴォクシー S-Z FF ガソリン 追加料金無い方の黒
Mオプ:DAプラス、ステップ、3眼、PVMのセット
Dオプ:13.2インチフリップダウンモニター
地 域:静岡県中部
販売店:ネッツ
納車日:2024年2月17日
車自体はもっと早くに出来てたけどフリップダウンモニター待ちで今日まで納車が延長されました。
モニター後付けの人は新車納車組が終わってからになるのかな?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/17 09:12:26.36 cv3vshYN0.net
>>438
延期された期間にもよるけど俺なら後席用モニターは納車後につけてもらうかな
取付が集中管理(ディーラーの専用工場)なら嫌がられるだろうけど
昔からネットで情報探して自分で取り付けてるから、ヤクオフで買って自分でつけたけど、リアモニターは簡単な部類だと思う(´・ω・`)

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/17 10:42:34.69 isb8RJu+0.net
>>439
車が県内に届いてから2週間ほど待った感じです。
自分でつけたくとも今の状況じゃ個人向けに買えるのも後付け組と同じで数ヶ月先かなと思います。
取付けはディーラー内じゃなくて、隣の市の施設とのことでしたので、集中管理してるものと思います。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2362-wvA2 [218.227.179.224])
24/02/18 00:10:31.00 Bi6d9lOy0.net
どう間違えたらヤクオフになるのか

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-SPhU [126.167.161.183])
24/02/18 19:32:57.13 hZ85qtcmp.net
納車された頃(14ヶ月前)はヤクオフに純正(未開封)がたくさん出てて11万程度だった
あとからフリップダウンモニター欲しくなって自分で付けたよ

純正は取付説明が丁寧だから天井切る度胸あれば比較的容易に取付できる

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/19 13:34:01.80 evpop+Rs0.net
フリップダウンモニター、廃盤が決まってからヤフオクで25万まで上がってる(入札あり)を見た事あるわ。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 15:38:00.05 Ij0Uz2ey0.net
契約日:2023年8月20日
車 種:ノア S-Z ガソリン ホワイトパールクリスタルシャイン
Mオプ:3眼、快適利便Hi、10.5インチDPA
地 域:埼玉県
契約時の納車予定日:2024年4月
納車日:2024年2月23日
やっと6ヶ月の修行から解放される。もうここへ来ることもなくなるだろう。
みんなも早く納車されることを願ってるよ。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 16:16:20.73 B7twAO7cd.net
ガソリンでそんなに待つのか~

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 19:33:21.69 UhJnIDOv0.net
2023年1月契約
37JE、三眼、快適Hi
東北北部で注文
予定日2024年7月
全くの音沙汰無し…

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 20:17:44.81 S5C601120.net
>>446
同じや〜
修行がんばりましょー

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/20 23:03:06.37 kVv57L+b0.net
>>446
1年以上待ちなんですか?
ハイブリットですか?
私先月契約して11月納車予定と営業マンに言われました。延びる可能性ありそうですね。。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 00:44:27.08 wN9CK/th0.net
ウチのAディーラーで昨年9月に注文
ヴォクシーS-Z
ホワイトパール
MOP 寒冷地以外のフルオプ
DOP 後席モニター
値引き▲20
納車は2024年7月と言われてた
同時に以前付き合いのあったBディーラーでキャンセル出たら連絡してとお願いしていたら、1月中旬にキャンセルの連絡あり
しかし、ステップと電子キーは付いてなかったけど、そのまま注文して2月15日に登録完了、今週24日土曜日納車
後席モニターはヘッドレストに自分で付ける事にした。
MOP ステップ、電子キー、寒冷地以外
DOP GRフロントバンパーガーニッシュ、クールシャインキット、リバース連動ミラー、盗難防止機能付ナンバーフレームセット(デラックス)、持ち込みのドラレコとTVキャンセラーは取り付け無料、
余計なコーティングやメンテパックは断った。
値引き ▲60で総支払440

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 00:45:41.98 wN9CK/th0.net
>>449
ハイブリッドです

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 00:50:30.74 EF0HALQN0.net
>>448
ハイブリッドです。あと半年は待たないといけないのかもしれません…

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2a-7Jcp [2400:2200:773:cb2a:*])
24/02/21 09:23:34.34 7Og3Cj3Y0.net
>>449
ヘッドレストにモニターはタブレット端末か何かを後付けかな?90型は今までの車みたいに前席ナビと連動する(接続する)タイプの社外モニターは装着できないから気をつけて。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f64-gfBf [219.114.222.173])
24/02/21 12:21:50.84 wN9CK/th0.net
>>452
ナビとは連動させずに外付けBlu-rayとFire stickを後席モニターとHDMI端子でナビに装着します。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fed-Pc+R [2402:6b00:c65b:e200:*])
24/02/21 16:42:37.60 xIJtZE/o0.net
来月生産予定だったけど
音沙汰無しだよー

エアコンの効きが悪いから暑くなる前にお願い

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7385-wE9Q [2402:6b00:e00c:1500:*])
24/02/21 16:59:34.96 m6dApQoP0.net
>>453
うちもそれ検討したけど、後席側から操作しないといけないことに気づいて辞めたよ。
うちは後席が幼児と乳児だけだから辞めたけど、後席に常に大人が座ってる人なら有りだと思う。
あとは配線処理を自分で出来るかって問題くらいかな?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-ewg4 [49.239.72.19])
24/02/21 18:34:50.53 n3tJEg5fM.net
前にも映せばいい
キャンセラーいるけど

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736a-wE9Q [2402:6b00:e00c:1500:*])
24/02/21 19:54:56.33 m6dApQoP0.net
>>456
前にHDMIで映したら前で操作できる訳じゃないでしょ?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-ewg4 [49.239.72.19])
24/02/21 20:06:09.55 n3tJEg5fM.net
>>457
見ながらリモコン操作したらいいんじゃないの?
自分の想像と違うのかな

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-Q6Mk [49.104.21.37])
24/02/21 20:07:03.06 Of5XJ15Ad.net
外付BDプレーヤーはともかく、FireTVstickはリモコン操作だから前席で操作できるよ

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/21 20:21:14.67 m6dApQoP0.net
なるほど、ディスクの入れ替え以外はリモコンか
なんにせよ同乗者がもう1人いるか、停車中じゃないとキツそうな気がする

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 04:10:14.01 gf527c910.net
HDMI分配器 2in4outスイッチスプリッターを使います。in端子は Fire stickと Blu-ray、out端子は本体のHDMIと後席モニタ2台分を利用すればOK。Blu-rayは増設したコンソールBOXに設置し、Fire stick同様、助手席や後席の人に操作してもらいます。このやり方は40系アルファードでも使っていたので問題無く視聴できます。キャンセラーも付けるので助手席の人もナビで問題無く視聴出来ます。費用も掛からず設置も簡単なのでオススメです。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 11:16:14.85 tG8brhee0.net
>>461
配線が3方向に出るしメディアプレイヤーを固定する必要があるから、設置はDOPの後席モニターを取り付けて貰う方がさすがに楽だね。
でもアイデアとしてはかなり有りで、車を変えても使い続けられるのは良いね。
コスパ重視の人とか1~3年ごとに乗り換える人には良さげ。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 12:51:44.72 hCLQYHyZ0.net
契約日:2023年7月19日
車 種:ノア S-Z ガソリン アティチュードブラックマイカ
Mオプ:3眼、快適利便Hi、10.5インチDPA
地 域:大阪府
契約時の納車予定日:2024年2月下旬
納車予定日:2024年3月6日
なんやかんやで8カ月弱の待ちでした。
長かった・・・
まだ納車はされてないけど。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf04-g+LE [115.38.169.182])
24/02/22 13:16:26.96 +d46fDAW0.net
>>463
前日契約だが未だ何の連絡なし
遅れるかもと言われてるが

465:sage
24/02/22 13:56:47.07 BIvW6suY0.net
契約日:2023年5月末契約
車 種:ノア S-Z HEV ホワイトパール
Mオプ:快適hi ディスプレイオーディオplus 3眼 ステップ 37JA ドラサポ
地 域:関西
販売店:トヨタモビリティ新大阪系店舗
納車日:2024年3月末予定
10ヶ月待ちでギリ3月末のエコカー減税に間に合いました。
ちなみに鍵は1個でDオプの後席モニターは納車後入荷次第取付予定です。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:06:09.70 aTHXHijU0.net
ガソリンで8ヶ月、ハイブリッドで10ヶ月ですか。円安である限り、トヨタさんは半導体が足りてても輸出車優先で作り続けるのでしょうね。納期長かろうとどうせお前らトヨタ車買うんだろ?っ感じで客を軽んじてて腹立つな。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:30:38.29 +d46fDAW0.net
>>465
エコカー減税て2026年まで延長されてなかった?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 14:38:34.28 IFsgyobVd.net
>>467
なったはず 去年契約してた人は納車前にめちゃ安くなる可能性がある

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 16:11:53.66 yKpk3Qim0.net
EVで走ってる間が気持ち良すぎて次はEV車にしたい。
静寂の中でキュイーンと走ってる間が何とも良い。
次のフルモデルチェンジあたりで電池問題、電気供給問題はどれだけ改善されてるんだろう。
頑張り始めた時のモーモー音さえなければこの価格帯ではほぼ完璧な車だと思う。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa2-TTgN [240b:c010:4a2:83d1:*])
24/02/22 16:32:42.88 dalQ6UTO0.net
ノアヴォクに設定されるか不明だけど、PHEVとEV版が出てくるからそっちに乗り換えるのもありかと。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 18:56:01.28 ZNYj8H110.net
本物のEVの加速はクセになるよ

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/22 20:40:24.81 siO4r+sa0.net
>>466
ノアヴォクは国内生産国内供給
海外輸出は0
他の工場でも倂生産しろという意味ならまぁそうかもしれんけど
でもそれ言い出したらランクルやアルヴェルばっかり作った方が都合いいけどランクルも国内生産はめちゃくちゃ多いわけでもない
利益追求は当然してるけどそればかりに偏った経営ってわけでもなさそう
と個人的には思う

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33f8-cjJ+ [2001:240:2475:a9cf:*])
24/02/22 21:37:17.70 BsYzPmOV0.net
>>472
なんで知らないのにテキトーなことを書き込みしてんだお前は?

URLリンク(caranddrive.net)

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-z4Re [1.75.156.62])
24/02/22 22:39:43.15 IFsgyobVd.net
そもそもラインにどんな車でも流せると思ってそう

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c38a-qAa2 [2400:2411:ca61:c500:*])
24/02/22 22:56:02.79 neFucf8P0.net
契約日:2023年7月下旬契約
車 種:ノア S-Z HEV Efour
Mオプ:快適hi da plus 3眼 ステップ bsm
地 域:関東
販売店:茨城
納車日:契約当初2024年6月下旬予定が4月に若干短縮

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-3bfo [58.80.156.225])
24/02/22 23:05:12.51 aTHXHijU0.net
世界のどこのラインでどこの国向けの車を造るか、その世界戦略レベルで日本市場向けを細~っくしてるのが確信犯なのよ。トヨタの優先順位は1に利益、2に株価、3が生産性、4が不良率、5、6無くて7に顧客満足、8、9がなくて10が社員。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 10:09:24.77 cgB44LLO0.net
>>476
会社は営利団体で、会社は株主の物だからね
1、2がソレなのは仕方がない
だけど、最後が社員ってのは違うと思うぞ?
給与、賞与共に高水準だし、福利厚生や保障の面でも手厚い
一番下は顧客だろ

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 12:08:56.51 RnZOmzG90.net
今日納車だぁ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 12:24:07.10 xxDDupx2r.net
今日高速で四駆のノアがびゅーんと追い越していったけどなんか車高がびよーんと浮き上がって変な感じだった
やっぱりこの車は二駆の方がかっこいいね

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 12:39:21.63 XneRBrLr0.net
>>479
E-four仕様は黒系の色じゃないとマジで浮いて見えるね
黒だと車体も大きく見えてカッコイイ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/23 12:46:54.68 KAWEfi2U0.net
二駆に比べて高さがあって低床で16インチだからな
確かに見た目のバランス悪い
ノアはS-Z2WDが最も良い

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1321-i2tL [2400:2410:b221:5f00:*])
24/02/24 18:16:31.47 EpP2K4q40.net
契約日2023年5月。
4駆でメーカーオプション全部つけてディーラーオプションもチャイルドシート以外ほぼつけて
タイヤチェーンまで付けて買ったけど連絡こなーい。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-SPhU [126.186.185.229])
24/02/24 18:53:16.85 2ie7LT2Op.net
>>482
凄いな、そこまでやるならパーフェクト目指してほしかった
(他人事なのでなんとでも言えるけど自分ならムリ)

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-trxp [110.132.219.139])
24/02/24 22:23:16.81 SPu0Qob40.net
>>482
価格はどうでしたか?

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 00:22:48.68 UXcu4qS50.net
なんでどこでも買える物を、わざわざ高いDOPで買うのかわからないな。そしてそれをステータスかのように語るのも。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/25 02:54:32.82 3oPR/U/o0.net
ギリギリで生活してる人には分からんだろうね

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-DUIk [49.96.229.150])
24/02/25 05:53:47.94 +8GAe6TKd.net
買いに行くの面倒くさいし取り付けもやってくれる
適合なんかも気にしなくてもいいし
少し高かろうが需要はまぁまぁあると思うが

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3f4-Sosa [220.105.200.191])
24/02/25 08:31:10.63 aY7v3dHI0.net
壊れたら保証に含まれるしな

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/26 19:14:49.15 UIkAQRXY0.net
>>484価格は630万だった
メーカーオプションはマックス876700だった。寒冷地つけて

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 06:37:33.99 X9cnT/e30.net
もっと高いのかと思った

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 07:04:26.86 BWu3mAlj0.net
87万のMOP付けてもアルファードの最下モデルより安いんだな

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 10:02:30.74 B7179QbF0.net
アルファードは旧モデルと比べて最上級グレードしか無いような状態ですが

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:16:57.26 BWu3mAlj0.net
モデルとグレードの区別もつかないアホが何か言ってる…

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:23:10.96 B7179QbF0.net
なに言ってんだコイツ

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:27:01.83 82a9hMJid.net
最下モデルってなんですか?

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 12:29:09.06 B7179QbF0.net
>>493
もしかして自分がモデルとグレードを勘違いして覚えちゃった馬鹿なのに煽ってる?
最下モデルとか意味不明な事言っちゃってるしw

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/27 21:34:40.61 KhnbftpB0.net
最下モデルさんだんまりwww

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163c-KPVc [240a:61:3110:f8dc:*])
24/02/28 08:24:00.66 MZqoXMEO0.net
あと半年で納車予定だけど、本契約中の14インチ後席モニターはちゃんと付いて来るのかな?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f99-EVRh [114.168.253.19])
24/02/28 09:32:57.83 tAfc8HSq0.net
>>498
注文したタイミング(23年7月)によるのかもしれないけど、来月頭に納車予定で、
14インチ後席モニターついてくるよ。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/28 10:30:21.84 q5pon+5o0.net
>>498
生産終了のニュース発表後に各販社からの受注を受け付けて、受注した分を生産完了してから去年7月に廃業してるよ。契約時にモニター頼んでるなら、販社が確保してるから大丈夫。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec2-AdDN [153.207.162.152])
24/02/28 22:12:12.02 kurmKod00.net
キラメキまだ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6e0-or4n [111.216.240.53])
24/02/28 22:20:07.83 bCWGnaTs0.net
ひらめけひらめけー、ひらめいた!

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 19:15:34.94 M9YUotav0GARLIC.net
買うときにリモコンキーは一個で残りの一つは後で郵送?
そんな事言ってたけど皆さんはどうですか?二つで納車しましたか?

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 19:55:16.18 BXsPo7LbdGARLIC.net
11月末納車だったけど半年後って言われたよ
6ヶ月点検のときにDでもらえると思ってるんだけど。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 19:55:55.82 BXsPo7LbdGARLIC.net
半年後→2つのうちの1つは半年後
ってことね

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 20:08:56.86 W26cSxT+0GARLIC.net
うちも11月納車で納期後3か月くらいで2個目のスマートキー渡せるって言われたけど何の連絡もないから半年後なのかなぁ?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 20:17:13.70 /Glr2XEs0GARLIC.net
契約日:2022年12月
車 種:ノア S-Z HEV
Mオプ:快適hi DAplus 3眼 ステップ 37JA
地 域:関東
販売店:旧カローラ系
納車日:2024年4月予定
急いではなかったものの長かったなぁ、、

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:27:43.83 M9YUotav0NIKU.net
えっ?そんなに待たないでしょう。2年半待つの?

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/02/29 22:32:32.60 75zeBms00NIKU.net
え?

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5646-KPVc [2400:7800:4b97:2300:*])
24/03/02 19:11:44.73 rhpXV3fc0.net
J-slimが運用開始になってるから、ディーラーに問い合わせたら納期教えてくれるで

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-4sn4 [49.96.238.127])
24/03/02 22:25:53.72 JfU8yA/yd.net
>>507
自分は2022年12月前半だったけど、2024年2月納車でした。
でも、かなり待った甲斐があって、かなり買って満足してます。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdbf-Ncoa [49.106.108.175])
24/03/03 08:14:23.42 Q4xnLV+0d0303.net
今日納車したぜ
あばよお前ら元気でな

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/03 08:51:55.21 tsjKC2xn00303.net
あばよってw還暦親父?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/03 09:01:09.88 3gYTwmKU00303.net
>>512
営業乙

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW f7f4-Ncoa [2001:240:241c:2ff2:*])
24/03/03 19:49:35.37 WuLDa77T00303.net
退職する前の最後の納車だったんだろう

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 00:28:38.93 RUsomt260.net
実際新型ノアヴォク運転してる人みたらおじちゃんか主婦ばっかなんやけど

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 370c-N87q [218.228.73.240])
24/03/04 07:47:21.25 d5P9hgtn0.net
昔みたいに20代や30代が気軽に買える価格じゃなくなったからな。100万単位で値上がりしてるし。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-bRa0 [118.21.74.98])
24/03/04 08:11:55.92 +3l4Meb40.net
20代30代だと共働き家庭が多いから、40代50代の専業主婦抱えた家庭より金回り良かったりする

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3728-1z5V [122.26.0.13])
24/03/04 08:26:39.15 y0UlEK0P0.net
先代まではGグレードにナビと右電動ドアを付けただけの買い方が多かったように思う
新型はS-ZとXばかり見る

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 09:51:03.78 ffzBXXp90.net
>>514
なぜ営業なんだw

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 10:10:56.92 /xLp7Fkf0.net
そうだよ
整備士とか他にもあるだろ!

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 10:15:55.84 58ur4gVv0.net
>>520
納車されたんじゃなくて
納車したからでしょ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 11:01:35.75 ffzBXXp90.net
>>522
だから>>512は営業じゃないのに乙って言っても営業に届かないだろ

524:514 (スフッ Sdbf-wrrM [49.106.213.163])
24/03/04 11:53:46.73 YyC+eJ7od.net
ごめん、整備士だったか

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7c3-8Fks [2400:4051:aa01:5300:*])
24/03/04 12:00:04.07 ffzBXXp90.net
いや>>512は購入者だろ
読解力なさすぎじゃね

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f4-Ncoa [2001:240:241c:2ff2:*])
24/03/04 12:15:44.41 SHeS+Bb20.net
え?マジで言ってんの?
それがいいとは言わんがみんな言葉遊びしてんだろ?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-1Sq9 [49.98.85.165])
24/03/04 12:25:11.56 kiAIWW1bd.net
>>519
つまりZが割安と思われてるからだろ?
価格改定ではZ狙い撃ちで上がると思う

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72b-8Fks [220.100.68.187])
24/03/04 12:28:05.26 mhdOuv7S0.net
>>526
納車した警察がアホを晒してるだけかと

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 22:57:17.07 dXLww/Kp0.net
>>525
それはお前や

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/04 23:14:28.76 ffzBXXp90.net
>>529
購入者じゃなかったら何なの
説明できないだろ?

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 00:42:41.30 v9QapyvL0.net
>>530
まあ、あれだ
半年ROMってた方がいいよ

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 01:00:07.36 K02wzRXA0.net
>>528
警察は納車せーへんやろ
警察が納車したらヤクザは車買われへんで

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7c3-8Fks [2400:4051:aa01:5300:*])
24/03/05 01:28:10.88 ZBLXvL3w0.net
>>531
なぜ説明できないのか
それは君の知能と知識が足りないからだよ

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7c3-8Fks [2400:4051:aa01:5300:*])
24/03/05 01:28:35.25 ZBLXvL3w0.net
>>532
頭悪そうで草

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1747-AMdB [2400:2200:787:fe48:*])
24/03/05 06:58:07.82 ghR7NQii0.net
>>517
あえて若いやつが選ばないしな。でかいだけで。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff1-AA/x [240a:61:31a3:75c2:*])
24/03/05 08:26:33.05 b37DnIIE0.net
改良後はガソリン車両本体はほぼ上がらず、半導体関連でHEVとMOPが大幅値上がりすると予想

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 11:05:34.98 7KpISXrqr.net
>>535
今、車中泊キャンプとか流行ってるから、若者でも大きめの車の需要あるんだぞ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-1Sq9 [49.98.84.225])
24/03/05 12:36:37.54 qMqx8KsId.net
HEVはアメリカでも欧州でも需要がうなぎ登りらしいからな
フル液晶だ、後期マイチェンだ、と待ってると大幅値上げで後悔しそう

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3747-Ncoa [240a:61:1e0:1160:*])
24/03/05 13:06:09.43 fz8lr6LD0.net
納車した!納車した!

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 13:33:09.06 vPJP8JDO0.net
納車した警察もそうだけど
的を得る警察も頭悪いよね

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 15:17:00.90 RvNraln50.net
>>539
ええなあー

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 17:27:30.18 hpNsgT2C0.net
>>516
貧乏人が多いね

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 17:28:13.12 hpNsgT2C0.net
40アルヴェル買えない乞食の為の車だから

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/05 17:35:11.96 j/oVNdx30.net
じゃあシエンタ乗りはどうなるの?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/06 23:03:17.66 S+icC8Qt0.net
アルファードは残クレ多いって感じ
うちはリセール考えず乗り潰しの一括やけどヴェルファイアは高過ぎてむり

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/07 09:25:23.99 7xYlcEsl0.net
一括600万は無理だけど、分割700万は大丈夫と考えるのが理解できん

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/07 12:30:53.48 r1A6H5cD0.net
一括でも分割でも大丈夫だけど分割を選ぶ人もいるんだよ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/07 12:38:29.21 VUclnHaQd.net
分割にしたら(もちろん金利分を足しても)
一括の支払いよりも10万くらい安くしてくれるというので残クレにしたよ
手元に200万残るので、それを3年運用する分もあるし
一括で払わせてくれないのw

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f4-R3Rs [220.105.200.191])
24/03/07 12:58:29.62 7xYlcEsl0.net
払いたいのに払わせてくれない
中々のパワーワードだな(笑)

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-7bv0 [125.196.210.64])
24/03/07 13:01:34.23 2jA3TqDC0.net
一括で購入しても運用資金があるなら全く問題無いけど、、貯金1000万しかないのにそこで500出すのは頭悪いなぁと思う。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/07 16:38:19.82 XVubRD7B0.net
>>548
ウチも一括で払おうとしたら上との値引き交渉のために一部ローンにしてくれって言われたな
数回目で全額まとめて返済でいいからって

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-b364 [240a:61:20c5:e1f9:*])
24/03/07 17:41:21.69 Z/1HtoVa0.net
品薄車を売るディーラーが一番嫌なのは、買ってすぐの転売
残価クレジット制だと所有者がディーラーのままなので勝手に売れない
現金払いはその点で縛りがないから嫌がられる

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-bRa0 [106.132.220.161])
24/03/07 19:09:24.96 Jh3SfZYaa.net
>>552
そんなん言ってもトヨタファイナンスは残金一括繰り上げ返済OKだし、完済した車を所有権留保で縛ることは出来ないんだけどな

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-8Fks [2400:4051:aa01:5300:*])
24/03/07 19:13:55.18 r1A6H5cD0.net
クレジットは単に営業成績に設定されてるだけでしょ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/08 07:28:39.90 u4jVLEh/0.net
営業成績って言うより、トヨタファイナンス使ったローンなら残クレに限らず営業利益になるからね
例えば残クレなら金利手数料の3~5割は販売店の取り分
>>551のような場合も、手続きを面倒がって結局繰り上げしない事が多いので取り敢えず頼んでる
所有権留保についても、一部をローンに変更程度なら、完済時の留保解除が面倒だし…とか渋れば留保されないケースもある

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/08 11:37:25.38 27i54xVt0.net
クレジット使って利益が出るのはトヨタファイナンスであってディーラーじゃないんじゃね
グループとして推進してるから営業のインセンティブに設定されているだけかと

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/08 12:33:07.80 FTGJFzjYr.net
>>556
それが違うんだわ
トヨタディーラーに限らず、販売店と信販会社間で仕切りの金利が決まってる
販売店は仕切り金利に、更に金利を上乗せしてユーザーとローン契約する
その上乗せ分の金利が販売店の儲けとなる仕組みなんだよ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/03/08 14:22:15.47 27i54xVt0.net
>>557
それが本当だとすると販売店は貸金業の登録が必要になると思うけど
そんなことになってたのか、知らなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch