【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part56【SUBARU】at AUTO
【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part56【SUBARU】 - 暇つぶし2ch355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 03:37:04.66 nY4Nh+MH0.net
>>314
君の感覚がダルなんだよ、ATって思い込み「だけ」でな。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 04:40:13.65 zjJ9cgJi0.net
>>354
いずれ出るのはわかってたが待てない理由がそこにはあったんよ
一時、中古車バブルだったろ
売り時は一年前が絶頂だと認識していたんでな

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 08:24:04.15 Fix0KCO/0.net
今履かせているのが18インチで重い気がするのでrcグレードの16インチの鉄チン付きタイヤを履かせようか迷ってるんですが見た目以外でデメリットはありますか?
タイヤも安くなるしフルバケ入れてるので鉄チンでもスパルタンな雰囲気で良いかなと思ったのですが

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 09:31:12.12 w+k0Bj6T0.net
鉄チンって熱がこもるンじゃない?
イメージだけど

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 09:41:53.00 L5k3omcr0.net
せっかく18インチアルミ履いてるのに金をかけて鉄チン16インチ?
美人の彼女を鉄拳でビンタしてわざわざブスにするようなものだ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 09:44:14.00 jbHDF1s40.net
ツライチだとてっちんもかっこいいよ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5381-sPaF [115.124.198.64])
23/12/02 10:08:31.30 YcxJMjmJ0.net
鉄チンはネジが緩みにくい利点

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4982-aN6v [222.228.189.11])
23/12/02 10:09:19.00 dCMhdeRS0.net
熱篭ってすぐフェードするぞ
別の鉄チンの車で攻めてたら野焼きの匂いがしてきてブレーキ効きにくいなと思ったらホイールから煙出てたことあった

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f0-nUSB [240f:a2:9bdc:1:*])
23/12/02 10:14:45.57 R7odt55/0.net
最近RC鉄チンにスタッドレス履かせたやつに変えたんだけど乗り心地めちゃくちゃマイルドになってて乗った瞬間笑ったわ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 11:22:10.74 QcQ98Nz50.net
街乗りだけなら鉄チンで問題ないでしょう

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 12:09:10.92 FBIk9/0Zd.net
BBSのRF504(6.5kg)ヤフオク中古15万で
履いたけどバネ下15kg減はヤバ過ぎる
ヒラヒラ感と蹴りだし加速乗り心地が全然ちげえ
かわりに高速のどっしり感は無くなった
8000円の格安スタッドレスでブレーキガバガバ
これは是非PS4S入れたい

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 12:12:20.66 r9OFzymg0.net
>>357
ZN6の16インチ履かせたら?
俺はスタッドレス用にしてる

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 12:13:43.21 WxMov18C0.net
冬用だから別にいいや 
って冬タイヤとホイールのセットで買ったが、おもったよりウチイチになってもうた
ツライチじゃないにしろイチって大事やね

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:06:22.39 Jpr5atwf0.net
イチってなんだよ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:10:04.23 H9EkU5Uy0.net
>>363
それタイヤがソフトだからって方が乗り心地貢献度は高いと思う

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 13:20:32.16 1z5knj2Ld.net
あ、えーと・・・>>1

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:04:32.61 8wVmU0aK0.net
確かに俺らも20代までは反り立つ鉄チンだったのに今じゃ垂れ下がりの柔チンだもんな

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 15:54:23.03 c1C2nJgY0.net
>>368
ツライチ→面位置
ウチイチ→内位置
みたいな解釈なのかな?
ハミタイ→外位置みたいなw

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 16:12:42.39 rtELw1uL0.net
「ツライチ(面一)」の語源は、大工さんが使っていた建築用語。 2つの部材の〈面〉と〈面〉に、段差がない状態であることを指す。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 17:04:50.62 FZNWWmQP0.net
スタッドレスは円形のラリー用15インチが最強説

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/02 17:47:10.42 TD/lFgJoD.net
その場合ツラウチが一般だと思ってた

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730e-fAFt [2400:4151:c6e1:a800:*])
23/12/02 18:38:13.33 c9r0imAa0.net
ツライチは分かるけど、ウチイチってなに?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33a5-QDDZ [101.50.43.13])
23/12/03 07:14:44.92 e1+nAe5B0.net
あー怖い怖い

URLリンク(youtube.com)

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9d9-0H5C [240a:61:118:4cb5:*])
23/12/03 07:17:32.96 lezaNb8I0.net
きゃーこわい
まーこわい

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5381-sPaF [115.124.198.64])
23/12/03 09:18:21.47 TnBRRtgB0.net
チャンネル登録して経緯を見守
こう言うのがあると経験豊富なスバルで買うのが正解かもな

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-Vvnv [126.63.254.100])
23/12/03 09:36:34.56 p+H+banA0.net
3シリンダーって一気筒死んだのか
今までそういうのって殆ど聞かないが何が原因だ?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e964-GXXs [2403:7800:b485:5300:*])
23/12/03 13:01:25.52 30NZbvat0.net
耕運機みたいな音してて草

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 15:29:32.73 SbWQQDEu0.net
C型stiスポーツATノーマルキャリパーの試乗をしました。
A型SグレードMT(ドアスタビライザーのみ交換)との比較です。
ドアの開閉感が良いのと閉めた際に、ミラーが振動する具合が明らかに減っています。 
乗り心地に関しては新車にも関わらず硬い部分があまり無く乗り心地は明らかに良くなっています。 
ATで重量の差から来るものなのかは分かりませんが軽快感は少し落ちています。
気になったのはATの制御が最近の車と比べてイマイチでモードを変えてもキレがあまりなくもっさりした感じです。パドルシフトの反応もそんなに良くなく、積極的に使うことはなさそうです。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 16:42:15.80 1heODpOn0.net
>>382
インプレありがとう!

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:54:17.50 K1nRCXwDd.net
URLリンク(imepic.jp)
リアガラスに白い斑点のようなものが付着していて取れないのですがこれは水垢ですか?
凹凸も無くてサラサラしてるので飛び石傷とかではないと思うのですが
一応水垢クリーナーで拭いてみたんですが効果なかったです。
業者頼んでガラス研磨してもらわないとダメですかね?

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:57:01.04 NQ+Ot71J0.net
こんな気にすんよ
重曹で磨いたら取れるわ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 17:57:16.05 NQ+Ot71J0.net
歯磨き粉でもいいぞ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:18:34.40 K1nRCXwDd.net
>>385
これってほぼ水垢で確定ですか?
ペンキの可能性もありそうですかね?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:22:11.52 ICpNqKcq0.net
>>387
鳥のフンが付いた後にも見えるけど、落ちないから違うか・・・

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:28:38.68 vJYwj3m60.net
洗車スレで聞いた方が

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:31:52.28 zuZJG/Ej0.net
溶けて流れたコーディング剤がガラスに焼き付く鱗同様に洗剤が焼き付いたのさ

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:37:59.46 K1nRCXwDd.net
>>388
自分も糞が固まったのだと思ったのですがサラサラしていて凹凸もないです。
また車内から覗くと斑点があまり見えないので外側に傷とかでも無さそうです

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:38:28.48 K1nRCXwDd.net
>>389
失念してました。
洗車スレでも聞いてみます

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 18:40:07.49 K1nRCXwDd.net
>>390
キーパーのコーティング施工してもらったのが半年前でそれ以外は自分で手洗い洗車を月に2回やっているので前回洗車した時はガラス面は綺麗だったのでコーティング剤でもないと思われます

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:22:00.01 Otul8p270.net
gr86c型 のAT納車したよ
納期の関係でザックスだけつけた、ザックスダンパー街乗りには適していてかなりマイルドな乗り心地になっててつけて良かった
速度出た時の安定感もあるし最高

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:31:39.39 3XcnPVIm0.net
この手の車はMT限定にして安くして欲しい

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:34:10.53 umzeL1xS0.net
基本都内通勤用だからAT設定ないと困る

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:37:19.97 ICpNqKcq0.net
>>395
確かに普通の自動車はコスト下げるためにAT限定にしてるんだから
こういう趣味車くらいMT限定にしてコスト下げてくれないと釣り合わないわ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:37:26.79 umzeL1xS0.net
>>394
RZ?SZ?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:46:22.73 umzeL1xS0.net
>>324
遅レスだが、
ボンネット/フロントフェンダー/ルーフがアルミだから、一般車より派手に壊れた
んかも

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 19:51:30.29 GvnuKkixM.net
>>399
アルミを鉄と同じ板厚で設計するわけないだろ
同じ強度で軽くできるから金かけてアルミ化しるわけで

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 20:04:15.82 o5UZ5E1o0.net
>>395
こういう人が事故ってそうだよね

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 20:49:11.79 NAI0qV1H0.net
>>394
業者乙

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 20:54:06.11 o5UZ5E1o0.net
>>402
マイカーだけど、なぜ業者?業者ならMTにすん?だろ
家族の反対押し切ったからな、、

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 20:58:23.61 zuZJG/Ej0.net
つまり家族総出でAT86を馬鹿にしたのか

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 21:09:18.61 X6A/J9K20.net
>>403
納車したからだろ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 21:16:10.46 MQUXCZmu0.net
>>394
訳もわからず欧州車乗りってだけでザックス付けたから、街乗り用なのにガチガチだったらやだなぁって思ってた。
インプレありがとう

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 21:34:27.69 +LOe49NH0.net
>>387
ガラスなんてダイヤモンドの次くらい硬いんだからクレンザーでガシガシ磨けば良い
でもボディは優しくな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 21:40:06.97 o5UZ5E1o0.net
あ。そういう突っ込みと知らず失礼しました

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 22:32:28.46 6IULhKA20.net
これが11年86・BRZを率いたオーナーに対するリスペクト…そういうことだと思います。
5ちゃんに来て、他人の納車報告を邪魔しないでもらっていいですか。
MT乗りさんは帰ってもらっていいですか。
ID:Otul8p270の納車祝い…邪魔しないでもらっていいですか

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 22:34:46.04 +LOe49NH0.net
海外ナンバー着けてるダサい86いたな
その上に着けてるナンバーも86
ダブルダサい

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/03 23:10:48.61 NQ+Ot71J0.net
ダサいって言ったら
お気持ち表明されて周りから自己満足の世界ですからって言われるまでがデフォ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 00:47:58.80 +hRIqHkF0.net
まあわざわざダサいとか下げるようなこと言う必要がないのはたしか

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 01:13:23.29 47NybJzt0.net
>>409
札幌サポか?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 01:19:14.14 MA1ZPoY20.net
MFGの86アップデート
ブリッツ6ポッドかどれどれ(やはりエンドレス…かミューだよな アドヴィックス=GR純正でもいい)
BLITZ(ブリッツ) BIG CALIPER KIT II for RACING フロント
アルミ鍛造製6POTブレーキキャリパー・φ355ローターセット
¥268,813
車種:86/86GR/86GR SPORT ■年式:2012/4- ■型式:ZN6 ■車種:BRZ ■年式:2012/3- ■型式:ZC6
ブリッツ金出しただろw
これは売れるなw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 03:30:38.97 Owz15RUJ0.net
前の86のATのパドルシフトが気に行ったから、もっさりは気になった。私のは春に納車かもだから検証は先か…

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 05:27:02.79 hHfeS4w/0.net
事故ってるのはMTとATどっちが多いんだろ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 07:35:10.13 o8PVt4Oq0.net
今まではATだけアイサイトついてたしMTの方が多いんじゃない?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 07:55:21.40 lz2cRlcC0.net
MTのが販売台数多いのでMTだろうな

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:04:14.32 10E3Ly/X0.net
>>409
納車されたドライバーの納車祝いならまだしも、
納車した業者の納車祝いってなんなんよ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:10:01.50 i9GriX66d.net
アイサイトに限らずだけど、自動ブレーキの類、追突系の事故が本当に少なくなるな
追突の加害側で入ってくる車がかなり減った

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:12:27.09 jY0Bkg6D0.net
雪道を除く

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:31:43.19 Il4XVHTD0.net
GR86の事故ってほとんど滑って自爆が多いだけど

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:37:32.58 JQbVIydnd.net
それは報道されてる分だけでじゃなくて?

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:42:45.35 CSE6EKAg0.net
>>420
ちゃんとしたACCが軽自動車やアクアまで今や当たり前だからね。これで週末の高速道路大渋滞でのコツンと追突は激減。
前車のドライバーが代わりにアクセルブレーキ操作をしてくれるようなものだ。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:45:23.81 CSE6EKAg0.net
2014年デビューのレヴォーグWRXS4でACC
のレベルがいきなりアップした

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 09:48:50.33 jY0Bkg6D0.net
メインカーは全車速ACCのATだけど高速は楽すぎて86の出番は減ったわ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 10:02:16.31 PzhI9syg0.net
早く完全自動運転が実現すると良いですね・・・

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 10:20:50.90 Iq6h7rDq0.net
>>419
以前のレスに
髪を切るのは理容師・美容師なのに、「髪切りに行く」というのが普通で「髪切られに行く」という人はいない
というのがあった
何が言いたいかというと、揚げ足とって喜ぶのはそろそろ卒業したら?ということ。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 10:33:45.21 547/W6/10.net
>>427
自動でドリフトやスピンターンして欲しいね

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9d9-0H5C [240a:61:118:4cb5:*])
23/12/04 11:23:02.78 10E3Ly/X0.net
>>428
以前のスレにっていうなら、散々以前のスレで「納車した」は間違っていると書かれているんだから、
「納車した」って書くのは突っ込まれ待ちだと考えてみたら?
つまり、ノリツッコミ

なお、散髪などは髪を切ることをさし、誰が切ることまでは特に気にしない言葉
なので「髪を切る」ってのは本人が切ろうが、美容師に切って貰おうがどっちでも良い言葉

対して「納車、納品」は販売者が購入者に購入した物を納める行為をさす言葉
なので、「納車した」は販売者側が使う言葉になる

「髪を切る」と「納車した」は同列にならない

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba8-v2B+ [240b:c020:401:9a2e:*])
23/12/04 11:41:06.44 qy0aSFFP0.net
理屈じゃなくて車走らせよう
よっぽど楽しいぜ?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:20:09.90 Iq6h7rDq0.net
>>430
理容室・美容室に行く人は100%髪を切ってもらう側だろ。
「納車した」にいちいちツッコミを入れるなら、「昨日近所の美容室に髪を切りに行ってきた」という発言にも当然「髪を切られてきただろ」と突っ込むんだよね?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:20:30.59 wuvxfyY/M.net
>>430
車を買うことを納車と言い換えられるのが当たり前になってる人は同列なると思うよ
結論と言うと
どっちも屁理屈だからどうでもいい

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:38:45.86 o8PVt4Oq0.net
シンプルに自分が納車するって気持ち悪く感じないか

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:38:54.99 547/W6/10.net
納車した、されたとかどうでもいいだろ
汚名挽回と一緒で意味が通じればいいんだし

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:40:57.86 CSE6EKAg0.net
もう直らない人は直らないよ。
三島由紀夫も天国で泣いていることだろう

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:41:37.39 zhQImsFnd.net
国語スレ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:41:37.53 jY0Bkg6D0.net
仕事で下請け会社から製品が届けられた時も「納品した」と上司に報告するの?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:42:14.77 547/W6/10.net
したって言葉ってされたって意味にも取れるでしょ
上の散髪も 散髪したで意味通じるし
まぁ正しく日本語使おうってのも分かるけどね

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:43:46.44 547/W6/10.net
納品したは普通言わないな
でも納車したってなると何故かアリに思えてしまう謎

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:48:34.29 jY0Bkg6D0.net
アリには思えないだろw
納車するのは販売側だろ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:52:36.42 wuvxfyY/M.net
>>441
じゃあ、散髪したで通じない反論どうぞ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:57:25.58 jY0Bkg6D0.net
反論ってなんだよw
伸びた髪を切るのが散髪
主語は他人か自分かは関係ない
義務教育受けたの?

さん‐ぱつ【散髪】 の解説
1 のびた髪を刈ること。刈って髪を整えること。「一か月ごとに—する」

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:58:32.11 CJmms/mr0.net
三島由紀夫もこんな低レベルな議論に当て馬にされて泣いてるだろうな

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 12:59:07.24 jY0Bkg6D0.net
>>442
購入側が「納車した」と表現すべき理由をどうぞ

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 13:11:42.52 Iq6h7rDq0.net
>>443
>>432 に対する返答は? 「髪を切られに行ったでしょ」とツッコミを入れるのなら、賛同はしないけど、一貫性があっていいんじゃない。
このスレの大半は言葉は伝わればいいと思っているんじゃないかな。例えば確信犯なんて正しい意味で使ったら逆に誤解されて伝わる可能性もあるから。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 13:14:13.90 Zc6UvLvXd.net
少なくとも車スレに来るような人はまだ納車するには違和感あると思うよ

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 13:25:15.05 1MCeEuBSM.net
>>444
またこいつが来たw
URLリンク(hissi.org)
"GR86と免許証を見るたびに、免許番号悪用や流出が心配になるという一生解けない呪い" を自分自身にかけた、5月27日生まれの老害!息してるか?
ウェブ魚拓URLリンク(megalodon.jp)を検索するなよ、絶対するなよ。
URLリンク(i.imgur.com)この画像データを別の場所で拡散するなよ、絶対するなよ。
情報隠したつもりで♪免許証画像晒したら♪
大事故に♪
この画像(デジタルタトゥー)が一生残る♪この画像(デジタルタトゥー)が一生残る♪
フォトスタジオ タートル(GR86納車待ち老害編)

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 13:26:23.89 1MCeEuBSM.net
>>436
またこいつが来たw
URLリンク(hissi.org)
"GR86と免許証を見るたびに、免許番号悪用や流出が心配になるという一生解けない呪い" を自分自身にかけた、5月27日生まれの老害!息してるか?
ウェブ魚拓URLリンク(megalodon.jp)を検索するなよ、絶対するなよ。
URLリンク(i.imgur.com)この画像データを別の場所で拡散するなよ、絶対するなよ。
情報隠したつもりで♪免許証画像晒したら♪
大事故に♪
この画像(デジタルタトゥー)が一生残る♪この画像(デジタルタトゥー)が一生残る♪
フォトスタジオ タートル(GR86納車待ち老害編)

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:20:32.82 TvKZdWqN0.net
>441
日本語なんて時代と共に変わっていくもんだろ
お前はシーラカンスかよ

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:26:42.57 jY0Bkg6D0.net
本人登場か
日本語が変化するのは受け入れるよ
でも変化させようとするのはその時代時代の国語バカなんだよね

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:33:53.09 MW35rj6V0.net
ナウなヤングはチョバチョブホビロンだからな!

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:45:26.67 qy0aSFFP0.net
スポーツカー乗るのってこんな偏屈なのばっかw

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:55:42.61 CSE6EKAg0.net
いやいや、納車しました=ディーラーの人
でしょ。顧客側なら、
本日納車
本日納車されました
こうすればよいだけのこと。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 14:59:31.75 PzhI9syg0.net
他人は自分の思い通りには動かない
変えられるのは自分だけ・・・ってここ何のスレだっけ?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:07:53.28 M/mEVtgy0.net
いいよもう。間違いはたしかなんだから素直に聞いとけ。そして正しい日本語使え。
話は変わるけど、T字路で危なく事故るとこだった

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:10:52.36 jY0Bkg6D0.net
燃料投下すんなよ
丁字路な

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:19:47.60 PzhI9syg0.net
そして、新たなる火種が投下されたのである
いや、もうやめーいw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:34:06.68 tNQAS7hl0.net
X字路とは言わないもんな

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:37:41.59 Iq6h7rDq0.net
>>454
だから納車する・されたを厳密にしたいなら「美容室に髪を切られに行きます」と言わないと一貫性がないという事。
大多数の人はそんな細かいニュアンスを気にしていないので、このスレに限らずX(旧Twitter)やみんカラでも普通に「納車しました」と使ってる。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:38:09.97 xQfFjKBY0.net
>>432
横からだが
> 「昨日近所の美容室に髪を切りに行ってきた」
は近所の美容師に勤めてる美容師側の可能性もあるから切られるのか切るのかは分からないとも言える

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 15:43:35.99 PNVXVnVNd.net
納めるって漢字が使われてる時点で気持ち悪くないんかな

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 16:13:10.26 DbrHOPvc0.net
納品は誰も間違えないのに納車は間違える人がいる謎

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 16:13:23.72 jY0Bkg6D0.net
その通りで「納」の意味を理解できていない知識レベル
寺院側が「納骨した」の表現にも違和感無いのだろう

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 16:22:29.37 0GTxP+zmd.net
何このスレ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 16:56:04.03 t5B25mQgr.net
怒涛のスレ消費に気圧されてる
ID赤くしてる奴がアスペっぽいな
自分が正しいと信じ切って他の話聞かない態度には虫さんが走るぜwww

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 17:29:10.22 fOgIGl6q0.net
>>459
A角に曲がる

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 17:33:18.28 lz2cRlcC0.net
納車したでもいいとかいう池沼馬鹿はほっとけば良いのに
現実世界の馬鹿避けに良い

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 17:58:13.88 nVgr4TJU0.net
おれは絶対使わないし周りにも一人もいないけど、他人が使うかはどうでもいいな。
そういう階層の人ってだけだよね。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/04 18:35:25.27 CSE6EKAg0.net
>>448
2人まとめてゴルフ8スレから追い出されたな
目くそ鼻くそということで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch