【スズキ】クロスビー【XBEE】Part43at AUTO
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part43 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 19:44:32.17 bTOZB0jPx.net
>>98
本当それ。
発売当初、クロスビーより重くて馬力低いのに加速はロッキーライズのほうがよいって動画紹介あったが今となってはねww

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 20:55:41.54 e1VhVCDh0.net
今日契約してきた
納車は2月頃予定
今は一時のように納車まで半年とか一年掛かるような事は無いらしい

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 21:18:26.55 Zl9NOWUp0.net
10/9 契約 → 12/23 納車確定
MZ 2WD 青 全方位
でした

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 00:07:14.34 k1miU/4v0.net
>>102
オメ!
青はマイチェン毎に屋根の色変わってるから被りづらくて良い

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 08:50:45.59 cfFHkac00.net
>>102
オメ!
3年乗ってるけど燃料タンクが小さい以外不満の無い良い車です。とりあえずダイハツじゃなくてよかったですよね。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 09:23:52.62 T+jr14w4d.net
D社が自爆したし

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 13:07:28.40 va91dHHO0.net
勝どきあげろーーー!
エイエイオー!!!

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 19:33:24.03 WyACCfT50.net
そんな買った撒けたの話では内用な

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 21:42:55.70 1Kdr037yM.net
今朝雪結構積もっててさあ4WDとSNOWモードの真価は如何に?って試しに走ってみたけど全然タイヤ滑らないし素晴らしかったです
ありがとうクロスビー

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/22 22:48:21.33 NkGrxu2P0.net
>>102
俺も青だ 納車の時、初めましてご対面で
青にして良かったって思うぞ
思ってたよりずっとカッケーってなるよw

110:102 (ワッチョイ ef88-gZBC [111.99.190.110])
23/12/23 19:51:30.65 RLHP0A6B0.net
無事納車されました、駐車場ギリギリw 残り4㎝あるかないか・・・
この駐車場ではスイフトは無理っぽいです

コーティングとかしておこうかな

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/24 21:56:37.21 dpbNLJp30EVE.net
突然過ぎたな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/24 21:56:54.21 dpbNLJp30EVE.net
ごめんなさい誤爆

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/25 08:26:23.56 lZ6jvK5L0XMAS.net
ナビ関連以外でオプション10万ぐらい付けられるんだけど
これ付けとくといいよってオプションありますかね?

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/25 09:31:47.24 ecBBRZqt0XMAS.net
好き不好きだけど、ブラウンアクセントパッケージのシートの品質は値段以上だと思う。
あと、助手席側のインパネに貼る昔のスズキのロゴのメタルステッカーも、ちゃんと金属してて満足度高かった。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/25 10:20:25.41 /e8rgU8+0XMAS.net
>>113
・ドアエッジモール
・フロアマット
・UV-IRカットフィルムセット
・ルームランプ
・バックドアルームランプ
・クリーンエアフィルター

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/25 12:06:55.79 SdqKIAzkdXMAS.net
車体色によってはドアの下の部分のパネル合わせると良い感じ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMdf-Rp/K [153.159.246.218])
23/12/25 12:24:52.89 GnFGFciUMXMAS.net
いつ新型出るの?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ef1a-BWWG [240a:61:3043:c96e:*])
23/12/25 13:42:52.36 NAq570AS0XMAS.net
>>113
オートドアロックが標準装備じゃなかったから、オプションで付けたわ

119:113 (中止W f31a-FXmS [2405:6586:47a0:e00:*])
23/12/25 20:43:24.36 lZ6jvK5L0XMAS.net
レスくれた方々ありがとうございます
参考になりました
ドアエッジモールやルームランプは頭になかったけど付けようと思います
何とか10万分埋まりそうです

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-V5w6 [106.129.187.120])
23/12/27 12:44:40.72 +00f/D8ma.net
除雪が間に合ってなくてあちこち道路がガタガタスタックしそうになるけれどクロスビーは埋まることなく快適!
ディーラーが雪道強いですと言ってたのが納得
前車だったら絶対スタックしてた

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe9-+M5X [240a:61:11e0:3ffb:*])
23/12/27 12:55:45.14 qtJI54l30.net
悩みに悩んでスキー行くくらいの俺は2WDにしてしまったわ
オールグリップあったら即決だった

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6385-BWWG [2400:4052:8a3:9300:*])
23/12/28 06:59:22.37 j6VASGpT0.net
もう6年経ったんだな
来年あたりFMCしても良い頃か

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/28 10:10:43.98 Imi93G/zF.net
イグニスが先だろうし、2023と言われてたイグニスのFMCの話無いし。
あと2、3年後に廃盤も有りうるんじゃね?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/28 11:43:03.24 1NRxYg2h0.net
デジタルインナーミラーだっけ?
後方映像出せるの付く位のマイナーチェンジでも良いかな。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa9f-mg4P [111.239.174.173])
23/12/28 15:01:03.03 qeRxcWbra.net
クロスビーより古いイグニスもまだ、さらに古いエスクードもまだでは
FMCなんてもしあってもまだ何年も先でしょうね

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f17-WtmC [2001:268:c141:d124:*])
23/12/28 15:56:26.53 TUAjUFBa0.net
ソリオが出たらクロスビーも出るのではないのか

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/28 21:36:16.25 KBz4qobB0.net
イグニスは新型開発してるならスイフトみたいにアジアでスパイショットされてるだろうし、クロスビーがイグニスより後なら早くてもあと数年はかかる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/29 05:56:36.27 f50U69Y80.net
国内専売でこの台数じゃ廃盤でもおかしくないけどライズが自滅したので唯一無二天下無双の5ナンバーSUVになってまったからなぁ
天下統一したからにはフルチェンもあるやも

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/29 06:40:53.75 c4M66E9I0.net
>>128
ジムニー5ドアでええやろ?ダイハツの工場居抜きで買って作れば1年待ちとか無いし(笑)

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/29 09:08:11.17 vNmjoCIk0.net
クロスビーの後継はフロンクス。
たぶんコッチのほうがロッキーライズ買えなかった人に好まれるハズ。
だから、マイナーで電パも搭載されず現モデルでクロスビーが消えると踏んで購入。
ロッキーライズの代替が出来て消費者ニッコリ。
輸入モデルでいい商売が出来てスズキもニッコリ。
クロスビーがますます希少モデルになって俺もニッコリ。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333d-a/+J [240a:6b:b50:ce82:*])
23/12/29 10:49:57.87 9T9Z/6p90.net
ライズガソリン納車待ちだったけどあんなことになって代替探してこの車にたどり着いたわ
営業いわく今後は未定とのことで代替案もなかったしもうこれにしようかな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/29 12:08:16.88 X0w5LIUV0NIKU.net
誰かacc移植技術を開発しろ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/29 14:41:44.80 2NJ8ecpk0NIKU.net
オープンパイロット買えば頑張れば使えるっしょ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 637c-sWtt [2001:268:9867:5ecb:*])
23/12/29 19:35:31.86 ZCkHoO6L0NIKU.net
クロスビー国内専売だから海外でスパイショット撮られてたら面白いな。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/01 11:37:19.69 /Y/uFUjP0.net
皆の者
あけましておめ◯
昨年はついにクロスビーが5ナンバーSUVの天下統一を果たした記念すべき年だったな
今年はトヨタに掛け合って新型ライズとして売り込んでもらいさらなる版図拡大を目指そうぞ!

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/02 06:00:28.42 b/Lbg+5J0NEWYEAR.net
シートカバーは何色かね?
ガンメタにアイボリーはイケるかい?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-XPSF [49.239.68.105])
24/01/02 12:05:08.58 njMj9TukM.net
この車、アイドルストップからの復帰遅すぎない?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bc9-aVO2 [240a:61:3073:516d:*])
24/01/02 12:27:07.30 4YLRbcvg0.net
3型以降のクロスビーはかなり改善されてるっぽいよ
自分は2型で今まで何も不満に感じてなかったのに一度代車で3型乗ってから気になりまくってる

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff1-aezk [240b:c010:4a1:4fad:*])
24/01/02 12:33:56.16 YNJzUFi70.net
>>135
トヨタにライズ、マツダにCX-2、スバルにレックス、ダイハツにロッキーとしてクロスビーをOEM提供なんてことになったら嬉しすぎる

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b0a-DRTz [2001:268:9883:b8ff:*])
24/01/02 19:08:23.23 yyWn1nDM0.net
Sマークだから合うのに。
これにチンコとかDが似合うのか?という

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-BqZ1 [219.75.153.165])
24/01/02 20:32:19.10 qUq46w2P0.net
クロスビー増えすぎてもなあ
シエンタみたいになったら嫌だ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bf9-aezk [240b:c010:433:225a:*])
24/01/02 22:13:50.52 iKv/nhst0.net
良い車だからトヨタ他に供給して2代目、3代目と続くロングセラーになってくれたら言うことない
売れれば次期モデルの開発にもコストをかけられるだろうし

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fbd-+9OC [240f:3f:3b7b:1:*])
24/01/03 07:22:37.10 TzvQuedB0.net
ハスラーのイメージ強すぎて、トヨタでもあまり売れない気がする。
軽自動車と区別付かない層も居そうだし。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-a8+n [126.194.14.235])
24/01/03 10:47:23.66 17HUEhfGr.net
>>143
うちの妻がそれです

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f46-FiOo [2001:268:98c6:2b59:*])
24/01/03 21:02:06.91 01hRCZwk0.net
区別が付かない人間に白ナンバー軽は有効なんだな
まぁアレは包茎の奴が銭湯とかで無理矢理剥いてみせてるようでみっともないだけだと思うけど

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab53-W1fA [240f:a2:8ffb:1:*])
24/01/03 21:54:33.49 FtwAMkde0.net
オリンピック記念の白ナンバー付ける奴ってやっぱり
『軽4の黄色ナンバー恥ずかしいから白ナンバーにする』
って思考なんかな。そんなに黄色ナンバーが恥ずかしいとかイヤだとか思うなら
普通車買えばいいのにね。
見栄張ったり隠したり誤魔化したりするのって余計に恥ずかしいと思う。

目立ちたいだけなら、黒ナンバーにすれば良いじゃん、と思ったけど
調べたら黒ナンバーは思いの外ハードル高かったw

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 00:26:47.88 iQ7uyCO10.net
そもそも区別つかない層はデカさで判断してるだけで、ナンバーの色すらわかってないからw

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-kHnm [126.170.25.205])
24/01/04 07:48:55.76 WEgVfXDXx.net
>>146
その上位互換にミニクロスオーバーに偽装する奴もいるよな。

漢(おとこ)ならここはあえてハスラーに偽装するだろ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-kHnm [126.170.25.205])
24/01/04 07:54:31.72 WEgVfXDXx.net
でも良く考えたらハスラーに偽装したクロスビーが軽自動車専用の駐車場止まってたら一気に萎えるな

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-7Kgm [123.226.5.161])
24/01/04 08:17:06.13 6LKoBM9e0.net
気をつけろよお前たち
軽自動車を下に見る意味不明の醜い心が出てきてるぞ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-DRTz [49.98.11.230])
24/01/04 08:18:50.79 FR0mNPCVd.net
>>147
最近の原付きに付いてるアニメ柄が良いと言い出すレベル

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f77-aezk [240b:c010:4c0:904b:*])
24/01/04 09:03:31.22 Ga9lhRuC0.net
>>143
スズキで売ってるからハスラーのイメージが強いだけで、
トヨタバッジ付けて売ればミニFJクルーザーに見えなくもないと思う

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 10:11:52.73 mn0bHOAud.net
今ディーラー
キメるぜ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 10:12:52.44 QCO+veTt0.net
去年納車して間がない頃、ショッピングモールの駐車場で料金払う際に車と共にナンバーが映った画像をタッチして料金を払うシステムの駐車場で、俺のクロスビーとナンバーが同じで車体色も同じ色のハスラーの画像を間違えた押してしまったおっちょこちょいです。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 11:03:31.27 PkCsHkbL0.net
>>154
ナンバーとカラー一緒なら間違えてもおかしくないよ。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3c-NoMX [2001:268:c0cf:9723:*])
24/01/04 11:37:21.26 WYxX6f960.net
クロスビーにルーフレールがあったらなぁ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 12:39:26.25 HZ98OIKR0.net
ハスラーに偽装してるわけじゃないけど純正ステッカーでハスラーのも買って貼ってる

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/04 16:22:51.49 1ffgA7HJ0.net
下の車格の車にあえて偽装するとは
能ある鷹は爪を隠す系のお人ですな

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-jLm+ [27.85.206.75])
24/01/05 09:41:24.06 x48HxCpIa.net
これって今ならいくらくらい値引きしてくれるんだろうか
もうモデル末期だよね?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/05 14:55:19.54 7F5O5JfA0.net
高速道路での安定性とパワーはどうですか?
後席の広さと乗り心地はどうですか?
ユーザー様、感想を教えてください

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/05 15:16:29.95 dUnJBW/cF.net
むしろ、値上げされた。値引きは渋いみたい

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 06:47:28.88 319dms1ZH.net
>>161
そりゃ今が売り時というか、値引きしないとおもう。
自爆した某SUVの乗り換え組が唯一無二の小型SUVのクロスビーに殺到しそうだし。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF0f-+9OC [106.154.180.2])
24/01/06 15:35:39.59 0qLBdwAbF.net
いや、資材高騰などでスズキ車全部が去年から値上げ。クロスビーは3型で値上げしてたからか最後まで上げなかったほう。

タイミング的には絶妙になってしまったが。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-XPrb [128.27.25.14])
24/01/06 16:02:20.22 VX2+Cd4+M.net
唯一無二と言っても、現状消去法だと思うのよね。
URLリンク(i.imgur.com)

ダイハツ大自爆はザマァとしか思わないけど、スズキもソリオ・イグニスでショック無償交換祭りを開催してる最中に足回りを煮詰めきらないままでクロスビーをローンチしたりしてるから、開発や営業の中の人には調子に乗っては欲しくないかな。

丁寧に創っても売れなかったSX4の事例が有るからコストダウン優先で足回りなんか蔑ろになるんだろうけど、ライバルが消えたからには価格帯を多少上げても良いから、数年後のFMC後のクロスビーでは変なコストダウンは止めて欲しい。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff6-YgNp [2400:4053:2a23:6000:*])
24/01/06 22:23:55.82 dttCc64p0.net
その意見を聞いたせいか逆にクロスビーはシート、サスペンションがやわ過ぎて長距離捨てた感じが残念。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-XPrb [150.66.126.127])
24/01/06 22:42:24.32 QPZLzq3EM.net
>>165
前代ソリオ1型・現行イグニス1型、あと無償交換祭りにはならなかったけどそれらと同時期の前代ハスラーのショックが不評だったのって、軟すぎてちょっとした段差で底付き(バンプラバータッチ)してドスンとしたからよ。
その対応がコイル伸ばしてストロークを稼いで底付きを防ぎ、更にはシートも柔くしてふわふわにすることだったのって、当時のスズキは設計センス無いよね。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-kHnm [126.173.53.58])
24/01/06 22:55:08.06 i/h24YYDx.net
クロスビーの足そんな悪くないと思うが。

サスはじめドライバー選ぶセッティングとは思う。
ヘタクソが運転すると、よりヘタクソに感じるし上手い人が乗ると絶妙にストロークを使いこなす感じ。
個人的にはマツダのロードスターと同じ系のセッティングって気がする。

まあ初心者向けでないのは確かだけどな。そもそも初心者向けならATじゃなくCVT採用して燃費重視にしちゃうだろ。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/06 23:36:24.42 Uen23OGA0.net
こりゃヘタッピだなw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/07 06:42:33.23 Zi49pvLV0.net
しらたまさん可愛い
URLリンク(youtu.be)

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/07 16:18:45.24 4MHQr6mJ0.net
アクセルとブレーキのオンオフ走行だと、車自体グワングワンして乗り心地悪くなるわなw

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cf-uRNw [219.75.153.165])
24/01/09 00:31:30.48 GkIVpbJ80.net
>>167
YouTubeばっかり見ないで早く寝なさいwww

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/01/10 21:01:34.21 po4le1AK0.net
サスはSUVでこのクラスなら適当なコシとストロークがあるセッティングだと思う。
ただ、それに対してエンジンが元気良すぎw
ついつい回して走りたくなるんで、もっと固くてシャープなセッティングを求めてしまう。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebee-6AhQ [2400:4151:9003:7800:*])
24/01/11 07:19:42.21 KEitnSqS0.net
>>172
わかる
元気すぎて夜だとヘッドライトが上下にめっちゃ振れるの見て実感湧く

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-SDAe [49.98.231.50])
24/01/11 12:22:43.32 18eCgh6Od.net
なにも車でやらなくても

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb51-AC7j [240a:61:2293:bde0:*])
24/01/11 12:41:38.46 ZBOpi4vq0.net
>>172
やっぱりサスは変えるべきなんかね
最近めっちゃ欲しいんだが…

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-jjBp [106.146.189.176 [上級国民]])
24/01/12 08:13:58.06 F211jQkFa.net
長距離で乗る機会多いんだけど、ブラウンパッケージのシートの座り心地は通常と違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch