絶望日本枠レクサスGXat AUTO
絶望日本枠レクサスGX - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/07 06:38:14.98 LIuUveqe0.net
RZはポルシェでいうタイカンか
タイカンも売れてなくて、限定車抽選に参加したかったらタイカン買ってくれって言われた

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/07 07:15:03.32 Zt+7RXo30.net
タイカンは電気とかそうゆう問題じゃなく、見た目がひどい

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/07 11:34:36.34 aSMFv4Rl0.net
本体価格とオプション価格ってこれか。
ラグジュアリー+は乗り出し1200万ってとこか
オプションのブラックエンブレムってのはフロントのLが黒くなるんか?
URLリンク(www.lexusgxforum.com)

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/07 13:24:24.36 K2bBrEFM0.net
リアだろ。

リアのLEXUSとGX550がブラックになってるのYouTubeで見たよ。
それだろ。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/07 14:26:12.12 aSMFv4Rl0.net
まぁそうだよなLをブラックアウトする小粋さはTOYOTAには無いか

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/08 07:48:52.54 PHjU/M540.net
>>48
300万てマジか

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/08 08:34:39.42 jCVWG59r0.net
日本で電気自動車は流行らんわ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/08 08:42:54.43 58AbtKxI0.net
>>56
どの国でも流行らないから安心しろ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/08 11:24:34.66 hQNGUQON0.net
>>28
DOP全部w

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/09 17:50:47.10 ooqrSTUi0.net
>>55
近距離通勤で、自宅に外部電源があって車庫まで届くなら、夜間充電で十分だから、そんなにお金かからないと思う

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/09 19:44:29.09 0xIBhBwN0.net
>>59
2台目の奥さんちょい乗り用には最適だな。
戸建てに限るけど

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/09 21:22:04.79 1zimH/mL0.net
ここGXスレなんでEVのお話はちょっと…すみません

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/09 22:57:53.13 efHnMF+I0.net
でもGXだって半年くらいでPHEV出すんだよね。
LX700hと同じパワートレーンでさ。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 09:46:23.66 XiZW2QKs0.net
PHEV、HEV…色々パワートレーン出るけど、価値あるのは純ガソリン車一択だろうからなぁ。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 10:03:06.39 aT/orjyA0.net
どうやったらGXを抽選なしで買えるのか
これはロレックスデイトナやバーキンみたいに買えたらかなりのプレ値が予想されるだけに、普通では買えなさそうだ。
とりあえず担当には、NBox下取りに出すから優先してくれとは伝えた。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 11:24:31.23 gQ9iPfsu0.net
何度も言わせんなって!
お布施でRZシリーズ買っとけって。
安いFFも出たじゃん。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 11:31:47.64 gQ9iPfsu0.net
300eは820~だって。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 13:08:26.72 XiZW2QKs0.net
>>64
本気で言ってるなら笑われてるレベル。
一見が国産車下取り入れます程度で買わせてくれる車じゃないよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 16:29:16.73 Fpbf98hW0.net
俺は男らしく徒歩で買いに行くぞ 下取り車など無い

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 08:00:50.86 LFXIheYb0.net
とほほ…

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 07:27:32.71 DNdGujMJ0.net
>>65
バカ乙

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 09:46:25.47 oO5yzRcg0.net
↑ 自己紹介乙!

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 23:35:58.85 ot1WTrWK0.net
スレ落ちてたのかよwww
*OFFICIAL* The All-New 2024 Lexus GX is PRICED to sell like hotcakes // CAN'T WAIT!
*公式*2024年新型レクサスGXは飛ぶように売れる価格// 待ちきれない!
URLリンク(youtu.be)
アメリカ人からすると激安らしい

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 02:53:10.33 AFRVZCCE0.net
日本の情報無さすぎてしらける

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 08:04:24.82 cNjVEzPc0.net
550premiumで64250ドルだとよ。
単純計算で910万くらいだが、日本向けは+100万だから1000万超は確定だなこりゃ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 16:55:44.17 jogQDjfc0.net
URLリンク(www.lexus.com)
アメリカのコンフィグ来ましたよ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:16:16.12 AD2hP68/0.net
>>75
やったあああ
コンフィグであそべるうう

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 22:32:52.12 dcbfrrGm0.net
オバトレしか考えられなくなってきた。
ラグジュアリーとか、高いしダサいし、キャラに合ってない気が…。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 07:26:54.91 5b6p6rfP0.net
ただ、オバトレはさらにでかいのがなぁ、
ラグジュアリーは全幅1980だが、オバトレは2000

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 08:20:56.29 AQt9y+aj0.net
確かに2mいくのはちょっと…。
LX以上なのか。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:13:50.12 Foua2nvu0.net
デジタルインナーミラーは全グレード標準になったのか?

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:17:13.46 Foua2nvu0.net
↑ごめん ちゃんと見たらラグジュアリープラスだけだったわ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:35:02.27 Foua2nvu0.net
ん〜でも最下位グレードから最上級でも差100万くらいなんだな
ラグジュアリープラスとオバトレプラスで悩む

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 10:37:10.70 Foua2nvu0.net
またごめん 250万くらい差あったわ 算数間違えてた。
コンフィグに興奮しててごめんなさい

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 11:00:59.57 1xkhjbL30.net
プレミアムは日本では発売しないかな?

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 14:08:18.75 O5SA/fju0.net
1番リセール率いいのはオバトレプラスかな?
7人乗りだけ諦められなくて迷う

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 05:12:51.22 lFEgbSGH0.net
アメリカ
LX600
$89,165~
GX550
$64,250~
RX350
$48,550~
日本とアメリカ価格差は元々ほとんどないよ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 00:27:07.29 WMGj1PSN0.net
白買って屋根だけ黒のラッピングしたら格好良さそうではある
なんで白×黒の組み合わせ無いんだよ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 04:40:11.62 nDIRbAZ40.net
この車人気ないねw

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 05:06:02.52 4w3Md8c/0.net
250と変わらんからじゃないの?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 07:38:22.47 v2fMXAFx0.net
確かに真横がな。残念だよ。
GXの売れ行きは250のラインナップと金額次第だろう。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 10:48:55.92 GAfCVrtO0.net
>>75いいなこれ。海外だけ?犬と遊び行くのに250頼んでるけど犬のグッズは流用できそうよね。どうせレクサスは新車で買えないし

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 07:53:27.30 wQQSudqf0.net
ラグジュアリー+だとルーフは開かないタイプなんですね

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 11:44:30.73 aCB5bToD0.net
開かなくてよくない?換気より視覚的な開放感が欲しい

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 13:07:26.39 c+tvvE8F0.net
3月発売か
意外に早かったな
URLリンク(car-repo.jp)

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 13:25:31.68 P36+lIoH0.net
>>94
何だこの敬体と常体が混ざったブログ

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 18:32:23.73 9xlP3qXp0.net
先ずは最安1100万スタートおめでとう。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 18:55:06.32 lJr4LOFn0.net
国内880~

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 21:04:56.34 KZbudzA10.net
>>94 これソースなんなんだろ3月って一言でも誰か言ったっけ?もし本当なら我慢できそうな期間ではある。来年夏以降とかだともう待てない

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 21:53:32.40 rCNRZPiz0.net
>>98
そもそもすぐに買えると思ってるの?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 22:18:10.36 c+tvvE8F0.net
>>99
もうディーラーには根回ししてる。
UX下取りにいれるのと、半分ローンにすることを告げてる。
発売初日の朝一番の商談予約もお願いと告げた。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 23:30:29.81 tOJaTL+x0.net
250みたいに丸目と2タイプ出ないかな。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 23:31:17.98 tOJaTL+x0.net
てか250の丸目、取り付くのかな?

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 05:23:17.94 gGbreFd30.net
おまえらどのグレードかうの?
おれはラグジュアリープラスだ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 05:47:17.98 T2ctKj0U0.net
ハイブリッド

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 07:31:31.84 mcXk+bdJ0.net
>>100
抽選でしょ。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 07:56:53.89 1Mkv8+K20.net
たかだかUX下取りで予約確約出来るわけねえだろ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 08:54:34.42 wOKRvbOw0.net
>>102
アホなのかい?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 08:55:12.77 0B4LV59n0.net
これも2~3ヶ月に1台ずつの納車になるんだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch