《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part47《》at AUTO
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part47《》 - 暇つぶし2ch17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4319-1+JT [240d:1a:c18:7000:*])
23/11/28 19:41:54.07 y1YDHpVc0.net
>>16
AGMが突然死するのではなくAGMが搭載されるのは充電制御車だから。バッテリーへの負荷が非常に高くて突然死しやすいってだけ。
そういう関連性をまず覚えておいて欲しい。
充電制御車にノーマルバッテリーを入れてしまうと耐えられずに2年程度しか持たない。

ノーマルバッテリー指定のクルマにAGMを入れても特にメリットはない。せいぜい寿命が1年延びるかどうかってとこ。
ノーマルバッテリー指定車は安いバッテリーが使えるのでむしろラッキーだと思った方が良い。

みんカラには30%くらいのアホと、2%くらいのアホを超えたアホがいるので気を付けて。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch